2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

漫画家の一発屋は実は『ゆでたまご』しか存在しないという話 [604928783]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:11:44.03 ID:ZylJtiav0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/2gaijin.gif
ワンピースの作者とかは連載一発目だから、これは一発屋とは言わない

その点、ゆでたまごは数々の連載に挑戦したが『キン肉マン』以外は即打ち切り
でもキン肉マンは大ヒットと言える
ゆでたまごは完全な漫画家の一発屋と言える

他に例を見ない稀有な存在
https://i.imgur.com

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:13:13.62 ID:FgXcZyIL0.net
キャプ翼は?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:13:17.43 ID:CgL8fouj0.net
幽霊小僧は傑作やないか

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:13:36.60 ID:aMi3/EJG0.net
ラーメンマンあるだろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:13:55.29 ID:jcNhEUV70.net
キン肉マン二世

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:14:15.27 ID:jcNhEUV70.net
闘将拉麺男

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:14:20.25 ID:J2LeX0/50.net
キックボクサーマモル

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:14:38.77 ID:AXRutXFB0.net
>>2
ハングリーハートもアニメ化まで行ってる

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:15:00.29 ID:PIYTVS7+0.net
グルマンくん

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:15:05.33 ID:4oFKj+ZUM.net
ラーメンマンアニメ化までしてるんだけどな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:15:57.59 ID:hi3dVXSU0.net
ラーメンマンはキン肉のスピンオフじゃん

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:16:04.20 ID:cvzQLaNY0.net
>>1
その理論なら、ゆでが後々ヒット作を出す可能性があるんだが。。。

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:18:02.77 ID:dbbw59e0d.net
金色のガッシュ!!

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:18:29.34 ID:D8kzcDx60.net
こちかめ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:18:52.52 ID:SmX3WpSU0.net
ラーメンマンも当ててるじゃん

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:18:54.00 ID:rolQW4x60.net
ナニワ金融道の作者
ナニワ金融道だけ描いて連載終了後に死去

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:19:02.82 ID:LKZL1J6+0.net
銀牙もそうだろ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:19:35.89 ID:MD+XqGP10.net
タカヤの人じゃない?あの人ほど駆け抜けたのは無いと思うし次作あるのか?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:20:39.36 ID:ccx7uM/N0.net
いわゆる2世漫画を一応でもヒットさせてアニメ化まで持ってったのもゆでだけ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:21:36.35 ID:+W8aoEnv0.net
最高の一発屋といえばボーボボの作者じゃないのか

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:21:53.94 ID:HS2LD7g+0.net
スクラップ三太夫などの佳作も多数ある

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:21:59.07 ID:WPsEcSDF0.net
クレヨンしんちゃん

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:21:59.18 ID:AXRutXFB0.net
>>13
進撃の影に隠れたとはいえ、不人気だったら月刊で14巻も続くとは思えない

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:22:14.59 ID:o9dwKqaT0.net
ゲームセンターあらしのすがやみつる

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:22:18.82 ID:45ONpZ7BM.net
蒲生ひろし

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:22:22.59 ID:rMeROb4W0.net
サザエさん

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:22:26.29 ID:vwLehxej0.net
まぁ大阪の方に

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/04/03(水) 21:22:49.68 .net
つるピカはげ丸くん

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:22:49.80 ID:45ONpZ7BM.net
>>16
短編いっぱい書いてるぞ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:23:22.80 ID:mM9pCj4p0.net
暗殺教室
はい論破

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:23:32.92 ID:AXRutXFB0.net
>>18
当たってない。あててるけど

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:23:36.59 ID:g/VJJLnH0.net
ラーメンマンはアニメ化もされてるしな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:23:57.79 ID:IE15GcRKr.net
神のみぞ知るセカイの人

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:23:58.30 ID:29e40TjHM.net
(´・ω・`)サザエさん

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:24:58.79 ID:8uEIdOsb0.net
シャーマンキングの人
BLEACHの人

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:24:58.88 ID:DnLqqauOp.net
オヤマ菊之助だろ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:25:09.16 ID:LS/x02Yh0.net
サザエさんの作者は「意地悪ばぁさん」も当ててるぞ
ドラマ化にもなったし

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:25:16.75 ID:mbhmt61hd.net
嵩瀬ひろし

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:25:42.46 ID:WJfH8qeF0.net
>>34
いじわるばあさん定期

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:25:49.85 ID:4J6USRzq0.net
>>26
いじわるばあさん

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:25:50.55 ID:29e40TjHM.net
(´・ω・`)じゃあクレヨンしんちゃん

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:26:42.59 ID:AXRutXFB0.net
>>18
ちなみに恋染紅葉の原作者の坂本次郎と
同一人物であることがこれで確定した
https://shonenjumpplus.com/article/entry/tsumeaka_19

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:26:49.14 ID:53Wt7qe3a.net
>>19
はい、エンジェルハート

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:26:49.68 ID:x0KcwQ000.net
>>22
だらくやストアは一応長期連載だった

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:27:36.89 ID:urjQWrw2r.net
ここまで花咲アキラなし

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:27:37.06 ID:ZylJtiav0.net
ここに挙げられてる人たち
ちゃんと駄作を描いてないでしょう

ゆでたまごはいろんな連載に挑戦した
たくさんの駄作を残した
才能の無さをしっかりと露呈した

結局今はキン肉マンを描いて大人気を獲得してる

こんな泥臭い漫画家は他にいないよ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:27:46.74 ID:0A5tfh3Y0.net
美味しんぼの人ってオリジナルあるんかな?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:28:10.86 ID:ISkur7h+0.net
>>35
ゾンビパウダーがあるだろ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:28:14.75 ID:vhDfuMS80.net
蛭田達也だろ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:28:43.27 ID:AXRutXFB0.net
>>47
一応ある
単行本化されていないが

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:28:47.45 ID:FdtZpCrva.net
ダイの大冒険

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:28:52.32 ID:rolQW4x60.net
>>46
才能ないわけがない
キン肉マン以外をかける才能がなかっただけ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:29:11.47 ID:AXRutXFB0.net
>>51
冒険王ビィト

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:29:13.26 ID:KzSwUDXY0.net
>>28
その作者は答案二枚返しとかいう必殺技の漫画も小ヒットしててな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:29:34.03 ID:mbhmt61hd.net
デンジャラスじーさんとかコロコロは一発屋が多いイメージ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:29:47.45 ID:Gi9s+fxh0.net
のむらしんぼ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:29:58.78 ID:57wjvY+B0.net
窪之内英策

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:30:06.54 ID:FzEnIHyi0.net
マカロニほうれん荘

