2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本人って本当に四川料理が好きなんだなぁ 「中国人としては嬉しい」 [796936532]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:49:56.29 ID:FVeD+P5b0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
一言で中華料理と言っても、その種類は豊富であり、素材や味のバリエーションは非常に豊かだ。
北京料理、広東料理、四川料理、上海料理が「四大中華料理」と言われているものの、このほかにも様々な地方料理が存在する。

数ある中華料理のうち、日本でもっとも知名度が高く、そして人気なのは「四川料理」ではないだろうか。
日本の家庭の食卓にのぼることも多い麻婆豆腐のほか、コンビニなどでも売られている酸辣湯や坦々麺はいずれも四川料理だ。

中国メディアの今日頭条は3月31日、「日本人はなぜこんなに四川料理が好きなのか」という主題で疑問を投げかける記事を掲載し、
「中華料理の1つである四川料理が日本人に受け入れられていることは非常にうれしいことだ」と伝えている。

記事はまず、東京・西新宿の新宿中央公園で4月20日と21日に開催される「四川フェス」を紹介し、しびれる辛さを求めて非常に多くの日本人が訪れる人気フェスだと紹介。
ほかにも、最強の麻婆豆腐を決める「四川祭」などが開催されていると紹介し、主催者が中国人ではなく日本人であることからも、日本人は非常に「四川料理が好きであることがわかる」と強調した。

続けて、日本人に四川料理が受け入れられている理由を考察、1950年代に陳建民氏が日本に渡ったことが始まりだと伝え、今ではすでに閉校しているが、中華料理を学ぶ学校なども開設されたことで「四川料理が徐々に日本全国へ広まっていった」と指摘。
四川料理が日本人に受け入れられているのは「中国人としてはとてもうれしいことだ」と主張した。
https://www.excite.co.jp/news/article/Searchina_20190404053/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:50:58.83 ID:EVQnkiBYd.net
ラーメンとかもそうだが、今の時代、濃厚しか受けないし。

3 : ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ :2019/04/05(金) 21:51:05.47 ID:emCCDT+VM.net
https://pbs.twimg.com/media/D3YIQuQW4AAQsc-.jpg

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:51:23.35 ID:rAsIjNri0.net
陳健一さんのも努力やろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:52:51.52 ID:CgY3sZSG0.net
ホルホルホルwwwwwwww
ホールホルホルホルwwwwwwww

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:52:52.82 ID:TTREBelp0.net
ホイコーロー
チンジャオロース
バンバンジー
お手軽だし美味いしな
自炊してるとよく作るわ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:53:25.47 ID:O2ipcdMV0.net
四川おいしいけど本場は辛すぎるし痺れすぎるのん
中国の人はあれで味がわかるのかね?

現地ではホワジャオをよけながら食べるって聞いたこともあるけどどうなの

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:54:51.83 ID:99aXu/9Jd.net
山椒の味わいが他にないからなあ
くせになる

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:54:54.94 ID:bQ6whDmj0.net
>>6
それ全部四川料理なのか?すげえな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:55:05.81 ID:WAWDZAY8d.net
餃子は煮たやつじゃなくて焼いてくれ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:55:42.03 ID:fUaBAeXT0.net
四川って、三国時代の益州・蜀だろ
劉備のおかげだな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:55:54.66 ID:IEp+NwPz0.net
日本人は花椒は大嫌いだぜ。八角もな。

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:56:29.22 ID:hNk5PrI90.net
父さんもホルホルしはじめたね

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:56:56.14 ID:JQNo6s1Ja.net
>>1

先進的中国都市
https://i.imgur.com/RTKOG3F.jpg
https://i.imgur.com/QGPxxsI.jpg
https://i.imgur.com/KSh3sGK.jpg
https://i.imgur.com/fuRSHSw.jpg
https://i.imgur.com/6ncTKYL.jpg

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:56:59.93 ID:O5/2Yc1b0.net
辛い料理ほんと嫌いだが
麻婆豆腐やら担々麺は割と食える
中華は偉大

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:57:29.02 ID:JQNo6s1Ja.net
>>1
僅かな借金で世界にグロマン晒す先進的中国ブス
http://img.hdwan.net/2016/08/QQ20160810194006.png
http://imgmywdzj.wdzj.com/group1/M00/0C/F1/Ci5Kg1hTsT6ATEXMAAHXEh376x8066.png
https://www.23yy.com/upload/2017/06/20/3f42bcd26b6076a7.jpg
http://p2.ifengimg.com/cmpp/2016/08/26/10/40941f1c-b24d-4442-a442-c0d5d8140b1f_size374_w550_h717.png
http://photo.gossip-i.com/wp/wp-content/uploads/2018/03/26-22.jpg
http://photo.gossip-i.com/wp/wp-content/uploads/2018/03/30-20.jpg
http://photo.gossip-i.com/wp/wp-content/uploads/2018/03/29-22.jpg
http://photo.gossip-i.com/wp/wp-content/uploads/2018/03/36-10.jpg
http://photo.gossip-i.com/wp/wp-content/uploads/2018/03/37-10.jpg
http://photo.gossip-i.com/wp/wp-content/uploads/2018/03/38-10.jpg
http://photo.gossip-i.com/wp/wp-content/uploads/2018/03/39-10.jpg
http://photo.gossip-i.com/wp/wp-content/uploads/2018/03/40-9.jpg
http://photo.gossip-i.com/wp/wp-content/uploads/2018/03/42-10.jpg
http://photo.gossip-i.com/wp/wp-content/uploads/2018/03/43-9.jpg

