2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

8ヶ月毎日キャベツ半分食べてたら痛風と脂肪肝が治っちゃったよ、マジで [185423565]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 04:21:07.60 ID:xGAsAV3j00404.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/araebi.gif
嬉しい!

農林水産省が発表した野菜の小売価格は、暖冬で生育が順調だったことから、「キャベツ」などの価格が平年より安くなっています。
 農林水産省が発表した野菜の価格調査によりますと、平年と比べて「キャベツ」が37%、「はくさい」が29%値下がりするなど、葉物野菜を中心に安値となっています。
この冬は気温の高い日が続き、降雨にも恵まれたため、生育が順調だったことが要因です。

https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3639130.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 04:22:14.68 ID:j8VvcAuP00404.net
こんにちは。あたしはカウガール。
 AAとして成り上がるため、スレを巡る旅をしています。
     __
   ヽ|__|ノ    モォ
   ||‘‐‘||レ   _)_, ―‐ 、
   /(Y (ヽ_ /・ ヽ     ̄ヽ
   ∠_ゝ  ` ^ヽ ノ.::::::__( ノヽ
    _/ヽ      /ヽ ̄ ̄/ヽ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 04:22:27.61 ID:msw72xGM00404.net
その他の食事とか運動してたかとか書いてくれよ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 04:23:45.21 ID:sWVSnz5u00404.net
トマトとブロッコリーも食えよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 04:24:03.53 ID:gqZWoBRha0404.net
おっぱい大きくなった?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 04:24:34.86 ID:0HIGalZd00404.net
今度はキャベツのステマか

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 04:25:35.17 ID:fRj94pq9p0404.net
ケンモメンが大嫌いなカット野菜なら毎日食うてますけど

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 04:26:43.80 ID:F2sAoSBy00404.net
イモムシやないねんから

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 04:26:48.09 ID:lZlsydrK00404.net
食事に加えてキャベツ
なのか
食事の変わりにキャベツ
なのかで
全然違うだろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 04:26:49.38 ID:iO7S+7pa00404.net
1年くらいキャベツ食い続けたらアレルギー系が出なくなったな
消化器官の吸収を阻害してるんかね

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 04:26:57.73 ID:jyFCfSnK00404.net
痛風が治ったかなんてわからんだろ
痛風を舐めるな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 04:27:21.31 ID:eEeSks1500404.net
今キャベツが安いよな
一玉百円くらいで売ってて見切り品コーナーにもちょっと日が過ぎてるだけで悪くなってないのが40円くらいで大量にあったわ
余ってるのか?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 04:27:22.21 ID:LQOdjdXL00404.net
白飯の代用にキャベツみたいなカロリーが少なくて味の薄いもの食う炭水化物ダイエットはマジで楽だし効くよ
単に白米抜くだけだったら腹が減ってつらい

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 04:29:37.35 ID:7yZo5jhEM0404.net
近所のイオンに無限キャベツの元が売ってない

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 04:29:38.15 ID:qtujSv/g00404.net
キャベツはマシで凄いわ
栄養価みたらほとんど水分なのに

アホみたいにサプリ飲んでた頃より、野菜や鶏肉納豆を食べるようになってから体調が良い

美容や運動も大事なんだろうが、食事に比べたら誤差なんだろう

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 04:30:16.63 ID:iEQg6Pkd00404.net
それなりの量の何かの代わりに何が減ったかのほうが重要じゃね?
こういう何々食ったらどうこうっての見るたびいつも思うわ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 04:30:28.22 ID:Y8faR0W100404.net
アブラナ科の野菜の味嫌いだから無理だ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 04:30:53.94 ID:NM5VJhu700404.net
夜に炭水化物抜くだけで良いだろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 04:31:01.00 ID:KWbLMhFZd0404.net
>>13
知り合いの嫁さんがそれやってたわ
マヨ無しキャベツなんて苦行だろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 04:31:19.78 ID:Gf0FR3mO00404.net
煮ても消化成分飛ばんか?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 04:31:25.94 ID:GnbOGhvP00404.net
HIVも治るかな?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 04:32:30.47 ID:kOyHWTJs00404.net
痛風が直るわけねーだろ肝臓がぶっ壊れてんのに
トマトで血圧は下がった

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 04:33:00.90 ID:Gf0FR3mO00404.net
煮たらあかんやんけ!

戦後アメリカでガーネット・チェニーらによりキャベツの絞り汁より発見された。そのためキャベジンとも呼ばれ、興和の同名の薬品他、様々な胃腸薬の成分となっている[2]。水溶性の化合物であり、熱に弱い。

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 04:34:36.62 ID:qNdTM2vDd0404.net
>>9
これ気になる

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 04:35:05.50 ID:vi1jTzTv00404.net
ヒジキとオレンジ食べ続けてたら禿が改善したわ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 04:36:08.72 ID:gcBKINEB00404.net
キャベツって健康にいいんだよねェーマヨドレドバドバ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 04:36:57.78 ID:eEeSks1500404.net
>>19
春キャベツなら塩だけでもなんとか
でも数日で飽きる

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/04/04(木) 04:38:02.76 .net
摂取カロリー減って体重減少しただけ定期

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 04:38:42.96 ID:twkwTfDV00404.net
炭水化物抜きにするとl神経が高ぶって過敏になるのがきついわ
気分が落ち着かなくなってストレスが凄い

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 04:39:33.13 ID:ojk2tLjfK0404.net
毎日うんこがモリモリ出そう

ついでに悪い成分もモリモリ排出

スッキリ胃腸で体も軽く飯もウマイ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 04:40:01.27 ID:WaYrg/pRr0404.net
野菜叩きスレ
アニヲタの野菜嫌いは異常

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 04:41:40.30 ID:oqs+LwLD00404.net
火通していいのか

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 04:42:22.08 ID:msw72xGM00404.net
肉をおかずにキャベツ食えばいいのかな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 04:42:50.20 ID:VSv17/VZ00404.net
ピカは大丈夫なの?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 04:42:50.93 ID:eEeSks1500404.net
>>31
アニオタはキャベツに恨みがあるからな
https://pds.exblog.jp/pds/1/200910/25/29/e0149229_4233366.jpg

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 04:45:44.24 ID:Z0bIWw2tM0404.net
自分で千切りにして水に浸すとめっちゃ食いにくいんだがどうやって食ってんだ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 04:46:10.98 ID:B1LGDkZW00404.net
昔流行ったなキャベツダイエット
特に悪評は聞かんから効果はあるんだろうな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 04:47:07.40 ID:SjkrK6DY00404.net
毎日食うなら普通の食事とキャベジンでよくね?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 04:48:18.36 ID:x80lPc5Id0404.net
>>13ミートソースやカレー 麻婆豆腐なんかも掛けて食える

