2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【遅報】銀だこ、7月から500円キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 1個約83円へ [208234178]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:02:52.07 ID:9O+WMlaF0●.net ?2BP(4333)
http://img.5ch.net/premium/3784921.gif
ホットランドは、7 月1 日より、全国の「築地銀だこ」店舗にて、商品の価格を改定し、現行470円の「たこ焼き(6個入)」を500円にするなどの値上げを実施する。
https://gaisyoku.biz/news/17836

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:03:14.08 ID:YI6/GPmY0.net
値上げじゃねえか

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:03:16.40 ID:02GHACtqa.net
普通ラ・ムーで買うよね

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:03:57.64 ID:AxdnUhF+0.net
600円かと思ってた

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:04:02.78 ID:Qz7/b5Ct0.net
買う奴がいるのが不思議

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:04:10.39 ID:kA34QjBoM.net
まずい上に高いゴミ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:04:16.85 ID:stuF2zHdM.net
誰が買うの?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:04:22.59 ID:o1SX9kYZ0.net
アベノミクスの果実

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:04:33.60 ID:CgY3sZSG0.net
6個しかないたこ焼き一船が松屋牛丼特盛りとほぼ一緒ってすごいな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:04:34.93 ID:2keRFOyb0.net
ますます赤字だねw

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:04:37.14 ID:s6/cZooj0.net
オニギリじゃん

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:04:47.80 ID:OxCvfhPO0.net
自宅で作った方が安くて旨い。

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:04:57.88 ID:sSv5GU4cM.net
今はタコがクソ高いから自分で作っても高く付くんだよな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:05:08.32 ID:3ocTXXdu0.net
やっす

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:05:09.75 ID:QQ1ZseeP0.net
一つポテチ一袋分とか重すぎ
尼崎なら七個で100円ね

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:05:20.13 ID:yJ+eAjs1M.net
そういや今でも築地でタコって手にはいるの?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:05:43.06 ID:pagcBwzh0.net
関西はたこ焼き一パック150円
セール時は100円だからな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:05:46.25 ID:2keRFOyb0.net
>>13
いやさすがにそこまで高くないw

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:05:48.98 ID:IV7fZehZ0.net
( ゚Д゚)「こういうたこ焼きを食べられる人はとても裕福で幸福な暮らしをしていることだろう」
(; ・`д・´)「冷凍たこ焼きしか食ったことない。たこ焼きのつま楊枝で銀だこ食ってるる悪党を刺してやりたいわ」

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:05:55.48 ID:MMF8uzJT0.net
30 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1205-QeQm)[] 投稿日:2019/04/05(金) 11:33:07.83 ID:OOXPAb4G0
これで500円とは高いと言わざるをえんな
こっちのおっさんは同じ粉もんのたこ焼きを10円で販売しているのに
https://i.imgur.com/brE9n3X.jpg
https://i.imgur.com/2MBmJKi.jpg
https://i.imgur.com/FzOpady.jpg

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:05:57.05 ID:RsYAfb7l0.net
その分油も増やすから許して

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:06:18.30 ID:tMBrDd8X0.net
的屋と同じくらいか高いな
スーパーのたこ焼きしか食えない

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:06:18.45 ID:kCtpd/4M0.net
ここのうまいか?
油ばっかりじゃん

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:06:19.30 ID:x9VhVJcIM.net
女性に嬉しい値上げ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:06:23.06 ID:CBR8r4pI0.net
値上げするけど
テレビ番組使ってステマするからヘーキヘーキ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:07:01.01 ID:QEHiT/kdM.net
(´・ω・`)そもそも撤退して店舗が無くなった

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:07:06.90 ID:sg+7OG270.net
6個で500円www
近所のおばちゃんのたこ焼き屋は6個で100円だぞ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:07:23.02 ID:92jzd57W0.net
もう何も買えねえ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:07:34.73 ID:ns4voLMV0.net
>>20
これ子供部屋おじさんも買えないの?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:07:37.42 ID:OFLXq1Ik0.net
>>20
うらやま

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:07:51.74 ID:BCi0/2al0.net
焼きと言うより揚げ物だよな、アレ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:07:56.01 ID:47d3L72na.net
>>23
銀だこもスタバもサブウェイもマクドナルドも美味いから流行ってるんじゃないんだよ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:08:05.95 ID:RsYAfb7l0.net
>>20
これ真の目的はロリとつながることだろ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:08:11.63 ID:D79FHJwY0.net
地元の大阪だと1個20円で大して上がってなかった

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:08:13.98 ID:lBwF2RQt0.net
83って、安いカップラーメン買えるじゃねーかw

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:08:27.43 ID:w0eAKemN0.net
銀だこは不味いと私は思う

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:08:28.56 ID:kIM58UJI0.net
待たされるし高いし冷凍たこ焼きでいいわ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:08:29.80 ID:rdILseZGM.net
高過ぎだろ…

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:08:31.60 ID:pATZieMP0.net
仕方ないよ
原料どんどん高騰してるし

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:08:33.58 ID:+ET2mUyHH.net
>>29
ギリいけないらしい
残念だな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:08:55.13 ID:dv44pNDk0.net
>>20
こいつロリコンだよ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:09:00.51 ID:j/OerWwP0.net
パクパクで買うわ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:09:04.21 ID:MdrjXSNsM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/kasa-ri.gif
ありがとうアベノミクス

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:09:05.95 ID:0dOuKB5c0.net
10個じゃなくて6個なん?やばすぎでしょw

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:09:06.53 ID:sg+7OG270.net
大阪のピアはこれで100円だぞ
マヨもちゃんと完備されてる
https://i.imgur.com/263TO4V.jpg

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:09:07.35 ID:e1P1rouM0.net
>>20
その人は子供に喜んで貰うだけだけにやってて利益は全く出してないから例外

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:09:17.95 ID:rHuliITg0.net
6個500円って夜店のタコ焼きみたいなボッタクリ価格じゃん

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:09:25.83 ID:ROsbtHPdr.net
誰が買ってんだ?
ただの揚げたこやん

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:09:35.90 ID:NS0yKsQ90.net
原価
材料200円
諸経費100円
人件費100円


こんなもんか

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:09:41.96 ID:ozyNta8fd.net
おにぎりかよ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:09:47.00 ID:eX16AtgQ0.net
銀だこは無知な外国人観光客向けだろ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:09:48.04 ID:M08WEnBc0.net
コンビニや外食に外人バイトばかりになって銀だこ味が落ちてる店多そうだな
たこ焼きは結構技量いるだろ全然食感変わってるでしょ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:10:00.68 ID:2keRFOyba.net
>>45
肝心の味はどうなのよ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:10:12.06 ID:HWHHulHE0.net
これがゲリノミクス

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:10:24.75 ID:jKH0T2BG0.net
けっこう昔に間違いなく倒産すると思ってたけど予想に反して生き残っているな
世間一般にはこの揚げダコが評判なのか・・

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:10:27.69 ID:Ec25okkf0.net
>>20
この人は子ども食堂だからまた別じゃん

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:10:29.80 ID:WcLnptyiM.net
前に500円にして撤回してなかったか

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:10:34.60 ID:OAnOQgTZ0.net
こんなもん年一で食べるかどうかだから値段なんて気にしない

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:10:42.64 ID:PxXQ5R5c0.net
安倍ちゃん「うーんジューシーw」

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:11:02.40 ID:TDm20q6MM.net
>>19
バーカwきめーんだよ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:11:20.17 ID:8xxk1qA/d.net
余計なお釣りが出なくて助かるな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:11:38.74 ID:sSv5GU4cM.net
>>18
今は100g298円くらいしない?
自分で買う気がしなくなる値段するよ…

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:11:41.36 ID:cJ4n8sCSa.net
好きに値上げしたら良いよ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:11:44.54 ID:bvPvdU6T0.net
粉物高すぎてワロタ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:12:00.61 ID:+ZrFV9V4d.net
今ならミニストップのソフトクリームが無料で貰えます!

@ここからアプリをインストール(iOS、ANDROID両方ある)
https://play.google.com/store/apps/developer?id=Metaps+Inc.
https://itunes.apple.com/jp/developer/timebank-inc/id1441935966
A会員登録   
Bマイページへ移動する
Cコード【Y5Gnkq】を入力する
D入力すると300円が貰えるのでそれを使ってソフトクリーム引換券を買う

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:12:13.57 ID:KzolKvV8M.net
大阪のふにゃふにゃたこ焼きw

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:12:37.07 ID:k5SgDaSyp.net
高いおかしい

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:12:43.38 ID:Ec25okkf0.net
銀だこで導入中の自動回転たこ焼き機
具の入れ方が雑
https://www.youtube.com/watch?v=n4feMkCG5oo

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:12:55.47 ID:zCGwAXDX0.net
カリカリ博士だったかな
6個190円で大きく美味しかったわ
そのおじさん辞めちゃった。
儲けでないと。

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:12:55.79 ID:ycvYFNgz0.net
たこ焼きなんて
8個で300円が普通なのにね

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:13:01.45 ID:r8hQ/RAi0.net
自分で作れば16個で150円
銀だこ買う奴は真性のバカ
https://i.imgur.com/FedtDTl.jpg

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:13:14.65 ID:Ll88Re1b0.net
怒りの自作する

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:13:18.60 ID:PEbAiECB0.net
>>20
おっぱいひともみで100円にするたこ焼き屋さんとかどうだ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:13:28.41 ID:MvycUB+AM.net
8個入が500円になったんじゃないのか
┐(´д`)┌話になんねー

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:13:53.35 ID:+TIPqvDk0.net
値上げするなよボケが

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:14:21.81 ID:QyEmaL1Md.net
会社が大きくなると広告費と役員報酬のせいで腐っていくんだよな
それらを確保する為に一番失っちゃいけない満足度や信用まで手放していく

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:14:24.66 ID:dsK4p7gq0.net
ここそんなに美味しいの?
粉もんなんてそんな差ないで?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:14:34.69 ID:+jVNcszXa.net
高いなぁ・・・ちなみに大阪とは安いのか?

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:14:35.46 ID:pATZieMP0.net
ぶっちゃけ、たこ焼き器を買って休みの日に自分で作った方が安いし満足だよね

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:14:47.23 ID:CgY3sZSG0.net
>>71
イワタニモメンか

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:14:57.07 ID:N4Kh2wL/0.net
売れるから強気で値上げできるんですわ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:15:45.68 ID:k5SgDaSyp.net
月に一度、銀だこを食べるのが唯一の楽しみだったのに500円じゃもう食えない…
一般市民はたまの贅沢すら許されないのか…

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:15:49.22 ID:zX1VkN5u0.net
からあげとかの領域に入ってきたな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:15:56.81 ID:mfMKDlB90.net
ワシはたこ顔

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:15:59.52 ID:CBR8r4pI0.net
>>71
不味そう
かまぼこの味しそう

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:15:59.56 ID:Lr4vfa8xa.net
>>20
これ確かマジで金ない子供は入れたふりでもいいよってやつだっけ?