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:30:34.31 ID:cvzQLaNY0.net
日本三大一発屋

・尾田
・高橋陽一
・若木民喜

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:32:09.11 ID:V4gx7ec9p.net
ボーボボの作者こそマジ一発屋

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:32:24.45 ID:VrCg8YJkK.net
当時20歳くらいの二人の若者が日本中の子供たちにあれだけの熱狂的なブームを巻き起こしたのは凄いことだわ。ゆでたまご先生はある意味、手塚治虫先生を超える大天才といえる

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:33:03.04 ID:rolQW4x60.net
コータローまかりとおる

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:33:08.28 ID:OcQs6u130.net
>>8
キャプツバになれるかと売れてもいない漫画に投資しただけだろ
アニメ化してても爆死だよ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:33:28.69 ID:vc+AEKQbM.net
>>56
おっさんたちは つるピカハゲ丸 好きだけど
私にとっての野村先生は ほっとけコジゾウくん だった

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:34:23.79 ID:gxtF10xsM.net
いやもう一発あてられただけで十分だよ

日の目を見ない漫画家なんて志望者いれたら百万人単位でいるだろ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:35:05.64 ID:Xbl5eJfj0.net
マジかよ
ついでにとんちんかん描いたと思ってたわ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:35:47.80 ID:KmShuHvWd.net
コブラ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:36:37.47 ID:bVmysV4k0.net
鉄拳チンミの人

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:36:55.98 ID:vHuUu0fQM.net
>>19
ボルトは?描いてるの岸本じゃないけど
ジョジョは二世どころじゃないし
メジャー2も確実にアニメ化するだろ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:37:03.43 ID:A/b+W77s0.net
コブラ
奇面組
気まぐれオレンジロード
燃えるお兄さん
アウターゾーン

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:37:11.27 ID:E9AcgQNur.net
こち亀の人じゃね
なんか駄作くさいのも書いてるし

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:37:19.82 ID:5R6tvU230.net
はじめの一歩

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:37:33.44 ID:FR5tmZO80.net
ラーメンマンのスピンオフはそこそこ売れたろ
あの水準にまで行けない漫画家の方がぜんぜん多いと思う

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:37:35.57 ID:HZJyYATwr.net
ど根性ガエルのひと
なんかアイデアが枯れて狂ったらしいけどその後どうなったんやろ?

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:38:17.07 ID:+cRupytu0.net
かきふらい・・・

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:38:28.24 ID:VrCg8YJkK.net
キン肉マンを当てた時点で一生安泰だろうにその後も試行錯誤を繰り返しながらもずっと現在までほぼ休まずに描き続けているのが凄い

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:38:43.81 ID:6mp3bSfX0.net
尾田はワンピースだけの一発屋
いまのところ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:38:57.01 ID:AXRutXFB0.net
>>19
メジャーセカンド

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:39:40.39 ID:2QWV24Fq0.net
ほうしんえんぎの奴

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:39:57.71 ID:rolQW4x60.net
>>68
ビリヤードの漫画

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:40:25.56 ID:9PUf5Z2od.net
デスノート

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:41:34.04 ID:/RZUL15Md.net
>>80
あれ打ち切りだぞ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:42:44.03 ID:8uEIdOsb0.net
>>48
糞以下の売り上げだろ…

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:42:51.29 ID:XVjz2VqqM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/sasugabro32.gif
闘えラーメンマン
キックボクサーマモル
はい論破

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:43:48.61 ID:woLhgJKca.net
ゆでたまごはユニット名なんだと先日知った
てことは実質0.5発屋だろ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:43:49.60 ID:vc+AEKQbM.net
高橋和希とかいたか
まだ全然若いしイラストは今でもメッチャ上手いんだから新作描いてほしいな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:43:52.70 ID:lxk7bVme0.net
>>36
ガーリーエアフォースのコミカライズ担当してて驚いた

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:43:57.33 ID:2wDFv6yT0.net
>>68
ミスター味っ子の人と違うんだっけ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:44:06.85 ID:GqCCK7bsd.net
漫画界1の天才はあだち充な
野球縛り、ラブコメ縛り、あの絵縛りで他に誰が売れ続けられるってんだよ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:44:15.04 ID:M6UfQePC0.net
美内すずえ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:44:17.14 ID:4oFKj+ZUM.net
>>51
ビィトアニメ化してるし作画担当が病気で連載ストップ
一応回復して話途中だったのキリのいいところまで描いてまた休み
シナリオ担当は脚本家として順調で漫画も風都探偵売れてるぞ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:44:30.12 ID:XVjz2VqqM.net
キン肉マンのラーメンマンと
闘えラーメンマンのラーメンマンは
パラレルワールドで全く無関係って知った時は震えたわ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:45:58.20 ID:4oFKj+ZUM.net
>>74
娘も漫画家でその辺の話描いてる

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:46:19.26 ID:lxk7bVme0.net
>>49
コレ
作者は一応短編は描いてるけど連載はコータローだけで消えた

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:46:28.58 ID:RR2eWY2I0.net
佐藤正

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:46:32.85 ID:ior7KLyP0.net
のむらしんぼだっけ
つるピカハゲ丸くんだけの一発屋だろ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:47:04.91 ID:op5Z210Q0.net
こち亀だけの一発屋

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:47:22.53 ID:AXRutXFB0.net
>>92
そりゃあれ清朝より前だろうし

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:47:36.87 ID:1fNIJGK0d.net
>>71
ミスタークリス面白いよ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:48:18.34 ID:KcUg/E5A0.net
雷句誠

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:48:23.66 ID:bB+AVbwba.net
2世あるだろ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:49:16.88 ID:KmShuHvWd.net
バスタード

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:49:49.38 ID:VrCg8YJkK.net
>>98
拉麺男がクローン(人造人間)なのにか?

