2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マイクロソフト、ファーウェイ製品からバックドア発見 [956093179]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:26:26.30 ID:IhTXJMa700404.net ?PLT(12345)
http://img.2ch.net/ico/sasuga.gif
米IT情報サイトLightreadingは、バックドアの発見が、ファーウェイ側にとって新たな打撃になるとの見方を示した。
米政府は、ファーウェイは中国当局のために情報収集をしていると批判し、
ファーウェイ製品の使用は国家安全保障に脅威を与えると強調してきた。
しかし、ファーウェイは米政府の指摘を否定し続け、米政府に証拠の提出を求めた。
https://www.excite.co.jp/news/article/EpochTimes_41628/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:26:45.59 ID:MbJPcUxGH0404.net
チョンモメンどーすんの

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:26:47.40 ID:IKnCXxKGD0404.net
サブちゃん勝手に入らないで

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:27:03.07 ID:cIKdxCFrM0404.net
見つかった

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:27:19.15 ID:jTqNAbg2d0404.net
スレタイにマイクロソフトって入れるとお金がもらえるってほんと?>>1

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:27:38.56 ID:GVdyeKLb00404.net
あーらら

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:27:45.96 ID:OmnxhvBd00404.net
てへっ!見つかっちゃった

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:28:31.73 ID:4yuE6Ek+r0404.net
GAFAに刃向かうとこうなる

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:28:45.31 ID:wUcKUFIGa0404.net
やっぱりな
嫌儲は最初からファーウェイ疑ってました

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:29:00.62 ID:LHKEU/21d0404.net
なおノートパソコンはバックドアの先をマイクロソフトに変更して出荷する模様

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:29:09.54 ID:OXSMfy4500404.net
森羅万象「知ってた」

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:29:17.50 ID:CQ5KKkr700404.net
マイクロソフト最低やな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:29:44.93 ID:+PAtZ7JP00404.net
PCじゃん
しかも不具合なのに

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:29:47.72 ID:9hJtDnlv00404.net
何もないとは何だったのか

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:30:06.80 ID:W8+q7eSd00404.net
ACS UBA

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:30:19.21 ID:wj5R8NsR00404.net
元記事見ても時系列全然分からん

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:30:35.58 ID:8uINggGoa0404.net
これ脆弱性だぞ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:30:53.34 ID:yWkO54FF00404.net
>マイクロソフトは3月25日に公開したセキュリティ情報で、ファーウェイ製ノートパソコン、MateBookに搭載されているPC Managerソフトウエアを使うと、権限のないユーザーでも、スーパーユーザー権限でプロセスを作成できると警告

ただのバグ(脆弱性)じゃない?
脆弱性に見せかけたバックドアってか?
なんかソフトウェアの進化も止まりそうな話だな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:30:55.76 ID:voH3nPbkM0404.net
チョンモメン「余計なものなど無い!」

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:31:01.37 ID:mTn3jX5N00404.net
余計なもの

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:31:03.95 ID:2GhPgm7dd0404.net
ただの欠陥やんけ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:31:19.80 ID:VBI2CSgh00404.net
そもそもバックドアと脆弱性の違いなんて区別つくんか?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:31:23.01 ID:03FTr2fb00404.net
その前にデバイスドライバからカーネルハックされるOSってどうよw

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:31:23.45 ID:FzY/JfT000404.net
ゴミ箱に画像捨てたのに1週間は完全削除しないのってその間に通信して盗み取るためだよね?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:31:29.93 ID:hnNXxlCV00404.net
証拠はないという

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:31:53.54 ID:Gf0FR3mO00404.net
windows10のセキュリティどうなってんだよ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:31:56.56 ID:RfI1ZEzZ00404.net
あ、見つかっちゃったんだ どんまい

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:32:05.04 ID:EPgzN7/g00404.net
ローカルの権限昇格脆弱性をバックドアって言う?せめてリモートからなんか出来ないと微妙では…

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:32:12.49 ID:uHfP/cjNM0404.net
ケンモメンどうすんのこれ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:32:14.67 ID:ZfNPTqPwp0404.net
政府が見つけたというスマホの余計なものはいつ出てくるの?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:32:19.42 ID:2+pZco3300404.net
インテルのバックドアは誰のための物なんだろうね?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:32:28.19 ID:jUVirKQ500404.net
知ってた速報

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:32:41.24 ID:uMbxXucmM0404.net
>>18
これMSがわるくね

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:32:48.60 ID:KMWeJzgWa0404.net
欠陥(故意)

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:32:57.85 ID:HEI9oU/c00404.net
さすがバックドアの達人だな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:33:02.43 ID:FRH+o+6WM0404.net
余計なもの

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:33:13.60 ID:Gf0FR3mO00404.net
>>33
悪いというかガバガバ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:33:13.87 ID:G8vPc7Tp00404.net
10ねんくらいまえにボロアパートで線なくて
イーモバイルのUSBでさすやつでねっとやってたがファーウェイだった
個人情報とか人民解放軍に保存されてるんだろうな
誇らしいな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:33:14.45 ID:mRVlMAle00404.net
脆弱性がバックドアと言われるなら云々

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:33:20.95 ID:bMdW2nLWM0404.net
脆弱性一個見つかったらバックドアってことならWindowsはバックドアの塊ってことになっちゃうだろ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:33:21.46 ID:y5adf0to00404.net
対策済みということだけどLenovoですら躊躇してしまうのにHUAWEIのノートPCは使えんわ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:33:25.84 ID:WBb3h/Qy00404.net
マイクロソフトも日本と肩を並べたか

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:33:50.70 ID:fuk42Gxva0404.net
>>8
マイクロはどの頭文字?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:34:15.09 ID:JYHO+oac00404.net
まぁバックドアはひとつだけじゃないんですけどね

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:34:16.97 ID:BGZNNkMQ00404.net
これ単にバックドアが作れるってだけじゃないの
仕込まれてるとは違うでしょ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:34:18.60 ID:fpTsof74M0404.net
黒田が投げるツーシームだっけ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:34:21.32 ID:z1KfI0ed00404.net
バックドアぐらいないといざというときに復旧できないじゃん
どこだってついてるだろ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:34:34.05 ID:G0uc9/Un00404.net
脆弱性じゃねえの
修正されているみたいだし

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:34:35.75 ID:kurSpqlBM0404.net
巧妙にしてるだけでバックドアありまぁす

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:35:01.49 ID:qPxJAEWcM0404.net
他社製品には無いの?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:35:09.56 ID:dlQUtwAcd0404.net
どんだけ中国に負けてんだよ、ダメリカw

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:35:30.74 ID:v+GTeCyZa0404.net
これは明らかに故意だろ
普通に作ってそんな脆弱性ピンポイントに突く仕様にはならない

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:35:48.18 ID:z1KfI0ed00404.net
大体メリケンが国家安全保障を持ち出すときは怪しいんだよ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:35:59.32 ID:YXR7/g9300404.net
自分がやってる例のOSの事は棚上げかい

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:36:29.88 ID:OmnxhvBd00404.net
まさか持ってる情弱おらんよな?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:36:58.87 ID:atWKH+sP00404.net
Windowsには?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:37:05.69 ID:u2ZH8sHM00404.net
>>2
ファーウェイはチョン企業か?
答えろ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:37:17.46 ID:nB3fLbyyM0404.net
ただのrootkitじゃん

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:37:19.31 ID:bMdW2nLWM0404.net
国を挙げてファーウェイの粗探ししてるのにこの程度しか出てこないのか

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:38:04.20 ID:u19QNpiL00404.net
データ消すよりマシだろ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:38:17.60 ID:Y1uPPg/Pr0404.net
このスレ翻訳転載したら中国ではどうなんの?
やっぱ消されるの?

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:38:35.87 ID:iskaJ4M+00404.net
やっぱり余計なものあったじゃねえか

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:38:39.09 ID:2GhPgm7dd0404.net
>>59
調べれば調べるほどHUAWEIのセキュリティが安全になっていくの草

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:38:51.08 ID:G8vPc7Tp00404.net
バックドアってそんな大事かね
無目的で使われないスパイのインフラが世の中にたくさんある状態にしても
誰も得しないし何も世の中変わらない

むしろ個人の独立した情報発信を徹底的に排除して
情報の接続先をどこかのプラットフォームに強制的に帰属させる今のやり方のが
監視社会の作り方としては賢いような

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:38:53.95 ID:0d+XX6ZNr0404.net
>>33
Windowsのapi的なのを利用したバグじゃないからマイクロソフトじゃなくね?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:39:19.75 ID:fs0YJQQFr0404.net
他者の余計なもん発見してる暇あったら自分とこの不具合見つけとけや

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:39:26.47 ID:vPXD92F2r0404.net
そんなことよりマイクロソフトはIntel何とかしろ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:39:52.39 ID:lJN6G29h00404.net
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:39:53.16 ID:QkDlFu/G00404.net
脆弱性だな

70 :シティボーイ :2019/04/04(木) 09:39:59.77 ID:2QIcgOP700404.net
国家総動員で粗探ししてるとか笑えるな
どうにか潰して5G覇権を握りたいんだな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:40:04.38 ID:8786xK6q00404.net
余計な者

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:40:05.51 ID:0d+XX6ZNr0404.net
>>67
昔はウィンテルなんて
言われてたのにな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:40:21.48 ID:qnMGl98y00404.net
おいおい買ったばかりなのにどうすんだよ...
2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/PAR-LX9/9/DR

74 :シティボーイ :2019/04/04(木) 09:41:13.10 ID:2QIcgOP700404.net
レノボのバックドアは置いといて、これはなんか違う気がするなぁキナ臭いなぁ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:41:13.98 ID:C9ABHzuh00404.net
どうにか難癖つけたくて脆弱性を発見したのか?w

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:41:34.30 ID:KR52ICKKM0404.net
ノートパソコンのほうかよ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:41:40.06 ID:mQibn7Yv00404.net
これWindowsの欠陥じゃね?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:41:59.80 ID:IyYytwb4a0404.net
2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/BTV-W09/7.0/LT

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:42:12.12 ID:7nakwAX5d0404.net
さすがマイクロソフト様だな。
今まで発見出来なかったのは、会社の技術が低いから。

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:42:28.39 ID:VMzstAhl00404.net
>>57
アスペかよ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:42:36.68 ID:32y8H5Ly00404.net
マイクロソフトはもう十年ぐらい前から
中華メーカーのPCの約半数に出荷の時点でマルウェアが入れられてるって公表してただろ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:42:45.71 ID:wUcKUFIGa0404.net
                  /´ ̄ ̄ ̄`Y
                  | チョ ジャ |
         ____       |  オ  ア  .|
      /  /  /|      |  オ  アッ |
    _| ̄ ̄ ̄ ̄| .|__ ∠   ン  プ  |
  /  |____|/  /  \       ノ
   ̄ ̄        ̄ ̄      ̄ ̄ ̄
「シュレディンガーのケンモメン」
結果が観測されるまでケンモメンの状態は確定されない。
支持してる状態と批判してる状態が同時に重なり合って存在する。
このクッソ卑怯な現象をシュレディンガーのケンモメンと呼ぶ。

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:42:58.44 ID:0dZfQaEx00404.net
へーじゃあintelはどうなるの

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:43:12.45 ID:Wi3h4oglM0404.net
余計なものあったじゃねーか
チョンモメンはよ謝罪しろや

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:43:37.91 ID:akJoU6uq00404.net
謎の擁護が多いけど中国がやってなかったら逆に驚くわ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:43:39.23 ID:ibvmVYVj00404.net
MSもようやく余計なものを見つけたか

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:43:54.54 ID:dC3KYwK400404.net
チョンモメンどうすんの?

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:43:58.64 ID:swSb9ERYa0404.net
やっぱりな、中国製の通信機器にバックドアは無いと思う方がおかしい

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:44:05.39 ID:8786xK6q00404.net
余計なものはありまぁす

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:44:14.54 ID:Vi8OP07QM0404.net
>>65
そんな動作ができてしまうような穴があるMSが悪くね?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:44:28.81 ID:EILzoqmw00404.net
huawei 製品の投売りまた来るか

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:44:31.56 ID:XiunnBv100404.net
おまいう

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:44:38.13 ID:otjy+3gk00404.net
>>63
企業の成り立ち見てくと中国政府と関係ないとかなw

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:44:52.98 ID:dlQUtwAcd0404.net
イラクに難癖つけた時と同じなんだよなぁ…

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:45:04.35 ID:C9ABHzuh00404.net
米様が勝手に脆弱性を調査・報告してくれ強固なセキュリティ端末になっていく諸刃の剣w

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:45:40.02 ID:khEgkPYQM0404.net
インテルで見つかった報復だね

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:45:43.16 ID:6LU304ztd0404.net
>>94
これ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:45:45.75 ID:FzY/JfT000404.net
>>87
ケンモーはトランプを応援してます


クリントンを追い詰める?ファーウェイ問題
https://ameblo.jp/doorforawakening/entry-12436856147.html

このファーウェイの問題は単に中国がアメリカの技術を盗んだとかいう話ではなく、クリントンの指示でFBIやオバマがトランプへ対して行った選挙妨害のための違法のスパイ行為と直接的に関わる問題なのです。
また、アメリカ民主党の政治家たちが中国から収賄しているという問題ともつながります。

今回のファーウェイに関するアメリカ司法省の動き、とても気になります。
ファーウェイの問題を追及したら、必ず出てくるであろうファインスタインの名前。
そこから芋ずる式に大量逮捕という流れになる可能性もありますよね。
ファーウェイ問題がどんな展開になるのか、楽しみです。

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:45:49.89 ID:8fXxKlJo00404.net
ソース 大紀元

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:45:52.58 ID:TS6l7nRuM0404.net
ケンモメンはアメリカ様をしんじてました( ´ ▽ ` )ノ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:45:58.27 ID:/EKH6YTIa0404.net
余計ではないのでセーフ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:46:11.41 ID:hUV0lT+w00404.net
脆弱性見つかったからバックドアが仕込んであったとかって話ならWindowsなんて仕込みどころかそのものになるんだが

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:46:25.08 ID:uMbxXucmM0404.net
ソフトウェアよりハードウェアがコワイ
シリコンレベルで埋め込まれてる可能性を疑い続ける必要がある

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:46:48.05 ID:mQSU3DaE00404.net
はいチョンモメンの負け

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:46:53.65 ID:7DDBIC5n00404.net
つーか製品PCの専用ソフトなんてみんな似たようなもんだろ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:47:43.83 ID:WLQtlh4Z00404.net
証拠出せって出してねえのかよ
いつものアメ公のイチャモンだな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:48:53.84 ID:CTSn/7Ck00404.net
>>103
ハードウェアで見つかっても脆弱性で済むインテル

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:49:38.91 ID:dBt8vsTzM0404.net
証拠は?
言いがかりつけるだけなら誰でもできるぞ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:49:46.38 ID:Zo8tn0cD00404.net
大企業、公務員、難関大→ iPhone、Xperia
中小企業、自営業→ iPhone、国産スマホ
底辺ブラック社畜、Fラン大→中華スマホ
穢多非人、部落出身→朝鮮スマホ

こんなイメージだなぁ…
冗談抜きで大学でiPhoneとXperia以外を使ってる人見た事ないし

110 :シティボーイ :2019/04/04(木) 09:49:48.96 ID:2QIcgOP700404.net
>>102
あの窓そのものがバックドア象徴してたな笑

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:50:15.03 ID:zmUdyTHjr0404.net
これバックドアじゃなくてソフトウェアの脆弱性問題だろ
11月に報告が上がって1月に修正パッチが来たんだけどまだ駄目なのか

https://amp.tomshardware.com/news/microsoft-backdoor-huawei-matebook-driver,38924.html?__twitter_impression=true

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:51:17.41 ID:VvJuq2Bc00404.net
intelレベルじゃねーか

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:51:48.56 ID:hZN3PlsNd0404.net
白人様が言ってるなら真実だろな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:52:16.99 ID:+4mQWa0v00404.net
意図的に仕込んだのかバグなのか証明することが不可能な以上
何使っても基本抜かれ放題ということやな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:52:32.44 ID:hFeFLtPra0404.net
>>1
>大紀元時報の記事をもっと見る
大紀元時報??

