2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PCユーザーが減りすぎて、無線LANルーターすら語られなくなったよな [947987516]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 13:44:03.20 ID:LGbW5Ew80.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/omochi_3.gif
価格.com - 【新生活2019】Wi-Fiルーター 最新モデルまとめ・・・3,000円台のモデルなど1万円以下が人気
https://news.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0077/id=82893/
https://img1.kakaku.k-img.com/Images/prdnews/2019030/20190308171713_666_.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 13:44:47.68 ID:Yei7dOKh0.net
ルーターにスマホのギガ貯金できればいいのにな?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 13:45:09.88 ID:AocdhErbM.net
ax規格まだー?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 13:45:24.46 ID:Lg5UCb3b0.net
モデムと抱き合わせだからだろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 13:47:03.71 ID:/UDgRgFF0.net
回線引いた時に付いてくるのが無線LANルーターだから自分で買う事無いんだよな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 13:47:09.73 ID:L2ilJxbt0.net
地域bwaのスマホからだけど末尾0のワッチョイになる

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 13:47:28.00 ID:9XJRPcMe0.net
でどれがいいのよ
そろそろ買い替えなんだけど

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 13:48:16.94 ID:QZEzLKk/0.net
むしろスマホに必要なものだろ無線LANルーターて

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 13:48:35.26 ID:IdHAz9BQ0.net
ハズレ商品が退場してもうどれでもよくなったからだろ
テレビみたいなもん

10 :エレガント森下 :2019/04/05(金) 13:49:36.72 ID:stdK91NlM.net
アリエクにあるハイパワーWi-Fiルータがくっそ安いけど
クレカ情報抜かれそうで怖いわ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 13:50:03.06 ID:7lKGv5kK0.net
今はWiFiって呼ぶんだよおっさん

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 13:51:06.74 ID:AkfQXT7P0.net
今は時期が悪い

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 13:51:42.14 ID:WxyRnkl/a.net
>>2
ツッコミどころ多くて好き

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 13:52:14.65 ID:d+UlfwGI0.net
NECかメルコの3000円から10000円位のやつで十分だから語る必要がないだけだろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 13:52:28.21 ID:MW26/kr40.net
WiFiは無線LAN

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 13:52:49.27 ID:1YmWWbir0.net
どれ買っても同じ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 13:52:51.37 ID:3b3gpDgE0.net
>>3
ネットギアの10万円のやつで我慢しろ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 13:53:49.90 ID:hnQaa7Lq0.net
無線LANあるけど電波攻撃が恐いから全部有線に変えたわ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 13:55:25.76 ID:DYFS0zkc0.net
SoCの型番明記してある無線LANルータ以外、買わないようにしたいが
特殊な設定する必要のない一般向けV6プラスまたはtransix対応のルータが存在しない
何とかしろ

なぜPCやスマホの世界と違って無線LANルーターだけ
各種スペック隠蔽して販売するんだ?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 13:56:41.14 ID:6CUxDn+00.net
有線しか信用してない

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:00:44.66 ID:8G6dwdTp0.net
新規格出るにつれどんどん遠くに飛ばなくなってるよね

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:01:53.80 ID:a5goiq/gr.net
>>14
最新のメッシュなんたらより
メルコの世代落ちの方が性能いいからな

規格が増えないかぎり買い換える意味がない

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:07:12.96 ID:hi5l32j/0.net
確かに伸びたWi-Fiルータースレを見たのは数ヶ月前だな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:14:18.89 ID:36r7qTv90.net
>>21
電波法で出力の最大値は決められてるのに
周波数が大きいほうが情報量は増えるけど減衰しやすいからどうしようもない

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:15:53.01 ID:/6XCr23o0.net
定期的に接続切れるから有線一択

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:18:33.76 ID:DYFS0zkc0.net
有線なのに1時間に5秒くらいのプチフリーズが3〜4回発生する
安定した通信が出来るルーターが欲しい

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:25:29.41 ID:TTREBelp0.net
スマホでも役立つもんじゃないのか?
特にYouTubeとかいっぱい見る人なら

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:26:40.99 ID:nXSrw63C0.net
一通り普及したのと設定方法もおぼえたからじゃない
頻繁に買い換えるもんでもないし

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:28:19.27 ID:SYRaBDvZ0.net
>>18
ハックされて変な電波出すようになったら怖いもんな
うちも各部屋にきしめんみたいなLANケーブル引いたわ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:31:11.43 ID:RaBgST030.net
>>8
今は家に固定回線引いてない奴が増えてる
だからギガが足りないとか普通じゃ考えられないことを言い出す奴がいる