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:16:20.85 ID:0AVWBHQlM.net
オリンピック前にもう一回値上げきます
この予想は当たる
地震予知より確実

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:16:28.43 ID:D5qYy/EB0.net
高級たこやき

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:16:32.31 ID:ze5thCJ00.net
>>71
洗うのクソめんどいからこれなら銀だこ買うわ…

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:16:44.81 ID:03cau1CHp.net
>>20
こういう趣味で人助けするのが流行るといいな
風俗で2万使うならタコ焼きの材料2万買ってタダで配った方が充実感ありそう

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:17:11.29 ID:hVdd0IZud.net
スーパーで16個くらいで350円くらいで買えるのに

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:17:27.59 ID:xSS/fGoB0.net
もうちょっと金を出して菓子パン食べるわ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:17:41.42 ID:wgyza2SC0.net
金箔でも入ってんのか

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:17:50.00 ID:tTkLbtP70.net
カツオ節の代わりに
金箔をまぶした
ガチな金だこを出せや

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:18:23.16 ID:YAdpUtyz0.net
ちまちま上げてねーで千円でいいよ
今買ってる奴はいくらになっても買うだろ、タバコやハーゲンダッツと同じ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:18:23.71 ID:On4tMTQ9r.net
塾の近くの3個50円のタコ焼きよく買い食いしたな懐かしい
紙コップに入ってて買うのは小中学生ばかりだった

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:18:35.36 ID:yIAy9ZnB0.net
うまい棒8個買える

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:19:06.20 ID:5jFZObg/0.net
銀だこ油っこいからな
助かるわ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:19:15.48 ID:EJsVD/2G0.net
たけえけどさすがに比較するなら揚げだこだし家庭で揚げだこはむずいだろ
近所のスーパーは劣化版ではあるけど200円くらいである

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:19:37.43 ID:IdHAz9BQ0.net
2014年 https://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/23517/640x640_rect_23517831.jpg
2016年 https://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/57375/640x640_rect_57375190.jpg
2017年 https://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/74425/640x640_rect_74425427.jpg
2018年 https://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/91424/640x640_rect_91424720.jpg

たこ焼き屋も苦しいんだ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:19:42.01 ID:MMF8uzJT0.net
>>40
そこらのガキ捕まえて「150円やるからそこのたこ焼き買ってこい」で解決
200円小僧に渡すと店主に怪しまれたりする
110円だと小僧の実入りが少なくて店主や親にチクったりする
絶妙な料金設定

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:20:00.76 ID:UXYSZUW+0.net
>>99
焼き上がる前にちょっと油入れればカリっとはなるよ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:20:01.83 ID:c5oyrQDx0.net
正直470円を500円に値上げは許せる
どうせワンコインか千円札で払うから30円ムダじゃん

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:20:03.19 ID:hMIGUTpr0.net
たこ焼き2つ分でカップラーメンとジュース買えるな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:20:24.90 ID:cmHzkk9Ea.net
どんどん高くなるな
俺が子供の頃は8個400円だったぞ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:20:28.46 ID:7NJk1Lhg0.net
ちょっと安いなって思ってたんだわ
これは助かる

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:20:34.83 ID:bnXi0LO90.net
>>49
材料費そんなかかるか?

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:20:40.50 ID:P+LsS6INa.net
たこ焼きなんて家で作るもんだろ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:20:49.59 ID:sO2u4GUY0.net
たっか 銀だこはレジャー

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:20:53.50 ID:Ll88Re1b0.net
>>103
どういうことや

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:21:03.43 ID:S4rP8P2hK.net
たっけえええええええええええええ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:21:15.16 ID:jvAF0TcW0.net
金だこ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:21:16.97 ID:Jc0rEinf0.net
粉者が調子乗ってんな
潰れろやカス

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:21:18.62 ID:VXlJocAx0.net
>>100
うわー
520円てw
日高屋で餃子定食食った方がマシやん

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:21:31.62 ID:6P4NKVon0.net
生ごみに500円ってバカだろ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:21:33.22 ID:HULubcpw0.net
冷凍食品のたこ焼きのが旨い

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:21:46.26 ID:ppwALC5IM.net
>>15
7個100円とか神すぎる

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:21:59.47 ID:On4tMTQ9r.net
>>110
小銭は投げ捨てるポリシーなんだろう

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:22:10.87 ID:yIAy9ZnB0.net
>>100
6個400円でも買わんけどな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:22:11.17 ID:7zfE44+S0.net
>>62
タコなんてちょっと入れるだけでいいんだよ
かなり安く作れるよ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:22:11.41 ID:hS34QA/dM.net
高いのはいいけど材料費なんかいうほど変わらんだろうし儲けはちゃんと従業員に還元されてんのかね

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:22:56.98 ID:Dlrts2yq0.net
ぼったこすぎて久しく食ってない
タコが高いとはいえボりすぎじゃないの

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:22:57.37 ID:eto5xFHvd.net
バカ
うわぁ食品値上げだぁ


どう見ても
景気良くて、売れるから値上げするんだよw

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:23:04.92 ID:YKkW8tzQ0.net
ホットランドなんていうアホみたいな会社名やったんか・・・

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:23:08.97 ID:ppwALC5IM.net
>>53
関西の人間は圧倒的に厳しいからまずい店はすぐ潰れる
残ってる店であれば言う必要もない
これ常識

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:23:09.50 ID:asOWE5qKd.net
たこ焼きって昔だと屋台で一攫千金狙えるぐらい原価の安さで有名だったよな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:23:12.87 ID:AMH9Qlp/0.net
モンストの無料配布でしか食べた事無いわ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:23:14.45 ID:6P4NKVon0.net
>>20
ええ人やな しかもたこ焼きがデカい!

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:23:21.00 ID:WG3Lwo4g0.net
買う奴アホか

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:23:22.38 ID:T0y0Zudwr.net
粉もんなんて原価ゴミみたいに低いのになぁ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:23:40.62 ID:aPM+H5Aza.net
>>3
ラム〜の100円たこやき美味しいよね

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:24:14.24 ID:1iDJMAUla.net
近所に銀だこねんだが

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:24:18.79 ID:yIAy9ZnB0.net
>>20
小学生は10円で食い放題け?

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:24:26.51 ID:A/lP5O870.net
タコパするときはたこ入れない

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:24:28.86 ID:pATZieMP0.net
大阪のたこ焼きの安さと福岡のラーメンの安さは異常
他地域の半値くらい

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:24:46.17 ID:Nzye2/sL0.net
なくなっても誰も困らない

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:24:53.37 ID:PyrqPEPw0.net
こいつはいくら値上げしようが構わない
買わねえもん

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:24:56.63 ID:CBR8r4pI0.net
パクパクの100円たこ焼き
まあまあいけるよな。あんまソースかかってない時あるけど

https://tabetainjya.com/img/1601/ramu2.jpg

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:25:17.54 ID:cJ4n8sCSa.net
タコじゃなきゃあかんの?ソーセージでよくない?

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:25:39.36 ID:QEzJCqoE0.net
客くるんか?

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:25:45.00 ID:aPhii6mQ0.net
ただでさえ割高感あるのになぁ
需要あるんか?

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:25:48.82 ID:UqGM+hzT0.net
>>3
マヨネーズ10円を買ってもまだ安い

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:26:14.33 ID:aPM+H5Aza.net
>>139
自宅でたこパーした時はキムチが入ったたこ焼きの方がおいしい

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:26:15.14 ID:aHMzqeDX0.net
ポッポ行くわ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:26:17.50 ID:281i/P1z0.net
タバコかよw

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:26:40.91 ID:9vsJIw8rr.net
大阪の人は銀だこをどう思っているのかね

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:26:42.41 ID:4cH2HqE70.net
1個83円と聞くと高く感じてしまう

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:26:57.20 ID:nx/dpTC50.net
>>101
真顔で言ってそうで笑う

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:27:00.40 ID:vqF9OSpF0.net
8個で500円じゃなかったか?
いつのまにかこんなになってたんだ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:27:15.21 ID:7zfE44+S0.net
>>139
ソーセージでも美味しいけど、やっぱタコの方が美味しい
噛み応えがいい

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:27:16.26 ID:RSRVEkJv0.net
最後にカリカリ焼いてるあの無駄な処理を省いて
普通のたこ焼きにしたら20円くらい下げれるんじゃないの?

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:27:24.27 ID:3v0Um9vv0.net
もうキャベツ焼にするわ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:27:34.72 ID:Kg3BsGstr.net
あほや
ってタコ焼きが好き

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:27:41.42 ID:TwzpkCfn0.net
>>71
材料のタコ1パックいくらで買ってるのん?

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:27:43.83 ID:OmxMkOWja.net
油代だろ?
作ってるところ見てると燃費悪そうだし

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:27:56.00 ID:GjsRvJdu0.net
たこ焼きに500円すら出せない層がいるのか……

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:27:57.24 ID:psxNrwg70.net
飲食業は情報食う連中を如何に食いつかせるからだからなw
アホみたいな価格の寿司なんて有り得ねえわ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:28:01.28 ID:yl/deNLXM.net
お前ら信じられないだろうけど、
銀だこ(ホットランド)も赤字転落だからな
こんだけボッタやってて不思議だけど

https://www.foodrink.co.jp/sp/detail.php?blog_id=4&entry_id=8902

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:28:02.16 ID:GLn7vvCe0.net
好きなんだがさすがに高すぎる
カリカリを自分で作るにはどうしたらいいの油いっぱい使えばいいの

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:28:03.33 ID:twqO/UUM0.net
銀だこをソース無しで食ってみろ
無茶苦茶不味いぞ
美味いたこ焼きはソース無しでも美味い

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:28:13.43 ID:3oaz6cXk0.net
粉物でここまで高いのは異常だな

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:28:19.10 ID:qSHoYM1B0.net
まあ外国人観光客向けだな
もうそっちにシフトしていくつもりだろう

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:28:20.79 ID:GXxBjA3M0.net
下手したらおにぎり買えるじゃん

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:28:55.83 ID:RXituItv0.net
もうタコ風味でいいだろ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:28:56.24 ID:5jt9zgPo0.net
イメージ的にたこ焼き12個300円なんだが

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:29:02.94 ID:VXlJocAx0.net
>>156
出せるけど積極的には利用しないよね
高いパン屋行くな

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:29:24.99 ID:eX16AtgQ0.net
>>163
コンビニのおにぎり5個買えるな

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:29:35.84 ID:eJGVEXfna.net
家で食べるわ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:29:53.46 ID:QQNQWCeHM.net
まあ今はたこが高いってのはあるが、ボッタすぎだな
客がどこまでついてくるかだろうね

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:30:06.46 ID:cMPugVFgM.net
アベノミクスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
自民自民自民!wwwww

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:30:27.80 ID:whTTHtEC0.net
さすがに高すぎ
大阪からチェーン店出れば確実に勝てる

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:30:31.66 ID:39QqlFuZd.net
大阪に殆ど店舗ないよね

全く受け入れられてない

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:30:41.26 ID:iwUH8naz0.net
今はタコがめっちゃ高いんだろ
そりゃ儲からん

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:30:43.94 ID:psxNrwg70.net
退店74店舗(国内60店舗・海外14店舗)かいw

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:31:15.64 ID:K1He8oRM0.net
>>3
100円たこやき良いよね

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:31:22.08 ID:QdZr7eIOM.net
高いうえにうまくない

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:31:23.75 ID:wgyza2SC0.net
>>146
ちょっと想像もつきませんな500円ならもっとええもん食った方がええわ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:31:25.68 ID:VXlJocAx0.net
>>173
たこ焼きの中身がイカでも誰も気付かないみたいなのテレビでやってなかったっけ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:31:40.56 ID:lYxM24t3M.net
冷凍のたこ焼き買って揚げれば同じ味だろ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:31:51.47 ID:7zfE44+S0.net
家で作ると、美味しくて4分の1の材料費で作れるけど、
時間コストを考えると、むしろ銀だこで買った方が安いな
銀だこ安いわ、みんな買おうぜ銀だこ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:31:53.24 ID:/6yTg+gu0.net
焼きというか揚げというか

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:32:36.64 ID:PnXIjEgid.net
ローソンから揚げだこっていつのまにか消えてたな

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:32:49.34 ID:2keRFOyba.net
>>125
まじかよ
大阪行きたくなったわ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:32:57.30 ID:dPSHJ+se0.net
冷凍で充分なんだなこれが

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:33:11.63 ID:ix93nRaoM.net
これ半分地方で売ってる今川焼きと同じ値段だろ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:33:13.36 ID:gEIk+QXK0.net
ひぃーっ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:33:26.09 ID:PnXIjEgid.net
🐙は会社のそこらにいるんだけどなぁ😅

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:33:32.61 ID:WH+rT9iy0.net
高くて敬遠してた俺は600円くらいかと思ってたから実質値下げだゾ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:33:53.05 ID:Ho9D4+0/a.net
たこ焼きで脱税あったよね?
すんげぇ儲かってるはずなのに値上げ?