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 04:48:57.22 ID:d7flGi8z00404.net
>>9
さすがにキャベツだけで生きてる人間なんかおらんやろ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 04:49:25.86 ID:EO5NuwFzd0404.net
素晴らしいな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 04:49:37.43 ID:gFX0/jrT00404.net
>>23
生キャベツじゃ飽きちゃうよー

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 04:49:39.28 ID:hoLZ5RrV00404.net
キャベツばかり食ってたら便秘になったから無理。めちゃくちゃ硬い便になって栓された。激痛に苦しむことになる。

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 04:50:31.70 ID:fsEXhRag00404.net
キャベツの代わりにキャベジンじゃダメなのか(´・ω・`)

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 04:50:48.91 ID:W9Iusmpu00404.net
>>19
キャベツって割と甘くね?
でも醤油も駄目なんかな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 04:50:50.16 ID:y5adf0to00404.net
同僚が酒も飲まないのに肝臓がぶっ壊れてキャベツ喰わされてたな
白米禁止、おかずの前に山盛りのキャベツを強制されてノイローゼになってた

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 04:51:50.40 ID:y5adf0to00404.net
>>43
食物繊維は便秘解消にもなるけど摂りすぎると便秘になるからな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 04:52:05.92 ID:ZLjYX3ubr0404.net
>>1
芋虫かよ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 04:53:54.40 ID:U9YaHhC1d0404.net
まあキャベツってなにしてもそこそこうまいよな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 04:55:14.00 ID:FR5PxwmQ00404.net
>>40
馬さん

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 04:55:36.49 ID:x6nKoV8R00404.net
大根(葉の部分があればそれも)
キャベツ 
ブロッコリー 
人参
玉ねぎ
コンソメ

適当に切って圧力鍋で柔らかくして
ブレンダーでドロドロにして牛乳を200mlくらい入れて
更に攪拌してポタージュ状にする
旨いよ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 04:55:51.48 ID:xQntxsZ3M0404.net
煮込まないとエネルギーにならんだろ?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 04:57:07.98 ID:0J0Klfcmr0404.net
俺、酒呑むと舌がピリピリしてるから舌癌かも!

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 04:58:03.97 ID:hVr3ewx400404.net
ポトフ作って食いまくってるわ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 04:58:49.00 ID:+TP9vmrW00404.net
>>46
肝臓壊すと白米アカンのか?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 04:58:58.79 ID:3sdcu6C8r0404.net
キャベツ太郎が健康にいいぞ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 04:59:15.11 ID:AigivDtv00404.net
>>43
乳製品で下痢ベクトルの力を加える

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 05:00:21.35 ID:X6gOhlZh00404.net
そろそろ温かくなってきたしザワークラウト仕込むか
真夏なんか二日で発酵完了するんだぜ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 05:02:57.35 ID:4N6jNNth00404.net
今安いからキャベツと適当なもんぶっこんでスープにして毎日食べてる

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 05:03:57.09 ID:M72/VeyEa0404.net
>>50
人間じゃない…

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 05:04:11.38 ID:OpMlBnbn00404.net
キャベツは洗ってちぎってレンチンして調味料かけるだけで食えるから楽でいい
安いし

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 05:09:11.54 ID:ep+P4lF+00404.net
千切りに味噌タレ
コールスロー
暫く食べたく無い

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 05:13:49.34 ID:HA036lxmr0404.net
>>55
米に含まれてるアムステロシンって成分が肝臓に悪い
普通の肝臓なら問題ないけどな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 05:16:20.81 ID:nNLLO5Bx00404.net
>>1
良かったな、おめでとう!

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 05:17:09.36 ID:oAxT1pbfM0404.net
>>36
スライサー使えば店と同じ千切りだぞ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 05:18:51.66 ID:JwJRcSVaM0404.net
脂肪肝はまじで治るわな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 05:21:10.51 ID:CWvXCL9E00404.net
マジ?どうやって食ってたの?そのままポリポリ?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 05:22:07.28 ID:Y5Em7FVpa0404.net
半玉消化はスープにすりゃ楽勝だけど2日で飽きる自信あるわ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 05:24:16.21 ID:+TP9vmrW00404.net
>>63
へぇ、恐ろしい
病気を苦にした安楽死を認めてほしいな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 05:24:44.19 ID:tupDjiOP00404.net
ケンモメンそろそろ羽化するだろ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 05:25:05.21 ID:FgQwTt8300404.net
フェブリクなら2週間で尿酸値下がるのに

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 05:25:57.69 ID:aDqKhC3h00404.net
煮たらかなりガッツリ減るから、 モリモリ食えるぞ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 05:30:45.83 ID:HMXUL3PUa0404.net
無理して毎日半分とか考えると嫌でしょ
気楽に食べれば美味いんだよ
野菜炒めで豚肉と一緒にもりもり食べて
なるべく体動かす生活するの
気分まで変わって来るよ😃

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 05:31:51.45 ID:bY7P3BvCa0404.net
半分ってすごいな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 05:40:57.39 ID:1rhtBLmAr0404.net
糖尿なるぞ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 05:42:39.31 ID:2MxlwWUA00404.net
イモムシモメン

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 05:43:31.18 ID:llJ1ZWaG00404.net
居酒屋や串揚げ屋で食うキャベツは生でもうまく感じるけど家では全然うまくないのはなんでだ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 05:45:04.27 ID:qOFTWHddM0404.net
キチガイ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 05:45:37.29 ID:Y8faR0W100404.net
ベビーリーフとトマトとモッツァレラのサラダなら毎日食べてる

> レッドビート、ルッコラ、ターサイ、ミズナ(水菜)、ピノグリーン、コスレタス、レッドマスタード、エンダイブ、ほうれん草

アブラナ科は
ルッコラ、ターサイ、水菜、レッドマスタード、ピノグリーン
だが
キャベツ、ブロッコリー、ケールと違って美味しい

同じアブラナ科でも
ヤセイカンランの変種が苦手で
ブラシッカ・ラパの変種や同じゲノムを持つカラシナは美味しいと分かった

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 05:47:16.33 ID:KWbLMhFZd0404.net
>>43
それで中の痔になったら本末転倒だわな
何事もほどほどが大事なのじゃ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 05:48:16.63 ID:712sbWl2d0404.net
>>70
(ヽ´ん`)イカロスと呼んで

82 :シティボーイ :2019/04/04(木) 05:51:44.00 ID:2QIcgOP700404.net
ああついにバレたか
夕方キャベツ5枚
朝食軽く
昼間ガッツリで全く太らないし調子いい
ジムで鍛えてるってのもあるけど

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 05:52:14.29 ID:5aJYopIh00404.net
春キャベツ甘くて美味すぎる

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 05:52:24.21 ID:NNh9dKH+00404.net
とにかく米をやめて野菜に置き換えるだけで体調が良くなるのは確実
ソースは俺

