2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「ターミネーター2」のその後の世界を描く正当な続編が11月公開。3以降はなかったことにして下さい [732912476]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 13:43:16.73 ID:AKARGGv40.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/2iyou_2.gif
「ターミネーター:ニュー・フェイト」11月公開。邦題決定、リンダ・ハミルトン復帰

原題は「TERMINATOR:Dark Fate(暗い運命)」だが、「『ターミネーター2』に続く人類の
“新たなる運命”(ニュー・フェイト)を思わせる、『ターミネーター:ニュー・フェイト』が邦題になった」という。
新作では、ターミネーターの生みの親でありながら、シリーズ最大のヒット作
「ターミネーター2」(日本興行収入95億円)以降、シリーズへの直接的な関与がなかっ
たジェームズ・キャメロンが製作に復帰。
彼自身が製作・監督・脚本を務めた「ターミネーター2」のその後の世界を描く正当な続編になるという。

看板キャラクター、ターミネーターT-800を演じるアーノルド・シュワルツネッガーに加え
、人類抵抗軍を率いるジョン・コナーの母サラ・コナーを「ターミネーター」、
「ターミネーター2」で演じ、以降「脚本が魅力的ではない」という理由でシリーズへの
出演を断ってきたリンダ・ハミルトンが出演することも話題となっている。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1178503.html
https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1178/503/t01_o.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 13:43:55.89 ID:UUH0fDxRH.net
肩幅おばさん

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 13:45:58.60 ID:NH+JPHI/0.net
4が一番すき

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 13:47:35.53 ID:zINTpOCiM.net
3の後を見たかったやつもいれば4の後を見たかったやつもいるし5の後が見たかったやつもいる
作品の度に仕切り直して客が離れていった

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 13:48:05.60 ID:c57Ejrood.net
2って空港をテロリストが乗っ取るやつだっけ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 13:48:33.90 ID:fIZOaEK/0.net
ドラマ版はなんだったのか

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 13:48:58.60 ID:0DkWcodE0.net
>>5
どりゃダイハードだ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 13:49:03.56 ID:DNdBeY4D0.net
無かったことにとか画太郎かよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 13:49:08.48 ID:cwxKITl00.net
てかもうシュワちゃん出さなくてもいいだろ
ストーリに制限がかかる

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 13:49:39.20 ID:E2IrJlDU0.net
>原題は「TERMINATOR:Dark Fate(暗い運命)」だが、「『ターミネーター2』に続く人類の
>“新たなる運命”(ニュー・フェイト)を思わせる、『ターミネーター:ニュー・フェイト』が邦題になった」という。

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 13:49:48.90 ID:PPV0HhHE0.net
おでん

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 13:50:45.47 ID:Bx7nV/O90.net
そしてまたなかったことにされて
続編の宣伝に使うまで既定路線

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 13:51:09.70 ID:YUExXn/8a.net
そんならファーロングも復帰しなきゃね

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 13:51:23.23 ID:iMk2sDbc0.net
右の誰

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/04/05(金) 13:51:45.30 .net
ロボコップはまだかよ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 13:51:52.74 ID:d/NytUdo0.net
役者はシリーズ最初に出てきたイメージを守るような配役にしてくれよ。
ジョンのサル顔→イケメン→ただのオッサンというめちゃくちゃな配役はよく言われるが
前作のカイルリースも、初代のマイケルビーンとは全然違う、大学でアメフトやってましたみたいな奴だっただろ。

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 13:52:23.35 ID:kUecOyMj0.net
いやもういいわ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 13:52:35.49 ID:7xJzouLR0.net
2で完結しとる
また蛇足が増えるだけだ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 13:53:03.81 ID:9FTLmyQjd.net
まあ何十とあるパラレルの一つだと思えばいいんじゃない?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 13:53:37.50 ID:sHKfdn5SM.net
そのうちターミネーターバースやって平行世界のターミネーター集めてきそう

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 13:53:38.58 ID:oDL9291ld.net
おいおいおいい

勝手にタイトル変えんなあほかと

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 13:53:40.57 ID:S4rP8P2hK.net
シュワちゃんが竹中直人みたいになってる…

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 13:53:49.16 ID:MW26/kr40.net
ジョン・コナー役のエドワード・ファーロングと養父役のザンダー・バークレーの変遷ですか

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 13:54:08.60 ID:B4zzmFoHa.net
4の続編が一番見たい、っていうか
あの世界観でジョン率いる人類軍とスカイネットの泥沼の抗争がもっと見たかったッスよ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 13:55:18.60 ID:yBHnaHhY0.net
原題と邦題が真逆じゃん

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 13:55:19.23 ID:J+I4lg6Sa.net
バトルロワイヤルと同じで世界観だけで色んな話できるもの

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/04/05(金) 13:55:36.99 ID:L7u8BUc20.net
正当?

正統だろ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 13:56:17.07 ID:+O0ZECPK0.net
【乞食速報】
春のキャンペーンで\500が即日銀行振込!!

アプリ名「プリン」
AppStore/GooglePlay両方対応

みずほ銀行、伊藤忠商事などが出資して出来たチャット型の送受金アプリ
※出金手数料等無し、1円から銀行に出金可能

・インストールする
・会員登録をする(銀行口座登録はスキップ)
・キャンペーンページでコード「p3acrC」を入力

※現時点の対応銀行口座
みずほ銀行、三井住友銀行、りそな銀行、住信SBIネット銀行、楽天銀行、ジャパンネット銀行、イオン銀行、
埼玉りそな銀行、福岡銀行、西日本シティ銀行、北九州銀行、関西みらい銀行(※旧関西アーバン銀行の方を除く)、
京葉銀行、筑波銀行、東邦銀行、百十四銀行のみ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 13:56:58.09 ID:k0pXnIIV0.net
平行世界多すぎ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 13:57:17.63 ID:XcBpaRUMM.net
ジョンは出ないのか
グーフィーは?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 13:57:55.55 ID:dW1fu7xld.net
>>5
シュワルツェネッガーが親指立てながら溶鉱炉に沈むやつだよ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 13:58:06.70 ID:mNhSPBOy0.net
4はもったいなかったなぁ
出だしはいい感じだったのに

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 13:58:27.44 ID:za1YcWUK0.net
タイムスリップの話なんだから別の世界線でいいじゃん(´・ω・`)

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 13:58:59.98 ID:QFIqDz7/0.net
並行世界ってTVドラマ版だっけ?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 13:59:08.57 ID:mHM7lIoH0.net
4が未だによくわからないんだが、ターミネーターは、マーカスって人間の意識や記憶をもとに作られたの?

火の鳥のロビタみたいな感じで

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 13:59:21.07 ID:kelyeKrOa.net
今って

オリジナルから
3の世界
ドラマでやった世界
4の世界

の3つがあってそれとは別にリブートがある感じ?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 13:59:22.88 ID:VO0jQO5uM.net
ターミネータードラマは面白かったのに
中華系美少女って設定がラノベっぽくて良い

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 13:59:57.71 ID:nJZfrLVi0.net
やっとまともな続編が見れるのか

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:00:29.07 ID:PPg099Vq0.net
AAで有名なあ、あ、あは3だっけ?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:00:38.72 ID:K1He8oRM0.net
この前の老人ターミネーターの続編?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:00:46.92 ID:9UyyyzCiM.net
>>4
TSCCの後が見たい

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:00:54.98 ID:ISS+nr/w0.net
う、腕の骨が折れた…

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:01:03.77 ID:1FeP4DtAM.net
reboot 面白かったのに

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:01:29.61 ID:7O9TI52j0.net
サラコナークロニクルズ・・・

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:01:33.79 ID:aZjowZgP0.net
もう作るな、本当に「ターミネーター」って作品が好きな奴は脳内で完結させてる
今は本物のスタッフ集めてなに作っても設定だけ使った同人映画にしかならない、そこまでの域に行っちゃった作品なんだよ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:01:34.55 ID:OnbbQeGOM.net
毎度思うがシュワである必要性がないだろ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:01:44.52 ID:kdKIQkvI0.net
リブート版良かったよね

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:01:55.03 ID:TrEvJxH60.net
>>37
実はサマー・グローは白人の血しか流れてないぞ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:02:04.20 ID:nJZfrLVi0.net
老けたな
2が30年近く前だからしょうがねえ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:02:08.19 ID:1TqHezgGr.net
猿顔じゃないジョンコナーなんて認めんわ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:02:17.03 ID:DB9cDveg0.net
リンダ・ハミルトン今何歳なんだろ?
変なZ級映画で見かけて以来全然姿見てない

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:02:34.68 ID:FnV5MGqE0.net
マーカス編の続きやれよ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:03:26.39 ID:kdKIQkvI0.net
シルバーマン先生役は死んでるだろうな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:03:52.40 ID:TioV1Y9l0.net
パラレルワールドだよな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:04:01.98 ID:j7CK7yIo0.net
何度作り直そうと
1のシュワと2のT1000以上に絶望感ある敵キャラなんて作れないから

