2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【巨額融資】 東芝メモリ、1兆円の資金取り付けに成功! [219241683]

1 :番組の途中ですが名無しです :2019/04/03(水) 23:27:28.60 ID:NXcbjSCy0.net ?PLT(13101)
http://img.5ch.net/ico/torimasu.gif
「東芝メモリHD」 3大銀行が計1兆円規模の融資へ
2019年4月3日 22時04分

東芝から独立し株式の上場を目指している半導体メーカーの「東芝メモリホールディングス」に対し、
大手銀行3行が合わせて1兆円規模の融資を行う方針を固めたことがわかりました。
上場に向けた環境づくりの一環です。

関係者によりますと、「三菱UFJ」と「三井住友」、「みずほ」の大手銀行3行は、東芝から独立した
半導体メーカーの「東芝メモリホールディングス」に対し、それぞれ3000億円、
合わせて9000億円の融資を行う方針を固めました。

これとは別に1000億円の融資枠も設けることにしていて、3行合わせて最大で1兆円を融資できる
体制を整える方向です。

さらに政府系金融機関の「日本政策投資銀行」も、3000億円の優先株を引き受けることで最終的な調整を進めています。


続きはうぇbで
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190403/k10011872171000.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:28:12.33 ID:lMsox/2y0.net
ええやん
工場はアメリカか?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:28:30.56 ID:sAHdlKeH0.net
最初から

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:28:37.00 ID:BO5cM6Mx0.net
延命に必死過ぎ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:28:53.29 ID:kzp1wstL0.net
暴落してる時に投資が必要とはいえ
これ失敗するわ
なんでWDに買わせなかったんだ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:28:56.09 ID:RFQ2VfKl0.net
アホ過ぎやん
フラッシュメモリだだ余りで暴落してるのに

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:29:46.64 ID:1fBPbMcF0.net
またまた日本負けたんかw

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:31:13.46 ID:NexE0iIe0.net
国民全員で力を合わせて東芝を守ろう
これが絆だよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:31:38.20 ID:bT/OtsC8a.net
ルネサス、ジャパンディスプレイが大成功したから、次を探してたんだろ
さすが日本政策投資銀行様だぜ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:31:45.57 ID:wyw2Ipub0.net
みずほの経営判断能力を信じようぜ
みずほがGOサインだしたなら安泰だぜ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:32:15.16 ID:7ulC27aD0.net
政府「なぜ日本からGAFAが生まれないか分からない!」

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:33:05.59 ID:v+lIvEGIM.net
いやいや…
ん…?

いや売る前に融資すればよかったんじゃ?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:33:31.24 ID:mraOwWxI0.net
実質親会社のハイニックスは12兆円の追加投資予定だぞ
この道しか無い

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:34:21.17 ID:kkd6heaTa.net
今はSKハイニックスの子会社みたいなもんだっけ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:34:32.66 ID:BO5cM6Mx0.net
>>8
いやです

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:34:48.16 ID:jEVYo2/G0.net
株半分2兆円で売ったんだっけ?
これから上場の準備かな?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:34:51.05 ID:Uz41uPPU0.net
東芝の一連はひどい忖度事案だよな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:36:46.16 ID:3fGY4OlN0.net
東芝はサムスンの半額でSSDを作れるから
ラインさえ回せば商売になる。

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:36:46.69 ID:dL6W0H3b0.net
狂気の案件

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:40:17.26 ID:sy32oifS0.net
ケンモ精神抜きでマジで焼き付きそう

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:41:12.71 ID:f41Kc4Cr0.net
サムスンやマイクロンに勝てるの?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:41:57.79 ID:3RCO7wHt0.net
景気良すぎクソワロタ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:43:02.02 ID:9l4q8G3u0.net
128層まで製造可能になったんだっけ?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:43:09.77 ID:w4IK7iDjM.net
え、今半導体に投資するの?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:44:44.55 ID:+xROG7Gp0.net
>>24
投資ちゃうわ延命というか麻酔打ってるだけ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:44:49.09 ID:3fGY4OlN0.net
>>21
サムスンが1テラ5万円で売ってた時期に
東芝は1万円強で同じものを作ってた。

