2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

総合病院て待ち時間3時間とかざらだけど何でなの?俺の診察は3分で終わるのに [816970601]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:29:05.46 ID:2k5rWGhC0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
【衝撃事件の核心】総合病院が横流しの薬 中国では美容効果で人気
https://www.sankei.com/premium/news/190323/prm1903230005-n1.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:30:59.93 ID:x2rq/mjGa.net
医者はほとんどの時間カルテ見てサボってるから

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:33:38.03 ID:RTTmliqxa.net
空いてる所行けばいいじゃん

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:34:27.19 ID:EgA/y0TTM.net
ジジイババアは診察に10分20分かかってるからな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:35:51.37 ID:2k5rWGhC0.net
>>3
なんとかクリニックとかいう病院は手術出来ないし
入院も出来ないから仕方なく総合病院に行くハメになる

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:38:37.89 ID:qyMi1jnpr.net
理論上は、町医者で受診して、治療がうまくいかないなら大病院へというシステムにはなってるけど、
大病院の方が質が高いんだよな
町医者で受診したら誤診で死にかけたことがある

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:38:41.33 ID:tweMHBVj0.net
>>5
俺のじーさんが年2回国立病院に行くときは朝の7時前には着いて予約券発券機の前に並んでたぞその時点でも2,3人先客はいたが10時には検査も診察終わってたぞ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:40:29.81 ID:EjMWJM6BM.net
夜開業が基本になればいいのに

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:40:33.51 ID:4pKIoOu10.net
総合病院の役割を理解してない患者だらけだからだよ
大病院で見てもらえば何でも治ると思ってる老害とかが多すぎて街医者に行くべき内容の受診でも総合病院に押し寄せる
最近は紹介状無いとお断りだったりめちゃくちゃ高い初診料取るようにして防止してるけど地域医療の役割を理解しようとしない患者が多すぎ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:40:54.77 ID:2lJtXviGM.net
予約時間なんて意味がない

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:41:22.88 ID:ozzhCmxpD.net
保険証の種類によって待ち時間変わるんだよ(´・ω・`)
国保は一番後

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:41:39.65 ID:MrfoOx1L0.net
大きなところばっかり行くからだろう

公立なんかでは一見さんには割り増し取るところもあるが、もっともっと取ってよい

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:42:53.19 ID:lHDJjX5X0.net
予約しても待たされるもんな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:43:44.85 ID:tweMHBVj0.net
>>8
高プロや過労死にブチ切れてるのによくそんなこと言えるよな
どんだけモノを短絡的に考えてるかよくわかるわ
というか自己中心的でまったく自分のことしか考えてないだけか!

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:45:03.58 ID:Mx2nvZso0.net
救急車使えよ
すぐ見てもらえるぞ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:46:21.87 ID:r6SObSbC0.net
今胃の病気で医院に通ってるけどいつ行っても爺とババアしかおらんわ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:47:57.39 ID:2k5rWGhC0.net
>>15
入院してた時は確かに外来患者の順番すっ飛ばして最初に検査受けてたな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:49:14.95 ID:+lKrnXIh0.net
予約制だけど定員オーバーしてるのが普通だからな。かといって診察の時間増やすと検査や病棟が回らなくなる。

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:49:55.14 ID:4pKIoOu10.net
>>6
そもそも大病院のほうが質が高いというそれがただの思い込みだよ
大病院の中身を知らない患者としたらデカい病院のほうが良い医者がいると思ってるのかもしれんが大病院ほど若くて勉強中の医者が多いし良いとは限らない
病院間での医者の異動も頻繁にあるから例えば今までAという病気の治療成績が良くて有名だった病院でもそれを牽引してた医者が異動したら一気にノウハウ無くなって治療成績ガタ落ちとかよくある話
街医者だから質が低く大病院だから質が高いというわけではなく基本的に大病院というのは街医者では設備がなくてできない治療なんかを行う場所なんだよ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:49:57.25 ID:lgP4+cOY0.net
ヤバそうな患者は一番最後だよ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:50:22.19 ID:FBlWC8CU0.net
前は風邪ですら大病院に通うアホがいたからな
紹介制にして正解だった

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:50:57.39 ID:9xXgKG2Q0.net
雨の日の午後が一番老人少ない
あいつら朝早いから午前は絶対避けろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:51:24.94 ID:lgP4+cOY0.net
後見るべきは専門外来だよ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:52:18.19 ID:ifDYoNbl0.net
合併症は総合病院じゃないといろいろ困るからな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:52:22.83 ID:/wnTAunP0.net
何時に来いって指定しておいて何時間も待たせるとか何なの