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:52:43.28 ID:UumoHaIg00404.net
Intelに売ってるんだろコレ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:54:35.10 ID:BQD14tFWM0404.net
ファーウェイ「でもお前のほうがバックドアだらけじゃん」

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:55:03.30 ID:uIBDsaDb00404.net
MSからの指摘とうとうきたか
企業からの指摘は今のとこ無いんだがと言う擁護主張が倒されたな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:55:18.97 ID:pmZnCzONp0404.net
>>2
チョンモメンは中国のスパイだからモーマンタイ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:55:42.23 ID:pT1xwzJix0404.net
お前んとこの OS の脆弱性だろこれ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:55:58.50 ID:lTASa/lf00404.net
>>9
お前らの手のひら返しは相変わらず見事すぎるw

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:56:09.54 ID:/mxX1J9yM0404.net
敗北を知りたい

2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/PAR-LX9/8.1.0/DT

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:56:45.24 ID:QHevaOo+M0404.net
win10のバックドアは?
お前が言うな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:56:49.91 ID:4SB7UeLU00404.net
せめて証拠を出せよ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:56:54.74 ID:+DF+mEDK00404.net
中共工作員に踊らされるケンモメン(笑)
団塊サヨクのアカは反米だからな
そいつらにも踊らされるケンモメン(笑)

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:57:37.48 ID:qnMGl98y00404.net
「信頼回復のために商品券配ります」

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:58:09.61 ID:kfohzeRU00404.net
もうパッチあたってる話じゃんこれ
これでアウトならwindowsは二度と発売できないレベル

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:58:14.77 ID:TVu46yGAM0404.net
なに?このバックドアを使って中国共産党がリモートで世界中のユーザーのPCを操作出来ること?

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:58:52.82 ID:OUl0rlR6M0404.net
バックドアだらけの誰ウェル状態のマイクロソフトに言われたかねーよ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:59:10.81 ID:KAKttgpl00404.net
それ言うんだったら
Windows自体スパイウェアだろ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:59:24.21 ID:o6hmrZBXM0404.net
バックドアがあろうがどうでもいい
安さだけが正義
そうだろ?ケンモメンなら安さだけ追求しろ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:59:39.71 ID:pmZnCzONp0404.net
>>109
大企業、公務員、難関大→ iPhone
中小企業、自営業→ iPhone
底辺チョンモメン、Fラン大、高卒、ゼンカモン→中華スマホ
穢多非人、部落出身→朝鮮スマホ
ゴキブリ→ Xperia
ネトウヨ→ 国産スマホ

だろゴキブリ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:59:44.98 ID:kfohzeRU00404.net
いつまでもこんなこと続けてると技術者がアメリカからそっぽ向くだろうね

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 09:59:51.47 ID:zmUdyTHjr0404.net
ちなみにmatebookはアメリカのMS Storeでも売ってるMS公認のノートパソコンなんだよなぁ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:00:06.14 ID:d5oXJYK600404.net
Windowsのバグじゃねーかw

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:00:08.42 ID:SJRZiP9j00404.net
マ「お前んとこのデバイスドライバ脆弱性あるで」
フ「治すわ」
マ「おk」

これだけじゃん

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:00:15.94 ID:wgBspg2Nd0404.net
MSが指摘した言うがそもそも悪いのはMSと窓だろ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:00:32.40 ID:xQntxsZ3M0404.net
ファーウェイのノートパソコンなんて売ってるの?

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:00:44.35 ID:uxgFXx8eM0404.net
WindowsはNSAに情報筒抜けやん
今じゃアメリカはAI使って盗聴監視やってるんじゃないかな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:00:45.91 ID:kurSpqlBM0404.net
おまゆうしか言えなくなったチョンモメン哀れだな

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:00:50.15 ID:vESWifewM0404.net
バックドアなんてどこにも書いてなくて草
ネトウヨのスレタイ速報やんけ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:00:55.04 ID:vNqPgmzY00404.net
は?俺らケンモメンの間じゃ最初から余計なものはあるだろうなってのが通説だったんだが?

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:01:06.61 ID:bno4pCrK00404.net
はーん?
手のひら返してnota3ちゃん買ってしまったんだが?
2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/PAR-LX9/8.1.0/DT

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:01:14.18 ID:jY1+3JMU00404.net
>>8
>>43
MSはGAFAじゃねえけどAmazon以外の3つよりでかい企業な上落ち目のアップルが入ってるのにMSが入ってないのかマジで疑問
facebookは落ち目じゃねえけえど他3つやMSに見劣りするし

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:01:39.37 ID:pmZnCzONp0404.net
>>140
チョンモメンは中国工作員に洗脳されてるバカだから
中国に情報取られてマンセーとか言えばいいのになwww

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:01:55.40 ID:xaQWA0jV00404.net
windows自体がウィルスみたいなもんだしなぁ
ソフトに穴が空いてたからってウィルスが喋ったとしか

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:02:12.82 ID:DT6vkOF2M0404.net
>>145
ネトウヨ子供部屋おじさん発狂中

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:02:40.38 ID:qnMGl98y00404.net
>>143
どうせ13000円のカス値だから買ったんだろ
定価で買ってからHuawei語れゴミ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:02:45.72 ID:kfohzeRU00404.net
スマホの話だとおもってるあほはまず死ねば良いのに
そもそもバックドアとかいってるスレタイが訴えられればいいのに

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:02:50.28 ID:oB5Ri2eR00404.net
脆弱性をバックドアと呼んで困るのは米国企業だろw
ハードウェアに仕込むintelはなんなんだよ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:02:57.92 ID:yRc9eQBg00404.net
じゃああんたらも連邦政府やCIAに個人情報筒抜けさせるのやめてよ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:03:14.17 ID:+PAtZ7JP00404.net
中国に通信網を支配されるのは怖いってのはわかるけれど
中華製が今一番優秀だもんな
そもそも日本はなにをグズってんだかね
本当は中国の立場にいないとあかんのに

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/04/04(木) 10:03:20.82 .net
>>1
こんなスクープを朝日新聞や日経新聞が報じないわけない

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:03:49.31 ID:u6zw7KJy00404.net
謹製のシステム管理ソフトみたいなやつにバグがあったよって話見たいけど、
そのバグが意図的なものなのかバックドアなのか判断できんよな。
言いがかりとも言えるし、本気で仕掛けててもバグでした!で逃げられるし。

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:03:50.76 ID:ZnsAT1rJ00404.net
ケンモは最初からファーウェイ疑ってたからなやっと報われたな

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:04:00.00 ID:pmZnCzONp0404.net
>>152
中国工作員チョンモメンワロタwww
マジ狂ってんな

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:04:10.10 ID:EILzoqmw00404.net
任正非 Ren Zhengfei は人民解放軍出身の中国人企業家で
中国通信設備最大手である華為技術有限公司の最高経営責任者を務める
https://img.lightreading.com/2019/04/750587/3691.jpg

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:04:17.15 ID:DT6vkOF2M0404.net
>>156
こどおじは文末に以上、子供部屋からでしたって付けろよw

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:04:36.95 ID:yrP8/00Z00404.net
これジャップオス猿が仕込んだらしいな(笑)
やっぱジャップオス猿は諸悪の根源だし皆殺しにするべきだわ😃

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:04:51.86 ID:vESWifewM0404.net
なお証拠なしの妄想の模様

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:05:11.00 ID:pmZnCzONp0404.net
中華工作員に洗脳された哀れな底辺チョンモメン

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:05:31.19 ID:DT6vkOF2M0404.net
>>161
ネトウヨ子供部屋おじさんの怒り爆発w

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:05:35.74 ID:yrP8/00Z00404.net
これジャップオス猿が仕込んだらしいな(笑)
やっぱジャップオス猿は諸悪の根源だし皆殺しにするべきだわ😃

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:05:52.38 ID:yrP8/00Z00404.net
これジャップオス猿が仕込んだらしいな(笑)
やっぱジャップオス猿は諸悪の根源だし皆殺しにするべきだわ😃

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:06:01.30 ID:pmZnCzONp0404.net
中華工作員に洗脳された悲しきチョンモジ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:06:13.63 ID:yrP8/00Z00404.net
>>160
ジャップオス猿が仕掛けたってよ(笑)

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:06:19.66 ID:1yu85zlkM0404.net
>>165
子供部屋で政治の話とかしていたらマジ草

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:06:22.84 ID:6egwdJ68H0404.net
>>8

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:06:29.48 ID:pmZnCzONp0404.net
中華工作員に洗脳された日本のクソバカ底辺チョンモメンwww

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:06:37.43 ID:1yu85zlkM0404.net
>>169
ネトウヨ子供部屋おじさんと言われてキレてる統合失調症のおじさんがいるwwwwwwwww

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:06:50.74 ID:yrP8/00Z00404.net
これジャップオス猿が仕込んだらしいな(笑)
やっぱジャップオス猿は諸悪の根源だし皆殺しにするべきだわ😃

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:06:51.98 ID:fs0YJQQFr0404.net
>>141
ハンJ民さぁ…ソースくらい確認しに行ってくれよ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:07:23.23 ID:yrP8/00Z00404.net
これジャップオス猿が仕込んだらしいな(笑)
やっぱジャップオス猿は諸悪の根源だし皆殺しにするべきだわ😃

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:07:24.79 ID:xQntxsZ3M0404.net
不正アクセスのための侵入口であるバックドアが設置されているのを見つけた。
英米複数のIT関係メディアが3月29日報じた。

これは嫌儲敗北?

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:07:50.27 ID:pmZnCzONp0404.net
中華工作員クソチョンモメン発狂www

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:07:58.52 ID:w1bj2ehS00404.net
それよりコルタナとかいう余計なものをどうにかしろやMS

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:08:00.29 ID:yrP8/00Z00404.net
>>174
ジャップオス猿が仕掛けたからな😃

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:08:17.75 ID:yRc9eQBg00404.net
てかお前らごときの個人情報抜かれたところで
そんな大したことになるかよ?

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/04/04(木) 10:08:19.81 .net
脆弱性というより意図的なバックドアのように書いてる


マイクロソフトは3月25日に公開したセキュリティ情報で、ファーウェイ製ノートパソコンのMateBookに搭載されているPC Managerソフトウエアを使うと、
権限のないユーザーでも、スーパーユーザー権限でプロセスを作成できると警告した。

報道によれば、技術者はOSの中核部分であるカーネル(kernel)に異常な作動を見つけた。
技術者らが異常な作動を追跡した結果、ファーウェイが開発したデバイス管理ドライバーが原因だと判明した。
マイクロソフトはさらに調査を進め、設計上の誤りを発見した。

技術者は、ローカル権限の昇格を許すセキュリティキー上の脆弱性につながっていると指摘する。

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:08:23.00 ID:1yu85zlkM0404.net
>>175
それ子供部屋から書き込みしてるの?w

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:08:45.64 ID:pmZnCzONp0404.net
日本の底辺を洗脳するために反日工作する中華工作員チョンモメン
反日うんこマンwww

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:08:51.00 ID:g6wBrz0jM0404.net
>>181
ネトウヨ子供部屋おじさんムキになってて草
そんなに自尊心が傷つくのか

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:08:54.82 ID:yrP8/00Z00404.net
>>178
ほんとこれ
ジャップオス猿は皆殺しにするべきだわ😃

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:09:34.20 ID:2hXnNlp+M0404.net
売国工作員のチョンモメンを日本から叩き出さないと
チョンモメンは合法的に殺害できるように与党は法案を出してほしい

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:09:34.61 ID:pmZnCzONp0404.net
中華工作員チョンモメン今日もアベガー

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:09:52.54 ID:g6wBrz0jM0404.net
>>185
夢ばかり見ないで子供部屋から出て現実を見なきゃ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:09:55.38 ID:yrP8/00Z00404.net
>>181
ネトウヨ糞ジャップオス猿が発狂してて草
さっさと死ねよ戦犯民族

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:09:57.56 ID:xQntxsZ3M0404.net
なんだローカル権限昇格だけかじゃあだいじょぶだな

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:10:13.33 ID:Ur/GeMr8r0404.net
やっぱりな
最初から怪しいと思ってたわ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:10:17.98 ID:pmZnCzONp0404.net
>>184
禿げ上がるほど同意

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:10:36.77 ID:rP1JpOyX00404.net
【息を吐くように】韓国が強制労働だと主張している「徴用工」写真、「筑豊炭田の日本人」を昭和36年に撮影したものだと判明★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554338882/

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:10:47.43 ID:vRiKGpGz00404.net
報道によれば、技術者はOSの中核部分であるカーネル(kernel)に異常な作動を見つけた。

技術者らが異常な作動を追跡した結果、ファーウェイが開発したデバイス管理ドライバーが原因だと判明した。

マイクロソフトはさらに調査を進め、設計上の誤りを発見した。技術者は、ローカル権限の昇格を許すセキュリティキー上の脆弱性につながっていると指摘する。

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:10:53.93 ID:g6wBrz0jM0404.net
>>190
ネトウヨ子供部屋おじさん効きまくって草

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:11:07.45 ID:pmZnCzONp0404.net
中華の手先反日工作チョンモメン今日もアベガー

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:11:12.11 ID:I9G9SMJi00404.net
やっぱり余計なものあったんやね

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:11:16.22 ID:koBqcc4xM0404.net
>>43
AAここにMが隠れてる

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:11:28.03 ID:BFi1f/9aM0404.net
>>194
ネトウヨ子供部屋おじさんと言われてキレてる統合失調症のおじさんがいるwwwwwwwww

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:11:29.56 ID:MJSjh1KX00404.net
日本政府は正しかった

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:11:33.12 ID:vRiKGpGz00404.net
マイクロソフトはファーウェイに対して、その脆弱性を報告した。ファーウェイは1月19日に、ソフトウエアの修正プログラムを発表した。

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:11:47.65 ID:yrP8/00Z00404.net
>>195
余計な物?
ジャップオス猿の事?(笑)

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:11:52.66 ID:vRiKGpGz00404.net
ちゃんと全部読めよ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:12:04.15 ID:0GLSIm4r00404.net
なっ、だから言っただろ!