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:45:00.32 ID:Xblvn3gf0.net
東芝が潰れると貸した金が帰って来なくなって銀行が困るからって理由で銀行から無限に金借りれるの?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:46:06.03 ID:3fGY4OlN0.net
だから東芝がラインを再開すれば
ダンピング状態のサムスンと無理をしないで殴り合えて
大容量SSDの市場を育てることが出来る。

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:46:50.98 ID:v7HVGKTv0.net
半導体市況がどえらい勢いで↓↓してるタイミングで凄いな
売れるうちに売っとけばよかったなんて結末を想像してしまう

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:47:00.43 ID:UXogGFLJ0.net
たったの一兆円かよw

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:49:24.95 ID:08x1B7kr0.net
北上バブル加速

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:50:43.68 ID:eBlhLTQO0.net
ここで一兆だすならあの時にこの銀行団で買うなりもできたのにな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:53:07.03 ID:Awr+kwtp0.net
原発やってなきゃ余裕だったのにな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:55:39.89 ID:ngP186qe0.net
値下がりしてもボロ儲けが出来なくなるだけで儲かる状態は続くでしょ、フラッシュメモリは。
まだ別にレッドオーシャン化してないから。
DRAMや液晶とは違うよ。

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/03(水) 23:58:35.75 ID:aTVrzVIo0.net
粉飾やっても不適切会計()で忖度され、上場廃止にもならず
負け戦に1兆円の融資ってJKリフレの言う自由競争ってのが機能してないじゃん
JKリフレなんとか言えよ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 00:03:56.99 ID:3QG8iE/5a.net
うーんこの溝銭

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 00:04:58.81 ID:FYutipdA0.net
経産省の意向が入ったものってことごとく失敗してるよな・・・
日本を解体するために送り込まれた工作員なんかとw

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 00:13:49.49 ID:g+t5iQkz0.net
>>37
これからSSDのダンピング合戦で
3テラ1万円も夢じゃなくなってきたから
適当に持ち上げておけよ。

東芝は素の状態て、今の限界までダンピングしてる
サムスンと殴り合える。

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 00:27:59.51 ID:cI19Dl2k0.net
この金でeuvの最新露光機買い占めたら最強になれるじゃねえか
サムスンよこわいか?w

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 00:32:29.09 ID:pXrcQV890.net
ベンチャー無視して
既存の落ち目に投資www
なんのための金融緩和なのか・・・

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 00:43:56.20 ID:mJQnCiwR0.net
原発で損した1兆円取り戻したな
さすが国営企業だぜ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 00:56:02.17 ID:SdzwQVona.net
そう言えば上場の話があるんだっけ。

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 01:05:42.31 ID:fxkPOlDH0.net
>>26
それHGSTちゃうの

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 01:07:44.87 ID:fxkPOlDH0.net
>>43
ごめんわすれてこのレス

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 01:08:44.61 ID:UXHJz38k0.net
金を捨てる作業は楽しいだろうな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 01:09:54.29 ID:BhLTPKpq0.net
>>34
積層、集積度で東芝がトップに立ったらしいからダンピングできる側に立ったのは間違いない。
それでも需要を総取りしきれないほどの需要があれば大儲けになるんだがな。

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 01:15:08.92 ID:RIv24N960.net
設備投資怠ったら死ぬからしゃーない

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 01:18:41.38 ID:1McnTbJY0.net
単なる資金繰り融資だろ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 01:19:30.02 ID:oLVCmPQV0.net
>>1
マイクロンとサムソンだけでも過剰だって言うのにハイニクスもあって中国も本気を出すらしい
どう考えても勝ち目はないよ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 01:20:59.56 ID:0ytsiut0d.net
大丈夫なのか?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 01:24:17.75 ID:g+t5iQkz0.net
>>50
5年前の時点で1テラ1万円で売ってたし大丈夫。
東芝がダンピングするのであれば5000円で出せる。

