2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Androidタブレット、マジで正解が無い [166962459]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 16:53:39.81 ID:ESqRs60r0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/ahaa_1.gif
http://www.phileweb.com/news/mobile_pc/201904/05/1413.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 16:56:01.29 ID:2e785bMM0.net
Huawei一択

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 16:58:12.65 ID:dQvsDvdD0.net
しゃーない

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 16:58:30.36 ID:Kzuj5yvT0.net
Fire HD買って5秒で泥端末

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 17:00:23.89 ID:J+MiuA/W0.net
昔はnexus7があったのになあ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 17:00:24.86 ID:10fFesbG0.net
>>2
なんてタブ?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 17:00:39.59 ID:OLSIDaGT0.net
Huaweiだろ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 17:00:54.67 ID:ZLmYSZym0.net
Fireでいいじゃん

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 17:02:40.33 ID:mOujKBESd.net
Galaxy tab s5e
はよ日本で出してくれ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 17:03:18.22 ID:hOlABxNFp.net
>>4
これ、所詮泥タブなんて安かろう悪かろうなンだわ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 17:03:24.55 ID:pVMPyqbS0.net
M5かiPadmini5これが鉄板だから
10インチクラスはiPad2018かFire HD10

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 17:05:03.59 ID:xjRbgfyG0.net
>>2
アプリをSDカードに移動できなくて不便だよねファーウェイ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 17:05:11.15 ID:4L4OAtrmp.net
iPhoneは割高だけどiPadってかなり良心的な価格だよね
強い競争相手もいないのに

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 17:05:58.87 ID:3b3gpDgE0.net
>>4
それでも所詮は価格相応というレベルなのが悲しい

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 17:06:38.70 ID:IGkbKZK2p.net
>>2
iPad使ってからだとどうもなぁ
まあ値段が倍くらい違うからiPadの方がいいのは当たり前なんだが

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 17:07:00.25 ID:VdMDbLEiM.net
正解はFire HDだろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 17:07:33.95 ID:h+vKHjEua.net
>>9
輸入でいいでしょ
待ってりゃS4みたいにセールもくるだろうし

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 17:08:32.13 ID:Yei7dOKh0.net
唯一の正解、ipad mini5が出ちゃったからな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 17:08:35.10 ID:Ps8VZyyR0.net
2chMate 0.8.10.45/asus/Nexus 7/6.0.1/LR

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 17:09:56.05 ID:QjUEt9QM0.net
mediapad M5が攻守最強

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 17:10:02.86 ID:c28lzWRi0.net
xperiaタブは名品だった、あとはカメラ機能がz2並だったら文句なしだった

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 17:14:08.83 ID:h+vKHjEua.net
>>21
いまだにあの軽さを超えるタブが出てきてないってすげえよな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 17:15:08.04 ID:MJ3uEIK/d.net
NEXUS7(2013)

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 17:17:13.17 ID:2OesnD8F0.net
Teclast

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 17:18:47.99 ID:8XUpye3x0.net
防水一択

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 17:20:31.29 ID:ahd5/JWC0.net
>>6
https://kakaku.com/item/K0001110259/
事実上泥はこれしかない

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 17:21:37.20 ID:ZpsWAGqr0.net
ギャラタブ買えばいいのに
まぁケンモメンはクレカないから個人輸入できないか

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 17:22:25.96 ID:H08OKme7d.net
輸入すれば選択肢あるけど
日本だとHuaweiしかない

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 17:24:01.63 ID:pVMPyqbS0.net
>>21
Z3CTの次をずっと待ってたのにスマホまで凋落して最近は店仕舞い始めちゃったな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 17:24:04.17 ID:/0LTGv4Ya.net
zenpad

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 17:24:18.62 ID:z/buAlbi0.net
>>26
Liteでワロタ
まだM5ならわかるが

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 17:24:31.95 ID:h+vKHjEua.net
>>27
S4買うぞ
5eはパネル不具合でsoc持て余すからスルーしたけどS4なら割り切って使えるからな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 17:24:58.01 ID:h+vKHjEua.net
>>32
S4とS5e逆だった

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 17:25:59.43 ID:eLBpf8ks0.net
2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/CMR-W09/8.0.0/LR
amazon限定のm5 10ってやつ
三万くらいで買えたけどくっっっそ快適だからおすすめ
m5proのスタイラス要らないならこれでいい