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:12:12.58 ID:4MVDo8rc00404.net
Intelにも変なの入ってたよね

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:12:15.90 ID:pmZnCzONp0404.net
>>195
チョンモメンを完全論破するのやめたれw

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:12:31.21 ID:yrP8/00Z00404.net
>>198
そもそもジャップオス猿が仕掛けてる
マッチポンプだからな
死ねよ糞猿

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:12:36.39 ID:BFi1f/9aM0404.net
>>204
子供部屋おじさん効きすぎ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:13:00.04 ID:pmZnCzONp0404.net
>>205
それバックドアから書き込んでるの?

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:13:21.09 ID:1EZaOBfrM0404.net
Autumn Good @autumn_good_35: 『This type of vulnerability is similar to a technique used in the NSA’s DOUBLEPULSAR that was leaked by the Shadow Brokers back.』

Microsoft researchers spot NSA style backdoor in Huawei laptops
https://www.scmagazine.com/home/security-news/vulnerabilities/microsoft-defender-advanced-threat-protection-atp-service-featured-in-windows-version-1809-discovered-an-nsa-inspired-backdoor-vulnerability-in-huawei-laptops/

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:13:21.12 ID:BFi1f/9aM0404.net
>>207
ネトウヨ子供部屋おじさんガチギレで勢い凄いことになっとるやん…

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:13:36.79 ID:vp9oLvOC00404.net
>>205
ジャップメスが奇形過ぎるだろ

AKB(ジャップメス)
https://i.imgur.com/FrgrUyA.jpg
https://i.imgur.com/0C2nEwP.jpg

SNH(中国人女性)
https://i.imgur.com/jCTyghM.jpg
https://i.imgur.com/X5NjrrE.jpg
https://i.imgur.com/uJPqY0E.jpg

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:13:49.04 ID:5kalc6Im00404.net
知ってた

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:14:10.49 ID:yrP8/00Z00404.net
>>203
ジャップオス猿の頭は空っぽだよな(笑)

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:14:53.07 ID:pmZnCzONp0404.net
>>212
それバックドアから書き込んでるのwww

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:15:07.32 ID:D9bwGvFYx0404.net
MS「調べたらここバグってたぞ」
ファ「ありがとう、直します」
ジャップ「余計な物がありまーす!!」

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:15:11.22 ID:kaba7riB00404.net
良かった、スマホは安全なんだ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:15:14.96 ID:BFi1f/9aM0404.net
>>213
こどおじは文末に以上、子供部屋からでしたって付けろよw

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:15:23.54 ID:Ana7ud+L00404.net
これ半分アベクロソフトだろ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:15:35.44 ID:Gf0FR3mO00404.net
そういや大紀元のスポンサーってどこなの?
やっぱCIA?

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:15:44.52 ID:JaQa69PCM0404.net
ただのセキュリティホールやん
まーたネトウヨがデマ流してんのか

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:15:56.93 ID:yrP8/00Z00404.net
>>214余計な物とはジャップオス猿の事だったな(笑)

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:16:12.75 ID:pmZnCzONp0404.net
>>215
それバックドアから書き込んでるの?

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:16:23.89 ID:BFi1f/9aM0404.net
>>221
何かしら言い訳するネトウヨ子供部屋おじさん 笑

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:16:24.24 ID:vRiKGpGz00404.net
バックドアじゃなくファーウェイのソフトに脆弱性があってマイクロソフトが報告したってだけやろ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:16:39.35 ID:lUO3Ei2S00404.net
強制アップデートでマルウェア仕込んでくるMSが何言ってんの?

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:16:50.21 ID:yrP8/00Z00404.net
>>219
ジャップオス猿のマッチポンプらしいわ
やっぱジャップオス猿は根絶やしにするべきだわ😃

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:16:52.62 ID:pmZnCzONp0404.net
中華工作員「ネトウヨ!ネトウヨ!」

バックドアから書き込んでるの?

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:16:55.32 ID:1EZaOBfrM0404.net
これMSとNSAが仕込んでおいたのを自腹切ってHUAWEIの責任に仕立ててるんちゃう?

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:17:06.78 ID:i+GqFxjDM0404.net
>>226
ネトウヨ子供部屋おじさんめっちゃ効いてるw

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:17:06.78 ID:h21Cd5CFa0404.net
>>MS
おまいう

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:17:22.51 ID:gRiKKUCnM0404.net
まるで自分たちは仕込んでないみたいだなおい

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:17:45.62 ID:3ECkvfGH00404.net
マイクロソフトもバックドアだらけの欠陥OS出してんじゃねよ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:17:51.61 ID:6qBqz7UK00404.net
>>8
ええな

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:17:56.19 ID:qzkTXp6R00404.net
オマいらのPCとスマホには幼女動画とかしかねーだろw

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:18:08.63 ID:+mmRJ5OM00404.net
日本に都合が悪い話題が出ると大喜びするのに
中国に都合が悪い話題が出ると不機嫌になって必死に反論
結局ただの中国のネトウヨでした(笑)

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:18:32.13 ID:pmZnCzONp0404.net
>>234
チョンモメンの正体バラすのやめたれwww

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:18:38.63 ID:vRiKGpGz00404.net
ほんとit後進国というか幼稚園より酷いな日本て

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:18:41.14 ID:OVfPvVZSM0404.net
>>226
お前を見ているぞ
<●> <●>

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:18:47.13 ID:FOUPilGl00404.net
自国製品使わないアホ国民

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:18:47.88 ID:i+GqFxjDM0404.net
>>235
子供部屋おじさん 笑

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:18:52.76 ID:9HM+IaQGd0404.net
お前ん所もだろうが

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:19:20.27 ID:yrP8/00Z00404.net
>>236
ジャップオス猿は人間より猿に近い何かだからな😃

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:19:30.31 ID:pmZnCzONp0404.net
中華工作員の奴隷チョンモメン今日も バックドアから書き込みwww

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:19:41.53 ID:Af0No5Ig00404.net
不具合ならすぐにアップデートしてくれるかどうかだな
公式リリースしないで、こういうとこから漏れてくるのはよろしくない

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:19:46.54 ID:i+GqFxjDM0404.net
>>242
一人前の大人になれなかった事を部屋で証明する恥ずかしいネトウヨ子供部屋おじさん

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:19:50.67 ID:yfAkzOE500404.net
中国とアメリカがやりあってバックドア探し合うなら消費者にとっては利益になるからもっとやってくれ
セキュリティとプライバシーじゃAppleが漁夫りそうだけど

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:20:07.11 ID:yrP8/00Z00404.net
>>227
仕込んだのはジャップオス猿だぞ?
ソース読めよ(笑)

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:20:10.14 ID:vp9oLvOC00404.net
韓国の女の子

https://i.imgur.com/AyhM2Zo.jpg
https://i.imgur.com/DDzfyvf.jpg
https://i.imgur.com/4xxJc3h.jpg


千年に一人のジャップメス (笑)
https://i.imgur.com/2HY4RC6.jpg


容姿で大事なのはスタイルだとよくわかる
胴長短足ズン胴体系は化粧で誤魔化せない
大陸系黄色人種と手足の長さ、腰の高さが違い過ぎる
ジャップメスは黄色人種の面汚し

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:20:15.39 ID:pmZnCzONp0404.net
中華工作員の奴隷チョンモメンはバックドアから書き込んでるの?

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:20:19.12 ID:eKiN3gXtp0404.net
インテルは脆弱性、ファーウェイはバックドアねぇ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:20:19.47 ID:nfAXZL/t00404.net
ファーウェイからバックドア毎回出てんなw

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:20:30.45 ID:wuRC0ie200404.net
大紀元の捏造ちゃうか

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:20:39.38 ID:duNvxGdRM0404.net
ていうかテメーが仕込んだバックドアを利用されただけじゃね?

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:20:40.00 ID:DvLvLcN7M0404.net
>>144
GAFAには急成長した企業って意味もあるからすでに成熟しているMSは入らない
BRICKSに日本がいないのと同じ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:20:47.88 ID:i+GqFxjDM0404.net
>>248
おじさんさぁ
何十年と経った子供部屋でなにしているの?(´・ω・`)

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:20:52.40 ID:yfdB2qvcM0404.net
バックドアならソニーのゲーム機にもあっやんけ
ソニー製品不買しろよお前ら

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:20:57.67 ID:vRiKGpGz00404.net
>>251
脆弱性をバックドアと捏造してる

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:21:03.85 ID:nnnuFbnca0404.net
余計なものメッカちゃった!

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:21:10.23 ID:yrP8/00Z00404.net
>>245
間を取ってジャップオス猿を潰そう!😃

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:21:30.24 ID:2+WfubS+M0404.net
スマホじゃなくてノートPCじゃん
話にならん

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:21:32.10 ID:pmZnCzONp0404.net
>>256
それバックドアから書き込んでるの?

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:21:39.53 ID:i+GqFxjDM0404.net
>>260
こどおじは文末に以上、子供部屋からでしたって付けろよw

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:21:40.55 ID:1IUpwsgr00404.net
SONYがHUAWEIよりも安くて良い商品を発売したらそっちを買うよ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:21:57.35 ID:4RH+zFoN00404.net
>マイクロソフトはファーウェイに対して、その脆弱性を報告した。ファーウェイは1月19日に、ソフトウエアの修正プログラムを発表した。

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:22:10.27 ID:yrP8/00Z00404.net
>>251
なんだジャップオス猿の捏造だったか😃
死ねよ捏造民族

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:22:31.39 ID:pmZnCzONp0404.net
>>262
おーっとここでゴキブリも中華工作員を批判www

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:22:35.10 ID:AJIsXsdzM0404.net
>>265
子供部屋おじさん効きすぎwwwwww

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:22:37.81 ID:vp9oLvOC00404.net
そもそもアメリカだってエシュロンシステムがあるし、日本の携帯は位置情報を警察に送ってるし
日本人の生活必需品であるLINEは韓国の公安に個人情報を流してるし
中国に個人情報が渡ったところで今さらだろ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:23:00.21 ID:+DF+mEDK00404.net
>>234
それな
ケンモメン(笑)は中国のネトウヨ
中共工作員に踊らされてる自覚のないバカ
共産・立憲の支持者も同じ
学生運動時代からアカの工作に洗脳されてきた
だから反米なんだな

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:23:01.71 ID:2o+7wG1l00404.net
今度は本当なんだろうな
日本が見つけたやつか

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:23:03.97 ID:Jdu+Gxww00404.net
これバックドアじゃなくてただのrootkitやろ
しかもドライバの脆弱性だからローカルじゃないと権限とれない
マジで訴えられてもおかしくないぞこのスレタイ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:23:15.27 ID:ItDz8T2lM0404.net
>>2
大丈夫、
見えない不思議スレになるからw

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:23:21.57 ID:jaOywaAmr0404.net
またスマホ値下がりすんの?
大歓迎なんだが

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:23:22.17 ID:IzViNBBM00404.net
>>210
ジャップスフンド(ジャップとダックスフンドの造語)ww

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:23:27.24 ID:yrP8/00Z00404.net
>>267
ジャップオス猿はアメリカ中韓男性の奴隷がお似合いだわ😃

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:23:35.00 ID:pPmcpN2MD0404.net
法輪功ソースとか

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:23:40.36 ID:pmZnCzONp0404.net
中国の手先チョンモメンは今日も元気にバックドアから反日工作www

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:23:47.19 ID:AJIsXsdzM0404.net
>>276
ネトウヨ子供部屋おじさん、怒りの言い訳!

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:24:27.77 ID:LlesdNEQ00404.net
まじかよ・・・これじゃああと3万は値引きしてくれないと買わねーよ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:24:39.02 ID:qzkTXp6R00404.net
どうせ見られて困るもんなんてねーだろw
エロ動画とかww

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:24:39.05 ID:8786xK6q00404.net
ソースが大紀元だったW
他のソース待った方がいいぞw

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:24:56.97 ID:XkFGds8ZM0404.net
でもASUSより遥かにマシという事実

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:25:12.07 ID:yrP8/00Z00404.net
ジャップオス猿を潰せ!😃

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:26:15.02 ID:YVoHweiZM0404.net
windowsの脆弱性が明らかになったというオチ?

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:26:34.11 ID:oy1jzn1f00404.net
あったんかい!

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:27:36.14 ID:S6tQXLR7d0404.net
余計なもの見つかってて草

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:27:51.60 ID:7zs1UdKtM0404.net
証拠だしてないんかーい

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:28:13.57 ID:pPmcpN2MD0404.net
法輪功に釣られる奴多すぎ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:28:15.84 ID:u2ZH8sHM00404.net
>>80
人をアスペ扱いする前に答えてくれるかな
ファーウェイはチョン企業なの?

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:28:36.13 ID:348xZAKxd0404.net
申し訳ないんだけどバックドアて何

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:28:58.88 ID:bVwS6a60a0404.net
日本はハードに余計な物が見つかっただから関係ないぞ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:29:34.87 ID:DL/t8fgB00404.net
>>289
裏口

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:29:47.60 ID:Vn0VyApTM0404.net
>>144
マジレスすると単にでかいIT企業って括りじゃなくて
個人データを収集、支配して急成長したIT企業の括り

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:29:51.88 ID:UcXooU8i00404.net
バグ脆弱性なのかバックドアなのか微妙やな

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:29:58.23 ID:Q40Ozc0Xa0404.net
はい見つかった

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:30:02.05 ID:qzkTXp6R00404.net
でもソフト側に仕込んでんだろー?
リモートとか会社のPCでもおんなじようなことやってるじゃんか
何がいけないの?って話になるよなー

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:30:10.10 ID:pmZnCzONp0404.net
>>268
中華工作員チョンモメンの実態バラすのやめたれwww

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:30:39.46 ID:AJIsXsdzM0404.net
>>296
ネトウヨ子供部屋おじさんと言われてキレてる統合失調症のおじさんがいるwwwwwwwww

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:30:41.85 ID:GXLpHB3500404.net
バックドア分安いなら安いほう買うけど?

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:30:48.86 ID:UcXooU8i00404.net
権限昇格とかそういう脆弱性は割と多いじゃん?

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:30:48.87 ID:FzY/JfT000404.net
アンパンになってるから分からなかったけど部屋プアがわいてるの?

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:30:49.23 ID:9Qw/8j4100404.net
>>8
なんでGAFAなんだろうな
FよりMSのほうが大きいと思うが

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:31:27.56 ID:pmZnCzONp0404.net
中華工作員チョンモメン今日も元気にバックドアから反日工作

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:31:32.28 ID:/LkMOAaYM0404.net
きたああああw

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:31:38.77 ID:dkPeuiM0M0404.net
>>302
子供部屋効きすぎワロタw

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:31:47.61 ID:qzkTXp6R00404.net
みーんなやってんのにファーウェイだけ槍玉にあげるのはどーなんだ?

