2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

結局、なんでも鑑定団の窯変天目の騒動ってどう決着ついたの?俺も当時は完全に中島側についてお前らを叩きまくったが [389326466]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 16:35:00.94 ID:+dc4PdjaM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/anime_miruna01.gif
 京都市北区の大徳寺塔頭(たっちゅう)・龍光(りょうこう)院に伝わる書画や茶器など国宝4点、重要文化財8点を含む203点が並ぶ特別展
「大徳寺龍光院 国宝曜変(ようへん)天目と破草鞋(はそうあい)」が、甲賀市信楽町田代桃谷のミホミュージアムで開かれている。

 前期(21日まで)と後期(23日〜5月19日)で展示品を一部入れ替える。

http://mainichi.jp/articles/20190403/ddl/k25/040/456000c

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 16:36:22.46 ID:rCg+LzgI0.net
野次馬的にはもう決着ついてるが関わった人々がだんまり貫いてるので正式にはうやむやのまま

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 16:38:07.98 ID:2LqzepSZ0.net
中国の動画でめちゃくちゃワイルドな作り方が説明されてたよな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 16:39:26.70 ID:+5ShDJf2d.net
どう考えても中島がおかしい
そもそも染付の磁器の専門なんだから陶器の事に首突っ込むのが間違い

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 16:41:17.04 ID:2PfnZH3d0.net
中島さんだけが鑑定して決めてるわけじゃないって言ってただろうに

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 16:42:45.59 ID:+8ZreEgm0.net
二束三文のお土産品を国宝級扱いしといて
ひたすらダンマリで逃げ切ったな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 16:44:31.93 ID:tYDjWwFt0.net
中国のお土産屋のおばちゃんが自分が作ったと名乗り出た

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 16:45:19.15 ID:P4vdA7gS0.net
お宝発掘番組で世界に数点しか無いようなレア物発見されましたなんて
事ある毎に自慢しまくっていいレベルの成果なのにねぇ
なんでしないんだろうねぇ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 16:45:22.66 ID:jZ/48kk90.net
熱ルミネ、蛍光X線分析の科学鑑定しるっ・・・・
って言うオレの意見は受け入れられない

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 16:52:34.60 ID:RifR54Ze0.net
ヤフオクで売ってたのと穴や傷まで一致してるのに本物路線はもうカルトの世界
中国のババアが作ったってのも怪しいけど、昔から数千円くらいで流通してるただの建窯茶碗だろうよ
それにどこかで家系図詐欺に引っかかって持ち主も勘違い、鑑定団も勘違いした悲しい事件

https://pics.life-hacking.net/wp-content/uploads/2018/01/YEuaeNm.png
https://pics.life-hacking.net/wp-content/uploads/2018/01/qwSDP1R.jpg

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 16:54:13.69 ID:yNnR3c1p0.net
本物なら番組内騒動ではなくニュースになってる

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 16:54:52.32 ID:QMwpD9xm0.net
捏造・改竄・粉飾が国技のチョッパリ仕草を存分に発揮したよね

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 17:01:08.01 ID:3yn1mduk0.net
>>11
放送直後は新聞でも取り上げられてた
テレビ東京がプレスリリースまで出したからな
贋作疑惑が出てからは一気にトーンダウンしたけど

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 17:02:54.34 ID:3yn1mduk0.net
こういうのね
国宝級の曜変天目茶碗か テレ東の鑑定番組で発見
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDG20HAU_Q6A221C1000000/

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 17:10:13.66 ID:07TUXyuD0.net
9代目の長江がキチガイだってわかっただけの事件

中島は元からあんなんだし、
テレビ番組でガチの鑑定がなされてると思った情弱が踊って終わり

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 17:13:44.94 ID:8lGMkIaj0.net
出るやつ全員胡散臭さ全開で終わったね

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 17:14:59.61 ID:20Yyc05P0.net
学芸員と古物商オッサンだと考え方も違うだろうしな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 17:17:11.41 ID:7ZLlmcz7d.net
鑑定額2500万だったっけ?安すぎない?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 17:19:27.21 ID:Muux04WHK.net
中島が骨董業界の脆弱性を利用して本物認定したような印象