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:04:41.43 ID:QgY8pMeD0.net
2の続編を謳ったジェニシスが無かった事になってるやんけ。

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:04:45.64 ID:UBtTDLnn0.net
リブートしてなかったっけ?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:04:57.16 ID:TrEvJxH60.net
サラクロ(ドラマ)とかサルベーション(T4)、ジェニシス(T5)とかそれぞれどれも面白かったから続きが気になるんだが
平行世界ってことでそれぞれ続編作って欲しい

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:07:15.54 ID:5PgORmZ70.net
もっと早く出来なかったのか

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:07:23.14 ID:i47sB45pd.net
おでんでんででん

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:08:39.44 ID:VO0jQO5uM.net
>>55
イ・ビョンホンが冒頭速攻消えてワロタ

アイツなにしに行ったんや

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:08:54.70 ID:nO+1j2+Ga.net
2のラストの「未来は先の見えないハイウェイ」で全て完結してる

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:08:58.93 ID:TrEvJxH60.net
>>53
仕事はもうしてないけどまだ生きてる

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:09:05.93 ID:C94rGL1J0.net
2は役者が良すぎた

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:09:52.74 ID:DlxNPm/g0.net
パラレル設定嫌い
敗北や失敗がすぐなかったことになって話が軽くなるだけ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:10:03.57 ID:x2YqVRWYM.net
>>9
これ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:10:01.07 ID:ecnCXIrhd.net
もう71歳だぞ
無理だろ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:10:12.21 ID:n+jGmxXZ0.net
てかどれも正当だろ
タイムトラベルで歴史を改変する話なんだから変えた数だけそれぞれ正当な世界がある

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:10:37.15 ID:nIE3pMwN0.net
ジェネシス面白かったのに…

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:10:44.62 ID:wlUbqHbv0.net
3が面白い映画は無い。これ豆な

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:11:18.95 ID:hLWLP0cvM.net
なかったことにされる作品に関わったスタッフって惨めだよな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:11:20.24 ID:+h9Ia07ka.net
リブートのエミリアクラークが可愛かった

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:11:54.05 ID:A9O9aQVcM.net
(´・ω・`)T2の子役がかわいすぎたからな😩

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:12:13.19 ID:GpimdyNx0.net
>>1
イケメンのエドワードファーロング出せよな!

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:12:15.98 ID:n+jGmxXZ0.net
>>69
俺もテレビで見てなんでこれ評価高くないのと思った

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:13:16.68 ID:6Ypgm9sJ0.net
もはやオール・ユー・ニード・イズ・キルだろ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:13:45.59 ID:rn5C9nJD0.net
これも無かった事になるんやろなあ...

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:14:12.54 ID:SrtjmQ9Id.net
3は言うほど悪くない
ゴッドファーザーパート3みたいなもん

リブートしまくって赤字出して会社潰してもまだ金集まるんだからけもフレもリブートしようぜ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:15:36.54 ID:1YmWWbir0.net
4でついに決着の未来編に軸移ったかと思えば打ち切り
ジェニシスリブートまあええやんと思ったら打ち切り
今更キャメロン出てきても観に行かんわ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:15:55.20 ID:/KyMusNga.net
>>4
4は3のあとだろ?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:16:38.69 ID:T7M45uf2H.net
ロボットなのに老けるのか(´・ω・`)

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:16:55.36 ID:/L1HIaxC0.net
俺なら3のヒロインと猿コナーでラブコメものを作る

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:17:06.90 ID:QgY8pMeD0.net
ジェニシスはスーパーシュワちゃん大戦とビョンホン戦まではフレッシュに見られたけど
その後はTVスペシャルみたいな趣きに…。

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:17:18.91 ID:5a8lrr8y0.net
ジェネシスはタイムパラドックスを使ったありがちな小粒SFで凡作
話のスケールが小さい
アクション、ビジュアルの見せ場少ない
シュワちゃんが人間と付き合ううちに愛を獲得していたという本当にチンケな話

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:17:26.25 ID:QQ1ZseeP0.net
3はまだ想像力掻き立てる要素はあるけど、4はもうただのドンパチやってるだけで退屈極まりないだろ
3が悪く言われるが4の方が駄作の決定打になったと思う

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:17:39.08 ID:BYFZBIP2a.net
>>79
おう また公開日にな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:19:08.40 ID:PvdT6EUda.net
サラコナーもうこれT-Xだろ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:19:08.52 ID:kXFhX7/A0.net
正直シュワちゃんが知事になった時点で俺の中のターミネーターは終わったわ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:20:35.78 ID:vhnMrFjWM.net
2で終わっとけ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:21:32.44 ID:c3xnQQ/z0.net
洋画特有の続編がコケると即リブート
拒否反応を示す人も多いけど期待されてた続編がゴミってパターンの多い日本作品みてるとありといえばありだよね

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:21:33.93 ID:LVyVO+BX0.net
サルヴェーションもただのSF戦争モノとして見ると面白いんやっけ
最早ナンバリングがどうとか全く意味の無いシリーズやな
ジェネシスは忌み子?黒歴史化?

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:21:53.79 ID:uSYTNWR+0.net
2の没エンドが完璧なんだよなぁ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:22:22.88 ID:A9O9aQVcM.net
(´・ω・`)そういやきんにくんがターミネーター役やればいいのに😇😇😇きっと笑える

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:23:04.10 ID:xfgn0m7l0.net
結局キャメロン監督がやってないやつは全部駄作
キャメロンにやらせればいいのになぜしないのか

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:23:26.51 ID:hwcNWalgr.net
なんでアンドロイドが老けてんの?

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:23:44.38 ID:rn5C9nJD0.net
液体金属って設定が良すぎた
あれ以上の敵と役者なんて用意出来ないんだから何やっても無駄

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:24:13.29 ID:t9w/3nty0.net
漫画太郎かよ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:24:29.52 ID:xfgn0m7l0.net
つうかこれキャメロンじゃねーか
期待だわ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:24:54.43 ID:BYFZBIP2a.net
>>94
アバターシリーズで忙しいんだもんよ
銃夢(アリータ バトルエンジェル)も監督は人に任せたしこれもそう

100 :千年うんこ :2019/04/05(金) 14:26:24.69 ID:BXkdhlWu0.net
液体金属が韓国製になった時点でもういやん

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:26:32.33 ID:ctIeubT0d.net
仕切り直し何回目だっけ
パラレル生まれすぎでその内スパイダーバースみたいなことやりそうだな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:26:42.54 ID:bQrX5MNG0.net
シュワシュワやな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:26:56.74 ID:9miHwr4ca.net
>>6
あれはタミ子を愛でるもの

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:27:02.58 ID:NIvT6tNYd.net
もうリブート諦めろよ
2で終わりでいいだろ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:28:05.67 ID:PyrqPEPw0.net
いやいや…3はキャスティングはアレとしてシナリオ的にはアレでいいでしょ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:28:33.35 ID:1livjixDd.net
画太郎かよw

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:28:33.74 ID:Ukt6J2GA0.net
ttps://i.imgur.com/L2aIwUT.jpg

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:28:41.81 ID:2eVW0fdR0.net
3:女ターミネーターとコナーの顔
4:未来の戦争映画
5:サラがエロいのと爺ターミネーター
この位しか印象にねえわ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:29:31.28 ID:5M3gZvYGa.net
>>6
脚本家ストライキで生まれた可哀想な穴埋めドラマ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:29:49.94 ID:J+I4lg6Sa.net
>>96
https://i.imgur.com/3tx8IYd.jpg
何度リブートしようとこいつを超える敵は作れないからな
3体に何千もの武器とか設定見たときはわくわくしたがプラズマレーザーガンと火炎放射器だけってお前殺す気あるのかと
次々に返信して追ってくる方が怖すぎるわ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:30:33.43 ID:JPy62aZ20.net
キャメロンップさぁ…なぜトゥルーライズ2を作らないんだい?

