2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「中卒」と話してると「ん?」って違和感あるの? [592058334]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:44:49.52 ID:DbpFnNQS00404●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
最近朝日新聞にもとりあげられた(あなたの話、しっかり聞かせて)、大阪で「中学での居場所カフェ」を
推し進めるNPO主催による「ポジティブな中卒〜中学生サバイバー」というフォーラムが昨日開催され、僕も参加してきた。

現在、高校の中退者数は年間5万人程度、そのなかでも大阪は東京ほかを抑えて首位を走る。
大阪で「高校内居場所カフェ」が行政予算のもと10数校が展開できているのも、このデータが背景にある。
高校内居場所カフェは神奈川県の10数校も含め全国で30校程度にゆっくりと拡大していくなど、一定の支持を得始めている。

が、高校中退の「予防支援」をさらに推し進めるものとして、
上の記事にもあるような中学での居場所(不登校児限定のものではない)支援が、
中学段階での子どもたちの危機をリアルタイムに受け止めるものになりうるとして期待されているようだ。
イベントの後半ではフロアの人々も参加してのディスカッションとなり、さまざまな意見が飛び交った。

僕が不思議だったのは、「中学生」や「居場所」を考える集まりだったはずなのに、
そこには盛んに「地域」という言葉が飛び交ったことだ。
https://blogos.com/article/367016/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:44:59.47 ID:j8VvcAuP00404.net
こんにちは。あたしはカウガール。
 AAとして成り上がるため、スレを巡る旅をしています。
     __
   ヽ|__|ノ    モォ
   ||‘‐‘||レ   _)_, ―‐ 、
   /(Y (ヽ_ /・ ヽ     ̄ヽ
   ∠_ゝ  ` ^ヽ ノ.::::::__( ノヽ
    _/ヽ      /ヽ ̄ ̄/ヽ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:45:20.34 ID:RNbO9H6ad0404.net
顔みたらわかる

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:45:41.68 ID:wzDKAIkp00404.net
アルファベットを読めないのは衝撃的だった

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:46:19.29 ID:pWJqv6s2p0404.net
そもそも中卒と話す機会がない

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:46:37.63 ID:WPfX+DnF00404.net
高卒もなんかわかるよな
学生時代の話ししてるわけじゃなのにあっこいつ高卒だなって

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:46:40.22 ID:Mv0vT244d0404.net
お前らは誰と話しても違和感覚えられるだろ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:47:26.93 ID:7oWHRBP100404.net
ワイ中卒やで

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:47:28.91 ID:NgY1v0jkM0404.net
中卒高卒って「学生時代」って使いたがるよな
生徒なのに

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:48:59.47 ID:mkd6hlEud0404.net
人生52年間で中卒と話したことが一回もない

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:49:07.19 ID:MNPS9/Ed00404.net
ヤンキーが電車に入ってきたコガネムシを捕まえてカブトムシと大騒ぎしていた

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:49:20.83 ID:K2434mtPa0404.net
中卒高卒って見たことないけど何処にいるの?
下水とかか

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:49:46.05 ID:NM5VJhu700404.net
おれ中卒だけど安倍ちゃん嫌い

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:50:28.23 ID:vbGj4pKqM0404.net
今なんでも

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:51:31.35 ID:b82AmHYpM0404.net
少しでも難しい言い回しすると会話が止まる

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:51:37.61 ID:ENfsbS4wr0404.net
>>6
高卒とか正社員でも子供部屋から一生抜け出せないからわかる
すぐ人に聞く自分でなんとかしようとしないからな
発達障害そのものだよ
まぁ最近では大卒でもお金なくて子供部屋から抜け出せないのもいるが

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:51:40.48 ID:b/6A7CAl00404.net
精神科で中卒ですって言ったら、なんでそんな嘘つくの?って言われた

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:51:56.24 ID:c+7YS3vj00404.net
高卒も違和感あるぞ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:52:02.13 ID:hef6dA9d00404.net
永井先生はいつも同じ事喋っててヤベェなって

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:52:13.14 ID:4q50W1PV00404.net
>>11
幸せそう

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:52:57.73 ID:q3OqqSIR00404.net
会話の程度で分かるな
あとバイトにやたら真面目で大学生を敵視してる
理由はそれしか取り柄がないから

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:53:01.82 ID:fdNVZvfZM0404.net
頭悪い奴ってのは自分のわかってないことをうまくごまかすスキルをある程度身につけてるから意外と頭の悪さが気にならなかったりする
知ってるけど興味がないみたいなフリをして話題を流すとか
笑わせるためにわざと間違えてるフリをするとか
それでも漢字の読み間違いみたいなのはほんと多いね

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:53:11.90 ID:5gLp1OVb00404.net
今さら?ってことをドヤ顔で語られて反応に困る

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:53:24.04 ID:vs5TYUWQ00404.net
多分違和感どころで済まないのでは

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:53:45.37 ID:oP8ky1Uz00404.net
無いよ。
たまに漢字分からなくて教える事もあるけど
あんなん日本語が難しいだけだし。

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:53:46.85 ID:q9SAIp2t00404.net
ちょっと話しただけでは違和感はない
一緒に行動するとこいつマジか!?ってなるような大胆不敵な行動をしたりするから結構面白い

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:54:44.20 ID:b7fQwVeX00404.net
あとで5chでイキって吼えまくっておまえの悪口カキコしまくってやる
って思いながらその場では「ハハ・・・」とか相槌やってんだろ?
ガイジじゃんwww

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:54:52.34 ID:oP8ky1Uz00404.net
たまたまかも知れないが俺が工場で仕事教わった中卒の人は
気遣い上手で皆の人気者で慕われてた。いつか恩返ししたいわ。

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:55:10.32 ID:vK+Ximro00404.net
お前ら中卒中卒って…工房の俺の中国人の父親なんて中学中退なんだが…(泣)

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:55:25.90 ID:JHg51i5C00404.net
>>9
学校生徒の略じゃないの

