2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

冗談抜きで、「居酒屋」好きな奴って、洗脳されてない? わけわからんビルの狭い部屋で酒とまずい飯で3000円とられるっておかしいだろ。 [623653551]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:01:26.29 ID:jyH5V+HY0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/purin.gif
https://www3.nhk.or.jp/news/

その金があれば、ファミレスで飲み放題食い放題できるし、
高級喫茶店も楽勝で行ける。

酒でしかテンション上げられない知的劣等動物のクソ詰まらないトーク聞きながら
エサみたいなまずい飯食わされて3000円とられるとか、どう考えても理解できないんだが。

面白い話ができる奴は酒がなくてもできる。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:01:58.34 ID:5XlJeQ1E0.net
酒飲めないけど居酒屋メニューは好きよ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:03:06.80 ID:jyH5V+HY0.net
3

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:04:49.46 ID:bnGGFC2q0.net
うめすいしょう!

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:05:08.09 ID:YbHUXbEx0.net
居酒屋=ウェーイなの?洗脳されてない?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:05:31.27 ID:fRAXIuKU0.net
半額総菜と酒屋で安く買った酒を家で飲めば、1000円で豪遊できる

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:05:56.29 ID:Dof0UI2L0.net
客引きしてる居酒屋が10割ゴミなのは感動する

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:07:12.33 ID:Whxa38+Ga.net
なんで居酒屋でダブルのバーボン?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:08:38.87 ID:rswSKtEH0.net
モジってファンタ派しか呑めんのに
濃い味好きだから居酒屋でつまみ頼んでシロメシかっこんでそう

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:08:40.83 ID:3BsLefy30.net
塩からくて油こくて身体にも財布にも優しくないけど
体にも財布にもジャンクなことしてストレス発散したくなるときもあるわな
あとたまに当たりの店に出会ったときの喜びもある

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:10:59.42 ID:UFWm9ZUma.net
居酒屋がまずい飯なのにファミレスは許せるの?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:12:26.72 ID:1zzvj8a+0.net
その場の乗りで飲みいこうかってなったが店探すの面倒くせえここでいっか的に入るには助かるよ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:13:21.91 ID:5290CdcD0.net
オシャレカフェでビール2、3杯飲んで2千円とかの方がコスパやな。

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:14:52.11 ID:KznFKuvsM.net
居酒屋には飲食目的というより活気を浴びに行ってる節はあるな
結局あの賑やかさに飲まれて色んなもん頼んじゃうけど

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:15:50.07 ID:kzp1wstL0.net
頼めばつまみが出てくる
これがいいんだよ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:16:49.16 ID:NF2AIqmQa.net
酒でしかテンション上げられないから居酒屋好きだよ
飲まなくていいんだったら行かなくていいと思う

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:16:57.03 ID:z5ZhV2z50.net
酒飲まないから、居酒屋よりかはちゃんとしたレストラン行きたい

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:20:16.70 ID:wqABIFbZ0.net
>>17
金額に関わらずちゃんとしたレストランでも酒飲まない奴は露骨に嫌な態度取られるけどな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:20:22.83 ID:v+lIvEGIM.net
サイゼで3000円も豪遊したらベロンベロンに酔っぱらえるぜ!!

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:20:47.41 ID:Yw9WryjT0.net
面白いい半紙話しができない奴でも三千円ほどでテンションを上げられる
そもそも高級喫茶では三千円ほどではすまない他

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:21:05.07 ID:X//xgId3d.net
そこまでビビることないだろがw

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:24:08.67 ID:RWR3vgKe0.net
高校の時の同級生に飲み会誘われるけど
価値観が合わなくて困る
外食に1000円以上かける気がしない

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:26:24.41 ID:DnLqqauOp.net
あのさぁ
居酒屋はチェーン店だけじゃないんだよ
こういう奴に限ってコメダとかやたら推してくるよなw

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:29:43.08 ID:P3CAMwbep.net
やきとり枝豆刺身ハムカツサラダから揚げもつ煮
冷たいグラスで冷たいビール
これで3000円なら楽しいだろうが

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:31:07.54 ID:Ix4PdLGp0.net
居酒屋から自分ちのベッドまでワープする機能があれば毎秒通うのに

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:31:32.80 ID:IV4vnWODM.net
家でストゼロなら100円だぞ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:40:12.73 ID:fa6HrII60.net
3000円で済むならまずい飯だろうな…

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:48:57.01 ID:LyPNvaUq0.net
わけわからんビルのやっすいとこはほとんど行かないわ
パフォーマンスが悪いからコスパが良くない

