2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【令国、日本】政府「令和は英語でBeautiful Harmony=美しい調和」 [723267547]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:20:06.58 ID:nwmnyusaM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_chinsyu.gif
 外務省は、平成に代わる新元号「令和」について外国政府に英語で説明する際、「Beautiful Harmony=美しい調和」という趣旨だと伝えるよう在外公館に指示した。
今月1日の新元号発表後、「令」を「order=命令、秩序など」と訳す外国メディアがあったのを受けた措置で、外国メディアにも個別に説明している。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190403-00000046-mai-pol

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:20:30.84 ID:udxxkdgs0.net
日本語でおk

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:20:32.71 ID:8oM25oh+M.net
もうビューティフルもハーモニーもないんだよ……!

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:20:42.90 ID:S6OzndsK0.net
order以外ないやろアホか

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:20:59.35 ID:hKIVJ2OE0.net
いや、その訳ないわ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:21:00.89 ID:L+T2N5D30.net
後付けの安帝感

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:21:02.75 ID:y0bagKMu0.net
麗和だったらな。

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:21:08.05 ID:1Hkw/NWl0.net
ジャップバカ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:21:34.99 ID:01DwRBzf0.net
パーフェクトハーモニー?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:21:36.00 ID:HR6PFSMY0.net
命令の令だろうが

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:21:38.78 ID:r0Meh0oe0.net
Order以外思いつかねーだろ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:21:42.21 ID:X+rxnU2M0.net
改変・歪曲・虚偽・偽装

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:21:42.82 ID:ufQXw7Vu0.net
安帝「文が鮮明!」

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:21:45.84 ID:5x+q+HA30.net
ぶらばん

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:21:48.14 ID:2e61rB5gd.net
ここが矢車さんのスレか

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:22:00.39 ID:o+ADctGe0.net
ハーモニーの世界へ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:22:07.37 ID:laa2IEvJ0.net
command harmonyでは?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:22:07.43 ID:wE0fzCXl0.net
馬鹿なの
じゃあ最初から美和にしとけよ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:22:15.40 ID:JPlDaDOI0.net
はっずかし

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:22:18.74 ID:/0XSv0xG0.net
これ半分1984年の世界だろ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:22:21.90 ID:EKH2B+5R0.net
さすが言語修正主義の安倍政権やでー

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:22:22.89 ID:DW/cEv7w0.net
zero sum じゃねーの?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:22:34.34 ID:H4m8JTGvM.net
命令の国=美しい国

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:22:34.60 ID:oUYqA1f60.net
>>3
いっしょに地獄に堕ちようぜ・・・

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:22:34.84 ID:rKxqLXlQM.net
嘘付くな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:22:41.42 ID:aKVIT3/Jd.net
リアルタイムで改竄

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:22:58.59 ID:U1JOpurtd.net
キラキラ元号

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:23:00.00 ID:cRyJj1YE0.net
ニュースピーク

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/04/03(水) 19:23:01.36 ID:iwArfTSj.net
オーダーハーモニーだろ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:23:02.29 ID:3rpZk3wR0.net
無教養 「Order以外思いつかねーだろ」

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:23:07.37 ID:p3n5rDjod.net
兄貴と一緒なら…

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:23:08.60 ID:wJLaRwH90.net
美和

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:23:10.81 ID:Nsltapl30.net
日本語でビューティフルハルモニ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:23:12.06 ID:VylNiFIb0.net
ジャップお得意の解釈変更w

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:23:20.39 ID:Fdud1kTud.net
beautifulじゃなくてorderとかcommandだろ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:23:26.85 ID:vsrM/3ew0.net
なんだこれ..(呆れ)

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:23:32.12 ID:4QR1L9ao0.net
美しい国をとりもろす

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:23:34.13 ID:e3nC6d8u0.net
令嬢がその意味だとして例に出してたなら
とんだセクハラ国家やぞ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:23:38.01 ID:AIbyaC6S0.net
皇室931

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:23:45.17 ID:y3z5r3gq0.net
どう意訳したらそうなるん

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:23:45.77 ID:DoJ+Ebbz0.net
Fate/Grand Order
破滅/重要な命令

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:23:46.20 ID:4H86rqhm0.net
美しいにしろ!という命令をしたんですね

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:23:48.23 ID:nA9+ensZ0.net
また言い訳だよ
ほんまキッツイなヒガチョンは
人引かせる能力だけは先進国顔負けだわ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:23:49.05 ID:oUYqA1f60.net
冷倭 クールジャパン

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:23:58.00 ID:p5Jku98k0.net
古語を現代の語彙で解釈しても無意味ってことをまず教えてあげなさい

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:24:05.35 ID:vmnpLJNPM.net
何でそんな嘘をつくの?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:24:06.41 ID:AH0x0n+80.net
美しい国だなあ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:24:07.16 ID:4BV6GIQV0.net
edictだろ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:24:08.65 ID:S6OzndsK0.net
>>20
滑稽なのは、国内ならそれでゴリ押せるが、海外でもそれが通用すると思い込んでることだな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:24:15.24 ID:wm+lSLMs0.net
字義を変えるなよ
令月で押し通せよ
犬HKが言う設置かよ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:24:29.13 ID:Htvha+Ab0.net
また得意の改ざん捏造か

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:24:31.65 ID:1TzWEMSup.net
「命令の令!」
「レイシストの令!」

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:24:31.96 ID:Fdud1kTud.net
令嬢民に聞きたいんだが令嬢って美しいお嬢さんって意味なの?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:24:41.04 ID:2a9JTJn2M.net
beautiful要素あるの?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:24:49.06 ID:6yCT/MmU0.net
あほらし

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:24:49.47 ID:7C0o4O0Ia.net
いいじゃんか

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:24:51.02 ID:0aQ2NcUC0.net
そういう意味もあるってだけで
普段そっちの意味で使うことねえよ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:24:59.05 ID:fmye35Y20.net
意味不明死ね

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:25:03.91 ID:E23GXVOZM.net
むしろオーウェル感が強くなってるんだがわからないんだろうなe

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:25:08.29 ID:A24fX7wpF.net
誤訳です

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:25:10.66 ID:njF4x5FP0.net
外人には通用しないぞ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:25:13.60 ID:grjCiQrWp.net
めっちゃ気にしてるやん

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:25:16.45 ID:9fAKRODV0.net
安倍「今誰か俺を笑ったか?」

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:25:21.14 ID:crTQZuHCa.net
令和の令は命令の令ではないしカラスは白い
2足す2は5で政府の発表は正しい

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:25:22.10 ID:qkeKCnXU0.net
ガイジかな?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:25:24.58 ID:E3gLqVnT0.net
うつくしいくに
ここにも選定させるトラップが仕組まれていたか

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:25:29.04 ID:TjIRhqLdM.net
地獄兄弟か?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:25:29.07 ID:Bi+cyZwO0.net
>>54
無い

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:25:31.75 ID:4nG1u8txd.net
>>7
確かに麗和でよかったよな、異字なんだし

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:25:38.35 ID:Fdud1kTud.net
国が一番命令の令だって自覚してるのには笑うわ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:25:45.93 ID:FovGCm1O0.net
全体主義くせええええええええええ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:25:52.29 ID:KFgkuG6V0.net
     ___ Beautiful Harmony Beautiful Harmony
   / ー\ Beautiful Harmony Beautiful Harmony
 /ノ  (@)\ Beautiful Harmony Beautiful Harmony
.| (@)   ⌒)\ Beautiful Harmony Beautiful Harmony
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,  Beautiful Harmony Beautiful Harmony
 \   |_/  / ////゙l゙l;  Beautiful Harmony Beautiful Harmony
   \  U  _ノ   l   .i .! | Beautiful Harmony Beautiful Harmony
   /´     `\ │   | .| Beautiful Harmony Beautiful Harmony
    |       | {   .ノ.ノ Beautiful Harmony Beautiful Harmony
    | 安倍信者 |../   / Beautiful Harmony Beautiful Harmony

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:25:56.16 ID:1usdJ4tB0.net
さすがにビューティフルは無理がありすぎる

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:25:56.39 ID:4db44oNqM.net
ええ・・・

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:25:57.65 ID:ccx7uM/N0.net
やっぱりカブトを連想するか

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:26:09.14 ID:t7TyEa2m0.net
興味ないだろうけど
感心がある国は中国人に尋ねればいいと思うよ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:26:11.13 ID:5DkyPq+VM.net
嘘つくな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:26:11.61 ID:Q7/vaUfDM.net
ものすごい偽装だ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:26:14.33 ID:EZarikHi0.net
なんか堂々と嘘つくようになったな日本政府は

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:26:18.90 ID:WXHk+rtkM.net
官僚と政治家のbeautiful harmony!

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:26:21.75 ID:wh3BRXsVd.net
「麗和」だと画数多いから駄目だったんだろな

「礼和」でも変な奴らがウジウジネチネチ言って来そうだし

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:26:24.97 ID:ww5z919T0.net
嘘つかなくていい元号にしろよ
意味分からんわ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:26:24.97 ID:MFUFYisa0.net
日本は美しくないから
こうやって美化してるだけだろ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:26:26.26 ID:yNnR3c1p0.net
国民に命令できるのは美しい

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:26:27.72 ID:eur20+cS0.net
>>72
これはw

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:26:34.00 ID:Yw9WryjT0.net
すばらしい晋世界からハーモニーへですね分かります

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:26:38.67 ID:4BV6GIQV0.net
令はともかく和がpieceじゃないあたりが本音もろだし
pieceにも安らぎとか平安とあるんですけどね

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:26:56.89 ID:v+lIvEGIM.net
一気に安っぽくなったな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:27:00.20 ID:dQJubnoi0.net
美和でええやんなるやつ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:27:02.52 ID:HS2LD7g+0.net
権力が二重思考を強いるディストピア感を演出

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:27:14.23 ID:e3nC6d8u0.net
>>70
どの辞書見ても最初に来るし当然だわな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:27:30.14 ID:MFUFYisa0.net
もはや新興宗教の域

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:27:40.31 ID:wh3BRXsVd.net
>>7
やっぱそう思うよな

画数多いと駄目っていうDQNやガイジへの忖度も意味不明だわ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:27:50.43 ID:E2/kXumx0.net
外国人ですらこんなに考えて訳してくれてるのに・・・


https://twitter.com/rennstars/status/1112575951471144960
「令和」のBBC報道「order and harmony」にいや「令」はorderちゃうで、と原典引いて反論してる人が「auspicious」という訳語を当ててた。
auspice=鳥占いから転じて「吉兆、幸先のよい」だそうな。いやこういうことでも無いと目にしない単語だなー。面白い。
(deleted an unsolicited ad)

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:27:54.77 ID:OGjh3hGf0.net
仮面ライダーカブト観たなったわ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:27:55.18 ID:Y7p/eWJR0.net
いやそうはならないだろ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:27:58.54 ID:E23GXVOZM.net
そもそも、ハーモニーがデストピアを想起させることにマジで気づいてないな。

Vガンダムの兵器かよ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:28:05.52 ID:ZxUN+wKrM.net
美和やんけ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:28:08.94 ID:NFNr+7rt0.net
誤訳が得意だからな
日本語も転進とか終戦とか誤訳するし

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:28:09.78 ID:ZJojnDj50.net
令でビューティフルなんて解釈する奴がいるかよハゲ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:28:16.09 ID:6EQIclNM0.net
日本人「マジかー」

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:28:39.31 ID:p6PruX600.net
どこからビューティフルが出てきたわけ?

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:28:40.95 ID:PhuA3nlB0.net
Beautifulを和訳せよって問題に令なんて答える奴いないだろ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:28:41.49 ID:KbhM1PxH0.net
あべちゃんの命令は綺麗な命令

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:28:48.00 ID:bh8CJzqY0.net
>>89
それは人名としてかなり使われてるからなあ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:28:52.81 ID:n6DdyJMI0.net
>>69
字画大杉で書きにくいから

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:28:53.80 ID:6lYQB9E/a.net
Order Harmony

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:28:55.88 ID:eTB4+caC0.net
いやそうはならんやろ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:28:56.67 ID:89anREVE0.net
美調じゃんそれ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:28:56.85 ID:bxX2Luhp0.net
ビューティフル要素はどこ…?ここ…?

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:29:01.94 ID:Fdud1kTud.net
>>91
石破がそのへん誤解が生まれないようにしっかりと説明をって言ってたけどここやTwitterではボロクソに言われ叩かれてた
なんなんだろうな本当に

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:29:05.56 ID:ZGzuCIFi0.net
という命令だったのさ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:29:06.00 ID:ZFIa3KMtd.net
>>1
カルト宗教「中国は不愉快だ!ぜひ国書から!」`
中西先生「学問的にどうやっても漢書になってしまうんですが…」
カルト宗教「ぜひ国書から!」
中西先生「どうやっても無理。仕方ない。じゃあ暗に脅迫されたことを意味に込めて作っておくわ。後年、後の学者らによって私が脅迫されたことが判明することだろう。」-

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:29:09.30 ID:e3nC6d8u0.net
>>81
礼レイ
でなら悪い意味ないしまだマシだったのに

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:29:15.89 ID:et0o2Yxj0.net
Beautificated Harmonyだぞ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:29:19.78 ID:MFUFYisa0.net
全部後付けなんだろ?
そうなんだろ?

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:29:21.20 ID:gxtF10xsM.net
これが二重思考か

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:29:24.48 ID:2PfnZH3d0.net
ようはジューシーなんだろ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:29:25.42 ID:ZFIa3KMtd.net
>>1
新天皇が一言、言えばいい。
「新元号は無理に使わないでいいですよ。」.

この一言でいいんだよ。

新天皇も安倍・清和会は嫌いなんだから言えばいいんだよなー。

この一発で安倍は沈む。

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:29:28.10 ID:SGqmEf6gM.net
令Ryō

Decree

order
注文, オーダー, 順序, 順, 次, 令

command
命令, 指揮, 令, 司令, 命, 統率

dictation
書き取り, 書取, 令

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:29:28.27 ID:924LW3B30.net
安倍は漢字も読めねえのかよ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:29:28.75 ID:Cargf82i0.net
ordered harmony って中二病心をくすぐりそうでいいじゃん

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:29:50.64 ID:wh3BRXsVd.net
今更変更出来んしどうにもならんだろ

20〜30年我慢しろ

嫌なら違う国に行け

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:29:51.43 ID:inYNFL8O0.net
なんでこんなウソつくの?
気持ち悪いな

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:30:06.25 ID:8sAY0hfn0.net
はーーーーーーーー
なんなんだこの国

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:30:08.51 ID:Km0PgGdw0.net
>>104
これか
上級が下す命令による調和

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:30:10.99 ID:n6DdyJMI0.net
>>116
漢字の意味なんて時代と共に変わるからね
令和時代なんだから老害は無視すればいい

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:30:25.19 ID:U74CibeoK.net
これが池沼脳か

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:30:25.77 ID:Pe5EwI4K0.net
もう西暦でいいじゃん!

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:30:26.47 ID:7m/xGYvm0.net
命令の国

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:30:31.13 ID:9LhJSPn5M.net
order & harmony が主流だけど苦しすぎるな
「美しい」という言葉の意味変わりそう

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:30:31.87 ID:2qj1Czr8r.net
数年後、そこには「もう、ビューティフルもハーモニーもないんだよ…」とやさぐれて変身する安倍ちゃんの姿が!

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:30:40.37 ID:89anREVE0.net
美しい調教

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:30:41.44 ID:X9xX4eZp0.net
和ぐ(なぐ)の和に「わ」の要素ないやろ
無茶苦茶やな

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:30:41.55 ID:zmOLZwla0.net
はい改竄

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:30:53.54 ID:QwIhpB9j0.net
Beautiful Harmonyにしたいならなんで令の字なんて使ったんだ?
ガイジ過ぎない?
玲で探せば何かあっただろうに、まじでガイジすぎん?

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:30:55.14 ID:yf9hP/CI0.net
令嬢とか格差社会の象徴だろ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:31:01.74 ID:77RZxDXLM.net
自民党翻訳だとforce to workも強制連行ではないということだからな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:31:09.13 ID:FfL5ID+Q0.net
1984年のニュースピークそのまんま

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:31:09.90 ID:6pCUCYml0.net
slave Harmony だろw

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:31:10.64 ID:e3nC6d8u0.net
>>123
現皇太子は65で定年したいみたいな話あったが
あれが実現すれば6年ぐらいで終わるかも知れん

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:31:27.50 ID:zwCuhkYQH.net
ビューティフル・ホモ兄?

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:31:30.24 ID:Fdud1kTud.net
BBCだかのorder and harmonyが一番良くね?
規律と調和って意訳できるし

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:31:30.69 ID:YK7p9M340.net
「令」は権力者を忖度しての美や良だから
ただの美しいや良いじゃないよ?

例えば連ドラの主役のなつの広瀬すずがどんなに美しいお嬢さんでも、戦火に焼き出されたみなしごには「令」は用いられない。

逆に名家に生まれたお坊ちゃんだと分かれば「彼はあそこのご令息だから」という表現になる

令をビューティフルと訳すのは乱暴すぎると思われるんよ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:31:41.47 ID:ZJojnDj50.net
>>127
伝統を大事にするはずの右翼が矛盾してるぞクソ間抜けwwwwwwwwww

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:31:46.11 ID:U74CibeoK.net
>>1
また捏造か

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:31:51.00 ID:zLssWHHb0.net
なら美和にすべきでは?

148 :すべての記録は嘘 真実は今だけ ホモセックスをやめろ :2019/04/03(水) 19:32:01.26 ID:lp0GC4JZ0.net
command and obey

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:32:12.79 ID:L+T2N5D30.net
令和を漢文で普通に読むと
「和せしむ」 つまり、空気嫁という命令
安帝感あって つ令和

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:32:15.45 ID:MP8LBurrM.net
そもそも自ら美しいとか言っちゃう時点で無いだろ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:32:25.93 ID:6EQIclNM0.net
もう元号ビューティフルハーモニーでよかったんちゃう

脱中国

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:32:29.37 ID:bgybgtFW0.net
安倍の失敗を官僚が捏造して言い訳する国

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:32:30.86 ID:+vZZutOgr.net
伊藤計劃のディストピア世界かな?

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:32:31.60 ID:PKdC6zvL0.net
>>7
安倍さんが読み書きできない文字はNG

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:32:34.44 ID:2TqAtlMn0.net
order & harmony

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:32:38.93 ID:4YDZ7HtQ0.net
令がorderだって言い張ってる奴らは令嬢をなんて訳すんだよ?

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:32:40.20 ID:dEPcwDBbd.net
講釈必要な時点で失敗じゃねえか

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:32:44.36 ID:kjtyCT9qd.net
昭和ってどういう意味?って聞かれても困るけどな
昭…?

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:32:45.35 ID:4nG1u8txd.net
>>102
麗月の異字で令月
ビューティフルだろw
命令の令なんて言ったら集中攻撃されるんだぜ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:32:50.32 ID:1usdJ4tB0.net
1984の世界や

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:32:56.71 ID:RvFR++QC0.net
いやあ自分の生きてる時代がこんなに面白いとは思わなんだ
事実は小説より奇なり

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:33:06.86 ID:wh3BRXsVd.net
>>114
「礼をもって和となす」なかなか良いだろ?

ただ礼は頭を下げるって意味で叩こうとする奴らが必ず出てくる
面倒臭い国ですわこの国

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:33:10.88 ID:tVM4TE1O0.net
>>1
麗和やん

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:33:12.80 ID:5ZrMyZlEa.net
>>7
ほんまこれくしょん

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:33:13.10 ID:27JjFW9x0.net





166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:33:16.49 ID:HR6PFSMY0.net
ビューティフルはどこから出てきたの?

