2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ボーイング「墜落の原因は鳥との衝突だから!チキンを解凍し忘れただけだから!」 [842343564]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:13:04.90 ID:REhrAR16M0404●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
エチオピアのボーイング機墜落、鳥衝突が原因か 米報道朝日新聞デジタル
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190404-00000019-asahi-bus_all

 アフリカ東部エチオピアで3月、乗員・乗客157人を乗せた米ボーイングの最新鋭小型機「737MAX8型」が墜落した事故をめぐり、米ABCテレビは3日、離陸時に鳥などの障害物が機体のセンサーにぶつかったことが原因だったと報じた。エチオピアの当局は4日にも初期調査の結果を公表する予定だ。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:14:52.92 ID:Ox5eSOyva0404.net
チキン屋wwwwwww

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:15:14.92 ID:nMQSxW44M0404.net
センサーが鳥にぶつかって壊れたら墜落するようなクソ設計が原因だろ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:15:55.42 ID:aTU/aiyaa0404.net
嘘松

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:16:42.49 ID:C/1kIl6j00404.net
ナショジオ「メーデーネタありがと」

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:17:27.28 ID:bJ5KqgkF00404.net
これからはチキンとするように

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:17:27.65 ID:g3tTzySf00404.net
センサーを一個しか搭載していなかった?
信じられん

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:18:42.63 ID:fk4EyS8D00404.net
誰が信じる

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:20:44.08 ID:UvS1L54I00404.net
本当に鳥の衝突が原因なのでしょうか?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:20:58.80 ID:vxqp3lsdM0404.net
センサー一個ダメになったれ墜落ってリスキーすぎだろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:21:34.61 ID:boRkBjgt00404.net
バードアタック対策した飛行機って作れないもんなの?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:21:57.01 ID:t4o+yJXR00404.net
チキンストライクってやつか

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:22:46.95 ID:qTy0Q26j00404.net
いやいやいや原因が鳥はないでしょ

エチオピア機墜落、昨年10月事故と「類似点」主張
>エチオピアのモゲス運輸相は17日、事故機の記録装置ブラックボックスの分析を基に、昨年10月にインドネシアで発生した同型機の墜落事故と、「はっきりとした類似点がある」と主張した。
>インドネシアでの事故も離陸直後に墜落しており、状況に類似点があるとして機体のシステムに異常がある疑いが浮上。米国を含む世界で同型機の運航禁止の動きが広がっている。
https://www.asahi.com/articles/ASM3K6RLMM3KUHBI01K.html

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:23:49.90 ID:Gf0FR3mO00404.net
ひどい言い訳

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:23:52.76 ID:lImHN//I00404.net
ピトー菅に鳥が突っ込んで速度センサーがイカれたとでも言うのか?
まあそれはそれとして、計器が故障した上、自動操縦が使えなくても手動で飛べば良いだけのことだろ
まだなんか隠してやがるな

16 :マン汁加湿器 :2019/04/04(木) 11:23:52.95 ID:H7kYspLTa0404.net
どんなコピペだったか思い出せない

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:24:14.30 ID:iRTyoHR100404.net
野鳥ガー

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:27:32.62 ID:PJ0fDd4Qd0404.net
>>15
自動操縦使えなくなったの?
センサーが誤作動起こして自動操縦で勝手に機首下げたけど
センサー壊れたせいでスティックシェイカー働かなくて失速に気付かずに墜落じゃないのか

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:27:48.12 ID:NM4Ul3fM00404.net
メーデーでカナダガンが渡りを辞めて居着いたせいで巨大化
想定外の大きさのバードストライクで事故った回あったな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:29:02.56 ID:fmigLSApp0404.net
>>15
ハッピーフライトかな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:30:22.15 ID:/DnP3Y3FM0404.net
これ半分神風ジャップのせいだろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:32:11.53 ID:PJ0fDd4Qd0404.net
あ、失速したわけじゃないからスティックシェイカーは関係ないか

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:34:52.34 ID:UzeUOgaT00404.net
恐らく鳥がぶつかったのはピトー管ではなく、AOAセンサー
それで失速を誤って感知し、MCASが機種下げのTrimを取り、パイロットは何が起こったか分からずに墜落した