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:55:30.75 ID:58XDeEtLd0404.net
中卒だから帰ったらこのスレ見るわ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:57:06.95 ID:McdSGrAr00404.net
ヤンキー系じゃない中卒の子とは何人か接したことがあるがもう人間というよりは羊かなんかに見える
あれで福祉の保護対象にならないとなるとかなり過酷だなあと

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:57:13.25 ID:UAN82FsQ00404.net
まわりに中卒とか居ないんだけど

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:57:30.24 ID:5sHigrL1a0404.net
>>17
いいね

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:57:39.16 ID:gTODQTDCp0404.net
「桶狭間の戦いって、誰と誰が戦ったんですか?」
って言われたのはビビった

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:57:57.39 ID:0HIGalZd00404.net
よくわからないレスで絡まれて
説明してあげても突っかかってくるのも
やっぱり中卒だったりするのかな?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:59:20.82 ID:GCYEf2YV00404.net
>>16
なんでお前ら偉そうなの?
ストレスで禿げてるの?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:59:29.73 ID:4q50W1PV00404.net
難しいこと考えないから頭の回転早くていい

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:59:34.91 ID:WPfX+DnF00404.net
まあ最近じゃ高卒かなって思ってた奴が意外に大卒で驚いたこともあったけど
案の定F欄だった

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:59:42.92 ID:Radim0xM00404.net
>>9
アスペェぺェ〜ww

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 12:59:49.56 ID:bvMjLtO000404.net
キャバクラや風俗いけば半分位は中卒だろ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:00:11.07 ID:ENfsbS4wr0404.net
>>26
そういう傾奇者は学歴は測れない
単なる金持ちの子孫で世間知らずもいるから
でもそういう奴は自立できてるから基本的には個々のスペックが高い

ただすぐ人に聞く行為、これは発達障害だね
もうそれだけで中卒高卒子供部屋認定余裕
なるべくしてなっている
仕事の覚えも悪い

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:00:12.42 ID:7fEYt+6Qp0404.net
割とマジでアニメの話が通じない

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:01:08.61 ID:ZLlBTpPp00404.net
中卒の書き込みとして明らかになっているのが今のとこ、だるまのkakikomi.txtくらいしかないからなぁ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:01:22.39 ID:1o/dXsTsM0404.net
蒙古タンメン中卒

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:01:23.22 ID:UAN82FsQ00404.net
>>43
アニメw

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:02:52.75 ID:yRZXfDas00404.net
中卒はバカにされても切れないしただ笑ってる
高卒は切れる お前いつまで学歴のこといってんの?社会に出たら関係ないよ?ってことを切れながら言う

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:03:06.60 ID:McdSGrAr00404.net
>>43
むしろアニメは好きだろ彼ら彼女ら
スマホゲーも滅茶苦茶好きだし

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:03:11.60 ID:Olh4rLDC00404.net
最近見ないな
都市伝説だろ?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:03:25.18 ID:kXz0xp1A00404.net
>>29
おまえをちゃんと高校に行かせてくれてる立派なお父さんやんか

51 :きなここそ至高 :2019/04/04(木) 13:03:58.80 ID:hYUPpEGt00404.net
79 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW cbde-nOUr) [sage] :2019/04/03(水) 22:46:35.19 ID:q+NNhkwz0
>>71
>>75
来年のカレンダーどころか再来年のカレンダーも売られてるからそれは証拠にならないよ
新聞と一緒に撮れば済む、簡単なことってお前昔から色んな人に言われてるのに一度たりとも実行したことないよな
そんなんだから嫌儲で虐待疑われてんだろ

動物虐待してると動物じゃ満足できなくなって人に向かうっていうから
今のうちに通報しとこうか?あ?


今年の四月のカレンダーとペット(兎のきなこ)を一緒に撮った写真をあげても意地でも論破されたくない精神年齢が厨房。てか、マジで中卒かもね。一切ソース出せないし。あ?がウケるw

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:04:17.27 ID:3ZK9b85400404.net
>>45
これ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:04:55.07 ID:ENfsbS4wr0404.net
>>37
なんか障ること言ったか?
なにか思い当たる節でもあるのか
アメリカ人の言うことは正しいぞ
成人して一人立ちできないようなら本人そして親も巻き込んでチック(障害者)認定余裕だぞ

発達障害だ発達障害
日本は貧乏でそういう家庭多いけどすべてチックの一言で片付くぞ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:05:54.40 ID:d7flGi8z00404.net
中卒と話す機会がない

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:05:59.74 ID:ZqSkGkHoa0404.net
工事現場に「守ろう3R!」て書いてあって、何かなと思って見てみたら「レデュース」てカタカナで書いてあってワロタ
そんなレベル

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:06:03.23 ID:hUu8C4hj00404.net
安倍が実質中卒だからあんな感じ
話すだけ時間の無駄

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:06:15.41 ID:1ZbEiB6800404.net
>>53
マジですか?
障害者手帳ください
生活保護もらってきますね

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:06:37.19 ID:QqYXBSOh00404.net
ガチで頭悪い人は理解力と創造力みたいなのが違うんだよな
だから通じない
同じ説明や話をしてもわかっていないときがあるから追加説明や補足が要ったりする
生きづらいだろうなと思ったわ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:07:34.97 ID:7oWHRBP100404.net
ワイ中卒だけど

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:07:55.55 ID:1ZbEiB6800404.net
>>36
ケンモメン馬鹿にしてるのか?

