2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

動物って筋トレしてないのになんで腕力あるの? [508851724]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 08:27:36.41 ID:/mfJQtb5M●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/sasugabro32.gif
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1554387226/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 08:28:23.70 ID:Rpd3gswT0.net
コソ練定期

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 08:28:37.07 ID:meYLQC2Xd.net
寝てる間にしてるけど

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 08:28:56.94 ID:vmksCfoxa.net
体内でステロイド生成してる

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 08:29:44.51 ID:G7wfRrI10.net
草食動物でもクソつえーしな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 08:30:07.24 ID:Wf3DEp/j0.net
弱くなる前に死ぬから

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 08:30:44.52 ID:d/KYrDCM0.net
プロテインやってるから

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 08:34:39.71 ID:tEQq2vVvd.net
簡単な話弱い奴が生き残れなかっただけ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 08:37:03.09 ID:2QPvH6E40.net
虎は何故強いと思う?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 08:37:16.05 ID:XoHN8uPJ0.net
筋トレしてないってあいつら普段からめちゃくちゃ運動してるだろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 08:37:34.50 ID:je/Oqic70.net
起きてから寝るまで生活そのものがフル稼働の筋トレ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 08:40:06.11 ID:fzgiWCsKp.net
構造が違うから

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 08:40:40.52 ID:+vNbcfCL0.net
逆だろ
人間が筋肉のリソースを知能に振り分けただけ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 08:41:50.91 ID:5RpGI/w30.net
パワー系ガイジと同じ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 08:42:06.73 ID:UnHkis4B0.net
>>9
元々強いからよ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 08:45:19.32 ID:y9BIMMg+a.net
生きてるだけで筋トレだから

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 08:48:11.25 ID:DMOHVlDq0.net
草だけ食ってるバイソン強すぎワロタ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 08:48:59.06 ID:edTZDXrX0.net
そういう体質の動物だけが生き残ってきたから

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 08:49:03.18 ID:pO/bePAJM.net
シマウマは筋トレしないとライオンに勝てない

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 08:52:15.75 ID:9OmVOX1N0.net
影の努力

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 08:53:00.29 ID:0jmFivTp0.net
プロテインやりまくる微生物を腸の中に隠してる

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 08:55:19.53 ID:ygfW/Afpa.net
パワー系ガイジはなんでパワーあるんだよ
あいつら筋トレしてないだろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 08:56:01.68 ID:3hGNZCtzH.net
馬とか草しか食ってないのにすげぇ筋肉質だもんな
なんなん、あれ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 08:56:56.72 ID:Ib1LQ4560.net
お前らだって本来は強いんだよ?
脳が体壊れないようにセーブしてるだけで
そのひねりがぶっ壊れてるのがパワー系池沼

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 08:57:21.79 ID:5usbMAPw0.net
筋肉がある種だけが淘汰で生き延びた

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 08:57:53.58 ID:4qBnSbGtp.net
生まれつき強いのさ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 08:58:05.41 ID:kGYjYmns0.net
>>8
それな
動物が強いんじゃなくて、文明のおかげで人間だけがどんどん弱くなってる

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 08:59:08.45 ID:S7ZYQZOL0.net
おまえらも裸で野山を駆け回ってみろ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 08:59:53.97 ID:KzolKvV80.net
動物って殆ど四足歩行じゃん、腕というより脚でしょ
脚の筋肉だけだったら嫌儲民だってものすごいぶっとい筋肉ついてるやん

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 09:00:12.54 ID:IKgv7hRW0.net
>>22
認知症の爺婆が見た目不相応なパワーを捻り出してくるのと同じでリミッター外れてるんじゃね

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 09:00:25.34 ID:LhdHklAC0.net
>>8
黒人も長い奴隷時代の間に淘汰されたとか

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 09:01:11.09 ID:DgJnFQXZ0.net
人間の武闘派は戦争で死にまくってるからどんどん軟弱化してるのかな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 09:02:13.39 ID:DvQtgbPyM.net
ウサギとかワンパンだろ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 09:03:24.71 ID:Dp++7pmza.net
人間って動物の中じゃかなり大型だし力も強いぞ
お前ら上見すぎなんだよ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 09:04:45.37 ID:W/57yqxe0.net
影で努力してる

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 09:07:13.12 ID:zeJeyca5p.net
ヒグマ強すぎてこわすぎるんだよな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 09:07:25.61 ID:Gvr++kTed.net
なっちまえばいいじゃん熊に

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 09:08:04.76 ID:NIYIojwTd.net
筋トレなんかしない状態が本来の人間の状態なんだよ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 09:08:23.11 ID:Gvr++kTed.net
>>34
体重十数キロの中型犬にすらボコられる雑魚生物だが?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 09:10:24.66 ID:UnHkis4B0.net
生まれたての子鹿だって足ぷるぷるしてるだろ
そこら辺跳ねて肥えていくうちにマッチョになっていくんだよ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 09:15:02.50 ID:hsjGrXw+0.net
肉食獣はタンパク質ばかり食ってるだろ
常に狩りで筋トレしてプロテイン飲んでるようなもん