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:30:52.51 ID:6hv78/+S0.net
Dark Fateをニューフェイトにする理由がまったくわからん
近来最悪の邦題じゃ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:31:02.82 ID:RIxcGIoIp.net
>>1
/ /            \ ヽ
|    ●        ●    .|  エー・・・
ヽ、     (__人__)       /

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:31:13.77 ID:n+jGmxXZ0.net
>>82
あのころはクレア・デーンズはまだギリギリアイドル扱いされてたけど
あのころからこの人の演技力は半端ないと思ってた

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:32:02.20 ID:irqFNr0F0.net
今だとフールーとかでドラマやったほうが圧倒的に人気出るだろ
映画館いちいち行くとかめんどくさいだけで今の時代じゃ流行らんての

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:32:09.99 ID:kPv/eU1/0.net
>>10
意味わからん

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:32:54.75 ID:ctIeubT0d.net
T-1000の絶望感が凄すぎてその後何が来てもあいつの方がヤバかったってなっちゃうのは分かるわ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:32:59.68 ID:VO0jQO5uM.net
>>110
この人今になって超人気俳優だよな。
Xファイル以来見ない時がない

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:33:06.93 ID:nO+1j2+Ga.net
なぜ2の後日譚みたいな感じにするのか
リメイクとして新ターミネーターにすればええやろ
デザインとか設定は真似て
あとはキャラだけ変えるとかさ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:33:32.42 ID:6hVxatAKa.net
ドラマの続きが見たいんや

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:33:47.52 ID:3ocTXXdu0.net
何に忖度してタイトル変えた

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:34:09.50 ID:HVK0joCj0.net
ターミネーター4の世界観好きだったのに

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:34:12.00 ID:eMncEa4N0.net
個体→液体と来たんだから気体だろ
ナノマシンによるパンデミックものだな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:34:51.06 ID:fw2olIQd0.net
やだ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:34:57.73 ID:+YgN4TEAd.net
プラズマライフルの閃光に、骸骨踏み潰して進む銀色のガンタンクもどきとヘリモドキ。疾走するバギーに据え付けられた銃座。地下に潜伏する人類。
地下に侵入してくる機械軍団。
T-800鹵獲。
こういうのが見たいんだよ。

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:35:19.39 ID:fw2olIQd0.net
>>4
それな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:35:43.57 ID:Yl1KtjnF0.net
2の続編は小説のが良くできていた気がする
新ターミネーターとかそんなやつ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:36:02.82 ID:Hmbgi2ol0.net
新たなる運命を思わせるっていうんならニューデスティニーじゃないとあかんやろ
Fate自体がネガティブな意味合いなんだし

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:37:20.93 ID:FBpE8Iira.net
ひっひっひっひって死んだ父ちゃんの息子が復讐のために後を引き継いで滅びの未来は変わらない
実はそれこそが正史だったんだよ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:38:28.93 ID:kB0kmVMd0.net
元妻がいなかったら3も普通にキャメロンだったのかな?
シュワが老けてしまってもうどうにもならなくなった

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:39:44.76 ID:BYFZBIP2a.net
>>129
残されたダニーはお母さんとあれからどうしたんだろうね
下手すればお父さんが犯罪者扱い…

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:40:34.38 ID:b8Rkbkme0.net
3はコナーが未来にタイムトラベルしてラスボスをぶっ倒してENDの方が絶対良かったと思う

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:42:02.11 ID:nXSrw63C0.net
>>130
CGで再現できるからそこらへんはもう大丈夫
https://www.youtube.com/watch?v=19ZAH0ETqyI

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:43:01.05 ID:RmDT/qkNd.net
まあ、リドリー・スコットみたいに傲慢な糞リブートしなけりゃ別にいいよ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:44:30.37 ID:znJcCO0I0.net
いっつもジョンコナー役が別人になるやん

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:45:21.80 ID:xdO34mU7p.net
こんなのアリなんか!?
だったらスターウォーズも是非ep7,8なかった事にしてくれ。せめて8だけでも!

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:45:41.39 ID:X/JvRdDnd.net
4って前日譚だろ?
それすらも否定するの

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:45:47.70 ID:0GVdxZGq0.net
よかった 3以降は全部同人映画だったんだ
全部内容忘れたから助かったは

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:45:59.91 ID:lVVbIQNW0.net
パラレル批判について擁護できる
1の時点でカイルがパラレル世界の説明してるからな
パラレル世界がないと、サラ殺してジョンの誕生を阻止するという
敵の発想自体が無意味になってしまう

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:46:18.81 ID:5a8lrr8y0.net
CGにアクションさせても響かないことはアリータでも重ねて証明した
アバターみたいなしょうもないもんに心酔してるキャメロンにはもう期待できない

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:46:20.05 ID:lgvVSZOWa.net
>>129
小説版新ターミネーター2にそんなエピソードがあったような

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:46:59.22 ID:lgvVSZOWa.net
>>137
何の4だよ!?

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:47:10.40 ID:R2WHTkBMM.net
漫画太郎の漫画かな?

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:49:44.85 ID:Ll88Re1b0.net
シュワちゃんいろいろでてるけど
そこは気を使わないのなw

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:50:00.29 ID:X/JvRdDnd.net
>>142
えっターミネーター4って1の前日譚じゃないの?

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:50:14.88 ID:b8Rkbkme0.net
マッドマックス怒りのデスロードみたいに無難にファンも納得ってなるのが見えてる
あれつまらなかったからな
やっぱ昔の方が魅力詰まってた

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:51:29.70 ID:j8czxeVkd.net
T1000が量産されて攻めてこないのが不思議だは

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:51:41.47 ID:n+jGmxXZ0.net
>>139
だよな
そもそも原作に組み込まれている

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:52:11.42 ID:obdpoXPk0.net
>>16
カイルリースはひどすぎたなあんなんカイルリースじゃない

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:53:25.01 ID:j8czxeVkd.net
そもそもパラレル否定は過去改変によるパラドクスを説明出来ないだろ…

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:53:28.83 ID:X/JvRdDnd.net
>>146
あれがつまらないとかオッサンになって感性鈍ったか?
2と同じくらい面白いわ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:54:28.05 ID:QDKUl3Rsa.net
元々がロボットも人間も未来を変えようとして現代に来る話だからパラレルワールドってことでやりたい放題できるのか

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:55:31.68 ID:j8czxeVkd.net
>>151
普通につまらんかったわ
ケンシロウもメルギブも出ないで
主役誰?状態で楽しめないわ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:56:33.12 ID:/h4DyAGz0.net
>>9
それ4か5でしていまいちだったじゃん
俺は結構好きだったけど

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:57:27.74 ID:lrV3V+ruM.net
2の後は書かなくていいっていってんだろ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:58:07.10 ID:JPy62aZ20.net
T2以降も新作の度に宣伝に出てきて
これは素晴らしい続編ですよとか言ってたくせに
キャメの野郎は今更どの面でこんなことしてんだ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:58:31.93 ID:b8Rkbkme0.net
パラレルワールド設定にするとノエインみたいなオチになっちゃうな

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:58:36.96 ID:P3gMqEVB0.net
3は正しいと思う
評価低すぎ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:59:17.77 ID:OrZNsEhS0.net
「努力だけは!絶対にしない!!」“甘汁モンスター”クロちゃん先生のクズっぷりに教室騒然 #しくじり先生
http://kded.petetheswede.com/64015497011.html

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:01:18.62 ID:PpF0k0Hya.net
サラコナークロニクルず2の続編どうなったの!
我慢しすぎておしっこ漏れそうだ!

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:01:38.47 ID:SAKIEMIJr.net
>>123
5がそんな感じだったじゃん

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:02:42.84 ID:Yn4wbW7A0.net
韓国人となんか粉になる善人ヅラの悪役のナンバーいくつだったっけか

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:02:51.07 ID:gHoZu7H+0.net
こういうちゃぶ台返しはどんどんやれ
3なんて無かった3なんて無かった

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:02:54.90 ID:X8MilskKM.net
ターミネーターって何年の話?もうあの頃の未来に来てる?
バック・トゥ・ザ・フューチャーは2015年だっけ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:03:39.18 ID:kB0kmVMd0.net
1,2にこだわるファンはリンダハミルトン出るだけで十分だと思う
出来がどんなに悪くてもキャメロンが取るなら佳作以下にはならないし
ファーロングが40歳くらいで、未来のイケおっさんそのものになってる。
痩せるだけで十分

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:04:20.34 ID:LZdqdrE30.net
2で完結してるんだから話の広げようがない。

結局続きを作ろうとしたら2でやったことは全部無駄でしたってちゃぶ台返しから始まるもんな

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:04:30.74 ID:70G1H0/iM.net
サラコナーがジョンコナーを蜂の巣にして彼氏とラブエンドとか地獄だろ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:05:01.82 ID:P3gMqEVB0.net
キャメロンはアバターとかいう糞映画まだやってんじゃない?

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:05:27.61 ID:mLlrnRyC0.net
右のやつ何
余計なやついれんな

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:05:41.96 ID:BYFZBIP2a.net
>>162
イ・ビョンホン T-1000
粉(ジェイムズ・クラーク) T-3000

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:06:52.03 ID:d6qGUiZPM.net
メガホンをとるのはティムミラーって書いてるけど
誰が監督なん?