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:08:40.11 ID:tsN8iKN300404.net
それより漢字知らな過ぎてたまにマジで困る あとは表現も

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:09:31.16 ID:gyymU05IM0404.net
俺中卒鳶だけど大卒のサラリーマンと喋ると社会の仕組みとかよく知ってて凄いなと素直に思う
やっぱ子供の頃から真面目に勉強してた人は違う
若い頃イキってた自分が馬鹿みたいだ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:09:36.94 ID:1ZbEiB6800404.net
>>48
え?嫌儲にアニメソシャゲスレ毎日立ちますよね?
もしかして、ここ中卒多いんですか?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:10:52.87 ID:3wYW29v700404.net
専門卒だけど職業訓練校で話した中卒には違和感感じなかった
逆に大卒は頭よく感じる

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:13:22.67 ID:stqhJ8Bp00404.net
敬語とタメ口が混在する

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:14:20.78 ID:FCdhrFtQ00404.net
中卒って意識して話すからそう思えるだけだぞ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:14:42.56 ID:/Jal/N5ca0404.net
違和感感じて頭痛が痛い

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:15:05.86 ID:uwar7OgsM0404.net
安倍は会話が成立しないだろ
あんな感じだよ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:15:46.54 ID:RYQYTX7t00404.net
やばいしか言わない

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:15:49.25 ID:3ZK9b85400404.net
突然キレる奴多いよね
あと衝動的に暴力行為に及ぶ奴

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:16:00.48 ID:1ZbEiB6800404.net
>>69
出川かな?

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:17:01.71 ID:ZtvCbh+800404.net
前世でどんな大罪を犯したら中卒と会話する機会なんか出来るんだよ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:18:27.96 ID:m6VQJqPtM0404.net
絶妙なスレタイだ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:19:30.91 ID:3ZK9b85400404.net
底辺派遣いくといっぱいいるよ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:19:43.27 ID:Olh4rLDC00404.net
インテリジェンスなんてただの飾りか何かだと考えてるんだと思う

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:19:46.51 ID:1ZbEiB6800404.net
>>72
ハロワの職員なら毎日話しているだろうに

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:20:02.09 ID:B+mTWUkNd0404.net
中卒と話したことがないんだが?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:20:16.77 ID:IpSva98rd0404.net
それお前が話できてなくてん?ってなってんだろ自覚しろよ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:20:59.74 ID:Khz/xskSM0404.net
マーチ未満も分かるけどな
仕事でわけわかんねーこと言ってるやつ大体変な大学出てる
話のネタ道筋立てるのがすげー下手

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:21:16.90 ID:fOtL0Tjn00404.net
高校中退じゃないガチ中卒なんているのか

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:21:18.89 ID:399oV9vD00404.net
>>72
リアルだとほぼ無いかもしれないけど例えば5chとかネトゲで実は話してるって事はあるんじゃない?
昔ならいざ知らず今はネット社会のおかげで良くも悪くも人が均一化しつつあるから意外と話してても違和感ないんじゃないかと思う
知らんけど

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:21:22.87 ID:4ZpU4lXUp0404.net
中学卒業してすぐに理容師かなんかの学校に放り込まれたって女性と話したことあったが普通だったわ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:22:26.84 ID:7w47t++SM0404.net
俺は一家が研究者(小保方さんみたいなやつ)の家系で育ったけど、大卒サラリーマンと話してるとやっぱりジャップだなあって違和感ある

年収とか学歴はほぼ同じなんだけど、「有能な人が上に立つ」とか「10の成果を得るために15の労力が必要なら(非効率なら)すっぱりやめる」とか当たり前のことが当たり前じゃないケースを散見するよ、英語も話せないしな

その点、高卒の方が逆に素直に合理的であったりする

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:22:37.33 ID:g54szuaor0404.net
>>67
毎回言われるけど前者は成り立ってるぞ
二重表現ではない

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:22:41.41 ID:7oWHRBP100404.net
高校中退地元国立大入学のワイは?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:24:29.76 ID:1ZbEiB6800404.net
>>82
ここでいう、中卒は子供部屋おじさんのことだぞ?

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:25:16.87 ID:9vT1SY8ta0404.net
京大卒の俺から見ればお前らも頭の回転鈍くて会話もどんくさいから似たり寄ったりだよ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:26:50.26 ID:Hb/ZSC7pM0404.net
中卒「借金でよぉ、今月カツカツでさぁ」
俺「あー、俺もだよ(借金なんてしたことねぇぞ)」
中卒「だよなぁ、うちの親方がケチでよぉ!」


こんな感じ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:29:37.53 ID:EaXTDpJsa0404.net
中卒だけど貯金1000万ある

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:30:20.64 ID:JqqdZv7n00404.net
大卒のくせに日常会話できない奴ってなんなの?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:30:41.73 ID:brrHVSXxd0404.net
ネトウヨと話してる時と同じ感覚

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:32:11.71 ID:DBRQo3Ca00404.net
DQN校だから高校中退したやついたけど
教室で喧嘩するはカツアゲ自慢するわでそんなやつだったぞ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:33:41.75 ID:ujkX9iUIM0404.net
5chでは頭良いやつが崩して喋ってるのと、中卒の書き込みと瞬間的には判断できないから難しい
リアルなら中卒はだいたい見た瞬間わかる

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:34:19.32 ID:kQc7iyg7M0404.net
中卒40代だけど質問ある?

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:34:39.99 ID:/Jal/N5ca0404.net
>>84

これ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:35:08.54 ID:ARNIhKVx00404.net
俺は高卒だけど大卒と話が合わん時がある
レジュメってなんスか

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:35:33.29 ID:8vkwUc6k00404.net
多様性とかいろんな考え方があるっていうのを知らない
普通は、とか常識って言葉で押し付けようとしてくる

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:36:42.03 ID:soyzbJmV00404.net
会話においては学歴よりもその人間の性格が多く出るぞ
ちなみに俺は中卒側

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:37:12.80 ID:q1E34etra0404.net
ネットの知り合いで二人位いるけど思ったより賢いよ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:37:34.65 ID:lNBZms6Fa0404.net
ことわざや慣用句、漢字の読み等を間違っておぼえている
「あっ」と思うけど面倒なので指摘はしない

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:39:13.57 ID:u31z8C/l00404.net
物理的に〜だからっていうとその言葉にひっかかったりする高卒いたけど
普通の言葉だろって思ったな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:40:28.11 ID:ujkX9iUIM0404.net
>>101
それ基本的にを使うと異常に突っ込んでくるバージョンは良くある