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:57:50.92 ID:WR7cs9V30.net
花椒使ってないニセ四川じゃないの

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:58:07.52 ID:tJaxC9xQ0.net
本場のやつは花椒入れ過ぎだろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:59:39.32 ID:DaeEgCsR0.net
真っ赤な麻婆豆腐は食べたら涙出るけどうまいよな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 21:59:47.62 ID:Ncp3U905a.net
なんか飽きないんだよね
深みがある

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:01:17.51 ID:qZEhmHTy0.net
本場で食べた人ほとんどいないんだろうけど
花椒辛すぎて厳しいぞ、普通の人は最初下痢する

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:02:23.54 ID:LakOFPPI0.net
尊敬すべき三大中国人の筆頭陳建民の功績だよ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:02:44.73 ID:OhyZ2+Zv0.net
日本風魔改造した陳さんが有能

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:02:54.02 ID:Ncp3U905a.net
>>21
辛いのって豆板醤じゃね
辛いのはとんでもなく辛い

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:02:58.79 ID:/dB0uy/i0.net
麻婆豆腐しかしらない

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:05:12.80 ID:b4MaHCvW0.net
>>4
陳健民な

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:05:46.62 ID:3YT6TANa0.net
日本人は濃い味付けが好きだから点心ではないんだよなあ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:05:46.65 ID:krJPcc2V0.net
>>25
担々麺とか青椒肉絲とか
棒々鶏とか

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:05:47.91 ID:FlOhdqRC0.net
入院した時
日本の麻婆豆腐は偽門だって
中国人留学生が激怒してた

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:06:44.30 ID:IEp+NwPz0.net
焼餃子のつけダレに使うラー油つながりで
四川っぽい味が受け入れられてるだけ。

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:07:33.02 ID:Qickd+Gp0.net
担々麺すきだ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:07:44.08 ID:bQ6whDmj0.net
>>22
陳麻婆豆腐で羊肉使ってた店が以前武蔵境にあったけど、それが本場もんなのか?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:07:48.49 ID:FYVwscg9a.net
花椒の辛さは食べれる

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:08:06.58 ID:jTqlTFaOM.net
マスゴミが必死こいて痺れ流行らせようとしててウザい

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:08:29.38 ID:KSVY1soFM.net
本場の麻婆豆腐の豆腐は1cmぐらいに切るって成都の子から聞いたぞ(´・ω・`)

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:08:45.84 ID:hkOZMblS0.net
エビチリも四川なのか
本場はケチャップなんか使わんだろうけど

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:08:46.72 ID:eVXf2E6k0.net
ビールの友に鶏とカシューナッツ炒め

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:08:55.86 ID:HV91gSOR0.net
日本っていうかどこでも中華料理の店あるだろ
世界のどこでも麻婆豆腐は食えるだろ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:09:57.55 ID:NRPnuy7C0.net
だいたい料理の鉄人のせい

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:10:24.76 ID:IEp+NwPz0.net
>>36
あれは日本オリジナル。
何をやっても中華を食わない日本人にしびれを切らした陳建民が
ゴッドハンドで四川料理を捏造した。

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:10:27.89 ID:80isfmqrM.net
やっぱ寒いとこの唐辛子は
違いますよね

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:10:38.08 ID:BU/yI+4H0.net
日本で一番普及してるのは広東系じゃね

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:11:28.24 ID:IEp+NwPz0.net
>>42
餃子もチャーハンもラーメンも満州帰還兵が持ち帰った満州料理。

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:12:23.04 ID:CB9vgmGN0.net
アイツら日本人の肛門を痛めつけるつもりだろ絶対に許すな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:12:36.95 ID:x9VzwLRC0.net
でも中華料理屋って入るのに勇気がいるよね、メニューが多すぎて尻込みする

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:12:57.84 ID:+rGH/Hhv0.net
お高い麻婆豆腐の素って「赤麻婆」と「黒麻婆」とにジャンル分けしてあるけど
自作するようになってその理由が分かったわ
豆板醤+豆豉ベースなのが赤
舐麺醤+豆豉ベースなのが黒
赤は(本場レシピでは)舐麺醤自体使わずに豆板醤の量で塩味を稼ぐので激辛にならざるを得ない
黒はベースが辛くないので仕上がりがとてもマイルド、これなら子供にも平気

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:14:21.83 ID:FD2Sl2oG0.net
>>6
お前が食べてる回鍋肉は中国にはないものだけどな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:15:21.62 ID:o797SE+h0.net
>>26
金満腹は?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:15:55.00 ID:GnbK1WbWx.net
中華料理大好き

