2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中国人「日本人原画マンよ、基本給32万、家賃無料マンションも用意するからうちで働け」、人手不足で日本アニメが死ぬ日がそこまで来てるらしい [408277373]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 16:04:17.64 ID:/+MRNc8qM0404.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/tarako2.gif
中国アニメ業界の“厚遇ヘッドハント”で日本アニメが死ぬ日



「そこを中国が手に入れようとしているので、いま中国で働く日本人アニメーターは厚待遇ですね。
ゆくゆくは中国市場で働くことが日本人アニメーターの主流になるのでは? 何しろ日本のアニメ産業は長年『永遠の薄利多売』
といわれる“ブラック化”で衰退の危機にあって、経済産業省が業界の生産改革に乗り出しているほどです。それなら中国で働いた方がいいんです」(同)


 中国の求人サイトで見つけた日本人スタッフ募集は、「日本のアニメ業界で5年以上の勤務経験」を条件としているが、待遇は「1万8,000中国元」(約31万円)
に加え昇給や福利厚生はもちろん「家賃無料のマンション住居」とあった。勤務地の上海は近年、
物価が高まっているから昔ほどの“お得感”はないにしろ、日中の物価差を考えれば好条件といえる。
前出関係者は「日本ではそれよりずっと安い報酬で働いているアニメ労働者がたくさんいて、月収17万円という人も珍しくないのだから、飛びついてもおかしくない」と話している。このままでは日中の逆転現象も近いか。
http://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0622/ncz_180622_3457723967.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 16:05:38.96 ID:wkjqsvPo00404.net
ええやん

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 16:06:47.41 ID:H9HsASYV00404.net
父さんが母さんになった!!

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 16:07:18.80 ID:UROhf0ku00404.net
作ってる人が幸せになるならそのほうがいいわ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 16:07:40.16 ID:wSs4Lv1K00404.net
このくらいの待遇でも利益得れるのは日本じゃ東映くらいだろうな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 16:08:07.51 ID:W9Iusmpu00404.net
お探しのページが見つかりません。
該当する記事は削除された可能性がございます。

BIGLOBEニュースのホームページはこちらです。

約10秒後に自動的にBIGLOBEニューストップに戻ります。

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 16:09:39.96 ID:yA0zC1xP00404.net
都合悪くてアンコンしたか

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 16:10:38.13 ID:Qe3YZ0c500404.net
アニメーターは中国案件には関わるなって情報共有されてるんだってな
甘いこと言って誘って、実際無茶苦茶言ってくるそうで

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 16:13:23.98 ID:MCFzDEVod0404.net
これで中国行くやつ裏切りものとか売国奴とか罵るんだぜ日本人
どうなってんだ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 16:13:42.57 ID:yhGORJ6z00404.net
いくら待遇良くてもモチベ湧かないアニメ作りなんて苦痛しかないだろw

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 16:18:56.93 ID:EuIp3FgwM0404.net
ざまぁ
ポルノで稼いだ罰だよジャップオス

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 16:19:29.66 ID:TelCQ7Vn00404.net
クールジャパン予算使ってやれよ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 16:20:59.37 ID:0VaEQp+F00404.net
アニメーターって「定時に出勤」みたいなことができない人が多いのよ。
「コアタイムだけでもそこにいろ」と言われても無理な連中。
アニメーターは一部をのぞいて基本的に制作会社に机を借りているだけの立場であり、自宅作業の人も非常に多い。
あと、上手い人は、金で動かない、職人気質の人が多い。
君の名はメインアニメーターの安藤雅司なんて、「次回作も参加してくれ、報酬は言い値でいい」と言われても、「君の名はは紹介者を顔を立てて参加したけど新海監督のディレクションは不満だった」と言って、話を蹴った。
うまいアニメーターにとっては金よりやりがいが重要。

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 16:21:03.04 ID:6SnTF/ge00404.net
出稼ぎが遠い未来かと思ったらもう始まってるんだなって
日本人研修生として今の中国人研修生の報復されるのが目に見えるわ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 16:21:18.41 ID:vvvBbe3dM0404.net
馬鹿ウヨアニメアイコンが発狂する
アニメーターの生活が保障される
ウィンウィン

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 16:22:35.29 ID:ZMZHNqD800404.net
アニメーターが報われてよかった

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 16:23:05.01 ID:W/AEH3P7r0404.net
タイムマシン速報 2018年6月22日

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 16:23:39.65 ID:BfuSkZwU00404.net
ジャップポルノ死んだーwww

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 16:25:11.43 ID:wQhMcik200404.net
そして肺癌で死ぬw

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 16:27:11.36 ID:aLYUXpVa00404.net
>>19
日本の動画マンは生活苦で死ぬけどな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 16:27:46.14 ID:gs3BhWoKH0404.net
そら中国に流れるわ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 16:29:36.23 ID:U+/G11Ljd0404.net
中国は市場がえげつないけど生産側が全部日本やから国内産業としてアニメを成熟させたいんやな