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:40:52.17 ID:tX6evyqw00404.net
でも一般人の格付けとしては

中卒の陽キャ>>>>>大卒の陰キャ

になるんだよな
違和感なんて大した問題じゃねんだわ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:41:12.15 ID:km4vQ9eqa0404.net
頭悪いやつって自分が社長やれば今より上手くやれると思ってるな
人には上から目線でアドバイスしてくるし
軍師気取り痛いわ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:41:12.17 ID:784TNbYWd0404.net
アメリカと日本が陸続きだと思ってた子いたなあ
あと陸と海という概念すら知らなかった

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:42:55.62 ID:3ZK9b85400404.net
中卒とか真面目に人権ないからあこいつおかしいなと思ったら殴ったほうがいいよやられる前にやれ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:43:18.35 ID:GQb7UlgR00404.net
中卒で囲碁や将棋みたいなプロフェッショナルは例外だが、

・やたら大卒を敵視してくる
・ガッコーの勉強が出来ても〜という聞いてもない前置きが入る
・視野が狭い

俺は味方サイドで応援したいんだけど、
入りから強がってる感じが、やさぐれた野良猫っぽいんよ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:44:35.38 ID:WzbzlvYA00404.net
中卒とか関係なく会話が成り立たないやつっているよな

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:44:50.39 ID:A0rEHgUV00404.net
偏差値60未満の大学出身のやつと話してもそうだぞ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:44:56.08 ID:7csMXQ1wM0404.net
中卒はうちのじいちゃんしか知らないな
同世代で中卒の知り合いがいない

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:45:29.32 ID:JsfCQRJT00404.net
やたら攻撃的な人多いよな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:46:28.25 ID:L5/ZVLx300404.net
>>9
どういうことだってばよ・・・

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:47:17.00 ID:GQb7UlgR00404.net
>>112
児童、生徒、学生の区分を調べてみましょう

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:48:37.62 ID:40HH3b1x00404.net
>>96
日程や時間を調整する事

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:48:59.96 ID:CvtS0e0+00404.net
ないなら同レベルなんじゃないの?

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:49:34.81 ID:2WRf33Vv00404.net
中卒や高卒やなくて自分より頭悪いなって奴は会話してるとすぐ解る
逆に頭いい人からは自分もそう思われてると思うわ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:52:36.25 ID:flK5phNo00404.net
大卒のネトウヨはどうなん

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:53:59.23 ID:ujkX9iUIM0404.net
>>107
大卒コンプは高卒が酷い
一切受験とか経験してない興味内中卒は学歴コンプ自体は全くないんだわ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:54:03.52 ID:u/EnM4Eqd0404.net
>>112
「学生」は大学生

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:54:49.78 ID:y+od3b1ZM0404.net
こっちが聞いてもないのに俺中卒なんですよ〜とか言ってきて
何かあると、俺が中卒だからですかっ!!!!って怒ってくる
知らんがな・・・

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:54:50.62 ID:8W5+NmZnr0404.net
話すくらいならできるよね

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:54:54.12 ID:GQb7UlgR00404.net
>>117
屑でFA
知能・学歴と個人を総合しての評価は比例しないから

こういう表現だとスピリチュアルっぽいが、
魂が味わい深いか、否かで俺は評価している。
屑でも味わい深かったら、俺は楽しむ
屑で不味い奴はどうしようもない

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:54:59.26 ID:zwEZNr7Ea0404.net
>>85
>>117
自分が見てる世界が全てみたいな人は学歴関係なく話できない
竹田天皇とかその典型

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:55:16.36 ID:cKiXKJ3ma0404.net
>>118
ワイ中卒だけど学歴コンプあったよ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:56:03.35 ID:APyKERvM00404.net
「童貞」と話してると「ん?」って違和感おぼえられてるんだろかな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:56:07.73 ID:9bcikzFE00404.net
大卒でもビビるような頭悪い奴いるし人によるとしか言えない

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:56:39.85 ID:8aovL9Mt00404.net
ワイは高校受験すらしたことないガチ中卒だが
どう?違和感ある?

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:57:27.22 ID:ujkX9iUIM0404.net
>>124
高校行きたい大学行きたい、だけど家庭の事情で行けなかったというタイプと
中学卒業したら働く事しか頭にないタイプで分かれるかもなー

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:57:51.11 ID:OxRphEZ/00404.net
なんでおまえらそんなに中卒と接する機会があんだよ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:57:52.34 ID:soyzbJmV00404.net
会話における違和感って具体的に何なんだろうな
目的のずれ?

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:58:03.14 ID:yIOja7ik00404.net
実際お前らのレス見てると「ん?」という違和感だらけ
所詮中卒だなと思う

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:58:48.90 ID:qQ5esrEia0404.net
一人称がワイ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 13:58:57.42 ID:GQb7UlgR00404.net
>>129
ボランティアで中卒に教える機会がある
仕事で大検受ける奴に教えたこともある

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 14:01:12.90 ID:zwEZNr7Ea0404.net
>>85
>>124
>>127
仕事どうしてんだ?
ヤンキーとかじゃないなら苦労するだろ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 14:02:12.10 ID:ChOlg/Y500404.net
>>9
はいアスペ 中「学生」時代だから 因みに高校生時代刺す時は高生時代て言うのが正

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 14:04:12.50 ID:4ljt8Q4E00404.net
蒙古タンメン中卒

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 14:04:49.42 ID:GQb7UlgR00404.net
>>135
>>113

法律で区分決まってるんやで
おまえは、獣医師も医師も一緒だからというぐらい
滑ってんぞ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 14:04:54.94 ID:zwEZNr7Ea0404.net
>>133
どこにボランティアとかいるんだよ、都会か?
大検の塾はあるらしいが貧乏だし独学で大検や大学受験して分からなくても誰にも聞けねえし辛かった

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 14:05:13.21 ID:/Jal/N5ca0404.net
でも実際中卒や高卒に学生時代って言われたら