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 05:52:37.27 ID:n1vo9mnX00404.net
運動しながらのプロテインと生キャベツは凄い効果だった

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 05:53:17.41 ID:zqDIuCb900404.net
キャベツ半分って腹一杯で他の食えなくなったから一時的に健康になっただけだろ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 05:53:28.04 ID:koBqcc4xM0404.net
8ヶ月同じもの食うって厳しいよな
米ですら達成できてないわ

88 :シティボーイ :2019/04/04(木) 05:56:08.32 ID:2QIcgOP700404.net
>>86
膨満感が出るから結果的に痩せるんだよね
暴食しやすい時間帯に生キャベツ、それこそ手でちぎったものをよく咀嚼しながら食べると満腹中枢が満たされてお腹いっぱいになる
そのままだときついからドレッシングでもかけてさ
その場合別にノンオイルでも何でもいい
そこはカロリー気にしなくていい
俺はもうオリーブオイルぶっかけてる
お通じもよくなるし最高だ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 05:58:16.78 ID:zUN7TrtL00404.net
米、パン、麺類を食わなくなると異様に健康になるぞ。

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 05:58:33.38 ID:bjTLTa2n00404.net
>>63
その成分ググっても出ないんですけど

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 05:58:35.86 ID:E708J3lF00404.net
切るのがめんどい
カット野菜ではないけど店で切ったあるやつが売ってないと買わない

92 :シティボーイ :2019/04/04(木) 05:59:34.71 ID:2QIcgOP700404.net
>>43
不溶性食物繊維と水溶性食物繊維って知ってる?
わかめ食えよスルンと出るぞ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 05:59:50.10 ID:bjTLTa2n00404.net
米(小麦もね)の量を減らしつつ、米はならべく玄米にしてるわ。

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 06:01:32.67 ID:HA036lxmr0404.net
>>90
うん

95 :シティボーイ :2019/04/04(木) 06:05:13.39 ID:2QIcgOP700404.net
ジョコビッチのグルテンカット法って実は日本人が実践しやすいんだよな
パンとか小麦やめるのは簡単だし
米は糖質の塊だから食い過ぎなきゃいい、でもそこで歯ごたえがある野菜に変えるだけで体がすこぶる調子が良くなる
まぁとにかく暴飲暴食やめるにはお腹を満たしてると勘違いさせてあげなきゃいけない

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 06:09:26.94 ID:zqDIuCb900404.net
野菜ってあまり日持ちしないから意思が固くて時間に余裕がある人じゃないと上手に使うの難しい気がする

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 06:12:11.70 ID:q48wzhg700404.net
キャベツってどうやって料理するんだよ?

簡単で旨いやつ教えろ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 06:13:00.78 ID:3cgUJfdI00404.net
幼虫かよ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 06:13:43.36 ID:W/B15HHW00404.net
猪木もキャベツオーバードゥースで糖尿治したって

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 06:14:43.22 ID:mgSPbjGxM0404.net
キャベツをぎゅっと固めたのがキャベジンだからな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 06:14:48.85 ID:qh2tv3eQ00404.net
今日は春キャベツ買うか

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 06:15:19.38 ID:RS1Oyak600404.net
今キャベツ安いよなぁ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 06:15:31.85 ID:ZLohp0bJ00404.net
キャベツ洗うの面倒くさくね?

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 06:15:41.82 ID:3ZK9b85400404.net
毎日キャベツきつくね
またキャベツかと途方にくれてる自分がリアルに想像できる

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 06:16:17.52 ID:q48wzhg700404.net
>>100
粘土で固めるのかよ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 06:19:54.28 ID:i03OKM29M0404.net
俺さ、小中学校の頃の給食に週3回以上千キャベツ出されて
しかもドレッシングとかの類はナシで、どうしても味付けたかったら
教室に常備されてるソースかけて食え、って状態だったから
それが苦痛で苦痛で仕方なくて今でも生のキャベツは苦手だわ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 06:20:23.25 ID:CtxUhvWz00404.net
痛風は遺伝子疾患だろ治らない

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 06:20:35.29 ID:koBqcc4xM0404.net
>>96
キャベツは日持ちするだろ
うまくやれば一ヶ月は余裕だぞ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 06:21:28.58 ID:AMrkm8f/p0404.net
ドレッシングとかかけていいのか?
それなら食えるんだけど

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 06:22:23.81 ID:O9VwOqQid0404.net
夜8時代にマックスバリューに行くと売り切れてキャベツが無い カレー作ろうと思ったら ニンジンすら無い なんでやねん

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 06:22:55.90 ID:tt4cTbC100404.net
唐揚げとかアジフライとか揚げ物と一緒じゃないと生キャベツ消費できないんだけどこれはプラスになるのか?

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 06:23:14.18 ID:9uQkrCiCa0404.net
>>96
キャベツはすごいぞ
芯抜いて1枚ずつめくれば1日1枚で持つ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 06:24:50.68 ID:2MrvcX3O00404.net
デブだった従姉妹がキャベツの千切り食べまくってガリガリに痩せてたわ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 06:26:14.21 ID:FMmU+zgn00404.net
ジャップってキチガイみてえに炭水化物取るよな
そら糖尿病でガンガン死ぬわけだよw

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 06:27:06.08 ID:bjTLTa2n00404.net
>>94
え?フェイク?さすが嫌儲だな。殺伐感好き。

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 06:28:49.50 ID:ns/BLCfwM0404.net
>>109
ダイエット目的なら摂取カロリーに気をつける必要がある
そうでなくても、当たり前だけど、キャベツさえ食ってればいくらでもドレッシングかけてもいいわけじゃない
というだけのことだ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 06:29:40.67 ID:E708J3lF00404.net
今野菜買うなら新玉ねぎだけどな

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 06:29:54.01 ID:FzY/JfT000404.net
>>103
キャベツって中まで洗うもんなの?
有機リン系農薬なら外側につくらしいけどネオニコだと洗っても取れないし


木村-黒田純子先生インタビュー「ネオニコチノイド系農薬と発達障害との関係」
https://youtu.be/rNH9Xq2xfp8

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 06:30:15.12 ID:q48wzhg700404.net
>>110
行くところ間違えてる
ビッグAに行けよ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 06:31:08.67 ID:3ZK9b85400404.net
炭水化物が一番安く腹を膨らませられる

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 06:32:33.23 ID:MHpzC8ax00404.net
>>96
切り口黒くなっても使う時に削げば問題ない

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 06:33:06.57 ID:fCqLeQE400404.net
コンソメでドロドロにまで煮てコショウたっぷり入れると美味い

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 06:37:28.29 ID:DugONYiJM0404.net
>>1
そーす。出して。

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 06:38:31.51 ID:g6X3KUTN00404.net
茹でたり炒めたりしてもいいよってんなら無限に食えるんだけどなー

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 06:41:51.69 ID:cXXvU0Nc00404.net
痛風は治らんぞ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 06:42:58.00 ID:g6X3KUTN00404.net
痛風には無脂肪乳を毎日コップ2杯飲め
マジのガチで尿酸値がガンガン下がっていくぞ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 06:42:59.31 ID:6r/Uq6wNK0404.net
キャベツはどうした?