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 09:15:34.69 ID:cbJ0jYtj0.net
小型犬なんかクソ弱いけどな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 09:16:48.08 ID:fvv1iYiuM.net
常に腕立てスクワットしてるだろ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 09:22:28.30 ID:B9lI0aqQa.net
人間って知能が高く栄養状態がいいから無駄に大きくなっただけで本来は小動物レベルだろ
そのぐらい野生動物とは運動能力の差がある

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 09:23:54.00 ID:5usbMAPw0.net
人間は地球上最弱の生き物

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 09:25:02.86 ID:y9BIMMg+a.net
賢い≒弱いだからな
さもありなん

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 09:30:49.24 ID:L4auKd1jM.net
草食でマッチョなのは腸内細菌が関係してるんだろうな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 09:32:31.29 ID:4ZGmX4oAM.net
人間だって普通に活動してれば最低限の筋力つくだろ
動物だってそれと同じってだけだ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 09:32:41.80 ID:YK6kZCPv0.net
人間だってアフリカで槍持ってウホウホしてる連中は無茶苦茶強そう
結局環境なのでは?🤔

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 09:36:08.24 ID:M5oZIZFPr.net
飼われてる猫なんてぐうたらしているだけのくせに、なんであんなにムキムキでみのこなしがかるいんだ
ムカつく

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 09:42:44.04 ID:PRj39wVnM.net
>>9
お前は弱いだろw

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 10:14:47.01 ID:4Z4AdFSGd.net
ストレッチしてないのに動けるのが羨ましいわ
身体中バキバキで動けん

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 10:17:34.08 ID:ckx6gReh0.net
子猫の全速力に勝てない人類って地球ゴミだろ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 10:24:44.36 ID:PRj39wVnM.net
>>41
馬はどうなんだゴリラはどうなんだ?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 10:29:42.48 ID:Tzb3iA5nM.net
人間が弱すぎるだけ
ゴリラタイプの人間ができたら強かったはず

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 10:31:57.04 ID:AQiznvna0.net
いつも走り回ってるじゃん
ひきこもりみたいにじっとしてはいない

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 10:35:08.06 ID:fzYmWbgWM.net
毎日ランニングに付き合わされる犬をテレビで紹介してたが
ムキムキだったわ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 10:38:31.79 ID:fFE8nya10.net
筋トレして肉食いまくってようやく筋肉がちょぴっと付くヒトカスがクソザコナメクジなだけ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 10:40:02.57 ID:HHr/l/20a.net
ゴリラマジ最高
腸内細菌が食物繊維からアミノ酸を合成してくれるのよ
もう草食ってるだけでEAA飲んでるようなもの
そりゃデカイわ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 10:42:12.13 ID:SERNs7yc0.net
脳みそが小さいので
筋肉をとかしてエネルギーにする能力が発動されないだけだよ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 10:44:53.23 ID:HVK0joCj0.net
シベリアンハスキーとか飯食って寝てるだけなのにとんでもない馬鹿力だからな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 10:47:46.11 ID:c9wI6N0A0.net
そんなの直接当事者に聞けよ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 10:49:26.79 ID:HicOZi8m0.net
日常が筋トレ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 10:49:49.11 ID:ESiZTiggd.net
カメラが回ってないとこで筋トレしてるんだろ?

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 10:51:07.50 ID:ZqXDDfTHa.net
野生で生きてれば必然的にそうなるだろ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 10:53:53.52 ID:HofuDM2xd.net
なぜ隠れてやってると思わないのか?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 11:02:55.70 ID:pVMPyqbS0.net
サラブレッドの場合はただ昼間に牧場で好きにさせて夜は厩舎でグッスリさせるより、夜の暗いなか草食動物の本能で危険を避ける為に動き回る習性を利用した方が運動能力が上がる事が分かってる

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 11:05:48.04 ID:+YgN4TEAd.net
人間もケツの筋肉だけ妙に発達してるだろ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 11:08:37.17 ID:0Te4v3gx0.net
病気だと信じ込ませられ髪も剃られ、難病で知能の発達も遅れているからと車椅子での生活を強いられた娘が母親を殺害するまでのドキュメンタリーが恐ろしすぎる
http://hawa.gotoitsolutions.com/93728291535.html

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 11:15:19.42 ID:V6xtci4k0.net
>>68
動物視点から見れば、脳みそがチートレベルで発達してると文句言われる

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 11:28:47.99 ID:WcLnptyi0.net
>>9
巨人に3連敗

