2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】バットマン、ついに"ジョーカーの過去"に手を出してしまう これもうオワコンだろ [633868168]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 06:09:25.21 ID:YaqiDbB100404.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/kappappa2.gif
https://tu.be/t433PEQGErc

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 06:10:51.15 ID:zLXeOIch00404.net
はい

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 06:11:35.60 ID:4kgAHMZy00404.net
悪魔のいけにえと同じ道を辿る

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 06:12:07.23 ID:oxzGDiZ6a0404.net
たぶんジョーカーの作り話ってオチだぞ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 06:12:21.29 ID:EzQndRlJ00404.net
サイクロン!

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 06:13:17.06 ID:bVwS6a60a0404.net
ニコニコで大人気のジョーカーさん

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 06:13:23.12 ID:RzPQfJVb00404.net
ノーランがやらないと売れない

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 06:14:11.69 ID:zLXeOIch00404.net
ソースないから何とも言えんが
もし本当ならバットマンのダーク路線を決定づけたのは80年代のアーカムアサイラムとキリングジョークやから
ジョーカーの過去を扱うことについてついにって言うのは誤り

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 06:14:16.13 ID:UmevGfVg00404.net
バットマン何十年やってるの?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 06:15:47.45 ID:4q+xggKMd0404.net
>>5
トルネードスラッシュ!

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 06:16:22.05 ID:YaqiDbB100404.net
tu.be/t433PEQGErc

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 06:16:32.05 ID:d1Vxmi1100404.net
化学工場のタンクに落ちる前の話?
つまらなそう

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 06:16:52.88 ID:RzPQfJVb00404.net
早くこれ超えられるの作って
https://youtu.be/Yqvbv-SB4bg
https://youtu.be/hPpFaJZF2hI

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 06:19:20.46 ID:PTTmx3Vbd0404.net
https://www.theguardian.com/film/2019/apr/03/joker-trailer-first-footage-of-batman-spin-off-joaquin-phoenix
スーサイドスクワッドのジョーカーガン無視で笑う

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 06:19:43.00 ID:k/qBzTmr00404.net
トレーラーつまらなそう

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 06:20:23.64 ID:slPRqmoq00404.net
キリングジョーク読めよ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 06:20:26.35 ID:9BLNMMKia0404.net
>>13
ダークナイトライジング見て心底がっかりしたわ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 06:20:46.37 ID:Uedc7Mji00404.net
アクアマンとかと世界観同じなの?
わけわからん

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 06:22:47.28 ID:b+7dw9uBM0404.net
https://i.imgur.com/G55RB07.jpg

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 06:23:00.04 ID:Pkd9Nk2d00404.net
ヒースレジャー版なら見たかった

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 06:23:10.44 ID:q+CYnCk500404.net
タクシードライバーとキングオブコメディみたいな内容なんだな
しかもデニーロ出るし

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 06:25:36.42 ID:W9Iusmpu00404.net
子供の頃から一貫してあの性格ならいいけど
家庭環境がどうとかトラウマがどうとかやるならきついな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 06:27:31.04 ID:rZWIOxku00404.net
>>13
しかもこの爆破シーンCG一切使ってない一発撮りだからね……

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 06:28:56.85 ID:FVCZUcUA00404.net
ジョーカーの過去なんて何度もやってなかったか?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 06:29:58.44 ID:9kW4cnjS00404.net
ジョーカーの過去なんて散々コミック出てんじゃん
エアプかよ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 06:30:20.56 ID:8NhxJ+Rx00404.net
塀ごしにいる子供はブルースウェイン

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 06:31:05.34 ID:eB0dYXjTd0404.net
ニコルソンでやったんだが?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 06:32:13.27 ID:cHOV3fB7d0404.net
過去商法

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 06:35:42.77 ID:fDpWr0Grd0404.net
>>13
爆破シーンって一発撮りで、トラブル起きて爆発が遅れたのにアドリブで乗り切ったんだよな
凄いわ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 06:37:58.49 ID:9Lae1d2cH0404.net
ジョーカーって今のそこにある「結果」が面白いのであって
「経過」は別に知りたくもないし「ああそう…」ってなりそ
つか、ジョーカーってダークナイトで「人間の善意に負けた」ことで完全に終わってるキャラだからね
バットマンに選択を委ねずに自分でスイッチを押そうとした時点でもう完全に負けてしまった

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 06:42:06.17 ID:YzEIH/v200404.net
ダークナイトのジョーカーが毎回
顔の傷の由来を語るんだけど、
言うたびに内容がコロコロ変わってて
今まで言ってた事全部ウソっぽいの好きだった