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 06:43:49.30 ID:wXDNwp9900404.net
>>63
ググってもこのスレしかヒットしないんだが

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 06:49:52.25 ID:Xgugfj9Hp0404.net
オリジナル成分わろた

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 06:50:52.39 ID:y3RyvqNk00404.net
コンビニのみじん切りでもええの?

131 :ア,フ,ィ、カ,ス :2019/04/04(木) 06:51:06.13 ID:medUa03xa0404.net
即席の千切りキャベツ茨城県産なのは
関東全域?ア,フ,ィ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 06:51:27.42 ID:d6JaRf+O00404.net
フレンチドレッシングはセーフだよな?

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 06:54:07.88 ID:GTqUppbt00404.net
甲状腺やられるぞ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 06:54:40.77 ID:qJ1GIxZV00404.net
キャベツで解決するとかそれただ慢性的な水分不足になってただけだろ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 06:58:19.62 ID:2iD7Tmjh00404.net
うちの犬はしんだけどな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 06:59:33.49 ID:ZWWC9KtY00404.net
このスレ見てたら無性に塩だれキャベツ食べたくなって
朝から作って食べてしまった
塩分的にはよくないんだろうな

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 07:00:30.22 ID:EobE77Ct00404.net
>>94
こういうつまんないやつって友達いないんだろうな

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 07:01:29.17 ID:4q50W1PV00404.net
キャベツって糖分と水分しかないから実質的にジュースだろ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 07:02:14.32 ID:q1E34etra0404.net
>>133
これ
自分甲状腺あんま強くないからキャベツバクバク食べれない

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 07:02:16.78 ID:b0KfASRw00404.net
無限キャベツおいしいねん!

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 07:02:59.29 ID:wXDNwp9900404.net
ガリガリガリクソンの激ヤセが衝撃だったわ
勇気湧いてきた

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 07:04:29.21 ID:Y6x6yeNV00404.net
>>136
どっかのメニューだけど
ボウルか食べるどんぶりに食べやすくちぎったキャベツ入れて
塩少々とオリーブオイルを軽くかける
手にビニール袋を付けて軽く揉むだけであっさりキャベツサラダの完成
さらに揉みまくれば浅漬けになるよん

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 07:05:41.60 ID:FMzxQAtkM0404.net
おなかすいた

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 07:09:21.39 ID:EILzoqmw00404.net
どうやって食ってたの?

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 07:09:29.63 ID:DiFeDMdG00404.net
>>1
断酒したら、治るよ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 07:11:07.42 ID:3PbSmopd00404.net
今日はキャベツの味噌汁にするか

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 07:11:09.84 ID:EILzoqmw00404.net
>>63
このレス自体がテロやんけ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 07:11:27.91 ID:x6bhtF8q00404.net
キャベツに豆板醤

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 07:11:33.36 ID:wXDNwp9900404.net
ガリガリガリクソンのデブを煽りまくるツイートおもしろいw


ガリガリガリクソン(激痩せ)@gg_galixon 4月2日

みんな明日朝起きても太ってるんでしょ?
絶望ww毎日仏滅www

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 07:11:47.92 ID:er/H9dPY00404.net
>>43
良質な油も摂らなきゃ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 07:13:31.62 ID:t8fMW6AD00404.net
そんなにキャベツ食べたら屁が臭くなるだろ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 07:13:47.76 ID:KZnMjqm800404.net
>>63
また大嘘か
一週間ngな

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 07:13:52.98 ID:38ZPrIWvK0404.net
>>118
千切りにして食器洗剤薄めた水に浸す
最後にジャージャー水流して洗剤を落とす

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 07:14:13.92 ID:atWKH+sP00404.net
雨が続いたからな

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 07:15:49.67 ID:KAgQyQ9100404.net
>>77
照明

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 07:16:08.42 ID:ceYcmX6gd0404.net
体脂肪率10%の知人が、昼夜は米の替わりにキャベツ食ってる
会社の前のスーパーで毎日毎日袋入りの千切りキャベツ買ってドレッシングかけて食ってる

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 07:16:38.27 ID:E708J3lF00404.net
塩こん部長と組み合わせるといくらでも食える

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 07:18:49.05 ID:VqNmwQjva0404.net
>>40
かぐや姫

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 07:25:17.03 ID:oRUoZvNxd0404.net
マヨネーズかけて食ってるからプラマイゼロだと思う。

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 07:25:20.69 ID:X3gHU8eR00404.net
キャベツって野菜の中では糖分多い方だからビルダーは嫌うよね

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 07:25:40.97 ID:Y5twuSl7d0404.net
味変でオススメはあるのかな?

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 07:25:47.52 ID:Y6x6yeNV00404.net
生が辛いとか飽きたなら
スープカップか味噌汁お椀に顆粒コンソメひとつまみとオリーブオイル少々
あと妊婦じゃ無ければ乾燥バジル少々
ミニトマトと千切ったキャベツ投入後に水入れてラップしてレンジ3分で簡単ミネストローネになる
トマトは潰しながら飲めばいい
温野菜は年寄りでも消化器系弱くても食べられるよ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 07:26:41.69 ID:0ibV/VzCM0404.net
自炊5年目くらいから野菜食にシフトするよな

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 07:27:21.43 ID:sJW08QA2p0404.net
高くて買えない

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 07:28:31.29 ID:24xOyWGNd0404.net
毎日半玉は無理だが週1玉は食うな
もりもりウンコ出る

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 07:31:18.78 ID:A+BNRDfQ00404.net
春キャベツとキャベツの値段の逆転始まってきた死ね

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 07:33:13.37 ID:N5dB9tu4M0404.net
>>94
うんじゃないが

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 07:33:37.76 ID:uOm5NRzW00404.net
毎日二郎食ってるやつが治ると思うか?

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 07:35:29.91 ID:Y6x6yeNV00404.net
>>165
100円スパイスコーナーのガラムマサラとカレー粉とターメリック(ウコン)とクミン
それぞれ少々でフープロかスライサーで細かく処理したキャベツを煮込むと即席キャベツスープカレーになる
他の具材入れたきゃラップして水入れてレンチン1分で後からカレーに追加投入可
キャベツ半玉とか一瞬だよ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 07:37:31.55 ID:ia+IlIZe00404.net
葉物野菜の中では一番コスパいいと思う
これだけ食ってりゃ大体解決する

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 07:39:00.96 ID:KGpCnGsI00404.net
>>162
いいねえ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 07:39:30.01 ID:3q5JHeH0r0404.net
千切りにひきわり納豆と鰹節混ぜたの美味い

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 07:39:59.73 ID:LFvBqdK800404.net
>>45
焼肉のタレは脂質ゼロだからオススメ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 07:40:30.08 ID:8ud31+KkM0404.net
尿酸値が下がったならわかる
痛風はほっときゃなおる

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 07:40:49.70 ID:KGpCnGsI00404.net
ダイエットにきく?