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:31:54.27 ID:/LkMOAaYM0404.net
2chMate 0.8.10.45/Xiaomi/MI 5s Plus/8.0.0/LR

ファーwwww

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:31:54.92 ID:9dvXByUt00404.net
MS自体が・・・

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:32:06.38 ID:CbWhjGui00404.net
>ファーウェイが開発したデバイス管理ドライバーが原因だと判明した。マイクロソフトはさらに調査を進め、設計上の誤りを発見した。技術者は、ローカル権限の昇格を許すセキュリティキー上の脆弱性につながっていると指摘する

ただ単にドライバの脆弱性が見つかっただけやんけ
バカか

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:32:15.12 ID:xdxbdAf500404.net
バックドアからウィルススパイウェアマルウェア入れ放題だぞ
安物買いの個人情報失い

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:32:55.95 ID:pmZnCzONp0404.net
>>309
チョンモメン完全論破するのやめたれwww

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:33:17.08 ID:6A9DGKDg00404.net
定期的なバックドアアップデートですら不具合出してるくせに

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:33:18.08 ID:dkPeuiM0M0404.net
>>310
子供部屋おじさんって、やっぱ高齢童貞?笑

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:33:18.34 ID:CbWhjGui00404.net
ただのバグをバックドアとこじつけんのは
精神異常者だろ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:33:47.81 ID:ae/i+wBHx0404.net
マイクロソフトの技術者らは今年1月、同社のパソコン用オペレーティングシステム(OS)であるWindows10に搭載するセキュリティ対策、
Windows Defender Advanced Threat Protection(Windows Defender ATP)を通じて検査した結果、ファーウェイ製のノートパソコンからバックドアを発見した。

Huawei完全終了のお知らせキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
てかWindows Defender優秀すぎやろwwwww

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:33:47.99 ID:Ja2RM9CT00404.net
僕の私生活がファーウェイのかわいい社員にかんされてると思うと興奮します

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:33:55.33 ID:pmZnCzONp0404.net
>>313
それバックドアから書き込んでるのwww

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:33:59.51 ID:dkPeuiM0M0404.net
>>316
ネトウヨ子供部屋おじさんの発狂が止まらない


何が彼をここまで怒らせるのか

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:34:02.02 ID:mWnxJDYPa0404.net
SAY YES

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:34:15.26 ID:QW0SUeIOa0404.net
WIN10自体にバックドア仕込まれてない?

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:34:25.18 ID:qzkTXp6R00404.net
機械的にやるとばれた時言い逃れできねーからな
うまいやり方だw

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:34:26.98 ID:6A9DGKDg00404.net
勝手にバックドアアップデート始めてギガ浪費させるのやめろよな

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:34:39.43 ID:uTFoFke+00404.net
このニュース自体がバックドアがあるかもしれないって話とOSの権限昇格の脆弱性の話を併置して
わざと混同させようとする体裁を取ってるフェイクだろ?
どこが書いたのかと思いきやソースは大紀元と言うね
はい反共勝共カルトのプロパガンダでしたw

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:34:55.22 ID:vp9oLvOC00404.net
>>274
死ねよジャップメスメス

世界の「整形大国ランキング」が発表! 1位アメリカ、3位日本、4位は韓国
https://www.google.co.jp/amp/s/rocketnews24.com/2016/02/05/703559/amp/

日本は世界三位の整形大国だって知ってた?

第1位:アメリカ(20.1%)
第2位:ブラジル(10.2%)
第3位:日本(6.2%)
第4位:韓国(4.8%)
第5位:メキシコ(3.5%)
第6位:ドイツ(2.6%)
第7位:フランス(2.1%)
第8位:コロンビア(1.8%)

世界第3位の整形大国なのに、整形してもジャップだけは唯一奇形のまま
神に呪われているとしか思えない

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:35:05.71 ID:zsKotI9n00404.net
アメリカのおかげでファーウェイ製品がどんどん堅牢になっていくな

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:35:08.19 ID:8786xK6q00404.net
法輪功が一番余計なものだろ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:35:18.69 ID:pmZnCzONp0404.net
>>322
それ必死でバックドアから書き込んでるの?

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:35:38.40 ID:dkPeuiM0M0404.net
>>326
ネトウヨ子供部屋おじさん、怒りの言い訳!笑

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:35:51.52 ID:Ki6UiQVp00404.net
ドライバの脆弱性なんて今までも腐るほどあっただろ
何のためのアップデートだよ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:35:58.53 ID:6A9DGKDg00404.net
バックドア「このドリコンどもめ」

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:36:34.71 ID:pmZnCzONp0404.net
>>324
それバックドアから書き込んでるのwww

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:37:00.18 ID:Na79SnD3a0404.net
>>40
だよなあ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:37:02.98 ID:JInNzW5PM0404.net
>>330
子供部屋おじさんはなぜ陰謀論を唱えるのか

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:37:13.97 ID:4fcUIVJf00404.net
脆弱性がバックドアと言われるなら
intel SGXは...

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:37:15.90 ID:PM4QSyFNM0404.net
>>40
やめたれ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:37:24.38 ID:CbWhjGui00404.net
>>316
意味わかってんのかガイジ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:37:26.54 ID:pmZnCzONp0404.net
中華工作員の手先チョンモメン
今日も元気にバックドアから反日工作

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:37:29.43 ID:qzkTXp6R00404.net
>>330
バックドアから書き込んでるってのは変だから別のにしろ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:37:37.76 ID:JInNzW5PM0404.net
>>336
子供部屋おじさん効きすぎだろ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:37:53.71 ID:i1qfAliV00404.net
バックドアって何?

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:38:00.73 ID:/LkMOAaYM0404.net
ファーウェイ擁護してたばかおるかー?w

2chMate 0.8.10.45/Xiaomi/MI 5s Plus/8.0.0/LR

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:38:14.82 ID:pmZnCzONp0404.net
>>335
バックドアから書き込んでるのは否定しないんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:38:29.65 ID:JInNzW5PM0404.net
>>341
ネトウヨ子供部屋おじさんと言われてキレてる統合失調症のおじさんがいるwwwwwwwww

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:39:20.96 ID:Pzpg192O00404.net
ぼく「エロ画像しかない。構わん、盗め」

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:39:31.00 ID:pmZnCzONp0404.net
中華工作員チョンモメンにとってよほど都合が悪いらしいな
効いてるwww効いてるwww

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:39:50.62 ID:mY08h/nh00404.net
単なる一つの脆弱性をバックドア認定とはさすがマイクロソフト様だな
アメリカの忠臣かつバックドアの塊じゃないか

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:39:53.01 ID:JInNzW5PM0404.net
>>344
ネトウヨ子供部屋おじさん
いつまでも自立出来ない中年を揶揄されてめっちゃ効いてるwwwwwwwww

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:39:55.62 ID:q0Ez1pwt00404.net
>>301
格が違うからやぞ
GAFAはなくなっても大丈夫
MSはもう社会インフラになってる

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:40:08.17 ID:yfAkzOE500404.net
>>339
家の玄関ドアを3mの鉄鋼にして鍵も3重にちゃんと締めてたのに煙突から入られた感じ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:40:15.42 ID:ODB6dGmkr0404.net
元の記事読めない情弱ばっかじゃん
これを問題にするならPS4だって同じだぞ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:40:16.39 ID:uTFoFke+00404.net
カーネルモードドライバってのは特権モードで動いてるから
バグったらOS毎クラッシュしたり権限昇格した他のプロセスを立ち上げたり出来るのはある意味仕様だし
そんな事言ったらアンチウイルスソフトとか各種ハードウエアのドライバとかみんな怪しいって事になるよな
そもそもファーウェイが悪意を持って情報を抜き取ってるって事を完全に証明出来たって奴は今まで果たして居るの?

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:40:22.22 ID:eVBzemRtM0404.net
>>132
へえやっぱり任豚ってネトウヨなんだ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:40:45.57 ID:ae/i+wBHx0404.net
Huawei幹部連中とチョンモメン
工作に失敗して人体の不思議展で粛清されても晒し者にされるのどっちが先やろな

楽しみすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:40:47.06 ID:Yssttl4V00404.net
>>31
ファーウェイの脆弱性が悪意のバックドアだと考えられるなら
intelの脆弱性も意図的なものだと疑われてしかるべきだよな

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:41:19.53 ID:pmZnCzONp0404.net
チョンモメンに効いてるwww効いてるwww

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:41:45.57 ID:JInNzW5PM0404.net
>>354
ネトウヨ子供部屋おじさんブチギレでワロタ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:41:48.94 ID:inZSyab900404.net
なんか物理的にいらないものと言うてた日本と
システム的にいらないものを探せる海外
この差に泣けてくる

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:41:58.50 ID:zsjpGDADM0404.net
まーたイチャモンつけてるよ
俺はいいけどお前はだめな
このパターン

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:42:11.05 ID:CbWhjGui00404.net
>>341
なんか必死だなヘアプア
今日は暇なんか?

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:42:16.31 ID:4dn1hrib00404.net
( ゚Д゚)「やれやれ。パソコンのアドミンでなくてもPC管理ソフトが設定できてしまうというバグ」
(; ・`д・´)「これじゃ、スマホとPCをつないでも管理者権限が必要ですの窓が開かなくなるぞ!」

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:42:27.67 ID:pmZnCzONp0404.net
>>352
クソワロタwww
チョンモメンもそりゃ必死に工作するわwww
父さんwww

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:43:02.21 ID:QBEPFVI400404.net
Intelのi5 8400、CeleronナンタラにHUAWEIのNOVA3にMediaPad持ちの俺はどうすりゃええんや
バックドアに脆弱性・・・

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:43:07.93 ID:MskOofXeM0404.net
>>360
子供部屋おじさん「チョンモメンガーwwwwwwwww」

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:43:08.78 ID:OmnxhvBd00404.net
良かったー買わなくて

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:43:13.67 ID:pPmcpN2MD0404.net
>>345
認定したのは大紀元(法輪功)

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:43:29.16 ID:CbWhjGui00404.net
産経がこの記事につられて
セキュリティ界隈から徹底的に馬鹿にされてほしい

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:43:53.34 ID:iNQyqNGY00404.net
まともな考えなら中華端末なんて交わないよね

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:44:11.31 ID:hMp6cXtr00404.net
MS「GAFAやない!GAFAMAや!」

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:45:00.41 ID:lHQaOa1Pd0404.net
余計なモノ(非ハード)

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:45:34.79 ID:h3FejvgT00404.net
ラップトップか
まあマイクロソフト自体10になってヤバそうだしな

泥フォンなんて皆ザルだけど
誰もお前らに興味なんて無いからいいんじゃね

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:45:39.52 ID:pmZnCzONp0404.net
>>358
今日はバックドアから父さん父さん連呼しないのチョンモメンwwwwwwwwwwww

チョンモメン「お父さんお父さんスリーパーセルが今バックドアから覗いてる」
父さん「ぼうやそれはチョンモメンのざわめきじゃ」

効いてるwww効いてるwww

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:45:48.75 ID:cAytonZM00404.net
マジかよIntel最低だな

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:45:52.68 ID:MskOofXeM0404.net
>>370
なぜその歳まで子供部屋おじさんなのですか?

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:46:29.83 ID:deSl9n1Id0404.net
>>288
すみません。ファーウェイは日本企業です。

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:46:58.68 ID:pmZnCzONp0404.net
>>365
バカにされてるのはファーウェイなんだが
チョンモメンのアクロバティック擁護クソワロタwww
チョンモメンに効きすぎwww

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:47:13.32 ID:MskOofXeM0404.net
>>374
子供部屋おじさん!👦

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:47:22.69 ID:hMp6cXtr00404.net
>>253>>292
俺が読んだ記事の主張と全く違うな
ほんとご都合主義だわGAFA

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:47:57.84 ID:Pz8AxElD00404.net
余計なものはあったか

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:47:59.42 ID:C2JLdmDua0404.net
ん?つまりファーウェイのPCにWindows Defenderで
何の問題も無いんじゃないか?
米中友好だな

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:48:01.24 ID:Hj1RH8S8M0404.net
逆神チョンモメンまた負けたのか

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:48:14.13 ID:pmZnCzONp0404.net
チョンモメンに効きすぎワロタwww
それバックドアから書き込んでるのwww
チョンモメンを完全論破www

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:48:15.92 ID:OmnxhvBd00404.net
これで踏ん切りついた
p30と迷ってたけどXperia1買うわ

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:48:18.27 ID:o6ou/f/y00404.net
マイクロソフトはファーウェイに対して、その脆弱性を報告した。ファーウェイは1月19日に、ソフトウエアの修正プログラムを発表した
ってあって草ww

キチガイメディアがバックドア騒いでるだけじゃねぇか

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:48:29.93 ID:allJ1j71M0404.net
>>380
この時間はニートネトウヨ子供部屋おじさんの発狂がすごいなwww

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:48:36.82 ID:VpGdrW7Z00404.net
ファーウェイ擁護してたモメンどうすんの

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:48:39.61 ID:+mmRJ5OM00404.net
普段ジャップジャップ言ってる連中が中国企業の製品だけ必死に擁護しても
やっぱり中国はそういうネット工作やるような国だから中国製品は買うのやめとこうってなるだけなのにな(笑)

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:48:56.55 ID:i6L4i1Py00404.net
また証拠が出てきたが、どうすんだファーウェイ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:49:19.19 ID:+DF+mEDK00404.net
>>375
子供部屋おじさん連呼は
「負け」宣言やな
他に脳内勝利できない時の捨て台詞やで

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:49:28.88 ID:GV/AcofRa0404.net
>>380
LG製のガラケー使って嫌韓を喚いていたあの頃のトラウマがまだ消えないのか?

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:49:33.47 ID:S+7rmWayM0404.net
結局余計なものあったんだな
ASUSで良かった

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:49:59.69 ID:1EZaOBfrM0404.net
quoiz @quoiz: 一応直されていたらしいけど // Huawei patches laptop software that acted like NSA-style malware - The Verge https://www.theverge.com/2019/4/3/18293706/huawei-matebook-pcmanager-bug-nsa-microsoft-defender-vulnerability-malware

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:50:19.84 ID:7MLlxWAcd0404.net
これをバックドアと呼ぶとするとインテルcpu載せたpcもバックドア有りって言わなきゃね

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:50:35.51 ID:zsjpGDADM0404.net
>>391
これ

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:50:49.04 ID:MJSjh1KX00404.net
安倍晋三大勝利

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:52:46.18 ID:LU3oAoAp00404.net
ほんとにこういう情報の印象操作の積み重ねが相手を潰すのには大事なんだろうな
今頃前の余計なものが見つかったおじさんは歓喜してるだろ、真実がどうであれ

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:54:11.18 ID:iN9pKx4V00404.net
アメリカさんファーウェイにビビりすぎやろ
appleさんもハード頭打ちみたいやし、技術力の差が開いてるんやろうな
HUAWEI P30pro 楽しみです

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:54:48.74 ID:E5gUuff2p0404.net
ぼくのバックドアもガバガバです><

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:55:30.64 ID:qzkTXp6R00404.net
>>389
一つの企業を信頼するのは良くないぜ?
色々なものを使いリスク分散するのが今時の回避方法じゃないの?

