2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

群馬県を廃し東京都の下にぐんま郡を置く「廃県置郡」実現を公約にする人が見つかる [377482965]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 07:43:56.70 ID:cf3g+6+200404.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_sii_naname.gif
https://www.jomo-news.co.jp/news/gunma/culture/119770

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 07:44:07.21 ID:cf3g+6+200404.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_sii_naname.gif
https://twitter.com/axz24xapj6qvzjs/status/1112679066769870848
https://i.imgur.com/5ONmaht.jpg
群馬県議会選挙、『群馬県を撤廃して東京都の一部にし、前橋市と高崎市を合併させて政令指定都市にする』っていう公約のやばいやつおって草
(deleted an unsolicited ad)

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 07:44:49.45 ID:iKtS0TWb00404.net
(≧∇≦)(^^♪(゜▽゜)( ̄∀ ̄)(*^^)v(*^_^*)(^^)(⌒▽⌒)(((^-^)))(^^♪(((^-^)))(^-^)

>>1
■ チョソモメン6大悲報(脳欠損)


1,日本に住みながら半島アイデンティティむき出しで、日本のネトウヨ叩きをしてる奴は
  日本ネトウヨ以上に強烈なナショナリズムを持った朝鮮ネトウヨであるという真実w自覚しましょうw

2,韓国製品をホルホルして日本叩きのマスターベーションを繰り返してる奴は
  韓国の躍進の根底には反日パワーがあり、反日パワーを言い換えるとネトウヨパワーであるにもかかわらず
  そのネトウヨパワーで日本のネトウヨ叩きをしてるという滑稽な真実を認めようw

3,経済的に安倍政権はリベラル、反安倍こそがネトウヨという真実、反安倍はネトウヨの自覚を持って戦おうw
  移民推進、TPP(EU)推進の代表は、メルケルや安倍晋三
  移民反対、TPP(EU)反対の代表は、トランプやメイ首相

4,言葉の使用法として、「在日」 = 「犯罪者」 これが差別なら、「ネトウヨ」 = 「差別主義者」 これも差別だからw
  どちらも「それ」を内包することで共通であり、それ以外の意味も含む広義な定義を持つことでも共通
  差別の本質的な問題は、主語を抽象化して使用することで起きることを理解しましょうw
  「差別」を糾弾したいなら、「ネトウヨ」に抽象化せずに、そのまま「差別」を主語として使わないと同じ穴のムジナに
  なるってことw差別を糾弾する側が、その手段に差別を用いてる頭の悪さを理解しましょうw

5,ネトウヨに強い関心を抱き怒りの言及を続けるも、原因となっている
  ”韓国の反日的言動”には見事に無関心を決め込み言及したがらないw
  通常なにかしら問題の解決を図るさい原因にこそフォーカスを当て徹底追求するものだが、
  想像を駆使して人格や育ちに原因を求めてそればかりを言及する、
  そして韓国による日本へのヘイトは見て見ぬふりで、擁護はしても批判はしないという差別的な欺瞞に満ちているw

6,日本語で平然と行われ、あふれかえる日本ヘイト
  投稿者の国籍はその場で特定することはできないにもかかわらず、日本ヘイトは寛容される差別が横行している
  投稿者が日本人でも、民族を一括りに否定する本質的な差別には変わらず寛容さは否定されなければならない、
  差別と戦う者なら尚更w下記例文はどちらも差別でなければならない
  「韓国嫌い。韓国は終わってる。韓国は差別だらけ。韓国人のマナーは同調圧力であり正義じゃない。」
  「日本嫌い。日本は終わってる。日本は差別だらけ。日本人のマナーは同調圧力であり正義じゃない。」




↑誰もまともに反論できずw恥ずかしくないのw  (´∇`)(´∇`)(´∇`)

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 07:45:12.61 ID:XN6Fyyv200404.net
でもなんか悪いことあるか?
東京が広くなる

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 07:45:13.44 ID:xOI4U3jRM0404.net
これ群馬側の候補が言ってるのかワロタ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 07:45:38.82 ID:uMbxXucmM0404.net
30年先を見据えると正しい
凡人は今しか見ないから理解できない