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 07:41:57.28 ID:8ud31+KkM0404.net
>>175
酢キャベツなら痩せる

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 07:42:03.57 ID:QthRQ4mT00404.net
腹ぺこあおむし

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 07:43:57.90 ID:wXDNwp9900404.net
フライパンで炒めるといい匂い

あとはもやし、中華麺、豚バラ、紅生姜、ねぎ、天かす、卵、桜えび、イカ天、魚粉、青のり、オタフクソース、お好み焼き粉入れて焼いたら美味しそう

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 07:45:30.36 ID:9G73Zfdjd0404.net
俺は黒酢1日30ml飲み続けたら痛風と脂肪肝治ったよ
食事は変えてない

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 07:46:07.59 ID:2U3Dm7iv00404.net
キャベツよりレタスのほうが好きなんだが俺だけ?

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 07:48:14.17 ID:PSfrCkwP00404.net
>>19
ポン酢とかレモンのドレッシングかけるとか
カレー粉まぶしてレンチンとか

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 07:50:20.74 ID:E+E0TTMO00404.net
>>22
尿酸値が下がって症状が出てないだけだよなぁ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 07:51:04.36 ID:Y6x6yeNV00404.net
>>178
粉系常備派はバリエーション広いだろうな
薄焼き2枚と千切りキャベツで広島焼き
キャベツ混ぜてホットケーキのように焼けば単なるお好み焼き
甘ダレが嫌だったらシラチャマヨソースで韓国風チヂミとも別の辛さを楽しめるし外国人ウケがいい

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 07:52:39.11 ID:Vu36NjVxd0404.net
キャベツはいいスライサー買ったら全然かわる

キャベツ買いたいけど近所のスーパーの野菜は品質がいまいちなんだよね

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 07:53:12.20 ID:vf3gXZva00404.net
すげー

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 07:53:52.98 ID:oisexGYS00404.net
>>12
いまキャベツ採れまくってるらしい

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 07:54:16.92 ID:7iciQB+GM0404.net
>>60
クソ笑った

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 07:58:46.62 ID:mNNGEzuw00404.net
レタスのほうが美味しいと感じる人は多いとは思うけど
栄養はキャベツより全然無いらしい

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 08:01:15.30 ID:b0lcPIWUd0404.net
白米からキャベツの千切りに切り替えたら痩せた
スーパーで安く売ってるし

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 08:03:48.92 ID:x6bhtF8q00404.net
>>184
ググると専用スライサーすげーなw

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 08:04:22.65 ID:fo3L8QUoM0404.net
>>82
そらそんだけしか食ってなかったら痩せるわw

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 08:04:40.70 ID:lXB+s1r4d0404.net
よほどだらしない食生活してなきゃそもそも痛風になんかならねえんだよ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 08:05:51.13 ID:XODg/ORMa0404.net
いまキャベツがゴミみたいな値段になってるよな

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 08:06:26.97 ID:fo3L8QUoM0404.net
>>91
切るのは面倒臭くないだろ
さてはお前ちゃんと洗わないで野菜食うイモムシ野郎だな?

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 08:08:52.54 ID:Cm3d+4cOp0404.net
キャベツ今安くて健康にいいとか最高だな

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 08:09:00.83 ID:fo3L8QUoM0404.net
>>103
野菜は洗うのが面倒くさいよな
農薬が噴霧されまくってるからな

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 08:12:27.88 ID:bnuePYPq00404.net
>>96
1/4に切ってレンチン
それにレトルトにミートソースかけて食べるのいいぞ
めっちゃ手軽でうまい

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 08:12:45.98 ID:fo3L8QUoM0404.net
このスレならポトフとザッハークラウトってのが美味そう
ザッハークラウトは班長にも出てきてたな

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 08:14:53.75 ID:nUZC9loCM0404.net
>>63
勉強になったンゴ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 08:15:08.36 ID:PHWgRFOjM0404.net
>>23
だからザワークラウトとか漬物系がいいんだよな。

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 08:16:42.24 ID:fo3L8QUoM0404.net
つうか痩せたいなら食事の量を今までの半分にしたらすぐ痩せるわな
メシ食う代わりに酒呑んで塩キャベツでもかじって直ぐに寝たら1ヵ月で10kg は痩せるだろ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 08:16:52.68 ID:QxTGw/Cb00404.net
そんな毎日食っていられるかよサプリでよこせクズ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 08:18:19.70 ID:IxXi7b9p00404.net
キャベツは生でも手軽に食えるから便利だよな

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 08:19:23.78 ID:8Ov9nDi3d0404.net
おまえたち…
文句やグチばかり言わず
とりあえず三ヶ月間、豆腐・もやし・キャベツを
三食くえ(´・ω・`)…

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 08:21:13.35 ID:38ZPrIWvK0404.net
>>196
切ってから洗うんやで
洗剤で

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 08:22:14.52 ID:38ZPrIWvK0404.net
>>202
つキャベジン

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 08:22:23.59 ID:xAZ4wBqeM0404.net
コーラ飲みながら食うわ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 08:23:09.97 ID:PHWgRFOjM0404.net
>>142
塩少々って何グラムなんだよ!

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 08:25:06.87 ID:BENMH8Ok00404.net
>>200
ザワークラウトはキャベツの乳酸菌で発酵しているから良いらしいね。

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 08:27:29.05 ID:wiLBhFnpM0404.net
>>86
それでいいんだよ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 08:28:12.36 ID:Q/hVX6S900404.net
キャベツ安くていいけど重すぎw

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 08:30:05.66 ID:9lKxRLyF00404.net
良かったな

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 08:32:29.86 ID:8qWdAe9e00404.net
>>12
春キャベツは巻きが甘いから冬キャベツ気分で買うと量少ないぞ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 08:33:56.67 ID:PLwivJ5YM0404.net
千切り面倒じゃん

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 08:36:06.59 ID:N93eI+K200404.net
>>209
ザワークラウトはいいぞう。
乳酸菌の漬け汁がちゃんとできれば、その中に浸ってると一週間どころじゃなく保管できる。
ただどんどん酸っぱくなるので最後は汁物に入れたりすると美味いな。
味噌汁に入れると発酵食品同士で合うんだな。

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 08:48:32.50 ID:RO3ipzM800404.net
>>9
変わりに決まってんだろ
1食分をかえるんだろ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 08:50:07.02 ID:NxryYPLy00404.net
丸ごとコンソメで煮たキャベツくっそうまいぞ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 08:58:33.38 ID:A+BNRDfQ00404.net
待って!みんな洗ってんの?
うち上の2枚はがすだけなんやけど