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:49:53.22 ID:LVxTlYGl0.net
深夜食堂の人

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:50:08.27 ID:KzSwUDXY0.net
>>19
そういえばジョジョって
二世のジョージジョースターだけ
冒険談がないよね
ジョナサンの導入あたりにチラっと
登場するだけで

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:50:23.90 ID:f91fvdct0.net
NARUTO

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:50:53.02 ID:6XqpGXVR0.net
男塾

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:51:53.16 ID:LscxfWCl0.net
拉麺男ってスピンオフのはしりかもな。
マンガ、アニメ、ゲーム、映画まであったんだな。

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:52:37.79 ID:rolQW4x60.net
>>43
>>69
>>78
続編漫画をアニメ化までヒットさせた最初の漫画家がゆでたまごって意味だよ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:53:29.86 ID:4oFKj+ZUM.net
>>105
小説にはなってるらしい

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:54:50.40 ID:ZoSdpD+5K.net
ゆで先生の親友の高橋陽一先生
対談するとバッファローマンvsウォーズマンの構図はキャプテン翼のオマージュというのを必ず話す

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:55:16.39 ID:ysrN0B8/0.net
ゆで先生とたまご先生て
キン肉一本で未だに第一線で戦っているからすごいよな
ドラゴボと違って本人達が過去の質を保ったまま新作出し続けてるんだもん

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:55:20.24 ID:ZHSERZAPp.net
>>17
白い戦士ヤマトと悪たれ巨人が長期連載してる
青空フィッシングも釣り漫画としては当たった方

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:55:24.79 ID:CMO27aMWa.net
新田たつおとかどうよ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:55:34.57 ID:9PUf5Z2od.net
>>102
他どうでもいいから完結させろ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:55:51.99 ID:1D08GL+P0.net
ハーメルンのバイオリン弾き

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:56:33.41 ID:Shi7CjmR0.net
>>109
とはいえそれも「犬しか描けない」と揶揄されてた高橋よしひろが銀牙WEEDを当てて下地を作ったからではある
元作品のヒットレベルに比例したから2世もアニメにはなったという感じ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:56:43.00 ID:e54lD2qp0.net
闘将ラーメンマンは結構続いたような

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:57:59.66 ID:te06KTgd0.net
>>96
受験&ボクシング漫画があるだろ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:58:03.30 ID:tN7hz5bq0.net
ビクトリーラーメンマンがあるから

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:58:40.79 ID:BfdZFt720.net
闘えラーメンマンがあるじゃんか
これはキン肉マンのスピンオフ扱いなのか?

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:58:52.75 ID:rolQW4x60.net
>>117
これ系の走りの元祖は小林まことの12の三四郎2って言われてるけど違うの?

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:58:54.54 ID:ZHSERZAPp.net
キン肉マン二世はアシュラマンのエピソードが陰鬱過ぎる アシュラマンは正義超人入りすべきじゃ無かったんだ・・・

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 21:59:02.66 ID:bgM0j5AF0.net
高橋陽一のほうが酷いイメージある

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:00:15.88 ID:P369RcfF0.net
普通折れそうなのにずっと続けてるからすごいわね

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:00:16.53 ID:LwMAgJcc0.net
遊戯王の作者って遊戯王以外なんかあったっけ?

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:00:48.49 ID:b61gWsYpr.net
アンパンマンの人は?

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:02:31.97 ID:edZ3Qjcu0.net
燃えるお兄さん

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:03:05.46 ID:tN7hz5bq0.net
>>51
三条陸

原作
ダイの大冒険
冒険王ビイト
ウルトラマン超闘士激伝

脚本
仮面ライダーW
仮面ライダードライブ
キョウリュウジャー
鬼太郎5期

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:04:11.04 ID:pBi0d0M70.net
久保帯人はブリーチの一発屋じゃね?

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:04:34.18 ID:k+8ycX+E0.net
>>69
メジャー2は既にアニメ化してるぞ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:05:22.87 ID:InlSX2Ip0.net
首相撲からのチャランボあったろ
タイトル忘れたけど

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:05:30.42 ID:tN7hz5bq0.net
>>77
本人もワンピ終わったら
鳥山みたいにセミリタイアするとか言ってた

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:05:37.13 ID:KQHymbj40.net
>>30
ネウロ忘れたか?

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:06:18.82 ID:zY1AR8CJ0.net
こち亀の作者はどうなのよ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:06:57.80 ID:GG0sv3W50.net
人気が高いウォーズマンやテリーマンやロビンマスクなどではなく、
糸目・弁髪・どじょう髭でビジュアル的にはお世辞にもカッコいいとは言えないラーメンマンを
スピンオフの主人公に選ぶゆでたまごの神センス
しかもそれなりにヒットさせてるし

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:07:03.55 ID:erTztuhT0.net
この時代の人で絵が劣化どころか
進化してるところが凄い

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:07:11.72 ID:LwMAgJcc0.net
これ絵柄の改造したジャンプの編集すげえな

https://pbs.twimg.com/media/C2iiD3tUsAII39_.jpg

https://pbs.twimg.com/media/C2iiFNkVQAMebvB.jpg

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:07:36.27 ID:0i1mIbEla.net
コータローまかりとおる

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:09:16.10 ID:5x+q+HA30.net
そうかそうか

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:09:42.74 ID:RwQBFt/xa.net
>>16
連載終了後に漫画家引退しとるからな。
没後に嫁がアシに続編を粗製乱造させてるけど。

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:09:45.25 ID:tN7hz5bq0.net
>>136
当時の人気投票1位はラーメンマンやぞ
http://livedoor.blogimg.jp/netaatsume/imgs/5/1/512fb970.jpg

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:10:08.05 ID:t7nYIH0p0.net
拉麺男はoped共にアニソンでも最高峰の出来
https://www.youtube.com/watch?v=PQQWZ4WmQ5c
https://www.youtube.com/watch?v=st9pPHcItHI

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:10:09.47 ID:gEATGc1v0.net
短期間で二作品アニメ化されたけど、なもりもそれに当てはまりそうだ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:10:58.46 ID:OqMGhPV20.net
きら「まっすぐに行こう」

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:11:36.33 ID:dlt7YUt+d.net
烈火の炎の人

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:13:01.36 ID:tN7hz5bq0.net
>>146
マーも巻割30万部くらい行ってたぞ
アニメ化もしたし

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:13:43.78 ID:jKL4xW+JM.net
ドーベルマン松田さん一発屋もいたな

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:13:48.67 ID:kh/42kZvr.net
>>1
たたかえ、ラーメンマンがある

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:14:06.43 ID:Shi7CjmR0.net
>>122
小林まことは柔道部物語の後だから
才能枯れて終わった扱いされた作家の復活じゃないな

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:14:32.25 ID:xUtC7GXa0.net
>>23
作者若いけど進撃もデカい一発じゃん?