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:58:22.12 ID:hS9HbYolM.net
>>5
チェーン店の安居酒屋しか行った事が無いんだろ
和民とか

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 00:00:35.65 ID:AatVSKik0.net
これからの季節、居酒屋なんて行くくらいならガチで公園で野飲みの方がいい

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 00:03:17.73 ID:VNVZb4C30.net
ボロい立ち飲み屋のブレードランナーみたいな雰囲気が気に入っている

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 00:06:57.01 ID:ltkwVvrO0.net
土日だけなら24000か
カウンター席で明らかに一人で飲んでる奴って追い出されたりしないの?
あいつら盗み聞きしまくりだけど

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 00:09:59.36 ID:8MEbqNB4a.net
>>1
まずい飯しかださない居酒屋に行くお前が悪い
うまいとこはいくらでもある

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 00:10:20.29 ID:bUxTqDZO0.net
>>32
隙間に入ってくれる有難い客だし、そもそも盗み聞きされると困るような話する方が悪いからな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 00:10:35.12 ID:eRCRXuoW0.net
不味くないから良い店探せ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 00:11:00.34 ID:lFhU4BBda.net
雰囲気がいいんだよ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 00:11:48.53 ID:MxALJh9W0.net
3000円のステーキを食べたらめちゃくちゃ贅沢だなと思うのに飲み会なら3000円スタートがデフォなのは不思議
居酒屋業界は値付けを上手くやったなと思うわ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 00:13:02.82 ID:i3MqnaXB0.net
ラーメン屋やカフェはすぐ潰れるのに居酒屋の非倒産率は異常だな。

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 00:14:55.28 ID:Lf403DLSa.net
3000円で良心的とか言われるからな
ボッタクリに麻痺してるアル中が多いんだろう

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 00:17:01.13 ID:UV1ygasj0.net
チェーンじゃない店に入ってみたら面白みもわかって来ると思う

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 00:17:45.03 ID:Mu8JmBI3d.net
3000円で安酒と糞不味い揚げ物とかさ(笑)
酒飲み友達も知り合いもいない俺にはただの罰ゲームなだけなんだが?(笑)

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 00:21:46.53 ID:eKaWmUp30.net
カップラ定価で買っても15個も買えるんだよな
よーしビール大瓶2本つけちゃうって言っても
1000円いかないよ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 00:22:11.85 ID:DeLhANbr0.net
飲み物半額タイム使えば安く済むから良い

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 00:23:16.69 ID:mRvCzoVS0.net
うるせー店内
バイトが適当に混ぜた酒
レンチンしただけの不味いつまみ
学生の集団のテンションじゃないとキツい

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 00:24:37.79 ID:24HIRwJc0.net
1人で居酒屋行ってしまったんですか?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/04/04(木) 00:26:26.78 ID:J4oHtiYDa.net
確かに雑居ビルでのんでなにがいいんだろうな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 00:27:23.63 ID:5ddCrsCv0.net
>>32
盗み聞きってwww

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 00:27:47.29 ID:5ddCrsCv0.net
>>38
東京多摩地区だが結構潰れてるよ。

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 00:28:43.35 ID:+TsQ6+V+0.net
3000円?
下から4000円だろ。。。
1がエアプでスレ立ててるのバレバレ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 00:31:05.73 ID:OFbhYG7t0.net
>>24
5000円はかかるだろそれ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 00:40:13.53 ID:z1MJY/zW0.net
なんで普通の飯屋で酒飲まないんだろうか
結局泥酔したいだけだろ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 00:54:17.64 ID:zeaAgtuOa.net
>>38
居酒屋も潰れるだろうがラーメン屋とカフェははなから無謀。
居酒屋なんて注文通ってから冷凍モンを解凍して調理できるからロスが少ない。酒は出るだけで儲けになるし。
ラーメン屋なんてそれに比べりゃ毎日ギャンブルみたいなもの。カフェは儲かるわけがないから金持ち土地持ちが
趣味でやるレベル、勘違いして一般人が出せばまず潰れる。

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 02:13:51.59 ID:fDmQ5Fic0.net
チェーンの居酒屋行って
3000円って安いほうじゃない?俺なんか最近もっと高いところばっかいってるから感覚狂ってるのかな?
とか言うイキリ野郎どうにかして
居酒屋で消費したぐらいでマウントとってくんなよ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 02:26:51.26 ID:zhcNY6HS0.net
家で呑めば安く済むのにな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 02:31:59.19 ID:R/oy0QI+0.net
コスパ考えて酒飲むようになったら終わりだと思ってる

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 02:35:41.58 ID:0HIGalZd0.net
もうそういう時代だよな
贅沢に回す金がなくなってくる