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 07:46:03.86 ID:yGP9VYoi00404.net
>>4
群馬部分は地方交付税もらえなくなるんじゃね?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/04/04(木) 07:48:11.68 ID:ysfcJMwl0.net
安中榛名から東京まで毎日出勤してみろよ
離れすぎだ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 07:48:30.58 ID:vf3gXZva00404.net
ワロタ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 07:48:32.95 ID:+MAjgntUM0404.net
しょっぼ
東濃(岐阜)なんて
日本の首都を東京から東濃へ
がスローガンやぞ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 07:48:52.55 ID:X3ojxfjl00404.net
もう全国東京に統一しろよ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 07:49:10.77 ID:hP2VWeMMd0404.net
東京都「!?」

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 07:49:12.94 ID:IyAv/9yD00404.net
まず埼玉に吸収されるべき

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 07:50:00.25 ID:45w2EpWgd0404.net
都庁が群馬にくる可能性が生まれた瞬間であった

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 07:50:15.43 ID:CYejSVKtr0404.net
おちんぎんは東京水準になるしウハウハだろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 07:51:03.33 ID:o7Zp9lAZx0404.net
独立とちゃうの?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 07:51:08.47 ID:koBqcc4xM0404.net
いいんじゃね
でも飛び地になるよな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 07:51:41.61 ID:koBqcc4xM0404.net
>>14
地方公務員は嫌がりそうだな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 07:52:07.68 ID:aR7l6xlH00404.net
>>14
まあ県庁だけは立派だし

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 07:52:17.25 ID:HTjXmhfDM0404.net
都民の税金ちゅーちゅーしたいだけやんけ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 07:52:28.53 ID:yQAGPETGd0404.net
トンキンにも選ぶ権利があるぞ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 07:54:33.64 ID:h5NOC9SZ00404.net
東京ならお役人が金集めてくれるしな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 07:55:52.16 ID:Ddja2UGyM0404.net
「どこに住んでるの?」
愛知県民「名古屋」
群馬郡民「東京」
八王子市民「東京」
神奈川県民「横浜」

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 07:56:47.87 ID:16poyZj+d0404.net
高崎はまだ繁華街そこそこ栄えてるから住めば都じゃない?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 07:56:54.70 ID:Ld2/kdMl00404.net
サイタマを挟んで攻撃するつもりか!?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 07:57:50.18 ID:veGLKlcW00404.net
てか道州制を制定して関東平野で一つの自治体作れよ
んで都市計画を迅速に進めて大企業や製造拠点を各地に移転させろ
マジで東京都市圏の人口密度ヤバすぎるだろ
生活レベルも生産性もガタ落ちだわ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 07:58:01.21 ID:JDODeB0b00404.net
あんま広域化するのもどうだと思うけどなあ
札幌集中みたいなことしかならないし

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 07:58:38.16 ID:q43qx9vp00404.net
区じゃないのか…

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 07:58:53.34 ID:zjEE74ZYa0404.net
群馬都構想でワロタ。

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 07:58:59.58 ID:ldbUJFMvd0404.net
栃木はかつて首都機能そのものを移転しようとしたのに比べるとスケールが小さい

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 07:59:26.21 ID:nB3fLbyyM0404.net
>>26
北海道がどうなったか知らないのか?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 08:01:25.31 ID:LEYmJDLE00404.net
群馬は群馬じゃん

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 08:03:27.89 ID:ropiM1pS00404.net
群馬を東京云々はどうかと思うが
前橋と高崎くっつけるのはやった方が良いと思うぞ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 08:03:56.56 ID:4aVD4QStp0404.net
寝言は寝て言えって

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 08:05:01.28 ID:MR+RkRmk00404.net
大阪都構想よりはいいだろ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 08:05:03.31 ID:zOiwP6py00404.net
ところで原発関連の施設を作ろうと思うと「本当に安全なら都内に作れる筈」って声が挙がるけどこれに対して「分かりました。福島県を福島特別区として東京都に編入します」って技がつかえそうだな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 08:05:49.04 ID:p6r5vpW9a0404.net
>>13
お断りします
埼玉