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:15:08.81 ID:LwMAgJcc0.net
>>142
悪魔超人編の時点だと断トツでラーメンマンがかっこいいからな

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:15:43.90 ID:XVXYoTOq0.net
ゆでで即打ち切りになった作品ってあるか?
昔のジャンプは10週打ち切りが即打ち切りだぞ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:16:09.41 ID:t7nYIH0p0.net
ラーメンマンからその後の北斗の拳やDBが派生していったと考えると偉大な超人だな
人気のあったカンフーを少年漫画のフォーマットに落とし込んだ時点でゆでは天才

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:17:05.84 ID:pRwzzv4H0.net
>>138
え、同じ作者だったのか
すげー爆変したもんだな

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:17:09.14 ID:t7nYIH0p0.net
>>153
ありまくる
キン肉マン終了後そんなの2,3作続いた結果ジャンプ紙面から見なくなった

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:17:12.98 ID:m0sETjds0.net
キン肉マンほど読者頼みの漫画を他に知らない

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:17:29.85 ID:y0pgjOwp0.net
鴨川つばめ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:19:35.13 ID:Shi7CjmR0.net
>>153
肉の功績に免じて即切りせず様子見してもらえたってだけだろう

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:20:24.05 ID:4PRM375ka.net
>>112
成長してないってことかな

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:21:00.09 ID:bGr962+C0.net
GTOの奴は鬼塚しかヒット出せてないから超一発屋だよね

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:21:43.09 ID:fkrSyQ970.net
エムゼロ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:22:29.20 ID:XVXYoTOq0.net
ゆでがすごいのは昔の大御所がどんどん手抜きを覚えて絵が糞になっていく中
ゆでは未だにガンガン成長していってることだな

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:23:08.66 ID:Shi7CjmR0.net
>>138
その前の絵がこれな
https://blogs.yahoo.co.jp/yosimune_88/15176364.html

売れない作家がなりふり構わず試行錯誤した結果大ヒットしたのはまあ評価できる

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:23:35.25 ID:uDpM+cG6M.net
>>19
ドラゴンボール

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:24:11.26 ID:t7nYIH0p0.net
>>136
テリーマンとか不人気だったわ芸ないし
つーか子供ってイケメンより異形を好むもんなのよね
キン肉マンの子供人気はキャラが異形だったからなわけだ
超人はウルトラマンや鬼太郎の怪獣妖怪枠なのよね

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:25:02.56 ID:ccx7uM/N0.net
>>160
成長はしてるよ
絵の方は

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:25:11.40 ID:8U/HrxWA0.net
きまぐれオレンジ☆ロードの人

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:26:16.30 ID:T7RZB9M50.net
ライオンハートがあるやん

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:27:11.72 ID:atBphFrq0.net
グルマンくんという怪作

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:27:42.35 ID:6sVafziO0.net
がきデカ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:27:46.42 ID:mz6JT85U0.net
萩原だろ
影武者松本としても含めたらあれだが

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:27:49.05 ID:Shi7CjmR0.net
ゆで中井は基礎の画力がとんでもなく進歩してるのに
最初期のキン肉マンのイメージをちっとも壊してないのがむしろ凄いんだと思うよ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:29:06.12 ID:SKWVxiCmr.net
>>81
ラッキーマン売れてる

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:29:40.21 ID:KQHymbj40.net
>>160
絵画教室通ったりしてちゃんと成長してるぞ
絵の方は

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:31:21.30 ID:XLgbdCVTM.net
ホームセンターてんこ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:32:43.31 ID:UBFUPlH70.net
永野護も一発屋だろ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:32:46.20 ID:DSqwprX40.net
http://imgur.com/NjXiu03.jpg

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:33:01.69 ID:QddtWdmb0.net
武内直子
セラムンの方が一発大きくない?
なんてたって世界クラスですし

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:33:47.83 ID:JyrqfUMrx.net
あずきちゃんの人
たしかまだ終わってないだろ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:36:55.26 ID:zQ2Wb/AW0.net
>>19
北斗と蒼天

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:37:02.13 ID:cR0lW7bm0.net
きまぐれオレンジロード
奇面組
燃えるお兄さん
よろしくメカドック

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:38:16.17 ID:ior7KLyP0.net
梅澤春人
BOYだけの一発屋

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:41:40.29 ID:UCkwnicA0.net
尾田栄一郎だろ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:42:40.10 ID:ke9QV8i/0.net
>>164
コレから遊戯王なら正当進化に思えるけど
途中にブライが挟まるからおかしくなる

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:43:46.30 ID:p3a54c0O0.net
尾田ってワンピだけの一発屋だろ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:44:01.36 ID:1VpmbMZs0.net
トータルファイターKは
ひどい打ち切り。

「さあ、決勝だ!」
ここで終わり。ひどいよ。
電子書籍で4巻買ったんだぞ…

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:46:20.00 ID:AcwcSRb30.net
キン肉マン以外の作品はお世辞にでも褒めるところのない正真正銘のクソオブクソなのが他の作家とは違うところだな

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:46:21.47 ID:MUdu3ahI0.net
デビュー作が今だ未完のハギーはある意味伝説だな

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:46:22.60 ID:p3a54c0O0.net
美内すずえってガラスの仮面だけの一発屋だろ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:46:24.96 ID:Shi7CjmR0.net
>>185
作品ごとに絵柄を無理に変えての迷走だろ
遊戯王だってああジョジョ路線に乗っかったのかと当時思ってた

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:47:05.08 ID:p3a54c0O0.net
魔夜峰央ってパタリロだけの一発屋だろ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:47:28.56 ID:GDai+Xm00.net
>>178
また同じようにやられて終わりじゃね?

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:48:46.72 ID:mAIlaGYS0.net
らんぽう 

鬼面組

作者の名前は知らん

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:49:21.20 ID:6Nh0MPB50.net
ケンイチの人も似た感じになりそう
そもそもキン肉マンほどヒットしてないけど

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:49:35.75 ID:B7D9viyF0.net
これは確実に王家の紋章

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:50:02.83 ID:mAIlaGYS0.net
秋元治もあの漫画だけだろ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:50:33.02 ID:JoyFEvis0.net
>>178
このシーンがまだマシな部分ってのがね
闘将は

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:50:41.09 ID:0IdADws/0.net
キン肉マンのラーメンマンと闘将拉麺男は別人だろ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:51:07.95 ID:b2B/flKh0.net
BASARA

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:52:34.17 ID:lVKNJWPy0.net
ガモウひろしはラッキーマンだけの一発屋

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:53:54.16 ID:bgM0j5AF0.net
奇面組の新沢基栄はしたたか君も人気あったらしいな
腰痛でダウンしたけど

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:54:00.66 ID:RebMd6dU0.net
るろうに剣心も一発屋
ナルトも一発屋
ブリーチも一発屋
ほとんど一発屋やないか

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:54:22.73 ID:LwMAgJcc0.net
>>201
本人の欠点を完全に補う相棒とマッチングしてもらってその後もヒット飛ばしまくってただろ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:54:53.04 ID:x+m1o5NL0.net
キャプ翼ジョジョ銀牙
当然他のも書いてるんだがずっとこれみたいなw