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 02:49:39.58 ID:ycv7C8uZ0.net
部屋飲みだとみんなが帰った後
すげー悲しくなるだろ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 02:50:35.08 ID:8XQ8/wt20.net
送別会とか平気で5000円くらい取るけど酒飲まない俺からすりゃその金でそれなりの寿司屋や焼き肉屋で腹いっぱい食える値段やんと思い始めてから極力行かなくなった

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 03:03:41.25 ID:HRhGVY+w0.net
俺の待ち望んでたスレ
まぁ俺は下戸だからバイアスかかってるのは承知だが
店内は狭苦しく内装は見苦しく
ガヤガヤ活気があるといえば聞こえはいいがただ騒々しいだけで
メシも大してうまくないし
ソフトドリンクに選択肢があればましな方でウーロン茶オンリーなんて店も多いし
それでいて会計クソ高い
付き合いがあったら泣く泣く行くレベルで好き好んで行く奴の気が知れない
まぁタバコの煙がマシになったことだけは評価してもいい
それだって業界の企業努力のせいじゃないが

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 03:08:12.38 ID:HRhGVY+w0.net
>>1
大真面目に、スレ立て人さん
このスレは定期的に立て続けてもらいたいぞ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 03:27:15.43 ID:5E46Xe1s0.net
>>15
刺し殺されろ、糞ジャップ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 03:32:57.90 ID:0YkB+sXT0.net
居酒屋のPM2.5濃度は北京並み
まともな思考が出来るなら入らない
禁煙の店以外行かない

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 03:43:41.96 ID:kbNF7tvs0.net
>>1
最後の一行は完全同意だが
チェーン居酒屋行かないの
料理も酒も味わい楽しみたいからさ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 04:06:06.26 ID:xOOvKdwy00404.net
飲み会することに酔ってる奴ら多すぎ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 04:11:07.91 ID:GnbOGhvP00404.net
雰囲気やコミュニケーションに金を払ってるんだよね。
俺は酒が好きなだけだから、家で良い酒、良いツマミも楽しむけれど

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 04:13:52.04 ID:x7Bxy8SY00404.net
ファミレスの方が高くつく
最近やっとジョナ飲みとかで酒の値段下がってきた

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 04:14:53.08 ID:EyFMb5YB00404.net
酒はいらんけど料理メニューがすき
とくに山芋の鉄板焼き

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 04:17:40.80 ID:n5c41laOd0404.net
合コン為に行くくらいで、それ以外に行く事ない

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 05:07:39.76 ID:ac7qAZ9y00404.net
かねないんだなあとしか思わないな
三千円くらいランチでも使うわ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 05:54:32.45 ID:ws9AbVhu00404.net
家が狭くて台所も狭い家に住んでる奴らばかりだから

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 05:56:44.28 ID:5ddCrsCv00404.net
>>37
それに気づいた人が増えてきたってことや。
酒飲むやつも減ってきたし。

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 06:32:48.14 ID:ajbrmOYt00404.net
>>69
いやだからランチで3000円の方がいいって話だろ?
冷凍食品チンするだけの店に3000円の価値はねえってことで

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 06:45:26.32 ID:pHpWQ3EjM0404.net
>>59
一応美味いところは美味いんだよねー
もちろん全国チェーンなんかやってる所は全部ダメだけど
ただ間違いなく言えるのは基本ほぼ全て酒の肴的な料理ばかりだから下戸が行く所では無いわ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 07:35:36.52 ID:h42ynAmCp0404.net
>>1
ファミレスがエサじゃないんかwww

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 07:38:02.68 ID:VYipYerN00404.net
コミュニケーション取りたいからそういう場を選んでるだけで
別に料理を楽しみたいなら庶民は奮発して良い店に行く

そういうことまで教えてあげないとわからないの?コミュ症は

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 07:42:29.83 ID:t69gi/cka0404.net
>>29
もはや和民が安居酒屋とは思えんが

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 07:57:32.24 ID:t69gi/cka0404.net
>>41
安酒って別にビールならどこだろうと似たような物出るだろ
それとも大手国産ビールメーカーのビールは認めない、海外やクラフトビールしか認めないとか言う価値観の人?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 07:58:35.19 ID:t69gi/cka0404.net
>>52
今時分冷凍を解凍するだけのような居酒屋なんてほぼないだろ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 07:58:38.17 ID:0ohm85gx00404.net
>>75
飲みニケーションww

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 08:05:43.14 ID:G8vPc7Tp00404.net
たくさん飲ますために
干からびたり塩辛かったり油ギトギトの食べ物しかおいてないんだよ
わかれよ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 08:09:25.88 ID:ia+IlIZe00404.net
みんなで飲むなら居酒屋もいいけど
一人で飲むなら家で飲む方がいい

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 08:10:31.29 ID:AatVSKik00404.net
お前ら、なんで公園で飲まないの?
今の時期、桜も綺麗だぞ?