大学時代の話しないであげるように気使うよな(笑)

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 14:05:56.93 ID:2WRf33Vv00404.net
>>130
会話の着地点のズレで感じる
知識の少なさと思慮の浅さ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 14:06:56.49 ID:cKiXKJ3ma0404.net
>>134
今大学生だよ
卒業したらどうしよう

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 14:07:00.94 ID:GQb7UlgR00404.net
>>138
政令指定都市 住まいだが何か?
登校拒否から中卒、児童虐待被害者で中卒
そういう連中を助ける活動もあるんやで

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 14:08:37.32 ID:BMaKcGcj00404.net
>>45
これ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 14:09:44.14 ID:/SEA2UCD00404.net
中卒が頭悪い確率も高いけど、それ以上に人格障害や発達障害が多いからな  
常人とは違う

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 14:11:19.21 ID:RtJ2gQbj00404.net
中卒と話す機会なんてないけどどこで話してんの?

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 14:11:36.17 ID:ujkX9iUIM0404.net
高校無償化の時代に高校すら出てないとなる今の時代だとさらにやばい率高そうだ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 14:14:21.74 ID:ycv7C8uZd0404.net
初対面でまず「どこ中?」て挨拶くらった時はビビった

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 14:16:26.76 ID:3QgfXsrxd0404.net
中卒と会話する機会がない

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 14:20:09.19 ID:FrRgOBoh00404.net
中卒やけど俺にレスしてもいいぞ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 14:24:36.02 ID:/SEA2UCD00404.net
>>145
若い頃に誰でも入れるようなバイトやると出会うことになる
正直出会わない方が良い人生送れる

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 14:26:19.50 ID:56cyTQjY00404.net
あとさき考えない人生観

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 14:28:21.12 ID:fRnjMUna00404.net
>>149
うんち

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 14:31:43.17 ID:pENaRejs00404.net
頭の良さはともかく、無料の高校すらイケてないとなると
精神面での成長に何らかの問題を抱えていると思うのが自然

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 14:33:46.43 ID:GQb7UlgR00404.net
>>153
授業料が無料になったところで
衣食住の生活費、修学旅行の費用がプレゼントされる訳ではない
働かざるを得ない、家を出るしかなかった
そういうケースを想定してこいよ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 14:38:29.20 ID:L01+f17u00404.net
言葉のレベルを下げないと会話が詰まる

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 14:44:11.04 ID:9Ut1t48w00404.net
中卒高卒は同じ話題の堂々巡りになる
それこの前も聞いたよって指摘するとブチギレるし

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 14:45:20.60 ID:U9P4uldb00404.net
有名大学校を出てるやつと話してても?ってなるときあるよね

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 14:46:15.14 ID:aV5e1Oxta0404.net
今朝も中卒すら怪しいやつに絡まれたわー
いつもの無知武器にしてるネトウヨだけどさ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 14:47:43.76 ID:CSFU4V1s00404.net ?PLT(23237)
http://img.5ch.net/ico/mazu.gif
「仏教は大川隆法が作った」とか言ってたぞ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 14:48:00.02 ID:L01+f17u00404.net
同じ話何回もするんだよな
脳も溶けてきてんのかな

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 14:49:18.11 ID:N7/29JFbH0404.net
逆にお前らって市役所の公務員と話してて「ん?」とか思うことないの?
糞みたいな仕事してるからしょうがないけど
普通に会話のキャッチボール怪しいやつおるよな

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 14:49:57.72 ID:L0bNBfTc00404.net
向上心が伺えない

ただたゆっている人生

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 14:50:09.31 ID:aQ6ddwNO00404.net
友達に一人中卒居るな
特に頭悪い訳でもなくごく普通
なぜかそいつのFラン卒の嫁が学歴コンプレックスこじらせて
「どこでも良いから大学は出なきゃダメ」とか言うとるわ
わいは目的無しに大学なんて行っても無駄だろ派の高専卒だから
わいに言われても中卒の友達のてまえ困るんだが

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 14:52:04.73 ID:10ZRmdmz00404.net
中卒だけど自分で話してて「ん?」ってなることあるぞ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 14:57:04.25 ID:XAW2JLpz00404.net
ライン工の班長してる時に入ってきた新人に「〜てなったら右のボタンを押してくださいね」って言ったら「右ってどっちでしたっけ?」って言われて
冗談半分で「お箸を持つ方ですよ」って言ったら本当に飯食うゼスチャーして「ああこっち側ね」って言って
ちょっと恥ずかしそうに「上下はわかるんですけどねぇ」って自分フォローしてた

純日本人中卒30代な

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 14:58:03.95 ID:ipCd06+Y00404.net
中卒は大学の名前なんて知らないから学歴マウントも知ったことではない
そういうの気にするのは大卒だけ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 15:00:23.96 ID:cvhuwXUna0404.net
>>165
それ親にギリ健として育てられた知的障害者だろ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 15:05:10.95 ID:in/Rm41Y00404.net
>>161
全然ないな。公務員は公務員、それ以上でもそれ以下でもない存在。
なんか異様に公務員に敵愾心持ってるやつがこの板にいるけど、むしろそっちに「ん?」って思うわ。
公務員は上級国民とかわけのわからないこと言ってるようなヤツとかな。

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/04/04(木) 15:52:05.04 ID:yBBDX9xC.net
簡単な英単語が読めないのは衝撃だった
キャリブレーションってカタカナで書いたシール作ったわ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 16:01:20.52 ID:I82lqFGVd0404.net
でも高卒って分かった振りがめちゃくちゃ上手いからコミュ力あるように見られて出世する。
大卒は分かるまで聞くからとことんバカかつアスペだと思われる。

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 16:06:58.48 ID:CB01gsBM00404.net
どちらかというとコミュ障と話すと初手からなんでその返しになった?ってなってすげぇ辛い

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 16:15:54.20 ID:A/nSnUxM00404.net
>>161
窓口は殆ど派遣でしょ
歩いてすれ違う人と変わらんよ
皆が国家公務員1種受かっているわけではないのだし

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 16:15:55.66 ID:Cb58MzyZ00404.net
下方修正を「げほうしゅうせい」って言っててびっくりした

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 16:17:23.91 ID:cc9FzRPj00404.net
むしろ(本当にこいつ大卒か?)って方が多いだろ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 16:21:01.20 ID:0aHjyUoh00404.net
実際全員大卒なっても誰が作って運んでって仕事やるんだよ?
やるやつ居なけりゃ全員おまんま食いあげよ?

