2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「今、入りたい会社ランキング」日本版 1位「Amazon.com」、2位「Google」、3位「楽天」 [956093179]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 15:44:15.88 ID:fz7jLZLh0.net ?PLT(12345)
http://img.2ch.net/ico/sasuga.gif
リンクトインはビジネス上のつながりを深めるために設計、運営されており、日本在住のユーザーは約220万人(2019年1月時点)。
ユーザーが実名と所属企業を登録しているほか、さまざまな企業が公開している求人情報を閲覧したり、エントリーすることもできます。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190403-00000054-it_nlab-bus_all

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 15:44:58.76 ID:/E84YJhH0.net
楽天選んでる奴は見る目ねーわ
非正規差別しまくってる差別企業じゃん

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 15:45:01.49 ID:MjFSvbGdd.net
楽天!?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 15:45:36.38 ID:4PLWPIiO0.net
倉庫ならギリ建でも入れるぞ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 15:47:14.05 ID:wfWH4ijzM.net
Amazonってピッキングしたいのかよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 15:48:39.77 ID:7DIoaALT0.net
ただマウント取りたいだけで本当に入りたいわけじゃないだろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 15:49:04.79 ID:81yyXZYia.net
>>4
成績公開されて社員から怒られるんだろ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 15:49:05.48 ID:1Yie14+50.net
日本のグーグルってただの営業マンでしょ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 15:49:09.36 ID:aMG7CmvS0.net
自分の会社作るほうが楽しそう

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 15:49:36.92 ID:3qdWITpy0.net
Amazon.comに日本人が入社した実績あるの?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 15:50:58.23 ID:Mm3ZOg3C0.net
コメントしてるヤフコメ民の嫉妬レスが醜いw

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 15:52:12.01 ID:pSgyACthM.net
ヤフー

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 15:52:55.36 ID:0tBGhS2id.net
この中だとGoogle一択だろ
平均年収15万ドルで、日本法人だと1800万くらいあるし

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 15:53:42.09 ID:tWzY4DywM.net
amazonはやめとけ
googleはいいぞ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 15:54:05.14 ID:z+FmLCLAa.net
>>10
ない
ただ、優秀な中韓の若者は多数入社してる

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 15:54:51.41 ID:WjP5/60N0.net
どMはセブンを選ぶあえて

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 15:56:08.61 ID:G6qIjG2+d.net
AWSとAmazonは別なの?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 15:56:34.25 ID:v6uSRVJT0.net
プログラマは年収1000万くらいの募集あるし
AI開発者は2000〜3000万とかあるけど
amazon倉庫とか営業とかは年収200〜400くらいだぞ
しかも働きづめ
それでもamazon行きたいのかい?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 15:56:41.56 ID:NLfoR41C0.net
楽天って地方企業や農家に楽天市場の営業電話やらされそうなイメージ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 15:56:44.10 ID:G7dpQW3Er.net
ネットショップなんて発展しようがないだろ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 15:57:23.31 ID:KmWAFYL80.net
>>14
これ
googleも日本法人は奴隷だけどamazonよりはマシ。あそこは下層は人間扱いされてない

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 16:03:47.99 ID:MhmOV14ld.net
Amazonしょっちゅう募集してるやん

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 16:06:51.90 ID:LAu6Vu0V0.net
>>17
別法人でしょ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 16:16:44.32 ID:fmjYa7iT0.net
倉庫やりたいの?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 16:29:57.24 ID:/cweWKX7a.net
Amazon倉庫地獄だから覚悟しろよ
精神持っていかれてノイローゼになった輩多いから
ケンモー民すらAmazonはネット販売だけ
裏は事情は開かずの間

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 16:34:03.56 ID:g8TLf/7J0.net
Googleもキツイぞ
Googleがホワイト企業でいられるのは
年収15万ドル前後で純利益1億円以上稼ぎ出してくれる
ホワイト社員しかいないからなのよ

能力がないブラック社員であるケンモメンに適した職場は
高額生活保護受給員(公務員)
低額生活保護受給員(無職)
しかない

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 17:34:25.53 ID:CJsTO14c0.net
Googleの日本法人って何やってるかよくわからんよな
基本的に優秀な人はシリコンバレーに行くから
日本法人は日本向けのスポークスマンしかいないイメージ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 17:45:16.49 ID:4Es44ff30.net
アメリカ企業に入りたいとか売国奴かYo!!

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 17:47:07.13 ID:PiDtQNB4M.net
>>8
2000万越えのエンジニアがごろごろしてるのって何で知られてないんだろうな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 18:07:06.46 ID:GIAg3yLP0.net
googleは行きたいが要件が厳しかった

総レス数 30
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200