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 17:26:37.04 ID:OhHHeAHl0.net
>>9
金持ちはGalaxy、貧乏人はHuawei
結論出てるじゃん

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 17:26:39.95 ID:F7+Xjc6p0.net
高性能泥タブ全く出てねえし
なら大型泥スマホの方がまだマシだわ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 17:27:50.83 ID:ZpsWAGqr0.net
>>32
5e割と買う予定だったのにパネル不具合ってまじかよ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 17:28:06.66 ID:3fminjbn0.net
>>15
何がどう違う?
iPhone xとp20pro使ってるがp20proの方が使いやすい。
タブだと違いわかる?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 17:31:28.34 ID:VRs1oumX0.net
>>15
スレタイ嫁よ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 17:31:34.66 ID:neBS9IMQ0.net
もうSonyも3、4年位タブレットの新作作ってないよな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 17:32:07.94 ID:h+vKHjEua.net
>>37
すまん>>33

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 17:33:01.08 ID:VrnGyXnnM.net
mediapad t3 10
1万ちょいになってたから買ってしまった

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 17:33:51.33 ID:3b3gpDgE0.net
下手な安物よりiPad買った方がマシ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 17:34:58.95 ID:9k/4WSbnA.net
安くてそれなりだとファラフェイくらいしかなくね?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 17:36:13.76 ID:RJZQLFSid.net
画像ビューアとして安上がりなのってないの?
iPadにSDカードがさされば何も悩まないんだけど

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 17:37:16.77 ID:CaMyh+VA0.net
s5eって7月ぐらいに発売か

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 17:38:36.63 ID:bNJFqlQG0.net
4:3がiPadしか選択肢ない

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 17:41:21.30 ID:pVMPyqbS0.net
>>43
ゲーム用と割り切れるなら別だけどガッツリAndroidスマホ使ってるとアプリを二重に買う必要が出てきたりするから統一するのがベストだとは思う
欠点なしに買えるAndroidタブがないのが悪い

49 :爆 笑 ゴ リ ラ NGやめろ馬鹿w :2019/04/05(金) 17:42:08.58 ID:LDdTo9Tq0.net
泥タブは熱暴走するからなあ
しかもすぐ固まるし
アイパッド一択

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 17:43:07.47 ID:hWD/BKhg0.net
7インチでいいのがまじでない
これくらいが寝転びながら使うのに最適なのに

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 17:43:17.78 ID:rwqBkIiU0.net
M3から去年暮れM5にしたが
バッテリーの持ちが悪くなった以外は満足してる
2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/SHT-AL09/9/GR

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 17:44:02.68 ID:QjUEt9QM0.net
>>45
Fire10でも買えば

53 :爆 笑 ゴ リ ラ NGやめろ馬鹿w :2019/04/05(金) 17:44:18.89 ID:LDdTo9Tq0.net
泥タブ買うやつは馬鹿w

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 17:44:25.77 ID:7Dndlxke0.net
タブレットに関してはいらない一択

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 17:44:38.83 ID:Mer20LBBa.net
老眼進んだので自宅用にWi-Fiモデルの安タブ使ってるわ
こんなジジイばっかだからタブレット出ねえんだろな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 17:46:02.89 ID:x2XGn7IaM.net
タブレットなんて使い道ないし、何でもいいじゃん

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 17:47:12.29 ID:BttHdHMT0.net
S5e本気待ち

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 17:47:13.30 ID:Kpvtr1Qz0.net
fireなんてゴミ買うくらいなら買わないでいい

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 17:48:35.72 ID:kvBWg9vnM.net
タブっていらなくね?