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:33:17.51 ID:Nse9RGvm0.net
北朝鮮ですら唖然とする解釈だな

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:33:21.90 ID:grjCiQrWp.net
美しい国ってそういうことだったのか安倍ちゃん

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:33:25.04 ID:rTBpAvM40.net
「令和」ってBeautiful Harmonyって意味なんだ
英訳されたことで初めて意味がわかったわ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:33:28.03 ID:924LW3B30.net
安倍が日本人を粛清したがってることだけはわかった

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:33:41.02 ID:1usdJ4tB0.net
>>147
それ鍵屋でしょ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:33:45.89 ID:9LhJSPn5M.net
元号考えた学者先生たちはこうやって言い訳するのも想定済みだったんだろうなあ
全てが読み通りに運んでるんだけど今どういう気持ちなんだろう

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:33:46.47 ID:sxviB6pjr.net
<harmony />

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:33:49.84 ID:ZJojnDj50.net
保守さん「我が国固有の文化ガ〜」


ほなら時代に合わせてコロコロ変えんなwwwwwwwwwww

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:33:51.92 ID:b1jP537D0.net
Abe's order

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:34:02.30 ID:X9xX4eZp0.net
麗和にすりゃよかったのに

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:34:03.55 ID:B1EG8Slrp.net
矢車さんスレかな

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:34:16.88 ID:lFpICA2M0.net
元の万葉集だと政治的意味はないみたいだね
元ネタの文選もそう 世捨ての人の隠逸の気持を描写したもののようだ
いわば老荘的な境地という

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:34:17.78 ID:d+pFO8gna.net
麗和でよくね?

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:34:18.26 ID:6pCUCYml0.net
2+2=5 である・・・

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:34:28.80 ID:qXLEcW9rM.net
えmankoじゃなかったの

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:34:41.23 ID:KFgkuG6V0.net
「令」には「美しい」という意味があると閣議決定

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:34:43.10 ID:ee3XA92O0.net
なんつーか令和ってパヨクにもネトウヨにも受け入れられたよな
やっぱ安倍ちゃんすげえや

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:34:47.93 ID:BhsD5z6Q0.net
>>7
画数多すぎるわ
令和なら礼和の方が日本人が自称する日本人層になってた

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:34:54.56 ID:Q2Ram2Zb0.net
>>156
じゃあお前は令状をなんて訳すんだよw

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:35:00.87 ID:zQJ+YPCUM.net
閣議決定すれば海外でも通ると思ってるんやろな

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:35:08.64 ID:924LW3B30.net
>>177
やさぐれちゃうよな

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:35:14.64 ID:zBhKSBg4K.net
>>1
◆令嬢の「令」はどんな意味がありますか?
「令」は、「人々が集まって神のお告げを聞く」を現した字で「神のお告げ」が字義です。
これが「神のお告げ」すなわち「良い事」と解釈さるようになりました。
従って、「令嬢」は「良い娘さん」「立派な娘さん」を意味し貴人の娘の敬称として使われるようになったものです。
「令息」は「良い息子さん」「立派な息子さん」、「令室」は「良い奥さん」「立派な奥さん」になります。
因みに、「命令」や「令状」「(法律の)令」の「令」も「神のお告げ」からきており「従うべきもの」「逆らってはならないもの」という意味があります。

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:35:24.23 ID:gPO2FUKha.net
それなら麗和でいいじゃん

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:35:39.34 ID:FfL5ID+Q0.net
拷問は愛情であるという事を閣議決定

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:35:44.16 ID:O2n0VqHU0.net
コールドピースやろ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:35:45.21 ID:z6WQ4/Z90.net
汚職でまみれた国が美しい調和だって?冗談キツイぜ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:35:49.64 ID:KFgkuG6V0.net
矢車さんかよ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:35:50.52 ID:et0o2Yxj0.net
>>178
でも徳川がケチつけてたような漢字普通つける?

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:35:55.62 ID:KKiYt9x90.net
宗教臭いな

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:36:13.51 ID:nFO0OGEa0.net
令話=治安維持法だからな
覚えとけよ馬鹿サルJAP

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:36:20.82 ID:Cargf82i0.net
>>183
中国の古典からの引用を隠して安倍ちゃんを馬鹿にした元号なんだから文句を言うやつはネトウヨだぞ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:36:38.47 ID:ZGzuCIFi0.net
>>156
令嬢って言葉がどういった層に対して使われてたかを考えれば分かるでしょ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:36:49.70 ID:yf9hP/CI0.net
>>188
森羅万象の命令で和が保たれるということ?

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:37:00.24 ID:jUTsX0fW0.net
こんな排他的な島国根性が何が美しい調和やねん

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:37:03.06 ID:6pCUCYml0.net
cool Harmony にでもしとけ
クールジャパン好きだろw

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:37:06.37 ID:L+T2N5D30.net
>>178
左遷された太宰府で梅を見ながら、政治腐敗を嘆いた中国人に想いをはせてる時点で
中央政府は糞っていう政治的メッセージあるんよ
学があるとつ令和

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:37:06.90 ID:PNQ4PtZc0.net
>>143
律は令だからそれでいい
律は調律の律、調律は規律のもたらす美だ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:37:07.42 ID:ds8YJrY5a.net
ビューティフル要素あったら「令嬢」もフェミさんの敵になってしまうよ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:37:23.00 ID:27JjFW9x0.net
神のお告げが和をもたらす的な意味だろ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:37:24.78 ID:zBhKSBg4K.net
>>188
◆『令』の意味、「王冠(権力)の象徴にひざまずく人々」 http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1554092239/
◆「令」という漢字の意味・成り立ち
 会意文字です。『「頭上に頂く冠の象形」と「ひざまずく人」の象形』から、
『人がひざまずいて神意を聞く事を意味し』、
そこから、「命ずる・いいつける」を意味する「令」という漢字が成り立ちました。
 https://okjiten.jp/kanji686.html
G「よい」、「立派な」、「優れた」 (例:令名)

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:37:25.27 ID:frvWK7+/0.net
ぶらばん

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:37:29.58 ID:jmcj11ai0.net
ウソつけや

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:37:36.50 ID:VzE4Ql5V0.net
http://karen.subsurfaceui.com

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:37:50.39 ID:5WuAt6Ed0.net
令 = 美しい

また日本お得意の改竄か

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:37:51.38 ID:Q+LDtC460.net
佐々木俊尚@sasakitoshinao
昨日までは改元と言われても実感なく、元号なんてもう要らないんでは…と思ってた。
なのに令和という新元号を聞いた瞬間のリセット感が半端ない。
「これから新しい時代が始まるんだ!」という。
昔からこうやって改元して時代の空気を革めてきたのですねえ。
https://twitter.com/sasakitoshinao/status/1112548547671388166

こういうツイートを見ると、いわゆる「冷笑系」ってただの権威主義者なんだなということがよくわかる
(deleted an unsolicited ad)

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:37:57.86 ID:3JdEbXTBd.net
令状は無視してもいいのか

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:38:05.55 ID:hr3exjuo0.net
えっ






え?

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:38:17.09 ID:aBBo6lOa0.net
嘘だッ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:38:24.24 ID:2CFMnPac0.net
令に美しいって意味あったっけ?

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:38:25.05 ID:+f+X3HQpd.net
んな訳ねーだろ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:38:26.16 ID:ms07UGsx0.net
誰の感覚で美しいの?

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:38:30.80 ID:wm+lSLMs0.net
>>198
団地のクソガキの親に言ったら100%嫌味よな

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:38:31.32 ID:bgybgtFW0.net
>>156
権力者の娘だろうな

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:38:36.80 ID:lFpICA2M0.net
この和は調和というよりは和やか、おだやかという意味だろう
令はいいという意味かな 

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:38:43.64 ID:X9xX4eZp0.net
>>184
礼を用は和を持ってうんぬんは有名すぎてだめでしょ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:38:55.93 ID:xQRBt387p.net
元ネタの万葉集で美しいという意味で使われていて、元号も美しいという意味で使っているって説明してるのに
「俺が命令の令だと言ったら命令の令なんだ!」って奴はなんなんだろう

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:38:59.17 ID:nMy97YPk0.net
また安倍ったのか

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:39:02.52 ID:hYvfpGl20.net
>>202
これすら分かってない奴多いよなw
太宰府天満宮がなぜ出来たのかちょっと
ググってみたら?とw

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:39:08.32 ID:et0o2Yxj0.net
>>199
安倍はAlpha であり Omega である

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:39:11.78 ID:zBhKSBg4K.net
>>1
《ディストピア(暗黒郷・反ユートピア)》
◆《歴史は後から造られる》…歴史の書き換えは、当にオーウェル『1984年』のオセアニア真理省・記録官、ウィンストン・スミスの仕事。
◆言い換えは、オーウェルの小説「1984年」の《ニュー・スピーク(全体主義国家の新言語)》
 ジョージ・オーウェルの書いた『1984年』には、未来を暗示するような示唆に富んだ言葉が登場する。「戦争は平和である」「自由は屈従である」「無知は力である 」…『歴史も、そして言葉も、政府の意のままに、時には正反対の意味づけをする』。
◆ニュースピーク Wikipedia
 ニュースピーク(新語法、Newspeak)はジョージ・オーウェルの小説『1984年』(1949年 出版)に描かれた架空の言語。作中の全体主義体制国家が実在の英語をもとにつくった新しい英語である。
 『その目的は、国民の語彙や思考を制限し、党のイデオロギーに反する思想を考えられないようにして、支配を盤石なものにすることである』。

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:39:14.11 ID:OuzGKApN0.net
聞こえはいいけど、現実と乖離しすぎてる

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:39:15.62 ID:W51now200.net
>>12
これ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:39:22.71 ID:uxf0sYqfa.net
矢車さん

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:39:28.92 ID:t0Fk532Z0.net
令で美しいなんて想像できんだろ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:39:29.36 ID:RvFR++QC0.net
>>217
安帝

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:39:30.00 ID:3JdEbXTBd.net
南斗水鳥拳→レイ→令→おお、美しい

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:39:34.32 ID:X9xX4eZp0.net
>>156
ご令息部屋おじさん、無理しなくていいんですよ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:39:36.03 ID:K+JqVKsvM.net
とうとう母国語さえまともに扱えなくなった東朝鮮人

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:39:39.78 ID:v7Vq5Dmt0.net
上級国民が和を命令するって意味だろ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:39:40.14 ID:TsQ5tWs+0.net
勝手に意味変えちゃったよ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:39:40.43 ID:5WuAt6Ed0.net
語源としてる令月ですら

立派な、良い、とかの意味なのに、どんだけ改竄するんだ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:39:40.84 ID:w1oubF3J0.net
https://www-sankei-com.cdn.ampproject.org/ii/w1200/s/www.sankei.com/images/news/190402/wor1904020013-p1.jpg
英字メディアは「令和」をこう報じた
2019.4.2 17:39
https://www.sankei.com/smp/world/news/190402/wor1904020013-s1.html

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:39:59.04 ID:XmhpubEk0.net
>>7
ほんと艦これ
何やったら「礼和」でもよかったんだがな

いくらネトウヨが言い訳しても、令は命令の令なんだよ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:40:00.63 ID:Zp8GDo1D0.net
ジャップジェノサイド

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:40:16.25 ID:OlROEytYd.net
むしろ全体主義感が増してるが

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:40:37.51 ID:66ayUnXX0.net
ビューティフルどっから来たんだよ…

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:40:40.96 ID:RJSzVBwA0.net
ジャップが言う調和=同調圧力
ジャップは本当に気持ち悪いから嫌い

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:40:44.79 ID:W8YXtu6v0.net
ちょっと違うような気がする。。

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:40:45.26 ID:OBNx82cH0.net
は?

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/04/03(水) 19:40:56.89 ID:MgW5mLlf0.net
大本営発表を疑うとか非国民か?
特高に通報したわ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:41:00.63 ID:0ZhpBdrC0.net
リアル指鹿為馬か
来年の辞書の”令”に美しいという意味が追加されてるだろうなw

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:41:10.13 ID:yvFg3gce0.net
日本人「は?」

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:41:10.62 ID:9bAcXQDK0.net
>>201
冷和か

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:41:13.13 ID:kZIq3TQ+M.net
slave collar😇

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:41:16.58 ID:zBhKSBg4K.net
>>226
 「1984年」は現実世界の真実をねじ曲げる「真理省」を描いたディストピア(反ユートピア)小説。1949年に出版されたこの作品には「二重思考」という言葉が登場するが、
オーウェルの説明によると、それは「相反する2つの真実を抱える権力者」が「そのどちらも受け入れる」ことを意味するという。
 『1984年』の主人公ウィストン・スミスは、《真理省記録局》に勤務して日々、《歴史改竄》の仕事を担当しています。
 作品の中で、心胆を寒からしめる超管理社会の手法がいくつも示される中で、《ニュースピーク》(Newspeak)と呼ばれる『言語の簡略化』が際立っています。
 英語から『政治・社会的な問題意識を表現できる言葉を消し、簡略化する』ことで、『思考の単純化を促し、思想犯罪を予防する』というものです。
 「不利な言語の削除」「同義の言い替え」にすぎないのですが、シンプルな嘘の力は広がりやすく、その効果も侮れません。
 日本の政治に目を転じると、『「共謀罪」という言葉を丸ごと消し去り、その実は「共謀罪」を制定するというトリック』が堂々と演じられています。
 これはまさに、『1984年』で描かれるニュースピーク(Newspeak)を彷彿とさせる犯罪を予防するというものです。
◆「オルタナティブ・ファクト」と「共謀罪と呼ばないトリック」 保坂展人 http://www.huffingtonpost.jp/nobuto-hosaka/alt-fact_b_14511322.html

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:41:25.43 ID:et0o2Yxj0.net
ぶっちゃけ海外はどうでも良いよね
そもそも国内でもバカにされてる時点でアウトなんだし

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:41:30.11 ID:3JdEbXTBd.net
美しい調和ならaiwaにすれば良かった

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:41:32.59 ID:FtIUFdEK0.net
安倍政権の命令には従わない

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:41:40.89 ID:Fdud1kTud.net
自縄自縛やドツボにはまるってこの事だなと
令は命令の令から無理矢理にでも遠ざけたいから無茶な英訳を作ってしまった

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:41:53.37 ID:wwkSAenW0.net
ジャップは嘘ばかり

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:41:59.84 ID:6/GQ4r/U0.net
Good momentum toward totalitarianism

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:42:01.00 ID:ZRaE2CyK0.net
令月が麗月とも書くってそこから説明しないと通じないと思う
そうすると万葉集から離れちゃうから説明つらそう

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:42:05.40 ID:oZoaYZgv0.net
全ては安倍相当の意思で統一された美しい調和
不協和音は排除する

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:42:07.52 ID:Lmax4VM30.net
言葉遊びで誤魔化すのやめろよジャップ猿
同調圧力やろそれは

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:42:16.32 ID:aBBo6lOa0.net
ゼロピース

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:42:17.33 ID:l/EYCoZ20.net
しんと澄んだ静寂の中穏やかに佇むまんさん
その美しみが醸す調和と平坦な胸
欲しがりません勝つまでは

だれか訳してくれ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:42:38.50 ID:tVM4TE1O0.net
「麗」が書きにくいならせめて「玲」だわな。

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:42:40.60 ID:VcvxjPQj0.net
>>49
国内のゴリ押し補強の為の海外へのやってる感だったりもするよね

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:42:58.90 ID:zBhKSBg4K.net
>>184
その礼も、上下関係のルール
◆十七条の『和をもって貴しとなす』の意味
 元ネタは、『論語』の「有子曰、礼之用和為貴」。
『この「礼」は、儒教の五常(五徳=仁・義・礼・智・信 →『但し“弱者の保護”は説かれていない』)で、
「上下関係で守るべきルール。礼制(人々を規制する社会のルール)」のこと』。
 『聖徳太子の「17条ケンポウ」は、第3条に「承詔必謹。君則天之。臣則地之」(命令は絶対である。君主が天で、臣下が地だ)とあり』、
近現代の民主主義や立憲主義とは全然繋がらない。
 しかも、17条は、後世の日本書記による創作・捏造。
◆存在感薄まる聖徳太子 十七条 の功績も否定され始める[週刊ポスト 2013年5月24日号] http://www.news-postseven.com/archives/20130514_187640.html
◆五常(仁・義・礼・智・信)にもあげられる「礼」は、儒教において、重要な徳目
 「礼」という漢字は、かつては「禮」と書いた。
祭壇にたくさんの実りを捧げる行為の象形で、『儒教の宗教的な態度は、「礼」から』といっていい。
 この「礼」について書かれた書物が、『礼記(らいき)』。節目節目で行われる行事のしきたりについての記述が多くて、いわゆるルールブックとかマナー本。

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:43:02.39 ID:aNE4prsd0.net
https://i.imgur.com/Xf4iRO9.jpg

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:43:05.99 ID:lH6phOzd0.net
>>1
世界を欺く英訳だろ。
恥知らずにもほどがあるわクソジャップランド

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:43:06.53 ID:EqSzJ/BiM.net
こんないたるところで誤解を招く字使って
いちいちマンヨーシューガー言わなきゃならないとか
ガイジの考えた元号だな

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:43:07.92 ID:2UifGdWY0.net
さて2020年オリンピックがネオトーキョーで開幕するわけですけども

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:43:16.08 ID:5mCa5Ytua.net
BBCで令はcommand or order、和はpeaceと書かれていた
peaceってcommand留守するものじゃねーよな

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:43:16.98 ID:mxPMNQnz0.net
総理大臣が言ってるから絶対なのだ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:43:22.25 ID:RvFR++QC0.net
>>262
ジューシー

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:43:24.11 ID:Uc4LQ95y0.net
正直ハーモニーも違うと思う

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:43:38.01 ID:wlV6vHHha.net
日本国政府はとうとう漢字が理解出来なくなったのか

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:43:41.15 ID:Hl5Lo9mc0.net
はあ?

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:43:46.79 ID:iMJulyhh0.net
経済成長=令

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:43:47.77 ID:n5aydjF30.net
令和しまくってんな

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:44:11.01 ID:NuBkUhP3r.net
一方、命令にはbeautifulの意味が無いと言わないと正確に伝わらないだろ。

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:44:16.13 ID:4BV6GIQV0.net
そもそも大伴の歌は後ろ盾でもあった長屋王が自刃に追い込まれて一周忌の時期だからな
自身は左遷の身で助けることもできず歌会で気を紛らわす日々をおくってるというのに
美しい調和なんて口が裂けても言えないだろ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:44:36.03 ID:cToa9DuGM.net
平成といい令和といいどうしてこういう元号ばかりなのか

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:44:38.41 ID:n8tXLV7D0.net
は?

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:44:39.10 ID:Ut/7Y/840.net
forced peaceだろ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:44:42.30 ID:PO+zCpAA0.net
意味不明だな

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:44:43.85 ID:kvMUzOlg0.net
言い掛かりもアレだがビューティフル要素ないだろ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:44:44.72 ID:M3lybpuN0.net
死ね

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:44:47.84 ID:Hl5Lo9mc0.net
そういやこれまで「令」って使われたことあんの?

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:44:50.88 ID:K+JqVKsv0.net
励和でいいだろ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:44:55.34 ID:h2LtbGuU0.net
美しい要素はどこから?

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:45:03.06 ID:L+T2N5D30.net
CIV風に例えるなら

文明:日本
宗主国:アメリカ
指導者:安倍晋三
好みの社会制度:奴隷制度
好みの政治制度:宗教の組織化

しかも立地が端っこの島
詰んでるわ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:45:08.72 ID:yf9hP/CI0.net
大本営発表以外の言葉を聞くと「もはや戦後ではない」に相応しい元号だな

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:45:11.78 ID:m/e49rgR0.net
ここ日本だよ?

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:45:14.52 ID:6nvkO9ke0.net
令の字ってそう言う意味あんのか

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:45:14.97 ID:/gl30ZoO0.net
ジャップは英語が出来ないっていう自虐ネタかな?

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:45:34.02 ID:8ykFQ6Bk0.net
ほんともう日本から出ていって欲しい
ブランド下げてるのこいつら

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:45:38.22 ID:Cargf82i0.net
>>211
「リセット感が半端ない」
いい歳をしたそれなりに名前も売れてる物書きがアフィブログみたいな日本語使ってるの泣けてくるな

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:45:52.11 ID:b6Am2v8c0.net
キラキラ英名

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:45:52.97 ID:c6dQSqmN0.net
>>7
一応書きやすくないと駄目らしい
逆に難しい漢字にすることでみんなが書けるようになる気もするけど

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:46:00.98 ID:zBhKSBg4K.net
>>247
秦を倒す龍
◆『龍帥の翼〜史記・留侯世家異伝〜』第4話
 張良「悪事で事を成そうとする者は何を見るか?
 外ではなく、内……目に映る周りのみを見、ばれる事のみを怖れる。それしか見ないといっていい。だから、国は傾く」
 権力闘争や贈収賄といった都合の悪いことを隠蔽するのに汲々となり、肝心の政治を疎かにしているから、国は傾く。
 国が滅べば、政治家も滅亡する。結局のところ、政治家が生命を全うするにはマトモな政治を行うに如くはないのです。
 現実の政治家や犯罪者にも聞かせてやりたい言葉ですね。

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:46:08.03 ID:RvFR++QC0.net
>>286
過去二回落選

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:46:09.69 ID:JhqjHKVfr.net
命令の令は美しいのか(´・ω・`)?