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 11:41:54.87 ID:v/HJBuYap.net
元々強いからよ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 11:51:07.56 ID:4PLbPSF/d.net
猫って本当あのサイズでよかったよな
犬並みに大きかったらマジで人間屠殺されてたぞ
あいつらの運動神経ヤバイからな

犬より小回り効く上に木も登れるし闘争本当半端無いしな

犬のが勝ってるのは嗅覚と顎の力くらいだろ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 11:55:16.92 ID:4PLbPSF/d.net
https://i.imgur.com/Hj1ZSR8.jpg
https://i.imgur.com/RwAnT3X.jpg

こんな巨体でもチンパンジーに負けるからな

なんかで見たけど人間はキン肉マンになっても神経の出力が一本だから結局弱いらしいな
チンパンジーひ神経の出力が何本もあるから人間ほど筋肉付いてなくてもえげつない力らしい

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 11:56:05.87 ID:aMI1KQ9/0.net
毎日が命がけだから

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 11:57:14.54 ID:KmHbciJJd.net
野生は毎日死ぬ程の運動だし

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 12:03:43.87 ID:pVMPyqbS0.net
>>74
握力が200とか300kgあるらしいな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 12:12:48.50 ID:4DizMbQG0.net
動物の四つん這いって人間で言うと膝ついてねぇから
ずっと自重トレしてるようなもんだよね

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 12:14:04.72 ID:5s/c9v4hM.net
動物園のクモザルとかめちゃくちゃ運動してるぞ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 12:58:17.25 ID:tzksURzGd.net
草食ってそれをタンパク質として吸収する酵素を持ってるから

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:27:58.73 ID:0uFm4Uo70.net
>>70
面白い視点

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:30:51.36 ID:IqEHFq+O0.net
人間も原始人だった頃は今の3倍の筋力だったって言うしな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:31:37.34 ID:N4rZp6AD0.net
花の慶次『虎や狼が日々パチンコなど打つかね?』

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:39:27.31 ID:OrZNsEhS0.net
お客さんの車のカーエアコンから風が出なくなった原因がこちら「どうしてこうなった」一同ア然
http://kded.petetheswede.com/1804637688.html

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:58:03.08 ID:usscNQNu0.net
1日中観察したわけでもないのに筋トレしてないってなんで言えるんだよ
腕立てくらいやってるかもしれないだろ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 16:13:28.95 ID:MadjdQGk0.net
奴らが本気で筋トレしたらどうなるんだ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 17:11:35.89 ID:yTxnGR0p0.net
>>74
チンパンジーの筋肉
https://i.imgur.com/VZNAxh8.jpg

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 17:13:55.62 ID:0DWFFoOT0.net
人間も特になにもしてないのに足速いやつとか腕相撲強いのおる

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 17:22:10.74 ID:qBmYAZIFr.net
羆になっちまったから

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 17:25:40.83 ID:jkNpLqDpM.net
豚を山に放した結果をみろ
24時間365日がサバイバル
自然が強くしてくれる

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 17:36:31.98 ID:cLS6WLDX0.net
毎日数百メートルダッシュ
毎日樹上生活
日々トレーニングしてるようなもん
それがさらに遺伝する

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 18:09:57.68 ID:utxFfvue0.net
人間よりパワーがある分、寿命が短かったり知能が劣ってたりとかその分犠牲にしてる
部分も多いよ当たり前だけど

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 18:11:33.51 ID:pVMPyqbS0.net
>>92
人間も体一つで採取生活狩猟生活してたら平均寿命30かそこらになるんじゃないか

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 18:11:56.44 ID:+hcTH88Q0.net
つよよな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 18:13:47.06 ID:OWeFi3k10.net
野生における絶好調

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 18:20:30.80 ID:ADXPBUTwd.net
わずか数千年前の縄文人でさえ現代人の骨より凄まじく太くて固く
筋肉量も現代のオリンピック等のアスリートを遥かに凌駕してるって話だしな。

人類は肉体的にはどんどん弱くなっていってる

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 18:21:07.17 ID:K2Wzwo1nM.net
四足歩行の動物は休む時、大抵うつ伏せでいるけど、あれは非常に健康的な姿勢何だろうなw
  〃∩ ∧_∧
 ⊂⌒( ・ω・)
  \_っ⌒/⌒c
    ⌒ ⌒    
  パピーポジション

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 18:33:23.03 ID:K2Wzwo1nM.net
>>96
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2018/08/28/20180828k0000m040089000p/9.jpg?1

これかw

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 18:33:55.11 ID:V6sxMF9D0.net
DNA

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 18:36:20.53 ID:UhIwIimTM.net
>>87
こんなおっさんいるよな
マジ人間

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 18:43:57.44 ID:AmrerIGjM.net
四足歩行とか常に腕立てしてる様なもんだろ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 18:59:30.44 ID:YvpEchGKM.net
丸々と集った野良猫は意外と筋肉すごいぞ
プロレスラーみたいなもん

総レス数 102
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200