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:16:07.20 ID:hrhuSpB/0.net
アメリカとソ連のせいで東アジア文化圏が分断されてるのなんなの

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:16:07.46 ID:uUKxG3/f0.net
エビチリも陳さん創作料理らしいな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:16:29.86 ID:+rGH/Hhv0.net
>>24
これ
スーパーで売ってる豆板醤はかなり辛味を抑えてる
ピーシェンを代表とする「熟成豆板醤」は桁違いに辛い
でも嫌じゃない辛さ、そして酸味控えめで美味い

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:17:32.82 ID:XxBu31/10.net
日本人が好きな中華、下町にある中華屋の中華は正確にはどこ料理なの

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:17:32.87 ID:Q3DyJicP0.net
立川の陳健一の直営麻婆豆腐店の味が衝撃だった
あれ以来とりこ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:17:47.26 ID:0g8QO4r8H.net
日本人って中国の位置関係全然わかってないけど四川ってスーパー山奥ど田舎辺境の地じゃん
劉邦や劉備が山奥過ぎて敵に攻められないから安心♪とか言ってた土地だろ
皆ど田舎料理有難がってるってわかってんのかね

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:17:50.90 ID:zyOUXbZEa.net
痺れるのが残念。

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:17:51.69 ID:HNV+qxYh0.net
陳建一って枝野に似てるよな
あとフジモンも似てきた

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:18:01.30 ID:4GxwthsXa.net
中華めちゃくちゃうまいけどどの料理も油が半端ないんだよな
中国の年寄りとかもあんなギトギトの料理食ってるの?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:18:15.77 ID:mn6mBmRT0.net
花椒が日本にバレてからエスカレートし過ぎだろ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:18:34.44 ID:zHpUpM0sa.net
次の日うんこきついし食べてるとき話せないほど辛いけど旨い
辛いもの好まない自分でもまた食べたくなるの不思議

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:18:45.65 ID:gJicXVLD0.net
>>51
エビチリは中国にもあるが、ケチャップとエビガラで赤いソースにしたのが
陳さんオリジナル

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:18:48.62 ID:krJPcc2V0.net
>>42
いやぁ四川やろ
魔改造された日式とはいえ
麻婆豆腐とか青椒肉絲とか一般家庭で作るほど浸透してるし

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:19:25.79 ID:+ZrFV9V4d.net
今ならミニストップのソフトクリームが無料で貰えます!

@ここからアプリをインストール(iOS、ANDROID両方ある)
https://play.google.com/store/apps/developer?id=Metaps+Inc.
https://itunes.apple.com/jp/developer/timebank-inc/id1441935966
A会員登録   
Bマイページへ移動する
Cコード【Y5Gnkq】を入力する
D入力すると300円が貰えるのでそれを使ってソフトクリーム引換券を買う

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:19:49.40 ID:uUKxG3/f0.net
>>61
本場のは何色で何味?

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:20:00.80 ID:H5hq5RcP0.net
中国って伝統とか気にせずにオリジナルでどんどん味改造するから昔ながらの味ってのが少ないらしい
大学の頃中国人の留学生に聞いたら王将が昔ながらの味なんだって

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:20:16.64 ID:0g8QO4r8H.net
>>24
豆板醤は旨辛いけど人体を破壊するのを目的にしたような凶器の辛さを演出するのは花椒じゃね?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:20:47.84 ID:TTREBelp0.net
>>47
小林カツ代先生が嘘つくわけないだろ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:20:55.36 ID:oYoUCv7Q0.net
エビチリって絶対にエビマヨのほうがうまいよな
エビとマヨネーズの相性に勝てるわけない

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:21:07.94 ID:IEp+NwPz0.net
>>53
横浜中華街に入植した華僑が
中華料理を一口食っただけで吐き出す日本人に
何とかして中華を食わすために
10年以上魔改造に魔改造を重ねた創作料理。

醤油ベースに日本人が日常的に口にしてる香味野菜(ネギ生姜ニンニク)で
味を作る。花椒や八角は絶対に使わない。

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:21:41.37 ID:0g8QO4r8H.net
>>65
なんかそれも腑に落ちんな
大陸の餃子は水餃子なんだろ?餃子を焼くのはジャップ流って言うじゃないか

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:21:48.58 ID:CaMyh+VA0.net
麻婆豆腐はうますぎる
中国人は天才

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:22:24.53 ID:VO0jQO5u0.net
>>43
兵隊より民間人のほうがたくさん大陸に行って覚えてきた
満洲に限らず中国各地で順応していた

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:23:04.14 ID:CB9vgmGN0.net
>>70
焼く餃子もある
名前は違った気がするけど

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:23:25.66 ID:OVh428Sq0.net
美味いけど翌日俺の肛門で抗日運動が始まる

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:24:09.27 ID:IEp+NwPz0.net
>>70
餃子は満州料理で
満州から中国と日本に伝来したのよ。

満州では焼餃子も水餃子も家庭料理として存在していて
それぞれ好きな方を習っただけ。

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:24:10.73 ID:xgpMJAGed.net
まあ、コリアン料理より
四川中華が美味しいよな(´・ω・`)…

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:24:40.70 ID:igG86caZ0.net
北京で食わされたけど翌日ケツが痛くなるくらい辛いぞ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:25:57.89 ID:WAWDZAY8d.net
>>74
草(日文)

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:26:25.02 ID:1dDRE+v40.net
>>22
もう一人は魯迅だとして最後の一人誰よ?