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:46:13.72 ID:nA9+ensZ0.net
>>293
日本語もできてないぞ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:46:23.63 ID:6nvkO9ke0.net
命令→命が美しく輝くこと


確かにこう言う意味あったわ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:46:48.20 ID:DjNrhOfP0.net
「令」に対して「和」であること。つまり
命令に対して文句を言わない、大人しく従うこと。つまり
Obedience to Order

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:46:55.65 ID:kJDTPpfWM.net
ほんま日本って腐りきってるな

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:46:55.75 ID:sPGwx7130.net
Peer Pressure(同調圧力)だろ
「和」を強要する

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:46:58.74 ID:hmQRsoWN0.net
閣議決定すれば何でもアリの国家

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:47:06.33 ID:Hl5Lo9mc0.net
>>299
令徳とあと一回はいつだろ?

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:47:08.88 ID:aBHxsDVva.net
意味捏造すんなよwww

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:47:16.15 ID:mQO/FUkq0.net
言葉遊びの好きな安倍らしいわ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:47:18.47 ID:mLkmLJEja.net
>>7
さすがにこれはねえよ
DQNネームすぎだろ
お前らマジでセンスが昭和だよな

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:47:45.78 ID:v8Rm0lMB0.net
は?wwWWWWWWwwww

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:47:50.43 ID:urltrh4xd.net
で、この令和は「元号を改める政令」により定められたわけだが、「元号を改める政令」は「Ordinance to revise the era」じゃなくて「Governmental beauty to revise the era」って訳さないといけないの?

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:47:51.47 ID:wHJy8wom0.net
>>307
令徳が2回

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:47:54.32 ID:ciSW3q8B0.net
ねつ造やめーや

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:47:56.15 ID:Y+lMWnw90.net
サポアベの俺が解説しよう

日本で令の字を含んでいる女性に聞けばいい。
どういう意味で付けられましたか?令の字は。

答えは100人中100人がBeautiful と答えるだろう。

反論できる人?

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:47:57.12 ID:eLwQzWJ40.net
なんで嘘つくの?

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:48:02.19 ID:WnBFRqBVH.net
>>292
無いよ
多分
「令嬢」は美しいお嬢さまって意味じゃね?
くらいの感覚だろ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:48:10.45 ID:cb00AtR00.net
和(日本国民)に命令するって意味だろ
令徳が徳川に命令するで却下さいれていたんだから

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:48:15.54 ID:Ow0xPy3+0.net
ネトウヨが発狂するとキューって音出すからその字を入れれば面白かったのに

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:48:16.41 ID:OuzGKApN0.net
ちょうわ
【調和】
《名・ス自》全体(または両方)が、具合よくつりあい、整っていること。そのつりあい・整い。

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:48:17.02 ID:RvFR++QC0.net
>>300
「戦争は人間の霊魂進化にとって最高の宗教的行事」

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:48:34.62 ID:fg74SKcJ0.net
女がつけてそう

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:48:36.62 ID:q1azgqBnr.net
普通に嘘ついているじゃん

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:48:39.64 ID:FfL5ID+Q0.net
Warは日本語に直すと平和という意味だから

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:48:40.04 ID:NNaqbflJ0.net
誰でも改竄とわかる改竄を平気で実行する安倍帝
はあー田舎に帰ろう

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:48:45.47 ID:KFgkuG6V0.net
・デンデン
・ばくしんの友
・令の意味


安倍政権がどんどん日本語を改ざんしていく…

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:48:51.15 ID:gQwHPLvC0.net
隷倭(スレイブリージャップ)

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:48:58.02 ID:p5tk9J6u0.net
広辞苑って意味の成立時期が古い順に掲載されてんだっけか

れい【令】🔗🔉振
れい【令】
@命ずること。いいつけ。
Aおきて。のり。
B長官。→令長。
C他人の家族などを尊敬していう語。「―夫人」

 …あっ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:48:58.46 ID:ZJojnDj50.net
伝統を守りたいなら漢字を発明した中国の解釈に従いなさい

わかりますか令和信者くん

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:49:17.25 ID:7H1hAQZz0.net
バーカせいふー

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:49:23.96 ID:Hl5Lo9mc0.net
>>299
>>313

ありがと
令徳は政治的意図があるんだろうし、やっぱ普通使わん漢字よね

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:49:25.25 ID:HVhqV7rNM.net
ちゃんと書くと
麗和
こうだったんだな

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:49:29.92 ID:6THDMGsG0.net
pretty cure

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:49:38.44 ID:KbdV3Jb90.net
>>326
令は政府説明の通り万葉集の「令月」からとったんだが、どこが改ざんなんだい?

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:49:48.74 ID:2TqAtlMn0.net
>>319
アシカが書いてた安久とか良いよね

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:49:49.86 ID:Hl5Lo9mc0.net
>>292
閣議決定するからちょっと待ってくださいね

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:49:50.52 ID:sQbULoSSM.net
令和とは
安倍 王 orz 和
ということなのである。

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:50:04.44 ID:xQRBt387p.net
お前らの中で元ネタとされてる令月ってどういう意味になってるの?
月の命令?

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:50:06.82 ID:wHJy8wom0.net
これに関しては元々の言葉の使い方が令月なんだから命令の意味は入ってねーだろ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:50:11.66 ID:8h0g34F00.net
令嬢はorder girl????

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:50:13.92 ID:EKTJiZl/0.net
まあ、そもそもの和が権力者に命令されてやってることだしな

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:50:17.13 ID:R54UGcy+M.net
order of no disputes

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:50:19.17 ID:zBhKSBg4K.net
本当は、和=秩序にしたかったんだろうな、と推測できる

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:50:21.41 ID:A9W+I0kE0.net
まさに令して和する令和そのものだね!
自ら体現していくとかなんという説得力

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:50:23.37 ID:ZfiseoUA0.net
コンスチユートオブロウ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:50:45.95 ID:MP8LBurrM.net
>>249
冷和はむしろありだったと思うわ
寒い時代だけど力を合わせて生きていきまっしょい的な意味になる
無理にポジティブな意味を強制するから滑稽になるんだわ

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:50:50.14 ID:nA9+ensZM.net
反対運動起こすと実家に右翼系暴力団が来て
両親ボコられるから従わなきゃいけない家畜人種

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:50:53.32 ID:urltrh4xd.net
>>334
ごめん、>>326のどこにも令月って単語が見あたらないんだけど俺の目が悪いのかな?

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:51:04.40 ID:WnBFRqBVH.net
>>334
令月って美しい月って意味なのか?

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:51:07.15 ID:Y+lMWnw90.net
高学歴知識人のアベサポが参入してきたから、
パヨが慌てているなw

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:51:14.38 ID:oWo1CJ3b0.net
令と聞いたら普通は命令の令を思い浮かべるだろ
令嬢ガーとか言ってるネトウヨはどうかしてる

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:51:24.70 ID:lr87ibfD0.net
どう訳したらそうなるんだ??

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/04/03(水) 19:51:30.14 ID:MWkdiwmG0.net
これならいっそ安部でよかったのに
海外にも説明しやすいだろ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:51:37.68 ID:ZpIzbYD+r.net
自ら失敗だと認めたのか

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:51:39.09 ID:bCO0MVR50.net
>>279
それを踏まえて帰田賦の孫引きをしつつ
梅の歌ってねぇw
多重に意味を込めた学者に気付かず
字だけ見て美しいからこれでって決めちゃった裸の王様よ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:51:46.01 ID:Pe5EwI4K0.net
中国で生まれた漢字を使い
中国で生まれた元号を利用制定し
外国人にはおかしな英訳で説明する

ジャップにはなにもないんだなぁ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:51:53.16 ID:L+T2N5D30.net
学者にアベの浅知恵が完全に見透かされてんの本当に草w
https://pbs.twimg.com/media/D3JtrQ4VAAEviT6.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D3JtsQWVYAAbHnu.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D3JttE6VYAEj3ud.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D3Jw9AbUYAA3f2s.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D3JxasoUwAEGsiZ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D3JxbssU0AAp2Wf.jpg

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:52:03.16 ID:LK114XvW0.net
中国にも美しい平和って訳させるのか?
それは難しいだろ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:52:11.60 ID:hrU8RhDd0.net
>>335
ネトウヨのキュッキューに通じるものあるね

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:52:20.14 ID:924LW3B30.net
和Japanese should 令obey us.

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:52:22.65 ID:jKbihyna0.net
きもすぎぃ!

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:52:30.28 ID:AbQbHWjU0.net
どうやら効いているようだなw
また嫌儲が勝利してしまったかw

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:52:31.27 ID:wHJy8wom0.net
>>346
怜和の方がよい

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:52:34.35 ID:ZGzuCIFi0.net
くだらん文句なんて過去に遡って辞書をすべて改竄したら済む話だしちゃっちゃとやってしまえよ

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:52:37.65 ID:FGr1BJVNM.net
なおBeautifulの基準は自民安倍が決める模様

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:52:50.60 ID:KFgkuG6V0.net
「令」は「麗」の略字であると閣議決定

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:52:54.39 ID:aUpNa5dT0.net
安倍ちゃん
美しい国って本書いたんだから

安美にすればよかったのに

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:53:00.13 ID:95T4QzsP0.net
マスゲームさせそう

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:53:10.70 ID:VLbfIL4J0.net
確かに令って命令とか法令みたいなマイナスのイメージしかないよな

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:53:17.53 ID:urltrh4xd.net
>>349
如月の異称で「めでたい月」とか「縁起がいい月」ぐらいの意味はあるけど「美しい月」って意味はなかったと思う

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:53:18.57 ID:YK7p9M340.net
>>338
中国の偉い人達も良い月といってるので
(月を見続けるなんて本当は気持ち悪いんやけど)

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:53:23.72 ID:Y+lMWnw90.net

ピンインlìng ⇒ [異読音] líng,lǐng
1付属形態素 美しい,すばらしい,よい.

はい、中国語での意味ね。

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:53:30.79 ID:KbdV3Jb90.net
>>349
じゃあbeautiful dayって美しい日って意味なのか?

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:53:35.20 ID:X2AOrM1T0.net
外務省も英語苦手なんだな

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:53:47.03 ID:wL5lglEh0.net
令はwell-bredとかorderedだろ

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:53:48.08 ID:gDxB3w1n0.net
冷和の時代だな
国民全体が冷笑ネトウヨになってるし

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:53:51.50 ID:3auqcskB0.net
>>7
核数多すぎてはげるわ

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:53:54.28 ID:gNK6qsiSM.net
また自民党のせいで世界中に日本の恥がさらされてしまったな

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:54:03.33 ID:ds8YJrY5a.net
こんな理由付けなら響きだけで選びましたの方がなんぼかマシだろ

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:54:09.92 ID:YA9HdRJz0.net
>>5
>>7
>>12
>>302
>>300
ブサヨほんとに無教養

令は令節佳辰の令

万葉集と同じ
令月=めでたい月 よい月

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:54:15.51 ID:GS/KF2+w0.net
じゃあ美和でも礼和でも怜和玲和でも麗和でもよかっただろ

どうして「令和」なんですかねぇ


上級の上級による上級の為の和を乱すな、永劫従え


これ以外の意味は思い浮かばないですねぇ

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:54:18.74 ID:wGc8jkOvp.net
シャラップ!ドントラフ!

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:54:21.69 ID:eSVGwTe5r.net
令はBeautifulだと閣議決定

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:54:38.95 ID:VwuSxtQz0.net
美しい?命令により命を捧げて奴隷になったり死ぬことが?
調和?和国政府は自己責任を押し付けてくるのに?

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:54:39.86 ID:BOuRYBP70.net
日本では号令一下集団が同じ行動を取る事は美しいって認識されてるからまあ間違いは無いよね

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:54:45.77 ID:sy32oifS0.net
言語なんだから解釈なんて何通りとあるわ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:54:49.69 ID:VLbfIL4J0.net
安久のほうがマシだったのでは?

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:54:50.27 ID:aZuypCPp0.net
>>338
物事を始めるのに良い月
二月の別名
言わずと知れた旧正月
中国で言う令月はつまり年初めなわけで
すなわちお上が下々に命令を下すのに
切りの良い時期だから令月なんだよなぁ

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:54:50.61 ID:llc/bRzva.net
漢文だと「和ニシムル」だろ?
orderで合ってるよ

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:54:53.97 ID:924LW3B30.net
>>349
moonのほうじゃないぞ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:54:56.16 ID:urltrh4xd.net
>>380
beautifulって縁起がいいって意味だったのか

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:54:56.42 ID:WnBFRqBVH.net
>>351
そもそも令嬢みたいな使い方も、「令」が神の言葉をうやうやしく聞く人の形から出来てるから、「神の信託を聞く人」→「神聖で厳かな立場の人」に転じたからだからね

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:54:59.57 ID:qxhhMwkc0.net
安倍ちゃんの美しい国だね

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:55:12.05 ID:KbdV3Jb90.net
>>381
出典から引用できない、書きづらいなどの理由があるだろ

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:55:16.83 ID:RSaa1rDAM.net
美しい国=統一教会

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:55:17.77 ID:w601qqyGH.net
隷倭
Slavery Japan

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:55:19.57 ID:YLX0KKaG0.net
令にbeautiful の意味なんてねえわ
harmony by the command

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:55:30.85 ID:yf9hP/CI0.net
>>388
やっぱり命令じゃないか…😫

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:55:37.19 ID:AIrlr2uS0.net
もうキラキラネームだろこれ

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:55:47.90 ID:OuzGKApN0.net
美しい国だの美しい調和だのほんと上っ面だけだなこの糞

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:55:48.66 ID:XeMghKYo0.net
act in obedience to an order

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:55:54.14 ID:NNaqbflJ0.net
ワオ!日本人はリアルに1984の世界に生きてんな

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:55:57.05 ID:g5hW1HQY0.net
指令 Beautiful finger

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:56:04.09 ID:Fdud1kTud.net
>>380
めでたいやよいをbeautifulって訳すのか

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:56:06.34 ID:iTpfq5IOd.net
まままま

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:56:07.52 ID:xzsrNb4+d.net
>>372
へー万葉仮名から発展した日本語における漢字の意味でなくて元の漢字の意味はそうなんだ

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:56:07.41 ID:WnBFRqBVH.net
>>370
だよな
何をするにも良い季節(月)
二月の別称
っのは見たことあるが

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:56:08.88 ID:7H1hAQZz0.net
>>380
バーカ

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:56:17.91 ID:Jqav5ymc0.net
外国人「マジで!?すげえどうでもいい。」

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:56:28.84 ID:X8ecxg5U0.net
政府が「美しい」つってんだから令和しろよ非国民

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:56:36.64 ID:DjNrhOfP0.net
惣無事令やラント平和令的なもの、あるいは治安維持法的なもの

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:56:49.84 ID:argL7uhr0.net
治安維持法もorderと訳されることがある

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:56:54.81 ID:wL5lglEh0.net
orderlyも近いな

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:57:11.19 ID:aUpNa5dT0.net
ハーモニーって言うデストピア小説あったよなw

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:57:20.05 ID:MP8LBurrM.net
>>376
すぐ発狂する時点で冷笑ですらないというオチつきだけどな

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:57:27.04 ID:xzsrNb4+d.net
>>380
令月は万葉集発祥じゃないからね?

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:57:39.24 ID:8EQ89UugM.net
>>156
order girl
コールガールみたいでいいな

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:57:42.13 ID:2tRt+YoAM.net
こんなに問題になることくらい普通予想できるはずなのに
何故他の元号でなくこれをゴリ押ししようとしたのか

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:57:43.69 ID:JqlGcN3Fa.net
パーフェクトハーモニー

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:57:46.92 ID:xMT4HQvh0.net
ロバートオーウェンてイギリスだとどういう扱いなん?

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:57:50.51 ID:qQZxw09RM.net
>>9
all the fools sailed away〜♪

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:57:59.65 ID:kYAsNLHt0.net
超訳

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:58:02.40 ID:KbdV3Jb90.net
>>410
日本語でも中国語でも過去から現在まで令は良いって意味なんだが

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:58:05.72 ID:6nvkO9ke0.net
逆に、「美しい調和」と言う意味に漢字二文字を当てはめなさい、って言われて
令と和を当てる事はなかろ

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:58:09.29 ID:GJasKODb0.net
独裁!改竄!令和!

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:58:09.67 ID:FxU1z9XAM.net
>>372
やっぱ父さんはすごいや

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:58:15.18 ID:xdvbKQSu0.net
安倍になってからやはり変になって行ってるな

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:58:18.40 ID:XLJ27n5O0.net
無理筋にも程がある
ジャップ流が通用するのはジャップ国内だけとそろそろ理解しようか

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:58:18.91 ID:ZfiseoUA0.net
>>7
ゴテゴテした船に乗ってそうで麗って言ういう字は好かん

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:58:39.51 ID:X8ecxg5U0.net
https://ejje.weblio.jp/sentence/content/%E4%BB%A4

令を含む例文一覧と使い方該当件数 : 49941件
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 998 999 次へ>
法令.例文帳に追加

legal imperatives - 研究社 新英和中辞典

面舵!例文帳に追加

〈号令〉 Starboard (helm)! - 研究社 新和英中辞典

司令官例文帳に追加

the commander - 斎藤和英大辞典

司令部例文帳に追加

headquarters - 斎藤和英大辞典

禁止令例文帳に追加

an interdiction - 斎藤和英大辞典

省令例文帳に追加

ministerial decree - 日本語WordNet

命令例文帳に追加

a command - EDR日英対訳辞書

政令例文帳に追加

a Cabinet order - Eゲイト英和辞典

法令で例文帳に追加

by statute - Eゲイト英和辞典

元和令例文帳に追加

Genna rei - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:58:49.55 ID:w601qqyGH.net
>>414
まあ小説もアニメも糞駄作だったけどな

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:59:09.79 ID:uxf0sYqfa.net
鈴木は英語でベルツリー
山本は英語でマウンテンブック

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:59:14.82 ID:+VeS68EK0.net
キラキラ翻訳

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:59:24.33 ID:et0o2Yxj0.net
>>417
陵辱されたお嬢様とか最高じゃない?

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:59:25.21 ID:SgyRuiQx0.net
うつくしさの表現で使う令というのは
規範の中での最適解としての整った様を意味するニュアンスなので
「うつくしいという意味もある」では言い訳になってない

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:59:28.48 ID:A9W+I0kE0.net
ぶっちゃけもっと無難な字があるはずなのになぜわざわざこの字を使ったのかというね
今まで一回も使われてなかった字なんだからそれなりに理由はあるよ

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:59:40.40 ID:oXuazf5q0.net
海外の批判には弱いなw

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:59:51.59 ID:XYRrxVbS0.net
政府「令和はビューティーを紡いだり奏でたりするよ(Beautiful Harmony派)」

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:59:52.84 ID:Pdb3v4Fv0.net
美しいなら、
美和
にしろよwww

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:59:55.29 ID:KbdV3Jb90.net
>>428
漢字の母国・中国でも十分納得される言い分なんだが
baidu翻訳でも令はGoodで訳されるんだが

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 19:59:55.32 ID:sQbULoSSM.net
また中国父さんにダメ出しされるだけやろ

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:00:01.07 ID:thmwBFiH0.net
安倍しぐさで改ざん
外面だけは取り繕う

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:00:04.60 ID:Hl5Lo9mc0.net
美しい調和っていうけど、美しくない調和ってどんなのさ?