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:55:46.37 ID:+DF+mEDK00404.net
>>322
>反共勝共カルト(笑)
君は共産党員(or中共工作員)のようだが
なぜ中国共産党を一方的に味方して
異常なまでに反米なんだろう

自分が学生運動時代にアカに洗脳された自覚はないのか
あと、ケンモメンも同じやで
自分達が中共の工作に度々乗ってる自覚はないのか

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:55:48.42 ID:H349n+DX00404.net
インテルはパッチでも直らないから比較するのも烏滸がましいぞ
直すなら大幅にクロック落とすしかない

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:56:34.94 ID:5yQTfDxF00404.net
政府とフジは正かったw

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:57:29.17 ID:yfAkzOE500404.net
インテル製品はリコールできないの?全部回収するべきだろあれなんで許されてるの?

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:57:30.78 ID:9bvcSlvid0404.net
バックドアと余計なものはつながらない気がするが結局余計なものはなんなの?

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:58:05.13 ID:CbWhjGui00404.net
これが余計なもの認定されるんなら
IntelCPUなんて余計なもんだらけになるぞ?!

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:58:11.72 ID:pPmcpN2MD0404.net
>>398
おおガチのムーニーちゃん、いらっしゃい

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:58:38.69 ID:GV/AcofRa0404.net
>>398
病院行ったほうがいいよお前
統合失調症の可能性が高い
少しは子供部屋から出たらどうだ

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:58:56.46 ID:VjzLl6lR00404.net
旗色が悪いアメリカはもうなりふり構ってないよな
ニュージーランドがファーウェイ排除を撤回したりでファイブアイズも瓦解寸前

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:59:12.70 ID:agjVM8Ny00404.net
バックドアは知らんけど、この前触ったMateみたいなやつはすごかったわ

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 10:59:26.76 ID:CbWhjGui00404.net
ネトウヨがまるでコマセ撒いたときの小魚のように狂ってレスしててオモロイな

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:00:31.81 ID:GV/AcofRa0404.net
子供部屋おじさん「中国韓国製品を使うやつはシナチョン」
少しは部屋から出ようよ

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:00:45.03 ID:8RAPQP3600404.net
>>367
GAFAって問題のあるIT企業だぞ
MSは優等生だからGAFAには入らない

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:01:14.94 ID:pmZnCzONp0404.net
>>385
これなwww

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:01:31.51 ID:allJ1j71M0404.net
>>411
どんな偉そうなレスしててもこれ子供部屋からなんだよなw

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:01:52.86 ID:sPxB31b800404.net
BD仕込んでていいから高級スマホタダでおくれよ父さん

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:02:10.86 ID:6gBKY3dT00404.net
き、きじゃくせい・・

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:02:10.97 ID:Jdu+Gxww00404.net
>>406
ファイブアイズが足並み揃えないってCIAマターですらないってことだろ
完全にNSAの一人相撲に日本が巻き込まれてる形やん

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:02:12.65 ID:bno4pCrK00404.net
>>148
定価でなんて買うかよ
ドコモにでも搾取されてろ

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:03:02.05 ID:pmZnCzONp0404.net
>>398
自覚はなさそうやで

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:03:07.60 ID:allJ1j71M0404.net
>>417
効きすぎワロタ
お前マジで小汚ない子供部屋に住んだオッサンだったんだな

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:03:22.55 ID:GV/AcofRa0404.net
>>412
書き込んでるのも
ママが買ってきたLG製のガラケーからだからな

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:03:23.05 ID:vd7PI9cZM0404.net
>>376
それはその記者が間違ってるだけ
俺は提唱者が提示した定義で言ってる

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:03:46.26 ID:DvOCfpK2M0404.net
結局ヨーロッパもオーストラリアもファーウェイは排除しない決定を下したからな
騒いでるのはアメリカとネトウヨだけ

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:04:31.04 ID:o6ou/f/y00404.net
>>416
安心しとけよ、とっくに修正された脆弱性だから

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:04:34.27 ID:J8FwB1GA00404.net
>>1
要するにセキュリティホールでしょ
ウィンドウズとかどんだけホールがあると思ってんだw

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:04:47.80 ID:Nk0KHyq400404.net
>>22
偶然に発生するソフトの脆弱性なんて、あってもそれを使って大したことはできない
だから「MateBookに搭載されているPC Managerソフトウエア」みたいなバックドアを仕込んだ専用ソフトを使う必要がある

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:04:52.22 ID:SAb3lA/6M0404.net
おれインテルとかいうアメリカのスパイ企業のpc売ったわ
あれこそ制裁しろよ

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:05:30.45 ID:Pf/GUAZqr0404.net
スレタイ速報

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:07:34.12 ID:bSRLSmtx00404.net
デバイス管理ドライバーがsystem権限持ってるのは当然のことなので
たまたま外部コード注入する不具合があったのか
意図的なのかわからん
そして同様の不具合は色々なソフトで存在した

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:08:40.78 ID:0JTl6KF+00404.net
マイクロソフトはファーウェイに対して、その脆弱性を報告した。ファーウェイは1月19日に、ソフトウエアの修正プログラムを発表した。

解決済みで他のメーカーでもあることだろ
インテルとかどうなんねん

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:08:45.22 ID:M6EJdEQ400404.net
ものは言いようだな
ただの脆弱性

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:08:58.88 ID:SAMq2pao00404.net
宗教団体の機関誌がソースはちょっとねえ
というかエキサイトニュースはなんで大紀元の記事を平気で使ってんだ

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:09:09.91 ID:j7AAcU3Na0404.net
チョンモメン憤死www

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:09:30.53 ID:9/4+/1Nm00404.net
こんなレベルのバグで叩かれるなら、MSはもう社員全員処刑されても仕方ない位のミスしてるんじゃないか

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:09:34.06 ID:53gCcf0U00404.net
余計なものはありまぁーす!

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:09:42.75 ID:ZN9Ks/Tv00404.net
そんなことよりお前んとこのカーネルエラー何とかしろよ

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:09:46.58 ID:hciXlgYOr0404.net
>>424

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:10:27.46 ID:i6L4i1Py00404.net
中国人なんて朝鮮人とたいして変わらん
どんなに証拠出しても認めず、喚き散らすだけ
付き合ってはいけない奴ら

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:11:30.12 ID:/a+3Ut9N00404.net
それよりWindowsのセキュリティの弱さの方が気になる

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:11:40.80 ID:GV/AcofRa0404.net
余計なものが見つかった
と発言したバカの自民党も
その後余計なものが何だったのか答えられないまま逃亡

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:11:51.85 ID:ybRDvYvHM0404.net
Microsoft「余計なものが見つかった」

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:13:14.72 ID:+DF+mEDK00404.net
なんやろね
中共の悪行はスルー
中共の侵略もスルー
中国の産業スパイもスルー
中国の異常な保護主義もスルー
中国の不平等な経済システムもスルー

で、中国製にケチつけられると
子供部屋おじさんアルよ!連呼
あんたは勝共カルトあるよ!

ケンモーちゃん
いい加減に気付こうや
中共の工作員に踊らされてきた「現実」を

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:13:41.48 ID:GlJ6IGWEM0404.net
>>436
その関わってはいけない国製の端末で書いてる矛盾www

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:13:53.52 ID:hciXlgYOr0404.net
まぁ余計なもの満載なのはwin10なんだけどな

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:14:06.63 ID:GV/AcofRa0404.net
>>440
お前が子供部屋から出たときに話を聞いてやるよ

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:16:34.67 ID:hciXlgYOr0404.net
>>440
こういうコピペしてるのってマジで星空サラみたいなジジイなんだろうな

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:16:57.89 ID:GlJ6IGWEM0404.net
win10起動したら絶対ついてくるマイクソ謹製のcortanaとか余計な情報送信してるコンパビリティテルランナーみたいなアプリ辞めろよスパイウエアが

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:17:26.63 ID:Eo/hjk9c00404.net
餅は餅屋か

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:19:05.99 ID:kNao7Cft00404.net
ただのバグついたセキュリティリスク程度なら今までMSもアップルもIBMでも散々やらかしていくらでも有るだろう

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:19:11.84 ID:nC82Zr4Oa0404.net
ソースよく見ろ、法輪功の大紀元だぞ
あとバックドアじゃなく良くあるドライバの権限昇格バグでは?

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:19:11.85 ID:C/1kIl6j00404.net
嫌儲はそれでもファーウェイ擁護派だよな

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:20:17.22 ID:RhsFSGkJ00404.net
じゃあ20年以上前からCPUに脆弱性仕込んでたintelも同じように
バックドア仕込んでることになるんだが?

マイクロソフトもwindowsに脆弱性たくさん仕込んでただろ

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:20:34.07 ID:PkWaY/+qM0404.net
こんなものどこのメーカーも等しくやってるだろ

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:21:17.84 ID:RhsFSGkJ00404.net
windowsなんて勝手にファイル消す脆弱性あるじゃねーか
損害賠償支払えよ

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:21:56.17 ID:aV5e1Oxta0404.net
バックドアw
あたまおかCのか

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:23:07.56 ID:RhsFSGkJ00404.net
ファーウェイを処分するんだったら
同じようにintelやマイクロソフトも処分されなきゃ駄目だろ

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:23:26.80 ID:Uij635U100404.net
単なるソフトの脆弱性じゃん

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:23:40.47 ID:GlJ6IGWEM0404.net
>>450
アメリカのバックドアはいいバックドアだからな

日本人はアメリカにitの金たま握られてるから、どんな被害受けても訴訟もしなけりゃ返品もできないw
gtx970がいい例w

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:23:45.59 ID:RfI1ZEzZ00404.net
どこにでもいる中華系労働者が謎のusbメモリ挿すだけの簡単なお仕事のからくりがこれだろ

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:23:53.19 ID:9/4+/1Nm00404.net
マイクロソフトはIISとブラスターとだけでもう国際テロ組織レベルだと思うけど
刑事罰的な物は一切何も受けて無いんだよな?

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:24:09.44 ID:noFwtcR800404.net
ハッチバック?

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:24:38.84 ID:+DF+mEDK00404.net
>>443>>444
君達はなぜ
それだけ異常に中国を擁護して反米なんだろう
中国共産党のファン?(笑)
中共の工作に乗ってる事実を指摘されて
それを客観視できてる?
ケンモーちゃん

中国側の異常な保護主義や
俺様ルールの不平等な経済システム
悪行の数々が列挙されて、何が不都合なんだ

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:25:20.99 ID:x3MYPamG00404.net
露骨なネトウヨ赤っ恥スレやめいw

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:25:37.77 ID:2GwEoZRh00404.net
>>31 >>353
これ。
インテルはともかくアメリカは前科あるしな。

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:26:29.61 ID:SltzQl5yM0404.net
発見したのに証拠求められることすら
ない日本政府はすごい

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:26:56.82 ID:qzkTXp6R00404.net
インテルとマイクロソフト使わないで何するの?
山籠り?

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:27:23.03 ID:AA2YPcnn00404.net
ソフト的な脆弱性でここまで騒ぐって事は何も見つかってないんだろな
どうすんのさ

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:27:51.29 ID:egibHIDxK0404.net
ファーウェイがすべきことはアメリカに文句言ったりこうやって第三者と公開で調査することじゃなく
中国政府に文句言うことだろ、あの中国国内の企業の情報を接収出来る云々みたいな法律なくせって
結局信頼されてない根本はファーウェイじゃなくて中国政府だろ
アメコミも文句言うのはファーウェイじゃなくて中国政府だろうに、まぁその辺は前から言ったりしてるが

アメコミもファーウェイも結局G5の市場競争に対して政治的にパフォーマンスしてるだけ
ユーザーのプライバシーを守りたいんじゃなく次世代規格で覇権を握るために動いてるだけ

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:28:06.85 ID:2GwEoZRh00404.net
>>458
MSBlasterはほんと笑わせてもらった。
あの時は2chでもすごい騒ぎだったよな

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:28:07.14 ID:peEcMzvaM0404.net
やっぱりあったか

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:28:09.46 ID:VQA0C01Up0404.net
敗北を知りたい

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:28:31.81 ID:BFCdU7pe00404.net
まあ踏み台にはされるよね

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:28:35.52 ID:o6ou/f/y00404.net
>>465
いやもともと騒いで無いぞ
とっくにマイクロソフトがファーウェイに報告して修正されてる
このアホメディアがバックドアって言ってるだけだから

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:28:38.51 ID:GlJ6IGWEM0404.net
てかその脆弱性既に修正されてんのかよ 1に書けよダボが

報道とは関係ない、別件の根拠のない日本度アメリカの言いがかりを同じ記事に混ぜ込んで一部引用して印象操作する手法すか

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:29:10.63 ID:DnfwNdbp00404.net
これが問題ならウィンドウズはバックドアだらけだなw

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:29:23.08 ID:3t1UCrAG00404.net
いやこれ嫌儲の勝利でしょ

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:29:53.55 ID:B07uAoXRM0404.net
そのバックドアで何してたかまで判ったの?
また後で手のひら返しする羽目になっても知らんぞ

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:30:03.25 ID:DnfwNdbp00404.net
エポックタイムて大紀元じゃねえかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:31:40.66 ID:PlVEaoRLM0404.net
ただの脆弱性の話やんけ

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:32:01.71 ID:GlJ6IGWEM0404.net
>マイクロソフトはファーウェイに対して、その脆弱性を報告した。ファーウェイは1月19日に、ソフトウエアの修正プログラムを発表した。


1の引用した文のすぐ上に脆弱性は修正されたって文書いてるだけど〜
大事な所は引用しないのなw

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:32:39.22 ID:GFtAlpE5a0404.net
中国共産党がろくなもんじゃないのはその通りだが、法輪功なんて統一教会や幸福の科学と同レベルのクソウヨカルトじゃねえかよ

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:33:05.21 ID:sH6V3Woi00404.net
少なくともファームウェア製品のハードウェアには絶対に穴が無いことが証明されてる
これだけ探して見つからないんだから最も信頼性の高いハードってお墨付き得たろ

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:34:05.75 ID:+DF+mEDK00404.net
勝利もクソも
アメリカと中国による覇権争い
散々汚い手を中国が使ってきたから
アメリカもキレイ事は止めますよと
そこに善悪もクソもない

ケンモーちゃんはチョロいから
中共工作員に乗せられて「なぜか」必死ってだけ

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:34:37.62 ID:x3MYPamG00404.net
>>478
ネトウヨ釣り上げるためのスレだからな
スレ序盤にイキったせいで引き返せなくなったネトウヨも何人か居るけどw

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:34:55.49 ID:peEcMzvaM0404.net
中共の指示で仕込んだのかどうかが気になる

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:35:55.74 ID:8QZ19Zms00404.net
パヨクどうすんのこれ?

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:36:07.52 ID:3YkqyGZF00404.net
>>1
紛らわしい書き方しやがって
死ねよ

マイクロソフトは3月25日に公開したセキュリティ情報で、ファーウェイ製ノートパソコン、MateBookに搭載されているPC Managerソフトウエアを使うと、権限のないユーザーでも、スーパーユーザー権限でプロセスを作成できると警告した。

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:37:36.49 ID:x9nswAh000404.net
タダで脆弱性チェックしてくれてありがとう!