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 17:21:30.50 ID:9vgLv4Ma0.net
>>10
一致するっていうのはちょっとよくわからない
ろくろ回して作ったあとで手作業で文字いれるんじゃないの
同じ写真じゃないのそれ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 17:25:49.11 ID:P4vdA7gS0.net
>>20
鑑定団よりだいぶ前にヤフオクで出品されてた物の画像が鑑定団のキャプと一致したんだよ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 17:26:03.99 ID:RifR54Ze0.net
>>20
何でも鑑定団の放送日が2016年12月
この画像のオークション終了が2015年2月

https://aucview.aucfan.com/yahoo/u74551768/

それと番組中の映像と比較した写真が>>10

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 17:26:32.51 ID:LkvH9OQNx.net
テレビが言ってる


で 真実 になった世代が今や全員ホケ老人という老人大国ならではの一件
本田圭介も テレビが言ってる ってだけで「本物」になってからの ゴミ露見 になったし

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 17:31:16.97 ID:WNxD4cVad.net
>>20
番組放送の遥か前にオークションに出品されてたのと一致してるって話だな
文字は轆轤で量産するなら一致はするけど、焼く時に気泡入ってると出来る穴の位置の一致はもう奇跡を超えたレベル
轆轤から外す時の傷まで一致してるし
ヤフオクで買ったものを磨き上げたんだろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 17:33:13.71 ID:+vqNBpF/0.net
千利休も朝鮮や呂宋で日用品として使われていた茶碗や壺を名物と称して高値で売りまくってたから、捏造はジャップの伝統だな。

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 17:37:31.93 ID:fW8plJ9p0.net
警察が検挙したから犯人ってのと同じ話だろ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 17:43:14.01 ID:07TUXyuD0.net
>>25
そりゃ売る奴がいて、買う奴が納得すればその値段になるんだってば。
ガンプラだってブリキのおもちゃだって
マリリンモンローの吸い殻だって同じ話で値がつくぞ
東大なんかアインシュタインの書いた黒板を保存してたしな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 17:46:56.41 ID:3yn1mduk0.net
>>10>>20
もうちょっと詳しいまとめ
https://twitter.com/i/moments/954625991334232064
(deleted an unsolicited ad)

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 17:47:20.24 ID:kHrNgilY0.net
俺は最初から一貫して長江側だったけどお前らにボコボコに叩かれたわ
アレを本物だと思う方がどうかしてる

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 17:55:33.01 ID:RifR54Ze0.net
>>29
長江の切り口も悪かったからしゃあない
そこにネトウヨ界隈での長江ヘイトが相まって逆張りで本物に違いないみたいな空気がネットに蔓延した
長江出てこなきゃ曜変天目()で終わってたんだろうけどな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 17:57:40.19 ID:07TUXyuD0.net
>>29
長江も本物じゃなかったからしょうがねえよ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 17:58:23.81 ID:aHiApjib0.net
宝くじはどうなったの?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 18:03:07.68 ID:wFSa8TfmM.net
なぜわざわざ見識眼の無さを自慢するのか
一目見たらまがい物だってわかんだろあんなもん

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 18:12:58.05 ID:jrnEf+80r.net
>>21
しかも、父親や祖父が死んでから鑑定団に出るまでの間と特定されたんだよな。
ゆえに「こいつが嘘つき」以外の答えがなくなった。

出てた由来は
・三好家の子孫が、ラーメン屋の祖父に大工作業の代金として茶碗を差し出した
・ラーメン屋の祖父からラーメン屋の父親を経てラーメン屋に引き継がれた
って話だったんだが、
父親や祖父が亡くなってからヤフオクで落札したことがわかったから

・三好家の子孫が騙された
・祖父が騙された
・父親が騙された
・ラーメン屋が騙された

のいずれも可能性なくなった。

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 18:29:37.15 ID:3yn1mduk0.net
>>30
>.>14みたいな記事が他の社からも出たから、長江も黙っていられなくなった感じだったな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:25:00.50 ID:rAv8dHWl0.net
せこいのは曜変じゃないかもしれないけど当時の天目だって俺はわかってるアピしてたメクラ節穴脳みそ野郎

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:34:21.95 ID:Xi1uDFOqa.net
紳助の勝ちやろ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:11:15.37 ID:3Pch9VF30.net
本物派全員涙目赤恥逃亡ww

総レス数 38
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200