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:34:03.13 ID:GSWecMbhr.net
原価てただの小麦粉だそ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:34:20.12 ID:zH1U1Jxe0.net
関東は異常に高くて大阪は異常に安いけど真ん中あたりはどうなんだ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:34:30.33 ID:bZA7TmQL0.net
もうコンビニの冷凍たこ焼きに勝てないな

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:34:49.22 ID:HOMs48BaM.net
銀だこ好きすぎて一時期20個入りくらいのやつを買いまくって1人で食べてたわ
最近は近くに店が無いので行ってない

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:36:01.43 ID:5UpQvJyFr.net
>>20
こんなひとになりたい

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:36:06.56 ID:9sZpNRFf0.net
え、前から500円だったよね?

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:37:05.59 ID:wMEWt9BXr.net
わなかとか普通に高いから

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:37:36.44 ID:f8/vQ0s/0.net
おにぎり食うわ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:37:43.32 ID:0vwERG3ld.net
食べて応援なんだっけ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:38:10.33 ID:D/7EwKD2a.net
まずいのに高いってすげえよな

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:38:31.57 ID:WG4UBiFfd.net
>>167
オーケーなら9個だな

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:38:38.80 ID:pQSGjD3L0.net
銀だこスレで毎回ドヤ顔で貼られる大阪たこ焼き、フニャフニャそうで全然うまそうじゃない
安けりゃいいってもんじゃない

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:39:01.10 ID:VXlJocAx0.net
>>201
まあこれはある
銀だこみたいなカリカリタイプって以外と少ないよな

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:39:04.67 ID:kokl9OWw0.net
>>20
ガキに金やって買わせるしかないのか

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:39:05.47 ID:apc0wUT80.net
ボッタジャップ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:39:28.18 ID:rD3+R1oRa.net
原価たいしてかかってねえだろ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:39:49.07 ID:Gvr++kTed.net
一口でマックのハンバーガーと大差ない値段なのかよ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:39:49.17 ID:7zfE44+S0.net
80円で食べれるもの
銀だこ1個
安めの食パン1斤
スーパーのおにぎり1個
安いカップラーメン

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:40:16.99 ID:CgY3sZSG0.net
>>201
ていうかお前が表面が油でビチョビチョにテカってる銀だこたこ焼きでたこ焼きデビューしたんだろ
だからそう思うんだよ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:40:22.99 ID:30ymjIZid.net
アベノミクス企業は買わなきゃいい
贈収賄で食ってても金を生み出さなきゃ廃れる

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:40:27.12 ID:w/9DgHNW0.net
>>189
あれは場所が場所だから

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:40:28.93 ID:apc0wUT80.net
>>20
いいね����

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:40:33.00 ID:EMnRfE9k0.net
普通は西友で買うよね

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:40:39.73 ID:oKQi5kNW0.net
>>3
バイクで西回ってるときにスーパーで地図検索してラムーって出てきたがパチ屋か何かの間違いかと思って最初行かなかったわ
最後になってスーパーだと分かったがマジで最初っから行っとけばよかったと思う
100円のタコ焼きもキノコパスタも半端ないコスパでもうイオンとか絶対いけない

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:41:06.37 ID:BEwgEVbC0.net
>>19
底辺のゴミは死んどけ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:41:24.72 ID:Gvr++kTed.net
たこ焼き食おうと思ってもここくらいしか選択肢ない現状はどうにかしてほしい

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:41:39.77 ID:xdrcAEj+0.net
1個100円近くするたこ焼きとか余程好きな奴じゃなきゃ買わんやろ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:41:48.08 ID:V7kWy0ol0.net
妥当じゃね

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:41:48.88 ID:8Rjw/uFf0.net
たこ焼きって普通300円くらいだろ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:41:50.80 ID:d6ql33QI0.net
タコは半額セールとかも多くてイカに比べるとまだなんとか安く入手できるイメージ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:42:11.50 ID:md1cwohr0.net
別に行ってないからいくらでも値上げしててくれ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:42:37.32 ID:ojb8TLiB0.net
500円ならせめて9個入りとかにして欲しいな

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:42:44.17 ID:CqlPEAMQ0.net
揚げダコ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:43:28.04 ID:ZFtvgIifa.net
>>3
ラムーはテーマソングが最高ですわ
https://m.youtube.com/watch?v=s2xO2JurRqI&t=9s

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:43:37.85 ID:xPc8BUw/F.net
たこ焼きとか冷凍でいいんだわ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:43:42.29 ID:Vvb8+tkcM.net
たこ焼きなんて家で作れよ・・

226 :美作男児改め卍北の高校生卍 :2019/04/05(金) 20:43:49.31 ID:NrNA2bEca.net
大阪のチェーンが全国展開しない理由が謎

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:43:57.48 ID:xdrcAEj+0.net
>>20
年金で食ってはいけるんだろうけど素晴らしいな

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:44:06.56 ID:8YQZKgEp0.net
30円値上げとかケチなことをせずに1個辺り100円にして600円にしろよ
みんなに人気だから売れるだろ?

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:44:18.38 ID:Jc0rEinf0.net
なんで弁当買える値段であんなおやつ買わなあかんねん

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:45:10.02 ID:TQhdGzf7M.net
優待でしか買わない

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:45:11.37 ID:xdrcAEj+0.net
いつも思うけどたこ焼きにタコって必要なの?

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:45:42.68 ID:CgY3sZSG0.net
>>226
全国展開するほど美味しいもんでもないからなw
あと都心で展開するとどうしても地場の値段なんかじゃとても無理で銀だこに近くなるだろうし
そうなると良さが死んでしまう

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:45:58.40 ID:JOmLEEZy0.net
>>158
そこは営業利益だろ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/04/05(金) 20:46:08.27 ID:UTQcmu7W.net
たこ焼きのレジャー化

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:46:32.42 ID:i2Hv0smP0.net
たっか
近所のうまい店10個400円だぞ
半額以下

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:46:55.72 ID:zH1U1Jxe0.net
冷凍のたこ焼きはあんま美味く感じないんだよなぁ
自分でまとめて作って冷凍したらどうなるんだろ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:47:27.69 ID:npHoPe/Qd.net
6個で300円9個で400円12個で500円が普通
それ以下は安くてそれ以上は高い

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:48:12.46 ID:eX16AtgQ0.net
冷凍たこ焼きは食べたい時に食べたい数食べられるのでおすすめ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:48:34.72 ID:Hq1R/djZ0.net
アイス1個より高い

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:49:47.19 ID:QNxJjIwf0.net
原材料の高騰がどうとかいうけど、価格だけで比較しても観光客価格の道頓堀ですらここほどぼったくってる感がないし、
高くてコスパ悪くてもありがたがって買ってる東京の味覚レベルが低いと思う

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:49:47.98 ID:dFRZxb19H.net
自分の誕生日に銀だこでたこ焼き買って家に帰ってアニメ観ながら一人で食べるのがささやかな楽しみです

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:49:56.46 ID:zKUQb+BT0.net
△揚げたこ焼き
○油たこ焼き

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:49:57.34 ID:HMACUX6oa.net
1980年の小麦粉50kg袋の価格 1280円
2000年の小麦粉50kg袋の価格 1190円

2010年の小麦粉50kg袋の価格 2281円
2018年の小麦粉50kg袋の価格 5574円
2019年の小麦粉50kg袋の家格予想  6781円

小麦も高くなってるから

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:50:02.80 ID:iIpkmmrya.net
>>77
揚げ物やぞ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:50:03.23 ID:Gvr++kTed.net
なんでこんなに殿様商売してるのに銀だこと殴り合えるたこ焼きチェーンが表れないんだろう

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:50:19.17 ID:N4i+sRol0.net
たこ焼き1個83円って、
民主党時代ならハンバーガー1個買えた値段じゃん。

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:50:52.31 ID:igG86caZ0.net
たこ焼きに500円とかありえねえわ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:50:55.89 ID:RbJ4kZfid.net
>>3
幸福な方ですね(モッコリ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:50:59.57 ID:23Q8yLZq0.net
夜店のたこ焼きの方がまだ美味いよな

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:51:03.01 ID:eX16AtgQ0.net
>>243
2010年から2018年の間に何があった

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:51:32.99 ID:M6hqhu/70.net
誰もソースを見てないのにビビる
去年の7月なのに

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:51:58.94 ID:h2lhmXif0.net
>>202
冷凍タコ焼きを揚げれば同じ味になるよ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:52:20.60 ID:WG4UBiFfd.net
>>238
テーブルマークのごっつ旨いたこ焼
値上げしてからは買う気すら起きなくなったわ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:52:22.35 ID:hi5l32j/0.net
>>243
上がっているとは思っていたが
こんなにか

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:52:29.25 ID:bZA7TmQL0.net
>>250
日本円の価値が落ちただけだよ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:52:36.36 ID:kjFxeuSG0.net
元からクソ高いのに更に値上げすんのな
ってかどこもかしこも値上げ値上げだな

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:52:55.69 ID:fowcpyCy0.net
たっか、潰れろ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:53:12.18 ID:VXlJocAx0.net
>>252
油捨てるのめんどくせえよ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:53:14.81 ID:Zb/eluY+0.net
銀だこって1舟8個じゃなかったっけ?とおもったら6個と8個にわかれたの?いつからだ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:53:21.47 ID:Gvr++kTed.net
>>246
ハンバーガー一個食えたところがアベノミクスの果実でたこ焼き一個しか食えないほどにジャップランドが貧しくなってしまった

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:53:56.02 ID:YSKrzOme0.net
もう富裕層しか買えないじゃん(´;ω;`)

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:54:02.55 ID:eX16AtgQ0.net
>>255
そういや10年ほど前に1ドル80円の時代あったな・・・

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:54:15.66 ID:7g1QaDbc0.net
値下げと思ったが値上げか。
あまり食べないからいいや。

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:54:29.12 ID:7AENtJHXM.net
>>142
マヨはかかってるから追いマヨだよ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:54:49.54 ID:vsf5qi/3M.net
もともと500円だったろ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:55:09.51 ID:S/Fe4hDFd.net
ディオラ・ムーのフニャフニャのたこ焼きのが美味いだろ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:55:22.53 ID:nUsk8khZ0.net
材料はほとんど少量の小麦粉なのに500円とかアホだな

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:55:35.59 ID:uUKxG3/f0.net
銀だこの場合、タコ代がマジヤバいらしい
それで飲み屋やお好み焼きとかでタコ抜いて誤魔化そうとしてる

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:55:43.37 ID:33FUGAH30.net
自分で焼くわ
そんな手間じゃねぇし

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:55:48.42 ID:psxNrwg70.net
小麦は大半が輸入だけに各国との
獲得競争で上昇がデフォだよな

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:55:54.71 ID:Q7hSw32x0.net
>>251
誰も食べてないから今の値段なんか知らんのよ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:56:21.92 ID:ubLLJAcn0.net
>>20
容器使い回すのか?