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:06:53.30 ID:6E7zi0Mw0.net
3ってジョン・コナーがブサイクな事以外は悪くないと思うんだがすげー評判悪いよな
やっぱターミネーターに思い入れがある人はあのブサメンは許せないんだろうか

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:07:10.64 ID:7O9TI52j0.net
>>164
1999か2000だろたしか

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:07:55.19 ID:GLV0B7Tn0.net
ジェネシスはただの最近よく見るハリウッド的なSF作品だった

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:09:01.47 ID:n+jGmxXZ0.net
>>158,172
あれはあれでありだと思うけどあまりにも2の展開に悪意のあるオチをつけすぎた
冒険を通じてジョンが成長した→ダメ男に→そもそも未来のジョンも大したことなんかなくてその妻になったヒロインが真のカリスマとか
ジョンとシュワちゃんの友情→そのせいで油断して暗殺ターミネーターに殺されるとか
運命は変えられる→結局運命は変えられないとか
2を聖典視すればするほど3は腹が立つと思う

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:09:07.21 ID:ckx6gReh0.net
3のただのおっさんジョンがトイレでおしっこちびりそうになってるとこが俺の中でエンディング

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:09:18.50 ID:KnIts4+a0.net
リボーンだかジェニシス?だか
あれさっぱり意味がわからなかった

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:09:22.02 ID:9LCVI6ps0.net
エドワード・ファーロングも呼んでやれよ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:11:08.61 ID:VdleOuOR0.net
シュワちゃんヨボヨボじゃん

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:11:11.60 ID:D0dHnkmb0.net
1をリメイクしろ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:11:12.34 ID:BYFZBIP2a.net
>>178
ジョンは今のところキャスト不明だけど…
ピエールされたら困るんじゃないか

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:12:55.89 ID:ODOkZfl7p.net
ターミネーター2って言われるほどCG使ってないからな
スタンド役や役者に命がけの演技要求できる時代だからあそこまで出来たんだよな

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:13:18.14 ID:P3gMqEVB0.net
>>177
あれひでーわ
クロエ不細工だしゲロの塊

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:13:51.35 ID:X8MilskKM.net
>>173
まじかよ
2000年にあんなロボット作れるわけ無いだろ
もっと設定考えろよな

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:14:48.76 ID:ckx6gReh0.net
シュワが前髪後退薄毛化で俺らに近づいたな

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:14:50.32 ID:cGtylA2hd.net
全て昭和が良かったってことだよな

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:14:56.40 ID:n+jGmxXZ0.net
70-80年代までって科学の進歩に楽観的だったから仕方がない

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:15:29.23 ID:LZdqdrE30.net
>>180 やるなら1から作り直すしかないよね。

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:16:11.82 ID:b8Rkbkme0.net
>>182
良い映画ほどキャラ立ちがよく出来てる
見栄えも演技もセリフもね

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:16:48.29 ID:Yn4wbW7A0.net
>>170
あんがとう
これが最新じゃなかったっけ?
このあとも続編あるの?

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:16:50.33 ID:taLeC0bx0.net
2は今見ても凄い

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:17:00.69 ID:n+jGmxXZ0.net
ドラえもんだってあとになって時代設定変わっただろ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:17:20.58 ID:BYFZBIP2a.net
>>164
ターミネーターやカイルが元いた時代は2029年だよ
あと10年

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:17:59.41 ID:HVK0joCj0.net
>>125
それをやるつもりだったのがターミネーター4から始まる新三部作

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:18:58.85 ID:ed30Xdqo0.net
>>76
確かにw

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:19:51.81 ID:kB0kmVMd0.net
ハミルトンが出るならファーロングも受けるだろう
キャメロンは以前から「いずれ映画の権利を奪え返したときは出演してくれ」って
1,2の出演者に定期的に連絡してたみたいだし。

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:20:07.60 ID:/dB0uy/i0.net
どうせこれもなかたことになる

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:20:28.83 ID:YIdoJSydM.net
打ち切りになったドラマがゴミなんだよなあ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:20:39.43 ID:356JqS1ed.net
つーかスカイネットと決着つけろよ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:21:05.43 ID:6gNQc8pL0.net
他のSF作品にしたらコケるかもしれないから既存のIPに乗っけてるだけ感

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:21:50.37 ID:Pe1O+u8Zr.net
ナノマシンの敵でええやん、トランスフォーマーみたいので

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:22:37.03 ID:OeGQDBzz0.net
ジェネシスは後半の唐突感以外悪くなかったのに…
っていうか3部作構想だから実は敵でしたー!ってやったんじゃないの

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:23:41.56 ID:XrOe0c8N0.net
SF鬼ごっこ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:24:01.43 ID:foHxJOCYp.net
ロバートパトリックだせよ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:24:08.22 ID:b8Rkbkme0.net
>>199
3でそれをやるべきだった
2のタミネタvsタミネタという二番煎じを3でやったのがいかん

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:24:42.83 ID:aaWYmN65p.net
サイバーダイン製の介護用品を身につけたシュワちゃんが…

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:25:06.13 ID:ahd5/JWC0.net
>>164
ブレードランナーは2019年
これマメな

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:26:19.52 ID:z0JPriZr0.net
>>139
>サラ殺してジョンの誕生を阻止するという 敵の発想自体が無意味になってしまう

まあこのパラ矛盾を理解できるオツムが備わってる学のある奴は最初からターミネーターなんか見んわな

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:26:29.32 ID:Q3pzDJ180.net
キャメロン自分で監督しろやビビってんじゃねえぞ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:27:39.63 ID:5YD04AKF0.net
デップーの監督だから興味あるけどどうなるかな
スタローンは定期的にヒット作出してるけど、コケ続きのシュワちゃんはこれも駄目だったら映画俳優としては終了するんちゃう

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:28:13.95 ID:BYFZBIP2a.net
>>204
見たいけどT2のT-1000はラストで溶けたぞ 何の役で出す?

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:28:27.86 ID:obdpoXPk0.net
>>108
5:カイルリースが不細工
も追加で

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:29:09.67 ID:3fejQAc40.net
3で2の美少年をクレジットできなかったことが最大の失敗であり
もうそこで話は終わってるんだよ

問題行動があったって、それならあの俳優が更正するまで資金を投入しなければ良かっただけ
見切り発車して 「視聴者はどうせわかんねーだろ 関係ねーだろ 思い入れなんてねーだろ」 ってやった結果が3だよ。

3以降のターミネーターはすべて大失敗だし、異論は認めない。
どんなにオタクが映画スレで擁護しようが、話題にのぼらねーもん市民生活では。
ターミネーターっていえば1か2。 3?「あーみてないゴメン」 で話はそこで流れる。 はい論破

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:29:58.10 ID:ahd5/JWC0.net
>>206
http://img2.mtime.com/mg/2008/49/47b35512-d3ea-48bf-a5e9-151987905c50.jpg
サァラァしゃぁぁぁん

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:31:49.48 ID:S1gsYe/Q0.net
>>166
そういう意味では3でやろうとしたことは正しい
配役とか色々あるだろうけど
4はターミネーターである必要もないというか

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:33:02.68 ID:rn5C9nJD0.net
続編はみんな何かしらジョンコナーを描こうとするんだけど結局イマイチなんだよね
いきなりコイツがジョンコナーだ!って言われてもう〜んってなる

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:34:55.35 ID:HO1BRRxN0.net
エドワード・ファーロングも揃えてなんぼやろ
もっと頑張れ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:37:52.20 ID:3Lq3uR8Z0.net
おうジョン・コナー役は誰だ?

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:38:24.08 ID:1STi8emt0.net
これ永遠にターミネーター作り直せるだろすごいシステムだ。

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:38:59.50 ID:1DFkjtAD0.net
全部見てるわけじゃないから既にあるのかもしれないけど、ターミネーターがなんでシュワルツェネッガーのモデルになる話とかあるの?
シュワルツェネッガーのモデルが量産されてるのは何でなんだろ?強そうなのはわかるけどさ。デザイナーはなんでこの顔にした?とかいう話

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:39:36.33 ID:CeSVM7dP0.net
もうめちゃくちゃやん
名作汚しすぎだろ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:40:18.41 ID:ThAHMip70.net
ウエンツがおるな

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:40:57.02 ID:ENrRXOgZ0.net
>>70
バック・トゥ・ザ・フューチャー

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:41:22.92 ID:uOWea8gAd.net
>>220
3で語られてる。なんとなくシュワちゃんにした

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:41:28.35 ID:nlhDN3Ha0.net
4のナンバリングは日本だけやしな。

後からの続編って微妙なんだよな

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:42:00.91 ID:ENrRXOgZ0.net
ターミネーター2のすごいのはコピー能力を表現するため双子を起用したところだよね
CG合成ではできないえぐさがあった

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:44:22.37 ID:4Whv0AQ6a.net
逆転裁判4も無かったことになればいいのに

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:46:42.77 ID:1lQqs0+l0.net
なんやかんやあって歴史変わっちゃいましたふぉーヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ

でええやん

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:47:57.56 ID:AeWNw1bn0.net
もういいよって感じ
そもそも一作目はB級映画レベルだったけど2が当たっただけ
今思うと液体金属はあり得ない
金属がどうやって肌や布の質感出せるんだよ?アホだろ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:48:35.26 ID:foSmos3P0.net
3普通におもろいやん

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:48:41.19 ID:mrGYoiJPa.net
キャメロン…待ちわびたぜ!

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:49:45.18 ID:J5dUIhFya.net
>>160
フフフ、そんなのありましたっけ?