31 :千年うんこ :2019/04/05(金) 14:32:31.39 ID:BXkdhlWu0.net
回線引くのなんて月額5000円くらいだろ?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:33:36.02 ID:uj4pc1EF0.net
https://i.imgur.com/w2DKwss.jpg
https://i.imgur.com/Y1XadhB.jpg
https://i.imgur.com/uRImFfv.jpg
https://i.imgur.com/PHCYMeH.jpg

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:34:25.72 ID:E1eJhKN50.net
-nで困らないなあ回線100Mbpsだし

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:34:56.75 ID:8GHTniie0.net
tplinkの安いメッシュWifi買って実家に設置した
どこでも繋がるようになって速度もバチコリで満足

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:36:00.38 ID:3b3gpDgE0.net
>>26
NICが定期的に行方不明になるけど最新ルータに変えても同じだった
たぶんPC側の問題

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:37:12.89 ID:79x+858i0.net
回線速度が進化しないから高性能なルーターが要らなくなった

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:45:15.89 ID:JT9HCdne0.net
ジャンクルーターを買って使ってるが、5Ghz対応してなくて無線マウスと干渉する。

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:46:57.86 ID:PF0pfCzAM.net
>>11
よばねーよ池沼
wifi=無線LANルーターという認識がガイジそのもの

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:48:28.22 ID:BUvXB+5m0.net
箱説無しの1200Mbpsルーターが二台も余ってる

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:50:54.79 ID:9LCVI6ps0.net
古い規格でも困らんから語ること無い

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:52:57.46 ID:71JJjbN40.net
PS4やSwitchにも必須なものだしやはり今どきゲーム機なんて買う奴がいないということだな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:53:05.80 ID:Ki99e/BU0.net
今はアクセスポイントとかおしゃんてぃな名前で呼んだりしてめんどくさい

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:53:31.48 ID:PusiK3uQd.net
>>14
メルコって...年バレるぞ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:00:18.70 ID:zglZKWsZ0.net
Tp-Linkって大丈夫なの?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:01:24.38 ID:U0GDXfNkM.net
>>32
会社のだろ…

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:03:57.93 ID:O5dkKsxW0.net
速度より混信対策なんとかしろよ
美味しい帯域を独占するのに
エクステンダーで隣家のルーターを威嚇したりと
もう疲れたよ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:05:30.48 ID:s7ykdSUB0.net
この間、1750円のルーター売ってた
ac規格まで対応していた
安すぎてビビって買えなかった

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:05:50.04 ID:jTqlTFaOM.net
>>30
工事の業者って出し子みたいなやつばっかなんだもん
家に入れたら絶対にリストに載せられるよ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:18:32.42 ID:n+LNa7OP0.net
アザッスのやつ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:27:19.09 ID:BUvXB+5m0.net
マイナーメーカーは使い方が分からない

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:34:57.81 ID:8LFET6AbM.net
ac、ipv6対応でいいのある?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:38:35.08 ID:bcJZ379l0.net
冷静に考えるとネット回線高すぎるんだよなぁ
もうすぐADSLも終了するし止めてく人も多いんちゃう?
いまやスマフォ持ってたら全然不便ないし

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:39:58.34 ID:9LCVI6ps0.net
今はもうUSENとか安いところは無くなったからな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 16:06:06.67 ID:4eaHnxTgM.net
>>10
PayPalで買えば?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 16:14:48.17 ID:YjH7RWz1a.net
2-3000円のLANの口つきARM SBCにLinux入れて、Wi-Fiの世代交代に応じてUSB Wi-Fiドングルを交換していけば安く上がる。XPやVista世代のPCが余ってれば使いまわしてもいい。
もうすぐaxに切り替わるタイミングだからか、acのUSBアダプタなんて500円〜1000円くらいで買えるし、ルーター専用OSもタダで転がってる。

Wi-Fi6(802.11ax)の一般販売が早く始まらないかなー。安定してから買った方が良いのは分かりきってるが、一刻も早く試したい気持ちもある。
5Gはアメリカなどで先行して始まったから日本での導入時には検討材料たくさん揃った状態になるんだろうけど。

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 16:35:06.94 ID:O9j1z/NA0.net
漢は黙って2階の子供部屋まで有線LANでノートでネット

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 16:59:56.64 ID:Ltlb+mSb0.net
家でまでスマホ弄ってる奴は貧乏人
あんな小さな画面でちまちまやって何が楽しいんだか

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 18:05:01.93 ID:OrZNsEhS0.net
目の前の人が「できる人」なのかどうかを見極める、超簡単な方法。
http://kded.petetheswede.com/5343327895288.html

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 18:06:35.74 ID:zAdQapGHM.net
出張先のホテルからVPN使ってスプラトゥーンしたいんだが
なんか良い方法ある?NAT超えしたい

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:05:43.48 ID:kw5ZlpKb0.net
有線ほんと好きwww

総レス数 60
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200