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:56:30.45 ID:h1jefjHa0.net
400円くらいの個人店で買うわ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:56:35.31 ID:u9IIbmi50.net
8個もいらないんだが
ばら売りしてくれよ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:57:18.76 ID:QD3jgxur0.net
タコが値上がりしてるのは分かるけども6個で500円は高すぎだろいくらなんでも

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:57:44.69 ID:TwzpkCfn0.net
>>1
500円なら二郎行くわ

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/thyself2005/20170313/20170313162240.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D3HkOnvU8AAYwfF.jpg

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:57:48.15 ID:7zfE44+S0.net
HPには8個580円しか載ってないんだけど
6個で500円て、容量減らしの値上げパターンなの

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:58:12.72 ID:P+yvsGnba.net
6個入りかよ
8個入りの値段かと思いきや

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:59:03.34 ID:hJeH59up0.net
バカジャネーノ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:59:20.41 ID:5Orohe/60.net
ぼった

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:59:33.52 ID:0dbpCXUfa.net
(´・ω・`)タコ焼きにだせるの300円まででも祭りだと500円まで

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:59:40.82 ID:/wInXgTh0.net
この値段で買うアホいんの?
いるなら別に構わんが
たこ焼き6個で500円払うなら他にいくらでも選択肢あると思うが

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:59:54.50 ID:Hund1qCW0.net
あれ?前550円にして500円にしてなかった?さらに値下げしてたの?

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:00:12.19 ID:VXlJocAx0.net
>>282
470でも500でも変わらんし買う奴は買うだろ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:00:30.18 ID:4cH2HqE70.net
これもうタコいらないよな

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:00:31.13 ID:Hund1qCW0.net
クソ安いゴミたこ焼きはタコがほぼないからな
それでドヤしてるアホが多い

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:01:12.01 ID:0+7Qko7kx.net
セブンイレブン 冷凍銀だこは高いな

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:02:08.93 ID:572T1RrB0.net
そもそも景気は悪くなってるのにアホじゃないのか?

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:02:52.24 ID:7zfE44+S0.net
数年で、タコの値段が1.5倍だからな
俺がタコ大きめで作ると、材料費の半分はタコ代になるしきついだろうな
どこがタコ食べだしたんだ中国か

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:03:07.14 ID:mLH4ORxW0.net
普通に油揚げで不味いよね

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:03:10.95 ID:mxUFLySDa.net
>>286
そんなにタコが食べたいならタコだけ食っとけや

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:03:15.13 ID:572T1RrB0.net
>>284
それはどうかな
物には相場があるからな

適正価格と個人消費のバランスが崩れたら売れない

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:03:20.60 ID:5YTZr9K4d.net
安倍さん曰く景気がいいから仕方ないね

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:04:01.96 ID:Y1kHDNAQ0.net
銀だこのはたこ焼きじゃなくて銀だこって別の食べ物だよな
個人店の方が好きだが同じ関東でチェーン展開してたのならまだ京たこの方が好きだったな

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:04:36.96 ID:zQC1FTLO0.net
材料費なんて100円も掛からねえよw

300円で売っても利益出るだろ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:06:12.67 ID:RJiH3NB50.net
業務スーパーの50個400円ぐらいのがコスパいいぞ
揚げてマヨつけたら不味いの誤魔化せるしな

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:06:53.03 ID:rn5C9nJD0.net
ガリガリ君よりも高いやん...

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:08:09.79 ID:qZf1Hp3nM.net
てりたま8個で800円位するキチガイ(´;ω;`)誰が買えるの

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:08:52.58 ID:hkT1qbZG0.net
今までも銀だこ買っちゃってた層は500円でも買っちゃうでしょ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:09:11.20 ID:i1xc9OgA0.net
ゲリノミクスの果実

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:09:13.96 ID:53wGOZ180.net
道頓堀で食ったたこ焼きが一番おいしかった
たこせんってのも食べてみたかった

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:10:28.63 ID:7zfE44+S0.net
ビジネスモデルが崩壊する

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:10:34.39 ID:5uAzsEJZ0.net
値上げしても個数増やせばいいのに

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:10:34.92 ID:yIuMgvcua.net
最近タコが高くなってるよな
この前買ったら100g300円した

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:10:43.87 ID:ERGGwMEh0.net
近所に10個200円で売ってる店ある

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:11:16.23 ID:5uAzsEJZ0.net
>>304
イカでよくね?といつも思ってるわ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:13:00.89 ID:rSDTzxiI0.net
>>62
タコの頭で我慢する

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:13:37.10 ID:aOrPPqhla.net
梅田のねぎだこ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:15:11.50 ID:r45Ol8H30.net
1個約83円って
昔そのくらいで肉まん一個買ってたような気がする

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:15:19.43 ID:bnXi0LO90.net
100ローの揚げたこ焼きでいいわ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:15:38.48 ID:HWjo3dDN0.net
え?
なんでこんなクソまずいゴミが更に値上げしてるの?
てかたこ焼きじゃなくてタコ揚げなんだからたこ焼き名乗るなよ
タコ焼きの本場大阪に11店舗しかない時点でお察し

てかどういう層がこんなもの食って喜んでるの?味覚障害の関東人?

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:17:16.96 ID:pAqj4i730.net
550円くらいしなかった?

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:17:23.77 ID:/u9CSiVR0.net
民国のたこ焼きより美味いぞ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:17:31.44 ID:WAhtkX9q0.net
気軽に食えるものじゃないな
ワンコインならファミレス行くわ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:18:06.98 ID:jNVpD0/j0.net
あほくさ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:18:20.35 ID:HWjo3dDN0.net
職人のスキルがないとうまいたこ焼きは焼けないが、銀だこの油ギットリシステムなら、なんの訓練もなしに作れるからな
油で揚げてりゃマッズい味もごまかせるしよくできたシステムだわ
本当に東京ではまともなたこ焼きが食えなくって驚く

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:18:31.28 ID:LTdEcpSx0.net
>>13
いや、戻ってきたやろ

>>62
198円/gぐらいまで戻ってきた
広告載るとき178ぐらいもある
まぁ前は158とかもたまにあったけど

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:18:32.31 ID:oqeOVOdW0.net
ん?これ8個はいくらになるの?

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:18:36.65 ID:QFfXkkGZ0.net
マジカヨ

値下げか




320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:19:06.74 ID:QFfXkkGZ0.net
ワンコインにしてお釣り0円にする作戦か

素晴らしい

時は金なり

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:19:39.28 ID:b03gjFju0.net
ローソン100の揚げたこ焼きとそんな変わらんのに

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:19:46.67 ID:QFfXkkGZ0.net
>>316
ほぅ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:19:48.75 ID:tBa0uJaS0.net
上手いけど300円くらいの味

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:19:53.72 ID:le3TgwHW0.net
本社移転しすぎじゃね…

ぐんまー→宮城→東京って
見事に関西回避してる

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:19:57.09 ID:9fW7/eyir.net
たこ焼きなんてそこまでして食いたいもんでもないだろうw

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:20:03.44 ID:vLt+ccM9x.net
あれ?値上げなの?
値下げかと思った
今600円じゃなかったっけ?

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:20:03.45 ID:+uQ6mFSjd.net
俺の給料は上がらねーのに食品はどんどん高くなるな
安倍さんまじでやられちゃうんじゃないのか?
貧乏人どもに狙われても自業自得か

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:20:47.62 ID:J7p61AnR0.net
ラムーのタコ焼きって彩都だけじゃなくめどこでもあるんだ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:21:18.14 ID:eo+jMdx/r.net
でも大阪のたこ焼きより全然美味しいよね

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:21:48.67 ID:1cGFNj2nd.net
タコの切れ端を小麦粉に入れたのが一個83円

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:21:58.64 ID:NA4Qo6O30.net
ロピアの冷凍たこ焼きをフライパンで揚げ焼きしたら銀だこ風で安くてウマウマ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:22:13.53 ID:/fQFwuzs0.net
ここ最近タコがお高い
酢だこが好きなんだが

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:22:58.86 ID:WG/RkySm0.net
>>20
でもこれタコめっちゃ小さいで

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:23:21.43 ID:lcSbng5/0.net
タコって今世界中で需要が高まって値上がりしてるからな
小麦粉も昔と違って高いし

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:23:29.60 ID:wLpw02DBr.net
ラムー派いるのか

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:23:37.53 ID:23Q8yLZq0.net
>>324
築地名乗ってるのに築地一切関係ないっていう清々しいばかりのカスっぷりがいい

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:23:57.06 ID:HWjo3dDN0.net
>>324
全222店舗中関東に100、関西に17の時点でお察し
本場を知る人が食べたら生ゴミレベル
関東人は可愛そうだわこんなゴミしか食えなくて

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:24:19.56 ID:pI0S8IL00.net
スーパーのフードコートのピーコックの揚げたこやき8個入りの100円も出るとあっという間に売り切れちゃうからなあ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:25:14.21 ID:kbVNak4P0.net
一個83円って安売りのカップ麺買えるやん

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:26:02.06 ID:kmRkkHPE0.net
花見の出店価格だな
今日、花見スポットで有名な名古屋市内の鶴舞公園の出店で買ったタコ焼きが6個で500円だったわ
大粒で美味しかったし、花見イベントの場だし、500円てのはまあ納得、パックマヨネーズは自由に持っていってよかったしね

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:26:07.80 ID:/u9CSiVR0.net
>>337
やっぱり日本中で美味いとされてんだな
大阪の不味いたこ焼き全然流行らないもんなw

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:26:18.42 ID:ToAAAPmE0.net
焼きたて屋で買います

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:26:47.01 ID:hAMpW5cW0.net
タコ抜きでいいから半額にしろや

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:27:22.83 ID:nyF+H+LBM.net
冷凍たこ焼きをフライヤーで揚げたらほぼ同じ味になるけど、そんなんに1個80円も出すのかよ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:28:24.00 ID:ak6YY5itM.net
もう金塊と同じ値段じゃん

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:28:37.85 ID:r1yE014AM.net
超高級

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:29:44.99 ID:iFBeVGeld.net
>>306
イカもイカでタコほどではないけど値上がりしてる

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:30:25.99 ID:v+ZYRHu30.net
セブンの冷凍のタコ焼き
タコが大きめで弾力がしっかりあるから好感
そのうち改悪されるんだろうけどさ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:30:27.74 ID:nPlk90Uf0.net
>>101
ネタだよね??
ガチでそれ思考しちゃってここで他者の意見聞きたくて書き込んだとしたら、お前はメンタルクリニックに週明け直ぐに行きなさい。重犯罪者予備群だよ。

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:30:39.63 ID:50clQmPjH.net
銀だこはタコが小さすぎ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:30:40.01 ID:HWjo3dDN0.net
>>341
銀だこを食べると日本語が読めなくなるなんて…

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:30:49.09 ID:fCeKEloW0.net
たこ焼き屋が銀だこか祭りの屋台しかないんよ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:31:19.07 ID:sMP7IgsCa.net
うちの近所にできたら半年で潰れた

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:31:19.96 ID:4JEUqeTe0.net
自分で作れよ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:31:43.02 ID:/u9CSiVR0.net
>>351
大阪民国人かな?