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 08:11:30.32 ID:sLd1QlQR00404.net
それはお前がつまみがまずい上にぼったくりな居酒屋しか行ったことないだけやろ…

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 08:17:37.52 ID:e+h8VG1k00404.net
日高屋サイゼリアを居酒屋的に使っていきたい

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 08:22:48.37 ID:C5Fw8dPr00404.net
何か選ぶの面倒になってチェーン店でいいやってなる

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 08:25:17.05 ID:E2xiLfxM00404.net
居酒屋って9割以上の店はマズい
本当に美味いもの出す店は極々一部

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 08:29:04.65 ID:e+h8VG1k00404.net
吉田類みたいに知らない居酒屋にふらりと入ってみたいが実際にやるとたいして美味しくないとか高い
都内だといわゆる系列店に行ってしまう

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 08:31:17.48 ID:jLKOBhFE00404.net
コンビニで酒買って公園行けば1000円

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 08:33:43.81 ID:3K5XX5+o00404.net
モンテローザグループが生き残ってるのがすごい
誰がいくの??

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 08:42:10.62 ID:TlwZ71Rid0404.net
吉田類のせいで居酒屋に変な憧れがある
実際は外で飲むと帰り怖いから家飲みメインだが

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:02:56.04 ID:k8RP3TRZ00404.net
串カツ田中以外で禁煙の居酒屋ってあるのかい

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:10:26.58 ID:w14NvlSSH0404.net
>>58
コレイトン
まあそういう会でいくのはわかるけどプライベートでしょぼい居酒屋にこだわるアホは縁切ったわ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:12:00.59 ID:XXtlXBmb00404.net
好きでは付き合いで仕方なく行くけど彼女とか友達と行くときは下調べして得な所行く

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:29:20.13 ID:9jnYO43kr0404.net
カウンターのある小料理屋で1人ゆっくり呑んで5000円のがいいわ
満足度が違う

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:41:53.48 ID:t69gi/cka0404.net
>>87
それなw
嫌儲に限らずチェーン店軽視で個人店崇拝が多いよな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:58:31.78 ID:IEedJt3Md0404.net
おっさんは酒がないと面白い話が出来ない

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:13:08.21 ID:8qWdAe9e00404.net
うまい居酒屋もあるだろ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:46:16.67 ID:PRtf/diu00404.net
1人なら家呑みしかしないが誰かと飲むときのために居酒屋は必要

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 14:15:54.91 ID:M6OoUKkr00404.net
>>89
お前みたいな陰キャ以外

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 18:30:41.23 ID:ia+IlIZe00404.net
居酒屋は好きなんだが皆で飲む時はともかく
一人で飲む時は家で飲むなぁ
日本酒好きなんだが、居酒屋はちょっとお高い

とある居酒屋だとこんなもん
田酒 特別純米 ・小売価格 2,525円(一升) → 居酒屋 780円(一合)

あさ開 南部流生酛純米 ・2,663円 → 670円
浦霞 辛口純米 ・2,520円 → 700円
末廣 伝承山廃純米 ・2,268円 → 650円
村祐 夏美燗 ・2,300円 → 760円
石槌 純米 夏美燗 ・2,500円 → 780円
神雷 純米 三温至福・2,400円 → 720円
白瀑 ドキドキ山本 純吟夏酒 ・3,200円 → 850円
あたごのまつ 特別純米 雄町GP ・2,480円 → 780円
阿部勘 葡萄酒酵母デ醸ス ・1,550円(四合) → 980円
鳳凰美田 純米吟醸 WINE CELL ・3,400円 → 1,050円


こういう店には年に1回か2回行くかどうか
薄給一般ピープルは行きたくても行けないよ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 18:31:30.82 ID:vnPtnDycM0404.net
気軽に飲んで食えたら何でもええねん

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 18:33:12.57 ID:A/v/khSp00404.net
俺が飲まない理由はまさにこれ。

数ある行動の中で無茶苦茶コストパフォーマンスが悪い行為の一つが飲み屋に行って飲み食いすること。

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 18:40:39.29 ID:xap5csuI00404.net
昔は居酒屋は料理の美味さが売りだった感じもするが、
これも、なんかある時期から変わってもうたな

総レス数 103
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200