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:26:32.18 ID:+0NpCqsFD.net
麻も辣も鹹もからいと表現する日本人の舌が繊細だなんて嘘だよな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:26:54.13 ID:VGNogTWG0.net
山椒ドバドバの奴は酸っぱくてあんま好きじゃない

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:27:10.34 ID:y9simK/Qd.net
逆に日本に四川以外の中華ある?
ないだろ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:28:14.60 ID:OoekBsMId.net
陳建民という日本人向け中華の父のお陰だな
息子の陳建一さんのレシピも何作ってもハズレがない圧倒的信頼感

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:28:55.19 ID:gJicXVLD0.net
>>64
http://hotlp.jp/recipe/china_kansaosyaren.htm
香辛料に甘さを足したような味らしい
色は黒〜赤
皮のあり・なしやエビの種類で料理名が変わる

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:29:14.27 ID:2ukErRzM0.net
丸美屋の麻婆豆腐に慣れてるから本場っぽいやつ食べるの勇気いる

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:30:19.19 ID:ObbO9gcH0.net
日本人は辛い物好きだからな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:31:08.27 ID:ngfTimIi0.net
中国の麻婆豆腐もあんなにうまいの?

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:31:35.34 ID:7AfAAg3Y0.net
陳建民はマジで料理の天才だと思う

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:31:36.09 ID:sHD9M1qY0.net
ジャップの八角嫌いは異常

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:32:09.51 ID:vCGZ8Yq00.net
中国内でも四川料理は人気あるだろ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:32:12.46 ID:lMtrVSgud.net
安くて美味しいから。
たった5000円で美味しい夕食。
フレンチや懐石料理が数万円するのに比べ
庶民に優しい。

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:32:19.22 ID:RJGhKC/E0.net
陳建民が家庭向けアレンジやって日本に四川料理普及させたから

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:32:52.16 ID:igG86caZ0.net
>>87
うまかったよ
花椒でビリビリ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:33:13.65 ID:3f1aRiejd.net
日本人様に褒められて中国バカ土人ホルホルww

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:33:19.32 ID:IEp+NwPz0.net
>>89
10人位の宴会でも
八角入りは大皿のママ誰も手を付けずに残すからな。

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:33:35.65 ID:TvabyX/M0.net
花椒って苦手だわ
マーボーには入れないでほしい

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:33:44.74 ID:QBsi75Lra.net
マーボーは四川がうまい

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:33:54.81 ID:zHpUpM0sa.net
くっそ腹減ってくるな

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:34:34.31 ID:LdBT1BuQ0.net
本当の辛さというか痛さ知ったら今まで食べてた四川”風”料理がスイーツのように感じた

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:34:35.71 ID:tc0UoDY/0.net
他国もホルホルしてると思うと安心する

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:34:47.26 ID:uWLo9DwN0.net
福建料理が一番人気でもよさそうなのにな。ラーメンも死ぬほどこってりした魔改造
するし日本人って案外脂っぽい料理すきなんじゃないかね

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:34:49.04 ID:lb/2j0+M0.net
よんかわ料理なぞ知らん
中華料理はバーミヤンでよく食べるけども

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:35:15.95 ID:u9IIbmi50.net
どう考えても広東料理の方が人気ある

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:35:18.85 ID:/LXQMub50.net
陳さんに感謝だな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:35:19.50 ID:QjFAEMBya.net
初めて本格的な麻婆豆腐食った時はテクニカルな辛さに笑った

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:35:37.68 ID:ObbO9gcH0.net
日本でも今本格的な四川料理が人気あるでしょ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:36:33.78 ID:ReO6AKUa0.net
旨いしあたまえ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:36:58.73 ID:Zjk6p39ga.net
>>4
健一はテレビに出まくっていたけど、元々はオヤジの健民が頑張って四川料理を普及させた

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:38:08.08 ID:Zjk6p39ga.net
>>47
日本の天津丼は天津出身の中国人には驚き以外の何物でもないしな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:38:12.99 ID:BJKfIO/ZM.net
>>14
こういうのでいいんだよ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:38:57.60 ID:LakOFPPI0.net
>>79
ジャッキーチェンとファンビンビンだったけど2人とも問題起こして今は空席です。魯迅さんにはごめんなさいしておきます

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:39:11.86 ID:QhY4ozSx0.net
中華料理画像貼れや無能共

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:39:39.05 ID:bQ6whDmj0.net
>>109
イタリア人がナポリタンにひっくり返るみたいなもんか

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:40:26.19 ID:As7C00n6a.net
麻婆豆腐しか知らないんだけどそれは墓場まで持ってけ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:40:43.86 ID:9fW7/eyir.net
中華の鉄人のお父さんの功績やろうな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:40:44.68 ID:4DSVe/980.net
辛くて味濃いからね

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:42:07.83 ID:7ToFGyoNa.net
花椒好き
あの痺れクセになる

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:42:20.75 ID:VkN/Yyb40.net
偉大だよ中国も中国人も

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:42:28.54 ID:bQ6whDmj0.net
>>89
八角ってタミフルの原料だろ。喰ってりゃ風邪ひかんかな?