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:36:32.52 ID:krnUOuJE00404.net
バードストライクが原因だって?
想定できる事態なんだからあらかじめ対策を打つもんだろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:38:13.71 ID:emaCoAPLM0404.net
これは偶然の産物ではありません。
何らかの連鎖的な出来事です。

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:38:19.43 ID:wYINJX5sM0404.net
ハッピーフライトだってピトー管複数あってタマタマ他が凍結してダメだった設定やん
複数センサー無いのか

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:41:32.10 ID:Q66fMWWv00404.net
>>この事故の調査に詳しい航空関係者2人の話として
調査官の報告じゃないのに報道すんなよ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:44:39.06 ID:6v/VmNwr00404.net
もっとメーデー風に報告して

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:45:58.53 ID:g3tTzySf00404.net
300人殺しておいてリコールしたくないとか喚いてるんだろ
クズ過ぎるわ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:46:49.10 ID:UzeUOgaT00404.net
>>26
AOAセンサーは左右に1つずつの計2つある
たぶん2つから悪い値を示す方を採用する仕組みなのでは

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:50:35.16 ID:0epfGPL/00404.net
 
ボーイング737MAXの新装備「MCAS」、3つの修正ポイントとは?  2019/04/02
https://news.mynavi.jp/article/aero_tech-165/
↑何をどう修正しないといけなかったのかについて具体的に書いてる

>>1のはAoAセンサーからの入力値が異常だったのがこの事件のきっかけだが
そのきっかけがバードストライクではという話だな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 11:59:16.88 ID:2MeMYiFHM0404.net
嘘松

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:06:25.48 ID:nn21fCtp00404.net
鳥にぶつかっただけで墜ちる旅客機なんて、不具合で墜ちるよりもっと危険なんだが

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:16:43.77 ID:nh2vF0nOp0404.net
そうだな。
飛行機にぶつからないように、
鳥類への教育が終わるまで、
飛行は差し止めな。

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:17:23.17 ID:NbR+hSM8M0404.net
テロリスト向けに、センサーを狙え!と教えちゃってるのかとw

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:18:32.28 ID:24laOv41d0404.net
チキンを解凍してください

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:26:22.39 ID:Od2xvsun00404.net
飛行機は鳥にぶつからないでというみんなの熱い気持ちを糧にして大空を舞う

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:34:08.58 ID:Dgrxe79rp0404.net
>>30
片側の値しか使わない
新しいソフトでは左右を比較して
5.5度以上の違いがあれば
MCASを作動させないようにした

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:34:12.38 ID:liqv2BxPp0404.net
だからって墜落はおかしいだろ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:37:49.68 ID:TknQqggr00404.net
>この事故の調査に詳しい航空関係者2人の話としてABCが報じたところでは、
>障害物との衝突によって機体の傾きを測るセンサーが不具合を起こした。
>それが機体の失速を防ぐための飛行システムの誤作動につながり、
>機首を自動的に引き下げて墜落に至ったとみられる。初期調査の報告書には、こうした経緯が盛り込まれる見込みという。
>
> 737MAXが昨年10月、インドネシアで墜落した事故も、
>同じセンサーの不具合が飛行システムの誤作動を引き起こしたことが原因とみられていた。

本来サポートしてくれるはずの自動制御のせいで落ちるとかパイロットもたまんねえな。

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:38:24.95 ID:b/bl7+mtM0404.net
原因はレバノン料理(鶏肉)

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:39:39.93 ID:Pr1bGPXo00404.net
>>40
しかも海外の報道だと手動に切り替えても自動操縦がインターセプトしてくる仕様変更があったらしい