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:33:49.98 ID:kmRkkHPE0.net
大阪生まれ、大阪育ち、大阪在住の住民は、
実際にタコ焼き買って食べるのかな

もし買って食べる場面があるなら、値段はどれぐらいなの?

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:34:37.72 ID:ggkLKGnn0.net
外はカリッと、中はトロっと
みたいなことを言い出したのは誰だ?

フニャっとしてようが旨いたこ焼きは旨いわけで

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:34:39.92 ID:v7fuFP7ra.net
>>20
クジラックス的展開しか浮かばない

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:36:17.92 ID:HWjo3dDN0.net
>>355
気に病まないで
早く正気に戻るように祈ってるから

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:36:27.53 ID:6TbyoWoPK.net
この前銀だこ店前を通ったら立て看板にデカデカと「100円」って書いてあって
「おっ!買おう!」と思って近くまでいったら控え目な小さい字で「引き」って書いてあったわ

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:36:27.71 ID:iz7IT8ux0.net
でも物価は上がってないのでしょ?

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:36:40.43 ID:wLpw02DBr.net
たこ焼きの起源はたかさき焼きが訛ったものだからな
可哀想だよな本物を食えなくて

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:37:11.40 ID:HWjo3dDN0.net
>>356
大阪も最近は値上がりしてるね
6つなら400円前後が相場かな

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:37:23.35 ID:/u9CSiVR0.net
>>359
チョン臭部落民国人

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:37:38.50 ID:7zfE44+S0.net
>>357
他と同じことをしてたら、ここまでの大企業にはなれなかっただろう
それがブランディングや

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:37:56.33 ID:eOLU3kBs0.net
>>68
結局殆ど人力じゃねーか

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:38:16.82 ID:b03gjFju0.net
>>356
ローソンストア100の揚げたこ焼きおいしいねん!

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:38:27.47 ID:hMIGUTpr0.net
たこ焼きって人通り多い場所で大量に売るか、へんぴな場所で家賃が安いもしくは自宅兼店舗で売ってるイメージだけど、
銀だこはスーパーのテナント入ってるからなあ
しかも不味い
客入らないし家賃もあるしで値段上げるしか無いわな

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:38:57.12 ID:kmRkkHPE0.net
>>363
本場大阪でもかなり高いんだな
小学生向けのおばあちゃんが趣味でやってるタコ焼き屋さんぐらいなのかなお値打ちなのは・・・

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:39:25.67 ID:kmRkkHPE0.net
>>367
まじかよ!
あとで買ってくるわ近所にあるから!

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:39:39.00 ID:oZlQTJKz0.net
ギョムの冷凍ものでいい
50個入って500円くらいだし

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:39:51.82 ID:7zfE44+S0.net
>>366
自動回転機だろ
勝手に回転してくれるだけでかなり楽になる
それ以外も自動化しようとしたらコストがかかるから、人力の方が安い

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:40:57.26 ID:HWjo3dDN0.net
>>364
ーーーーーーV ーーーーーーーーーーー

      (⌒⌒⌒)
      |||
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\ 〜
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ 〜
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_| 〜
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ 〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ ) 〜
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴) 〜
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー !!
  \        ⌒ ノ______
    \_____/ |   | ̄ ̄\ \
___/      \   |   |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___   \|   |    |__|
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:41:41.52 ID:HWjo3dDN0.net
>>369
ここ五年で100円くらい上がった気がする

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:43:03.94 ID:kmRkkHPE0.net
>>374
5年スパンとはいえ、100円の値上げは大きいな・・・

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:44:53.70 ID:j7P3pftAp.net
紀文の揚げボールの方がうまい

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:45:03.53 ID:xmqKrF6/0.net
これならラーメン二郎いくは

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:45:58.34 ID:WG4UBiFfd.net
>>371
あれクッソ不味いのによく食えるな

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:48:52.47 ID:fZwD5glq0.net
冷凍のたこ焼きはゲロまずいけど大阪のたこ焼きって同じ感じなんでしょ
銀だこ最強やん

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:49:19.26 ID:2Iw8JtMK0.net
>>101
そこらへんのガキ「おまえいくつなん?w」
これが現実なんだから無理すんなってwww

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:49:25.55 ID:8PT6fUgX0.net
一個80円とかどんなたこ焼きだよ

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:49:53.25 ID:tXti2wqz0.net
まともに働いてりゃ30円程度の値上げなんて気にしない
毎日食う物頻繁に買うものなら話は別だがたこ焼きなんてたまに食う程度のものだから尚更な

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:50:25.19 ID:VGNogTWG0.net
イカはめっちゃ不漁みたいだけど
タコってそういうの無いんかな

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:51:28.17 ID:fFE8nya10.net
これ全部小麦粉だろ

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:51:31.02 ID:5zTr2Gv6M.net
>>94
お前には買えないよな統合失調症豚ネズミ

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:52:07.86 ID:1bTPnNK00.net
粉モンにそんだけ出したくない

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:52:08.89 ID:RU/LRs7s0.net
粉物で原価カスみたいなもんなのに昼のフードコートでは大人気だもんな…そりゃ調子に乗りますわ

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:52:09.92 ID:bahyKvZ+0.net
銀だこは味が落ちたような気がするんだが気のせいか
一番最初の頃はおいしかったのに

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:52:11.10 ID:/fQFwuzs0.net
>>371
レンチン解凍してから
オーブンで焦がすと美味いな
ソース次第でもあるんだが

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:53:14.57 ID:Vo/M+IBM0.net
>>20
すげえなガチで神じゃんこのオッサン

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:53:41.58 ID:Hund1qCW0.net
>>387みたいな知的障害者がタコスルーでこなものがーーーー!と発狂しているのが
いつもの嫌儲らしい白痴レスw

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:53:54.96 ID:RrviDgyf0.net
食べるテナント料

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:54:11.75 ID:w1YV3JQr0.net
最寄りのショッピングモールにあったカリカリ博士が銀だこに変わってショック
買い物帰りに買い食いするのが習慣だったのに

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:54:30.98 ID:aoP2VnQG0.net
コンビニの冷凍たこ焼き食う

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:56:59.66 ID:P1Xe9CttK.net
池袋西武の味咲きのたこ焼きすこ

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:58:02.62 ID:LumPumP80.net
ろろろ六個て!高級料理やな😰

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:58:37.22 ID:ZC8uQmb/0.net
ラ・ムーの5倍の金額じゃん
ボッタクリどころか詐欺

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:59:16.49 ID:VwrxNfmpM.net
給与が追いついてないんだが

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:01:12.28 ID:7JMH1HDh0.net
何で賃金は上がらないの

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:01:15.11 ID:EQOv76uE0.net
タコが高いんだよね
タコの代わりにイカ入れたらダメなんか?

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:01:35.46 ID:+9yqSUsn0.net
6個で500円!?
いつから金持ちの食べ物になったんだ?

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:01:39.94 ID:ze7K5Tuaa.net
たこ焼き屋の安い屋台は関東圏でやっても流行ると思うんだけどな

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:05:07.49 ID:QkPmMEmxM.net
逆張りゴミのケンモメンが食べたこともない大阪ババアのたこ焼きを絶賛するスレ

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:08:16.29 ID:CgY3sZSG0.net
>>392
ワロタ
君オシャレやな

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:08:20.53 ID:Fl+yhhRRa.net
よ!物価指数、爆上げ!

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:08:29.61 ID:jnR4bxLNp.net
関西人のたこ焼き御託はそうでもいいっす

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:08:52.34 ID:8OMFGLo10.net
もう行かない
消費者を舐めすぎでしょ
馬鹿にすんな!

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:10:04.06 ID:MOpVflxh0.net
たこ焼きは本当自分で作れ

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:10:55.92 ID:5tFqATiJ0.net
お前らってたこ焼き自分で作ってそう

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:11:44.14 ID:dOdu0guHa.net
たかが粉の塊にこんな金出すとか

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:11:55.20 ID:hBXpQQ1QM.net
昔8個入ってなかったっけ?

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:12:33.94 ID:bjrqm7D80.net
>>391
タコの原価が分からない=スーパー行った事ないってマジモンの引きこもりなんだろうな
しばしばそういうのがいて齟齬が生まれるのが嫌儲の醍醐味

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:13:24.52 ID:qmU6sdfc0.net
テーブルマークの「ごっつ旨いたこ焼き」が美味すぎて買い置きしてるわ、最安220円でコスパ最強や

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:15:15.70 ID:S7ZYQZOL0.net
たこ焼き1個分でパン買えるじゃん

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:15:42.14 ID:Ed96hhbU0.net
大きめのたこ焼きでもせいぜい6個350円くらいじゃね?
500円は高すぎ
ほとんど場所代だろ

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:16:02.88 ID:y+fz2hmn0.net
潰れたらいい

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:16:23.67 ID:cqb1sgAS0.net
前まで1船400円だったのに
スーパーの半額おにぎり50円の方が安いじゃん

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:16:32.87 ID:neQ3iTjgM.net
ここのは焼いてるんじゃなくて揚げてる感じだからな
メタボには辛い

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:16:48.07 ID:Ni/yl3sn0.net
>>101
ふむ素晴らしい

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:18:22.08 ID:S0cjsg5OM.net
中身タコじゃなく甘辛こんにゃくにして安く売ってくれ

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:18:52.21 ID:s3IPeVKOa.net
>>20
おっさんの精子入ってそう

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:20:29.25 ID:281i/P1z0.net
焼いてるお兄さんお姉さんが笑顔で奴隷労働してくれるからな

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:20:58.93 ID:q+r52ndp0.net
>>45
どこにあるんだよってググったらめっちゃ近所でワロタw

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:21:28.10 ID:EDuH/MsGK.net
1000円でも良いよ
一度も食った事が無いし
これからも無いから

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:21:44.75 ID:Jc0rEinf0.net
ジャップランドはジャンクフードまで高級品なのかい?

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:22:03.35 ID:xgpMJAGed.net
高いな…
でも、銀だこ結構美味い( ̄〜 ̄)

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:22:40.83 ID:q+r52ndp0.net
なくなってんじゃん

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:24:39.91 ID:TgCzlG64M.net
別に高くするぶんには問題ないな
売れるかどうかは知らんが

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:24:57.56 ID:L0TxWwWp0.net
コンビニの冷凍たこ焼き美味いからあれで充分

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:24:58.44 ID:V8Me44oc0.net
タコじゃなかったら何円なのか

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:25:18.76 ID:8M+yPjAaa.net
ワロタw 買わないから良いけどw

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:25:20.12 ID:4btOWBVKa.net
あれ?業績悪化とか話題になってたけど
値上げで客が逃げてたのか

やっぱ値ごろ感てあるから
たこ焼きごときに500円て心理面に悪影響あったんだろな

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:26:40.04 ID:tHz0w38+0.net
クソ高いw

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:27:08.54 ID:Fj0OGbnj0.net
高すぎ

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:27:22.49 ID:9MftmhEf0.net
目の前の人が「できる人」なのかどうかを見極める、超簡単な方法。
http://erzzq.cookberg.com/048307540339.html

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:28:09.02 ID:0l/QXiFe0.net
ゴディバ位まで値段上がるの?

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:29:31.47 ID:5+aftEAu0.net
前は8個500円だったのが6個500円になっただけだから!