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:59:08.32 ID:ddUiC1zsM.net
これ以上話を膨らす余地があんの?
未来パートをやってもドラマ版みたいにgdgaになりそうだけど

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 16:04:56.74 ID:i3Vnuu0M0.net
世界せんがようわからん

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 16:05:10.41 ID:OrZNsEhS0.net
お客さんの車のカーエアコンから風が出なくなった原因がこちら「どうしてこうなった」一同ア然
http://kded.petetheswede.com/680940128.html

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 16:06:39.45 ID:TUHiWMgl0.net
そもそも2に続編いらねえっていつになったらわかるんだよ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 16:08:26.97 ID:4i9thC+z0.net
このシリーズ無かった事にしすぎだろ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 16:11:02.35 ID:zg90D0lH0.net
何回リブートすんねん

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 16:13:51.23 ID:xmqKrF6/0.net
マッドマックス「そうだな」

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 16:14:43.12 ID:KEMwI4oA0.net
もうなかったことにするの何回目よ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 16:16:54.00 ID:qlK0BXNf0.net
まずあの当時、奇跡的な美少年だったエドワードファーロングのそっくりさん見つけてこいや

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 16:17:13.97 ID:ecIeduY80.net
2のイケメンの子供がかっこよかった、声優もよかった

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 16:18:27.60 ID:uw4NMhB4M.net
T1000が一番強そうに見える

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 16:21:36.16 ID:iddGnUp0r.net
もう全部無かったことにしよう

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 16:22:29.15 ID:WheAFRgQa.net
3酷い
4酷い
ドラマ酷い
糞の山だわ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 16:25:10.38 ID:TwXcP6dz0.net
あれか
T2はゼルダの伝説でいう時のオカリナか

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 16:27:04.80 ID:tsuHN9h7a.net
>>1
ジェームズ・キャメロンは監督せんのか?

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 16:29:35.58 ID:R5TuRMbrM.net
ターミネーターってシュワが主役みたいになってるけど主役はジョンコナーやろ?

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 16:30:44.51 ID:lZyKfqM4p.net
晩節を汚すというか
それ以降の内容的に連続性のある続編の比重が多くて、そしてそれがあまりに酷いので
いくら2を持ち上げてもシリーズ全体として駄作なんだよね

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 16:31:24.46 ID:bNJFqlQG0.net
もうじいちゃんばあちゃんも出すなよw

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 16:32:31.00 ID:jQ5DjRkZ0.net
ロシアとアメリカは仲良しじゃないか、という台詞を疑いもしなかったあの頃

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 16:35:29.58 ID:yP/SY+X60.net
T4って原題は「Terminator Salvation」だけど
あっちではどういう扱いなの?

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 16:36:12.03 ID:tsuHN9h7a.net
そういやFATEって2でサラがナイフで机に落書きした言葉だっけ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 16:43:53.15 ID:Yn4wbW7A0.net
どうせやるなら本物と見分けつかないCGで
登場人物全員2の容姿で続編とかやって欲しいな
ジジイのシュワとかコリアンとか粉とか女ターミネーターとかいらない

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 16:43:55.50 ID:bN9fF6460.net
2がネ申すぎた

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 16:55:10.50 ID:jel5YzqE0.net
>>184
ターミネーターは未来から来たロボットの残骸を研究してサイバーダインが作り出したという設定だから
現実とはまったく研究の土台が違うぞ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 16:59:11.20 ID:mBIfcZCG0.net
>>4
3も4も他のもみんなクソ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 16:59:46.45 ID:mBIfcZCG0.net
1と2が良すぎた

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 16:59:51.55 ID:qBxlGukia.net
4はわりと好きだった

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 17:00:59.81 ID:nXSrw63C0.net
続編も完全に駄作とはいえないのが混ざってるからややっこしい

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 17:04:55.31 ID:fIZOaEK/0.net
今までもタイトル変えまくってて広告も頭打ちなんか

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 17:05:32.15 ID:OrZNsEhS0.net
目の前の人が「できる人」なのかどうかを見極める、超簡単な方法。
http://kded.petetheswede.com/69971291.html

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 17:09:15.32 ID:HV91gSOR0.net
キャメロンがいてダメだったらもう終わりだな

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 17:09:46.64 ID:8SnK5Qs8a.net
エイリアンも3を無かったことにして2の続編を製作

する予定だったがコヴナントがコケたので多分お蔵入り

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 17:11:00.99 ID:Hopar/Uwd.net
画太郎スタンス

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 17:11:08.77 ID:B1GFtf8Oa.net
3は言うほど悪くない
ジョンもうちょっと頼れる役にしてくれてたら問題なかった

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 17:15:13.34 ID:HV91gSOR0.net
一回ちゃんとロボット軍に勝利するとこまで見せるべきだわ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 17:16:01.90 ID:WiX9xcBM0.net
なんど見直してもエロワードファーロングが超絶美少年
可愛すぎてたまらん

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 17:23:08.51 ID:7k/7k6UBM.net
2.5あたりでイイだろ
3を無くすのはモッタ無い気がする

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 17:25:13.70 ID:S+aid8ktM.net
世界線変えるとかこ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 17:25:34.47 ID:BifBSh6rM.net
邦題で脚色するなよ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 17:31:40.08 ID:LZdqdrE30.net
結局シュワちゃんのイメージが強すぎるのに本人が老人になってしまったからムリゲーなんだよね

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 17:35:41.98 ID:5nDweHTy0.net
【レス抽出】
対象スレ:「ターミネーター2」のその後の世界を描く正当な続編が11月公開。3以降はなかったことにして下さい [732912476]
キーワード:溶鉱炉の後



抽出レス数:0

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 17:40:10.53 ID:OC6urwHJ0.net
なんでターミネーター老けてんだよw

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 17:41:18.62 ID:teKlH80z0.net
老人型ターミネーターが来るのか

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 17:42:23.55 ID:s8BXXMeG0.net
>>274
皮膚は機械じゃないから老ける的な話があったと思う

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 17:45:36.88 ID:vzsTGu2EM.net
3の当初のシナリオ
T-800のモデルになった人間がいてそれと一緒にジョンが戦う?

4の当初のシナリオ
ジョンはT-800にくじ刺しにされ死亡
マーカスがジョンコナーを襲名して
人類軍を率いて戦い続ける

4は実際に途中までそれで撮影進んでたが結末変えたとかなんとか聞いた

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 17:46:21.31 ID:b8Rkbkme0.net
2はDQNの美少年とムキムキ母ちゃんと殺し屋顎割れロボットっていうキャラが良すぎる
そしてドラゴンボール的な最強敵と終始立ち向かうという王道ストーリーよ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 17:47:21.06 ID:u8BZH3vLM.net
なんどめだスパイダーマン

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 17:49:14.91 ID:LZdqdrE30.net
正直2のT-1000は液体金属は無いわーと思いつつも本人の怪演でなんとか納得したけど
以降のターミネーターは違和感しかなかったしな。

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 17:54:13.12 ID:R1+UAUQA0.net
3嫌いじゃない

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 17:55:05.62 ID:WiX9xcBM0.net
>>278
かけあい漫才があるのも強いよな
34はそういうのないからノリが悪い

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 18:18:07.97 ID:JcqM7oM+0.net
>>18
これだわな

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 18:19:40.27 ID:8nl6SLhVa.net
3と4見た気もするんだけどめちゃくちゃ記憶が曖昧
なんも覚えてねぇわ
最後に結局戦争始まって終わるのが4だっけ?

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 18:23:51.38 ID:wPadtNJed.net
老人になったT-1000が全力ダッシュするのみたい

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 18:24:29.96 ID:OC6urwHJ0.net
>>285
新品送ってこいよw

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 18:25:03.99 ID:SpEDer5p0.net
>>220
ターミネーター3のカットされたシーンに
ターミネーターのモデルになった人役でシュワちゃんが出るシーンがある
しかし3自体が無かったことになったからその設定ももう無くなってると思う

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 18:26:00.49 ID:jpfhdfsq0.net
エイリアンでもんなこといってたな
今のハゲにガンダム作れみたいのと同じ結果になりそう

289 :すべての記録は嘘 真実は今だけ ホモセックスをやめろ :2019/04/05(金) 18:26:05.89 ID:VWyQS8EoM.net
チャッピーVSターミネーターやれ
もともと深い映画じゃないだろ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 18:27:03.03 ID:PyrqPEPw0.net
3はストーリーはいいだろ
結局審判の日は避けられなかったっていうことで
ただキャスティングがいろいろ終わってただけで…
女ターミネーターも違うだろって感じ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 18:27:23.24 ID:wPadtNJed.net
4の世界観は良かったと思う

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 18:29:47.92 ID:z/aJjv0yp.net
そのうちスターウォーズでもそうなりそう

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 18:29:52.57 ID:OC6urwHJ0.net
3はジョンダサすぎ
4はかっこよすぎ
どっちもジョンがダメ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 18:33:11.06 ID:hLWLP0cvM.net
俺はターミネーターの続編はマトリックスだと思ってる

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 18:43:54.54 ID:YvpEchGKM.net
3はおっぱい大きくなるところが最高潮

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 18:47:26.49 ID:Q3pzDJ180.net
そもそも2が蛇足
1で綺麗に終わってるんだよ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 18:50:08.07 ID:HUlwbdq5M.net
スパイダーバースの足元にもおよばない

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 18:50:53.73 ID:hkOZMblS0.net
面白けりゃどういう設定でもかまわない

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 19:05:43.86 ID:of+Xw9qUa.net
>>264
うそだろコヴェナントの続き撮ってくれよぉ…!