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:43:22.39 ID:TknQqggr00404.net
>>31
>MCASは、空力的な要因による過剰なピッチアップ(機首上げ)と迎角(AoA : Angle of Attack)の増大、
>そしてそれに起因する失速の発生を、自動的に抑制するシステムである。
>ピッチアップが発生する可能性がある条件がそろった時に自動的に作動して、
>水平尾翼の取付角を変化させることで機首を下げる仕組みになっている。
>
>ところが、迎角を検出するAoAセンサーに問題があり、
>実際には問題ない迎角であるにもかかわらず、間違ったデータを送ると、どうなるか。
>MCASはそれに基づいて水平尾翼の取付角を変化させて、
>機首下げの力を発生させてしまう可能性がある、との指摘がなされている。
>
>そこでボーイングがとった対策は、MCASのソフトウェアを修正するというもの。

なんと言うおせっかい機能。
訓練を積んだ人しか操縦しないんものなんだから、状況を知らせる警告だけにしとけばいいのに。

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:08:20.11 ID:TCDohBrEd0404.net
鳥が原因だとしてもボーイングの罪が軽くなる訳では無い

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:34:07.55 ID:YaJTIlgpM0404.net
気流に対する迎え角を計測するAOAセンサーが壊れたと言ってるけど、この言い分がキチガイレベル

そもそもAOAセンサーは機首を大胆に上げ下げする戦闘機のためのものであって、旅客機には通常ついてないし、AOAセンサーが必要になるような曲芸飛行は絶対にしない

エンジンの大きさと取り付け位置が空力的に間違っているので、この飛行機は独りでに機首が跳ね上がり、独りでに失速し、独りでに墜落する

何もしなければ必ず墜落する運命の飛行機をセンサーと制御装置を使って無理やり飛ばしてた

流石にANAとJALはやばいと思ったのか導入に慎重やったな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:39:36.58 ID:YaJTIlgpM0404.net
翼が全て真っ直ぐなのに真っ直ぐ飛べない民間機は全て禁止しろ

安定的なゼロ位置を持っていない機械なんて機械じゃなくて単なる災害

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 14:34:38.20 ID:TknQqggr00404.net
>>45
お節介機能じゃなく、辻褄あわせ、尻拭い機能だったんか。

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 15:49:56.51 ID:DXCR78dQa0404.net
設計の問題ってこと?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 15:55:56.97 ID:djG5wxxH00404.net
賠償金払いたくないでござるwww

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 16:56:06.06 ID:wBY6huRv00404.net
エンジン認証試験の敵は凍ったチキン

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 16:58:19.38 ID:3Gv9+rFCd0404.net
>>50
ロールスロイスはそれで屋台骨揺らいだな
チキンが原因で半分倒産して国有化された

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 16:58:31.36 ID:pnbDCUx500404.net
鳥とぶつかった程度で墜落する方がよほどやばいんだが

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 17:04:13.57 ID:5Kbi5UQv00404.net
真っ先に中止させた
父の国が一番人命について考えてるって事で
良いですかね?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 17:06:24.06 ID:9evOWlT400404.net
>>15
どっかの金より高価な飛行機はピトー管の中に蜂��が巣を作ってデータ取れなくなって墜落した

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 17:07:21.83 ID:N8ME+uCM00404.net
>>15
離陸直後だから、自動操縦じゃ無いだろ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 17:07:38.32 ID:9evOWlT400404.net
>>53
現実としてそうですよね
コレからの時代は彼の国が世界をリードしていくのでしょうね

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 18:29:32.07 ID:wYINJX5sM0404.net
最新の777の折り畳み機構も大丈夫なんか
そりゃコルセアとか戦闘機には実績あるけど

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 19:35:53.24 ID:8oY4YmDbM0404.net
>>3
これな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 23:10:56.54 ID:1mq1qdaf0.net
あげ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 23:25:28.63 ID:c1P8lvqDM.net
ドライブイン鳥

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 23:36:58.58 ID:sfONHiK70.net
 __ / ̄ ̄\
`/))))/ ー / ̄ ̄\
||||| _  ト、  \
|||||(|  \\  |
|  ノ| /⌒ヽヽ |
∧ ( ノ |  | | /
 \_/  |  ヽ|/
  /

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 02:28:19.08 ID:CsyWlJnh0.net
あげ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 02:28:37.41 ID:CsyWlJnh0.net
>>61
誰がやってもムカつくな、そのポーズと表情wwwww

総レス数 63
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200