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 16:37:31.49 ID:iQPMrSh5d0404.net
高卒はほんとそこが浅いよね
あと高卒は感情をうまくコントロールできない奴が多い

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 16:45:27.05 ID:tkZCgjUZr0404.net
まず親がまともじゃないからその親に似るよ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 16:48:17.44 ID:ot+5pxLbd0404.net
考えてみると中卒と会話したこと人生で一度も無いな

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 16:51:06.44 ID:eThRda2Ld0404.net
中卒はめんどくさがりなんだよ
高校行くのがめんどいからやめる

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 16:53:56.11 ID:soyzbJmV00404.net
>>169
俺もそうだ
英語はかなり苦手
横文字を多用されるとチンプンカンプン

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 16:55:48.84 ID:nlf9Mrwj00404.net
>>178
お前高校時代何してたの?

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 16:59:37.66 ID:3Gv9+rFCd0404.net
中本かと思ったら

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 17:04:54.07 ID:UeztVAtXd0404.net
会話でわかるならスレに書かれるレスでもわかるよな
さぁ何人が高卒中卒でしょう?

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 17:15:22.87 ID:K14WicqrM0404.net
>>175
こんな感じで物事の本質がわかってないから「ん?」ってなる

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 17:26:35.23 ID:ttLa7qCc00404.net
>>61
>>65
>>100
>>124
中卒だけどこのあたりは本当
簡単な漢字を読むことは出来ても
筆握った時期が短いので書くことが出来ない
あと全然本読んでこなかったので言葉を知らない
だから伝える力が普通の人よりも低い
大学コンプレックスは人によるところが大きい
全体の話じゃなくて俺個人は少なからずある
頭の良し悪しについてではなくて
学生生活への憧れが強い

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 17:29:40.25 ID:9NkyBRE0a0404.net
一生懸命努力して限界を思い知った高卒の学歴コンプと
俺やれば幾らでもできるだろと勘違いしたまま居られる中卒では違うね

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 17:31:58.91 ID:YMnM+Q6s00404.net
>>181
嫌儲らしいアスペなレスだな

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 17:44:13.63 ID:FuTiv7pWd0404.net
中卒でも自分は中卒だからと割り切って現場のスペシャリストになってる人は素直に凄いと思うし仕事でも頼りにしてる
中途半端なプライドだけ高くて選り好みする大卒より使える
まぁ工場系なんだけど

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 17:46:22.38 ID:c0vg8H1FM0404.net
二時請けの職人が中卒なんだけど昼休みとかに話してみると全く話が合わないんだよな
職人同士の会話はパチンコ、風俗、ソシャゲの話題が多い
マジで住む世界が違うんだなと思ってる

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 17:46:48.64 ID:c0vg8H1FM0404.net
○二次請け
×二時請け

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 17:47:40.80 ID:uLQfjQpV00404.net
書類に記入させるとまず字が汚い
ただ大卒でもそういう人はザラだが確率が違うそして空欄が多い
もちろん漢字の間違いは当たり前
まだ反抗期?と言いたくなる様な態度そして気が短い

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 17:50:51.97 ID:Gee7Hk3+00404.net
中卒だけど会話の後毎回一人反省会してるぞ
でもその反省が生かされないんだ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 17:54:39.63 ID:/SEA2UCD00404.net
勿論中卒にも良い人はいるし頭の良い人もいる
しかしだ
大体は人間が悪く頭が悪い

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 17:54:45.35 ID:5xAHLUfMM0404.net
そう考えると中卒以下がザラだった昔はどんな世界だったんだろうな

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 17:57:09.17 ID:HRuLx64d00404.net
高学歴であるというこてゃ狡猾であるということだからね
バランスが必要だ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 18:08:43.70 ID:jbgNyVkCa0404.net
退学留年しまくった俺よりはマシだ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 18:16:52.75 ID:DKBSRLdP00404.net
中卒のヤンキーはドカタしてセックスして結婚して子供もいる事実

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 18:24:59.25 ID:9WIGTnlJ00404.net
この大学全入時代に学歴もクソもない
チンパンジーでも大卒の時代だろ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 18:29:00.58 ID:T5R8JHE000404.net
理解度の低さがヤバイ
自信満々でトンチンカンな事話してくるし感情のコントロールもない

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 18:31:13.10 ID:M763ylq2d0404.net
天才肌の人と話してる時の方ががん?ってなる

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 18:35:53.76 ID:zIh59hg300404.net
本当にヤバいのは真面目系Fラン
上級の話も底辺の話もできない

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 18:37:29.51 ID:2rEYEvFf00404.net
俺リアルで中卒34歳なんだが実際どう思われてるの?
ちょっとグレて行かなくなったんだわ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 18:45:18.31 ID:FCkJETf+d0404.net
>>202
働いて自立してるなら大丈夫じゃないかな
中卒社会人>>>>>>大卒ニートだから

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 19:24:27.60 ID:qx/mhcy300404.net
中卒はすべからくクズで無能
有能なのは通信でもなんでも行って高卒になってる

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 19:29:42.65 ID:VGumEGCMa0404.net
俺「〇〇(共通の友人)って割とハイソだよな」
中卒「えっ?」
俺「ああごめん、ハイソサエティなとこあるよな」
中卒「だからそれどういう意味なの?」
俺「」


俺は中卒との会話を諦めた

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 19:36:05.83 ID:pENaRejs00404.net
>>205
それ二行目でとっくにあいつのどこがハイソなんだよwwww
まで行ってるのにお前がトンチンカン説

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 19:37:07.33 ID:FCkJETf+d0404.net
>>205
50前後の人?