インフラなんかが先細りになったから成長産業としてアニメーションやらのサブカルチャーに路線変更するのは納得や

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 16:32:05.60 ID:zsDYWyxJM0404.net
国が率先して価値を毀損している日本円なんかじゃなくて後の覇権通貨人民元を稼げるなんて羨ましいね

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 16:32:33.04 ID:Fu1vS34N00404.net
中国の方がいいやろな
日本には未来がない

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 16:32:36.94 ID:B6D36GcM00404.net
>>1>>6
日本人アニメーターを引き抜け! 中国アニメ業界の“厚遇ヘッドハント”で日本アニメが死ぬ日
https://www.cyzo.com/2018/06/post_166691_entry.html


2018/06/21 22:00

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 16:33:05.05 ID:pq+TegGA00404.net
アニメのメイキング観た時に思ったけど
作画監督もいっしょにひっぱってこないとレベル上がらんよね

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 16:35:02.16 ID:QNTQiiGF00404.net
よくわからんが今日本でいくら頑張ってヒット作品が出たとしても
上がその分持ってて現場がヒーヒーなのは変わらんからな
アニメに限らんけど

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 16:35:50.08 ID:0JdBDWaia0404.net
中国で働かせるつもりなのか?
それだと拒否るアニメーターは多そう

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 16:36:58.62 ID:yXWubYOY00404.net
さすが中国
文化の担い手あってこその文化だってことを分かってる
労働者を差別して使い捨てにするジャップランドとは大違いだわ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 16:37:09.73 ID:0gabHdg100404.net
中国語の勉強も出来て一石二鳥だな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 16:37:23.28 ID:0G4WeSr/00404.net
愛国心があるなら手取り8万でもやれるよな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 16:37:49.02 ID:AkBHf0jVM0404.net
モヤシ!

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 16:59:52.17 ID:agB7w5wg00404.net
くじら大悟
おれはカミカゼ
男の条件
爆発野郎
黒ひげ探偵長
燃えろ!グズ六
モサ
どうどう野郎
アニマル球場
おれはゲバ鉄!
人生二勝一敗
悪魔の水
からじしぼたん

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 17:01:49.57 ID:agB7w5wg00404.net
>>33
あ、間違えた
ゴメンねw

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 17:32:23.70 ID:DAfrHN0id0404.net
マジレスすれば日本のアニメデザインをこれだけ
中国人がマスターしてるのであれば外注に出せば
いい。既に出してるだろうが。別に面白い中国
アニメがあれば輸入すればいいし。だいたい
日本アニメは死んでない。中国人が自国のアニメを
完全に日本アニメを徹底的にコピーするという
国辱的国恥的な行為に及んでいるのなら我々は
利用すべき。アメリカを見てみろ、ディズニーに
外注出せるか?出せないだろ。絵が根本的に
違うからだ。日中合作でも中日合作でもいいわ、
日本のヲタクが好むアニメ作ってくれれば
それでいい。

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 18:03:32.25 ID:y+Wqm9fl00404.net
中国企業に投資してもらうのが一番だろ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 19:01:15.64 ID:1ErN7SND00404.net
この程度じゃ本当にうまいアニメーターは釣れないぞ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 19:13:25.84 ID:CvphG+1x00404.net
こんなの行くしかないじゃん

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 19:16:06.69 ID:QNv0rjpar0404.net
うまいアニメーターなんてみんなコネ繋がりだしゴミばっか釣れそう
監督釣らないと、まあそうしたら日本のアニメだけど

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 20:49:18.41 ID:dU7VSdxO00404.net
>>35
絵柄はこぴーできても
最後の最後の一押しは個人のセンスの領域だからな
まああれだけ人口が多いからそのうち天才達が現れるだろうが

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 23:07:57.11 ID:1mq1qdaf0.net
ジャップ「高い金で釣るとか、シナチクはなんて卑劣なんだ」

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 23:08:51.00 ID:KjjjQvjn0.net
>>41
数十年後のネトウヨ「強制連行された」

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 23:59:27.96 ID:ia+IlIZe0.net
ガンダム1stの頃からアニメーターの過重労働は問題になってて
突然死した人間が何人もいたって
安彦良和が言ってた

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 00:00:32.26 ID:NafLgnGVd.net
金になる方に行くのが正解だわ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 00:16:23.63 ID:F7VxMxtGr.net
確かになあ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 00:28:42.75 ID:F7VxMxtGr.net
BE:408277373

お探しのページが見つかりません。
該当する記事は
削除された可能性がございます。


BIGLOBEニュースの
ホームページはこちら。


約10秒後に自動的に
BIGLOBEニューストップに戻ります。

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 06:25:18.77 ID:qBbFm8jl0.net
やったぜ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 06:26:16.74 ID:7sH+xtvn0.net
アニメ作ってる奴なんてネトウヨばっかだから行かないよ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 06:28:06.00 ID:yWi4DFkTa.net
それだけ待遇いいなら俺もアニメータ目指したろうな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 06:29:06.55 ID:0DWFFoOT0.net
ジャップのお偉いさんは文化の強さを理解しとらんからな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 06:30:32.99 ID:UExU4mCw0.net
待遇の問題じゃないと思うわ
アニメーターは奴隷扱いでいいからポルノ絵描かせてくれーって奴ばっかだから。そうじゃないとこれだけやりがい搾取なんてされんよ
いくら好待遇でも中国風のブヒれない質アニメなんかの仕事はしたくないんじゃないか

