2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ソメイヨシノの全ゲノム解読 エドヒガン「550万年ぶりやな」オオシマザクラ「久しぶり」 [158879285]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 19:54:05.27 ID:JEYnydyC0.net ?PLT(16151)
http://img.5ch.net/ico/marara_tya.gif
ソメイヨシノ、別れて戻ってのルーツ判明 全ゲノム解読
有料記事
田中誠士
2019年4月5日19時25分

https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190405003445_comm.jpg
ゲノムからわかったソメイヨシノのルーツ


 各地で満開を迎えている桜「ソメイヨシノ」の全遺伝情報(ゲノム)の解読に、京都府立大や島根大、かずさDNA研究所(千葉県)の研究チームが成功した。
ソメイヨシノの祖先が552万年前に異なる種に分かれた後、百数十年前の交雑で再び一つになった誕生のルーツがわかったという。

 ソメイヨシノは全ての木が同じDNAを持つクローンで、原木から接ぎ木や挿し木で増やされてきた。
交雑で生まれた雑種のため、ゲノムが複雑で解読が難しく、研究があまり進んでいなかった。

 そこで研究チームは原木と推定される、東京・上野公園のソメイヨシノから、許可を得て葉を採取。
葉の細胞のDNAを調べ、ソメイヨシノのゲノムが約3億5千万塩基対あることを突き止めた。

https://www.asahi.com/articles/ASM436R2WM43PLBJ007.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 19:58:00.99 ID:xcWIY5o30.net
やっぱハーフ最強じゃん

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:01:43.84 ID:WcLnptyiM.net
すげえ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:04:47.89 ID:bwt1d7Re0.net
ヤエザクラの方が好きなんだけど
みんなヤエザクラの花見なんてしないよね…

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:07:40.70 ID:nf1PpI2M0.net
一斉に咲くのもクローンだからって言われて納得したわ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:08:09.45 ID:pVMPyqbS0.net
ちょうどシーズンだけど寿命が50年くらいなんだろ?
花見の名所は根を踏まれたり痛みが早そうだけど定期的に入れ替えしてんだろうか

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:37:34.09 ID:5JvPLSvG0.net
つまり韓国起源ってことでええんやろ?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:44:49.15 ID:VIpfbfm10.net
>>6
もうソメイヨシノはやめてジンダイアケボノっていう病気に強い種に代わり始めてるんだってさ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:51:01.85 ID:tTBC1eXC0.net
>>8
最近の桜がやけにピンクっぽくなったと
思ったけどそれなんだってな
ソメイヨシノって後数十年でほとんど枯れるらしい

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:02:59.80 ID:Ld749MMVp.net
済州島の王桜が起源なんだっけ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 00:03:08.56 ID:mck4bCQu0.net
あげ

総レス数 11
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200