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:42:42.74 ID:ZvFYx4NU0.net
>>4
あの人が鉄人をやって一気にメジャーになった
持ち込んだのは親父の功績だが爆発的に広めたのは息子の功績

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:42:57.80 ID:WzCjvmTh0.net
まじかー🐱

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:43:24.16 ID:gJicXVLD0.net
https://youtu.be/3OkkHCvqACU
これ柳生博かな

123 :I am not ABE :2019/04/05(金) 22:44:10.48 ID:yP/SY+X60.net
>>8
花椒ブームはまだまだ広がりを見せると思うわ

悪魔のような中毒性あるし

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:44:45.17 ID:plKi+93h0.net
辛過ぎて味がわからない

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:45:03.21 ID:lWcqk1y2M.net
>>70
焼き餃子は満洲の屋台料理だと聞いた気がする

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:45:31.92 ID:bQ6whDmj0.net
>>48
宇都宮のホテルの料理長やってるってこの間テレビでやってたな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:46:05.89 ID:ljS1aUd70.net
丸美屋の功績だと思うわ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:46:46.99 ID:8iG6aKRC0.net
俺は四川は食えない
辛すぎる

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:46:52.95 ID:+1/1vpkh0.net
>>58
おかゆとか食ってんじゃねーの

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:47:01.80 ID:TZYdffQS0.net
普段中国産避けるくせに
ザーサイとか烏龍茶とか山椒は中国産を有り難がってるやつなんなの

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:47:14.59 ID:DVSkHpLl0.net
中華全般好きだろ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:48:11.65 ID:cmftGJ1D0.net
カシューナッツ炒めのやつが旨いんよね

133 :I am not ABE :2019/04/05(金) 22:48:17.36 ID:yP/SY+X60.net
>>122
声は柳生博さんだと思う

昔あの人の下で働いてたわ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:48:19.42 ID:TZYdffQS0.net
>>127
丸美屋は四川料理ではないだろ
構成する要素が不十分

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:49:42.97 ID:i5gnOUYp0.net
ヤマムロの陳麻婆豆腐好きなんだけど翌日必ず腹壊す

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:49:52.22 ID:O1xEpYVv0.net
担々麺好きすぎる
行きつけの店のチルド版をスガキヤが発売してくれたおかげでおれのエンゲル係数が大幅に低下したくらい好き

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:49:54.25 ID:uUKxG3/f0.net
>>84
ジャップのよりエビのバリエーション豊富なんじゃんか!
しかし黒いの不味そう・・・
やっぱ色の要素って大切だ、陳さんは偉大だわ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:50:06.30 ID:9U9Tv8+ad.net
中華料理は好きだ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:50:17.05 ID:dR800MQt0.net
海外行って飯合わなくても中華料理あれば乗り越えられる

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:50:25.08 ID:GroVquFar.net
中華料理の偉大さはどんなレイシスト右翼ですら認めざるを得ない事実だからな

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:50:29.05 ID:9MftmhEf0.net
目の前の人が「できる人」なのかどうかを見極める、超簡単な方法。
http://erzzq.cookberg.com/9857498371466.html

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:50:48.19 ID:Ncp3U905a.net
>>130
たしかにw
中国産のキクラゲこわい

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:51:36.23 ID:3aviPRBn0.net
花山椒きらい
全部同じ味とか馬鹿じゃねーの

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:51:52.51 ID:Q9he4KHPd.net
>>130
ヤバいのはやっすい中国産だと隠してるパッケージの商品だろ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:52:48.89 ID:NLqqJ8lyM.net
ジャップ製の四川料理て辛くないから四川料理じゃないんじゃないの?

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:54:20.92 ID:eP0KPNzy0.net
四川は美味いけどどぎついんだよなぁ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:54:21.58 ID:830JrZd2d.net
味の素cook do がご家庭の味にした 黒柳徹子がCMやってた

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:54:33.33 ID:UCMmhPWz0.net
チャイニーズペッパーってなんだっけ
花椒?