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:00:05.13 ID:urltrh4xd.net
>>372
「中国から離れた我が国独自の文化」云々と言ってたのにそこは中国に頼るのか・・・

445 :朝鮮 :2019/04/03(水) 20:00:11.47 ID:MSfKBdKH0.net
>ジャップバカ

・・・朝鮮バカ
が正解

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:00:15.06 ID:VLiI32uP0.net
閣議決定やぞ

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:00:15.27 ID:ZfiseoUA0.net
>>432
ブッシュは茂みかよw

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:00:16.04 ID:YZxxIr3L0.net
説明文つけないといけない元号はゴミ

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:00:27.59 ID:E3gLqVnT0.net
>>279
投げやり状態になってたんだろな

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:00:39.38 ID:/+nXBeqfM.net
マジで本気と書いて「マジ」と読む
みたいな事言ってるよね

国のトップ達がこれ決めたって恥ずかしすぎるんだが

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:00:44.14 ID:gOQAvYq20.net
令月そのままでよかった
ビューティフルムーン

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:00:47.43 ID:X8ecxg5U0.net
>>430
のつづき(2ページ目)

叙任辞令例文帳に追加

a writ of appointment - 斎藤和英大辞典

徴兵令例文帳に追加

the conscription law - 斎藤和英大辞典

戒厳令例文帳に追加

martial law - 斎藤和英大辞典

令聞の士例文帳に追加

a man of repute - 斎藤和英大辞典

田中令夫人例文帳に追加

Mrs. Tanaka. - 斎藤和英大辞典

田中氏令嬢例文帳に追加

Miss Tanaka. - 斎藤和英大辞典

ご令嬢例文帳に追加

your daughter - 斎藤和英大辞典

おもかじ例文帳に追加

starboard―(号令なら)―Port (the helm)! - 斎藤和英大辞典

とりかじ例文帳に追加

port―(号令なら)―Starboard (the helm)! - 斎藤和英大辞典

家令づら例文帳に追加

a perpetual smile - 斎藤和英大辞典

「your」とか「miss」で草
ジャップさあ・・・

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:00:48.25 ID:K4TjokUuM.net
仕方ないわ総理大臣とその周辺が英語できないどころか外人の友人すらいなさそうな連中ばっかりだもん

この程度のことで誤魔化せると本気で思ってる

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:00:51.79 ID:Y+lMWnw90.net
お姫様が騎士団に出撃命令を出すときの、号令のイメージだな。

凛々しく美しい。

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:00:56.84 ID:FtIUFdEK0.net
>>380
ネトウヨ安定の無教養

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:00:59.07 ID:VqvjAq810.net
New World Order Japan

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:01:01.52 ID:R54UGcy+M.net
まあgrandあたりが良かったんじゃない?
類義語ならここあたりとか
https://www.thesaurus.com/browse/grand

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:01:05.44 ID:w601qqyGH.net
和せよと令す

命令された和、つまり、独裁主義や全体主義的な調和だ

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:01:07.15 ID:SgyRuiQx0.net
言い訳ばっかりの似非保守は
何で美しさに令という文字が使われるのかまで考えろ?

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:01:13.72 ID:5HYxYCcY0.net
令はOrderだタコ助

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:01:13.81 ID:iuKkl5y60.net
>>400
安倍晋三って親の安倍晋太郎が指摘してるように情、もっと言えば心が無いから
ペラペラのうわべだけでしか取り繕えない

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:01:17.91 ID:xMT4HQvh0.net
ジョーンズタウンの魅力

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:01:22.02 ID:YA9HdRJz0.net
>>380
支那人の中中華文化は
もう文革の時からすべて失った

このスレのブサヨも
すぐに中時電子報の宣伝素材に成ったでしょう(´▽`*)アハハ

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:01:30.79 ID:KFgkuG6V0.net
>>365
嫌儲に入り浸っている者は汚い国民だと閣議決定

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:01:37.57 ID:iburSPg10.net
>>3
若ハゲで人生失敗した口かな

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:01:38.78 ID:ozH3ekQK0.net
司法書士の模試の記述試験とかもう令和になってるのか

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:01:40.99 ID:924LW3B30.net
ファシズムの再来

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:01:59.57 ID:urltrh4xd.net
>>440
じゃあGood Harmonyでよくね?何が何でもbeautifulにしなきゃいけないのは「美しい国」への忖度?

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:02:03.96 ID:A9W+I0kE0.net
>>443
調和が取れてないってことだろ
もしくは醜悪な形で調和が取れてるとか

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:02:13.12 ID:w601qqyGH.net
>>443
恐怖とか同調圧力によって従わされている強制的な和

あっ…

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:02:13.70 ID:aofs8prJ0.net
美も和も今の日本だとどっちも程遠いだろ

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:02:20.82 ID:dmQijvm80.net
和にもあんましいいイメージない
和を乱すなとか戒めや圧力で使われることのほうが多くね

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:02:22.84 ID:BOuRYBP70.net
人智を超えた大いなる存在に和して従う事こそ美しいって言う日本会議カルトの価値観にもぴったりだし
世間的には引用した万葉集の梅の花がなんたらって説明も出来るしうまい具合に考えたもんだよね

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:02:36.82 ID:OS/SJd0fM.net
>>463
つまり明治維新から日本は別の国ってこと?

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:02:44.01 ID:NNaqbflJ0.net
万和ならこんな恥さらさずにすんだのに

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:02:45.62 ID:KbdV3Jb90.net
>>441
中国父さんの漢英時点にも令はGoodで載っているから中国父さんも納得の言い分なんだが

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:02:47.17 ID:46xrccij0.net
官僚も嫌儲も教養のないバカしかいねーな

Principled Harmony

だろ

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:02:54.18 ID:9yQEUejd0.net
令和の考案者と言われてる万葉集の研究者は
9条の会とかに入ってて反安倍らしいぞ 良かったなお前ら

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:02:57.66 ID:+Udu5y0X0.net
御令室なんて訃報でしか使わんわ

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:02:58.04 ID:uvBZY4BW0.net
外国人からしたらビューティフルだろうがクソどうでもいいわな
自己満オナニに付き合わせて申し訳ない気持ちになるわ

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:03:03.72 ID:yAj+dl0J0.net
ジャップ語ですら、漢和辞典の一番上に命令の意味が来てるから無理筋だろw
オーダーアンドハーモニーを標語にして新しい独裁国家として生まれ変わるほうが簡単なレベル

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:03:05.29 ID:WJbwIYgx0.net
beautiful は芸がないな
もっと凝った形容詞つかえばいいのに
 handsome
なんか

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:03:09.18 ID:ScK1yifx0.net
Beautifulを訳して令が出てくる辞書なんか存在するのかよ

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:03:18.46 ID:Pdb3v4Fv0.net
グーグル翻訳してみた

日本語 → 英語 → 日本語
令 → Decree → 法令

ま、当然だろ

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:03:18.72 ID:+W8aoEnv0.net
じゃあ昭和は何ハーモニーだったんだよ

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:03:21.50 ID:uUVzOjS80.net
>>40
元々が天上の命令をありがたがって敬う姿勢から作られた言葉
そこから転じて上にあるものに敬意を込めた呼び名に使うようになった
令だから令嬢で美しいってのは日本語知らない奴
令嬢令息令兄、全部目上の関係だから付けてる
令月も同じ

英語圏にそういう経緯から派生した呼称があればそれが一番近い

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:03:22.42 ID:+R4o5OZxM.net
>>463
無教養がバレるからレスしない方がいいぞ

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:03:24.25 ID:8opAsJnG0.net
完全にカルト国家になったなと思われるだけだろこんなん

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:03:28.13 ID:w601qqyGH.net
>>472
それに対しては今のジャップランドにおける和がいびつなだけで
言葉そのもののせいではないと思う

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:03:29.86 ID:wL5lglEh0.net
>>380
めでたいではなくて季節の節目としてよいという意味に近い
寒風変碧天とか令節之行事とか重陽?忽来が続くからな

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:03:40.65 ID:uxf0sYqfa.net
海外相手だとお得意の改竄も閣議決定もできないから大変だね

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:03:42.40 ID:8/hdu0gEd.net
伊藤計劃だな

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:03:42.61 ID:qsoUyQbDa.net
英語なめてる

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:03:48.11 ID:jLjv7qdm0.net
キューティーハニー?

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:03:51.39 ID:KbdV3Jb90.net
>>468
別にGood Harmonyでも良いんじゃねほぼ同じ意味だし
政府に"Good Harmony"にしろと言えばそういう解釈でも認めるでしょ

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:03:53.25 ID:urltrh4xd.net
>>476
ごめん、中国語詳しくないんだけど中国ではgoodって書いてbeautifulって読むの?

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:03:54.85 ID:5HYxYCcY0.net
>>156
Google「daughter」

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:03:58.22 ID:xzsrNb4+d.net
>>463
ID変えないと

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:04:03.82 ID:+DdeTJON0.net
>>1
外国に堂々と公式に嘘を吐くジャップランド

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:04:07.82 ID:zX5dJRCy0.net
beautifulじゃない調和ってあるの?

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:04:10.69 ID:llc/bRzva.net
令和って、ソンタクと同じ意味の言葉として使ったらいいと思う
いかにも日本人という感じでいい言葉だよ

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:04:24.31 ID:Hl5Lo9mc0.net
>>469
取れてなかったら「調和」って言わないでしょ
醜悪な形で調和ってのも意味わからんどんな状態さ
要はただの「和」ではなく、「美しい」(と決める権限を持った者のお気に召すような)「和」なのでは

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:04:29.89 ID:tLNTxP1td.net
命令は美しいとか…やっぱつ令和…

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:04:47.20 ID:SgyRuiQx0.net
仮面ライダーカブトの初期矢車さんが「令和」の体現者

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:04:54.40 ID:1AE162Rt0.net
は?w

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:04:58.42 ID:GOFBRvFu0.net
>>1
ヤバ過ぎだってば

■「美しい国」、「トリモロス」は統一教会用語だった

2004年 世界日報社出版『美しい国 日本の使命』(統一協会初代日本会長「久保木修己」遺稿集)
http://ecx.images-amazon.com/images/I/517S6HW5ZGL._SL500_AA300_.jpg
2006年7月出版 安倍晋三著書『美しい国へ』(文芸春秋)
http://nagariyadani.up.d.seesaa.net/nagariyadani/image/gan7.jpg
統一教会ダミー団体「世界総研」所長安部正寿の著書「ペンタビレス‐美しくて強い国に」
https://mamorenihon.files.wordpress.com/2013/03/31892273.jpg?w=625
2012年5月号「世界思想」 「今こそ日本を取り戻そう」
http://www.ifvoc.org/sekaisisou/image/2012_05.jpg
2012年11月完成 自民党 CM「日本を、取り戻す。」
http://www.youtube.com/watch?v=S5rhUHmPbZc
2015年 始動:第三次安倍内閣
https://mamorenihon.files.wordpress.com/2015/08/abe_touitsu.jpg

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:05:03.63 ID:xESDIcxWa.net
令和の日本語訳
通常:和さしむ
日本政府:人々が美しく心を寄せ合う中で、文化が生まれ育つ

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:05:12.32 ID:1AE162Rt0.net
なら調和でよかっただろ

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:05:20.41 ID:hrU8RhDd0.net
>>503
帰れ!

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:05:34.61 ID:X8ecxg5U0.net
国民だけでなく、外国も騙そうとする安帝
https://ejje.weblio.jp/sentence/content/%E4%BB%A4

・「令」の英語例文は法令、命令関係が例文集1ページ目を埋める

法令 legal imperatives - 研究社 新英和中辞典


・「ご令嬢」関係の例文は「徴兵令」、「戒厳令」の次

田中令夫人 Mrs. Tanaka. - 斎藤和英大辞典
田中氏令嬢 Miss Tanaka. - 斎藤和英大辞典
ご令嬢 your daughter - 斎藤和英大辞典

差別主義者ジャップの「令」 = @legal imperatives Ayour, Miss ,Mrs

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:05:38.26 ID:GdEcf+Sm0.net
BBC恥ずかしいなw
訳したやつ信用なくしたで

NHKが訳を間違って伝えたら謝罪しろって言われるレベルのミスをおかした

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:05:43.03 ID:Pdb3v4Fv0.net
従うって言葉を美しいって訳すとかwww

北朝鮮レベルにやべえな、この国w

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:05:52.26 ID:AiaYfUxl0.net
さすがにそれは無理があるわw
またお得意の歪曲捏造かよ
だったら麗和にすればよかったじゃん

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:06:42.53 ID:L+T2N5D30.net
無知で自爆して、権力でゴリ推しする安帝感
私 日本人でよかった。

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:06:45.95 ID:ZkuzEl0aa.net
政府目線で都合がいい調和

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:06:52.87 ID:oe3g87p8p.net
>>512
令はまじで美しいって意味もあるから

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:07:00.15 ID:crTQZuHCa.net
『ハーモニー』 <harmony/> は、伊藤計劃の長編SF小説。

2019年、アメリカの暴動をきっかけとした「大災禍(ザ・メイルストロム)」によって従来の政府は崩壊し、
統治機構によって参加する人々自身を公共のリソースとみなす、社会のために健康・幸福であれと願う世界が構築された。

統治機構を憎悪するミァハは自殺を図るも阻止され、人間の意志を制御する「ハーモニー・プログラム」の実験体となる。
そして、その研究の副作用として"ハーモニー・プログラム"を実施した場合、ナノマシンを有する全ての人間の意識が消滅してしまう事を密かに知ってしまう。

ミァハは「社会によって居場所を失った多くの人々が自殺している」として、「人間の意識を消滅させて世界を“わたし”救う」と語り、
「健康・幸福社会を壊すため、1週間以内に誰か1人を殺さなければ、世界中の人間を自殺させる」と宣言し、ウィルスプログラムによる同時多発自殺事件を引き起こした。

大災禍の再来を恐れた統治機構は「ハーモニー・プログラム」を実行し
そして世界は調和に包まれた。

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:07:04.07 ID:KbdV3Jb90.net
>>513
[形]
1

(美好) good:

令誉

good reputation;

巧言令色

pleasing words and smooth manner

中国父さんも令を形容詞で使う時はgoodだと言っているんだが

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:07:06.97 ID:KEQo4oQ70.net
ジャップお得意の捏造w

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:07:07.70 ID:NNaqbflJ0.net
安倍自身が国会で苛立って
「元号も令和になったんだから大人しく従ってくださよ!」
とか口ばしりそうだよな

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:07:11.90 ID:I6TAG8H/0.net
また閣議決定するつもりか
この国やばいな

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:07:15.47 ID:aZuypCPp0.net
>>372
字だけ見ると良い意味に見えはするが
漢字自体の成り立ちは
神様のお告げをひざまづいて聞いてる人々だから
結局は神様の言うことは素晴らしい
神様の言うことは美しい
神様の言うことは良いこと
って意味であって
命令の流れでしかないのよね

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:07:18.99 ID:1jKgYScn0.net
夏目漱石かよ

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:07:21.12 ID:SgyRuiQx0.net
この政府の主張は自らの島の文化に対するニュースピークによる塗り替えで
伝統なんか全く尊重していない

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:07:22.20 ID:6zQbnVzO0.net
ビューティフルは違うだろ
美和になるだろ

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:07:24.45 ID:oQf19Kah0.net
ひょっとして令嬢を美しいお嬢さんって意味だと思ってるのか?
日本政府は

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:07:24.46 ID:LkqP44aS0.net
令に「良い」という意味の用法があるからといって「命令、言いつけ」の意味がなくなるわけじゃないからな

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:07:26.84 ID:zBhKSBg4K.net
>>1
当に政治腐敗だわ
 リアル指鹿為馬
◆《指鹿為馬》(しろくいば。訓読:鹿を指して馬と為す)
 道理に合わないことを、権力を背景に無理に言いくるめる。
 間違っていたり、理屈に合わないと理解していても、無理に押し通すこと。
 中国の秦の始皇帝の死後に、権力を得ようとした趙高は、二世皇帝に鹿を馬と言って献上した。
 そのことに対して、何も言わなかった人や、それは馬だと言った人、鹿だと言った人がいたが、
趙高は鹿と言った人は全て処罰したという故事から。

 それまで「王」と称していたのを初めて「皇帝」と名乗ったから「始皇帝」。
そして始皇帝を継承した愚息は「二世皇帝」と名乗り、政務全般を趙高に任せていた。
 ところがその趙高は密かに謀反を企てたが、群臣の誰々を信じていいかわからない。
そこで一計を案じたのが世にいう故事「指鹿為馬」。
 ある時、趙高は「皇帝陛下、これは馬でございます」といって二世皇帝に鹿を捧げた。
二世皇帝は「これは鹿ではないか」と笑いながら趙高の群臣たちにどう思うかと迫ったから、群臣たちは困惑した。
「御意、鹿でございます」と答えた連中は趙高に見捨てられたのは言うまでもない。
 これぞ「馬鹿は死ななきゃ治らない」の「馬鹿」ということばの由来

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:07:42.38 ID:/3g2iXIQ0.net
auspicious なんとかって訳してたやつどうすんだよ

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:07:53.87 ID:9yQEUejd0.net
>>513
じゃあ令月って単語はどうなるんだ
良い月って意味だぞ

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:07:54.06 ID:924LW3B30.net
安倍「さあ、今日も一日ファショっていくか!ww」

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:07:54.37 ID:dmQijvm80.net
日本独自の〜からの令は中国ではこうーいう意味がありますとかお笑だろ

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:07:55.67 ID:I65sjvuu0.net
>>156
少なくとも令嬢はbeautiful ladyではない。

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:07:58.77 ID:IWXs6qPQr.net
じゃあ元号ビューティフルハーモニータピオカでいいじゃん

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:07:59.24 ID:w601qqyGH.net
権力者や資本家からすれば、奴隷たちが否応なしに従わされる姿は調和が取れてて美しいと感じるのだろうな
俺はそんな和はブチ壊すべきだと思うけど

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:08:05.58 ID:P5s1FX270.net
流石に恥ずかしくなってきたぞ

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:08:06.93 ID:mbCnM+vOM.net
和をharmonyと訳したのもだいぶクソだしなあ
反発は許さないって聞こえる
peaceなら許した

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:08:07.20 ID:f2ixftAi0.net
だったら麗和で良いんじゃないですかね…

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:08:13.50 ID:L+T2N5D30.net
>>511
安帝感ある信仰心でいいね
「令」は上から下に知らしめるという意味だから

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:08:26.65 ID:adWdjYgt0.net
元号の意味は日本人にだけ伝わればいいんだろ    わざわざ訳す必要あるのかね
これ自体、政府による通常の儀礼かもしれんけど
元号以外の件でも、  英語に訳して発信する  にこだわってるな
forced to work   がよほどトラウマになってるのかな

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:08:28.87 ID:6nvkO9ke0.net
まあその内、海外にはBeautifulだと言いながら
国内に対しては「元号で令という字があるのだから、日本人なら和を乱さず命令に従うのが当然だ」とか言い出すんだろう

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:08:29.20 ID:urltrh4xd.net
>>518
beautifulだって言ってる例文持って来いよ
日本政府はgoodとbeautifulの区別も付かない阿呆みたいじゃないか

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:08:31.46 ID:zQ2Wb/AW0.net
もういちいちのうがきうるさい
ただの記号として元号を令和と書くよ
か-ど会社に電話したら元号で言ってくださいと言われた
西暦だけでは通用しない

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:08:41.48 ID:KbdV3Jb90.net
>>527
むしろ中国父さんは令を形容詞で使う時はgoodだけを意味として示しているんだが

[形]
1

(美好) good:

令誉

good reputation;

巧言令色

pleasing words and smooth manner

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:08:45.49 ID:ABg5fxvy0.net
あ、無理

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:08:48.27 ID:ZGRg6z0n0.net
beautifulは無理があるだろ
よりよいみたいなニュアンスなのに

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:08:59.51 ID:5vRChoY/a.net
矢車さんみたいに闇に堕ちてやさぐれる日本の未来

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:09:01.88 ID:D1DJl46c0.net
なにいってんだ

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:09:09.08 ID:XQlof6xq0.net
JC

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:09:16.80 ID:H8Gjj0MvM.net
こういうふうに露骨に家畜呼ばわりすることで
日本国民に反抗できる根性があるかどうかチキンレースしているのかもしれない

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:09:21.81 ID:e5VWirEZK.net
それなら麗和なんじゃないの
見目令しいとは言わないっしょw

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:09:23.35 ID:tq/vcqbf0.net
order and slaveryだろ

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:09:27.43 ID:LK114XvW0.net
納得させるなら辞書書き換えろよ
定義を変えたら従わざるをえないからな

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:09:54.85 ID:0nFiaO/10.net
だとしたら麗だろ良い意味だから歓迎

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:10:07.15 ID:aZuypCPp0.net
>>544
わざとなのか?
令色って…

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:10:12.07 ID:d+pFO8gna.net
>>381
改めて見ても字体が辛気臭いよな

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:10:15.24 ID:BCjWLVEN0.net
obey or dieだろ

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:10:16.50 ID:zBhKSBg4K.net
>>528
 始皇帝の後、末子の胡亥(コガイ)が位をついで二世皇帝になりました。
 長男の蘇(フソ)は宦官(カンガン)趙高(チョウコウ)の策略で自刃させられてしまったのです。
 その趙高が丞相(ジョウショウ:大臣)になった時、群臣が自分に従わないのではないかと心配して、
験(ため)してみようと思い、【鹿】を【馬】と言わせたのが【指鹿為馬】でした。
 群臣はみな趙高をおそれ、さからう者はいなくなりました。
 趙高は、その後二世皇帝を自殺に追い込み、自分が帝位につこうとしましたが、
群臣が趙高を推さないので不本意ながら、始皇帝の孫で蘇の子供である子嬰(シエイ:在位B.C.207〜B.C.206)を三世皇帝としました。
 子嬰は玉璽(ギョクジ:天子の印鑑)を受ける儀式を行うため斎戒沐浴(サイカイモクヨク)し、
五日後、趙高を殺害し、さらにその三族を皆殺しにしました。
 趙高の悪事の総決算が行われたのでした。
 三世皇帝ですが、実際には秦王嬰と名乗ったそうです。
 その秦王嬰もB.C.206年項羽に殺され、最初の統一王朝秦は15年という短命のうちに幕を閉じました。
◆No. 266 【指鹿為馬】 しろくいば|今日の四字熟語・故事成語|福島みんなのNEWS

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:10:27.20 ID:G0XiBHAq0.net
>>239
これでよかった

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:10:30.62 ID:Y+lMWnw90.net
とりあえず、今年の流行語大賞って「令和」っていいの?
これ以上のでそうもないよね?