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:31:06.14 ID:HrhMyjtkM.net
たこの変わりに挽き肉入れて肉焼きにするとうまい
安いし昔売ってた店あった

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:35:21.32 ID:/fQFwuzs0.net
イカやこんにゃくなど
アレンジしたのもあるようで
東南アジアのはクレープのように甘いんだそうな

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:35:49.59 ID:cJ4n8sCSa.net
コロチャンコロッケは安くても倒産していた

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:36:51.48 ID:tjXKGOmYa.net
>>124
SAに出店してた焼きそば屋がルーツだからな

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:40:17.14 ID:/druxXM/0.net
>>9
牛丼はシェアできないけどたこ焼きはシェア出来るとかなんとか

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:42:01.38 ID:gQWcjOXC0.net
何でこんなバカ高いんだろうな

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:46:10.44 ID:7RQ4NCXbx.net
正直関西人は大抵見下してる
銀だこそのものも、嬉々として食う奴も

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:48:19.25 ID:BtokcvjSp.net
明らかに油で揚げた方が美味いのに嫌儲でdisられてるの理不尽だわ
お前らたこ焼きに関しては保守派なのかよ

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:53:01.09 ID:6MfV2s/gM.net
自分は明石焼き派

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:55:45.28 ID:tXti2wqz0.net
冷凍のたこ焼き美味くないけど
白だしをお湯で割って薄口醤油垂らしたタレにつけて食べるの好き

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:55:52.48 ID:nGcpn2hQ0.net
買う奴がいるんだからいいだろほっとけ

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 23:08:50.71 ID:msquHrJP0.net
牛丼食ったほうがマシ

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 23:09:00.43 ID:4ACo+hqo0.net
デフレ脱却で好景気って本当なんだなw
一回でもたこ焼き自作したヤツなら絶対買わんけどなw

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 23:09:45.07 ID:TN49uxGA0.net
パクパクで買うんでいいです

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 23:12:35.00 ID:8OMFGLo10.net
夕方とか休日だと行列出来てんだよ
何であんなに人気なんだ

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 23:13:16.87 ID:m8Nqk7b6r.net
8個560円くらいだっけ?

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 23:13:28.13 ID:HWHHulHE0.net
おまえらがこうやって搾取された分企業の利益になるわけだからな
これがゲリノミクス

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 23:17:52.16 ID:WtZqbf0dM.net
そして内部留保が増えるだけで市場に金が出回らなくなる

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 23:18:00.43 ID:o/Yh2fZed.net
もはや高くてなんぼの屋台のたこ焼きのがマシじゃねーか

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 23:21:35.13 ID:hrS1u85Pa.net
子供の小遣いで買える値段であるべき
おやつなんだから
高くて50円

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 23:21:51.48 ID:dM1fPB1q0.net
タコって高級食材なのか?
養殖しようかな

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 23:21:59.45 ID:dxpug9FV0.net
なんで銀だこはこんなに値上げしていくんだろう??

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 23:23:37.19 ID:/z5gqMg/0.net
たこ焼きは、家で作りにくいのが難点

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 23:23:44.05 ID:D5V+0ojMa.net
>>20
男子児童も買えるんか?

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 23:24:18.60 ID:D5V+0ojMa.net
>>45
やっす

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 23:26:16.83 ID:r/7vpdJq0.net
安くて消費者にとって良い商品を作ろうと努力する企業は
どんどん生産終了したり潰れたりする一方

高くて糞みたいな粗悪な商品を売ったり、消費者を騙したり脅迫したりする悪徳企業ばかりが
のうのうとのさばってるよな、この国(´・ω・`)

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 23:27:38.09 ID:g5Ws/wvR0.net
金 ドブ

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 23:36:20.06 ID:j0qYnrkfa.net
大阪行ってたこ焼きとうどん食ったら大阪人が安物好きの味音痴だってわかるよね

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 23:39:43.70 ID:rl/oIEve0.net
ロー100の冷凍たこ焼き100円で買えるぜベイビー

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 23:42:19.06 ID:oXQT8QpA0.net
このまえ食ったけど熱すぎだろ
作りたてでもないのにあの暑さはやべえよ

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 23:47:22.39 ID:RJGhKC/E0.net
大丈夫だモンストやってればいずれタダで食えるから

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 23:48:15.89 ID:QQ2jixYaa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>20
こういう優しい人見ると目頭が熱くなる

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 23:49:50.76 ID:bTAR22jO0.net
マックいけばバリューセット食える値段じゃん
そりゃみんなマクドナルド行くよ

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 23:53:02.80 ID:LdCRZT7E0.net
地元の銀だこは撤退したぞ 
ざまあ

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 23:54:02.01 ID:KwO45ErU0.net
春のキャンペーンで500円が即日銀行振込!!

アプリ名「pring(プリン)」
AppStore/GooglePlay両方対応
出金手数料等無し、1円から銀行に出金可能

@インストールする
A会員登録をする
Bキャンペーンページでコード【cNP7BE】を入力
これで五百円がもらえる!

※現時点の対応銀行口座
みずほ銀行、三井住友銀行、りそな銀行、住信SBIネット銀行、楽天銀行、ジャパンネット銀行、イオン銀行、埼玉りそな銀行、福岡銀行、西日本シティ銀行、北九州銀行、関西みらい銀行、京葉銀行、筑波銀行、東邦銀行、百十四銀行など

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 23:54:15.18 ID:SSOMN0Nn0.net
銀だこたっか○○(チェーン店じゃない)ならもっと安く食べられる

これ謎なんだが
そこ行くまでの交通費の方が銀だこより高いわ

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 00:00:04.17 ID:y/DnDlOo0.net
>>471
地方のイオンモールだと惣菜コーナーの側にひっそりとあるんだわ
従業員2人がせまい厨房の中にいるんだが、3時ぐらいに行くと昼の製造分終わっててめちゃくちゃ暇そう
ああいうとこで働いてるの見ると悲しくなるわ

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 00:00:05.40 ID:X/mDvUbA0.net
バカ学生が買ってるイメージ

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 00:01:56.72 ID:634CCUbe0.net
値下げかと思ったら値上げでワロタ

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 00:03:19.61 ID:LK5icaxL0.net
買うやつは500円でも600円でも買うんだから思い切ってもっと上げれば?

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 00:06:26.01 ID:W5k4NKqAd.net
>>477
結構おいしいたこ焼き屋8個400円から550円と値上げしてたわ。

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 00:12:07.41 ID:6obWD9Ky0.net
>>473
そこであげられるゴミな店が安いだけで美味しくもなんもないゴミ
しかもタコがほとんどはいっていないからなw

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 00:23:34.82 ID:1907s/SfM.net
たこ焼きくらい自分で作れ

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 00:26:07.05 ID:UzZFpv370.net
6個500円とかキチゲェかよw
社員でも買えない貴族のおやつじゃねーかwww

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 00:44:06.84 ID:0+aL2Ft+0.net
https://www.gindaco.com/menu/
今の値段確認したら8個580円なんだな
1の時よりは値下げしてんのか
それでも高いけど

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 00:46:57.20 ID:DI/U9dhi0.net
含有物の殆どが小麦粉なのにこういうの買うやつて経済感覚が凄まじく悪いんだろうなw

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 00:47:57.75 ID:45gXzvMv0.net
ラ・ムーは庶民の味方

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 00:50:36.12 ID:UcFj+Wtk0.net
またぼったくるのか

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 00:53:19.56 ID:HMcqbKpb0.net
隣に安価店だしたら面白そう

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 00:58:24.43 ID:cmDlqtGdx.net
たこいらないから焼きだけで半額にしろ

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 00:59:56.34 ID:jLf6QQ5W0.net
高杉

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 01:03:24.34 ID:a/KCHIs10.net
>>101
コイツおもしれーw

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 01:08:16.68 ID:uNuUAaZD0.net
目の前の人が「できる人」なのかどうかを見極める、超簡単な方法。
http://koo.fuzziecaterpillar.com/05868070638.html

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 01:24:35.75 ID:/59+B7y00.net
弁当買えるじゃん

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 01:28:01.22 ID:geup79n40.net
お前の給料1時間働いてたこ焼き2人前

お前1時間でたこ焼き何人前作った?

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 01:28:19.51 ID:V/gYruVVM.net
スーパーでもモロッコ産タコの値上げが著しい

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 01:28:48.86 ID:SkU/gJ4D0.net
>>486
大阪の美味しいたこ焼き屋マジで進出して吉野家すき家みたいに
やってくれたら面白いのにな

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 01:31:02.44 ID:ZVgXPJWzd.net
たこ焼きに強気やなw
誰が買うねん 10個で大玉の値段やぞ

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 01:32:14.66 ID:oyBFy3XK0.net
近所にあるんだけど、まだ食べたことがない。500円出すだけの価値がある美味しさですか?

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 01:32:30.79 ID:MDI6HCb80.net
タコ焼きのタコなしで売ってくれ
タコが不味い

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 01:34:17.70 ID:Fg2noXCf0.net
高いな・・・
もう俺はスーパーのタコ焼きでいいや

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 01:36:31.37 ID:kOimO1pp0.net
たこ焼きは西友のが完成されてるから他いらねーわ

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 01:42:35.99 ID:yyaSGivOd.net
>>20
大正義やん(´・ω・`)

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 01:46:57.87 ID:V9kUh4180.net
値上げするぐらいなら死ねばいいのに

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 01:49:30.80 ID:CKsm073jM.net
大雑把な感じで

1日500円×300個で15万
15万×30日で月450万の売り上げ

材料費130円×300で39000円×30日で117万
賃料50万〜80万
光熱費20万
人件費月120万
雑費30万
諸々合わせて340万〜370万前後
月の儲けは100万弱と俺は計算した

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 01:49:33.84 ID:VTbtlfPV0.net
競争相手いないからな

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 01:49:42.09 ID:pFYS3BMD0.net
くっさい油

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 01:52:41.19 ID:UScXE4H80.net
なんでたこ焼きスレになると気持ちの悪いのが湧くのだろう

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 01:54:34.98 ID:ubYIW8NZ0.net
最近紅生姜の食感が残りすぎててクソまずく感じるようになってきた

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 01:54:35.10 ID:bUb8tQkN0.net
大阪に本当に美味しいたこ焼き屋があるんならそれがチェーン化して覇権取るだろ
そうなってないってことはそういうことなんだよ

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 02:20:48.88 ID:ERtVRVzy0.net
コンビニの冷凍たこ焼きのほうが美味いだろ。
8個で200円くらいだし

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 02:22:29.93 ID:S40m1TVk0.net
こんなに高くてマジで誰が買うんだよ
たこ焼きだけじゃ腹満たされないからおやつにもならんし

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 02:27:42.11 ID:pP9SCJpg0.net
タコが高騰しとるかんね

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 02:27:42.91 ID:c8+QczrE0.net
そりゃ大阪じゃ店員1人だけなのに銀だこだと3人はいるしな

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 02:34:29.36 ID:f6iFwrYV0.net
まずくなったよな銀だこ
昔はカリカリだったのに何か今のは萎びてる

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 02:36:39.38 ID:QqviisgW0.net
さすがにもう買う気も失せるわな
これ、縁日テキ屋の相場に合わせてきただろ?
テキ屋のすらぼったくりで購入拒否するのに、バカじゃねえの

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 02:43:23.40 ID:cb3wiJ+p0.net
>>502
人件費がそんなにかからないよ
月70くらいアルバイトの話ね

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 02:46:27.64 ID:s2oBrtmV0.net
>>512
昔から食えたもんじゃねーだろw

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 02:52:47.15 ID:Fq1qnWCh0.net
大阪行ってから銀だこのアホさ加減を知った

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 02:56:49.03 ID:YmjjnPECa.net
>>512
俺も熱々カリカリのたこ焼きが好みだったのにバイトの作り方が悪いのか、会社の方針なのか知らないけど変わったよね

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 03:02:15.36 ID:CKsm073jM.net
>>514
バイトだけと計算しても
少なくとも12時間営業で3人で36時間
時給千円で1日3万6千円×30日で108万
+交通費等も加わればそんくらいはいく

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 03:10:02.13 ID:xgDg0muZ0.net
470円ですら経営成り立ってたのが不思議
誰が買ってるんや??

