2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

本日4月4日はオカマの節句ではありません トランスジェンダーの日は2013年で廃止になりました [377482965]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 00:00:16.98 ID:cf3g+6+20.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_sii_naname.gif
https://ja.wikipedia.org/wiki/4%E6%9C%884%E6%97%A5

交通反戦デー
1989年のこの日に開かれた東京都の交通遺児を励ます会の「交通反戦大会」で制定。
春休み期間中の覚えやすい日で、また「死(4)死(4)を返上」の語呂合せから。

あんパンの日
1875年4月4日、明治天皇が水戸邸の下屋敷を訪れる際に、木村屋のあんぱんが出されたことから。

ヨーヨーの日
「ハイパーヨーヨー」の販売元であった玩具メーカーのバンダイが制定。

トランスジェンダーの日
1999年2月に性同一性障害者の団体「TSとTGを支える人々の会」が制定。
2013年に削除

幸せの日
女の子の節句(ひなまつり)が3月3日、男の子の節句(こどもの日)が5月5日、その間の今日が4月4日が『4(し)と4(し)』の合わさる日として『幸せの日』と云われている。
また、男子(だんし)と女子(じょし)が歩み寄った日とも云われ、『男子と女子の夫々の「子(し)」』が合わさる日『幸せの日』と云われる事もある。

どらやきの日
桃の節句と端午の節句に「はさまれた」日であることから。

養子の日
4と4でようしの日である事から。
2014年、特別養子縁組の認知度が低いことを問題視した日本財団が制定。

フォーの日 エースコックが制定[3]。

四輪駆動の日
四輪駆動は、4×4(フォーバイフォー)ともいうことから、メルセデスベンツ日本が4月4日を四輪駆動の日として申請し。
2016年から制定された。

http://www.news24.jp/nnn/news16272250.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 00:01:05.32 ID:kNOOAaNa0.net
おかまと呼ばないで

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 00:01:13.66 ID:SMLeTP5l0.net
節句が複数だとマズいしな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 00:05:56.31 ID:0HIGalZd0.net
あんぱんの日なのか
朝食用にあんぱん買ってくれば良かった

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 00:20:00.91 ID:SkVyoxqV0.net
ヨーヨーの日だけしっくりくる

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 02:43:06.81 ID:XPR1njaS0.net
すすめ!パイレーツ由来。

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 05:11:33.53 ID:ZrzEKglKa0404.net
>>5
ヒップホップの日か

総レス数 7
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200