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:39:12.28 ID:peEcMzvaM0404.net
2度あることは3度あるからな
だからファーウェイ使うのこわいんだよね

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:39:35.43 ID:qzkTXp6R00404.net
アップデートの時は手動にしろとの神の啓示だな

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:40:02.80 ID:JwKT/jlyM0404.net
ネトウヨをぬか喜びさせる悪質なニュース😡

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:40:20.48 ID:M6OoUKkr00404.net
>>9
これな
一部の工作員が必死に擁護してたが

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:41:16.85 ID:GlJ6IGWEM0404.net
>>487
asusも数日前管理権限奪われる脆弱性見つかってたよな
どこであろうと脆弱性がないわけ無いだろ
intelなんてずっと脆弱性抱えっぱなしだったわけだし

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:42:22.02 ID:lYDD/KV0M0404.net
喜んでスレ開いたネトウヨが顔面キムチレッドで悶絶しててワロタ

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:43:18.41 ID:3YkqyGZF00404.net
>>59
正直アメリカ(MSとGoogle)と中国(ファーウェイ)はもっと互いに粗探ししあって欲しさはある
ルーターとかのファームウェアとか色々なのをしっかり粗探ししてほしいところ

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:44:31.53 ID:kKzgdOtuM0404.net
脆弱性なんてファーウェイに限らず日常茶飯事見つかってるがな

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:44:37.19 ID:vvvBbe3dM0404.net
MS おまいう

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:44:59.54 ID:JwKT/jlyM0404.net
>>492
日本に仕事をくれるファーウェイを叩けば叩くほど日本にも被害が及ぶことを未だ理解してないのが滑稽

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:45:07.98 ID:BhLTPKpq00404.net
そもそも反日バカの中国人が日本に必死に売り込んでくる時点で何か仕掛けてるの丸分かりだわな。
そわなもん買うバカが一定数いるのが問題なわけだが。

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:45:36.74 ID:NAbaKlFK00404.net
マイクロソフトが言うのか

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:45:41.81 ID:17t0Z0Gg00404.net
OS自体にファイル盗み見られる公式バックドア
CPUにバックドア、デバイスにバックドアで三重苦じゃん
今更バックドアを気にしてる連中もどうせIntel社製CPUだろ

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:46:58.02 ID:BhLTPKpq00404.net
反日洗脳された共産党工作員でしかない中国人が日本にまともなもんを売ろうとするわけがないだろうに。
当然、中国人が日本に売ろうとする物はスパイウェアか品質の悪い欠陥品でボッタクろうとするかどちらかになる。

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:47:24.91 ID:aL4nNDZ3M0404.net
またソースもロクに読まない人が発狂してるのか

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:47:28.40 ID:Zd5srvRH00404.net
マジかよ・・・

俺は在日韓国人4世だけど、今すぐ祖国に帰るわ

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:47:32.65 ID:l0+vr8yvp0404.net
ついにデマまで流し始めた
安倍化が激しいな

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:47:32.80 ID:GlJ6IGWEM0404.net
>>497
反日バカ(数千億円単位で日本製部品お買い上げの超親日企業)

huaweiの親日ぶりをしらないとかネトウヨってほんと反日だよな
huaweiに助けられてる日本企業だってあんのに

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:47:34.87 ID:Bw2Uf7lK00404.net
Windowsのバックドアは良いバックドア

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:48:16.07 ID:NNh9dKH+p0404.net
まじかよTP-LINKのWi-fiルーターどうすればいいんだよ?

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:48:54.63 ID:GlJ6IGWEM0404.net
>>500
富士通の5年前みたいなスペックで売り始めたm04の悪口やめろ半日パヨクが

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:48:58.64 ID:BhLTPKpq00404.net
>>504
んなもん対日工作の一環でしかないわアホ。
孫子の兵法書や六韜三略の時代からの中国人のダマシの手口だ。

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:50:05.44 ID:BhLTPKpq00404.net
朝鮮人と中国人は地球上で最も信用してはならない人種だ。
特に日本人にとってはなおさら。

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:50:38.44 ID:w7ptR2DvH0404.net
ファーーーーwwwwww

2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/WAS-LX2J/8.0.0/LR

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:51:26.37 ID:i6L4i1Py00404.net
米中会談なかなか決まらんな
このまま立ち消えかな

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:53:35.81 ID:+DF+mEDK00404.net
>>508
ほんとケンモメン(笑)はチョロいよな
俺も工作部隊として中共に雇われたいよ
サヨク&不満に満ちたバカの巣窟で
チョンモメン(笑)の思想誘導とかイージーすぎる

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:54:08.92 ID:3YkqyGZF00404.net
>>506
気にしてるならオープンソースのファームウェア入れれば?機種が対応してるならOpenーwrtとか

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:57:23.53 ID:BhLTPKpq00404.net
>>511
まとまるわけがない。北朝鮮に対してもそうだけどアメリカは欧米社会と同等の市場開放と民主社会を
要求してるのが本質。

そこまで譲歩しなければアメリカが合意することはもはやない。
米中対立はずっと続く。

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:57:28.31 ID:JwKT/jlyM0404.net
>>512
それを歓迎してる中国スパイの親玉アベの長期政権が続いて悔しいのう🤣

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:57:29.09 ID:QjL0ZXh6d0404.net
>>510
いつも見ているぞ

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:58:37.81 ID:dvncQVugM0404.net
パスワードにHuaweiて入れれば誰でも入れますか

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:59:13.45 ID:8RAPQP3600404.net
結局ネトウヨとマカーのハーモニーか

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:59:29.68 ID:ev+j8lf300404.net
セキュリティの脆弱性じゃねこれ
通信の形跡を見つけたならまあわかるが

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:00:09.62 ID:zOgNGKgp00404.net
情報弱者ケンモメン

また証明されてしまった

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:00:40.63 ID:4lakgfXZ00404.net
もうスタップ細胞みたいだな

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:02:02.42 ID:i6L4i1Py00404.net
>>514
そこまでやる気なら、もうファーウェイも中国も衰退する一方だな

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:02:58.57 ID:LmrWP7gjM0404.net
MSなら毎月やらかしてるのだが

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:02:59.15 ID:LCpitW2qd0404.net
チョンモメン発狂w

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:03:31.49 ID:VE2tM4wTM0404.net
ネトウヨしね

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:03:45.88 ID:PU9oTRiA00404.net
つまり脆弱性だらけのwindowsは……

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:04:05.33 ID:VQQUvten00404.net
http://rtri.sammah.org/74157902509/74157902509

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:04:07.85 ID:xmjyTzkh00404.net
お詫びにFeliCa搭載しろ!

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:04:55.90 ID:Z/66DO/k00404.net
> マイクロソフトはファーウェイに対して、その脆弱性を報告した。ファーウェイは1月19日に、ソフトウエアの修正プログラムを発表した。


別に問題ないじゃん

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:05:55.31 ID:ev+j8lf300404.net
HuaweiスレはiPhone信者、スナドラ信者、ネトウヨが活き活きするよな

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:06:03.89 ID:utc2qQHR00404.net
マイクロソフトはファーウェイに対して、その脆弱性を報告した。ファーウェイは1月19日に、ソフトウエアの修正プログラムを発表した。

よくある話じゃん。
マイクロソフトのOSもバックドアだらけやしね

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:06:23.09 ID:vNz9bMVfM0404.net
余計なものが見つかってしまった

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:06:44.05 ID:BfuSkZwU00404.net
>>90
それを利用する奴はもっと悪いだろ

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:07:03.84 ID:dF8Y3lEl00404.net
70年代のジャパンバッシングとやってることまんま同じで草

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:08:07.86 ID:ZQJ5Rfl4M0404.net
アングロサクソンに覗き見されるのか、あるいは中国共産党に覗き見されるのか、オマエらには選べる自由があるぞ。良かったな。

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:09:09.07 ID:aAZIi+Sk00404.net
それよりインテル何とかしてくれよ ハゲそうだよ

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:09:22.34 ID:bQg9Km4c00404.net
ファーウェイに限った話しかい

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:09:56.21 ID:vNz9bMVfM0404.net

> しかし、ファーウェイは米政府の指摘を否定し続け、米政府に証拠の提出を求めた

おーい 証拠が
出てきてしまったな

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:11:26.86 ID:pBPjeaK000404.net
>>538
バカなの?

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:11:43.27 ID:zS2m6k5x00404.net
>>533
それを利用させないために毎月何台かパソコン壊しながらアップデートしてるのにひどいよな

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:13:18.00 ID:KhEi+tDXM0404.net
レノボ、simeji、ファーウェイ・・・

中国が絡めば必ず

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:13:35.69 ID:Cw5G4oZB00404.net
米政府は証拠の提出できないの?

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:15:40.23 ID:vqwAM2dua0404.net
こんなん、マイクロソフトは毎月作ってるレベルの脆弱性やんけ。

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:15:42.24 ID:XHnamfMSa0404.net
アメリカと中国の話なのになぜか当事者面してる日本人と韓国人が笑えるw
お前らには関係ない話なんだから黙ってくれないかなw
それができないなら今すぐ死んでくださいw

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:15:50.55 ID:TP8S9tlY00404.net
>>480
ファームウェア製品ってどこのメーカー?

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:17:03.70 ID:vRiKGpGz00404.net
apple信者て馬鹿だわ

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:17:13.33 ID:sq6ZJ5DsM0404.net
>>347
GAFAのどれかが潰れてもMSが補完できそう

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:18:02.07 ID:Qgkg2gKi00404.net
これはアメリカの陰謀!!(頭アルミホイル)

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:18:38.63 ID:Qgkg2gKi00404.net
ここで批判してる奴でLINE使ってる馬鹿はいないよな?

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:18:56.65 ID:ugbZsS0Ha0404.net
バックドアオブバックドアのWindowsがそれ言う?

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:19:50.43 ID:Qgkg2gKi00404.net
アメリカ製ルーター等に仕掛けられたバックドアはCIAが秘匿してたんだよなぁ

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:21:42.72 ID:T5R8JHE000404.net
アメリカもやってるし中国もやってる
中国という国が厄介だからアメリカの方がマシってだけ

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:21:43.90 ID:YaJTIlgpM0404.net
>>540
権限を開放してしまうソフトウェアをインストールして出荷してしまったのはファーウェイだが?

10Sのように、そういうソフトウェアがインストール出来ないバージョンもあるわけで、MSがひどいというのは意味不明

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:22:50.98 ID:vNz9bMVfM0404.net
早速DD論展開してて笑える
手のひらねじ切れてそう

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:23:08.32 ID:3FPJi7Dl00404.net
MSフルボッコで草w

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:23:51.80 ID:qLx7YEzMa0404.net
これがバックドアならアドビこそ締め出さなきゃいかんだろ

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:24:10.70 ID:2LLsLylO00404.net
脆弱性を余計なもの扱いとかそれ言い出したらWindowsはどうなんだよ

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:25:00.47 ID:RJep9nHc00404.net
大紀元なぜか馬鹿にしてるアホいるけど
検閲されてないから他の中国メディアよりよっぽど信用高いんだけどな

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:25:04.97 ID:fdqI7wX8x0404.net
自社とIntelは無視してHuaweiとあわよくばAMDにも難癖付けたい

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:26:05.66 ID:QtPRGS2B00404.net
>>271
バカウヨはソースが読めない様だがな
本当に日本人か?w

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:26:39.33 ID:b5m3RRJTM0404.net
うわぁ😨
ステマに負けず使ってなくてよかった😆
やっぱりiPhoneなんだよなあ

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:28:03.52 ID:wsbC7wqAa0404.net
DEFCONで散々突っ込まれてたし時間の問題だったのでは

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:28:18.74 ID:B4RfsL8Pr0404.net
>>1
スマホに見つかったなんて一言もソースに書いてない
いつものネトウヨのデマ

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:29:25.44 ID:B4RfsL8Pr0404.net
そもそもスマホはCIAが監視してるって元CIAのスノーデンが公表してるじゃん

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:29:54.51 ID:q43qx9vp00404.net
ただのバグを誇張して報道してるんだろ?
ジャップさぁ

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:29:55.60 ID:sq6ZJ5DsM0404.net
>>563
本丸はスマホじゃなくて基地局端末だぞ

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:30:03.47 ID:mGnI+m3Ha0404.net
なんだアブヨワサーガか

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:31:02.68 ID:ugbZsS0Ha0404.net
>>558
カルト宗教の新聞やぞ?

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:32:06.19 ID:Zo8tn0cD00404.net
>>563
野党&野党支持者&反日左翼



(ヽ´ん`)「日本人は死ねネトウヨ死ね」

(ヽ´ん`)「ジャップの大地震を祝います」

(ヽ´ん`)「クソジャップざまぁ」
(ヽ´ん`)「安倍ガー安倍ガー自民党ガー」
(ヽ´ん`)「日本人が死ぬと飯が美味い」
(ヽ´ん`)「俺が底辺なのは国が悪い!」
(ヽ´ん`)「俺を相手にしない日本人が悪い」
(ヽ´ん`)「俺と反対意見の奴は全員ネトウヨ」
(ヽ´ん`)「Microsoftはネトウヨ!」

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:33:59.51 ID:+M52aogId0404.net
>>22
脆弱性
わざと仕込めば
バックドア

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:34:31.96 ID:7MLlxWAcd0404.net
そういやブルームバーグが記事にしてたマイクロンやらmacに余計なチップが仕込まれていたって話はどう決着したんだろう

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:37:13.64 ID:kNao7Cft00404.net
>>570
インテルのも色々言われてたな
長年放置しすぎてる点とかイスラエル絡みじゃないかとか

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:37:24.94 ID:MmvI3ozc00404.net
>>2
そこは最近増えてるシナモメンで

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:40:37.28 ID:aTl4FRVYp0404.net
>>1
ソースの大紀元って法輪功だよね
日本でいう幸福実現党の機関紙

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:42:23.28 ID:Qgkg2gKi00404.net
逆に不特定人物に何かされないという点ではPowerPC(昔のMac)とかスパコンとかだろうか?