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:52:24.33 ID:BOuRYBP70.net
入り口の受付マシーンに診察券通した順番だろ?
出勤途中の息子や娘がジジババの為に朝一番で通してるんだよ
時間通りに行くと既にスタックか満杯になってるから後回しになる

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 20:53:08.62 ID:8EqV0m7O0.net
それだけ病人と半病人が多いってこと。家で寝てれば治るレベルの奴まで来るから3分診療になるんよ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:00:45.73 ID:eyAGxOzRd.net
その発言は当然予約なしだよな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:03:30.23 ID:2k5rWGhC0.net
>>28
予約しても2時間待ちだったよ
担当の血液科の医者が頻繁に事務室から出ていくのを見かける
何をしに行ってるのかという謎

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:03:39.54 ID:VKtIdyi50.net
>>9
オラだけは名医様に診てもらいてぇんだ!
はるばる山奥から出向いて来ただ!
一時間や二時間待つのなんて何でもねっぺ!

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:05:55.64 ID:WDv9d1RPa.net
ER見たことないのか
アメリカじゃ朝から受付して夕方まで待たされたりして診察待ちで死ぬ患者が多いのを皮肉ってる

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:06:45.42 ID:23kw86PkM.net
呼ばれた爺さんが別の患者の診察室に入ろうとしてた
診察中にこれやられたら嫌だ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:10:13.23 ID:r4r/3y7b0.net
前に60人待ってりゃ、1人3分でも3時間待ちになるだろ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:17:09.98 ID:SzNswgWB0.net
町医者で診てもらってから病院を紹介してもらうというシステムが間違ってる
まず病院検査をしてから、町医者で対応可能な患者を下に回すようにするべき

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:17:34.91 ID:1TzWEMSup.net
選定療養費を万円単位にすればいいのに

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:21:53.15 ID:E2YlB18z0.net
あー、俺もこんな扱いだわ。
自分の時はサクサク終わるのに、俺の前の人全然診察室から出てこないんだよな。

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:27:57.77 ID:CUScfvDPa.net
ラーメン屋だったら行列が長ければあきらめるて帰るか、あきらめて長時間待つかするだろう そこで文句は言わないだろう
何で病院だと文句言うんだろう
どうして多くの人が待ってるのに待ってる自分だけは早く診るべきだって発想になるんだろう
見える行列がないからかな
待ち人数を見えるようにすればいいのかな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:29:58.65 ID:qa+3XpMj0.net
酷けりゃ最初から救急車呼んだほうがいいぞ
真面目にタクシー乗って談笑ジジババと一緒にロビーでイタイタイ言いながら待つのはバカ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:31:16.51 ID:4qUe8qka0.net
>>37
ラーメン食わなきゃ死ぬのかよアホ
お前は体調悪くても諦めて死ね

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:42:25.61 ID:QjCTkCzcr.net
>>38
どこの病院連れて行かれるか分からんぞ?
ここの病院にお願いします!って救急隊に行っても病院側が断った終わり
最近はデカい総合病院でも満床だなんだで救急車の受け入れ断って来るからな
日赤とか徳州会とか断らない病院は救急で来るとまずは研修医が診察して、重傷度低ければ適当に帰されるか専門外来に並ばされる
まさに救急車は搬送時に病院ガチャやることになるからな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:46:46.13 ID:2k5rWGhC0.net
>>40
俺も夜中救急車頼んだが夜中だから医者も少ないし大した診療出来ませんよ
帰りは介護タクシー(高額)ですよ
って言われたからその晩は我慢して翌日朝9時ジャストに救急車呼んだわ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:47:36.57 ID:QjCTkCzcr.net
前にもここに書いたけど病院や医者の評判なんて全く当てにならないからな
何故なら大半の客はジジババ
こいつらは良く話を聞いてくれるとか、直ぐに入院させてくれるとか、そういう病院や医者が親切だとか優しいとか高く評価するからな
そういう医者に限って誤診しまくりとか手術ド下手クソとかよくある話
五月蝿いジジババやクレーマーに限って誤診されても下手すりゃ家族が死んでも丁寧に親身になって説明すると騙されて納得するからな
アホやであいつら

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:47:55.24 ID:3t25l54+0.net
地元の総合病院通ってたけど待ち時間の短縮の為ってんで追い出された

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:50:42.86 ID:Shi7CjmR0.net
市立病院は町医者の紹介状が無いような飛び込み客は余分に金取るからなって状態だろ、とっくに

