2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【遅報】銀セブン&アイ、「nanaco」ポイント付与率を半減 1%→0.5%にキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! [816970601]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:30:51.48 ID:AsfmtwV90.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
セブン&アイ、「nanaco」ポイント付与率を半減 1%→0.5%に
「7pay」でもポイントを付与する形に刷新。
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1904/04/news102.html

 セブン&アイ・ホールディングスは4月4日、独自の電子マネー「nanaco」(ナナコ)決済時のポイント還元を7月1日から刷新すると発表しました。
従来の「100円(税別)で1nanacoポイント」(1%)を、「200円(税別)で1ポイント」(0.5%)に変更。還元率は半減することになります。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:33:43.99 ID:jqwwpYaOM.net
値上げラッシュで実質これまでと変わりません

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:33:50.94 ID:V0me/NpK0.net
セブンって利益最高なんじゃなかったっけ?
弁当底上げしたりポイント半減させないとやってられない程なのか?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:34:28.51 ID:kyikf0UCM.net
改悪じゃねーか

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:34:35.84 ID:jyqGCACta.net
銀ってなんだよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 20:46:50.10 ID:EYUf1/I80.net
化学専攻だったからか
ヨーカ堂銀とみると
ヨーカ臭銀に頭脳変換される
困ったもんだ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:43:28.47 ID:4zDjCAh6M.net
ローソンならポイントカードと決済用の電子マネーなどのポイントの二重取りができる
ファミマでも二重取りできる
ツルハだとツルハポイント、楽天ポイント、決済のポイントとポイントの三重取りが可能

一方セブンイレブンは決済のポイントしかつかない
現金払いでもポイントがつかないというセコさ

総レス数 7
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200