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 08:06:49.94 ID:dDslnNlka0404.net
東京、埼玉、群馬を一県にして
県庁と国立大、病院の税金をカット

それでも長野県や岐阜県より小さいし、アリだなこれ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 08:06:59.43 ID:Qc1T9b2PH0404.net
群馬側のメリットはともかく、東京にメリットないから受けないだろ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 08:07:05.17 ID:qAucK9ex00404.net
旧武蔵国の埼玉が東京都に併合されるならまだわかる

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 08:07:53.77 ID:dDslnNlka0404.net
>>39
国には大きなメリットがある

税金を大幅に減らせる

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 08:08:53.90 ID:MQ7lOGaZ00404.net
地理的に高崎辺りは大都市になるポテンシャルはあるんだよなぁ
今の御時世じゃ無理な話だけど

ただそれは東京の一部として機能できるもんじゃねーわ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 08:09:58.33 ID:XxMAGQx+00404.net
御琴割します

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 08:10:10.44 ID:ivxqxDb000404.net
群馬県てまだあったんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 08:10:11.76 ID:/NESgrh4a0404.net
相馬原に災害時の司令分室ができるくらいじゃねーの

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 08:11:26.09 ID:0ZrzpgEL00404.net
そんなくだらねーレベルなら群馬に首都移転しろよ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 08:11:36.28 ID:uKzf5HW5d0404.net
ラスクが東京銘菓になる?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 08:13:57.53 ID:8pKsRgM6d0404.net
楽しそう

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 08:16:15.17 ID:Rw2ZYZrx00404.net
通行手形持ってねーよ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 08:16:29.07 ID:6Z0IIP+Fr0404.net
>>25
オセロの要領で埼玉も東京に

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 08:16:33.97 ID:OWhGeSG2a0404.net
数年前に盛り上がった道州制の話はどこいったんだよ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 08:17:01.28 ID:zLfYld6yM0404.net
★菅野の今回の大阪維新の記事面白いぞ

https://hbol.jp/189428

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 08:17:05.49 ID:zjEE74ZYa0404.net
>>33
あんなに仲が悪いんだから無理やりくっつけてもしょうがない。このままでいいだろ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 08:19:05.80 ID:zjEE74ZYa0404.net
>>47
ラスクは東京駅で堂々と売ってるから安心しろ。

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 08:19:36.35 ID:vEvEwaBRa0404.net
なんかわらた

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 08:22:40.64 ID:wiLBhFnpM0404.net
これもう飛んで群馬だろ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 08:23:14.60 ID:4qjZe6dw00404.net
三国志かよ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 08:24:46.48 ID:QZS5DrzGM0404.net
群馬の首都は太田に

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 08:25:00.48 ID:uAAZVF6H00404.net
東京都になるのは大抵の道県は大喜びだぞ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 08:25:05.39 ID:tol1+2JxK0404.net
アメリカ合衆国ジャパン州グンマ郡やぞ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 08:27:28.96 ID:afUpzSb500404.net
いっそ群馬郡にもう一個馬を足してグンマグンマにすればより魔境感が増すぞ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 08:28:15.77 ID:zYEEl0Wf00404.net
群馬は東京の上じゃね

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 08:31:56.46 ID:jITEBprJd0404.net
これで埼玉軍を挟撃できるぞ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 08:33:34.07 ID:6028/tZR00404.net
是非は置いておいて政治家にはそれくらい大きな構想持ってほしい。

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 08:36:00.19 ID:+r390oUxd0404.net
ドリル姫様の領地を勝手に江戸にするとか斬首ものでしょ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 08:36:15.02 ID:7srgvILeM0404.net
群馬が関東で存在感あったのは古墳時代以前
有能な人材は東京あたりに移住したがる

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 08:37:17.29 ID:ny1WnpS6a0404.net
水止めりゃ東京滅ぶんだしよ
群馬県東京郡でいいだろ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 08:40:34.47 ID:v/t8bZAr00404.net
海無し県からの脱出か

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 08:50:06.53 ID:qAucK9ex00404.net
昔上野国主の上杉憲政が上杉謙信に助けてもらおうと越後に逃げたし新潟に併合してもらえば?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 08:55:58.25 ID:b/bl7+mtM0404.net
これになんの意味があるんや?

