2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ASUSスマホが窮地に立たされる [136561979]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 16:07:59.05 ID:d3XK6ePuM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
「Xiaomi Mi9」大ヒットでHTCやASUSが窮地、同じ土俵にすら上がれない状況に
https://buzzap.jp/news/20190405-xiaomi-mi9-htc-asus/

日本でもなじみ深かった台湾のスマホメーカーが窮地に立たされています。詳細は以下から。

台湾メディア「DIGITIMES」の報道によると、3月に発売された「Xiaomi Mi9」が100万台を売り上げる大ヒットを記録したそうです。

Xiaomiはオンライン、オフライン双方の販路やパートナーを着実に拡大するなど、流通システムの見直しを推進。
今後は空気清浄機、スマートスピーカー、掃除ロボットなどをはじめとしたスマートホーム市場にも焦点を当てていくとしています。

なお、Xiaomiの隆盛で大きな影響を受けざるを得ないのが、HTCやASUSといった台湾が誇るスマホメーカーたち。

激戦区の普及価格帯からハイエンドへと2社は主戦場を移しつつありますが、次世代プロセッサ
「Snapdragon 855」搭載モデルの発売でXiaomiに先行され、差別化に苦しんでいるのが現状です。

「最新プロセッサが世界シェア大手のメーカーに優先的に供給され、戦おうにも同じ土俵にすら上がれない」
という状況に陥りつつあるスマホ市場。巻き返しは容易ではありません。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 16:09:14.66 ID:zgbC76wc0.net
余裕 中国メーカー

ピンチ 韓国メーカー

瀕死 台湾メーカー

死亡済み 日本メーカー

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 16:09:47.67 ID:0OLA+AgWd.net
サポートも駄目その割にライバル機より価格は高い
これでどうやって売っていくのか?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 16:11:17.95 ID:RaBgST030.net
ASUSはもう低価格路線は撤退決定しただろ
ROG Phoneみたいな高級路線だけでやっていけるとは思えんが

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 16:20:13.90 ID:NA4Qo6O3d.net
Xiaomi日本に来ないんか

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 16:27:39.56 ID:iz7IT8ux0.net
>>5
来ても買わないだろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 16:28:38.77 ID:3b3gpDgE0.net
お高く留まった勘違いブス
工業大学の女みたい

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 16:29:01.39 ID:uQvdnphLM.net
「最新プロセッサが世界シェア大手のメーカーに優先的に供給され、戦おうにも同じ土俵にすら上がれない」
という状況

もう日本だめぽ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 16:29:10.50 ID:cOxnDVyO6.net
いい機種だと思うけどなあ

2chMate 0.8.10.45/asus/ASUS_Z01RD/8.0.0/DR

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 16:29:16.76 ID:9sZpNRFf0.net
こないだのZenFone Max Pro M2の致命的な欠陥で
機種専用のスレを眺めてたけど、今のマウント合戦な時代の表れというか弊害というか
不利益を被ってるのは明らかにユーザーなのに当のユーザーはASUSを批判するよりもまず
他人に煽られ笑われることに対して身構えてるというか、全然堪えてないASUSの対応は素晴らしい
といった感じに落ち着いてるのを見てそれもどうなんだろと思った

まあ業者による巧妙な火消しなのかもしれないが

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 16:30:31.81 ID:gEIk+QXK0.net
ASUSのサポートの悪さって日本だけじゃないの?
日本のサポートだけいい加減で日本でだけ売れてないのかと思ってた

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 16:31:10.31 ID:IoAVyoATM.net
そらそうよ
スペックがHUAWEIより低いのに価格は高いからな
2chMate 0.8.10.45/asus/ASUS_X00QD/9/LR

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 16:34:27.86 ID:OrZNsEhS0.net
目の前の人が「できる人」なのかどうかを見極める、超簡単な方法。
http://kded.petetheswede.com/05852690385.html