彼の本当の過去は分からない でもそれで良い
分かったら「かわいそう」ってなっちゃうし、
彼はサイコパスで他人をおちょくってるだけなので
同情を買うために真実を語るような事はしない

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 06:43:21.21 ID:vheZj/1X00404.net
ドラマでゴッサムシティやってるよね

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 06:43:25.39 ID:JoJP6u+AM0404.net
過去作信者が煩くて演じたくない役上位
ゲーム版のキャラ造形も良くて映画が霞んでる

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 06:51:48.70 ID:atWKH+sP00404.net
バットマンに掘られたんだろうな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 06:55:07.93 ID:SjtPi/2100404.net
こういうのでいいんだよ
マーベルがウケてるからって日和るな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 07:01:41.93 ID:e3ppEcKc00404.net
ビギンズよく分からんくてダークナイトまだ見てないわ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 07:03:06.74 ID:9BwRJjEad0404.net
逆張りしたい訳じゃないけどダークナイトって過剰に評価されてない?
普通に面白いくらいの映画な印象だけど歴代トップ10に入るレベルとか見た気がする

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 07:03:47.43 ID:wuRC0ie200404.net
ホアキンフェニックスなら期待できる

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 07:03:54.55 ID:Pkd9Nk2d00404.net
>>37
歴代バットマン作品のトップ10には入る

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 07:04:38.32 ID:RzPQfJVb00404.net
>>36
ビギンズは敵とヒロインさえ覚えておくぐらいで充分
ダークナイトは何も考えずに見ても面白いよ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 07:05:29.72 ID:LN7g6gKFa0404.net
ロビンて
バットマンの何?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 07:05:42.56 ID:0i1FI8sw00404.net
コミックで何回もやってるだろ
エアプかよ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 07:07:21.54 ID:4VeOam8y00404.net
>>23
>>29
いつまでその使い古されたエピソードを語ってるんだよゴミ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 07:08:43.37 ID:bxk11yoi00404.net
バットマンだけならいいけどまたワンダーウーマン()とか出てくるんだろ?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 07:12:09.21 ID:7BXzDU4fM0404.net
>>41
小姓

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 07:30:19.22 ID:Ud3tpGPHd0404.net
>>17
ライジングは心底ガッカリだったな
金もキャストにも恵まれてるんだからもっとこだわって欲しかった

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 07:33:19.48 ID:6If4uTGt00404.net
本人も覚えてないし、どうでもいいんでね

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 07:35:13.48 ID:ogzqGITW00404.net
ジョーカーなんて札束燃やしただけの一発屋なのになんで人気あるんだよ
同じアメコミならマスクの方がよっぽどいいわ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 07:38:32.92 ID:9BLNMMKia0404.net
>>36
ビギンズもライジングも見る必要一切ないぞ
ダークナイトだけ見ればいい

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 07:45:06.75 ID:mbF5IH6Sd0404.net
DC暗くてシリアスで爽快さがないから苦手だわ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 08:00:31.53 ID:oisexGYS00404.net
一度シャマランにバットマン撮ってみて貰いたい

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 08:26:40.59 ID:EC/5SQ26M0404.net
ハングオーバー、デューデートのトッドフィリップスとブラッドリークーパーのやつなら期待できる

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:05:29.50 ID:U7vxKHbN00404.net
アニメのバットマン戦国時代編みたいのって面白い?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:39:23.91 ID:Gm/111t600404.net
>>29
それガセ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 14:36:07.41 ID:vu9NACNA00404.net
>>53
超つまらない
日本人として恥ずかしい

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 15:37:03.13 ID:oisexGYS00404.net
>>53
悪い意味で糞

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 18:56:27.68 ID:YaUAYUj300404.net
つべのトレーラーのコメント欄より参照
"A man molded by the world around him. Thats how true villains are made"

ダークナイトを高評してる人にとっては、なかなか面白い映画になりそう

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 18:57:14.73 ID:Aw6k2osra0404.net
ニンジャバットマンのファーマーはちょっと面白かった

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 18:59:02.71 ID:LMWJi8gdp0404.net
バットマンの両親撃ったチンピラがジョーカーだったって話もあったな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 18:59:15.25 ID:YMuDLfSAd0404.net
ガキ臭いクロスオーバーや節操のないリブートやるくらいならジョーカーのオリジンきっちり描いてくれた方がよっぽど良いものが出来そう
バットマンやゴードンなんかも出さなくてもいい

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 18:59:45.37 ID:HRuLx64d00404.net
バットマンはクズ野郎だがジョーカーには哀しい過去がある・・・

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 18:59:57.39 ID:APyKERvM00404.net
>>13
上のやつあの煙なに?