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 19:43:31.41 ID:VGumEGCMa0404.net
>>207
いやいやこれくらいの言葉まともに生きてりゃ10代でも知ってるだろ
そういや嫌儲に「アナクロ二ズム」の意味知らない奴がいたけどああいうのも中卒なんだろうな

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 19:44:41.79 ID:FaEw9YDd00404.net
死語でマウント笑

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 19:45:36.05 ID:/fhD4aC2a0404.net
ただの嘘松だな

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 20:04:17.32 ID:FCkJETf+d0404.net
>>208
年代古すぎ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 20:06:22.70 ID:u010JH1J00404.net
こういうTPOわきまえずにカタカナ使いまくってる低学歴より遥かに痛いやつというオチがお見事
大学まで行ったら誰でも無駄に言葉だけは覚えるんだろうけどねw

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 20:07:24.89 ID:J+lqid9T00404.net
>>212
やめたれw

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 20:11:10.76 ID:FCkJETf+d0404.net
>>212
無慈悲な鉄槌w

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 20:14:05.01 ID:624ilacq00404.net
そりゃ「ん?」って思うだろうなw
ワイも中卒だけど、中卒と話せばそう思うだろうw
ワイは頭の回転が遅いのか、対面で会話するのがメチャクチャ苦手だw
タップリ考える時間がある作文みたいなのは得意なんだがなあw

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 20:16:56.26 ID:624ilacq00404.net
>>32
その通りw
真の弱者とは我々だよw
障害者レベルなのに、見た目の異常がないから健常者扱いされてるしw

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 20:21:20.69 ID:IBgTk1sKd0404.net
>>208
そろそろ赤いちゃんちゃんこですか?( ´・∀・`)

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 20:24:23.55 ID:IBgTk1sKd0404.net
しかし“ハイソ”ってどっちかってと学歴でなくテレビ歴が関係するよーな...

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 20:27:50.76 ID:IBgTk1sKd0404.net
>>161
公務員はあるな
いま会社で助成金の申請してんだがとにかく遅い
電話しても要領得ないし担当変わるとまるっきり話が違ったりするし
前も同じこと言ったでしょ?って言うと私は聞いてませんって言うし

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 20:33:44.28 ID:kaCqzZQS00404.net
別にない

でも高卒と話すと、人によっては「ん?」となる
話の脈絡関係無しにイキナリ「大卒なんかより俺の実力が(略)〜」とか言い出す奴がいるんだよな

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 20:33:45.90 ID:OjZvulHd00404.net
嫌儲の会話でも「ん?」となる時あるよね

誰かがありがちな質問をすると誰かがどっかで聞いたことのある
一般論の回答を出してきて質問者も一気に納得で終わり

でも、社会における現実的な問題に関してだと
ちょっと前提条件が変わっただけで結論がまるで変わってしまうことも
社会人なら知ってるはず

回答者もその辺の確認をする様子もなく一般論でスルスル答えるのも違和感なら
現実的な問題であるほどその後にまた次の問題が待ち構えているのもありがちな話
「質問者も次に起こるだろうあの問題に関して気にしないのかな?」と気になることもある

要は質問者も回答者もあまり現実的な問題に直面したことがないから
気にすべきことが抜けてることが多いんだよね

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 20:35:55.50 ID:TqQ+WyXV00404.net
そもそも中卒とどこで知り合うんだ?

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 20:36:51.70 ID:v7Yq3d4e00404.net
「ん?」って感じる奴の学歴聞いたら大体偏差値40とかそこらのアホだったりする

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 20:37:56.79 ID:v7Yq3d4e00404.net
極論だけど学歴っていうか偏差値でしょ
灘中退とFラン大卒どっちが頭の回転早いかって事だよ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 20:47:25.13 ID:nJJQmzbJ00404.net
人の悪口しか話題がない
お前のことだよセロー重政

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 20:49:45.75 ID:2mUJx8mp00404.net
ここでおまえらの意見みたり
Twitterのアニオタ層とかみたりすると

ん?ってレベルじゃない違和感だらけだよ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 21:31:41.53 ID:eThRda2Ld0404.net
>>189はどんな会話してるの

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 22:46:42.69 ID:Ew72ZwAAM.net
「4大」って言葉を高卒の連中と会話してはじめて知った

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 23:13:27.83 ID:x5o4rueQx.net
ガテン系の中卒の方が
人付き合いも豊富で喋りや頭の回転は上な気がする
ただ作成してもらった事務書類みるとやっぱりなあとも思う
一長一短だと思う

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 23:27:49.29 ID:x5o4rueQx.net
15歳くらいの若い時期に
ちゃんとした親方にビシバシ鍛えてもらった人間は
やっぱ強いよ
のほほんと学生ニートやってきた人間とは違う
ただある程度の時期で大卒と逆転するけどね

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 23:37:52.22 ID:Yz9dqi4f0.net
頭悪過ぎてドン引きレベル

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 23:42:38.48 ID:ROB5b8zg0.net
風俗に行けば成長して有能になる
学校に行けば幼児退行して無能・無職になる
こんな簡単なこともわからないの

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 23:44:03.34 ID:YRDdw7cfK.net
衝動性が強い気がする
思い付きとか閃きで動いて、泣きを見たりとかトラブル起こすとか

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 00:11:47.36 ID:XMQkplKma.net
中卒の職人とケンモメンの話が合わないのは、中卒の職人の喋ることはほぼ全て身近で起こってることだからだよ

嫌儲を見ると分かる通り、ケンモメンは身近じゃない話題が大好きで、現実では起こり得ないことを言ってみたりするんだけど、職人にとっては身近で起こり得ないことなど思考する必要がなく興味すら沸かないんだよ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 00:13:32.77 ID:XMQkplKma.net
ケンモメンはネットとか誰かから聞いた受け売りの話が好きだけど、職人が好むのは自分の経験上起こった話で、自分が見たり聞いたりしてないことには興味を示さない。