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:55:06.62 ID:JhbGNG15a.net
しまぶーはよく復活出来たな
木多のおかげか

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:55:18.08 ID:RebMd6dU0.net
>>19
ボルトはその上をいく

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:55:23.27 ID:wfIiQ5H+0.net
スーパードクターKの人

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:56:09.10 ID:5URxzMKw0.net
キン肉マンは絵の方の成長もそうだが話の成長もしてるっしょ
完璧始祖編のネメシスと閻魔の苦悩と和解は漫画史屈指の展開だったと思うわ
まあその後オメガ編に入ってからはかなりひどいがそれでもいきあたりばったりの昔のキン肉マンに比べりゃまだ読める

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:57:18.45 ID:5URxzMKw0.net
>>203
るろ剣は武装錬金を中ヒットさせたから除外だと思う

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:59:09.10 ID:yPFAMb3od.net
逆に同レベルのヒットを複数出せてる漫画家を挙げた方が早いんじゃないか

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 22:59:41.05 ID:VeCRXtO10.net
ガラスの仮面
バスタード
ベルセルク

三大デビュー作を休載で引き伸ばしてる一発屋

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:00:22.62 ID:p3a54c0O0.net
>>199
キン消しでも普通のラーメンマンと闘えラーメンマンがあったよな
何故か闘えラーメンマンの方が人気あったが

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:01:15.35 ID:JFjDEfw9r.net
和月は?と思ったけど逮捕が二発目か

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:03:06.77 ID:yPFAMb3od.net
>>212
ガラスの仮面はデビュー作じゃないけどな

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:03:47.94 ID:2t04b1fM0.net
許斐剛

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:04:28.88 ID:bUOnz83p0.net
るろ剣は武装錬金を成功と見るかどうかだが一応ある程度巻数出てるし
でもゆうれい小僧だってそれなりに長かったよね

本当の意味で>>1の定義に合うのは荒木のジョジョだろ
BTやバオーはお世辞にもヒットしたと言えない

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:08:27.11 ID:OQj7VA5S0.net
ロリコン剣心

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:09:53.52 ID:tN7hz5bq0.net
>>178
ガンダムて

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:09:59.09 ID:dhvqIAyTa.net
のりつけはアフロ田中しか描かないの?

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:11:39.79 ID:aQP81fWB0.net
>>220
他の書いたけど打ち切られただろ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:13:57.33 ID:YKxeeK4p0.net
進撃の巨人の人

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:14:43.46 ID:KmShuHvWd.net
ビーバップハイスクール

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:15:18.72 ID:ZBWJTIM0a.net
ボーボボ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:15:54.88 ID:bUOnz83p0.net
ぬーべーの作者もかなりの打ち切られまくりだったな
ど根性ガエルもこのカテゴリに入るような

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:16:24.97 ID:coNRoMhSM.net
一発が当たると二発目以降がそれなりでもなんかアニメ化までこぎつけたりするよね

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:19:32.04 ID:XGzMP4B00.net
えんどこいちは?

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:19:57.65 ID:qjrjylNSd.net
KBTITがこの先どうなるのかが全く読めん
漫画家セミリタイアすらしそうだし

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:20:24.45 ID:sjKeFPfBM.net
マキバオーの人は

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:20:44.68 ID:BpbvzbUO0.net
ガモウひろしも

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:20:46.61 ID:xT1WKVPM0.net
吉野家はキン肉マンで全国に広がっったんだよね。
当時吉野家は東京にしかなかった

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:23:31.20 ID:MFA//nA/K.net
ワンピの人
キャプつばの人
ベルセルクの人
キングダムの人
ブリーチの人

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:23:43.57 ID:tN7hz5bq0.net
>>228
スケート漫画描こうと思ってたけど
ユーリがヒットしちゃって10年寝かせる事にしたらしい

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:24:05.80 ID:bUOnz83p0.net
えんどコイチ
死神くんはかなりの長期連載

つの丸
マキバオーの前作モンモンモンの方が評価高かったりする

ガモウ
原作者にシフトしてからのデスノがあるから微妙

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:25:27.82 ID:MFA//nA/K.net
>>234
ついでにとんちんかん

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:25:49.56 ID:YKxeeK4p0.net
>>227
死神ととんちんで二発

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:26:00.38 ID:xT1WKVPM0.net
間違いなくゆでたまごは吉野家に宣伝費貰っていい筈

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:26:14.24 ID:x+m1o5NL0.net
>>227
死神くん

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:26:16.55 ID:PDlGoNKK0.net
鳥山明

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:27:16.48 ID:qjrjylNSd.net
>>233
スケートの刃が斬魄刀、って設定でやれば被らないのに

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:27:36.26 ID:MFA//nA/K.net
男塾の人

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:27:45.14 ID:kuVV0Uyt0.net
ついでにとんちんかんの人は?

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:28:51.39 ID:Tx19lFFGd.net
結局チャゲチャだけの一発屋

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:29:18.67 ID:Shi7CjmR0.net
80年代までと違って市場が大きくなって固定客相手に自分の世界を描いてれば食えるくらいなったからだろう

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:29:36.74 ID:MFA//nA/K.net
バキの人
ディアボーイズの人

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:30:49.42 ID:MFA//nA/K.net
ぬーべの人
コータローの人

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:31:28.24 ID:qjrjylNSd.net
>>245
さすがに餓狼伝はヒットの内に入れていいだろ
評判よくないけど映像化もゲーム化もしたんだから

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:31:37.10 ID:MFA//nA/K.net
孔雀王の荻野

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:34:15.86 ID:sUp/32Hu0.net
本当の一発屋はチンコうpしたコブラの作者だろ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:35:09.35 ID:4bGCrmq40.net
>>18
一発も当たってないんじゃない?
話題にはなったけど売れてはないし

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:35:17.91 ID:MFA//nA/K.net
こち亀の人
味っ子の人

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:36:17.91 ID:MFA//nA/K.net
>>251
あ、寿司があったなw

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:37:03.44 ID:MFA//nA/K.net
一歩のジョージ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:37:09.15 ID:qjrjylNSd.net
青山剛昌は微妙だよな

YAIBAとまじっく快斗をヒットのうちに入れていいものかが悩ましい

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:37:18.93 ID:Z+HavbsA0.net
>>6
これ
ビクトリーラーメンマンの方が好き。

