2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本人の多くって自由や人権とか何も理解してなさそう 分からないことに恥ずかしさも感じなそう [688621589]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 02:18:16.41 ID:20EL/PZM6.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_hoshi.gif
https://www.democracynow.org/2019/4/4/headlines/philippines_journalist_maria_ressa_pleads_not_guilty_to_politically_motivated_charges

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 02:18:27.79 ID:29VbT8xn0.net
こんにちは。あたしはカウガール。
 AAとして成り上がるため、スレを巡る旅をしています。
     __
   ヽ|__|ノ    モォ
   ||‘‐‘||レ   _)_, ―‐ 、
   /(Y (ヽ_ /・ ヽ     ̄ヽ
   ∠_ゝ  ` ^ヽ ノ.::::::__( ノヽ
    _/ヽ      /ヽ ̄ ̄/ヽ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 02:20:51.29 ID:gUNSRHAXM.net
https://i.imgur.com/0u4z3pV.png


4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 02:21:31.39 ID:vDJR6LMw0.net
まあそうだけど欧米人だって実のところ大差ない
日本の場合はエリートすらほとんどは理解してないってとこが違う

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 02:21:42.23 ID:TVs8MQVt0.net
たしかに

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 02:23:21.78 ID:JNThGW+Jd.net
>>3
読ませるねぇ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 02:23:53.03 ID:ay4Ar+jJ0.net
いつも思うけど
「人権」という言葉が誤解を招くのかな?

「人の権利」の方が分かりよいかも

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 02:24:11.81 ID:NdlqoMg+M.net
サヨクは日本の言論の自由さを理解してないよね

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 02:27:35.25 ID:ay4Ar+jJ0.net
>>8
どういう風に?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 02:32:29.80 ID:1GJbyVAW0.net
>>8
民法でもキャスター降ろされたりしてますけど

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 02:34:24.97 ID:k4aHWqeX0.net
裏返すと平和な世の中ってことじゃん

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 02:35:43.84 ID:0RRnccL10.net
>>8
それ令和だよね
上から与えてくれてる

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 02:48:03.05 ID:aV6w8uOwa.net
思うんだけどさ日本人って全体主義の方が合ってるよね

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 02:49:00.63 ID:Nj7S/QiG0.net
アホだから自分から何でも規制しろ規制しろばっか言ってるな
あー喫煙所がなくてコンビニエロ本がなくなってスッキリとか外国人いらんとか
どんどん自分らの自由や権利を放棄して美しい国とか言っておる
メディア企業家警察為政者は御しやすい愚民ばっかで楽しいだろうな
やっぱり自由を自ら獲得出来ずアメリカ様からいただいて天皇とか言って王族に自ら従うジャップは自由の価値なんか分からんのよね

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 02:52:11.70 ID:84c5DRyia.net
日本人が特に出来が悪いと思ってたがどこも似たり寄ったりだろ
欧米も意識高いのはエリートから中流くらいで
ポリコレでがんぎまりしてるの見ると何が正しいか分からなくなる

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 02:59:32.14 ID:DlxNPm/g0.net
歴史から学べるのは賢者だけだから

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 03:01:17.76 ID:vDJR6LMw0.net
エリートに差があるのは大きな違いだと思うよ
ただ欧米ではエリートが今ちょっと劣勢なんだよなー

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 03:08:29.93 ID:dDx11Ikz0.net
>>7
Human Rightsだから「人としての正しさ」だろ
ジャップは人の形をした何かだし理解できないのは当然

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 03:11:03.63 ID:84c5DRyia.net
>>18
個に重きを置いてないからな
全体の幸せ、調和
だから全体主義がしっくりくる

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 03:30:52.44 ID:iRYzTca0d.net
Rightは右でもあるから右翼こそが正義だなw

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 03:33:38.01 ID:F7VxMxtGr.net
腐れアフェリエイトがスレをパクって転載して小銭稼ぎしてんのは分かるよ

 

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 03:35:09.71 ID:vDJR6LMw0.net
rightの正しいってのはcorrectやtrue(真実)やとは違う

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 03:38:18.46 ID:iRYzTca0d.net
https://plaza.umin.ac.jp/kodama/rights/kanrin_presentation.html

形容詞のrightと名詞のrightは区別して使えよって昔から言われてんだよな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 04:58:27.62 ID:3a8VMTH+a.net
真面目に考えると子供扱いされるから

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 12:07:23.33 ID:sV0mxBMI0.net
欧米人も〜とか言ってるが
そもそも法治国家にしろセクハラDVパワハラにしろ
エリートさまが海外から頑張って普及させた概念だからなあ
日本社会内部から自発的に生まれた可能性は無きにしろ低い

総レス数 25
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200