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 08:59:34.51 ID:xMjtS2PR00404.net
キャベツにマヨとごまドレかけて食うとうまいよ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:00:08.95 ID:CluY9hEj00404.net
キャベツ農家去年は天国今年は地獄

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:01:26.32 ID:wXDNwp9900404.net
>>218
切ってから洗えばいいやん

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:08:30.76 ID:+gYJ13lIr0404.net
>>218
俺もそうだよ。気になったら流水であらう程度。

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:08:37.57 ID:Y6x6yeNV00404.net
>>217
丸ごとで思い出したがイスラエル風ロールキャベツは流行るべきだわ
芯を抜いたキャベツ1玉丸ごとレンジに突っ込んで調理開始するんだが
キャベツ葉1枚にひき肉ご飯を入れてトマトソースで煮込むスタイル
パックご飯が簡単に活用出来る
粗熱取って1食分小分け冷凍したらレンチンだけのお弁当メニューにもなるね

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:11:52.21 ID:lNKfmegYa0404.net
野菜嫌いだったけど高いキャベツやら玉ねぎ食べたら旨すぎてビビる

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:13:24.46 ID:y5adf0to00404.net
>>205
野菜を中性洗剤で洗うのは農薬とか寄生虫が怖かった昭和中頃くらいまでは常識だったらしいな
今でもキャベツの外側に近い所くらいはしっかり洗いたいけど水溶性の栄養が逃げるし難しいな

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:14:56.42 ID:RXQY+XAg00404.net
痛風脂肪肝はデブなだけだろ
痩せたらいい
それより難しいのが血糖

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:19:32.27 ID:MjknZvPrd0404.net
キャベツとか葉が巻き込み系のやつは外側だけ洗えばいいってばっちゃが言ってた

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:20:44.52 ID:w1igdOgGM0404.net
キャベツは食い過ぎると便秘になる
オナラが凄い臭いになった

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:23:35.80 ID:b+D8wEuD00404.net
毎食、最初に野菜を沢山食え
それだけで全てが良くなる

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:25:30.25 ID:D+i2irB+00404.net
>>26
(´・ω・`)そこにお好み焼きソースも入れてみ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:26:11.41 ID:zKa2vJYb00404.net
キャベツは生でつまみ食いすると美味くてびっくりするよな

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:26:38.31 ID:PVHnRUfZ60404.net
有名なの誰かが糖尿病をキャベツで治したと書いてあったよ
ジャイアント馬場だったか?

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:34:29.47 ID:GrxxBHk700404.net
>>217
キャベツの芯をくりぬいて、その芯を刻んでひき肉とまぜて穴に詰めて煮ると美味しい

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:48:42.07 ID:fEUpl6DiH0404.net
>>150
良質な油とか良質なたんぱく質ってなんやねんっていつも思う

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:51:09.31 ID:HCxfh/XL00404.net
キャベツごま油塩昆布でグビグビ飲める

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:00:57.69 ID:IEedJt3Md0404.net
3ヶ月セルフフェラしてたら早漏が治った

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:01:46.16 ID:Z2thRUe5d0404.net
これどうなん?
https://i.imgur.com/0v4ehO9.jpg
https://i.imgur.com/Uuu5siV.jpg

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:02:13.49 ID:vjHCLpmh00404.net
生なのか
加熱するのか

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:02:40.51 ID:A0rEHgUV00404.net
>>208
手の指3本で掴めるだけの量

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:03:02.69 ID:ikPQkbGX00404.net
俺もいま痛風なりかけと脂肪肝なんだがおすすめの治療法教えてくれ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:07:54.64 ID:y5adf0to00404.net
>>240
水飲んで歩け
炭水化物の馬鹿食いと揚げ物と酒は厳禁

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:08:53.51 ID:g7m2pGIzr0404.net
キャベツっていうか野菜だろ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:10:54.20 ID:g7m2pGIzr0404.net
油や寿司ばっか食ってたおっさんが痛風になってた
数ヶ月おきに1週間激痛が続くとか地獄
絶対なりたくないと思った

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:15:05.49 ID:PVHnRUfZ60404.net
ネット検索で調べてみたら確かにキャベツは身体にいいんだな
しかし半分は食べられないな

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:21:23.61 ID:9G73Zfdjd0404.net
>>243
薬飲めば大丈夫らしいよ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:22:26.25 ID:USu5ucHz00404.net
でもすたみな太郎なんか行くと
ご飯の代わりにキャベツ食べるわ
ご飯程お腹いっぱいにならないし

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:39:14.19 ID:D60NAKQxM0404.net
もやしとキャベツだけで生きていける?

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:40:31.46 ID:GXLpHB3500404.net
放射性物質

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:43:38.70 ID:iqIipXwS00404.net
>>243
神の鎮痛剤ロキソニンは痛風にも効くぞ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:45:42.73 ID:a8aHChqh00404.net
お前ただの食い過ぎやろ…

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:51:54.80 ID:wTXvK4Jc00404.net
代わりに尿管結石になる

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:01:04.70 ID:PVCsdAgfM0404.net
>>237
今度から芯捨てないでご飯と炊いてみようかな

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:01:56.74 ID:KstD7O8L00404.net
コンソメ入れてポトフにしたら半玉余裕
飽きたらトマトジュース入れて味変

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:06:32.99 ID:J2xRY4tx00404.net
>>225
包丁で切ったり煮たりして細胞が壊れた所から栄養が逃げるのであって1枚葉を洗った所で栄養が逃げたりなんかしないよ。

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:08:37.32 ID:FRSE0Wbs00404.net
もうキャベツは値上がりし始めてる
安いのは結球してなくてレタスみたいなのしかない

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:17:18.35 ID:IJt/spFvM0404.net
キャベツ畑で生まれる生き物だからね
効くのは当然だよね😉

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:18:50.63 ID:IJt/spFvM0404.net
>>234
りようしつな油…ポマードだな!

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:27:11.90 ID:wXDNwp9900404.net
椿油かもしれんやん

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:29:25.62 ID:b7u652Jr00404.net
>>63

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:31:52.68 ID:lYKZ/tPP00404.net
>>63
なんでこの人唐突にこんな嘘付けるの

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:41:30.84 ID:ksUf4vdjM0404.net
レタスじゃ駄目なの?