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:39:01.10 ID:KmShuHvWd.net
デトロイト・メタル・シティ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:45:19.03 ID:bUOnz83p0.net
>>235
いやだからとんちんかんだけの一発屋じゃねえって話だろうがてめえハゲしばくぞ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:46:24.96 ID:OOOjkjOk0.net
ラーメンマン「……」

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:51:03.43 ID:tN7hz5bq0.net
>>252
喰いタンもドラマ化しとるぞ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:56:14.03 ID:bUOnz83p0.net
>>254
24巻まで続いてアニメ化ゲーム化して小学館漫画賞も貰ってヒットじゃないその辺の打ち切り漫画と変わらんとか言われたら青山もブチ切れると思う
そこまでハードル上げたらガンバflyhighや健太やりますもヒット作と言えなくなっちまうわ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:58:26.59 ID:eBlhLTQO0.net
キン肉マン以外やってたのかwww

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 00:00:30.59 ID:qNwajPF0d.net
>>260
24巻、って今の子の基準で見たらモロ打ち切り漫画の巻数じゃね?
幽白19巻も然り

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 00:01:00.79 ID:ic8iLCTs0.net
ツヨシしっかりしなさいはある世代にとっては知名度抜群なんだろうけどヒット作かと言われればどうなんやろな

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 00:02:33.73 ID:Ku6bb43O0.net
>>260
まあ自分の知ってる名前を挙げるだけのただの大喜利スレなんだからそこまでマジにならんでも
とはいえ無知を晒してドヤ顔のやつには言いたくなるよな、やっぱ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 00:06:19.87 ID:Pwraa4XTd.net
>>179
セラムン出す前のセーラーVで人気出たからなぁ・・・

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 00:06:30.59 ID:eS27pvZj0.net
コブラ 寺沢武一 ハイ論破

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 00:07:33.13 ID:Kk+j2cZv0.net
封神演義の人

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 00:08:40.98 ID:vpz88x5c0.net
ワイルドウルフって昔ジャンプでやってた人
その後食えなくて大変てのどっかで見たわ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 00:14:57.33 ID:wL1xtw/Z0.net
>>178
なんか初期のワンピースっぽいな
悪魔の実食べてビックリ人間になった人々の戦い

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 00:16:16.42 ID:UJI1/A0m0.net
美味しんぼの人

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 00:16:56.74 ID:Gz2m9wPU0.net
>>153
スクラップ三太夫だっけ?

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 00:19:10.94 ID:xknKfPV40.net
SCRAP三太夫が代表作だろ?

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 00:22:13.52 ID:AKXnQEOd0.net
>>268
ワイルドハーフのこと?
浅美裕子ならアウターゾーンの作者と結婚してTwitterはやってるぞ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 00:27:39.26 ID:VNVZb4C30.net
萩原一至

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 00:29:49.96 ID:Fb/v4Jvl0.net
ど根性ガエルはどうだ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 00:30:08.68 ID:Mkq3nBTF0.net
碁がヒカルの原作の方は?

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 00:30:44.32 ID:W+g12a/sp.net
>>273
安倍ちゃんもおったまげ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 00:33:33.27 ID:V7F/tRxI0.net
闘将は今でもカルトな人気があるのは知ってるけど当時キン肉マンのスピンオフ以上の人気があったのかとても気になる

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 00:34:05.31 ID:zf5vsJBN0.net
ワンピース

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 00:35:28.31 ID:Fb/v4Jvl0.net
じゃりン子チエ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 00:35:55.99 ID:lWiNlre5K.net
ゆでたまご先生の作品は全部読んだわけではないが「キン肉マン」以外は、ヒットした「闘将!!拉麺男」や「キン肉マンU世(タッグ編)」も含め、打ちきりか、中途半端な終わり方をしているのではないか?

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 00:36:58.63 ID:gHmzFprY0.net
KBTITは?

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 00:39:32.38 ID:wgpmL+8A0.net
キャラの強さを数値化したり格闘イベントを開いたりしたのもキン肉マンが草分けなんだよな確か
ドラゴンボールは後追い

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 00:40:24.49 ID:qNwajPF0d.net
>>283
格闘イベントはリンかけのが先だろ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 00:45:21.37 ID:0VpzujTA0.net
売れるという視点じゃなく
一発オンリの傑作、出来って意味ならどうだろうな?
ドラゴンボールとか出来は普通なのになんかヒットしたって奴を除くの

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 00:45:59.96 ID:AatVSKik0.net
ゆでの漫画って、すぐに打ち切られるけど、妙に記憶に鮮明に
残ってるんだよなあ。でも、闘将ラーメンマンは連載続いたよね。

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 00:46:14.58 ID:ZCCEE3z/0.net
>>11
キャラが同じだけで話は別物

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 00:55:51.68 ID:tfrQn4rb0.net
ピース電器店の能田達規は
趣味のサッカー物しか描かなくなって
消えてしまった(´・ω・`)

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 01:03:05.83 ID:mO67y71ka.net
パプワくんの柴田亜美

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 01:05:37.93 ID:AKXnQEOd0.net
>>289
去年、仰天ニュースに「ザクロの皮を食って死にかけた漫画家」として出演してたよ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 01:25:02.46 ID:kkzqjfyP0.net
>>289
自由人ヒーローがあるで

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 01:26:14.95 ID:uHbO0N/p0.net
とりいかずよし先生がいるよ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 01:28:21.40 ID:rqkOKXmk0.net
つのまるは?

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 01:29:00.43 ID:AMxlrFMEa.net
長谷川法世だよ
博多っ子純情以外知らん

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 01:29:05.27 ID:kkzqjfyP0.net
一発ではないし病気起因だから微妙だが黒田硫黄

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 01:29:26.20 ID:scsI9Gek0.net
>>293
何作当ててんだって話になるだろ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 01:30:09.06 ID:EsPseiNO0.net
>>141
あれひどすぎるだろ内容も

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 01:34:11.93 ID:ycv7C8uZ0.net
>>289
自由人HEROも結構ヒットしたんじゃね

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 01:37:47.82 ID:8nrFXv3mp.net
>>292
トイレット博士の他にロボッ太くん当ててる

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 01:54:00.40 ID:qNwajPF0d.net
>>298
したかなぁ?全巻持ってるけど
アニメ化ゲーム化一切されず、だし
まだあやかし天馬の方が格上扱いじゃね?

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 01:56:52.39 ID:Inarr3Pk0.net
>>293
ヒットはマキバオーだけだな

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 02:01:07.12 ID:Inarr3Pk0.net
少年誌で一発屋じゃない定義ってアニメ化二つ以上とか?