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 06:31:38.78 ID:+TX4Faj50.net
とうとう俺の右腕の包帯をとるときがきたか

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 06:36:39.18 ID:WLsRdIAi0.net
ジャップロデューサー<中国の会社に発注や

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 06:39:25.50 ID:RTa+2RQR0.net
金が欲しいならそもそもアニメ業界なんて目指してないんだよなぁ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 06:41:54.91 ID:Mc8WX3L30.net
>>51
そもそも待遇なんて気にする奴が目指す仕事でもないしな
やりがいの部分なんて日本に限らず全世界どこでも人材側からみた評価の対象になる

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 06:42:46.00 ID:q8AymthJ0.net
>>51
おまえが言ってるのは低レベル萌アニメやってる連中の話なw
そんな奴らは質アニメの原画なんて描けないよ

上の方でも書かれてるけど
上手いアニメーターは自分が認めた上手い奴らの縁でしか動かない
そいつらとの競争で技術を磨き認めあった剣豪みたいな連中だから

手間を描けて凄いもの作ろうとするのも相手にその技を見せつける感覚
やりがい搾取というのとは別の次元だよ

57 :デブス好き :2019/04/05(金) 06:44:20.12 ID:P5t5Du9ra.net
ガンガン行ってくれ そして幸せになるんだぞ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 06:44:54.75 ID:atO9VTMH0.net
もうカスみたいな人材しか残ってないんじゃないかと思ったけど
映画作ってるような人材を引き抜きに来てるのか

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 06:53:11.18 ID:UExU4mCw0.net
>>56
そんな意識高いアニメーターはほとんどいないでしょ
アニメーターになるような人はもう待遇とかどうでもいいって連中だよ
そもそも食うだけなら日本では漫画家になったほうが圧倒的に楽だし

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 06:56:47.55 ID:h1MS/VXB0.net
きっ気をつけろ!
こいつらは高給で優遇したあと我々日本国のアニメーション技術をパクッてそいつを切り捨てる気なんだ!
……って言うんやろなああいつらは

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 06:58:17.10 ID:OnCU+olS0.net
上海で月31万じゃ生活できないだろ。

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 07:18:26.35 ID:vtGq+9tg0.net
中国アニメ業界が本当に欲しいのは日本の有能アニメーターのタイムシートと
何でそうするとこの動きになるのかの理屈と言うかテンプレみたいな奴だと思う

つーか中華が提示する待遇を日本が既にやってなきゃ駄目なんだよ
何だあの低いままそれ程上がらん動画単価

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 07:20:32.02 ID:nKCKhHye0.net
>>24
中国には人権は無いけどな!

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 08:37:06.96 ID:9ScQwbvEd.net
>>1
リンク先、何も無いやんけ!詐欺ニュースでスレ立てんなよ、カスが!

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 08:40:48.61 ID:gMADpSOIa.net
>>5
東映なんてクソアニメしか作れないから潰れた方がアニメ業界のためになるだろ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 09:04:58.23 ID:9ScQwbvEd.net
>>14
でも、日本での日本人に対する扱いよりは大事にされるけどなw

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 09:54:44.42 ID:H6c5tl3L0.net
製作側の待遇云々よりもオタクコンテンツが本国よりも大事にされてるんだなぁって思うとな
アニメが本当に好きなら日本捨てるのもいいんじゃない

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:44:48.78 ID:CsyWlJnh0.net
>>42
被害者ヅラだけはする原爆パターンか
すっげえありそう

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:05:25.78 ID:HahU0oNQ0.net
ジャップの劣悪な環境で働くよりは絶対にいいだろうな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:42:10.64 ID:9CG3hMZSx.net
>>66
海外に住んでみるとわかるんだけど
日本人の真の敵って同じ日本人なんだよね
日本に住んでるとわからないけどさ
国家間とか民族間紛争の敵味方と言うのとはまた違うけど

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 18:04:06.31 ID:CsyWlJnh0.net
>>70
海外の方が鮮明だとは確かに思うが、この島にいてもわかるレベルだと思うんだけどなあ
現実逃避したり、ジャップ生来の鈍感さゆえに気づかないだけではなかろうか
何にしても同意

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:04:44.99 ID:3gOwsKY2M.net


73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 23:53:05.08 ID:CsyWlJnh0.net
>>2
ええな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 23:57:19.13 ID:KmHbciJJd.net
シナ猿はちゃんと日本鬼子って言えよ
白人に言われてると勘違いするだろ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 06:24:04.97 ID:Xkj2hsXSM.net
ジャップアニメ業界なんかはよ潰れろや

総レス数 75
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200