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:50:51.88 ID:PVCsdAgfM0404.net
>>260
メルカトル狙い

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:54:00.18 ID:EYcOb/2ba0404.net
そもそもの話なんだが、野菜が嫌い
嫌いなりに食べてると思ってるが青汁やサプリでごまかしてる

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:06:05.37 ID:RP5o+7re00404.net
昔キャベツスープダイエットって流行ったよね

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:09:20.08 ID:PVCsdAgfM0404.net
キャベツ毎日食べるのって超絶飽きる

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:12:46.50 ID:acTEjBCia0404.net
>>137
自然と孤立していくよなこういう嘘つく奴って

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:13:51.72 ID:bNdpjQ6/a0404.net
>>35
あけるり 懐かしくて草

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:19:23.83 ID:EYcOb/2ba0404.net
>>266
でも嘘って言うだけかわいいような
大抵誤魔化すかしらんふり

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:20:09.42 ID:UsXzc0kS00404.net
ある朝目が覚めたらアオムシになってたりしないのか

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:29:16.41 ID:fh9gbOzqM0404.net
キャベツって自作できんのかな?
種植えてほっとけばなんとかならんの?

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:31:18.20 ID:xL6Vps1Yp0404.net
お通しでごま油かけたキャベツ出てくるとモリモリ食えるけど、家でこれやると虚しくなる

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:31:43.00 ID:YkAU2D5HM0404.net
>>63
普通の肝臓なら問題ないって、その普通の肝臓が白米でぶっ壊れたんじゃねーのか?

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:35:56.47 ID:lyN2KsBl00404.net
>>270
芯を植えときゃいくらでも再生するぞ

http://nasu-trad.com/backnum/09nen/05gatu/kyabetu/1P/090507_1_ha.jpg

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:37:28.87 ID:TGVGe0bYM0404.net
>>269
カフカじゃあるまいし

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:40:22.34 ID:MYhbOl4F00404.net
結石になったというオチ?

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:48:38.74 ID:QMKAGDAe00404.net
キャベツ・白菜を食べてるうちのウサギめたんこデブってるンモ…

白菜は綺麗に白いところを食わないので食い口が面白いことになってる

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:11:16.73 ID:ovslsktJ00404.net
>>36 千切りを水に浸けたら栄養分が飛ぶw。バリバリ毟って齧って食うw。

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:19:46.68 ID:aDqKhC3h00404.net
テラさんも毎日キャベツで頑張ってたもんな

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:21:35.64 ID:0ZrzpgEL00404.net
>>11
クソデブケンモジジィまだ通風治せないの?

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:28:14.01 ID:bRoSxp8KM0404.net
キャベツの味噌汁って、5年に一回くらい飲みたくなるよね

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:30:23.05 ID:aV5e1Oxta0404.net
まじかよ毎日肉たっぷりロールキャベツは体にいいんだな

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:31:39.08 ID:FYS/iduJM0404.net
キャベツは糖質多いから太るぞ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:38:11.31 ID:SldQ0bR700404.net
米の代わりにキャベツはやったな
痩せるしお腹の調子も良い

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 14:05:13.19 ID:8txWiEFAr0404.net
>>276
白いところが美味しいのにな。お前がたべろよ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 14:38:48.94 ID:Uy2RBGyR00404.net
これ半分馬だろ…

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 15:01:56.15 ID:FRSE0Wbs00404.net
厚底鍋でコンソメポトフにしておけば皆に喜ばれるよ
飲み会の締めにおにぎりと一緒に振舞った

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 15:03:06.54 ID:7QUntFdl00404.net
キャベツは丸のままかぶりつく
敵意むき出しでかぶりつくとキャベツの防衛本能が働いて美味しくなる

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 15:04:49.33 ID:ahZMESjT00404.net
>>273
こんな盛り付けする料理人いたよな

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 15:16:55.01 ID:eOJ8/D0y00404.net
キャベツ半分食べてたらその分ご飯やら食べる量が減るから
そりゃあ治るよ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 15:28:57.91 ID:1tpvHfS900404.net
毎日キャベツ半玉とか無理だから。毎日10キロジョギングするのと同じくらい無理

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 15:30:52.76 ID:sPxB31b800404.net
割とピカってそう

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 15:39:18.80 ID:TTCG8ui5r0404.net
>>245
薬飲んでるけど全然大丈夫じゃない痛くてしょうがないって話聞いたぞ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 17:07:25.05 ID:rqFjxLvAd0404.net
米は少量でもいいから食べた方がいいぞ。
食べないと便秘になる。

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 17:23:01.65 ID:fB9WLmvmM0404.net
>>264
野菜スープダイエットは今でも。

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 17:24:59.88 ID:fB9WLmvmM0404.net
>>282
野菜の糖質(イモ類除く)ってそこまで敵視しないかんもんか?

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 17:47:34.10 ID:B6D36GcM00404.net
https://pbs.twimg.com/media/DS61N9WUMAAmZae.jpg
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-16-3c/kintarou417/folder/1478658/73/63198373/img_0?1331815246.jpg

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 18:07:01.52 ID:1mwRx6p4a0404.net
毎日スーパー通うの大変やろ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 18:22:47.49 ID:fKJXC/PVr0404.net
>>241
見事に好物なんだよなぁ。

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 18:23:22.29 ID:fKJXC/PVr0404.net
>>243
寿司だめなのか。ヘルシーじゃないのか。

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 18:23:46.49 ID:tAUffTP500404.net
キャベジンがあるくらいだから、体に良いのでは?

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 18:26:56.63 ID:M763ylq2d0404.net
そのうち蛹化したりしてしまうん?

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 18:32:24.90 ID:hdTuaGM000404.net
3ヶ月かと思ったら8ヶ月かよ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 18:35:58.52 ID:EVFhYoiu00404.net
60以上ならやめとけよ、生キャベツは消化悪くする

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 18:42:04.97 ID:mPoZ0QdqF0404.net
>>299
寿司はカロリー爆弾だぞ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 19:24:02.20 ID:z4ePIg80M0404.net
>>299
ご飯がね

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 19:31:39.29 ID:819qPVto00404.net
丸玉の半分も食えるか!

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 19:33:37.14 ID:iqIipXwS00404.net
ビタミン的に必要な量は葉3枚分だったっけ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 20:35:18.66 ID:X6gOhlZh00404.net
出汁きっちり取って湯豆腐と一緒に食えば腹持ちよさそう

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 20:39:26.89 ID:cd+zM6Kjd0404.net
>>31
だから、アイツら体臭もウンコも臭いだろ?
まさに「汚タク」ですわ。

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 21:00:44.46 ID:X6UmM0V700404.net
ダイエット的にポトフってどうなの

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 21:03:02.51 ID:xEYwNDmJ00404.net
>>310
痩せるにはいいけどタンパク質が足りない

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 21:09:14.11 ID:GBir3BheK0404.net
無塩の野菜ジュース毎日飲めばいいだろ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 21:28:33.44 ID:A+BNRDfQ00404.net
今日の晩飯キャベツと自家製サラダチキン・・・
健康のためなら死んでもいい!!