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 19:10:48.95 ID:QmhDTjIq00404.net
TVシリーズのゴッサムなんてまさにその過去をやってるじゃないか
ジョーカーがいよいよジョーカー化するし

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 21:36:21.02 ID:+f7CGLMF00404.net
DCにしてもマーベルにしても
ドラマ班と映画班が連携取れてないのは何なんだろ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 21:41:51.96 ID:A5FFAfXb00404.net
>>53
あれキャットウーマンの見かけが若すぎだよね
おっさんバットマンの恋愛相手には全然見えない

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 21:44:30.61 ID:A5FFAfXb00404.net
DCはバットマンの放映権がFoxの持ち物なので映画とテレビどころかテレビ全体での統一的な世界観ができないようになっている
Foxがディズニーに吸収されマーベルと競合するバットマンを手放すかもしれないという希望的観測があるので
本当にそうなればうまくいくかもしれない

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 21:54:39.33 ID:Lpns7Ipw00404.net
歴代ジョーカー

https://www.youtube.com/watch?v=M6NQ2_8o_vQ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 21:57:07.04 ID:ObACDKJd00404.net
全然本筋と関係ないけどフラッシュポイントでやった外伝的なやつが良かったな
パパがバットマン、ママがジョーカーってやつ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 21:59:03.68 ID:3DDmzkP600404.net
芸スポで見たけど
この糞板はソースも動画もない糞しょーもねースレの立て方しやがる

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 22:00:40.49 ID:TkbMo4Fl0.net
リー・ベルメホのジョーカーかっこよすぎ
ゴッサムのジェロームも笑い方好き

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 22:03:24.40 ID:IZRYFTni0.net
ジョーカー (影でネトウヨたちを操ってる)
https://i.imgur.com/wYrvr21.jpg

ペンギン (旧ニュー速で自治の限りを尽くしたが、最近は行方不明)
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/1a/c78c110def3ea225dc6b54c7d8fa11f8.jpg

リドラー (様々なナゾナゾで嫌儲民を苦しめる)
http://i.imgur.com/pNre9BV.jpg

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 22:04:00.93 ID:8NhxJ+Rx0.net
https://youtu.be/oD1vbhicJUY?t=8
こっちみたいな  BRIGHTBURN - Official Trailer #2 8,725,224 回視聴 7.2万 2333
もしスーパーマンがスモールビルじゃなくてブライトバーンって町に落ちてみんなからいじめられてたら・・という体裁の話
ジェームズガンがプロデュース

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 22:04:37.37 ID:waKxJeZ00.net
面白そうじゃん

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 22:06:51.68 ID:vs5TYUWQ0.net
前からあるだろ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 22:07:24.34 ID:8NhxJ+Rx0.net
これの脚本のBrian Gunnはジェームズガンの弟なのか

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 22:07:51.14 ID:AvTJOGLw0.net
下手にアベンジャーズの後追いでビッグバジェットするよりこれくらいの規模のクライム路線でやって欲しいよ
話的にもタクシードライバー的になりそうだし楽しみ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 22:08:11.56 ID:sno4Y79D0.net
キリングジョークって知ってる?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 22:09:06.06 ID:AvTJOGLw0.net
>>51
Glassやってくれたからもういいんじゃね
アベンジャーズよりそっちのが全然好きだわ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 22:10:50.98 ID:A5FFAfXb0.net
ジョーカーの過去ならキリングジョークだけでなくアニメのマスクオブファンタズムでもやってるな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 22:18:02.16 ID:H4mg6OyL0.net
>>31
ほんとそれ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 22:38:33.28 ID:Vd/M5Cl10.net
>>53
普通に面白かった
悪くはないよ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 23:54:18.28 ID:oisexGYS0.net
ジョーカーの本当の過去は語られないことに意味がある
ちょい前のアメコミじゃ数百年生きてるってなってたが今はどうなってるんだ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 00:36:42.52 ID:hOASTBJu0.net
>>36
ビギンズは「これなら渡辺謙は別に出なくても良かった」ということだけ理解していればOK

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 06:41:23.15 ID:xRMPRMXxr.net
予告編見た感じだと、面白そう

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 06:48:25.98 ID:cifp09Ec0.net
実は過去にルーク・スカイウォーカーだった説

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 11:23:27.30 ID:n+jGmxXZ0.net
>>85
アニメの声優ネタかよ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 11:26:52.50 ID:IV7fZehZ0.net
実は初代バットマン。

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 11:28:57.85 ID:n+jGmxXZ0.net
今トレイラー見たけどアニメ版でよくあるダメ男が化学薬品の入った槽に落ちてジョーカーになるってのにかなり近いんだな
ゴッサムとかであった最初からカリスマ性があったみたいなのよりはしっくりくる

総レス数 88
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200