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:06:43.10 ID:eMKBGUdH00404.net
市議選レベルだとマジでこのレベルで当選しちゃうからな
炎上でも何でも言って目立ったもん勝ち

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:07:16.36 ID:cQZFlpvl00404.net
俺も北関東の広大な平野に計画都市を造る構想を温めてる。
職住近接で、適度に都会的でありながら農産物やエネルギーを地産地消でき、山のレジャーも楽しめる。
災害は少ないし、土地が平坦だから暮らしやすい。

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:07:39.73 ID:xDYayCeg00404.net
いいじゃん

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:27:04.97 ID:dco09EtQ00404.net
もうこれ
山本山だろ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:31:02.18 ID:eCmyIjWEp0404.net
横浜の方がいいんじゃ
群馬に浜銀あるだろ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:57:49.13 ID:32y8H5Ly00404.net
>>8
新幹線で一時間半だから
群馬から東京は普通にいるだろ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:01:34.94 ID:DwRIKz2+d0404.net
東京コンプレックスなんだろ
魅力度も下位だしな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:02:57.39 ID:Vi8OP07QM0404.net
>>33
浦和と大宮がくっついたのは見下してた千葉が政令指定都市になって悔しいが発端
群馬にそんな嫉妬心生まれない

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:06:52.00 ID:w7ptR2DvH0404.net
ケンモメンは就職代わりに市議会議員になればいい

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:11:55.98 ID:yvf899eA00404.net
廃髪が途中だぞ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:15:10.77 ID:XbTp+2rj00404.net
都民目線だと埼玉はいらねえけど群馬はちょっと欲しい

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:15:46.90 ID:oWKEPREX00404.net
自分は東京出身だと産地偽装を行っている斎藤佑樹さんもこれには賛成のはず

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:46:15.64 ID:YXR7/g9300404.net
まあ地方の話になると必ず地方豪族制度みたいな話が出て来るこの国は何時代だよ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:46:52.49 ID:/RsRgjq5a0404.net
>>25
埼玉の下半分は足立区と一緒だったし同じ頃上半分はぐんまだった

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:51:16.61 ID:4L7OdgImM0404.net
これ荒唐無稽な提案じゃなくて人口減少問題の研究所みたいなところが作った政策そのものなんじゃないかな
隣の自治体同士だと合併しやすいけど弱小自治体同士が合併しても財政基盤が弱いままですぐに滅びるから
東京や大阪みたいな大きな自治体と飛び地で自治体同士合併するべきじゃないのって感じ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:55:38.89 ID:bno4pCrK00404.net
それよか福島を東京都にして原発関連でじゃぶじゃぶ税金ぶっこめや

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:20:53.68 ID:cT9/Bx+wx0404.net
ドリル汚物優子対策か?

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:36:01.52 ID:Z2L9YScu00404.net
廃都置州だろもう

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:20:33.77 ID:6BSFqD+Ea0404.net
群馬
埼玉
東京

東京
埼玉
東京

東京
東京 
東京  

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:26:52.71 ID:ahZMESjT00404.net
小笠原よりは近いしな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:33:27.23 ID:TbcDKU2Da0404.net
東京都みどり市か。

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:01:03.33 ID:Hnhf8/SeK0404.net
気を抜いてると群馬県東京市にされるんだろ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:17:40.99 ID:cT9/Bx+wx0404.net
ドリル県東京市構想 ドリル姫汚物優子
(AA略)

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:40:40.20 ID:e86fR6PYa0404.net
翔んで埼玉かよ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:46:15.54 ID:QH5rfB+K00404.net
むしろ東京都を吸収するくらい言っていただきたい

総レス数 95
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200