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 03:31:47.04 ID:Dt90Wn0hd.net
GWに大阪行くんだけど美味しいお店教えてよ
値段は気にしないから

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 03:32:41.76 ID:VJiperVId.net
そんな高級なタコ使ってんのか

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 03:34:08.47 ID:XU8D4pne0.net
たっか

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 03:41:28.18 ID:tjbzoy+6d.net
>>512
売れていないからだよ。
たこ焼きは、長い時間鉄板の上にあるとしぼんでいき小さくなってゆく
それを防ぐために焼き上がったたこ焼きは、火のついていない鉄板へ移動させるんだけど
今度は余熱と中からの水分でふにゃふにゃになる。
たこ焼きも牛丼も
客が途切れなくそこそこ購入してくれるほうが、品質もよく美味い。
暇な店のものは悪く不味い(´・ω・`)

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 03:43:19.58 ID:DOFbgQO20.net
8個500円でも構わんから25個1000円くらいで売ってくれんか

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 03:55:53.76 ID:3uit/MuG0.net
>>45
調べたら閉店しとるやんけ

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 03:56:35.03 ID:XgsimlIn0.net
これ全部タコの値段じゃん

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 04:38:31.21 ID:vdCqXF2v0.net
若い時は甘いもの苦手だったけど年取るといけるようになった
ホットケーキにしとけクソ安いぞ
粉もまあ値上げしたことはそうだがそれでもタコヤキなんかよりはずっと安い

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 04:41:14.19 ID:zUmo5kQ7d.net
>>246
こんなレス読んだらもうたこ焼き買えねえわw

たけーよなあ

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 04:54:19.89 ID:vwJZlTwCM.net
ラムーなら6個100円なのに

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 04:58:18.90 ID:Rtzcn/Ia0.net
ボロ儲け

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 05:15:20.73 ID:0vp1qnls0.net
>>17
ほんと?
いいなぁ

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 05:16:20.46 ID:ZhDL5QI6d.net
>>100
500円越えてきたらもはや気軽なオヤツではないな
>>243
9年で約3倍かぁ〜キッついなぁ〜
>>512
作り置きだからな
イチイチ受注生産で
焼いてると客来ないから

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 05:57:48.31 ID:G/iZjby/0.net
はちはち好き
東京は明石焼き食える店少な過ぎんよー

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 06:29:26.17 ID:JPFRbbnu0.net
近所の道の駅のたこ焼き屋さんも行くたびに値上げしとる
半年で470円→500円→550円てすごいスピードで上げ続けてる
どこまで上がるのこれ

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 06:30:23.39 ID:VFjIm9ej0.net
てかたこ焼きなんて今時どの層に需要あんの?
わかりきった味な上に質で言ってもその調理工程上頭打ちじゃん
わざわざ食うまでもないし安い居酒屋の卓上のイチ景色でしかなくいつも誰も食わず残されてる始末
何が言いたいかってたこ焼きなんて代物銀だこじゃなくたっていい
もう誰も買わんて

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 06:37:17.44 ID:L4UnmypK0.net
久々に食ったらまずくなってた気がするんだけど

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 06:39:22.73 ID:OuiaiHVR0.net
俺「大阪いくからおいしいたこ焼き屋おしえて!!」
大阪人「銀だこ」

なぜなのか

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 06:42:29.40 ID:qbop2KK10.net
>>243
円安えぐいな
自民死ね

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 06:45:01.38 ID:ISChp4Wj0.net
もう絶対に買わないからどうでもいい

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 06:50:44.09 ID:GroohDjWd.net
あんなん8コ300円くらいが適正やろ

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 06:53:16.11 ID:zug39rFsa.net
ハフッ!ハフッ!→舌癌

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 06:54:00.48 ID:okZpEDuF0.net
冷凍1個10円

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 06:58:47.85 ID:2hrHFDhJd.net
>>3
ラムー一回いったことがあるけど
その店は古いビルの居抜きでボロいし
俺を含む客も底辺臭かった
悲しくなった

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 06:59:47.12 ID:2hrHFDhJd.net
>>120
せっかく自作するのに
具をけちるとか

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 07:01:44.61 ID:2hrHFDhJd.net
>>20
さすがにこれと通常の店を比べるのは
頭がおかしい

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 07:01:47.84 ID:Iec2Z67L0.net
たこ焼き器を買うしか無いね 水を入れただっけ出来る粉は売ってるからタコも切って売ってるしね

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 07:02:51.98 ID:2hrHFDhJd.net
>>535
居酒屋で食うとか無いわ

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 07:05:23.62 ID:v2+jRdgl0.net
中国人の観光客だけが収入源だな

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 07:09:10.84 ID:yi2vxsiD0.net
粉もんなんて原価糞安くて利益上げやすいのになんで値上げするんだ
あれを500円なんて今より客減るだろ

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 07:14:07.54 ID:cfsbbXMya.net
急にたこ焼き食いたくなってきた
冷凍食品しか選択肢ない?東京だと

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 07:39:08.95 ID:v6y2kGb20.net
一個辺りの金で山崎パン一個買った方がマシ

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 07:42:24.36 ID:uhA4Sr970.net
冷凍のたこ焼きを油で揚げれば美味いぞ

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 07:54:01.53 ID:zug39rFsa.net
>>549
>>243

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 08:05:49.58 ID:a9VQGgGZ0.net
それで社員が潤うならいいんだがそんな気配ないし

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 08:15:38.04 ID:C+iJDpqK0.net
うちの方の店、撤退する数年前から客全然いなかった

最初こそ売れてんだな〜って思って試しに買ってみたけど
たこ焼きとしてはマズイし、たこ焼きでもないしで一回こっきり…

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 08:19:47.85 ID:QxAoGUmM0.net
なんで経営努力を一切しないで簡単に値上げするかな?

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 08:25:17.06 ID:cCTsgX9O0.net
こいついつも値上げしてんな

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 08:31:20.13 ID:JshomdEB0.net
冷凍の6個200円でも高いと思うわ

559 :シティボーイ :2019/04/06(土) 08:53:49.19 ID:1Diu6XSV0.net
もう一個100円で売れば?
その方がええやろ

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 08:57:40.80 ID:ZcPIhhtKM.net
関西人はみんなラムーで買う

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 08:59:12.36 ID:1KgsPkky0.net
まずいのは認識しつつも
「揚げ」が最大のキャラなので
変えるに変えられない

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:01:17.20 ID:Q9A8Ppgu0.net
15個100円

https://otk-challenge.com/wp-content/uploads/2018/02/IMG_8680.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/mana1026/imgs/7/7/774447f9.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/mana1026/imgs/a/0/a0faa6cb.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/mana1026/imgs/1/f/1ffd4ad3.jpg

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:01:52.67 ID:Q9A8Ppgu0.net
スーパー玉出の「たこ焼き」はウマいのか 生粋の関西人が食べてみた結果は...
https://netallica.yahoo.co.jp/news/20190323-70117485-jtown

今回見つけてきた商品は「ジャンボたこ焼き」(税込198円)です。
https://iwiz-cmspf.c.yimg.jp/c/cmspf/58/84/58/88/161bd39972c32507ab9efe02b8cf5921.jpg

https://iwiz-cmspf.c.yimg.jp/c/cmspf/71/35/43/64/dbfa866f627350f348ef7e1dd9fccb8c.jpg
パッケージには「やまいも使用でとろ〜っと!」と書いてありましたが、どちらかというと
ふわふわの食感です。作りたてではなく、店頭にならぶ商品なので、屋台でたべるような
トロトロ感はやはり難しいんでしょうか。
中はけっこうな空洞になってます。たこ焼きの作り方からしてこうなるのが普通だとは思いますが、
食感がトロトロじゃないだけに、スカスカ感が気になりました。

https://iwiz-cmspf.c.yimg.jp/c/cmspf/48/83/43/67/d13fd213aa2115ae64bb21b0dfc4b689.jpg
肝心のタコは1センチあるかどうかというくらいに細かくされていました。私はいつもたこ焼きを
食べた時にタコだけが口に残るタイプなので、個人的にはうれしい配慮です。しかしココまで小さいと
「そもそもタコが必要なのか」という疑問も生まれてくるレベル。

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:16:21.39 ID:KGq6066va.net
>>20
道楽でやってんのかな
いいオヤジじゃねーか

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:20:30.09 ID:q/+Xwb/hd.net
安いのってタコ全く入ってねーだろアホ
銀だこはちゃんと入ってるし
たたの小麦焼きなんていくら安くてもいらん

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:22:24.96 ID:C2Ujvk4N0.net
>>562
タレ掛かってるとしょっぱそう。

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:32:56.64 ID:u8iMTdZGa.net
>>316
いや、銀だこでも焼き手の技量に大きく左右されるぞ
更に電熱器じゃなくガス火で焼く店舗もあるんだが、そこのはうまい

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:36:01.30 ID:4Xigyvmt0.net
>>507
謎のアホアホ理論だな。
その理屈だと、どんな飲食店でも本当に美味い店はチェーン店にしか存在せず、個人店は全部マズイって事になる。
実際は、味にこだわればこだわる程システム化が難しく店舗を増やせないので、おまえの理論の真逆なわけだが。

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:36:13.80 ID:abSMkV/10.net
ここ数年何でも値上がりが凄まじい
一体何が起こってんだ

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:36:44.85 ID:EPBq/Phm0.net
ガキんころは100円で12個食えた

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:41:22.28 ID:6Rvd6qOM0.net
いまそんな安くなってたの?
680円くらいだと思ってた

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:41:29.65 ID:YLuIgiXo0.net
>>201
しかも中のタコがめちゃくちゃ小さいからな

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:42:12.37 ID:6Rvd6qOM0.net
>>316
ぽっぽのたこ焼きは唯一まともだよ

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:43:16.55 ID:6Rvd6qOM0.net
>>202
セブンの冷凍たこ焼きがチンするだけでまんまあれだぞ

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:43:27.21 ID:6iSLGZdtM.net
揚げてるからやだ

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:45:18.99 ID:XiP+kNCia.net
家の近くにじゃんぼ総本店ってのができたけどこれ関西のチェーン店だろ
銀だこより遥かに糞不味いんだけど

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:48:15.25 ID:4Xigyvmt0.net
>>201
見た目で味を語るガイジ

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:50:22.30 ID:4Xigyvmt0.net
>>576
そこは典型的なFCビジネスだぞ。

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:55:00.27 ID:VBbOPHO40.net
>>86
聖人かよ

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:05:10.08 ID:pEYYdC1R0.net
銀だこソースなしで食ってみろ不味いぞ
出汁が入って無いかも知れない
ソースとマヨネーズで誤魔化してるだけだわ

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:06:40.22 ID:2RCbbjPur.net
あれ?今500円以下だっけ???
580円だった気がするんだけど

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:07:36.21 ID:NbtygPUrM.net
>>101
きも

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:12:56.66 ID:JF9YFg9a0.net
>>581
それ8こじゃない?