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 17:50:21.31 ID:eb6ejYx+0.net
ASUSがんばれよなあ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 17:50:58.11 ID:BttHdHMT0.net
ASUSはやめとけおじさん「ASUSはやめとけ」
2chMate 0.8.10.45/asus/ASUS_P00I/7.0/DR

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 17:55:53.95 ID:BqGsuo0d0.net
fireは止めとけ アンドロイドだけどアマゾンカスタマイズでやはり使いづらい

ファーウェイのm5 pro一択
アンドロイド9の更新きとるで

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 17:56:01.36 ID:5CrIlW580.net
タブレットってなんでハイエンドCPU積まないの?
スナドラの800番台積んでるのある?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 17:57:59.09 ID:2j9DXixL0.net
>>63
Galaxy tab s4がS835

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 18:02:23.99 ID:BQoeKAfGp.net
何故素直にiPadにしないのか

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 18:08:53.49 ID:aMUcxidt0.net
iosよりメモリー積んでるのに重くなる現象なんなんだろうな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 18:10:29.00 ID:o32bM3/W0.net
>>13
教育業界にねじ込みたいから安価で大量に出してるって聞いたことある

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 18:11:31.60 ID:o32bM3/W0.net
>>19
早くnexus7(2019)でてほしい
2chMate 0.8.10.45/asus/Nexus 7/6.0.1/LT

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 18:11:54.65 ID:e+0jVRH00.net
>>2
買ったが明るさの自動調整と色温度と音質が最悪なんだが
弄れるのは分かるが個人で最高の環境なんて指定できる訳ない
ipadなら最初から全てが最高なのに

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 18:12:37.54 ID:v8Oa7vNQa.net
おれは超Android使いだったけど
使用した上での最終回答は

iPad 2018以上が最強という結論に達した

そして使ってみて、あぁこれはPCいらない理由がわかると感じた

Androidタブだったらそこまでは思わなかった

それくらいiPadの使い心地とiOSのUXの完成度の高さには感嘆した

いまは家ではほとんどiPad、スマホはもうさわらない。
PCはつけてるけどね

なにもいわずiPad買ったほうが本当に幸せになれる
これは間違いない

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 18:14:04.02 ID:o32bM3/W0.net
>>70
iOSでchmate使えればなあ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 18:14:09.36 ID:gJayThEN0.net
Fire 3500円

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 18:14:51.33 ID:v8Oa7vNQa.net
>>71
Twinkleがかなり進化してる
Chmateはもういらない

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 18:17:18.74 ID:o32bM3/W0.net
>>73
今度ためしてみる

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 18:17:35.06 ID:q+r52ndp0.net
QuaTabめっちゃ電池持ち良い
低スペックだけど、マンガと最低限のブラウジングしかやってないからそれで良いわ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 18:19:34.39 ID:hkOZMblS0.net
M3Lite10wp買った。テレビがほしかった
タブとしてはほぼ使わない

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 18:20:01.20 ID:o32bM3/W0.net
>>74
試してみた
とりあえず昔よりマシになった気がする

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 18:20:47.73 ID:v8Oa7vNQa.net
なんていうかね
たしかにアンドロイドにくらべてできないこともあるし
制限もおおいんだけど

そんなの発想の切り替えと使い方の切り替えで十分って
思えるくらいにもう全てが本当にスムーズ

このスムーズ感って画面のヌルヌルだけじゃなくて
触ってみないとわからないOSレベルで処理が速い感じ
アンドロイドはOSの構造自体が欠陥だから永遠に無理な課題

触ってればわかるでしょ

iOSの処理アルゴリズムだけは本当にコンシューマでは世界一

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 18:24:33.85 ID:2CmGjhPqM.net
Huaweiの買っとけば間違いないだろ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 18:24:55.41 ID:hi5l32j/0.net
タブレットに求めることが一人一人違うからだろ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 18:25:23.82 ID:/dB0uy/i0.net
>>50
だよなー
スマホが巨大化してるからその差別化で8と10が主流になってる

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 18:27:37.19 ID:frSMi8Q0r.net
ハーウェイよりシャオミなんだよなぁ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 18:29:18.04 ID:2pj4PCfn0.net
Nexus7とか9使ってるけど、さすがに古くなってきてつらい
まじで次が無いのは各Nexusタブのスレでもよく話題になる

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 18:31:13.19 ID:qsUlsgcv0.net
>>73
複数タブ表示できないとかゴミすぎ
百万回作り直して出直してこい

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 18:34:25.58 ID:iVvjWfswM.net
めぼしい所はみなiPadに取られちゃったのでは
かといってWindowsにもなれない

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 18:34:27.90 ID:PxXQ5R5c0.net
MEDIAPAD M3で十分
スプレッドシート作りに役立ってるわ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 18:36:43.08 ID:K7ExwlGk0.net
そろそろNexus9から卒業したい