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:10:30.64 ID:QKGtNtQer.net
冷酷奴

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:10:35.06 ID:PTMjW8YD0.net
令に美しいという意味はないだろ
日本語を捏造する国z苦安倍政権

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:10:35.85 ID:PIYTVS7+0.net
vitzがyarisになったりfitがjazzになったりするようなもんだな

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:10:46.30 ID:9yQEUejd0.net
ここでギャーギャー騒いでる奴は
まず「令」って単語を漢字辞典で調べろよ ネットで10秒もかからないだろ
隠された意味がある!って言うならわかるがストレートな解釈としては何も間違ってないだろ

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:10:49.76 ID:Zn2MEMMq0.net
海外「命令に従う姿こそが美しいと考える基地外民族って事だな」

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:11:01.37 ID:fXreaT8wd.net
なんでそんな嘘つくの?

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:11:01.79 ID:iNrXrsWcD.net
つまんねぇ事いちいち気にしてキョロ充かよ
アホくせえ通達業務やってる暇あったら拉致問題解決しろ

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:11:03.22 ID:ZfiseoUA0.net
constitute happiness world やろ

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:11:04.11 ID:MJvk4smK0.net
日本の英語教育でいえば good harmonyなんだけど、ちょっと間の抜けた感じになってしまう。
そのあたり好みの問題か?

令名をgood fameと英訳すると恐らく意味が通じないと思う(bad fameに対するgood fameになってしまう)。
great fameがより誤解を与えない訳になると思うけどプロの翻訳家ならもっといろんな訳し方を思い付くはず。

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:11:11.12 ID:GOFBRvFu0.net
>>1
植松聖の犯行直前のツイッター「beautiful Japan!!!!!!」
http://archive.today/yJDUh

安倍晋三「美しい国、日本」
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/4d/5a9d76d41f90eb865469ed0d2cf0995a.jpg
http://b-bunshun.ismcdn.jp/mwimgs/7/1/480/img_71e82e42b04eef63c6f22e699a9f0756129297.jpg
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-ef-34/meiniacc/folder/1045675/08/44937208/img_0

【優生思想】 19人殺人 植松聖が≪ネトウヨ≫と判明
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1469534233/
植松聖「安倍首相のことを尊敬している。政治団体を作りたい。俺がリーダーになって日本を良くする」
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1470288238/

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:11:13.36 ID:SgyRuiQx0.net
>>530
その「いい」は「何をするにもいい月」という意味で
歴史上教養深い人間というのがどういう身分かを考えれば
それは統治のうえで都合のいい月という意味
だから「令」の漢字が使われる
辞書引いて書いてあることままじゃなくてニュアンスを考えろよ
和英辞典引いたのをそのまま英作文に使っても
必ずしも正解にならないのと同じだよ

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:11:16.32 ID:LkqP44aS0.net
>>544
令和の令は和に対する形容詞じゃない

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:11:16.77 ID:oe3g87p8p.net
今日、テレ朝に出ていたかわいい古文の先生も美しいとかよい意味もあるって言ってたぞ

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:11:17.78 ID:dmQijvm80.net
助けて父さん

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:11:22.45 ID:oPk7XtXF0.net
>>1
新元号「令和」の手話表現
https://i.imgur.com/rFgQXMg.jpg
https://i.imgur.com/MDxSIRE.jpg
https://i.imgur.com/VbXQSsc.png

梅のつぼみが開くように――。全国手話研修センター(京都市右京区)は
2日、京都府庁で記者会見し、新元号「令和」の手話表現を発表した。
片手の5本指を胸の前ですぼめ、指先を広げながら前へ出し、令和を表現。
同センターの一部門となる日本手話研究所の高田英一所長(82)は
「初春に梅の花のつぼみが開き、花びらが輪をつくって香りを放ち、
未来へ進むような動きにした」と手話で紹介した。

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:11:29.20 ID:MZ9PPAWV0.net
汚職と収賄と口利きまみれの国って意味だろ

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:11:36.04 ID:2p2i2RyE0.net
規律と調和で良いのに
ネトウヨっぽくなるが日本人って規律と調和を重んじてるだろ?

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:12:00.11 ID:wL5lglEh0.net
せいぜいgoodぐらいにしとけばよかつたのに
美しい国意識しすぎたかアホ下痢ども

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:12:02.50 ID:uvBZY4BW0.net
なんか妄想癖のメンヘラと同じ臭いしかしねーわ

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:12:03.43 ID:L+T2N5D30.net
企業で社訓に「和」なんて入れてるのは、
大人しくしとけっていう意味だから

令和は、漢文で普通に読めば「和せしむ」
空気嫁、大人しくしろ、逆らうなっていう意味
実に安帝感のある元号

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:12:09.74 ID:XLnfi2qtM.net
>>380
令に命令の意味が無いなんて捏造が通るわけねえだろタコ助

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:12:10.92 ID:tbf+7uA7p.net
ビューティフルって意味はないだろ

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:12:11.28 ID:p5tk9J6u0.net
>>527
令自体がorderedでclassifiedでお仕着せな美しさなわけだろ

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:12:21.10 ID:m5RcRhjV0.net
いよいよ日本語まで捏造しはじめたか、安倍仕草ジャップ

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:12:24.09 ID:zBhKSBg4K.net
>>315
人名につける場合は、普通は「怜」「玲」だ

>>372
万葉集から取ったんじゃないのかい?
もともとは、「神のお告げ」のありがたさから来ている。由来は消えないよ

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:12:44.56 ID:ZfiseoUA0.net
オーダーとかパーか

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:12:47.36 ID:Y+lMWnw90.net
父さんに判定して貰えよw

父さんも頼られてホルホルできるだろうし。

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:12:52.37 ID:GOFBRvFu0.net
>>1
マジでヤバ過ぎ
「美しい国」って統一教会だぞ

■「美しい国」、「トリモロス」は統一教会用語だった

2004年 世界日報社出版『美しい国 日本の使命』(統一協会初代日本会長「久保木修己」遺稿集)
http://ecx.images-amazon.com/images/I/517S6HW5ZGL._SL500_AA300_.jpg
2006年7月出版 安倍晋三著書『美しい国へ』(文芸春秋)
http://nagariyadani.up.d.seesaa.net/nagariyadani/image/gan7.jpg
統一教会ダミー団体「世界総研」所長安部正寿の著書「ペンタビレス‐美しくて強い国に」
https://mamorenihon.files.wordpress.com/2013/03/31892273.jpg?w=625
2012年5月号「世界思想」 「今こそ日本を取り戻そう」
http://www.ifvoc.org/sekaisisou/image/2012_05.jpg
2012年11月完成 自民党 CM「日本を、取り戻す。」
http://www.youtube.com/watch?v=S5rhUHmPbZc
2015年 始動:第三次安倍内閣
https://mamorenihon.files.wordpress.com/2015/08/abe_touitsu.jpg

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:12:52.98 ID:XS6sBWo10.net
どうあがいても「令」が干渉や作為の内含を示してる以上、
ぼやかすにしてもImprovedとかじゃないのん

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:12:57.94 ID:NOIj7Pxi0.net
まーた始まったよ笑

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:13:14.81 ID:oe3g87p8p.net
>>585
は?令がつく人も普通にいたぞ

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:13:15.59 ID:BOuRYBP70.net
>>565
要は東洋の儒教的価値観と近現代西洋の民主主義的価値観の相違と言うか衝突だよな

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:13:22.56 ID:KbdV3Jb90.net
>>569
そうだよ。正確に訳したらGood harmonyになる
これは日本語はもちろん、漢字の祖国・中国語でも全く同じ訳になる
オリジナルが漢籍の影響を受けているとみられるんだからそれは当たり前
BeautifulじゃなくてGoodだろうがという意見はまだ分からんでもないが、
少なくともCommandとかorderとかそういう意味ではない

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:13:25.18 ID:Hl5Lo9mc0.net
>>575
手話作ってるやつ馬鹿だろ

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:13:27.07 ID:I9ZxQPAx0.net
絶対に違うw

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:13:29.76 ID:CXnrZCq70.net
礼節の礼で良かったな

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:14:09.36 ID:Y+lMWnw90.net
人名の令はどういう意味なん?

さすがに、人に命令できるような子に育つようにって意味じゃねーんだろ?

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:14:12.61 ID:hrU8RhDd0.net
令和もいいわ…
反対から読んで和令めにしようぜ

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:14:20.76 ID:P5s1FX270.net
海外の人間はジャと違って自分たちで考えるからなあ
騙せるといいですね

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:14:26.59 ID:Hl5Lo9mc0.net
>>596
そっちにしない意味がわからんよね
伝統捨ててんだから出展とか気にしてもしゃーないし

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:14:31.62 ID:2Q42ePdLa.net
この構図ってどっかで見たことあると思ったら、所謂キラキラネームに対する反応にそっくりだよな
他人から見て糞みたいな意味に見える名前なのに、親は「私は違う意味で付けたんだもん!」って言い張ってる構図

602 :帰国 :2019/04/03(水) 20:14:38.95 ID:MSfKBdKH0.net
新元号は
「在日帰国」でどうだ?

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:14:41.83 ID:X8ecxg5U0.net
>>528
・「そもそも」には「基本的に」の意味がある
と閣議決定してるからな
・「令」の第一義は「美しい」である
を閣議決定するのも余裕

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:14:59.01 ID:SUDjzw1r0.net
オーダーしててワロタ

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:15:04.19 ID:KbdV3Jb90.net
>>572
令月からとっているという経緯を考慮する必要がある

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:15:04.75 ID:llc/bRzva.net
元号というのは象徴なんだから
一般国民が想像する意味、イメージでとらえるべきなんだよ

戦争経験したうちのじいさんは
元号見たとたん
「召集令状の令だ!」って言ったそうだよ
普通の日本人なら、令状、命令の令だと思うのは事実

そのイメージを
実は美しいという意味があるとか言って
でねじ曲げようというのは
それこそ国民を令和していると言うべき

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:15:05.60 ID:lpzIpOKeM.net
なにもかも言葉の定義文字の定義そりゃ歴史も改竄しますわ今の安部自民党政権ならwwwwww

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:15:14.48 ID:Q0BsikrY0.net
命令の令に昭和の和

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:15:18.86 ID:yf9hP/CI0.net
キラキラ(DQN)元号って呼ぶことにするわ

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:15:22.26 ID:pgsus6C90.net
本当にガチでマジて切実に、馬鹿じゃない?

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:15:23.25 ID:NI9jirpWd.net
>>516,573
「も」ある。


国号を使うに当たってそんなあやふやな文字を使うほうがおかしい。

まあ、天才・中西先生はそんなこと百も承知で「令」を持ってきてるわけで。wwwwww

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:15:24.22 ID:zBhKSBg4K.net
令月が2月で皇太子誕生日と掛けていることも、マスコミは言わないよなあ。
安倍政権を安帝に掛けた、政治腐敗の批判だとバレるから

◆腐敗政治だけでなく、『月や季節の舞台設定も、元ネタと現状は同じ』
 ▽帰田賦「仲春令月」・万葉集「初春の令月」は、陰暦2月=「新暦では2月下旬〜4月上旬頃」のこと
 ▽徳仁(なるひと)親王の誕生日も、2月。1960年2月23日(富士山の日。趣味も登山とジョギング)
 ▽新元号の発表も、4月1日
 つまり、構図としては、元ネタと同じなわけか?
 張衡=徳仁親王、安帝=安倍皇帝・聖帝で、
(この元号が死後の名前になる)徳仁親王が、安倍政権の政治腐敗を批判している構図なわけか?
 暗に逆賊になったわけか、安倍政権は?

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:15:25.38 ID:p6PruX600.net
>>159
麗和だったらいいよ?

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:15:33.89 ID:4c2lzXCeM.net
いやそこは素直になれよ(´・ω・`)

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:15:39.64 ID:Hl5Lo9mc0.net
言葉と暦を支配する安帝

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:15:46.96 ID:4BV6GIQV0.net
>>593
元の歌に忠実に訳すとgood mildだと思う
良い月で風も和やか程度の意味だし

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:15:52.63 ID:cUk9fde70.net
美しいはおかし過ぎる
何で嘘付く?

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:15:53.37 ID:x2zmgZ7z0.net
ゆずソフトかよ
https://www.youtube.com/watch?v=BzNnNFwVkNE

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:16:01.43 ID:GOFBRvFu0.net
>>603
独裁国家だな

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:16:03.85 ID:TJ19AM8Ra.net
ご令嬢の令か。日本ではそんなこと言わなくても響きとしても良い。

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:16:04.42 ID:XeMghKYo0.net
Obey duty

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:16:08.75 ID:w1oubF3J0.net
大正、明治、昭和、平成、はそれぞれ英語ではどう表すんだ?

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:16:31.46 ID:f2ixftAi0.net
そういう意味もある。って時点で駄目駄目じゃねぇか。
命令、言いつけという意味で使われてる令のほうがはるかに多い。

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:16:54.87 ID:SgyRuiQx0.net
このニュースピークごり押しぶりは
『命令』という熟語の意味も
「うつくしい使命」みたいなものに置き換える気なんじゃないか

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:17:05.28 ID:924LW3B30.net
百歩譲って令にnice的な意味があったとしても日常我々日本人が使わない用法であって更にその令月という言葉自体が中国由来という
せっかく万葉集から選んだのに大変残念な結果に

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:17:08.99 ID:Fdud1kTu0.net
orderの意味で使われることが圧倒的に多いのに何いってんだこのジャップ

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:17:18.97 ID:dmQijvm80.net
緘口令敷いて御用有識者と密室でコソコソ決めるからこうなる
第三者の指摘が無いから穴に気づけず

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:17:20.81 ID:DnLqqauOp.net
Order is beautiful.

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:17:21.45 ID:xMT4HQvh0.net
「○令」は命令の意味だけど「令○」は良いって意味だろ定期

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:17:34.46 ID:YXQO156Dd.net
>>610
完全に元号を私物化してるよな

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:17:42.46 ID:8opAsJnG0.net
>>564


@いいつける。命じる。いいつけ。「令状」「命令」 Aのり。きまり。おきて。「訓令」「法令」 Bおさ。長官。「県令」 Cよい。りっぱな。「令色」「令名」 D他人の親族に対する敬称。「令室」「令嬢」

これじゃ普通の人間がストレートに解釈するとやっぱり命令が出ると思うんだが
頭のおかしな普通の日本人は知らんけどさ

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:17:43.15 ID:2wDFv6yT0.net
どう考えてもorderの方がかっこいいんだが

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:17:51.60 ID:tiQ51tDua.net
チョンモウにとって令は、令息・令嬢の令じゃなく、(逮捕)令状の令だからなwwww

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:17:54.17 ID:iUPpADkI0.net
語源を説明してからにしろ
誰も信じないぞ

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:17:56.24 ID:wax5BMSN0.net
>>1
>外国政府に英語で説明する際、「Beautiful Harmony=美しい調和」という趣旨だと伝えるよう在外公館に指示した。
>外国メディアにも個別に説明している。

外国政府及び外国メディアに「令」にBeautifulの意味はないと伝えんといかんな

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:18:03.63 ID:ciCg2krP0.net
ジャップらしさ(笑)出したかったなら平仮名片仮名で良かったじゃん国書から選んだとか言って結局父さん発明の漢字使ってるし

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:18:04.21 ID:tiQ51tDua.net
チョンモウにとって令は、令息・令嬢の令じゃなく、(逮捕)令状の令だからなwwww

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:18:05.76 ID:X8ecxg5U0.net
>>565
「ジャップ」て元々それだからな
民主主義の敵
猿ってのも外見からではなくて、その習性かららしいし

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:18:18.59 ID:Ghyqa2z00.net
嘘をつかなければならないほど都合が悪いようだなぁ
令はどう考えても命令だもんな(笑)

令に美しいって意味がどこにあるの?

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:18:20.87 ID:p6PruX600.net
>>627
緘口令は美しき沈黙だとでも言うのか?
ゴミ安倍は自殺した方がいいね

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:18:22.48 ID:QO6B8jyk0.net
安倍軍団っていつも言葉の意味勝手に変えてただろ
何を今更

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:18:26.42 ID:i508hIda0.net
>>259
そこで欅坂46好きの枝野が

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:18:35.55 ID:tWf44Rgup.net
だいたい元号の概念自体が欧米人に理解できるのか?

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:18:41.11 ID:zBhKSBg4K.net
>>573

>>188
>>206
それは「神のお告げ」のありがたさから来ている
結局は、人がひざまずいて神意を聞く、命令なわけ

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:18:45.86 ID:cUk9fde70.net
令:

意味
@いいつける。命じる。いいつけ。「令状」「命令」
Aのり。きまり。おきて。「訓令」「法令」

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:19:20.42 ID:Q0BsikrY0.net
>>594
安倍が頭パーなことを表現してるんだろw

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:19:22.27 ID:3+RVw2uf0.net
上下関係のニュアンスが入ってくる文字をこの訳にするのは無理だろ

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:19:24.28 ID:Ghyqa2z00.net
>>637
バカウヨはそればっかだな
令嬢の令は立場が上の人の娘さんて意味だから

結局本来の令の意味から来てんのよね(笑)

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:19:29.57 ID:X8ecxg5U0.net
>>564
英和辞典

・「令」の英語例文は法令、命令関係が例文集1ページ目を埋める
https://ejje.weblio.jp/sentence/content/%E4%BB%A4

法令 legal imperatives - 研究社 新英和中辞典


・「ご令嬢」関係の例文は「徴兵令」、「戒厳令」の次

田中令夫人 Mrs. Tanaka. - 斎藤和英大辞典
田中氏令嬢 Miss Tanaka. - 斎藤和英大辞典
ご令嬢 your daughter - 斎藤和英大辞典
(平等主義の先進国民には世襲身分制による「令」自体が理解できない)

差別主義者ジャップの「令」 = @legal imperatives Ayour, Miss ,Mrs

650 :おでん :2019/04/03(水) 20:19:39.69 ID:MSfKBdKH0.net
朝鮮人は漢字読めないからな

おでん文字の朝鮮人

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:19:52.09 ID:2p2i2RyE0.net
>>633
令息はbeautiful son
令嬢はbeautiful daughter
こう訳すの?

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:20:16.51 ID:KbdV3Jb90.net
>>641
令に良いという意味があるのは日本語はもちろん漢字の祖国・中国でも同じなんだが
安倍軍団って中国でも言葉の意味変えられるくらい権力持っているの?