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 21:29:15.47 ID:A+BNRDfQ00404.net
>>309
でも俺のおならは塩キャベツのにおいだよ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 22:08:39.01 ID:xMjtS2PR0.net
去年の猛暑で10キロやせたのに冬を越したらもとに戻ってきた
キャベツダイエットええんか

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 23:23:19.61 ID:A+BNRDfQ0.net
書き込みのあと長風呂してて歯ブラシ取りに立ちあがったら立ちくらみしてバランス崩して尻もちついた
医者から脱水に気をつけるように言われてたけど一日3.5リットルでもまだ足らんか
健康のために死にたくない!!生きる!

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 23:28:27.63 ID:xEYwNDmJ0.net
>>218
キャベツなんて洗わないよ
洗う理由がない

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 23:53:26.79 ID:4X3oraRp0.net
キャベツがすげー安いよな
1玉50円で売っててスーパーも農家も利益ないだろって思ったわ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 23:59:09.08 ID:bSc6hxxH0.net
キャベツ以外にも人参と大根とカボチャも入れとるで

https://m.youtube.com/watch?v=0dmsZMLo4fY

汁だけかよって突っ込むのは無しな

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 00:01:07.27 ID:7HZwKjRw0.net
>>318
不作の時はクソ高いんだから豊作の時くらい安く売れや
有名キャベツは値段釣り上げるために捨てまくってるくせに、嬬恋村とかトレーラーで潰して回っとるやんけ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 00:01:54.98 ID:nGcpn2hQ0.net
酒は同じ量飲み続けたのかどうか

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 00:16:54.53 ID:p6MQDdcKM.net
キャベツ、ブロッコリー辺りの手頃なアブラナ科とタマネギは欠かせないな。
これと豚肉、鶏肉で行きて行ける。

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 00:25:06.46 ID:QQ1ZseeP0.net
外食がかさ増しにキャベツ千切りにするのはわかるけど、自炊で千切りにしてるのはガイジだろ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 00:27:16.48 ID:p6MQDdcKM.net
ポトフ美味しいね。
キャベツ、タマネギ、ジャガイモ、ニンジン、鶏胸、コンソメ。

これでご飯食ったら太らんわな。

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 00:28:16.10 ID:p6MQDdcKM.net
>>323
大した手間じゃないけど?

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 00:29:17.42 ID:QQ1ZseeP0.net
>>325
なんのために千切りにしてるの?

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 00:29:43.11 ID:O8hCIz+k0.net
生で食べた方がいいの?

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 00:29:47.57 ID:QotipRDE0.net
100均で千切りのピーラー買えよ
数分で山程できるぞw

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 00:29:53.86 ID:dmSocpqg0.net
>>326
死ねキチガイ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 00:30:24.18 ID:oQmuOORx0.net
野菜スープやな
セロリやらトマトと煮てる

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 00:32:20.97 ID:oQmuOORx0.net
千切り用の美味いドレッシング無いかな

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 00:32:57.39 ID:p6MQDdcKM.net
>>326
生で食ったら千切りは食感が良いからだろ。

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 00:34:05.42 ID:Ay781EtIa.net
L等級のキャベツで市場価格10キロ1600円とかだろ
農家は儲けゼロだなこりゃ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 00:35:24.07 ID:sQjWgZ/Q0.net
今年キャベツ安すぎるよな

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 00:35:26.86 ID:QpQt9nyp0.net
千切りとお好み焼き以外思い付かない

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 00:36:13.62 ID:p6MQDdcKM.net
キャベツ、ブロッコリーのアブラナ科
タマネギ、ニンニクのネギ科
ここら辺は超強力な抗酸化作用がありガン抑制にも効くと言われてるから食べて損はない。

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 00:38:27.17 ID:p6MQDdcKM.net
キャベツの千切りをS&Bのカレー粉と塩で炒めても美味しい。
弁当はこれと玉子焼きで行ける。
パンに挟んでも美味しい。

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 00:40:20.52 ID:QQ1ZseeP0.net
>>332
食感(笑)

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 00:41:31.37 ID:QQ1ZseeP0.net
>>332
千切りにしなくても食感は楽しめると思いますが(笑)
はい論破

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 00:43:54.27 ID:OJCd2tUj0.net
粉のファイバー飲めば良いだけなのに…
http://netshop.create-sd.co.jp/img/goods/L/4987379909256.JPG

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 00:44:59.00 ID:p6MQDdcKM.net
キャベツ生で食うにも用途によるだろ?
家畜じゃないんだから千切りしたら良いんだよ?
板坂俊一郎じゃあるまえし。

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 00:45:58.34 ID:p6MQDdcKM.net
給料泥棒 板坂俊一郎みたいなバカみたいな事言ってんなよ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 00:46:14.94 ID:qT9JqkWE0.net
河合塾名駅校の隣のビルが解体された結果、高さを水増しして建てられていたのが露わになってしまった様子がこちら「現代の看板建築」
http://weo.factorkapital.com/326412319.html

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 00:47:27.47 ID:QQ1ZseeP0.net
>>340
これさぁ、味を変えないとか書くのはわかるけど、NOMUFIBERって記載する意味は全くないよね?
アルファベット書けばオシャレってジャップの感覚きもすぎない?

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 00:49:37.15 ID:SCQZ71NQ0.net
カット野菜のキャベツでもいいの?
高確率で値引き品がゲットできるからコスパも良さそうだけど

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 03:18:01.68 ID:Af4SQbLp0.net
たまにキャベツ1/4個と鶏肉をコンソメスープにして食うが
キャベツは甘みが強すぎる気もする

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 03:28:01.89 ID:mgqJQTb40.net
鯖缶とキャベツ炒めたのは簡単でうまい。日本版のコンビーフキャベツだな。

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 03:45:12.73 ID:ISUv+lBjd.net
>>347
ツナ缶とキャベツも美味い 塩コショウして最後に醤油をちょっと垂らすとツナの臭みが無くなる

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 04:40:44.03 ID:dsOxeJ24x.net
きゃべつのおかげというより
結果的に通風の原因の食べ物や脂っこいものを食う量が
減ったおかげだろうな

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 04:50:06.34 ID:ql64XldpM.net
キャベツ98円とかだがピカってないやすいとこあんのか?

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 05:47:57.39 ID:0uFm4Uo70.net
>>176
どういう原理だろ?
酢キャベツのサラダとかうまそうだな

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 05:51:06.82 ID:ryu2p5jO0.net
>>349
それはそうだけど、キャベツ自体がニンニクに次ぐガン予防食品として名高いからな
ソースはアメリカの国立がん研究所

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 05:52:44.31 ID:0uFm4Uo70.net
ID:Y6x6yeNV00404は栄養士なのかただの主婦なのか

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 06:20:36.79 ID:+JfMyL0Ad.net
俺は、キャベツを2センチ位の
ザク切りと、塩昆布をボリ袋に入れ
良くもみ込んで浅漬けにしてる
半日位で出来上がり。
うまうまだぞ

総レス数 354
75 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200