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 18:37:18.06 ID:fLM1opYy0.net
Fire HD8重宝してますわ
メディアプレイヤーとしてだけど

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 18:41:16.23 ID:bxx5wMLA0.net
スマホ黎明期をアンドロイドで始めたから他のos使えねぇんだよ…

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 18:41:17.88 ID:6PpvObar0.net
>>67
Z会でipad専用コースあるんだよなあ
あれって中華タブで受講できないんだろうか

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 18:57:16.33 ID:eI+RKkNtd.net
>>78
Linuxはサーバosだからね。
iosはバックにまわったプロセスは容赦なくkillするしclangやlvmでエゲツないコンパイルしてるからインスコ時にコンパイルとか言っても色々と違うわな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 18:58:17.09 ID:qL3K9mtt0.net
2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/SHT-W09/9/GT
いいよね

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 18:58:50.65 ID:gchS32aV0.net
タブってスマホよりもヌルヌルさ重要だよね

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 19:07:27.81 ID:MMxLGfrp0.net
2chMate 0.8.10.45/Xiaomi/MI PAD 4/8.1.0/DR

いいカスロム教えてくれ
顔認証が生きるやつな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 19:13:43.58 ID:qpwK+9Mz0.net
Amazon Fireでよくね?

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 19:17:37.21 ID:X7ZVXEQB0.net
https://consumer.huawei.com/jp/tablets/mediapad-t2-7-pro/
これ
サイズ感が抜群でデカくて重いタブレットなんてゴミ
スペックはきつくなってきたけどハイエンドスマホと使い分けてるから問題なし

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 19:32:46.76 ID:mP4LGheE0.net
最強nexus7

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 19:39:54.80 ID:5vChZePvd.net
昔の7インチと今の8インチ外寸変わらんだろマヌケ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 19:55:25.48 ID:kA1QwFwSd.net
防水でないこと以外は、GalaxytabS8.4が薄軽くて最高だったな
あのサイズ感で防水Sペン付けたの出ないかな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 19:57:27.41 ID:UQ6ZkXK30.net
PixelSlateってどうなの?

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 19:59:43.31 ID:8OMFGLo10.net
iPadが3万で買える時代だぞ?
ゲームヌルサクだぞ?
タブレットはiPadが覇権取った

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:06:38.43 ID:fM/3dTAbM.net
正解はWinタブだからな
Androidもiosもスマホで良い
つーか大型化してるから持ち辛いタブレット敢えて買う必要ない
Winタブと連携させると管理も楽だしな
クラウドもローカルも最強にするならWinタブ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:58:47.04 ID:HbZCgSiMM.net
AndroidにあってiPadに無いのって5ch mateくらいだから、4000円のkindle fire HD8で充分なんだよな
ブラウザとかはモッサリだけど5chを見るだけならば快適
androidとiPadのどっちにもあるアプリならiPadで使う方が圧倒的に快適だし

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:01:08.96 ID:lw0ZxqGM0.net
13インチの泥タブあれば買うのに
このサイズだとiPad ProかWindowsの2in1しかない

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:01:26.82 ID:o32bM3/W0.net
>>103
わかる
Androidタブレットはmate専用だわ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:02:03.08 ID:TQzpm9Na0.net
>>102
やっぱwindowsタブレットだよなぁ
PCの環境再現できるし
でもSurface高すぎ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:03:22.63 ID:LkXHN7kY0.net
台湾メーカーがAndroidタブレット作らなくなったからな
中華は怖いし
KindleFireくらいしかないな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:08:38.78 ID:HbZCgSiMM.net
モバイルノートの代わりに使うならofficeが使えるサーフェスが最強
インターネットや電子書籍や映画を見たりゲームをするならiPadが最強

androidの使い道はmateを入れて5chビューワーにするか、SDカードにエロ画像を入れてオナニー専用機にするかしか使い道が無いな

iOSはiCloudで何でも共有しようとするから、メインにiphoneを使ってるとiPadをエロ目的に使うのは怖い

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 23:25:07.91 ID:Xy+zj2cy0.net
まだ使える
2chMate 0.8.10.10/asus/Nexus 7/5.1.1/DR