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:20:23.49 ID:ZfiseoUA0.net
come @来いよ、こっちにおいでA精子

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:20:29.00 ID:lFpICA2M0.net
精選版 日本国語大辞典の解説
れい‐げつ【令月】
?名?
@ めでたい月。すべて物事を行なうのによい月。
※万葉(8C後)五・八一五右序文「于レ時初春令月 気淑風和」 〔儀礼‐士冠礼〕
A 陰暦二月の異称。〔俳諧・増山の井(1663)〕 〔梁昭明太子‐二月啓〕

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:20:34.63 ID:GyCNdRFO0.net
そんな訳し方する日本人はおらんやろ🤔

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:20:38.00 ID:cgpFEXFG0.net
憲法九条で美しい調和

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:20:39.20 ID:xpUAMEmH0.net
ちょっと何言ってるか分からない

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:20:42.76 ID:zBhKSBg4K.net
>>605
バカw
尚更、それが詠まれた背景事情を考えろよw

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:20:50.75 ID:yk7m5xlC0.net
令月から来ているのだから>>1は明確に違うと思う
goodって感じだろ

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:20:52.68 ID:GzlSmCZ10.net
やっぱり日本政府って馬鹿だろ

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:20:56.13 ID:6CTgAoCC0.net
令は命令という意味が一番に来るよ

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:21:04.80 ID:IzbCIiBJd.net
>>1

中西先生、天才だわー。
安倍への皮肉を20個ぐらい含めて作ってる。

ネトウヨが憎むべきは、中西先生だぞ。
もう高齢だからもうじき他界されちゃうけどな。

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:21:14.24 ID:0o8RRJ+f0.net
レイって零、麗、澪
みたいな意味もあるんだろけど

低学歴には書けないからなぁ
助かるわw

安倍ちゃんGJだわw

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:21:16.67 ID:wL5lglEh0.net
アホ下痢らが国書連呼したせいで万葉仮名だ大和文字だ言うウヨ連中が溢れかえって和せしむと勘違いしたまである

665 :おでん :2019/04/03(水) 20:21:23.22 ID:MSfKBdKH0.net
朝鮮人は
おでん文字で書け

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:21:26.48 ID:R27mTr220.net
ビューティフル要素はどこにあるんだよ

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:21:28.41 ID:knvjvTVaa.net
>>617
>人々が美しく心を寄せ合う中で、文化が生まれ育つ意味が込められている
https://www.sankeibiz.jp/compliance/news/190401/cpd1904011145004-n1.htm

安倍がこういってるからだよ
安帝が元号でニュースピークやってる

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:21:32.69 ID:Hl5Lo9mc0.net
「命令」の用法が代表的なのによほど都合悪いんだなあ

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:21:36.05 ID:0nFiaO/10.net
>>598
その方が良い
和に命令せよなんて元号キモすぎる

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:21:36.81 ID:TuJI+QRZa.net
嘘つきはネトウヨの始まり

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:21:41.01 ID:Fkzsby6Ap.net
クール・ジャパン(冷国)だろ

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:21:41.47 ID:CpEfhb6z0.net
天皇:現存する世界最古の王家。憲法には日本国及び国民統合の象徴と規定。
エンペラー(Emperor):王の中の王(king of king)。皇帝。現存する世界の君主で、英語でEmprerorと訳されるのは日本の天皇のみ。(The Emperor of Japan is the only currently reigning monarch whose title is translated into English as Emperor.)
神武天皇:初代。紀元前660年即位。ただし実在しなかったと考えられている。
継体天皇:26代。507年即位。存在が確実視される最古の天皇(諸説あり)
皇記(こうき):神武天皇が即位したとされる紀元前660年を元年とする。皇記2600年に開発され下二桁をとった零式戦闘機(開発:三菱重工、ライセンス生産:中島飛行機/現スバル自動車)はあまりに有名。
上皇:退位した天皇。間もなく生前譲位により約200年振りに誕生。
法皇:出家した上皇
治天の君(ちてんのきみ):天皇、上皇、法皇が複数存在する場合、1に付与される呼び名
大化:最初の元号。645年〜650年。
勅(ちょく):天皇が発するもの。勅命、勅許、勅書、勅語、勅使、密勅など。
詔(みことのり)、詔書(しょうしょ):手続きを踏んで作成された勅書
朝廷:天皇を中心とした政権
摂政:幼少や病弱の天皇を補佐する職。初代は593年補任の聖徳太子。最後は裕仁親王(昭和天皇)
関白:成人の天皇を補佐する職。現在は廃止(摂政は現在も有効)。1585年に豊臣秀吉が補任。
征夷大将軍:もともと未開の地の東日本に派遣された征討軍の大将に与えられた。後に武家の最高職。武家政権では1192年に源頼朝が補任、その676年後の1868年に王政復古の大号令で廃止。
※王政復古前年に薩長(島津、毛利)への倒幕の密勅を察知した徳川慶喜は、その無効化を狙い形の上での政権を返上(大政奉還)。その少し後に自ら辞職していた。
建武の新政:1333年、足利高氏(→尊氏)、新田義貞、楠木正成らの活躍で鎌倉幕府(執権北条氏)は滅亡。後醍醐天皇により王政復古も尊氏の離反で3年で瓦解
※「尊」の字は倒幕の褒美として後醍醐天皇の名から与えられた。崩御(ほうぎょ)に際し尊氏は菩提を弔うため天龍寺を建立。
官軍:天皇・朝廷に属する軍
朝敵(ちょうてき):天皇・朝廷への敵対勢力。日本史上、朝敵の汚名はほぼ敗北が確定した。
※朝敵となった足利尊氏は後醍醐天皇と別血筋の北朝を立ち上げ、この問題を回避。
上洛(じょうらく):天皇が住む京都に行くこと。武士はみな上洛し征夷大将軍に補任、天下人となることを夢見た。
錦の御旗(にしきのみはた):官軍に与えられた旗。鳥羽伏見の戦いで錦の御旗が翻ると、朝敵となったことを知った旧江戸幕府軍の戦意は著しく低下、各藩は恐れおののき明治新政府に次々と寝返った。
※本来天皇家を崇拝する水戸徳川家出身の慶喜は戦意を喪失し兵を残し大坂城を夜間に海路江戸へ逃亡。
また、御三家で唯一将軍を出せなかった尾張徳川家や、桜田門外の変後冷遇されていた普代筆頭彦根井伊家などもアッサリ寝返り、家康が配した東海道江戸防衛ラインは早期に崩壊した。
富国強兵:維新後国際デビューした日本は、その27年後に中国、37年後にロシアとの戦争に勝利、52年後の1920年には国際連盟結成から常任理事国。世界5大国と呼ばれ有色人種初の列強国に覚醒していた。

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:21:50.59 ID:mbCnM+vOM.net
令息、令嬢の令なんだー
↑貴族社会、階級社会への回帰を連想させることばでいいのか?w

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:21:51.61 ID:X8ecxg5U0.net
>>643
一例ですまないが、俺の周りの外国人は
「クリントン3年目」「ブッシュ7年目」で説明したら「便利だなええやん!」だった

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:22:02.59 ID:Y+lMWnw90.net
>>463
できるんじゃねーの?

欧米も西暦は400年前に誕生したもので、それ以前は各国で独自の元号使っていたから。
歴史で覚えるはず。

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:22:07.97 ID:LjxufY8c0.net
鬱苦しいなごなご

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:22:21.49 ID:Mpkv4iSoa.net
きっも
どうでもいいことにこだわりすぎ

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:22:26.45 ID:A3XMavw10.net
同じ言葉でも安倍政権には海外向けと国内向けがあってな

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:22:34.77 ID:Hl5Lo9mc0.net
>>667
修飾語がいちいち頭悪いよなあこいつ
「醜く心を寄せ合う」ってあるのかよ

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:22:49.76 ID:zBhKSBg4K.net
>>178
間抜け
なぜ、左遷先の太宰府で詠んでいるんだよ
重ねているんだよ、中国の元ネタと、今の自分達の状況をさ

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:22:52.62 ID:Ghyqa2z00.net
>>605
じゃあなんで令月でいい意味になったの?

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:22:56.46 ID:924LW3B30.net
>>652
そもそも中国のテンセントあたりが真っ先に苦言を呈してなかったっけ?

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:23:00.90 ID:yk7m5xlC0.net
典拠を示しておきながらなぜそれを尊重しないのか
理解に苦しむ

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:23:02.79 ID:bPnOvQl+0.net
万葉集の文言に政府解釈てなんか違うよな
英訳本で「令月」と「風和」にどの英単語が当てられてるかでいいんじゃねえの
てわけで誰か The Ten Thousand Leaves もってないんか

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:23:09.93 ID:8mVw/LzH0.net
平成ってどういう英訳にしてたの

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:23:14.37 ID:KFgkuG6V0.net
>令和=Beautiful Harmony=美しい調和

  :/\___/ヽ .:
..:/''''''    ''''''::::\:
:.|  (゜),   、(。)、..::|:
:.| " ,,ノ(、_, )ヽ、,,""..:::|:
:.|   ´,rェェェ、` .:::::::::|:
:.\  ヾ`ニニ´ .:::::/…
:/        ̄"''''ヽ:

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:23:14.58 ID:2p2i2RyE0.net
大体命令の令でもいうほど悪くないと思うんだけどなあ
駄目か?

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:23:14.79 ID:6CTgAoCC0.net
令は命令するという意味だな

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:23:31.75 ID:vtGo1Gqc0.net
令和
X Beautiful Harmony
O Forcing to Shyncronise Under the Command

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:23:46.05 ID:l9V9vD1Ld.net
訳したの夏目漱石か?

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:23:50.16 ID:eSVGwTe5r.net
命令に美しいという意味を付与して
人民を操ろうという意図でつけたんだろ
まさに1984

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:23:55.60 ID:X8ecxg5U0.net
>>669
「主権者たる国民よ!国家に命令しようぜ」
なら凄く正しい
新天皇のお人柄にも合う

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:23:58.03 ID:w1oubF3J0.net
天皇で令といえば勅令

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:24:02.75 ID:2wDFv6yT0.net
>>685
Hey Say

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:24:05.84 ID:i508hIda0.net
>>367
美国で中国語でアメリカ
わかりやすい

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:24:17.88 ID:Aln0v0Qea.net
>>690


697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:24:19.00 ID:Cqg4rEdP0.net
安倍ちゃん「びゅーてぃー」

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:24:20.64 ID:f2ixftAi0.net
令嬢、令息。
これ何回言うねん。
だったら言いつけや法の意味で使われてる言葉挙げようか。
○○令でその意味になるんだからそれこそ無数にあるわ。
実態として人を縛る意味合いで使われてる言葉のほうが遥かに多いのに
そんな元号擁護するって無理有るだろ。

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:24:31.11 ID:0U4Mvd9d0.net
何だか国家社会主義的だなあ

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:24:36.55 ID:Y+lMWnw90.net
>>685
今は言えないが、
Ground zero

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:24:58.16 ID:QLJr3HMLd.net
>>1
カルト宗教・日本会議
「もう日本をぶっ壊したいので、先生、デタラメな元号を作ってください!」

中西先生
「そうだね。もうデタラメな元号を作っちゃおうか。wwww」


意見が一致していたかもしれない。wwwww

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:25:22.81 ID:eSVGwTe5r.net
>>685
to flat

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:25:25.97 ID:jQ0cEmLY0.net
DQNネームならぬDQN元号かな?

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:25:28.27 ID:2wDFv6yT0.net
せっかくの綺麗な元号なのになんで台無しにするかな

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:25:34.55 ID:tiQ51tDua.net
>>648
逮捕令状チョンモウイラッイラでワロタwwww

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:25:35.31 ID:4c2lzXCeM.net
>>624
なるほどなぁ

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:25:54.07 ID:tiQ51tDua.net
チョンモウにとって令は、令息・令嬢の令じゃなく、(逮捕)令状の令だからなwwww

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:25:58.76 ID:w601qqyGH.net
>>687
まあ自由をよしとする近代社会の価値観にはそぐわないわな
組織のために死ねのジャップ的には違和感ないけど

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:26:02.89 ID:OuzGKApN0.net
ホント外面だけは良くしようとしやがるな
良い調和だと全体主義っぽく聞こえるからわざわざ美しいとか言い換えやがってるのか

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:26:09.39 ID:2p2i2RyE0.net
美しいにするなら麗和
良いにするなら良和
これでもいいと思うぞ

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:26:12.37 ID:HE0CElgm0.net
ダサい邦題みたいだな

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:26:16.97 ID:WVTsF+DR0.net
https://youtu.be/y9Elm6lYnoE

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:26:22.96 ID:nA9+ensZ0.net
この元号だけでもヤバイ臭いするのに
公文書改ざんや勤労統計不正が相次いだ後だからな
この空気の読めなさは本格的に頭悪いわ

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:26:40.41 ID:EAsoJNrp0.net
>>1
Beautiful?
「令嬢」とかが持つイメージから無理やり持ってきてるんだろうけど、無理があり過ぎだろ(´・ω・`)

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:26:40.88 ID:zBhKSBg4K.net
>>612をみんな知っておこう

>>680
そして、今回は、令和が死後の贈り名、諡号(しごう)になる皇太子が、安倍政権を批判した構図になっているわけ

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:27:24.00 ID:AiaYfUxl0.net
いつからgood=beautifulになったんだ?

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:27:32.05 ID:P5s1FX270.net
>>698
そんなの本人たちが一番良く分かってるだろw
無理でも投げ出す訳にはいかんのだろうよ

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:27:34.56 ID:vtGo1Gqc0.net
オリンピック、消費税増税、経済指数捏造、史上最も白痴で恥ずかしい世襲内閣とかテロ起こされる条件揃い過ぎてんだろ
目立つのが嫌いな宇宙人が1番嫌う奴

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:27:35.72 ID:8opAsJnG0.net
>>698
禁令(キンレイ)・訓令(クンレイ)・号令(ゴウレイ)・司令(シレイ)・指令(シレイ)・辞令(ジレイ)・政令(セイレイ)・勅令(チョクレイ)・伝令(デンレイ)・法令(ホウレイ)・命令(メイレイ)・律令(リツリョウ)

うーん、これは「美しい」!w

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:27:40.69 ID:0o8RRJ+f0.net
>>707
全然上手い事言えてねぇ(´・ω・`)

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:27:44.93 ID:ELCP6FXt0.net
戸田奈津子でも雇ったん

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:27:50.36 ID:xpUAMEmH0.net
それなら美和なんだよなぁ

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:27:56.42 ID:Hl5Lo9mc0.net
ほんとキラキラネームっぽいなあ
説明を聞いても「は?」としかならん
〇〇法施行令とか"きまり"の意味でしょっちゅう使ってんじゃねえか

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:28:07.28 ID:4ZjmCbVd0.net
一般的な日本人は令という字を見たとき
まず美しいという意味を思い浮かべるものだからね

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:28:11.10 ID:jQ0cEmLY0.net
>>713
コレ押した専門家もまさか選ばれるとは思うまい

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:28:11.24 ID:ZfiseoUA0.net
まあ命令と同じだが法治国家において令は生きていく権利を貰うために守らねばならない決まりなんだよ
人から命令されるんじゃなくて日本に住むから国に規制されるの

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:28:25.11 ID:qKiyU3nd0.net
政府さんからの発表の信頼性が著しく低下してるな

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:28:36.01 ID:Fkzsby6Ap.net
>>156
上の者にへりくだった、卑屈な言葉だぞ。

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:28:43.76 ID:Y8h5neJ4D.net
元号でまで外人コンプとは

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:28:50.10 ID:k3AcP+XVa.net
オーダー!令はビューティフルとする!

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:29:07.63 ID:ZMoBXGi3a.net
キチガイ

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:29:14.93 ID:iUPpADkI0.net
白川静の字通だと

令は
礼冠をつけて、跪いて神意を聞く人の形。古くは令・命の二義に用いた。

とあるな

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:29:20.38 ID:AiaYfUxl0.net
>>631
扶桑社や幻冬舎から次出る辞書は(二社が辞書出してるか知らないけど)
忖度してその順番を変えそう

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:29:26.26 ID:5HYxYCcY0.net
Order and Harmonyが図星だったんだね

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:29:32.61 ID:mbCnM+vOM.net
>>698
上流階級であり支配者階級を指す言葉だと思うから、
結局は命令を出す立場の人間って意味だと思うは

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:29:59.50 ID:X8ecxg5U0.net
>>698
ウヨ「教育勅語にはいいところもある!」

識者「いいところオンリーの教育基本法使えよバカ」

の流れと同じだな

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:30:03.34 ID:ZfiseoUA0.net
理系に法学はわからんやろ
一生

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:30:03.83 ID:MJvk4smK0.net
>>673
ただの敬称なので身分が高いとか金持ちという意味はない。
トヨタが下請けの中小会社を御社と呼ぶようなもん。

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:30:08.74 ID:ZMoBXGi3a.net
令は美しいという意味であると閣議決定

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:30:17.48 ID:PTMjW8YD0.net
>>602
在日米軍撤退か

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:30:19.38 ID:zBhKSBg4K.net
>>612
みんな、知っておこう

ホント、令月が2月で皇太子誕生日と掛けていることも、マスコミは言わないよなあ。
安倍政権を安帝に掛けた、政治腐敗の批判だとバレるから

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:30:27.00 ID:HVhqV7rNM.net
元ネタが令月
で   麗月ともかく

ので
麗和=beautiful harmony
でなんら問題ない

あとは閣議決定すれば決まる

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:30:33.23 ID:Fkzsby6Ap.net
>>224
まぁ今は学問の神様とか言われてるからね。
菅公の呪いとか、雷とか知らないんだろう。

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:30:35.45 ID:1d0MfVAfM.net
めっちゃ後付感
よほど海外訳が効いたんだな

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:30:37.39 ID:dk1hl6EB0.net
ドントラフ英会話か?

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:30:41.31 ID:MrfoOx1L0.net
日本人なら、令は命令の令とまず思うだろう
そもそも国内向けにビューティフルの意味だと明言したのか?

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:30:41.78 ID:R54UGcy+M.net
他にはsplendid, nobleあたりが良さそうかな
beautifulはないわ

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:30:42.02 ID:KbdV3Jb90.net
>>727
baidu百科でも令を引けば美善って出てくるんだから漢字の祖国・中国では十分に納得される
漢字が分からないアホな西洋人が適当な訳をしただけ

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:31:15.61 ID:0o8RRJ+f0.net
明治とかどーすんだよ
明るく治めるだぞ・・・完全に上から目線じゃねぇか

年号なんてただの名前だ
こんなんで発狂するとかアホかと・・・

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:31:29.72 ID:PTMjW8YD0.net
隷倭がお似合い

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:31:31.34 ID:zBhKSBg4K.net
>>698

間抜けw
>>188
>>206
それは「神のお告げ」のありがたさから来ている
結局は、人がひざまずいて神意を聞く、命令なわけ
由来は消えない

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:31:31.42 ID:fkVIK8oS0.net
アベチョンの下痢便は美しいと閣議決定しますた

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:31:32.00 ID:X8ecxg5U0.net
>>726
民主主義では、法令は第一に作るもの、第二に守るもの
ファシストは日本から出てけば?