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 16:36:11.60 ID:91B1O0/Wd.net
台湾スマホ 崖っぷち

ジャップスマホ 崖の下

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 16:39:00.06 ID:spgJJZVa0.net
asusスマホを選ぶ理由が中華避けの台湾メーカーってだけだからな
一回 メーカー再生品を買ったけど3ヶ月で壊れたから中古屋に投売りしたわ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 16:43:30.93 ID:WliaZs+ia.net
またHuaweiが勝ってしまったのか

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 16:48:14.97 ID:Is2DVglyd.net
そうかあかんか

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 16:48:30.13 ID:iz7IT8ux0.net
台湾勢の端末は品質がやたらと悪い話が出るよね
ファーとシャオはあまり聞かない

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 16:50:05.53 ID:91B1O0/Wd.net
部品が粗悪ってきいたけどまじなん?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 17:00:08.21 ID:bjb1bKT20.net
結局製品の価格と品質は使っているパーツの購買調達力の強さだから一度販売と生産を落とすと巻き返しが容易ではない
ソニースマホはまさにそれ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 17:00:49.28 ID:WliaZs+ia.net
台湾だと性能良いのが安く買えるのに
日本だと性能下がって同じ位の性能のHuaweiより割高というおま国仕様でサポート最悪、不良品率高い
そんなんで誰が買うのよ
中国嫌いなネトウヨぐらいなもんだろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 17:52:11.83 ID:gZ9Qh+C3r.net
シャープとファーウェイに食われていってるからな
https://www.bcnretail.com/files/topics/83493_ext_05_0.jpg

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 18:03:29.91 ID:M4GSmP0D0.net
サポートちゃんとすればいいのに、なんで改善しないだろう?
ノートPCとかでもクソサポートだってメチャ叩かれてただろ。

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 18:06:37.60 ID:oXHoddw+a.net
はい!
2chMate 0.8.10.45/asus/ASUS_Z01MDA/7.1.1/LR

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 18:13:57.95 ID:6vANL8EG0.net
サムソンみたいなカチカチ感がない

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 18:15:03.99 ID:gZ9Qh+C3r.net
>>23
信者がマンセーしてるから会社自体が勘違いしてる

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 18:18:57.02 ID:Xb35u3SR0.net
>>12
じゃあもっと安いファーウェイの機種挙げろよ
ファーウェイが安いなんて嘘をよく吐けるな
安いの探してたがむしろファーウェイの方が高かったぞ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 18:43:29.03 ID:8OMFGLo10.net
ASUSはもう無理だろうね
今回の問題で100億は損失出したよ
赤字なのにまた問題起こしてしまった
マジでスマホ撤退するかも

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 18:44:50.05 ID:FuxmBD2Za.net
だからHTC辺りはMediatek重用してたんだがいかんせん需要がなかった

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 18:47:54.31 ID:TgnhRhw0r.net
中華速報

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 18:49:48.87 ID:iz7IT8ux0.net
BLUとオサイフが両立出来る乗り換え先を今の内に教えてくれ

前、ギャラ5使ってた時にHTC U11を教えてくれたワカッテルモメンありがとうな!

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 19:13:56.94 ID:x4SS3s7ea.net
>>19
粗悪というより、違う製品のファーム持ってきたり違う製品の部品くっつけたりしてるよ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 19:17:23.26 ID:CAFvj7MpM.net
>>2
死亡済みじゃなくて、埋葬済み

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:03:49.49 ID:BhVAQChGa.net
POPPOは?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:21:02.93 ID:fM/3dTAbM.net
シャープは立て直せたのにやはり企業によっては膿があるのか

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 23:56:25.84 ID:FJuP7fHS0.net
>>14
ジャップスマホ 昇天済み

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 00:13:56.25 ID:Nfl/RHAn0.net
そうなの?安いから買ったのに

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 06:26:18.95 ID:pU/24O/U0.net
もうマザボメーカーになれよ スマホからは撤退しろ

総レス数 38
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200