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 23:32:57.94 ID:3xlI0Mc60.net
最低限のスペック備えてるFire HD10で十分なんだけどiPadの足元にも及ばないから困る
価格差倍以上だから当たり前だけどさ
OSとアプリの完成度が問題

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 23:44:24.86 ID:Hpsi0t8h0.net
ipadmini

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 23:44:41.88 ID:/QJCl7nw0.net
ばあちゃんがFireだと動かないアプリがあるから
アプリが動くタブレット欲しいっていってるんだけど安くておすすめのやつ教えて

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 23:54:59.85 ID:0dY0IbZja.net
ipad

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 23:56:16.35 ID:8u6spJXv0.net
simフリー
128gb以上
B19対応
type-c
2マン以下
これを満たすものないかなあ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 23:58:04.70 ID:pBqZ6ksC0.net
金があるんだったら全部盛りスペックのギャラクシータブS系統買えばいいだけだろ
金がなくてギャースカ騒いでるだけなんだから正解なんか出るわけない

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 00:06:33.56 ID:srmqViWD0.net
いい加減nexus7を眠らせてあげたいんだが
マジで跡継ぎいねぇ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 00:08:31.59 ID:+jt22bs90.net
S5eが理想的だった
ディスプレイだけはフルスペックの廉価版
スマホだと廉価版で真っ先に落とされるのがディスプレイ性能だけどタブレットに一番求めてるのはここなんだよな

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 00:47:12.59 ID:LNRXMy7Xp.net
>>38
8インチ買ったら携帯仕様らしく、画面を横向で固定できんかった
寝っ転がってyoutube見ようと思ってたのに
というか携帯でも画面を横固定くらいできるだろうと思った
iPhoneとP20lite持ってるけどやっぱiPhoneの方が使いやすいわ
慣れもあると思うけど

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 00:55:34.67 ID:IefrMVdC0.net
攻守共にiPadなんだよな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 00:58:17.00 ID:RL+Fw8bMM.net
m5買ったがベゼルが狭すぎて端の方で誤タッチが頻発するわ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 01:09:24.11 ID:UzZFpv370.net
hd10だろ
旅行用にHD8買おうか悩んでる

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 01:27:21.23 ID:Y+G47iMX0.net
 同意。iPadのほうがコスパいいとかふざけんな状態。

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 02:03:13.78 ID:uNuUAaZD0.net
目の前の人が「できる人」なのかどうかを見極める、超簡単な方法。
http://koo.fuzziecaterpillar.com/2051329618094.html

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 02:10:22.84 ID:TbdsicZ80.net
mi pad 4使ってるが

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 02:16:48.21 ID:J1zfznMN0.net
泥(笑)

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 02:19:10.62 ID:qGaIjMLE0.net
>>65
高いじゃん

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/04/06(土) 02:27:08.56 ID:q8yWmYaf0.net
XPERIA Z2tab使ってるけど、さすがにキツくなってきた

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 02:54:15.50 ID:rmGQSVgC0.net
>>69
M5辺りやったら音質はええやろ
まさかTなんたらみたいな安いモデル買うて文句言うとらへんよな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 02:55:51.31 ID:xxSxg/Z/0.net
Qua Tabだろいい加減にしろ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 04:11:07.32 ID:bxLxVzwc0.net
お風呂用やな、ハーマンなんちゃらで音もええで
2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/HDN-W09/7.0/DT

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 04:28:54.01 ID:Gaa8KlRG0.net
Fire HDでいいだろ
Alexa対応したし

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 04:38:07.64 ID:tdhS+VnI0.net
>>1
液晶ペンタブレットの正解は?