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 19:09:03.34 ID:iT7oHFBL0.net
何回2の正当続編作る気だよ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 19:13:59.10 ID:EbmrANji0.net
この前のT1000が復活すると聞いてドゲット捜査官のあいつか思ったら韓国人でがっかりした。

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 19:25:21.61 ID:c6SbSCQTM.net
小説のやつやれよ
続ターミネーター2だったかの

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 19:32:45.06 ID:3dBIO4+80.net
Terminator(第38代カリフォルニア州知事)

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 19:44:40.65 ID:ib8J7+a90.net
3はジョンコナー役が悪いんじゃない。2と3でジョンコナーのイメージが全く違ったからだ。最初から3の路線なら文句はなかっただろうよ
それと、結局未来は変えられなかったってところで2はなんやったんやとなるのが頂けない
3はクソ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 19:47:15.06 ID:EAqfdaCp0.net
写真のリンダ・ハミルトン、めちゃくちゃかっこいいな
年取ってもかっこいいわ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 19:59:55.48 ID:yy05o5aT0.net
何回リブートする気なだろ
諦めが悪いなあ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:04:55.96 ID:ZC8uQmb/0.net
右は誰だよ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:06:18.39 ID:0DWFFoOT0.net
どの世界線でもダイソンさんは報われないのか

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:16:15.51 ID:ZbvhR4A30.net
トイレで女性型と殴り合うのが3
ファールアウト世界モノで製作会社潰したのが4
老シュワが奮闘するのが新起動

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:21:04.39 ID:wpQ4nC+aM.net
やめてくれT2テレビで見た次の夜に嫁さんが
今夜はおでんオデンデンデデン♪
って嬉しそうにおでん作って次の夜には
今夜はうどんウドンドンドドン♪
翌朝
朝はベーコンエッグとパンですパパンパンパパン♪

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:22:01.36 ID:G+dTeJ5+0.net
左の竹中直人は何だよ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:22:34.92 ID:d9BOXtbN0.net
wwwキャメ復帰デカい

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:23:09.71 ID:d9BOXtbN0.net
5まだ見てねーや 地上波とかでやってくんねーかな

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:23:09.89 ID:OrBFzJOPd.net
リンダハミルトンは双子だしな

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:27:24.94 ID:O6OUHW7+0.net
>>308
名前の通り大損だな

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:33:30.72 ID:JLGGANGd0.net
シュタゲみたいになってきたな

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:35:22.18 ID:/reHeEfA0.net
>>296
1てエンタメとしては退屈じゃん

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:35:57.44 ID:hLg2mHaj0.net
>>42
今日は休め

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:37:08.41 ID:Nicjsvit0.net
スパイダーマンてリメイクを速攻でリメイクしたけど
何かあったの?

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:37:20.59 ID:/reHeEfA0.net
無理してシュワちゃん出す必要ねえのに

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:07:41.28 ID:AzsyqG+60.net
CGでどんぱちやるだけの予感

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:15:48.36 ID:6BuW7sIJ0.net
4アマプラで見れるけど面白い?

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:17:28.10 ID:9egYyNED0.net
3別に嫌いじゃないけどなあ
ジョンのキャスティングだけで大分損してるんだと思う

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:23:08.32 ID:a7ahlnHVd.net
新起動結構好きやけどな
3と4はクソ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:34:17.56 ID:7H54ij930.net
3以降は人によって好みが別れるからなぁ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:36:48.28 ID:NMD84yqk0.net
>>325
ターミネーター2の続編ではなくSFバトルもので新作として出してれば普通に評価されてたと思う

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:39:42.89 ID:x08XAgqra.net
3は全く必要ないところに配慮で女を起用したから糞になったと思ってる

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:41:46.81 ID:I71nMzDU0.net
2って未来からスポーツ年鑑持ってくる話だったっけか

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:44:53.34 ID:6SFJ08Rh0.net
あのイケメン子役でヤク中のあんちゃんも出演させてくれ
もちろんダイエットは強制で

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:54:32.89 ID:ux0TJ6Z30.net
ババアになりすぎ2のときに脱いどけよ1は好みじゃない

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:06:31.99 ID:M44mlCGT0.net
エミリアクラークだせよ
もっとエッチなことさせろ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:07:24.85 ID:476f2VvG0.net
ストーリーうんぬんより液体金属T-1000より強い敵がいない事が問題

俺はジェニシス派

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:12:59.92 ID:CKbDw5As0.net
2>1>>>ジェニシス>>>4>3

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:17:47.42 ID:1st2Fdk40.net
金曜ロードショーでヤッテモ視聴率底底やと思う

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:19:49.27 ID:ToxiiHRfa.net
>>4
いくらクソ作品とはいえなかったことにするのは反則だよな
ゴジラみたいに一話で完結してるやつならまだしもこれは違うし

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:21:09.51 ID:9MftmhEf0.net
目の前の人が「できる人」なのかどうかを見極める、超簡単な方法。
http://erzzq.cookberg.com/305042321209.html

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:22:03.48 ID:tzdJ1IYD0.net
>>335
まぁ、キャメロンからしたら勝手に続編作られたらやり直しってなるわな

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:23:12.36 ID:l8xtldEK0.net
ガンダムと同じくらい往生際が悪いなw

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:28:23.95 ID:w/CqR5Ly0.net
俺はジェニシス結構好きだけどそれも無かったことになるのか

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:33:46.89 ID:Q3pzDJ180.net
>>337
キャメロンはジェネシス大絶賛だぞw

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:36:11.46 ID:VyV34T0R0.net
ジェネシス路線はだめになったの?
あれもあれで続編見てみたいんだが

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:40:10.20 ID:EJBj37vUd.net
ジェニシスは面白かっただろ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:43:05.09 ID:CKbDw5As0.net
ジェニシスのジョン・コナーの役者の顔はじわじわと来る

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:54:24.95 ID:gz4WVuYM0.net
俺は4の路線でいいと思うわ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 23:02:11.83 ID:7O9TI52j0.net
4は三部作やぞ! 失敗
ジェネシスは三部作やぞ! 失敗

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 23:03:14.40 ID:YxGUf4Hj0.net
エドワードファーロングをどうにかしろ

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 23:15:20.44 ID:yyvNA0tl0.net
ターミネーターもマトリックスも
結局人類と機械の戦争なんて描き切れなくて
脳筋的解決法でロボットのコンセント抜いてやったぜ人類の勝利!ってのばっかだよな

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 23:20:04.22 ID:zsmHlhvf0.net
4は4じゃない定期

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 23:20:56.06 ID:RXcNqFE5d.net
大日本帝国かよ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 23:23:43.95 ID:NGZNQvEC0.net
>>347
どっちも全然そんな話じゃないと思うが…

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 23:24:47.82 ID:l4TGZeWT0.net
エイリアンの二の舞かよ
ぐだってんな

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 23:26:24.31 ID:G1C9c7d20.net
>>95
皮膚は生体組織使ってる

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 23:34:40.52 ID:3+k8Ozkq0.net
1、2だけで完成されてるから自分の中では他は無かったことになってる
ほぼほぼシリーズ見てきたけどさ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 23:35:47.28 ID:/GEkc0WO0.net
4はガンダムみたいなデカいやつ出てくるのはどうかと思ったけど話自体は結構好き

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 23:50:51.34 ID:9MftmhEf0.net
目の前の人が「できる人」なのかどうかを見極める、超簡単な方法。
http://erzzq.cookberg.com/67906752720.html

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 23:58:32.56 ID:sg+7OG270.net
いい感じじゃん
おまえらにはわからんだろうけど

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 00:04:26.52 ID:HiKdg9eT0.net
シュワはもういらない、マンオブスチールのやつ使え

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 00:11:26.42 ID:JC/0UeUbr.net
これで失敗したら今度こそシリーズ終わりそう

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 00:14:54.86 ID:++VV8s3q0.net
何であんな猿を主役にしたんだよ
ミスキャスティングじゃねえか

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 00:17:37.07 ID:d53eHemi0.net
審判の日の後ってことか

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 00:20:22.40 ID:xpSf7btnd.net
>>110
さいこーだぜ、t1000

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 00:24:09.78 ID:4m84wQVS0.net
シュワちゃん若いなぁ
もう70歳超えてんだろ