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:31:37.86 ID:NI8EUjnT0.net
何言ってんだこいつ

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:31:38.58 ID:KbdV3Jb90.net
>>745
令和→Beautiful Harmonyは中国父さんも概ね納得の訳だぞ

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:31:53.57 ID:eOtAqkEY0.net
>>1
令って命令でしょ
神様からの

ビューティフルなんて微塵もないでしょ
つか、そんな下らんことに税金使うなよ

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:32:03.84 ID:aUpNa5dT0.net
>>748
誰にも相手にされてなくて草

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:32:16.47 ID:f2ixftAi0.net
悪党って今ではそのまんま悪者って意味だけど
昔は強者、猛者つまり突出したという意味もあったからな。
いっそ悪和でいいんじゃないすか。

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:32:22.74 ID:HF1De2KAa.net
>>1
パヨクが無知を晒して大騒ぎしててワラタ

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:32:29.14 ID:EAsoJNrp0.net
やっぱ、つ令和…(´・ω・`)

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:32:34.17 ID:U4Ee2V670.net
ここまで厚顔無恥だと生きるの楽そう

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:32:36.09 ID:cnu2IlXG0.net
>>380
張衡が安帝の腐敗政治に嫌気がさして呆れて田舎に帰るめでたい月が令月なんだが
あ、「安」入っていましたね

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:32:46.90 ID:zBhKSBg4K.net
>>602
 日中韓の融合の元号「令和」
◆柳美里 @yu_miri_0622:
 中西進さんからのオーダーは非常にハードルが高く、
万葉仮名の原典である「郷歌()」と、朝鮮固有の定型詩「時調()」について、
万葉集と比較しながら語りなさい、というものでした。
 対談としては史上最大の難関でした。朗読を終え、おっかなびっくり中西さんの顔を見ると、
中西さんは朝鮮半島動乱で、百済、高句麗が滅亡すると、
多くの人たちが半島からこの国にやってきた。
額田王、山上億良、柿本人麻呂ら渡来系の歌人たちは、万葉集において大きな影響を持ったと話されました
 『渡来人たちが通訳を介して話していたという記録はないので、当時は別の国の言葉というほどの違いはなく、
地域言語(方言)くらいの差だったのではないか』。
『国境もない時代に、半島からの移民の流入による文化交流の中で誕生したのが万葉集である』、
と中西進さんはおっしゃり、私はとても励まされました。
 ああ、「在日文学」の先輩たちは、万葉集の中にもいるんだ、とーー。
わたしは、わたしの作品の中で美しい日本語を奏でよう、とそう思いました。
◆悲しみは憶良に聞け 単行本 2009/7/18
 中西 進
 万葉歌人・山上憶良。
その原点は朝鮮半島生まれの「在日」という生い立ちにあった。
「貧窮問答の歌」など貧困・病苦・老い・生死を見つめたリアルな社会派詩人
----憶良の歌う悲しみは、現代に通じる悲しみである。
 万葉文学の第一人者であり、日本人の心性を追究し続ける著者が、「あまりに人間的な」男の人間像に迫る。

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:32:50.32 ID:eSVGwTe5r.net
>>748
中国「令は零に繋がって縁起が悪すぎる、ジャップは漢字理解できていないなw

現実はこう

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:32:55.91 ID:5HYxYCcY0.net
毎度BBCってアジアを皮肉るの上手いよな

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:33:06.61 ID:TrKlk829a.net
公務員
「どうしよ、どうしたらいいの」

うぜぇ
こんなことしか考えないから国が廃れるんだよ

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:33:06.71 ID:KbdV3Jb90.net
>>757
ケンモメンは中国父さんには反論できないから論破されて黙るしかないだけだよ

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:33:09.19 ID:Xn2DjwYk0.net
もうオーダーで広まってるからwww 遅いよwww

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:33:10.34 ID:gCDSCtPT0.net
○令と令○の違いがわからんのか

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:33:10.73 ID:P5s1FX270.net
>>759
単発捨て台詞www

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:33:20.75 ID:KFgkuG6V0.net
白鵬「『令』ってのは聞かない字だから慣れない」ネトウヨ「ガイジンに日本語が理解できるわけがない」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190402-04020656-nksports-fight

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:33:34.41 ID:sXfLFO0e0.net
>>629
そんなおまえは「令状」貰えばいい

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:33:39.16 ID:eOtAqkEY0.net
>>755
翻訳機じゃなくて中国紙には何て書いてるんだ?

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:33:42.38 ID:Z+4jJ6rl0.net
麗和のほうがかっこよかったのに

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:33:45.94 ID:Kbt6JZc9M.net
https://i.imgur.com/8tL1bSH.jpg

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:33:48.09 ID:X8ecxg5U0.net
>>743
碩学からの、反知性主義への諌めでしょたぶん

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:33:52.18 ID:B++opb9zM.net
神のお告げって完全に宗教やん

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:34:00.23 ID:27tAvRKS0.net
ディストピア感が出てていいね

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:34:01.92 ID:Ghyqa2z00.net
>>156
お偉いさんの娘
結局上下関係そのままの意味だねこどおじさん

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:34:21.17 ID:HF1De2KAa.net
漢字には複数の意味があるって小学校で習わなかったバカが多すぎw

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:34:22.14 ID:sY/qRTzM0.net
無理を通せば道理を引っ込めてばかりだなこの国

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:34:47.14 ID:U4Ee2V670.net
>>380
>>463
みてるこっちが恥ずかしくなる自演失敗やめろ

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:34:51.64 ID:ZfiseoUA0.net
令は決まりだよ
律令で決まりを律する

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:35:10.66 ID:GdEcf+Sm0.net
安倍は英弘がお気に入りだったらしいぞ

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:35:36.63 ID:Q0BsikrY0.net
まともな人→命令の令と思われるからやめとこ
安倍→命令?最高じゃん!それで行こう!

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:35:46.20 ID:iUPpADkI0.net
万葉集から採用とか
自分の子供に名前つけるならいいけどさ

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:35:59.70 ID:Xn2DjwYk0.net
久しぶりにヘルシング見た

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:36:00.12 ID:924LW3B30.net
さすが安倍チョンwww
大伴家持の生まれ変わりwwwww

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:36:07.92 ID:KFgkuG6V0.net
>>780
後付けでいくらでも都合のいい意味を付加できるのが漢字の利点だよなwww

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:36:13.34 ID:Hl5Lo9mc0.net
>>769
令状ってのは和紙ででもできてんのかなあ

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:36:23.03 ID:ikoKrv9E0.net
Enforce peaceだろ

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:36:23.62 ID:EAsoJNrp0.net
>>766
清朝末期のマンダリンと同じだな(´・ω・`)

科挙というマニュアルの試験勉強だけは出来るけど
時代の変化や、目の前にある現実に対する柔軟な知恵を発揮できない官僚が
はびこって権威主義的な保身や利権に走り、「俺は偉いんだ」とふんぞり返っていたら
あっという間に、国が滅んだ

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:36:27.36 ID:0nFiaO/10.net
>>784
その方が良い

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:36:34.76 ID:YK7p9M340.net
>>785
これで回避できたんだよな

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:36:35.95 ID:HF1De2KAa.net
国語の成績悪かったやつ多すぎだろ??

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:36:41.67 ID:Ghyqa2z00.net
>>738
あるに決まってんだろ(笑)

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:36:48.06 ID:4u6WZm190.net
低学歴政権

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:36:57.23 ID:Mx628zUq0.net
>>12
もしかして:安倍晋三?

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:37:00.00 ID:DsA3rES80.net
>>156
愚息が

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:37:12.35 ID:GdEcf+Sm0.net
>>795
日本人じゃないからね

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:37:17.10 ID:FGr1BJVNM.net
>>780
当たり前のことでドヤってるところすまんが令の主要な使いみちは命令 政令 令状などだろう

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:37:29.13 ID:X8ecxg5U0.net
>>763
外国に学ばない国は滅びる、
少なくとも外国に学ぶ国と戦って勝てるわけがない、子供でもわかる話だよ

「日本の古典ガー」とかバカなのかね?
中国・朝鮮からしっかり学んだ祖先を自慢しろよクソ売国奴は

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:37:44.25 ID:ZfiseoUA0.net
日本史で偏差値70落ちたことない俺に東北大辺りがなんかゆうw

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:38:05.05 ID:XeMghKYo0.net
>>769
なんかとても苦しいね

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:38:09.19 ID:Hl5Lo9mc0.net
>>780
肥料にもなるからって名前にうんこってつけるアホそうそういないよ

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:38:13.53 ID:MJvk4smK0.net
>>737
理学部出て修士も取ったけど法律屋やってる。
法律屋といっても弁護士じゃないけど。
理学部や工学部出ている弁護士や判事のことを聞くと上にはきりがないと痛感する。

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:38:18.27 ID:22XI2cIAp.net
令=ビューティフル
は?嘘つきジャップいい加減にしろよ

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:38:26.57 ID:KbdV3Jb90.net
>>800
日本人や漢字の祖国・中国人なら安倍ちゃんの言い分は当然理解できる言い分なんだが、
日本に噛みつく癖に漢字を理解できない民族と言えば…あっ(察し

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:38:29.05 ID:d2vglsSw0.net
嘘です

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:38:47.92 ID:xzsrNb4+d.net
>>795
今の日本語の形態になったのが夜露死苦みたいなあて字から始まったの知らないのはお前だけじゃないかなあ

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:39:02.38 ID:Ow+fy4IlM.net
>>156
令の本来の意味が「神の言葉を膝まずいて聞くひと」
そこから「神や王の言葉を《よく》聞く、聞かせる」になり
派生して「よい」という意味がついた

同じ「よい」でも良いとは感覚が異なる

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:39:07.81 ID:X8ecxg5U0.net
>>790


813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:39:10.82 ID:GdEcf+Sm0.net
>>801
でも今回のテストだとバツになるぞ

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:39:14.51 ID:59n3PzWQa.net
>>748
それ美が善を修飾してて
美そのものではなくね

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:39:21.51 ID:eSVGwTe5r.net
命令はLife is Beautifulって意味でいいかな?
奴隷として黙って従うのが美しい命

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:39:21.87 ID:Ghyqa2z00.net
>>748
で、中国古典ではどうなのよ
現在ではその意味でも、なぜそのような意味に転じたかを理解すれば
結局命令的な意味に帰結するだろ

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:39:35.59 ID:x9TJwj5d0.net
嘘つきめ

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:39:40.04 ID:ydqOjx7d0.net
ほら始まった。
調和の命令、令和とはまさにこのこと。

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:39:44.72 ID:Xn2DjwYk0.net
「令和」その時お茶の間は凍り付いた

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:39:53.05 ID:4u6WZm190.net
低学歴が支持する低学歴政権

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:39:53.67 ID:0nNetMaU0.net
プラスで令和は「祖国へお帰りください」の意味だからって書いてあってワロタw

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:40:23.44 ID:2TqAtlMn0.net
命令の令

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:40:31.43 ID:DSqfJJsV0.net
そうなんだ・・・

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:40:37.70 ID:xzsrNb4+d.net
古代中国文化や文選からの脱却!と喜んでるやつが令の意味だけ中国に求めてるって滑稽すぎひん?

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:40:40.23 ID:FGr1BJVNM.net
>>726
日本国憲法とは相容れない思想だね

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:40:50.17 ID:c6PZR3Ba0.net
Emperor An of Han

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:40:56.21 ID:6rrp6i+70.net
嘘つきと誤魔化しの安倍らしくていいね

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:40:58.17 ID:8opAsJnG0.net
>>769
うん、○令には上から押し付ける意味が多いってこったな
じゃあやっぱり令はまずかったんじゃないの

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:41:04.65 ID:zMNWgIyh0.net
黄帝内経といっときゃよかったのに
こっちならBeautiful Harmonyでいけるだろ

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:41:07.89 ID:Q0BsikrY0.net
>>795
みんな安倍みたいな低学歴よりはできるだろw

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:41:13.63 ID:5R6tvU230.net
令を和するだろ
和を令するとは普通は読まない

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:41:21.49 ID:EAsoJNrp0.net
>>1
ダブルスピーク
「1984」の世界が今ここ日本というディストピア国家にある(´・ω・`)

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:41:34.59 ID:Xn2DjwYk0.net
令和の令は調和との令が出た

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:41:37.14 ID:S+0SC6nV0.net
令和
神託や勅令を聞くために跪く人を表している令の字を使ってしまったが
beautiful harmonyの意味で付けました

変な英字Tシャツや珍妙な漢字タトゥーと同レベルですが、ともかく新治世の呼び方が決まったのでよろしく

と世界に触れ回っているんだね
恥ずかしい

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:41:43.90 ID:2TqAtlMn0.net
令和だぞ

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:41:48.63 ID:AowURyP80.net
恥の上塗り

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:41:54.55 ID:GyCNdRFO0.net
「令和」という1つの言葉だって主張すれば良かったのに
「令」「和」別々の言葉にして墓穴掘ってるアホ

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:41:59.38 ID:924LW3B30.net
>>831
レ点知らんのか

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:42:15.51 ID:AiaYfUxl0.net
>>755
いつからgoodがbeautifulになったんだ
アクロバット擁護も大概にせーよ
仕事か?

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:42:23.88 ID:tLNTxP1td.net
令和が漢籍からパクった事を電車で話してる人がいたわ。結構広まっててわろたw

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:42:26.49 ID:X8ecxg5U0.net
>>813
つくる会II爆誕、日本語修正主義か!

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:42:38.54 ID:KbdV3Jb90.net
>>824
安倍は別に漢籍の影響を排除するとは言っていないし、むしろ、
つい最近も「中国は長く日本のお手本だった」と持ちあげたばかりなんだが

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:42:40.66 ID:qKiW0Hbi0.net
令(零)=terminate
和(倭)=japs

倭猿を一匹残さず根絶やしにする



これが本当の意味やぞ!

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:42:45.77 ID:LNa5TKiw0.net
令がビューティフルの意味だとしたら和=日本を連想するんだが
つまり令和=美しい日本になって、なんだ安部ちゃんが好きなフレーズを漢字にしただけかっていう

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:43:10.72 ID:KbdV3Jb90.net
>>839
少なくともCommandとかorderとかにはならないんだが

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:43:13.87 ID:2A0bVjAv0.net
ぶらばんがすぐに思いついてしまう自分が悲しい

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:43:15.01 ID:Ge4oxk8Bd.net
「令」
良い
立派な
清らかで美しい
おめでたい
喜ばしい

意味的には間違いじゃない
嫌儲は無知と安倍叩きが多いから仕方ないけど

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:43:17.55 ID:GOFBRvFu0.net
>>1
マジでヤバ過ぎ
日本を「美しい国」だとしてるのって日本を悪魔の国としていて日本人を家畜だとしている統一教会だぞ
「統一教会のための美しい家畜国家日本」

■「美しい国」、「トリモロス」は統一教会用語だった

2004年 世界日報社出版『美しい国 日本の使命』(統一協会初代日本会長「久保木修己」遺稿集)
http://ecx.images-amazon.com/images/I/517S6HW5ZGL._SL500_AA300_.jpg
2006年7月出版 安倍晋三著書『美しい国へ』(文芸春秋)
http://nagariyadani.up.d.seesaa.net/nagariyadani/image/gan7.jpg
統一教会ダミー団体「世界総研」所長安部正寿の著書「ペンタビレス‐美しくて強い国に」
https://mamorenihon.files.wordpress.com/2013/03/31892273.jpg?w=625

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:43:19.22 ID:2TqAtlMn0.net
和せしむと最初解釈してしまった人も居るとか

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:43:26.37 ID:Ghyqa2z00.net
>>780
複数の意味って元の一つの意味から転じて派生した言葉だろ
令の本来の意味は命令
上意下達的な概念での良いなら、結局意味はそのままやん(笑)

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:43:45.90 ID:oe3g87p8p.net
>>834
令は美しい、立派なって意味にもなるってテレ朝に出ていた予備校の女の先生も言ってたぞ

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:43:48.12 ID:6rrp6i+70.net
安倍なら漢字の意味も捏造できるんです

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:43:49.48 ID:X8ecxg5U0.net
>>840
新学期が始まったら、国語教師や日本史教師が生徒にバラしまくるだろ
梅と大宰府と漢籍と万葉とか、黙ってるの無理www

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:43:55.93 ID:Q0BsikrY0.net
>>844
それな

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:44:07.08 ID:xP3JveVT0.net
>>198
元々が「神の命令」を表す文字だったみたいだし権威と直結した言葉なんだな

>>149>>202
こういうの見るとどんな方向から見ても奥行きのある面白い元号なんじゃないかと思えてきた

令月=2月の別称らしいから皇太子殿下の誕生月も意識されてるのかね

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:44:23.68 ID:ZfiseoUA0.net
>>806
その関係はそっちが上やろうけどそれはあなたに聞けばいい話で
人と人が揉める時理系の正論じゃかた付かんやろ
両方の言い分と現状を鑑みて中庸を探すのが法律家だよ
弁護士は正しい法律を無視して雇い主の利益の為に法の穴を探す
俺は相変わらず世間で無罪やったという奴はなんで犯行現場にいたのかも説明できない真犯人と思っている

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:44:33.39 ID:SZZJOOxJ0.net
美しい日本!っていいたかったけどグっとこらえました!

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:44:45.40 ID:XeMghKYo0.net
下はマなんだか良く解らない漢字だし

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:45:02.39 ID:Xn2DjwYk0.net
別にネトウヨじゃなくても元号好きな歴女とかいるのに
こんなバカが首相だったばかりに可哀そうに
元号なんて使うかよwって奴らしか得してない

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:45:02.81 ID:EAsoJNrp0.net
>>840
ねらーでもないおばちゃんたちにも口コミで広がってる(´・ω・`)

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:45:03.17 ID:zMNWgIyh0.net
>>845
命令って意味ならそうなるだろ

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:45:04.97 ID:MJvk4smK0.net
>>796
そういう意味合いで呼ばれるようになったのはごく最近。
誤用されやすい言葉の代表例でもある。

まぁ、言葉なんて時代によって変わってくから数十年後の国語辞典には身分の高い女性と書かれるのかもしれない。

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:45:42.24 ID:tLNTxP1td.net
安帝を皮肉った所まで是非知って欲しいわ
令和が好きになるから

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:45:50.05 ID:HAwe/Hog0.net
>>857
総理大臣の政治的スローガンを元号にしていいのかね

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:45:54.02 ID:qKiW0Hbi0.net
「令和」とは

・令(零)=terminate
・和(倭)=japs

「倭猿を一匹残さず根絶やしにする」





これが本当の意味

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:45:58.54 ID:KbdV3Jb90.net
>>855
そのレベルだとGoodから命令に派生した可能性もあるんだが
最初の最初の最初の語源なんて誰にも分かりようがないじゃん
令月の時点でGoodなんだからそれは無理のある言い分だよ

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:46:04.30 ID:0nNetMaU0.net
お前たちなんでこれ極端に嫌がってるのかわかった
令じゃなくて和の部分を嫌がってるのな
令、高貴なものたち、の和だもんな
純潔日本人だけで、ってニュアンスあるんだよなこれ
Japanese only

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:46:05.70 ID:zMNWgIyh0.net
>>855
清和会と音を重ねてるって話もあるし、本が何冊か書けそうだなw

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:46:14.93 ID:w601qqyGH.net
俺は素晴らしい元号だと思う

規範によって強いられた調和って
まさにいまのジャップランドを射抜く名前だと思う
自民党がなくなるまでこの元号で構わんぜ

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:46:19.31 ID:RwzmcegT0.net
チョン発狂w

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:46:20.94 ID:ckIi+pzw0.net
>>13
お父様の姉の名前説はどうなったんだ

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:46:49.27 ID:AbQbHWjU0.net
まあ令和もBeautiful Harmonyも嫌儲的汎用性に優れてるし当分遊べるなw
圧倒的じゃないか、我が軍はw

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:46:57.49 ID:FBz2sOnIa.net
>>785
街の人に聞いても「令の意味はよく分からないけど」とか日和ってるからな
正常性バイアスで誤魔化されてる

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:46:57.88 ID:xTMPbpNF0.net
「こんな人たち」とも調和するんですかね

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:46:58.31 ID:X6QaPLd4a.net
命令
捜査令状

石原慎太郎ですら”メイレイのレイ”って

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:47:16.21 ID:EAsoJNrp0.net
その字から二次的、三時的に派生した後付けの意味やイメージから
無理やり意味を持ってきてごまかそうとしてるね(´・ω・`)

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:47:18.71 ID:zBhKSBg4K.net
>>842
間抜け
 デキレース。有識者懇談会のメンバー全員が、「出典を国書(日本の古典)にする」ことで一致した。
そうなると、ダブル出典とはっきり書いてあった「広至」は除外され、残りは「日本書記からの英弘」と「万葉集からの令和」になる。
そうなれば、そりゃあ万葉集を選ぶわな。
◆有識者懇談会に渡さた元号案が書かれた1枚の紙には、明確な出典が書かれたのは2つしかなかった?[報ステ 2019/04/02]
 50音順に右側から並んでいた(令和は一番左)。
 出典について、英弘は「日本書記」、令和は「万葉集」と書かれていた。
 広至は「日本の古典、中国の古典」(ダブル出典ということ)。
 残りの3つは、出典を「中国の古典」としか書かれていなかった。
(もしかしたら、取材で出典がわからなかったものには、番組側が、日本/中国の古典としか書かなかったのかもしれないが)
 因みに、日本の古典から引用された3案の「英」「広」「令」は、初めて使われた字。
◇日本の古典
 ▽令和(れいわ)…「万葉集」。実は漢籍の「文選」(もんぜん)からだった)
 ▽英弘(えいこう)…「日本書記」
 ▽広至(こうし)…「古事記」+中国最古の詩集「詩経(しきょう)」という「日本と中国の古典からのダブル出典」
◇中国古典
 ▽万和(ばんな)…文選
 ▽万保(ばんぽう)
 ▽久化(きゅうか)