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:42:54.87 ID:Qgkg2gKi00404.net
すまんスパコンだと個人の話じゃなくなっちまうな

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:43:04.16 ID:aTl4FRVYp0404.net
>>558
中共の検閲とカルト教団の検閲
どっちがマシかという問題

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:44:29.17 ID:BAo0tZxa00404.net
ネトウヨ ぬか喜び

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:44:44.97 ID:ovslsktJ00404.net
ハードチップが見つからないから安全って言ってたお前らwww

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:45:32.30 ID:Nk0KHyq400404.net
>>552
アメリカは実績があるが
中国は今後何をやらかすか不透明だから新規参入は不可なんだろ

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:46:44.95 ID:2pQvL/S500404.net
またチョンモメン負けたんかw

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:51:05.24 ID:UkQzsWPd00404.net
   ┬──┬──┬──┬───
    []__ []__ []__ []_____.||
   ○    ○    ○    ○     .||  ガタンゴトン〜
   | |_____________________||
   |「 ヒソヒソヒソ            ||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧__∧∧__∧  ∧___∧ ∧_∧|| < うわぁ〜インテル入ってる! 恥ずかしぃ〜!
  ( ´∀( ∀` Σ(´Д` )(´∀` ||  \________________
  ( つ .  ⊂ )O ̄ ̄|_⊂)( .   ||=
  ( ( ,-( (  ノ.-|__レ'─( ( _┏ ||
   し'し  し'し'   し' し   し'し'||...||

【CPU】 Intel CPUに新たな脆弱性『Spoiler』。AMD CPUは影響なし
http://blog.livedoor.jp/nichepcgamer/archives/1074129956.html
https://www.theregister.co.uk/2019/03/05/spoiler_intel_flaw/
インテル製チップに新たな脆弱性「SPOILER」--修正は困難との指摘も - CNET Japan
https://japan.cnet.com/article/35133748/

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:51:34.59 ID:RJep9nHc00404.net
>>568
政府から検閲受けてるメディアよりマシ
大紀元のバックが宗教って言うけどフェイクニュースは流してない
ZTEの巨額赤字をどこよりも早く報道したときもフェイク認定されまくったが事実だった

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:56:05.48 ID:vs+O1U3ma0404.net
毎度毎度セキュリティホールが見つかるMSがこれいってるのお笑いでしかない件

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:56:42.74 ID:VFmq2Bu300404.net
windowsの欠陥

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:57:43.23 ID:vs+O1U3ma0404.net
>>18
だよなぁ
そもそも毎度毎度脆弱性がでてくるMSがこれいうのはなんだかねぇ

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:58:33.92 ID:aTl4FRVYp0404.net
>>584
MSがって言うか
カルト教団の機関紙が伝聞形で言ってるんじゃ

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:59:22.25 ID:4gEOyp8c00404.net
これ脆弱性っぽくね?

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:02:03.17 ID:8uSQwfnT00404.net
>>1
スマホじゃねーやん

しかも修正プログラムとっくに出してるやん

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:02:35.27 ID:vvvBbe3dM0404.net
マジかよ!
ちょっとハード○フでPS3 買ってくるわ

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:05:10.02 ID:zS2m6k5x00404.net
>>553
権限を解放してしまうOS売ってるのがマイクロソフトだが(笑)

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:08:44.39 ID:EiEeVp4d00404.net
ただの米中の経済戦争に巻き込まないでくれる?

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:15:25.51 ID:Cv5oyHwp00404.net
ただのバグじゃん
こんなのどこのソフトウェアでもたまに見つかってるし

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:18:39.00 ID:ginkXjZ100404.net
擁護が気色悪い
そのレス何円で書いてるの?

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:19:13.85 ID:4gYckABy00404.net
>>485
普通にヤバそうな言ってて草

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:22:48.62 ID:SkVyoxqV00404.net
これが脆弱性ならwindowsなんてほぼバックドアで出来てるな

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:23:22.93 ID:SkVyoxqV00404.net
これがバックドアならwindowsなんてほぼバックドアで出来てると言いたかった

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:24:09.16 ID:1JOuSqCJ00404.net
>>594
五毛党は元だぞ

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:25:40.27 ID:qvPhwXjP00404.net
winは外繋がなくても使えるからOKw

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:26:17.75 ID:oB53721u00404.net
https://i.imgur.com/IeOCnw8.jpg
日本政府がとっくの昔に見つけてるんだよなあ

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:26:38.67 ID:O26StrYNM0404.net
MSの責任じゃん

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:27:03.97 ID:rZB2V/4Gr0404.net
とりあえずバックドアって言っとけばアホが叩いてくれるから便利だよな

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:27:53.65 ID:17t0Z0Gg00404.net
要は自動アップデートで権限取れるデバイスのファイルを送信して上書きしたら権限取られるんだろ?
これってWindows10の脆弱性なんじゃないの?

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:28:09.78 ID:j+irR0T7M0404.net
>>591
そもそも機密情報を情報端末で取り扱うのが悪いんじゃね
ぜんぶ紙にしちゃえよ

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:28:31.63 ID:cnv7MwvRd0404.net
>>18
脆弱性もバックドア扱いにしていいならマイクロソフトって世界一のバックドアメーカだね

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:29:37.85 ID:ptanKMlk00404.net
このスレは中国のアフィサイトには転載されなさそうだな

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:30:00.72 ID:9l+OfOsYr0404.net
ハーウェイは英国で自社製品に対するセルフチェックでセキュリティーホール報告してなかったっけ?
それとは別の?

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:30:45.86 ID:WTr5uVNgr0404.net
米の情報収集は良い情報収集だからね
仕方ないね

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:31:48.65 ID:kw2uOPFd00404.net
スレタイ速報で脆弱性をバックドアと言ってるのかと思ったら本当にソースで言ってるのかよ

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:33:19.95 ID:8RAPQP3600404.net
>>596-597
ネトウヨとマカーのハーモニーってこと?

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:33:32.08 ID:4iLzfMQFM0404.net
例のdポイントでT5 10もらったばかりなのに…

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:33:45.17 ID:7E+vNsgu00404.net
バグでもう直したぞ
これがバックドアつうならwindowsはドアしか無い状態

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:35:02.99 ID:X59MtRY+a0404.net
win10とかいう悪質なウイルスの脆弱性をバックドアと呼ぶとか、オワンプ国は凄まじいな

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:35:06.10 ID:3YkqyGZF00404.net
>>595
もう直ってる
他のソースのURLもあるし

マイクロソフトはファーウェイに対して、その脆弱性を報告した。ファーウェイは1月19日に、ソフトウエアの修正プログラムを発表している。

紛らわしいのはスマホではなくPC記事であることを引用してないこと

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:42:43.22 ID:2GwEoZRh00404.net
>>538
お前、パーミッションがきちんと働いてませんよ。すいません直します。なんてよくある話が証拠って頭おかしいだろ

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:46:17.21 ID:sySfhDC800404.net
バックドアと脆弱性一緒にするのはさすがにないわ

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:50:27.47 ID:6LEMKQp000404.net
スマホのスレになると性能でイキりたおしてる奴らが
いざ使ってる機種集計したらp20liteとか言う貧者のスマホが1位でマジで笑えたわ

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:52:14.44 ID:T5R8JHE000404.net
元ネタのサイトでもバックドアって明言されてんな

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:55:46.40 ID:/SEA2UCD00404.net
>>617
p20liteって貶されてることほとんど無いよ
普段から持ち上げられてる
ケンモメンはコスパ重視派が大多数だろ

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 14:01:51.40 ID:6LEMKQp000404.net
貧乏人が少ない選択肢の中でコスパとか自分に言い聞かせあってんの見ると笑えるよな

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 14:05:25.47 ID:/SEA2UCD00404.net
>>620
選択肢が少ないからコスパなんだろ
お?マウントジャップか?

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 14:08:19.83 ID:QKndDM6md0404.net
貧民糞スマホからレスバ仕掛けてくるのやめてもらえます?

2chMate 0.8.10.45/samsung/SC-02K/8.0.0/GR

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 14:12:35.99 ID:5spT0dt2d0404.net
バグでしたーwwwで済むなら仕込み放題じゃん

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 14:14:26.90 ID:DCrkXTV100404.net
>>1
余計なもの キチガイ安倍政府が反応しなければいいが・・

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 14:16:05.96 ID:cYq6Qp0m00404.net
>>18
MSが言うのは草

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 14:18:32.38 ID:WvgAqNV200404.net
これただの脆弱性じゃん
バックドアってのはこういうのを言うんだぞ

【悲報】Cisco・Linksys・NetGear製のルータにバックドア発覚 ポート32764番接続で遠隔操作可能に
https://engawa.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1389004065/l50

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 14:20:11.36 ID:pSt8ckNv00404.net
ハードウェアメーカーなのにバレバレのソフトウェアに仕込むとか低レベルなことありえる?
ありえないでしょ・・・ただのバグ脆弱性だわ

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 14:20:22.75 ID:o8sXebTD00404.net
フライデイバックドアチャイナ 泰葉

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 14:31:55.28 ID:XeKCGBv500404.net
ああ、付属ソフトか

hpとかにもカーネルに刺さるような付属ソフト付いてるけどあれもやべえだろと思うが

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 14:33:38.92 ID:XeKCGBv500404.net
>>18
これをバックドアと言うならインテルのCPUはどうなるんだっていう 笑

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 14:40:51.69 ID:0wAmcjb500404.net
>>18
Windows Updateの説明文でよく見る文言だな
それがアウトならMSだってアウトだろ

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 14:41:21.83 ID:iXtlGYew00404.net
>>630
よくあるのが「製品の不具合フィードバック」や「本体更新の確認」と称する通信
中国製品はその通信が「15分間隔」とかあきらかにおかしいのがあるからな
Androidも15分間隔だっけ?
目くそ鼻くそって気がするが

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 14:43:04.96 ID:W1M6tdpL00404.net
んでインテルのバックドアは?w

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 14:45:43.72 ID:4GHo8blpM0404.net
>>625
>報道によれば、技術者はOSの中核部分であるカーネル(kernel)に異常な作動を見つけた。技術者らが異常な作動を追跡した結果、ファーウェイが開発したデバイス管理ドライバーが原因だと判明した。
>マイクロソフトはさらに調査を進め、設計上の誤りを発見した。技術者は、ローカル権限の昇格を許すセキュリティキー上の脆弱性につながっていると指摘する

ここを読む限りはマイクロソフトは「(ファーウェイのとドライバの)設計上の誤りによる脆弱性」を指摘しただけに見える

それを「バックドアを発見」と書いたのは
>英IT専門誌SC Magazine電子版と米IT情報サイトLightreadingの報道によると、マイクロソフトの技術者らは今年1月、同社のパソコン用オペレーティングシステム(OS)であるWindows10に搭載するセキュリティ対策、
>Windows Defender Advanced Threat Protection(Windows Defender ATP)を通じて検査した結果、ファーウェイ製のノートパソコンからバックドアを発見した。

635 :番組の途中ですがアヒャサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 14:54:03.49 ID:zdcku3Cl00404.net
>>13
バグではなく故意の可能性大。
> カーネル(kernel)に異常な作動を見つけた。

ノートパソコンにバックドアを仕込んでいるということはスマホにも仕込んでいると考えるのが妥当。
> ファーウェイ製のノートパソコンからバックドアを発見した。

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 14:54:10.50 ID:ugbZsS0Ha0404.net
>>583
いや大紀元なんてスプートニクと同レベルのフェイクだらけやぞ
そもそも本体の宗教がフェイク塗れだし
政府の検閲は腐っても理由を見出せるけど、狂信者に理由なんてないからね?
オウムが「政府から迫害されている!」とか言って信じるやつがおるか?

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 14:55:30.27 ID:s5fokTmd00404.net
うちのMicrosoft Defender ATPちゃんがサードパーティーのポンコツドライバの脆弱性みつけたよ!ってことか
ファーウェイがどうとかいう話にされるのはMSとしては不本意だろうな
https://www.microsoft.com/security/blog/2019/03/25/from-alert-to-driver-vulnerability-microsoft-defender-atp-investigation-unearths-privilege-escalation-flaw/

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 14:56:22.91 ID:vQ5fkTrP00404.net
中国国内向けには仕込んで在るとノキアも言ってたじゃない

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 15:01:42.87 ID:McdSGrArM0404.net
(´・ω・`)マイクロソフト製品にはバッグドアは無い😤😤😤

フロントドアーじゃ😂😂😂

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 15:03:24.83 ID:+/jwt0re00404.net
Winにも…

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 15:03:41.09 ID:iXtlGYew00404.net
>>639
プライバシーポリシーに書いときゃ収集し放題
それに同意したお前らの責任

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 15:06:40.39 ID:M+3s/f72p0404.net
あーMateBookのPCマネージャーはなんだかすごい規約を同意させるよね。面倒だからオーケーしたけど

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 15:09:40.66 ID:xap5csuI00404.net
バックドアそのもののWIndowsを世界にバラ撒いてる会社が何いってんだ。

ゴルゴ(神の耳・エシュロン)から
https://i.imgur.cOm/TPQerXw.jpg
https://i.imgur.cOm/m1DtsWH.jpg

・ウインドウズのプログラムの一部は、軍、しかもエシュロンのスタッフに作られてる。

・ウインドウズのソースコードには、特殊なコードが含まれている。

・そのコードによって、ウインドウズを入れてる全てのパソコンを遠隔操作できる。

2000年の時点で、
個々人のパソコンがバックドアから遠隔操作出来てたわけよ。
情報の抜き取りなんて、当たり前に出来てたわけよ。

今じゃどこまで悪さが出きるのか、想像を越えてるわな。

ちなみにエシュロンってのは、
パソコンでの個人のやりとりを「全て」記録してる、とのこと。
全人類の全作業を保存してるわけだ。
プライバシーもへったくれもあったもんじゃない。

なおエシュロンの本部、中心拠点は、イギリスにある。

本当の諸悪の根源はどこでしょうかねw
アメリカじゃなかったりしてねw

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 15:10:37.90 ID:xap5csuI00404.net
米軍製OS、Windows

利用してると思ってる側は、実は利用される側、
ただの餌だった。

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 15:13:10.03 ID:l7UjSWd/00404.net
windowsよりマシだろ死ねマイクソ

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 15:16:50.12 ID:Nk0KHyq400404.net
>>643
俺が書いてるエロ妄想もMSがバックアップを取ってくれてるのか
ありがてぇぇぇぇ

647 :番組の途中ですがアヒャサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 15:17:41.12 ID:zdcku3Cl00404.net
>>627
あり得る。むしろチップよりもソフトウェアで仕込む方が見つかり難くできる。
今は存在させず見つからないようにして後で自由にバックドアをFOTAで仕込んで完成。

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 15:19:09.40 ID:qrweWgPf00404.net
もはや難癖いいがかりだな
ダメリカとそのチュウケンジャップの醜さよ

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 15:21:32.66 ID:XeKCGBv500404.net
>>632
そんなん普通だろ

更新なんてすぐ降ってくるのに
すぐ降ってくるってことは確認してるんだろ

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 15:22:56.98 ID:KGVoEOOY00404.net
ファーウェイ使ってるガイジイライラwwwwwwww

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 15:23:01.60 ID:XeKCGBv500404.net
>>635
じゃあインテルのも故意だな 笑

しかも修正不可能でリコールもしません 笑

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 15:24:09.53 ID:XeKCGBv500404.net
>>650
使ってませんけど 笑

使ってないけどアメリカのプロパガンダデマに騙される低知能のアホを笑ってるだけ 笑

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 15:24:47.78 ID:ti/nZQVbM0404.net
>>18
これホントにバックドア?