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 00:24:10.51 ID:KBSVmWbv0.net
ジェニシスの前半は最高に楽しかった
1と2へのリスペクトっつーかオマージュっつーか、それが行き過ぎな嫌いはあるが

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 00:24:18.76 ID:rBomB5dE0.net
邦題改変ホント無能だわ
ソーラグナロクをバトルロイヤルにしたりガーディアンズオブギャラクシーVol2をリミックスにしたりと原題付けた意図を無視し過ぎなんだよ死ねやマジで

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 00:27:16.45 ID:cW9KjVZu0.net
司会者 「実はこの場面は実写ではなく、CGなのです!」
観客 「しーじー・・?」
司会者 「コンピューターグラフィックスです!!」
観客 「うおおおお!!!」
司会者 「そしてそれを作り上げたのがこれ!シリコングラフィックス社のワークステーション、オニキス!一台なんと5000万円!!!!」
観客 「えええ?!?!?」

メディアコンテンツのCGはここが最頂点でしたな。

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 00:48:11.03 ID:4m84wQVS0.net
>>341
3部作のつもりだったが
最初で大赤字作って撤退した

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 00:49:20.94 ID:EBYd6qd/M.net
おれお前らが言うほど3嫌いじゃない

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 01:49:00.44 ID:uNuUAaZD0.net
目の前の人が「できる人」なのかどうかを見極める、超簡単な方法。
http://koo.fuzziecaterpillar.com/093025112.html

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 02:23:50.75 ID:78z1dsW20.net
俺も3嫌いじゃないよ
終わり方がハッピーじゃないとか言ってるのは終わってほしいような連中だと思う

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 03:12:10.56 ID:su9hao0hH.net
>>267
これな

結局、人類が勝利するという安心感があるのなら、途中はどんな経過を辿ろうが文句は出ないと思う

たけどそれやると緊張感がなくなったり陳腐化する恐れもある

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 03:25:16.99 ID:MR4RYS/20.net
ターミネーターの設定がチープなんだよな
もっとヤバい能力付加すればいいのに瞬間移動とか

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 06:00:52.56 ID:sjtH26lk0.net
ターミネーターにできるんならスターウォーズでもEP8なかったことにできるよね?

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 06:30:13.68 ID:Sr3N6BwM0.net
液体金属が強すぎるって事じゃないと思うんだ。

むしろ、現代にない技術で
こっちの戦力と微妙にバランス取れてるぐらいで
マッチしてた・・・・ってのが2の敵だったんだろう。

ぶっちゃけた話、強いだけでいいなら
ツァーリ・ボンバーぐらいの核兵器を搭載して自爆すればいい。
あるいは、アメリカ全土を滅ぼすぐらいの細菌兵器とか。

おそらく、あんまり被害範囲が大きい物は
歴史の変更が大きくなりすぎて
スカイネットもやりたくないんだろう。

敵は強大だけど、制約があるせいで
個々人戦のこじんまりとしたバトルになる事こそが
ターミネーター2までの醍醐味だった。
(3も、まあギリギリ)

実は微妙なバランスこそが
ターミネーターのあるべき姿だと思う。

むしろ、腕力も本当に人間と同じで
肉体も完全な有機物のアンドロイドとかが
100人ぐらい送ってきたら
それだけで十分、怖いんじゃないかと。

表情も普通で、一般常識もアリ、人種も様々だけど
ジョン・コナー殺害に一致団結して襲ってくる。
シュワちゃんも、スキャナーとかでも見分けがつかない。

しかも、なぜか全員、正式なアメリカ国籍がある……
……というか、スカイネットが当時の一人暮らしの人間の
戸籍を一々調べて、本物を殺して入れ替わる様に
指示しとけばいいだけなんだよな。

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 06:45:54.24 ID:Sr3N6BwM0.net
100人もいれば都合のいい証言とかも出来る。
誰か殺害して「ターミネーターにやられた」とか
嘘の証言を何人もでして、警察を誘導したりも出来る。

ジョン達は駆けつけた警察を殺せないし。
だれが本物の有機アンドロイドかわからない。
(さすがに直接、殺しにきてくる奴だけはわかる)

ジョンたちの方も、途中で
有機アンドロイドの存在や法則に気付いて
一人暮らしの人間とかは避ける様になるけど。
中盤、親子連れ(小学校低学年の女の事かいる)3人とかがいて
「こいつらなら安全だろう」と近づいたら
普通に家族ごと、入れ替わったアンドロイドだったり。

当然、腕力じゃシュワちゃんのが強いけど、
終盤100人ぐらいが捨て身でのしかかれば
抑え込むぐらいはできるはず。
その間に残りの数人がジョンを殺そうとする・・・と。

強そうな有機アンドロイドほど
シュワちゃんの抑え込みに行ってるんで、
子供とか老人とか比較的、弱そうな方の有機アンドロイドが向かう。
(まさに人間VS人間の取っ組み合いだね。
しょぼいけど、人類の命運がかかったバトル)

・・・結構、このアイディアでも
山場とか作れそうな感じに思える。

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 06:48:27.78 ID:abSMkV/10.net
この題名だと日本じゃfateのパクリみたいに思われる

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 06:51:50.13 ID:Iec2Z67L0.net
AI人工知能とロボットの世界を描くらしいよ
現代で起こってること

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 06:51:57.80 ID:bgZbVKdf0.net
またかよ

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 06:57:03.90 ID:rlxN8V4Y0.net
>>364
ガーディアンオブギャラクシー、リミックスついてるせいでリメイクしたのかと思ったからな俺

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 07:07:00.19 ID:VtFDenU10.net
ジェニシスまでなかったこととかアホだろ

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 07:08:29.40 ID:aR0PAGG7M.net
2が良すぎたせいで3が黒歴史にされた作品って多くない?

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 07:12:16.45 ID:mEWV0Nfo0.net
ジェニシスは液体金属戦までは面白かったよ

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 07:16:07.54 ID:l0fEYhx5d.net
漫○画太郎 作戦発動か!

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 07:16:38.15 ID:bLHJ23qf0.net
あ?iPadが暴走するシリーズはやめたのかよ

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 07:18:10.18 ID:z7nvLIXB0.net
実は結構3が好きだ。

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 07:26:11.53 ID:0csGTiP/M.net
1の頃のリンダハミルトンは若いだけのブスで頭の悪そうな女だったのに年取るほどカッコ良くなってくなこの人w

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 07:44:30.28 ID:0eBHpuT10.net
サラコナークロニクルか新T2を映画化してくれ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 07:48:53.10 ID:lx1FTl/90.net
スレッジハマーみたいに
3の5年前のお話ですってこにすればいい

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 07:49:26.01 ID:7P5flZ2h0.net
物欲が湧く内容にして欲しいな、2はあれほどモトクロが欲しくてたまらなくなった映画はなかった

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 08:03:55.96 ID:wJIososq0.net
けものフレンズも2はなかったことにして

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 08:06:54.46 ID:6bLvEBi60.net
>>373
そもそもあの世界のタイムトラベルの概念で、兵器は持ち込めないから核兵器並みの自爆兵器は無理なんだが…

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 08:14:10.23 ID:c9C6pHted.net
エイリヤンも作れよ34なんてなかったんだ

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 08:19:03.80 ID:tyXdpleR0.net
フリクリ2も無かったことにして

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 08:32:25.76 ID:z0Sbizet0.net
>>375
実際、fateみたいに色んなルートのある世界だから
スカイネットが目指すのはジョンコナーがいないルート

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 08:38:05.77 ID:B16cu/k8d.net
>>41
ほんとにな

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 08:40:48.11 ID:S8FBtTDAM.net
>>390
水素電池があるんじゃ

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 08:42:15.90 ID:S8FBtTDAM.net
>>393
ジョン妊娠前のサラコナー殺しても別のやつがジョンコナーとして出現するって話じゃなかったっけ

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:04:08.55 ID:4U1vk41Jd.net
>>70
トイ・ストーリー

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:09:42.88 ID:tyXdpleR0.net
そいや1でターミネーターに現代兵器は通用しないとか言ってたけど
ただの爆発で死んでワロタ

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:28:37.34 ID:C0OtPyvx0.net
最後に色々溶鉱炉で処分して
終わった…とかほのぼのしてたけど
鉄の歯車に片腕残してるの忘れてるだろ
って初見からずーっとモヤモヤしてるわ

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:57:44.83 ID:yME/7jNWM.net
正統とか言い出すと臭いな

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:03:38.33 ID:Ff6FfdSO0.net
>>373
ボディスナッチャーとか違う系の映画っぽくなる気がする
なぜに100人かはわからんけどそれが出来るならその方法でコナー親子殺害とかは
後回しにしてガンガン人間とっかえて、選挙か何かでスカイネットが無難に
世界征服してしまえる
100人同士で子供がつくれたりするのならなおさら
後、画的に地味過ぎてターミネーターっぽくならなそう

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:04:31.54 ID:7jPvE11K0.net
液体金属はガンダムのファンネル並みに設定が便利すぎる
ターミネーターの液体金属のロボットにしても
銀河英雄伝説の液体金属装甲の要塞にしても

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:05:43.50 ID:OhWeOEbf0.net
Dark Fate(暗い運命)

運命はデスティニーだろwwwwwww

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:30:49.49 ID:nADx8NQM0.net
新卒で心が折れた元看護師が溶接工に転職したら…快適すぎてびっくり「休憩ってほんとに休んでいいんだな」「もう看護師戻り..
http://lula.fraggedstuff.com/2051329618094.html

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:17:32.91 ID:3ccbGJo+0.net
>>183
クロエって主役?GoTの娘だろ?かわいいやん

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:22:39.88 ID:KBSVmWbv0.net
もう半荘〜!