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:52:35.72 ID:qPTnAWQQ0.net
医者が少ないんだからしゃあない

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:01:45.54 ID:yECMaUBtx.net
緊急に人を優先するからな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:12:56.22 ID:sGZsNybDa.net
朝7時30分には町の整形に10人ほど列作って喋ってるわ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:21:32.16 ID:LMsGwJj+0.net
>>7
そんな事できるなら病人じゃないだろ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:22:24.80 ID:FBlWC8CU0.net
うちの90過ぎのじいちゃんが1ヶ月おきに総合病院ガチャで転々としてるけど端から見たらおかしな話だわ
手術で障害者手帳持ってるから医療費は破格だし介護や飯の世話も全部やってくれて病院側が個室を用意してくれる
特養なら月30万コースがたったの数万、税金ありがとう

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:23:00.79 ID:NnQgKlqTd.net
3分で終わるやつが百人単位でいるから

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:25:07.03 ID:r0Cw8arX0.net
毎日通院してるジジババ邪魔すぎ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:27:48.94 ID:NF2AIqmQa.net
老人どもが治りもしないあちこちの不調を延々と訴えてくるからな
謙虚な若者が割りを食うことになる

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:29:59.83 ID:p5tk9J6u0.net
>>34
ほんこれ
ってかなんで病院が私立やねん
こんなんインフラとして国で一括してやれや

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:31:26.43 ID:TKVEc7an0.net
ろくに診察もしないで終わりだからな、つらい

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:21:05.78 ID:Ab9f8E/w0.net
大学病院で予約ありで5時間待たされた
11時予約なのに終わったのが4時すぎ
予約の意義が分からなくなった

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:55:34.79 ID:ccKyeVdl0.net
入院中の患者が途中途中入るからじゃね?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:57:24.79 ID:PaDLY15W0.net
あの予約システムふざけてるよなあ
遅れたら金返還するぐらいやれよな
時間タダじゃないんだぞ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 00:06:32.22 ID:DuUQniTKM.net
家人のかかりつけは外来診察はほぼ予約時間通りだよ
入院中の検査は救急割り込みあるから半日待たされたりするが

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 06:48:20.92 ID:jvmFR5YDa0404.net
>>34
今パンクしてるのにさらに基幹病院に患者増やすの?

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 06:55:58.56 ID:vbHD+u1JM0404.net
>>59
どうでもいいが
町医者に機械的に下ろす分減るだろ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 06:57:13.80 ID:MUdfI/2k00404.net
総合病院行くから待たされる
みんな来るからな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 07:10:12.22 ID:LfdgFf5H00404.net
日本は医者を酷使するからそうなる
しかも来たやつをみんな診てくれる高待遇

海外では予約制だから飛び込みは受け付けない
医者の労働時間も守られてるしね

そんなんでいいなら待ち時間が少なくて済むよ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:18:28.82 ID:eMqDNZz/00404.net
>>60
病院いったことあるる
大型病院だと検査だけで1カ月以上から前に予約して当日すら数時間待ち
さらに検査結果が1カ月先
町医者に行く前に悪化してるか治ってるよ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:11:55.31 ID:gqZWoBRha0404.net
待つのが嫌だからって8時半から受付なのに6時前に来てる
真っ暗な外来に座ってて邪魔くさい

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:19:17.70 ID:pukjfMNz00404.net
予約の他に、新患に時間がかかってる感じ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:29:43.24 ID:Ltczt9we00404.net
ジジイババアが医者に世間話

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:09:17.46 ID:jpS17ppfp0404.net
選定療養費一律10万円にすれば解決だよ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:26:44.05 ID:Qozviq9Wa0404.net
処理の仕方に問題があるんだよ
5分で終わらない客は別ルートに渡して次の客をどんどん流せ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:42:21.98 ID:eMqDNZz/00404.net
大病院に風邪やインフルエンザくらいで何時間も待つ連中がいるしな
薬しかもらえないんだからどこの病院で一緒なのに

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 14:23:26.47 ID:GYZCqLJrd0404.net
>>19
あらかた町医者でえらい目に合ったなんぞ言う奴は、内科でも全然専門外のとこにかかって適当に見られたんだろう。

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 16:33:31.57 ID:VQQUvten00404.net
http://rtri.sammah.org/1882261890/1882261890

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 16:41:05.41 ID:bJ5KqgkF00404.net
>>19
内科医の個々の医師の評価は困難というより不可能
外科医はそこそこ数値基準あるけど日本は公開してない

町医者の質なんて大抵の場合愛想の良さのみで評価されてる

総レス数 72
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200