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 02:03:02.64 ID:zGe7BTIh0.net
鬼神zenkiの人

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 02:08:26.17 ID:jFNVuGXl0.net
>>289
ドキばぐ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 02:19:16.68 ID:msw72xGM0.net
>>64
轟け一番だわ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 02:25:51.15 ID:ngyrfeZR0.net
たたかえラーメンマンは画像転載してツッコミ入れるだけでバズれる傑作やぞ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 02:26:51.56 ID:d7flGi8z0.net
>>109
19 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ef3d-sWaG) [sage] :2019/04/03(水) 21:20:39.36 ID:ccx7uM/N0
いわゆる2世漫画を一応でもヒットさせてアニメ化まで持ってったのもゆでだけ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 02:31:11.89 ID:d7flGi8z0.net
>>89
水泳とかも書いてる

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 02:33:09.04 ID:JrCbfXxSK.net
>>8
人気だからアニメ化した訳じゃなく
最初からアニメ化ありきでの連載だからな
糞つまらん駄作で即打ち切られても
アニメになることは決定事項だった

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 02:39:04.11 ID:XWeTlmC50.net
小林よしのり
おぼっちゃまくんだけの一発屋

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 02:41:18.22 ID:BhLTPKpq0.net
こち亀

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 02:47:42.83 ID:qaCZhGzF0.net
>>310
ゴーマニズム宣言

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 02:49:41.66 ID:y8Z4GBqt0.net
鳥山明とかいう二発屋

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 02:59:08.40 ID:EfD1lJDp0.net
一発屋ってさ、その一発が続いてれば違うんじゃねーのか

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 02:59:45.99 ID:EfD1lJDp0.net
>>310
ほかにもあるじゃん

日本に今でも迷惑をかけているネトウヨ発生機とか。。。

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 03:10:53.62 ID:XL8BJ0YNa.net
樋口大輔
衛藤ヒロユキ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 03:22:33.42 ID:2hwUw1Cz0.net
>>25
3発当ててるだろ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 03:52:04.98 ID:efO/140Ia.net
>>200
今度7SEEDSがネトフリでアニメ化するよ
今やってるミステリのやつも早々に売行き好調ぽい

>>289
ジバクくんもアニメ化まで行ってる

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 04:42:53.03 ID:NNw1qnPH00404.net
>>241
一応極道〜極虎があるけど
最近は何書いても男塾になっちゃう病になってるな

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 04:51:18.97 ID:C+f+nJzq00404.net
https://i.imgur.com/QlB74oJ.jpg
https://i.imgur.com/vvvpSXQ.jpg

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 05:01:28.51 ID:EQh2t/RF00404.net
>>1
ちなみに2発屋は鳥山明しかいない

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 05:46:28.40 ID:Lh/II37Mx0404.net
男塾の宮下あきらはジャンプから消えた後に空まで高くって漫画を20巻ぐらい出している
かなりの長期連載だろ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 06:01:51.59 ID:zApHlXuq00404.net
一発屋と言えば鳥山明だろ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 06:05:01.03 ID:0uSdVplK00404.net
>>37
アニメにもなってるで
しかも2回

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 06:07:48.50 ID:FgQwTt8300404.net
>>323
アラレさんだけで一発屋認定取れるわ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 06:10:11.67 ID:FVCZUcUA00404.net
ラーメンマンも二世もヒットにカウントして良くないか?

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 06:10:13.30 ID:0uSdVplK00404.net
>>323
Dr.スランプ
ドラゴンボール

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 06:10:42.33 ID:Kr8HwF05K0404.net
荒木は何描いてもジョジョにしかならないからもうジョジョしか描かないと言ってるな

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 06:38:33.81 ID:tlneFIoka0404.net
モンキーパンチ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 07:12:55.85 ID:1LE95+Bnd0404.net
キン肉マンの一巻の雑さはやばい

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 07:27:06.08 ID:lWiNlre5K0404.net
>>330
闘将!!拉麺男の後期に比べたらなんてことない。アシスタントが描いたであろう画は素人以下に下手くそだし、ゆで先生自身の筆も荒れていた。あれは打ちきられても仕方ない

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 07:37:18.52 ID:NNw1qnPH00404.net
拉麺男って打ち切りじゃなくて掲載誌が潰れて終了じゃなかったか?

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 07:53:44.85 ID:8bFyY/k3M0404.net
闘将拉麺男知らないんだな

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 08:41:27.45 ID:ZJhGjIbma0404.net
>>64
アラサーだけどバーブーあかちん

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 08:50:18.89 ID:lWiNlre5K0404.net
>>332
フレッシュジャンプの連載漫画の中には月刊少年ジャンプに移行したものもあるのに、「拉麺男」は移行出来ず、中途半端な場面で終わったので実質的に打ちきりだと思われる

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 08:59:28.21 ID:7TqHTUPnM0404.net
>>166
元々巨大化して怪獣と闘うマンガだったろ…

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:06:43.39 ID:vu9NACNA00404.net
すがやみつるだろ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:08:24.36 ID:Wy7imICU00404.net
闘将後期はコピペの嵐ですごい
キン肉マンと並行してたとかで忙しかったと聞いたけど

話がおかしいのは全編通してだからそれはいいんだけど

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:13:57.56 ID:5rooI78S00404.net
実は一発屋じゃないのに一発屋だと思われているもの
a-ha
T.A.T.U

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:16:24.92 ID:o1+Bq0/I00404.net
>>339
Ahaのテイクオンミーて曲の「レロレロッピーッ!」ってとこが何言ってるのかさっぱりわからない。歌詞を見ても
どうしてあの文字列が「レロレロッピーッ!」となるのかまるでわからない。

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:34:12.61 ID:olBFe5t200404.net
セーラームーンの武内直子だな

セーラーVを書いた程度だろ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:34:13.76 ID:TPhvYfeV00404.net
拉麺男もキン肉マンのスピンオフだしな

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:35:59.86 ID:olBFe5t200404.net
>>67
ゴクウがそこそこヒットした

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:43:25.95 ID:olBFe5t200404.net
>>192
最近になって埼玉が映画で大ヒットしてしまった

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:50:49.01 ID:ep6lmt2fM0404.net
>>142
人気投票でスグルが毎回悪態つくの好きだった

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:27:39.41 ID:7yM5AIFSr0404.net
アイズとスラムダンクを思い浮かべたけど
電影少女とバガボンドがあるんだな

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:28:46.89 ID:7yM5AIFSr0404.net
魔方陣グルグルの衛藤浩幸はかなりそんな感じでは

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:39:45.09 ID:NNw1qnPH00404.net
>>347
ドラクエ4コマ劇場があるから