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 15:26:08.22 ID:XeKCGBv500404.net
>>647
ASUS製品の自動アプデでバックドアが仕込まれてたみたいだけど、もしかして親日の台湾が日本を裏切ったのか 笑

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 15:28:41.74 ID:hRv3lAd300404.net
マイクロソフトもGoogleも同じことしてるだろ

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 15:29:58.49 ID:CPHwGqmP00404.net
ファーウェイなんて使ってる貧民しかいない嫌儲

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 15:30:52.52 ID:UFHzAFjga0404.net
>>18
自虐ネタなんだろうな
許してやれよ

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 15:38:51.01 ID:Lo7Fcuup00404.net
あかんやつやん

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 15:45:38.53 ID:8RAPQP3600404.net
なぜかマカーが発狂しててクソワロタ

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 15:48:43.39 ID:DA5wry1000404.net
>>637
ドライバーの品質まで診断できるようになったMicrosoft defenderを褒めてほしいだけなのにね

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 15:51:18.95 ID:a8eIDG7nd0404.net
国内のルータでも昔あったろ

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 15:54:21.67 ID:Oa8jPzrf00404.net
やっぱりね

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 15:56:20.42 ID:0kZM0E5d00404.net
余計なものあるじゃん

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 15:59:17.26 ID:8U7Ky2nT00404.net
まともに勝負できないからってw

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 16:04:31.76 ID:GlJ6IGWEM0404.net
>>538
それは別件な
トランプが証拠もなく言いがかりをつけた件を否定して、米政府に証拠を求めた件でのpcの脆弱性ではない
pcの脆弱性は指摘されて既に修正済

同じ記事に別件書いて印象操作してんなこのクソ記事

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 16:09:57.83 ID:GlJ6IGWEM0404.net
>>558
それはいいんだけどさ、記事のあとの方に
トランプが拒否したことに証拠を求めている とか
日本政府は余計なもの見つけたとか
書く必要あるか?

脆弱性があった、修正済ですってだけ書けば良くね?

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 16:25:20.08 ID:m22bJ1GPM0404.net
なお証拠は出せない模様

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 16:43:41.10 ID:km5yvgA800404.net
>>48
インテルの脆弱性は放置したまんま

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 16:47:34.66 ID:l8r+YLgS00404.net
余計なものはいつ出てくるんだ

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 16:48:22.31 ID:x+cG1IG2p0404.net
>>591
実際Microsoft以上のOS作ってくれる企業ってあるんか?
これでもmacOSよりはまだセキュリティいいと思ってるんだが

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 16:49:28.18 ID:Cw5G4oZB00404.net
>>552
アメリカ製のバックドアのほうがアメリカにとってはお得って話だな
アメリカの従属国であるジャップは超科学で余計なものを見つけるしな

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 17:00:01.49 ID:f08VOcSfa0404.net
そうだな、このバックドアは利害関係で騒がれてるだけ
アメリカ産だってローカルでのバックドアあるだろ

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 17:02:48.66 ID:nFsA3fRT00404.net
>マイクロソフトはファーウェイに対して、その脆弱性を報告した。ファーウェイは1月19日に、ソフトウエアの修正プログラムを発表した。

直してるのになんでバックドア?頭おかしいんちゃうか

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 17:03:24.35 ID:XCHyNgjn00404.net
こんなソフトウェアレベルのバックドアより
インテルCPUのハードレベルでのバックドアをどうにかしろよ
ドア塞ぐどころか新しいのが見つかってくってどうかしてるわ

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 17:08:37.50 ID:0epfGPL/00404.net
>>674
ハードの問題なんだからどうにもならん
AMDに乗り換えろ

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 17:10:46.70 ID:ms/RxpW400404.net
父さん「winにも」
アメさん「やっぱないわメンゴ☆(2回目)」

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 17:24:12.25 ID:0epfGPL/00404.net
>>673
バックドアがただの設計上のミスなのかプログラミング上のバグなのか
それだけだったら修正して問題は終わりだ
そうじゃないから大きく報道されてる

こういうのは日本メディアではまともな情報は得られないので英語圏のTechサイトを読むしかない

Huawei patches laptop software that acted like NSA-style malware  Apr 3, 2019
https://www.theverge.com/2019/4/3/18293706/huawei-matebook-pcmanager-bug-nsa-microsoft-defender-vulnerability-malware

How Microsoft found a Huawei driver that opened systems to attack   3/27/2019
https://arstechnica.com/gadgets/2019/03/how-microsoft-found-a-huawei-driver-that-opened-systems-up-to-attack/

>>the issue was related to the company’s PCManager software,
>>which appeared to be using a technique devised by the National Security Agency
>>that was subsequently leaked and used in malware attacks.

ふ〜むなるほどなるほど〜

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 17:46:55.89 ID:x+cG1IG2p0404.net
>>674
実際その脆弱性を利用されてなんか起きてんの?
具体的に
全く被害報告の類を聞かないんだけど

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 17:50:44.59 ID:iXtlGYew00404.net
いつも都合よく「情報を送信するバグ」なんだよね
Facebookアプリもやってた

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 17:54:35.93 ID:u79hIwzC00404.net
安倍しぐさだろ

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 17:54:50.77 ID:NNqDuq+0d0404.net
フロントドアのが主流じゃね?

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 18:01:25.56 ID:JmKceHoa00404.net
まるでエレコムみたいだな

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 18:12:45.66 ID:IZ2RRAMSa0404.net
5Gでシェア奪われるのびびってるからな
だが特許はファーウェイが大量に取得してるし無駄な足掻きだが

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 18:16:24.87 ID:SkGl0uPG00404.net
オラオラクソバカチョンモ土下座せえや

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 18:19:47.85 ID:08fu1+zcK0404.net
難癖なんだけど、中国の体制では難癖であることを証明できないだろ?
というのがアメリカのスタンスなんだと思うけど
もしアメリカの第三者機関がファーウェイ製品は安全って言ってそれが信頼されたら
中国当局よりアメリカの自由主義の方が信頼できるってことだろ?っていう

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 18:38:22.47 ID:2rEYEvFf00404.net
マイクロソフトは地に落ちた
フェイスブックとGoogleはは何も見つからなかったと結論出した

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 18:43:39.11 ID:dlQUtwAcd0404.net
また恥かきそうだなぁ、ネトウヨはw

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 18:49:59.84 ID:o6HcvMYGM0404.net
逆張り嫌儲www

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 18:57:14.16 ID:Fir9ZKlx00404.net
マイクロソフトがゴミなだけ定期

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 20:23:21.72 ID:hllmg2QP00404.net
どこでもドアなら良かったのにね

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 20:25:24.94 ID:6v0oDTw500404.net
て言うかマイクロソフトが信用できないんだが

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 20:48:01.77 ID:p/1n3UwsM0404.net
>>686
(゚Д゚)ハァ?
スマホの話じゃないぞ?

693 :番組の途中ですがアヒャサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 21:02:27.83 ID:zdcku3Cl00404.net
>>52
このバックドアは悪意のある故意のようだね。
ファーウェイは国家安全保障局のマルウェア技術を使っているらしいので。

Huawei patches laptop software that acted like NSA-style malware  Apr 3, 2019
https://www.theverge.com/2019/4/3/18293706/huawei-matebook-pcmanager-bug-nsa-microsoft-defender-vulnerability-malware

How Microsoft found a Huawei driver that opened systems to attack   3/27/2019
https://arstechnica.com/gadgets/2019/03/how-microsoft-found-a-huawei-driver-that-opened-systems-up-to-attack/

>>the issue was related to the company’s PCManager software,
>>which appeared to be using a technique devised by the National Security Agency
>>that was subsequently leaked and used in malware attacks.

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 21:05:29.33 ID:b8ZgwswV00404.net
>>1
バックドアの塊のお前が言うか(笑)
全く信用ならねー

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 21:42:19.25 ID:XG9i8gZ+00404.net
お前が言うな

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 22:18:22.09 ID:V6XZV03Ia.net
>>144
アップルは現金資産がAmazon+Facebook+Googleと同じ
株価時価総額でしか見れない人は企業規模の話ししちゃダメ

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 01:19:32.33 ID:KSVY+Zle0.net
うわああ
チョンモメン気絶か

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 01:58:23.77 ID:cvCSevyu0.net
PC破壊してくるMSよりマシだろ

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 03:23:18.59 ID:+rvDJ+Fe0.net
シナモメンがイライラしてて草
お前ら貧乏人にはバックドアがお似合い

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 05:01:00.28 ID:b8Rkbkme0.net
米中どっちもクズだわw

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 05:09:36.55 ID:Wedcqwt20.net
Googleなら実証コードを世界に晒す。

Microsoftはこっそりパッチ当てさせるとか良心的だな。

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 05:11:19.77 ID:7K/1blPr0.net
個人情報で飯喰ってるgoogle
ボッタクリで飯を喰ってるapple

だからマイクロソフトが時価総額世界一なんやで

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 05:23:48.08 ID:G0bc8W7l0.net
ほんとじゃねーか

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 05:33:32.79 ID:281i/P1z0.net
>>687
もうかき捨てに来てるやん
やっぱ70前後のおじいちゃんなんだろうなw

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 05:36:52.80 ID:EQOv76uE0.net
バックドアっていうかセキュリティホールじゃん

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 05:38:36.86 ID:70G1H0/iM.net
windowsにはバックドアが無いみたいな言い方だな

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 06:22:48.38 ID:JQNo6s1Ja.net
>>210>>247>>267>>323
僅かな借金で世界にグロマン晒した先進的中国ブス

http://getimg.jrj.com.cn/images/2018/01/weixin/one_20180130064659893.jpg
http://ww4.sinaimg.cn/large/961d556djw1faamtxr5qrj21401hcn5z.jpg
https://images-chinatimes-com.cdn.ampproject.org/ii/w1200/s/images.chinatimes.com/newsphoto/2016-08-27/656/20160827002809.jpg
http://img.erogazopple.com/wp-content/uploads/2017/12/3-14.jpg
http://img.erogazopple.com/wp-content/uploads/2017/12/4-15.jpg
http://img.erogazopple.com/wp-content/uploads/2017/12/6-15.jpg
http://img.erogazopple.com/wp-content/uploads/2017/12/7-13.jpg
http://img.erogazopple.com/wp-content/uploads/2017/12/11-12.jpg
http://img.erogazopple.com/wp-content/uploads/2017/12/18-11.jpg
http://img.erogazopple.com/wp-content/uploads/2017/12/20-10.jpg
https://img.momon-ga.com/imgs/a/f/af5187e7.jpg
https://img.momon-ga.com/imgs/8/6/866b9211.jpg
http://img.erogazo-ngo.com/wp-content/uploads/2017/02/9-11.jpg

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 08:47:05.57 ID:JC8a03GW0.net
チッ、バレたアルか

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 08:48:00.11 ID:JC8a03GW0.net
シナモメン「スマホはだ、大丈夫アル」

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 08:48:54.23 ID:ptnQ5sIT0.net
ただの欠陥報告ですね(´・ω・`)

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 09:40:46.35 ID:jwjtIm880.net
お前らのエロサイトアクセス履歴は全部中国に送信されています^^

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 10:12:06.02 ID:oZlQTJKz0.net
欠陥OSを売りつけてる会社がなんかいってます

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 10:13:15.33 ID:AWVzmlMmH.net
HUAWEIスマホ使ってるけど、Galaxyよりいい感じやで

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 11:01:52.46 ID:uLyRZTEM0.net
余計な物発言、マジだった



日本が見つけられる訳ないから発言はホラだけどな

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 11:14:25.04 ID:apN5uKsZ0.net
チョンモメン突っ込まれたらシナモメンに変えて煽ってくるネトウヨさん可愛いw

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 11:46:44.98 ID:6Bs0WhnfM.net
マイクロソフトは他所のバックドアより自社のバッグドアなんとかしろ

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 13:34:28.64 ID:ixOI2oQL0.net
>>707
中国の女の子

https://i.imgur.com/40DKk4u.jpg
https://i.imgur.com/fUPqNOA.jpg
https://i.imgur.com/RLLghNW.jpg
https://i.imgur.com/UyvOwc4.jpg
https://i.imgur.com/ug3l6BC.jpg

ジャップメス
https://i.imgur.com/79R2XoW.jpg

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 13:35:00.17 ID:i+Dg0Q1ka.net
頼むから今度こそは飛ばしの段階で日本政府追従するなよw

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 13:50:15.11 ID:JQNo6s1Ja.net
>>717
ワキ毛剃れよチンクwww

https://i.imgur.com/2FFlN4f.jpg
https://i.imgur.com/sguleEy.jpg
https://i.imgur.com/fIeBQ5m.jpg
https://i.imgur.com/acod2k3.jpg
https://i.imgur.com/h6nZBJo.jpg
https://i.imgur.com/0nrQJKX.jpg
https://i.imgur.com/s6Ggg5h.jpg
https://i.imgur.com/cgtmunY.jpg
https://i.imgur.com/xXSKlko.jpg
https://i.imgur.com/KImTzLm.jpg

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:01:30.99 ID:ixOI2oQL0.net
>>719
中国の素人アイドル
https://i.imgur.com/YHAk66w.jpg

日本のトップアイドル
https://i.imgur.com/mn17jlB.jpg

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:05:03.42 ID:JQNo6s1Ja.net
>>720
僅かな借金で世界にグロマン晒す先進的中国ブス

http://img.hdwan.net/2016/08/QQ20160810194006.png
http://imgmywdzj.wdzj.com/group1/M00/0C/F1/Ci5Kg1hTsT6ATEXMAAHXEh376x8066.png
https://www.23yy.com/upload/2017/06/20/3f42bcd26b6076a7.jpg
http://p2.ifengimg.com/cmpp/2016/08/26/10/40941f1c-b24d-4442-a442-c0d5d8140b1f_size374_w550_h717.png
http://photo.gossip-i.com/wp/wp-content/uploads/2018/03/26-22.jpg
http://photo.gossip-i.com/wp/wp-content/uploads/2018/03/30-20.jpg
http://photo.gossip-i.com/wp/wp-content/uploads/2018/03/29-22.jpg
http://photo.gossip-i.com/wp/wp-content/uploads/2018/03/36-10.jpg
http://photo.gossip-i.com/wp/wp-content/uploads/2018/03/37-10.jpg
http://photo.gossip-i.com/wp/wp-content/uploads/2018/03/38-10.jpg
http://photo.gossip-i.com/wp/wp-content/uploads/2018/03/39-10.jpg
http://photo.gossip-i.com/wp/wp-content/uploads/2018/03/40-9.jpg
http://photo.gossip-i.com/wp/wp-content/uploads/2018/03/42-10.jpg

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 16:33:12.15 ID:y5qR4+Cna.net
マイクロソフトのセキュリティアップデートの「脆弱性」を「バレてしまったバックドア」に変えても違和感がない

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 16:38:47.01 ID:oAlZ/7/P0.net
アップデートは来週の木曜日

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 16:40:06.29 ID:pzWA9Y+s0.net
これがバックドアというならintelのcpuもwindowsもバックドアの塊じゃん

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 17:37:26.79 ID:B6kgPVYpr.net
>>724
あほには違いわからん

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 18:15:32.25 ID:E3Bh+Cow0.net
あーめっかっちゃった?!!

総レス数 726
165 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200