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:47:21.23 ID:zMNWgIyh0.net
>>864
平成だって経世会の政治家が勝手に決めたらしいですし

>>869
あいまいすぎて平成以上にどのようにでも勘ぐれるおもしろい元号になった

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:47:22.60 ID:w601qqyGH.net
>>874
調和させるんだよ
強制的にな

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:48:05.48 ID:2TqAtlMn0.net
>>867
新元号発表した日に改正入管法が施行されてるのにそんな意図を込めないでしょう・・・

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:48:20.45 ID:E3gLqVnT0.net
>>869
これを安倍自ら選択したのも面白い

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:48:27.80 ID:dk1hl6EB0.net
令嬢→稲田→グッドルッキング→ビューティフル

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:48:31.80 ID:FGr1BJVNM.net
>>878
平成って未来感あって結構好き
発表されたとき不評だったらしいが

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:48:34.85 ID:xO0tcY27d.net
ディストピアに生きる幸せ

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:48:40.04 ID:SzNswgWB0.net
造語症ジャップ

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:48:55.22 ID:zMNWgIyh0.net
>>881
アカギが捨て牌誘導するみたいな心理戦

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:48:56.27 ID:EAsoJNrp0.net
>>881
マジシャンズセレクト(´・ω・`)

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:48:58.98 ID:HAwe/Hog0.net
>>876
アルファベットのAの起源は牛の顔

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:49:03.58 ID:LIDLN+5m0.net
超訳

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:49:11.22 ID:KbdV3Jb90.net
>>877
出典を国書にすることと漢籍の影響を排除しないは矛盾するものではないが

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:49:16.21 ID:CUf4PqWt0.net
ぶらばんか

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:49:33.68 ID:zBhKSBg4K.net
>>853
>>612もやってほしいわ

>>877
 安倍首相の中では、2018年の段階で万葉集から元号を取ることは、既に決定済みだったのだろう。
 『なんか、百田氏が「日本国紀」を書いたのは、万葉集からの出典の布石だったと考えれば、時期がぴったり合う感じ』。
◆今までの発言を見ていけば、どんな経緯で令和になったか推察できる
 2018年12月、安倍晋三首相が「年末年始に読む本」としてTwitterにアップした写真の3冊の中に、「日本国紀」もあった。
 万葉集を日本独自の国書とベタ褒めする、百田尚樹の日本国紀をアピール。
 年明けになって、安倍首相は「元号は国書由来もあり」と積極的に発言。
 2019年の公明党の代表との花見で、安倍首相は「皆さんの夢や希望が咲き誇る時代にしたい」と、令和のコンセプトと同じことを語る。
◆首相、当初から国書本命 中国古典出典の慣例破る[東京新聞 2019/04/02] https://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201904/CK2019040202000128.html
◆時流
 「国書がいいよね。『記紀万葉』から始まるんだよね」。
首相は昨年末、古事記や万葉集を例示しながら日本古典を典拠とする意欲を側近議員に漏らした。
 『年末年始に読んだという百田尚樹氏のベストセラー「日本国紀」にも万葉集は登場する』。
天皇や豪族に加え一般庶民が詠んだ歌を収めた「世界に誇るべき古典、文化遺産だ」と絶賛する内容だった。

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:50:05.86 ID:pPp3V/r50.net
ジャップさぁ…

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:50:24.36 ID:iWnvtLDU0.net
>「令」には「良い」の意味もあると追記した。

むちゃくちゃ

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:50:45.90 ID:kiBPu2Yza.net
>>878
はっきり「和せしむ」と読めちゃってその点曖昧さはない

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:50:47.90 ID:63OVLIAJ0.net
安倍総書記の令の下!

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:51:05.91 ID:EcRUo5Ro0.net
令って怜の簡略文字だからな
中国では怜でしか通じんよ

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:51:31.81 ID:EAsoJNrp0.net
「1984」みたいに
本来その言葉が持っていた意味が消されて
支配者にとって都合の良い、違う意味だけが付与され、残っていく

色々な「閣議決定」といい令和といい、もうディストピアは始まっているんですよ、この国は(´・ω・`)

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:51:32.29 ID:6FADFz2AM.net
>>396
レスついてないけど俺は評価する

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:51:38.57 ID:zMNWgIyh0.net
>>894
いやそれはあるだろ
権力者の子弟などの褒め言葉として令息令嬢ってのがあるんだし
ようは権力と密接に結びついた文字だということ

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:51:44.40 ID:/3/i+2Ze0.net
うわーまさか元号でgdgdになるとは思わなかった

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:52:16.55 ID:CrRAZ9pqa.net
つまり令嬢の令ということ

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:52:21.20 ID:iLqeZiec0.net
安帝様は嘘しか言わないな

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:52:22.57 ID:lFpICA2M0.net
嘉辰令月(読み)カシンレイゲツ
デジタル大辞泉の解説
かしん‐れいげつ【×嘉×辰令月】
めでたい日と月。
「―の曇り無き御代に逢ひては」〈宴曲集・二〉


美しいというよりはめでたいとかいう意味らしいね
月には令がつき日には嘉がつくという感じか

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:52:23.75 ID:OuzGKApN0.net
ここで調和の意味をおさらいしておきましょう

ちょうわ
【調和】
《名・ス自》全体(または両方)が、具合よくつりあい、整っていること。そのつりあい・整い。

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:52:36.05 ID:V4pPwH0v0.net
ビューティフォー じゃなく Viva! だろうがよ

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:52:46.11 ID:KbdV3Jb90.net
>>897
Baidu漢語でも「令」は美好:〜名。と出てくるんだが?

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:52:47.97 ID:eSVGwTe5r.net
>>897
中国は音をめっちゃ気にするから、零に通じる令を使うとかジャップ猿すぎwと嘲笑ってるが

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:52:49.84 ID:al08x6Wh0.net
ディストピア小説っぽくてすき

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:52:53.65 ID:zMNWgIyh0.net
>>895
それならorder Harmonyだよなw

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:52:55.30 ID:zBhKSBg4K.net
>>890

だったら、ダブル出典ときちんと書けばいいんだよ。
>>892
百田の本でも、万葉集を絶賛しているし
安倍政権が万葉集をどう考えていたかわかるというもの

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:53:27.66 ID:22XI2cIAp.net
令って言ったらorderだろ
ねつ造すんじゃねえぞ糞害無償

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:53:28.48 ID:R54UGcy+M.net
最低限逆向きに訳せる余地が無いとダメだわ
分かった、令和をbeautiful harmonyと訳したとしよう
じゃあbeautiful harmonyを漢字二字で訳せと言われて令和を復元できる余地なんてあるのか?
美和にしかならんわ

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:53:35.38 ID:YmlVQb3zM.net
お前らめちゃめちゃケチつけたくて笑える

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:53:38.32 ID:jUHYg6YF0.net
漢字の意味まで捏造すんのかよ安倍は
やっぱり安晋のほうがよかったじゃん
国民に忖度した官僚は死ねよ

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:53:43.12 ID:KVcWdWuR0.net
>>755
【悲報】中国「日本人にとって漢字はわが国からの借り物。漢字を分かっていない。その証拠がこの元号だ」と安倍を酷評 [799056758]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1554110157/

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:53:44.98 ID:udxxkdgs0.net
マッカートニーかよ

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:53:45.96 ID:w601qqyGH.net
美しい意味もあるからよいっていうなら「金玉」にしようぜ
金は世界で最も価値がある金属、玉は美しい宝石を意味する
え?睾丸みたいで卑猥?まったく左翼ってば無教養だなあ

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:53:47.67 ID:SZZJOOxJ0.net
>>867
それは感じる世界に一つだけの花だのいってたけど
(俺だけ)世界に一つだけの花、どれも皆きれいな花じゃなくて
俺だけきれいな花 みたいなニュアンス
由来を国書に拘ったりもあったし

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:54:20.20 ID:zMNWgIyh0.net
>>904
それの概念に近いのは「神の恩寵」とか「幸運」だろうな

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:54:23.24 ID:KUomSAiDM.net
またここで改竄始める腐った政府

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:54:23.41 ID:lFpICA2M0.net
美しい調和とかいうのは元の万葉集からすると適当ではなく
めでたくておだやかなごやかぐらいが妥当だろう

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:54:31.65 ID:eLwQzWJ40.net
ほんと酷いな安倍政権は

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:54:34.13 ID:YK7p9M340.net
>>904
釣られんよ

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:54:47.65 ID:AowURyP80.net
馬鹿だ馬鹿だと思ってたけど官僚は俺が思ってた以上に馬鹿かもしれん

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:54:48.26 ID:KbdV3Jb90.net
>>911
政府関係者「『国書』は『漢籍』から引っ張ってきているような表現ばかりなので、
『国書』から引っ張ってきても、その淵源をたどると『漢籍』にたどりつくという面はある。
だけど、それは、そんなにこだわる必要はないと思うんだよね(3/28、NHK報道)」

安倍政権は国書と漢籍の関係を十分に理解していたようだが

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:54:51.01 ID:AbQbHWjU0.net
>>914
だってケチつけるだけで安倍ちゃんとネトウヨが底無しに墓穴掘るんだぜ?w

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:54:53.11 ID:EAsoJNrp0.net
>>900
「良い」や「美しい」としても
階級や権力や支配体制を背景として、それに従うこと、それに関係している意味での 「良い」「美しい」だよな(´・ω・`)

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:55:22.38 ID:SZZJOOxJ0.net
令って綺麗って意味もあるけど命令の令って意味もあるそれを
綺麗な意味だけだあそれ以外言うなあって言ったらそれこそorderっぽいじゃん

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:55:24.76 ID:6nvkO9ke0.net
令に良いって意味があるってのはあくまで「秩序に従って”良い”」の意味やろと
令嬢は良い女性でも無ければ、美しい女性でも無い訳で
そこには血筋も含めて規範に従った、と言う含意がある

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:55:29.10 ID:zBhKSBg4K.net
>>880
入管は、特高の末裔

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:55:37.47 ID:Vfmf+dL90.net
政府「や令!」
国民「やっぱつ令和…」

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:55:41.15 ID:sXfLFO0e0.net
>>918
珍宝でよかったな

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:55:41.22 ID:80ytK5sZ0.net
>>926
頑張りすぎはよくないゾ

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:55:45.90 ID:w601qqyGH.net
>>925
賢さも色々だからね
いくら暗記や論理パズルが得意でも
人間として当たり前の感覚が欠落してりゃ意味はないし

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:55:45.93 ID:KVcWdWuR0.net
>>926
だったら初めから漢籍から取ればいいじゃねえかアホか

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:55:55.74 ID:QPX0trana.net
令=美しい 和=日本国
美しい国

あっ…(察し)

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:56:12.58 ID:sXfLFO0e0.net
>>926
国書から選べ ←ナショナリスト
『万葉集』がオリジナル ←無知
令和 ← 無知&原典を確認しない怠慢
令和にしろ ← 傲慢

こういう恥の重ね塗りが出来ないと、安倍一味にはなれないのよ

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:56:32.10 ID:zMNWgIyh0.net
>>935
知能は高いが賢明ではないってやつだな

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:56:40.66 ID:MJvk4smK0.net
>>918
金玉の声ともいうしな。
素晴らしい人がいたら金玉の人と呼んであげよう。

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:56:42.65 ID:urltrh4xd.net
>>911
なお百田尚樹大作家先生は万葉集が全編大和言葉で書かれていて、令和も大和言葉から採られたと思っていた模様

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:56:44.99 ID:ZfiseoUA0.net
無罪勝ち取りました〜
うほほー嬉しいです
犯罪者がのうのうと〜ってのが感想
安倍が無罪と一緒w

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:57:00.06 ID:zBhKSBg4K.net
>>926
バカw
 ガチで気づいていなかった安倍政権。
 孫引きどころか、元ネタは悪政批判って…。最高に笑える。
 教養をないがしろにした「反知性」内閣。
「大学の文学部廃止」(=知識を一般人に持たせない)を進めている安倍政権への、強烈な皮肉。
◆新元号の典拠が中国古典からの孫引きとなった場合、「新元号に傷がつきかねない」(政府関係者) http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1554107887/
[読売新聞夕刊 2019/04/01]
 新元号の典拠が中国古典の孫引きとなった場合、
「新元号に傷がつきかねない」(政府関係者)との懸念があった

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:57:04.93 ID:L8jEmEEHr.net
多義語なんじゃね

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:57:17.66 ID:g60FVqWs0.net
上級は命令や指令に従う下々の姿に美しさを感じてしまうからね

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:57:21.42 ID:zMNWgIyh0.net
>>937
清和会とも音が重なるし、美しい国も入る
これを阿部が選んだのは本当かもしれんな

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:57:26.10 ID:E3gLqVnT0.net
>>902
それならcelebかnobleか
beautifulを充てるよりは近いだろう
もっといいのがあると思うが

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:57:42.81 ID:llc/bRzva.net
>>914
他の案ならこんなこと言ってないよ

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:57:42.88 ID:SZZJOOxJ0.net
>>926
拘ってたのは安部ですね

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:57:48.46 ID:W7BZWJFd0.net
は?

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:58:05.39 ID:EAsoJNrp0.net
>>925
所詮、官僚なんてのは
マニュアルのお勉強ができるだけの、権威・利権・体制に媚びへつらう
自分が偉いと思い込んでいる傲慢なロボット人間だからね

プログラムやマニュアルに無いことはできないんだよ、ロボットは(´・ω・`)

中国の王朝もそうやって官僚が腐敗しては滅んでたしな

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:58:09.29 ID:pcjs1REZ0.net
キラキラ意訳?

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:58:09.71 ID:zMNWgIyh0.net
>>948
安晋とか恵安なら発狂してたくせに…

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:58:11.79 ID:w601qqyGH.net
>>940
金科玉条とかな
つん、いい元号だと思う金玉
まあ今のジャップランドの腐れきった有様を見事に表現してる令和に比べると美しいだけでまるで深みがないが

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:58:22.57 ID:VRiYz58g0.net
beautifulってさ…改竄も美しいのかい?

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:58:25.30 ID:F9krNEG70.net
僕のザビー返せよ…

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:58:26.10 ID:+chMSDRX0.net
「令」って単に美しいだけじゃなく
キリッとした気高い美しさの意味合いだと思うんだが
もっと適切な英語はないのか?

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:58:32.10 ID:CDull29Z0.net
嘘ついてるな
真実を伝えてやれ

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:58:57.24 ID:zMNWgIyh0.net
>>954
後世に「この時代はまさに日本の急所であった」とか言われるぞ

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:58:58.91 ID:/3/i+2Ze0.net
>>952
ゆらゆら意訳

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:59:07.69 ID:zBhKSBg4K.net
>>926
あとさあ、クローズアップ現代、見なかったのか?

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:59:12.62 ID:n0OhB7xZ0.net
????

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:59:23.84 ID:EAsoJNrp0.net
>>925
清朝末期の、科挙馬鹿、傲慢で腐敗した官僚と同じさ(´・ω・`)
そして清も滅んだ

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:59:30.10 ID:HAwe/Hog0.net
ただ令の美しさは神的なものと通じてるような意味合いだから結局は神国日本なのかな

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:59:31.42 ID:eSVGwTe5r.net
>>957
Order and harmony が完璧な英訳だからな

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:59:40.61 ID:CDull29Z0.net
>>380
ググった知識だよね?www
無教養はオメーだよウヨちん

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:59:43.91 ID:KVcWdWuR0.net
>>902
令嬢に美しい意味なんかないよな
偉い感じの人の娘という意味しかないだろ

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:59:52.16 ID:0snE10rr0.net
美調にでもしたらそうだろうが
うーむ

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:59:57.79 ID:jCY7Biuj0.net
ナルシストかよ
つかナショナリストとナルシストって似てるよな

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:59:58.27 ID:SZZJOOxJ0.net
これもFAXしたのかな

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:59:58.32 ID:oqeVww/C0.net
ダブルスピークそのまんま

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:00:16.53 ID:3+RVw2uf0.net
こんなことよりも半日で孫引きバレてんのにいつまで見て見ぬ振りするのかが気になる

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:00:28.06 ID:u3CtWi9ka.net
隸倭のほうが古代っぽくてそそるな

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:00:38.07 ID:hsda3RNE0.net
令嬢って言葉も偉い親に媚びへつらってるイメージだよな

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:00:47.46 ID:8MHRSAJT0.net
れいわどう書くのか聞かれたら8割は命令の令に昭和の和って言うと思う

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:00:48.34 ID:KlCJxXk30.net
newspeak

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:01:08.22 ID:2TqAtlMn0.net
>>967
何だか刑事もの二時間ドラマに出てきそうな人物設定にありそうだよな
社長令嬢とか

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:01:30.52 ID:hsda3RNE0.net
>>975
口でレイジョウって言ったら普通令状だしなw

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:01:33.53 ID:pknOYvj50.net
お仕着せ

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:01:35.57 ID:p6PruX600.net
>>975
れいじょうって言っても令状の方思い浮かべるからな
召集令状とか

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:01:54.59 ID:x0U3wRi70.net
何で嘘というか現実を捻じ曲げるのか

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:02:24.75 ID:qKiW0Hbi0.net
「令和」とは

・令(零)=terminate
・和(倭)=japs

「倭猿を一匹残さず根絶やしにする」




これが本当の意味で
安倍は完全遂行する

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:02:27.50 ID:Ghyqa2z00.net
>>862
北朝鮮のマスゲーム的な美しい調和なら
あながち間違ってもないだろ(笑)

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:02:28.47 ID:zMNWgIyh0.net
>>981
安部が言ったことが事実なんだよw

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:02:32.31 ID:KVcWdWuR0.net
万和にしとけばこんな事にはならなかった
令なんて微妙な漢字使うから悪い

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:02:37.57 ID:EAsoJNrp0.net
>>974
家長の権威や家の決まりに縛られるお嬢様、って感じだもんな(´・ω・`)

深窓の令嬢の「美しいお嬢さん」ってのは、その後から付けられたイメージて感じ
貴族の「ブルーブラッド」みたいな

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:02:42.46 ID:HAwe/Hog0.net
>>972
万葉集に漢文の素養が含まれていることは高校で習うだろ普通科ならだが

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:03:15.84 ID:2wDFv6yT0.net
秩序と調和
これでいいじゃん

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:03:37.22 ID:oqeVww/C0.net
こんなもん、国連の敵国条項は妥当で有るとますます判断されるだけだろ

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:03:54.67 ID:iWnvtLDU0.net
令=美しいはさすがに無理ある
転じて、がまず必要

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:04:02.76 ID:w601qqyGH.net
>>983
まあ普通それ連想するよな
命令によって作られた調和
全体主義、北朝鮮のマスゲーム、監視に見張られ一糸乱れず働き続ける奴隷…

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:04:13.30 ID:sZOmUIotM.net
外人「どうでもええわジャップ」

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:04:28.22 ID:LjxufY8c0.net
>>972
1時間足らずなんだよなあ
あれ発案者が流してそう

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:04:49.29 ID:2TqAtlMn0.net
>>991
黒スーツ一色の入社式の様子とか・・・

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:05:17.16 ID:dbbw59e0d.net
Abe world

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:05:23.65 ID:KVcWdWuR0.net
>>992
「令ジャップ」

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:05:24.12 ID:w601qqyGH.net
>>993
数分後で黄帝内経って指摘されてなかったっけ

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:05:51.41 ID:SZZJOOxJ0.net
>>967
今日見てたら「他人の娘に対する尊称」ってあったわ

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:06:00.67 ID:QzOJxc9g0.net
令和万歳

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:06:07.76 ID:zBhKSBg4K.net
>>987
バカw
だったら、広至みたいにきちんとダブル出典を書けばいいんだよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200