149 :I am not ABE :2019/04/05(金) 22:55:16.75 ID:yP/SY+X60.net
>>112
最近、潮州料理に興味しきり
http://takeshima.ldblog.jp/archives/32481496.html

日本では店ひとつしかないらしい・・・

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:55:27.78 ID:wJDsy7Ig0.net
ハイ正直、四川風には釣られます。

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:55:33.25 ID:WpDN/wPl0.net
日本で魔改造されたヤツな

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:56:02.22 ID:96Zf2p5ga.net
花椒を山椒にした方が美味い

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:56:59.43 ID:hkT1qbZG0.net
福建ミーのあの黒いソースは何なのか

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:57:35.33 ID:lKdsBrz50.net
初めて痺れる辛さ「麻」を体験したときは水の味が変わって衝撃だった

155 :I am not ABE :2019/04/05(金) 22:58:40.89 ID:yP/SY+X60.net
>>143
へたな使い方しかしなきゃそうなるけど・・・

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:58:44.14 ID:wJDsy7Ig0.net
台湾の良く分からん辛いタレも好き

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:59:32.00 ID:dQvsDvdD0.net
安くて美味くて満足感のある中華料理は日常と切っても離せない

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 23:00:36.87 ID:jS0C4vB0r.net
花椒と八角以外にもパクチーも結構乗ってるしあんまり日本人向けじゃないよな
なれるとパクチー無いと物足りなくなるけど

159 :I am not ABE :2019/04/05(金) 23:00:46.49 ID:yP/SY+X60.net
>>153
あれな

ブラックビーンズソース、と教わったんだが、たぶんXOジャンに近いやつだよな

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 23:01:39.86 ID:+rGH/Hhv0.net
>>123
花椒より豆豉いいぞ豆豉、豆豉醤じゃなくて豆の方ね
使い方は少量のお湯でふやかしながら押し潰してペースト状にするのが基本で
甜麺醤と1:1で合わせると中華味噌炒めのあの味になる
風味が中華っぽくなくて日本の味噌醤油とも相性が良いから日本食全般のアレンジに使える
メーカーによって味のコクや臭みの程度に差があるので注意

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 23:02:47.94 ID:9ScQwbvEd.net
>>111
ホント、お前は阿Q以下の人間だな!

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 23:02:57.51 ID:27LJB/3c0.net
辛くない味付けのは美味い

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 23:03:03.34 ID:lUiU1alz0.net
舌の痺れを初めて経験したときは本当にコレ大丈夫なのか?
と本気で疑った

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 23:03:10.08 ID:P+anYiBj0.net
実際成都行ったときは屋台の坦々面めちゃウマだった
また行きたい

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 23:04:39.31 ID:msquHrJP0.net
実際美味いから仕方がない

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 23:05:23.50 ID:lfPmoLit0.net
美味い

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 23:05:24.80 ID:WcLnptyiM.net
桃太郎侍の娘が四川料理好きでしょっちゅう食いに中国まで行くらしい

テレビでやってたけど本場のはめっちゃうまそうだったなあ

168 :I am not ABE :2019/04/05(金) 23:07:44.09 ID:yP/SY+X60.net
>>160
台湾で買ってきたのがあるわ
1袋20円位だし、とりあえず5個くらい買っとくか、みたいに

まだ使ってない

お湯でふやかすのかー。戻すイメージかね
やってみよう

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 23:11:29.29 ID:rFaTgxV20.net
花椒の匂いがすごく苦手

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 23:12:05.51 ID:yUCaqC5i0.net
ラオガンマーよいよね

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 23:12:53.16 ID:QZEzLKk/0.net
だいたい中華大戦争のおかげ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 23:13:22.62 ID:H9afKS2jr.net
またこれも翻訳してホルホルすんのか
ジャップぐらいしか誉めてくれんからのう

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 23:13:33.41 ID:lMsqhUXFd.net
>>167
美味いけどちょい辛までにしないと辛すぎてまず食えない

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 23:14:12.24 ID:hkT1qbZG0.net
>>159
ブラックビーンズソースて専門店じゃないとなかなかお目にかかれないよな…

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 23:14:26.54 ID:+rGH/Hhv0.net
>>168
いや戻らないww
ちょっと柔らかくして自力で砕いて細かくする感じ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 23:14:52.73 ID:I3LT0XXp0.net
本場の美味いんだけど翌朝ハラに来るからな
ケツの穴ピリピリ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 23:15:44.83 ID:WvtQuytR0.net
川菜なら水煮魚と辣子鶏が好き

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 23:15:58.68 ID:gJicXVLD0.net
グッチ裕三は四川にいったとき、担々麺にはまって何十件も回ったと言ってたな
小さいおわんに挽き肉乗せるタイプの
作り方見るために現地の料理学校にも行ったと

179 :I am not ABE :2019/04/05(金) 23:17:50.38 ID:yP/SY+X60.net
>>175
おk!

わいのすり鉢の出番やな
https://i.imgur.com/M2U6vJK.jpg

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 23:23:13.58 ID:JQNo6s1Ja.net
凝った高級店の坦々麺よか安食堂の涼皮の方が美味かったわ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 23:23:18.89 ID:p9dFx5nA0.net
本場風の四川は刺激的で楽しい
広東・北京・上海は日本に馴染んじゃって普通

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 23:24:16.17 ID:NuBbHgCq0.net
ハウス「凄味(すごあじ) 麻婆豆腐の素」
最近コレにはまってる

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 23:26:09.98 ID:5SXmiWrzM.net
東京で四川料理の上手いところってどこ?