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 00:25:54.28 ID:EZ4MKZ+80.net
今時の教育カリキュラムで中卒に終わるなんて、生まれながらに反社会的な人格破綻者じゃないとまずならない
100歩譲ってそうでなかったとしても、教養がないから世界が狭い、想像力もない
故に、他人の価値観を認められない
自分の中で出した小さな正解に固執する
しかし歴史を知らないから、それも大抵間違ってる
まあ生き方は否定しないけど、人の上に立ったり世界に口を出したりする資格はない

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 00:26:31.11 ID:Ay781EtIa.net
✕ケンモメン
○アフィチル

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 00:49:51.19 ID:l4TGZeWT0.net
価値観当たり探ってくと10分で中卒ってわかるわ
うすっぺらい

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 00:52:28.08 ID:Xw3VIfo80.net
毎日やってる作業の中で何気なく目にしているはずなのに英語で1月から12月を何と言うか全くわからない奴が身の回りに何人かいて(1人は中卒)
馬鹿にするとか笑うとかではなくなんか震えた ゾクゾクッと来た

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 01:28:25.32 ID:r3dFGTRB0.net
高卒「こないだ空気清浄機買ったんだよ。シャープの。」

俺「嫌な予感」

高卒「プラズマクラスターが凄くきいてて」

俺「それオカルトだから」

高卒「ハァ?シャープは一流メーカーだから詐欺なんてしないよ!テレビでコマーシャルもやってるし!」

こんなのはよくある。

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 01:31:15.45 ID:ZA7bWZ+T0.net
>>1
さすが大阪
在日朝鮮スラム街
在日焼肉屋が受精卵中国に密売したり
白タク民泊の拠点のあるところでそんな中卒のスラム街じゃ違和感あるよな

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 01:48:11.00 ID:A1L6ij9P0.net
「月ってアレなんで光ってんの?」って聞かれた時は驚いたわ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 02:15:55.57 ID:b54y2U5sa.net
>>198
チンパンジー未満の犬猫ってことだぞ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 04:56:34.64 ID:4Kbfcb2w0.net
>>1
中卒スレ立てたりそこで中卒を叩いてる奴って、やっぱ高卒なの?

よくいるんだよな
「自分がギリギリ助かるところで線を引こうとする」奴がw

「中卒はアウト」と主張する奴は間違いなく高卒だし
「高卒はアウト」と主張する奴はF欄出

そしてF欄を叩く奴はマーチだしマーチを叩く奴は早慶
ヒロスエでも入れる私立のくせに早慶がマーチを必死で叩いてる醜態は笑えるよなw

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 04:57:56.70 ID:pWoNPo/y0.net
百分率の計算が出来なくてビックリしたわ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 04:58:51.36 ID:cxJdHbG00.net
中卒は会話の途中で人の話を聞いていない
自分の意見を修正する能力が欠如しているから意図しない返事が返ってくるともうフリーズしちゃう

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 05:00:32.63 ID:CLx5xD1x0.net
社会に反発して高校中退の中卒だが既に大卒の生涯賃金2億5000万稼ぎ出したし、この世界なんだこれ状態

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 05:02:28.41 ID:R4fRBawS0.net
そもそも容姿がDQN丸出しで違和感ありまくる
陰キャラタイプは知らね

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 05:04:05.79 ID:R4fRBawS0.net
>>247
ホンマかいな
どうやって稼いだんだぜ?株とか?

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 05:05:31.11 ID:cxJdHbG00.net
中卒は冷笑されたり馬鹿にされたりすることを持て囃されることと勘違いする

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 05:11:24.23 ID:CLx5xD1x0.net
>>249
仮想通貨やね

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 05:11:43.52 ID:M6/0703T0.net
中卒だけど今ニートだよ
幸せw

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 05:22:13.08 ID:R4fRBawS0.net
>>251
本当だったらおめでとう、君は勝者だ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 05:23:02.61 ID:Jw1Y+pss0.net
語彙力が低すぎて、シャレや話が通じないことがある。

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 05:30:35.59 ID:5e5yi32Lx.net
学歴か親族に東大卒から高校中退の中卒までいるけどそんな変わらん
一番さがひどいのが容姿だよ
ブサメンの人って出会いがないとか金がないとかいってるけど
イケメン側からみると女が日常で面倒なくらい寄ってくる
容姿差から女話題に話合わせるのがとても大変だ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 05:42:02.11 ID:CLx5xD1x0.net
>>253
スレでも世間でも評判は悪いが、そう言ってもらえると嬉しいね、ありがとう

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 10:17:46.11 ID:CH5El8aB0.net
>>244
>そしてF欄を叩く奴はマーチだしマーチを叩く奴は早慶
>ヒロスエでも入れる私立のくせに早慶がマーチを必死で叩いてる醜態は笑えるよなw

これは違うんだわ。
上位の大学は自他ともに認められてるから、下のを一々叩かないんだわ。
それと国公立>私立だと思ってるのは田舎のヤツだけだから。

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 10:20:03.48 ID:iJ0niLfzd.net
むしろ中途半端にコンプレックス持ってる人と話してる方が「ん?」ってなる

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:34:34.16 ID:nLAwW3oza.net
トーチャンが中卒だわ
定年したら大学行く!とか張り切ってたけど、大検取らなきゃいけないことを教えたら一切言わなくなった

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 17:35:28.24 ID:WiX9xcBM0.net
>>256
将来設計は慎重にな
金は使えばすぐになくなる

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 18:51:55.73 ID:8OMFGLo10.net
中卒だからもう人生諦めてるよ
社会に必要ないんだよね
屑になって今を楽しむ
どうせ底辺なら好きなことやって死ぬわ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 19:38:19.93 ID:apd6TlJhM.net
フレに中卒(高校中退)がいるけど建築関係の親方やってて
羽振りは俺よりいいぞ
仕事は大変そうだけど

総レス数 262
62 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200