2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「一人でも権力に立ち向かう」東京新聞望月衣塑子記者単独インタビュー [111921565]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 16:06:10.11 ID:W9Iusmpu00404.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/yukidaruma_1.gif
 官房長官会見での質問に注目が集まる東京新聞の望月衣塑子記者。妨害されても手を挙げ続ける強さはどこから来るのか。
本誌編集長の片桐圭子が聞いた。

*  *  *
 菅義偉官房長官の定例記者会見で、政権のスキャンダルや沖縄・辺野古沖の埋め立て問題などの質問を繰り返してきた
東京新聞社会部の望月衣塑子記者(43)。昨年12月には官邸が記者クラブに対し質問を制限するような申し入れを行ったことが物議を醸した。
6月には自身の著書が映画化される。妨害を受けながらも、日々質問に立ち続ける力の源は何なのか。本誌の編集長・片桐圭子(50)が聞いた。

──記者は「黒衣」であるべきだという意識がありました。表に出るのは取材対象者だと。しかし望月さんは記者でありながら「表」の人になりつつあります。
どう感じていますか。

 最初に官房長官会見に出た2017年6月には、記者の手が挙がり続ける限り、何度でも質問できました。当時はモリカケ疑惑が浮上し、
連日国会でも取り上げられた時期。私は社会部記者として取材で感じた疑問を素直に何度もぶつけました。取材対象から聞き出した情報を
ニュースに落とし込むのが私たちの仕事ですが、図らずもその「過程」が注目を浴びました。事件取材などで当たり前にしていた質問が、
官房長官会見だとここまで反響があるのかと驚きました。会社には「ようやく私が聞いてほしいことを聞いてくれた」という声が多く届きました。
逆に言えば、視聴者や読者は「記者たちは聞くべきことを聞いていない」という不満を持っていたのではと気づかされました。
私個人がクローズアップされたことは想定外でしたが、いま市民が何に怒り、疑問を持っているかに敏感にならないといけないと感じました。

──会見中の「質問妨害」など、風当たりはどんどん強くなっているように感じます。

 質問妨害は最近注目されましたが、上村秀紀官邸報道室長による質問中の「横やり」は1年半ほど前からずっと続いていました。
初期は私の質問が長かったことも確かで、会社からも指導を受けました。しかし、いくら短くしても、質問開始から10秒弱で上村室長から
「簡潔にお願いします」とくる。他の記者には何も言いません。さすがにおかしいと思い、昨年5月に上村室長に直接抗議をしたところ
上村室長は「私が個人的にしていることではない。政府の一員としてやっている」と。つまり質問を妨害したいのは菅義偉官房長官であり、
官邸なのです。実際、官房長官が上村室長に目配せをすると質問妨害がきたことも何度もありました。官房長官が私を指すのは
大抵一番最後、質問は2問までという暗黙の「ルール」ができており、私が1問目の質問を終えると、
上村室長が「この後、公務があるので最後の質問です」と毎度会見を打ち切るようになりました。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190403-00000068-sasahi-soci
全文はリンク先

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 16:07:28.31 ID:6PQb9wmK00404.net
記者のインタビューとかいらない
事実の追求だけしていけ😤

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 16:07:50.19 ID:H98SMCtBr0404.net
いる

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 16:11:15.36 ID:PBCbWCTr00404.net
こいつになにも言えない記者達は恥ずかしくないの?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 16:17:55.85 ID:OP+CszIEa0404.net
一人ってw中学二年生はどこに行ったんですかねw

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 16:21:34.03 ID:7Z7Cqkh2a0404.net
ババアを排除したかったのだろうが逆に有名にして調子に乗らせちゃったんだからハゲの負け
しかしこの記者クラブってのがそもそも

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 16:27:57.72 ID:RsXeuJY0d0404.net
きみは一人じゃない

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 16:30:51.36 ID:6TSEw7yu00404.net
一人と言うならせめてフリージャーナリストになってからだろ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 16:33:20.91 ID:TbcDKU2D00404.net
ケンモメンが憧れそうな感じなのに何で人気ないんだ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 17:01:22.17 ID:DWLyq6ks00404.net
>しかし望月さんは記者でありながら「表」の人になりつつあります。

望月の質問技術が下手なだけ
もっとも鉄面皮のスガにちゃんと説明しろと言えない、他の記者はスガと同罪の恥知らずだけどな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 18:09:02.59 ID:DSKuL87ka0404.net
あーこれはいつか飲酒運転で車ごと海に突っ込むか家から大麻見つかりますね

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/04(木) 18:30:06.46 ID:qTy0Q26j00404.net
モッチー頑張って!

総レス数 12
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200