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:40:43.53 ID:NNw1qnPH00404.net
>>346
桂正和なんてむしろ安定してクリーンヒット出してるだろ
大コケしたのはヴァンダーとレモンくらいじゃん

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:23:50.79 ID:5DAjfdjYd0404.net
ライオンハートくっそ面白いんだがな

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:28:20.42 ID:QmWaLoN/M0404.net
テニプリの人がいるじゃないか

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:46:01.10 ID:bkG/bdDo00404.net
mc ATもボンバヘッ!の一発屋だと思われてるが作詞作曲で有名曲たくさんある

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:19:53.15 ID:zWURWpPNd0404.net
久保帯人

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:47:44.40 ID:dbJlOnHmd0404.net
>>67
ゴクウはまあまあ面白かったぞ
敵に襲われて、一夜を過ごした女とそのコピーがたくさん「助けてー!」と出てきたとき
サーモスキャンでマ◯コの温度が高い女を本物として難なく見つけたときなんかは
ああ寺沢武一と思ったものよ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:49:10.54 ID:ErB9G8om00404.net
肉のあと二世まで糞漫画しか書かなかったし
二世もどんどんクソ化してって有能編集の意見取り入れた一世の続編でやっと復活だからな
絵ゆでは頑張ってるが話ゆではほんとラッキーだと思う

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 14:23:30.90 ID:lWiNlre5K0404.net
最初の読み切り版の「キン肉マン2世」は感動してプレイボーイを二冊買うくらいだったけど、連載版は初期から胸糞悪くなる話が出てきて読まなくなったな。長期間連載されたけど、個人的には「ゆうれい小僧」とか「マモル」より駄作だと思う

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 14:55:03.33 ID:BnF94XDB00404.net
剣闘士マモル

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 15:50:28.28 ID:y8Z4GBqt00404.net
「火事場のクソ力」は数十年後には正しい日本語になってそうだよな

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 15:54:34.04 ID:l/2/EroA00404.net
アウターゾーンは社会を席巻する一大ブームだったが、一発屋だな。

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 15:57:01.19 ID:Wy7imICU00404.net
ここ最近火事場のクソ力が友情パワーだのなんだのいい加減ウザいのでまたアタルに戒めてもらいたい

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 19:34:24.71 ID:CUXEnTFrM0404.net
>>178
このスピード感よ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 20:12:13.30 ID:zO4za7bc00404.net
ゆでたまごはキン肉マン終了後に何本か連載してたけど
どれだけ設定変えて始めようが結局どれも途中から超人プロレスバトルものになってたな
ホントそれしか描けない人

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 20:17:16.68 ID:lmIVEre2d0404.net
>>362
柴田ヨクサルの悪口は

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 20:19:23.52 ID:NNw1qnPH00404.net
>>362
ゆうれい小僧も妖怪オリンピックみたいな展開始めちゃったしな

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 20:20:22.33 ID:Men5+0rs00404.net
>>362
少年エース創刊時に看板として呼ばれたり、それなりには需要はあったみたいだけどね

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 20:32:36.97 ID:lWiNlre5K0404.net
冗談抜きで、ゆで先生はどっちも天才だと思う 凡人には思いつかない発想ばかり

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 20:43:36.26 ID:7USTiBPNK0404.net
平松 伸二とかいうマーダーライセンスと外道坊くらいの内安打くらいのヒットしかしてない漫画家が自伝描いててワロタ

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 20:48:33.02 ID:NNw1qnPH00404.net
ブラエン!

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 23:02:44.01 ID:lWiNlre5K.net
>>367
その世代じゃないので知らないけど、「ドーベルマン刑事」はテレビドラマ化されたくらいだから人気だったのではないか?ドラマ版は再放送で見たけど原作とは解離した内容だったけど…

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 01:17:22.02 ID:S8uB7JoY0.net
>>367
>>369
ブラックエンジェルズ知らんの?と思ったけど>>368で既出だった

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 03:10:44.50 ID:Ri5FyvkXK.net
>>368
>>369
>>370
あとどす恋ジゴロとか…

自伝的漫画で印象に残ってるのは打ち切りが決まってあと3回とか煽り書いてあってワロタわ

まだ振り返るには早いと思う。時事ネタで現実のイヤな事件をせめて漫画の中だけでもブッた斬り続けて欲しい

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 06:51:35.40 ID:EOirv1qb0.net
ワンピース

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 06:53:59.59 ID:61h+9c7a0.net
荒木はジョジョしか描けないだろ

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 08:02:53.42 ID:oZGkkcmE0.net
グルマンくんは衝撃でした。

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 08:18:04.02 ID:TEmwzibkd.net
岸本だろ

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 09:12:01.15 ID:YFY/cg4mp.net
鴨川つばめって言おうとしたが、ドラネコロックがあるなあ

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 09:58:05.35 ID:xhkvYdkXa.net
マモルはチャランボというムエタイに実在しない技を広く日本人に誤認させた恐るべき作品

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 13:23:06.72 ID:EL6E9MMrd.net
>>374
2メートルくらいある弁当出してきた時は
頭おかしいかと思ったぞ

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 16:07:03.67 ID:d7D5PEDdr.net
オンバラモンギャラモン

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 18:55:59.28 ID:cxfH8n4XM.net
>>367
ミキストリとゴッドサイダーにすがるしかない巻来功士に謝れ
今まで読んだ自伝漫画でこいつのが一番どうかと思ったわ

平松伸二はブラックエンジェルズだけでも十分大ヒットだろ何回巻頭カラーもらったと思ってんだ

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 19:06:10.94 ID:mD95Fnxwp.net
>>371
第2の主人公の猿先生を出すのが遅過ぎたな

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 19:11:37.86 ID:zME9mSXfa.net
テコンダー朴の人は?


一般漫画で鳴かず飛ばずでテコンダー朴が大売れ
将来の夢はコロコロ連載

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:11:03.04 ID:i5sIRRCI0.net
キン肉マンファンを公言する漫画家は多いがゆでたまごに憧れて漫画家になったという漫画家は皆無

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 23:30:33.11 ID:Ri5FyvkXK.net
>>380
誠にごめんなさい

いや、永井 豪とかの自伝漫画はわかるんだ

デビルマンキューティーハニーマジンガーとかの

平松 伸二てしかもブラエンだけの話で嫁とSEXまで描いて打ち切りて

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 23:55:49.30 ID:xrpUGqmn0.net
ゴッドサイダーの人の自伝マンガは
読んでて悲しくなったわw

総レス数 385
79 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200