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 23:26:31.44 ID:VO0jQO5uM.net
政府は陳健民に勲章授けたか?
それくらいの偉人だぜ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 23:26:35.87 ID:j0qYnrkfa.net
ジャップには刺激が強すぎるから本場のやつはノーサンキューやわ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 23:27:21.24 ID:ZQTqitF40.net
陳さんの店で食ったことあるけどほんと美味しかった
唐辛子が違うんだな

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 23:27:26.37 ID:QpQt9nyp0.net
麻婆豆腐って本当にすごい料理だと思うわ
あれ考えた奴は天才だと思う

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 23:27:41.30 ID:5++6IXDv0.net
火鍋って四川料理?
あれ好き

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 23:28:11.45 ID:lpSX4Lap0.net
盆地で似たような気候だしな。あと、中原の周辺部という意識も合ってるんだろう

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 23:28:50.28 ID:XkHwjb9W0.net
麻辣料理は嫌いな人多いな

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 23:31:34.53 ID:Wxl5l6Lw0.net
花椒の匂い嗅ぐだけで汗かきそうになるけど大好き
白身魚を煮込んだやつとかうますぎるわ、ケツが火吹くけど

192 :I am not ABE :2019/04/05(金) 23:31:44.01 ID:yP/SY+X60.net
中華一番、てかなり面白かったよな

あの作者、今なにやってんだろ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 23:32:03.67 ID:EjJ64ZAnd.net
根絶推奨種族に人気って恥じるか憤るところだろ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 23:32:06.91 ID:FptWBAV/0.net
軟弱なジャップじゃ四川料理は辛くて無理だろ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 23:35:28.08 ID:p9dFx5nA0.net
>>194
嫌儲民の肛門は鍛えられてて頑丈

196 :I am not ABE :2019/04/05(金) 23:38:06.04 ID:yP/SY+X60.net
>>188
元がどこか分からないが、内蒙古でここ旨いよー、と連れてってもらい羊の火鍋食べた時は本当衝撃走った

それが小肥羊

日本の店にはまだ行ってない

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 23:47:45.15 ID:0QTSe0wCa.net
広東風カニ玉のCMていつごろなくなったんやろ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 23:49:22.20 ID:4usJWRO+0.net
小学低学年の頃 NHK 今日の料理の陳健民の豪快な手捌き見て 中華料理 カッコええな 思って憧れた記憶がある
中華の調味料なんか売ってなかった時代 一般家庭での普及には随分 貢献したよな
あとフレンチの村上信夫もドゥミグラスなんか売ってなかった時代 家庭でもそれなりに作れるように工夫して日本でのフレンチの大衆化には貢献したと思う

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 23:51:11.51 ID:yUCaqC5i0.net
>>188
地域によって違いあるけど重慶火鍋はすげえ辛いので有名

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 23:53:34.70 ID:CqB6BNTk0.net
鳴き声も食べるってどこの地方だっけ?

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 23:53:39.95 ID:7el2dnAE0.net
辛いのは苦手やねん
辛くない中華は大好き

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 23:54:04.95 ID:E81WGnrf0.net
だいたい中国の主だった地域の料理は日本に普及してるやろ
四川だけじゃない

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 23:54:16.50 ID:ta7L1K8zp.net
https://i.imgur.com/WjCQRYB.jpg

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 23:56:42.02 ID:9gEhcikzx.net
中国って脂っこくない料理あるの

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 23:57:10.36 ID:2FrkIUW/a.net
クソうまいけど肛門ぎったぎたにしてくるからな

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 23:57:34.94 ID:YTLL8fh40.net
中華でひと括りにしてるからどれが何料理とかわからん

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 23:58:10.29 ID:OIrh65Txa.net
>>26
陳健民夫妻のドラマあったな
松平健と松坂慶子だったか

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 23:59:00.17 ID:s0ECXXfT0.net
>>160
トウチーの使い方間違ってたことを知った……

209 :I am not ABE :2019/04/06(土) 00:06:06.42 ID:s20x0szy0.net
>>204
下水湯

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 00:08:21.13 ID:1907s/SfM.net
>>207
いつか朝ドラになるやろな。
もしくは日中国交正常化100年くらいで大河になるかも

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 00:10:35.30 ID:V+9qRzrRr.net
中華料理はどれもこれもうますぎ
でも自分で作るのはマジで躊躇する 油やばすぎ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 00:18:24.03 ID:ppP8ZtBFa.net
本場のスーラータンはビックリするくらいピリ辛酸っぱかった

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 00:28:04.26 ID:jvscRCw1d.net
中華料理youtubeみてると油の使い方が、もう違うんだな。
素揚げの発想とか、具財に熱入れて、いったん下ろして、野菜に熱いれてから肉合流とか。
調理の幅はすごいと思う。

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 00:30:07.90 ID:UzZFpv370.net
日本の食卓によく出る麻婆豆腐は四川料理ではないだろあれ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 00:30:34.80 ID:GpUNWOeu0.net
>>40
陳さんすげぇな

216 :I am not ABE :2019/04/06(土) 00:35:20.67 ID:s20x0szy0.net
>>174
どう考えてもこれじゃないしな
https://www.myrecipes.com/recipe/asian-black-bean-sauce

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 00:35:45.06 ID:GpUNWOeu0.net
陳建民の中国の方の奥さんは子供居たのかな?