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 05:23:30.93 ID:qrPNesvp0.net
タブレットでA53だけのSoC使うのやめろ
あとSIMはいらねえ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 05:48:56.88 ID:4SacTjNsd.net
>>26
それの8㌅の使ってるわ
本当は7インチの方が持ちやすいけどね

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 06:51:46.59 ID:I9YTsEi+M.net
>>118
それはお前の頭が足りなくて設定出来ないだけだろw
横固定出来ない端末なんてないよ

iPad Pro→最高のタブレット。これを買えば間違いない。デカすぎること、10万する事以外の弱点なし

iPad→全て税別表示なので、Air6万弱、mini5万弱、無印4万超えなのに、信者は5万、4万、3万とウソをついて安いと印象操作
4:3はマンガ(信者は電子書籍というが、活字小説などのEPUBは画面比率関係ない)という低脳の為のメディアには適しているが、動画だと上下黒帯でガッカリ
さらに、横にするとスピーカーが片側に寄るという欠陥があるので、動画見るにはイヤホン必須
ただ、低脳がやるソシャゲには最適化されているので、ソシャゲやりたければiPad以外の選択肢なし

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 07:05:40.46 ID:OuiaiHVR0.net
Huaweiのm3lite最強だわ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 07:08:36.94 ID:2hrHFDhJd.net
>>135
マウントおじさんあらわる

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 08:05:38.19 ID:2lhjC8k50.net
ケンモメンならシャオミ一択2chMate 0.8.10.45 dev/Xiaomi/MI PAD 4/8.1.0/LR

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 08:26:08.32 ID:JaWuvc1B0.net
A12タブレットのコスパが高すぎてAndroidは壊滅したな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:24:11.58 ID:Dt8TSuwd0.net
>>112
Google Play入れたれや
まあiOS専用アプリは動かないけど

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:04:45.16 ID:uSbjzWajx.net
めもパッドで余裕

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:08:25.51 ID:fbGPH4D4d.net
レノボの625積んだ奴で事足りてる

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:43:15.37 ID:NCG84lcId.net
>>102
>>106
正解の機種は?

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:49:27.73 ID:PzOdwvkj0.net
>>38
気にすんなよ
林檎信者が林檎板しか使った事ないのに嫉妬で書いているだけだから
値段しかマウント出来ないから値段の事しか書いてないだろ?
倍の値段で性能半分以下だけど、林檎信者は値段高い=性能がいいって本気で思って自慢してくるからな

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:53:40.59 ID:MflTba/g0.net
泥はファーウェイかレノボくらいだなまともなのは

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:16:46.52 ID:uJME5GOFa.net
>>5
まだ寝用に使ってるわ。USBがガバマンになって充電しなくなっても、
やっすい無線充電台で見事に復活した
いま持ち出し用に使ってるタブは充電端子だけなので、ユルユルになったら捨てるしかない

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:29:52.43 ID:WdKMbWK00.net
>>146
心配なら差しっぱなしでOKなマグネットusb使えば?
自分はスマホがmicroUSBでタブがtypeCだから特に便利だわ
https://i.imgur.com/EaYNr7X.jpg

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:53:23.07 ID:2We3fUA2M.net
File使い多くて草
GP入れたら泥タブと変わらんしな

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:01:12.30 ID:rC16CYLk0.net
そういえばipad proあたりで曲がりやすい問題あったけど少し前にでたipad miniとかあの辺は解決してるのかね

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:18:10.08 ID:Z4r/Oyta0.net
どうせ動画と電子書籍にしか使わないのだからFire HDで十分

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:35:11.78 ID:Wui8t27ja.net
>>127
俺も同じ
いかんせん替わるものがないんだよな

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:18:42.82 ID:qnWFknWzd.net
pdfの資料にペンでメモを書き込む用のタブレットが欲しいんだけど
Ipadmini買うかm5pro買うかSurfaceGo買うかでしばらく悩んでる

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:19:29.59 ID:pQOmuAnx0.net
kindle

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:19:41.16 ID:b3GBmgnq0.net
Xperia Z4 tablet

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:21:47.26 ID:5WNewwGD0.net
Huawei M3で何の不満も無いが

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:26:03.78 ID:z8HjYm8e0.net
ヤフオクのルーレットが挙動おかしかったから
たぶんゲームとかでは差しさわりが出るんだろうけど
自分の使い方ではFire HD 10にGoogle Store入れたら十分満足。

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 17:36:39.80 ID:689xH8ZM0.net
#宇宙よりも遠い場所 キマリたちが山梨に? #ゆるキャン△ なでしこたちが南極に?2018年の人気冬アニメのコラボにファン胸熱
http://lula.fraggedstuff.com/06285245243.html

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 18:13:16.67 ID:rsV2ejyRr.net
>>129
ホントこれ
安心して風呂で使えるからいい

総レス数 158
34 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200