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:14:49.17 ID:JF9YFg9a0.net
おれの記憶だと
6こ450円8こ550円
それ以降は行っていない

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:21:32.62 ID:uS8CugcqM.net
堂々と値上げして売れるならそれでもいいんじゃないの?
いきなり一個減らすとが糞

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:30:39.73 ID:iOVyqOHxM.net
>>537
それはバカにされてるんでしょ

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:34:19.47 ID:oQP6l06H0.net
銀だこ好きって言ってたら大阪の土人に真のたこ焼きを食わせてやるって連れてかれたけど
柔らかくてべちゃべちゃしてるだけで全然美味くなかった

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:34:52.25 ID:JiUrrna0a.net
>>243
嘘つくなw
キロ当たり1980年39円 1990年19円 2000年12円 2010年19円 2019年23円

昔より安くなってんだよw

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:35:49.54 ID:VoslpNpE0.net
なぁ
クソ田舎の自宅でじいちゃんが作って売ってる小ぶり1個と
都市の駅前にテナントなど出店して雇った店員が作って売る少し大きな1個を比べてるのはなんなん?

クソど田舎のおっさん?

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:38:09.55 ID:esuWnsIi0.net
>>567
え?技量があってもあんなに不味いの?
逆に凄い

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:41:39.73 ID:g8ZaZ+5fp.net
タコがでかすぎてはみ出てるタコ焼きってないのかな?

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:45:17.58 ID:JF9YFg9a0.net
>>587
こういうやつがいるからすすめたくないねんな
東京でうまいうなぎや連れてく言うからいったらフニャフニャでクッソまずかったけど口には出さんかったは

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:45:54.54 ID:nADx8NQM0.net
新卒で心が折れた元看護師が溶接工に転職したら…快適すぎてびっくり「休憩ってほんとに休んでいいんだな」「もう看護師戻り..
http://lula.fraggedstuff.com/195117058369.html

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:47:47.63 ID:0+aL2Ft+0.net
>>571
2018年の記事だぞ

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:47:54.79 ID:esuWnsIi0.net
>>573
本当だな?信じていいんだな??
近所にヨーカドーあるから行くぞ?

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:49:29.50 ID:0+aL2Ft+0.net
>>583
1のソースが古いだけ
今は8個580円
>>482

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:50:55.64 ID:VoslpNpE0.net
>>592
俺も東京来て店に入ってから焼いて蒸してみたいな工程を長々と待つタイプのを食べた
出てきたのがフワフワの鰻
関西風のカリカリのしか知らんかったから驚いた
スーパーの安物をレンジして出てくるフニャフニャ残念鰻かよって怒ったが…黙って食べた、あまり美味しくない
泣けるくらい高かったなw

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:53:02.32 ID:r7o3XgJ00.net
こがねが好き

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:09:53.33 ID:eScYSCwqa.net
>>1
7の200円の冷凍のたこ焼きがコスパ高すぎて、他の冷凍や銀だこ食わなくなった

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:10:59.43 ID:eScYSCwqa.net
>>20
皿洗い嫌いだから俺もビニールでこうやろうかな

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:25:24.89 ID:FI6wBcQu0.net
1個80円て

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:49:19.27 ID:Y4rRrJiN0.net
たこ焼き1個につきブラックサンダー2個以上とか舐めてんの?

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:57:23.00 ID:qC8+RA1j0.net
>>71
タコが見えないんだが?

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:59:51.43 ID:qC8+RA1j0.net
銀だこより、ぽっぽのほうがうまいよな。とろとろで。

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:11:08.98 ID:u8iMTdZGa.net
>>590
上手な焼き手の日に焼きたて狙って買うのが吉
一番好きなたこ焼きは天王寺のやまちゃんだけどねw

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:29:45.03 ID:Uf210dPSd.net
>>226
ふにゃふにゃして銀だこより不味い
美味しければ広まる

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:45:52.14 ID:N8QAPxI80.net
あんなちっこいのに90円も払うくらいならポテチ買うわ

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:54:14.86 ID:YsNODjKY0.net
高いがタコがとんでもなく大きいだろ
そうであってくれ
祭の出店より強気な価格だな

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:59:27.55 ID:tjbzoy+6d.net
>>562
あんまり食いたくねえな(´・ω・`)…

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:00:38.16 ID:lTQmjIii0.net
まぁワンコインでいいじゃん

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:01:40.73 ID:4Pbcb9vbd.net
自分でたこ焼き作ろうと思ったらたこ焼き器必須?

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:08:27.96 ID:nMx9oxS2M.net
冷凍たこ焼き買ってきてオーブンで焼いたほうがいいわ
これの半額や

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:09:33.39 ID:OTpRTnVs0.net
>>20
大山駅前にこういうのあったな
基本200円で夜中だと100円になるたこ焼き屋

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:31:05.41 ID:4Xigyvmt0.net
>>606
店舗を増やせば美味いことになるガイジ論理

615 :美作男児改め卍北の高校生卍 :2019/04/06(土) 17:40:19.34 ID:BlHkqI1A0.net
>>606
カリカリ系よりふにゃふにゃの方が好きだわ

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 17:45:11.87 ID:TRnJEd6md.net
>>615
1週間前に新大阪のわなか開幕で食べたたこ焼き、外がパリッとして中がトロトロでとても美味しかった。

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 17:45:32.62 ID:689xH8ZM0.net
#宇宙よりも遠い場所 キマリたちが山梨に? #ゆるキャン△ なでしこたちが南極に?2018年の人気冬アニメのコラボにファン胸熱
http://lula.fraggedstuff.com/95848369180.html

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 18:31:05.38 ID:RQBUCBX30.net
自分で不在買って作ったほうが安いぞ
たこ焼き器買えよ

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 18:40:12.55 ID:uoNwLvO/0.net
自分で作るのもいいけど、すぐ食べたいなら店で買う
ただ、銀タコではないw

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 18:51:08.79 ID:QysrgM0br.net
関西のたこ焼き不味いから広まらないんだワ

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 19:01:28.84 ID:wwQF3EwPM.net
高え言ってる貧乏人はてめえで店開いて見ろよ

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 19:35:18.88 ID:Yz2ivRVOd.net
まあ蛸高騰してるらしいから多少はね?

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 19:42:25.15 ID:s6TlUKik0.net
マネジャーになったら、「スキルの成長」から「人格の成長」に軸足を移さないと、行き詰まる。
http://nabi.dbesancon.com/38752789309.html

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 19:57:53.75 ID:drlFTTNx0.net
スーパー行ったら蛸100g250円だった

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 20:22:10.38 ID:OEwydTua0.net
>>603
タコを浮かすのはニワカすぎるだろ...

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 20:34:58.01 ID:QlTF7l5ir.net
>>621
タコ焼き6個500円はありえないぞ

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 23:03:28.23 ID:j48Uv8A80.net
ラム〜いいよね

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 23:08:13.78 ID:GZVIElL50.net
もう半分ハンバーガーだろ

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 23:30:35.18 ID:/CvslDvod.net
すっぱムーチョ梅味1袋より20円も高いやん???

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 00:28:28.54 ID:C2HYqdrH0.net
鳥貴族みたいなちょっとの値上げで赤字になるところに比べれば
値上げしても売れてるんだから飲食業の中じゃ勝ち組だわ

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 00:29:58.74 ID:TZNDqBy70.net
値上げしすぎて1個(たった一粒)83円になってることに気づいてんのか

そんなん菓子パン買うし、マックでハンバーガー買うし
4銀だこ = 1牛丼だぞ

もうねアホかと馬鹿かと…

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 00:35:15.10 ID:bMjy39hMM.net
阪在者の味覚に合わせるのは大変なんだろうね

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 00:52:46.53 ID:IX0oTtV00.net
客を訪日外国人に絞ってるんだろうね。日本人なんて多少安くしても買わないんだからさあ

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 03:30:57.63 ID:Qe4iYYna0.net
常識的に考えてたこ焼き1個100円弱はおかしいと思うの

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 03:42:14.87 ID:H2KjNv+/0.net
それでもタコ焼きと言えば銀だこしか知らない味覚障害が
金落としてくれるから結局値段上げてくるんだろうさ

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 03:49:48.27 ID:t87QDUND0.net
頑張り過ぎてうつ病にかかる、30代、40代の「リア充」たちの話。
http://coixko.gradientking.com/54527162042.html

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 06:54:00.69 ID:dyoq1eFj0.net
銀だこって厳格な基準で審査すると
たこ焼きじゃないよね

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 07:17:19.94 ID:ci/mSqEx0.net
揚げることで形成してて中身スカスカだよね

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 09:57:10.98 ID:BVzyW1jh0.net
>>634
おかしいと思うだけでお前は何もしないんだろ?死ねよ

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:31:20.67 ID:6h/Jhlvm0.net
http://vaba.tippyturtle.com/21475278996.html

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:36:22.89 ID:52NBMaNAM.net
あんなまずい食い物に金払うトンキンw
そのうちウンコも金だして喰ってそうwww

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:47:45.50 ID:c5D5l7+XM.net
笑っちゃうぐらいまずいけどアレ有難がってるトンキンって味覚がないの、

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:03:05.42 ID:xdHHIZWO0.net
セブンイレブンの冷凍たこ焼きの銀だこVerも500円くらいした気がする

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 20:13:42.91 ID:8/EcLu8f0.net
ラムーなら100円やでw
2パック食って満足やww

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:11:02.97 ID:ePE1T3fQx.net
関西のタコ入ってないゴミクズよりは美味い

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 05:45:06.48 ID:fvuE94uV0.net
なんでラムーのあんな小さい100円のたこ焼きと比べるんだろう

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 11:22:40.72 ID:xbSt7OYaM.net
スーパーの値引きされたおにぎり

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 11:34:23.49 ID:y9+ZXp4BM.net
何がタコじゃコラ!

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 11:38:59.25 ID:hqzq7QZ7a.net
大袋の冷凍たこ焼きもいつの間にか個数減ってるよな
たぶん小さくなってるし

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 11:41:21.35 ID:JQvm2iHyM.net
銀だこを褒めると離乳食からタコ焼き食べてきた関西人にタコ殴りにされるから怖い

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 15:09:30.58 ID:allTygxR0.net
月2位でたこ焼き作ってるけど昨日もたこ焼き80個作った
タコグラム300円で200グラムで600円
粉とソース青海苔油紅しょうが揚げ玉ねぎで材料費大体1,000円位かな

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 16:39:10.63 ID:qnk7tR/10.net
>>651
食いてえ〜

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 17:05:25.87 ID:ma5ex6s40.net
>>68
どんな仕掛けで自動で回るの?

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 17:21:09.93 ID:allTygxR0.net
>>652
イワタニの炎たこでもう100回は作ってるから結構うまく作れるよ
作り方は小学校から親父に仕込まれてた本格派の大阪のネトゲで知り合った友人に直に来てもらって教わった

ただ最近は地元じゃまだタコが高値でまいるわ

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 17:42:22.07 ID:CiZGN6iX0.net
実は笑いを堪えていた?ピエール瀧が保釈された時、2頭のケンタウロスが駆けつけていた
http://gra.usatrusttitle.com/05868070638.html

総レス数 655
129 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200