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:23:27.60 ID:ErdJAVFE0.net
いくらでも別の未来に出来たりするからな

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:24:24.40 ID:wHmj72yV0.net
2のラストで、天気の悪い山の方に走っていったから、
あの後、雨に降られたと思うね

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:26:48.44 ID:1Ht6bnYg0.net
2で完成してるからねぇ

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:27:33.88 ID:ErdJAVFE0.net
Dark・・・

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:34:03.82 ID:orApAimRa.net
もう開き直って13日の金曜日やエルム街の悪夢や貞子シリーズみたいにコメディに走ればいいんだよ
人間ドラマとかSF考証がなんとか変に高尚な目標掲げた結果中途半端なもん作るよかよっぽどマシ
そもそも1、2だってターミネーターの表現がすげえだけで大したストーリーじゃないだろ

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:36:14.55 ID:wNvUorun0.net
3までは見る価値あるわ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:38:10.02 ID:wHmj72yV0.net
リドリースコットのプロメテウスとか見てると、年老いた監督では以前の面白さは出ないよな

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:40:53.82 ID:3Cq+Oezz0.net
ジェニシスは普通に面白かったけどなあ

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:41:21.16 ID:fPlPR+Jza.net
もう色物映画にしたらどうだ
プレデターと戦うとかさ

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:43:26.05 ID:wHmj72yV0.net
>>415
エイリアンVSプレデター
ターミネータVSロボコップ

という構図ができてる

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:43:38.98 ID:847OY1eDp.net
>>20
美少女ターミネーターが出てくるのか

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:45:01.86 ID:wHmj72yV0.net
監督をアルバート・ピュンにすれば色々決定打になると思う

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:54:41.40 ID:sl/TFJ3x0.net
ジェニシスよかったけどシュワちゃんもう老いぼれ役しかできないのが残念
ジョンの人も役者復帰してんだから出せ

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:33:55.04 ID:Ff6FfdSO0.net
サラコナーはやっぱりリンダハミルトンなんだけど、以前働いてたところに
クライアント側から常駐してたオブザーバー的立場の女性社員がエミリアクラーク
そっくりだったと、そこを辞めた直後にみたジェニシスで気がついた
道理で仕えがいがあると思ったわ、サラコナーの下で働くのは

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:39:51.28 ID:yPLYZnsC0.net
ちょうど先週ジェニシス見たけどつまらなかった。1, 2の雰囲気を取り戻すためには
機械軍vs反乱軍のストーリーとかシュワちゃんとかもう切ったほうが良いと思う

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:41:32.22 ID:Bo1stAca0.net
>>1
<何かの施設に入れられて身動きできないヒロインが職員にエロいことされる映画>

ターミネーター2
キル・ビル

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:42:36.50 ID:tGKe5Fox0.net
今更観客があっと驚く新たなターミネータ作品を作れるわけ?

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:45:52.63 ID:XOW96hG80.net
マトリックスを足して
ヴァーチャル空間モノにしようよ

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:47:54.33 ID:OuiaiHVR0.net
ターミネーターvsプレデターが結局お流れになっててワロタ
こりゃターミネーターvsエイリアンもだめだな

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 17:26:07.46 ID:2OoTkmjl0.net
3がバットエンドだったんだっけ?

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 17:53:52.52 ID:tyXdpleR0.net
>>426
あんまり覚えてないけど
どっかに核ミサイル打ち上げて終わりじゃなかったけ

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 18:13:11.18 ID:gSzM8INi0.net
核戦争が終わった後の世界に向かってジョンが無線で話しかけて
その間ヒロインが手を握ってあげたところで終わり
あそこでクレアデインズは上手いなあと思った

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 18:14:41.47 ID:GErIBqgB0.net
糞続編をなかったことに出来るシステムは絶対に必要だからこれは朗報

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 18:16:31.48 ID:j54kZHgc0.net
ターミネーターの権利売っ払ったんじゃないのか

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 18:18:08.05 ID:Iec2Z67L0.net
>>44
一番好きだったテレビドラマ

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 18:40:28.75 ID:vb2JWJAaa.net
2が偉大すぎて越えられない

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 18:49:38.87 ID:O9z8GpvX0.net
目の前の人が「できる人」なのかどうかを見極める、超簡単な方法。
http://teta.austinlightguy.com/014702522639.html

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 19:54:51.51 ID:s6TlUKik0.net
マネジャーになったら、「スキルの成長」から「人格の成長」に軸足を移さないと、行き詰まる。
http://nabi.dbesancon.com/65458201094495.html

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 20:00:46.54 ID:oifvzWOad.net
>>428
始まったとき、でないのかな?

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 20:02:32.46 ID:ZOrpaa/Q0.net
シュワちゃん出ないなら観ないよ

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 20:08:25.33 ID:PFGQS5W10.net
3もいいと思うけどな
何回もやり直しするくらいなら猿の惑星みたいに最初からやればいいのに

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 20:13:33.08 ID:t9AswhCHM.net
2の監督なら見るわ

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 20:14:58.19 ID:t9AswhCHM.net
2はそもそもエンディングの一つが審判は回避されてジョンは議員になるんだよな
続編もクソもないだろ

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 20:16:20.04 ID:uHSypVt0a.net
1のハミルトンは妙にエロい

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 20:18:08.46 ID:FJWgR5vW0.net
子供のころに2を見れてほんとうに良かった

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 20:20:47.67 ID:7aH7TuSM0.net
>>220
元々はランス・ヘンリクセンがターミネーターの予定だった

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 20:39:34.77 ID:v11GkQdx0.net
そもそも、ターミネーターってSFサスペンス的には1で綺麗に終わってるのに
無理矢理続けていくのに無理があるんだよなあ

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 20:55:38.12 ID:OfXm4Vsw0.net
まあ、1で歴史は変わらずに未来でレジスタンスは勝利した、でいいからな
2も蛇足といえば蛇足と言える

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 21:00:24.80 ID:QF6ywGnoa.net
テレビ版もう一度最後まで見たい タミ子見たい

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 21:03:21.03 ID:OdQLMPyy0.net
>>1
スレタイ好き

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 21:03:34.51 ID:k03fkytL0.net
1だけ、は興行をまったく無視した視点なら考えられることだけども
あれだけの作品の続きをハリウッドが作らせないとか、そんなことはあり得ないわけで

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 21:07:14.39 ID:Bo1stAca0.net
ミサイルコマンドやりてーわ

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 21:13:10.57 ID:1d1aCYuR0.net
新作のOPはT-1000量産型の大行進で

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 23:41:22.33 ID:6PF+bFgD0.net
1はドラゴンボールのピッコロ編
2はベジータ&フリーザ編みたいなもん

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 23:47:55.49 ID:mKnv9m4j0.net
t1000て最初からあの見た目だっけ
化けた警官があの顔?

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 23:50:33.55 ID:J7xrolbY0.net
何回過去のタミネを無かった事にするんだよ…

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 23:52:50.60 ID:j7K6tKiDM.net
ジェネシスはつまんないわけじゃないけどあれは何か別のSF映画だよなw

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 23:53:56.15 ID:J7xrolbY0.net
いきなり液体金属とか最強キャラ出しちまったからなぁ
ドラゴボに例えるなら元気だま覚える前にブルが襲来して倒すの不可能なレベル

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 00:00:22.20 ID:cZnaRHI+a.net
サラコナークロニクル観る前に「これ設定がエロゲやん!!」って思って身始めたらやっぱりエロゲやったわ。

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 01:03:06.99 ID:bvwdFeud0.net
タイムパラドクスが起きたのかパラレル増えすぎ

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 02:01:14.60 ID:JpNwDmH30.net
2液体金属
3表面は液体金属で中身は骨格がある女
4骨格のある主人公
5(ジェネシス)ジョンは何に改造された・・・?
磁石に弱いだけでほぼ不死身だったよな

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:41:31.90 ID:hPAsDaHg0.net
バイオハザードみたいになってきたな
素直に前の続編作れやってやつ

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 13:37:58.23 ID:FZ1t121l0.net
歴史は変わらずに未来でレジスタンスは勝利したendで
エイリアン世界に繋げることも可能だな

総レス数 459
93 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200