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 01:51:02.77 ID:B1LGDkZW0.net
液晶DRAM3度目の正直ってところか

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 02:01:44.56 ID:Jdu+Gxww0.net
中国勢が参入してくるから次が最後のスーパーサイクルって言われてるけどどうなんだろう
需要が増えるだけなんじゃねえのって思うんだけど

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 02:23:38.94 ID:Vi+blS5r0.net
お前らも北上行けば高卒でも安心だぞ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 02:36:02.97 ID:k/aOVfti0.net
東芝本体って今何してんだ?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 04:57:34.22 ID:7tFfsfsqM0404.net
東芝の営業利益も激減してるし他の大手もNANDの投資抑えてきてるし
このタイミングで1兆円て何に必要なんだろ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 05:00:16.23 ID:ibh64aoo00404.net
それが外貨ならまだマシだったんだが
てめえの国の不始末をてめえの国で過大に評価して金出して、回収する気ゼロだろ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 05:05:05.67 ID:d7flGi8z00404.net
>>55
エレベーターとPOSレジくらいじゃね?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 05:08:17.42 ID:Dob+sjT200404.net
フラグ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 05:27:32.17 ID:y5adf0to00404.net
>>56
とうほぐは岩手に3D NANDのデッカい工場おっ建てるからよ
四日市にもおかわりで工場建ててんぞ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 05:41:50.97 ID:bjTLTa2n00404.net
>>55
パワーポイント

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 05:57:28.94 ID:Zgs9dHpH00404.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/001.gif
Intel、Nvidia、AMD、Qualcomm、GlobalFoundries、Micronですら米国政府に政府資金の追加請求してるくらいだからな
https://www.tomshardware.com/news/semiconductor-industry-association-research-government-funding,38984.html

もう東芝はメモリ作るのやめたほうがいいよ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 06:31:27.80 ID:ajbrmOYt00404.net
北上はいまバブルだけど東芝こけたらどうなるんだろうな
アパートがキチガイみたいな勢いで建ちまくってるが

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 06:59:18.90 ID:zjEE74ZYa0404.net
半導体はもう儲からないよ。あのサムスンも儲からなくて苦しんでる。

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 06:59:44.18 ID:Spp3Fb9t00404.net
ドーピング舌にもかかわらずその後落ち目になって父の国に買われるコースやろ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 07:01:57.61 ID:zjEE74ZYa0404.net
1兆円の投資じゃ全然足りないわ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 07:03:30.87 ID:c7gC7VZs00404.net
>>51
そりゃ「ダンピング」なら、いくらでも安くするやろ
言葉の選び方間違ってないか?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 07:05:00.22 ID:zjEE74ZYa0404.net
>>34
中国が半導体に参入したから東芝メモリが勝てないことは確定してんだよ。

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 08:29:06.11 ID:l0JitZw500404.net
イキッテるIDがどれも情報商材屋の臭いしかしないという

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:37:46.95 ID:Af0No5Ig00404.net
売る前に融資してやれよ。おそいんだよ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:07:19.36 ID:1mq1qdaf00404.net
ジャパンディスプレイやらルネサスエレ他といい
何やってるのかよくわからないまま巨額支援だけ受けてるだけの業態になっていくな
世界に誇れる日本の技術

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:36:03.58 ID:Cxe00dxV00404.net
東芝で小金稼ぐなら北上でアパート経営がいいぞ
三棟会社で買ったぞ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:50:46.72 ID:o8sXebTD00404.net
悪化は良貨を駆逐する
チャイナ製のフラッシュメモリがばら撒かれる時点でSSDの性能劣化必至
HDDの方がナンボかマシ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:53:08.10 ID:yhGORJ6z00404.net
タイミングどうよ
今メモリ暴落してるだろ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:54:06.20 ID:+/jwt0re00404.net
てーことは安価戦争突入やね

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 16:14:23.77 ID:1mq1qdaf00404.net
ジャパンディスプレイやらルネサスエレ他といい
何やってるのかよくわからないまま巨額支援だけ受けてるだけの業態になっていくな
世界に誇れる日本の技術

総レス数 76
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200