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 00:38:24.07 ID:kAVaJCCD0.net
四川風料理ってことだろうな
四川料理にインスパイアされたジャップ向けアレンジ創作料理というか
確かに美味いんだけど中国人からしたら「そんなもんを四川料理と呼ぶな」って感じかもしれん
「カリフォルニアロール?ふざけんなクソ外人!」ってレベルのジャップは未だにいるからチャイニーズもそう思う奴もいるのかも

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 00:39:42.73 ID:4ROLe0zb0.net
火鍋は美味しいよな

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 00:42:16.91 ID:qQ8+QsDy0.net
>>203
謎の台湾料理屋?

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 00:43:37.67 ID:vjdGSo2S0.net
広東風蟹玉だって美味しいだろ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 00:45:45.38 ID:mVcH+jPa0.net
四川発なだけで辛さとかは別物だろうが

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 00:49:43.50 ID:95fhAwGsa.net
麻婆豆腐は神

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 00:49:58.78 ID:7BHIJyVdM.net
世界中に出稼ぎ輸出してるからだろ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 00:50:32.36 ID:2jMMqO8pd.net
>>217
大分昔のはなしだが
陳健一が陳健民の足跡を辿る番組があって
そのなかで、中国人の義母と姉に会ってる

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 00:52:24.43 ID:9YgRM+bN0.net
俺は雲南の米銭も好きだな
ピリ辛の担々麺が旨くて
仕事で向こうに駐在してたときはよく食ったわ。

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 00:56:56.79 ID:8SQKWrXPr.net
がちの四川料理はからすぎで日本人にはあわんやろ
東北料理の餃子とかの方が親しまれてる説

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 00:57:45.90 ID:AwJCmBtX0.net
>>4ありがてぇ…ありがてぇ…
今日も花椒たっぷり食ったわ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 00:59:00.42 ID:vs3Nm1Pw0.net
辛いだけ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/04/06(土) 00:59:37.70 .net
四川は中国じゃなくてチベットだろ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 01:00:04.78 ID:+/7D+be00.net
辛いだけって奴食ったことねーだろ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 01:00:33.08 ID:YzcoWF4U0.net
美食倶楽部も中華だけには頭が上がらんからな

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 01:03:20.00 ID:AwJCmBtX0.net
陳健民さんのお孫さんも料理番組で見た気がする

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 01:03:45.61 ID:exyntpm80.net
>>164
いいなあ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 01:05:33.79 ID:uoNwLvO/0.net
クックドゥが好きなだけなんだけどね

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 01:05:56.41 ID:C4LhhtW00.net
>>173
たしかに桃太郎侍の娘も舌がイカれてる激辛マニアだった

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 01:06:41.57 ID:+/7D+be00.net
本場の担々麺って汁がないらしいな

238 :I am not ABE :2019/04/06(土) 01:07:31.70 ID:s20x0szy0.net
>>230
いやいやw

あの辺の多彩さは本当すごいぞ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 01:10:52.79 ID:PHqgjhLWM.net
中華一番で四川を覚えた

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 01:12:16.63 ID:ZXEnJoK/0.net
日本人には作れない味

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 01:12:28.54 ID:EgbSEYuAr.net
>>208
ネットでは刻んで使ってる人が多いけどそれだと噛んだ時にクセが強く出ちゃうんだよね
潰してお湯に馴染ませてペースト状にしたものは万能調味料に近いよ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 01:14:45.22 ID:xR4Ap97aK.net
>>40
陳建民の発明の中でもいちばん好きなのは
葉にんにくの代わりにキャベツを用いた回鍋肉だな

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 01:15:57.46 ID:xR4Ap97aK.net
>>225
去年何度か再放送してたよ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 01:17:44.21 ID:akBHrt9R0.net
逆に日本はなんで先に唐辛子が伝来しながら朝鮮四川みたいに定着しなかったのだろ?

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 01:18:14.93 ID:8fExK0JC0.net
中華はマジ好きよ
中華街のまともな店はみなうまい

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 01:23:28.71 ID:XUOeQNbK0.net
トンポーローすき

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 01:24:40.77 ID:ek089w6Ka.net
基本的に一皿の量が多いからな
一人で食うとあんまり種類が食えないのがネック

248 :I am not ABE :2019/04/06(土) 01:25:18.99 ID:s20x0szy0.net
>>244
日本が真価を生かせなかった渡来物で言えばいくらでもあるだろ、としか

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 01:25:38.56 ID:WyMcRcny0.net
日本の中華料理って中国の料理じゃなくて結局陳建民の創作料理なんじゃねーか

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 01:31:14.54 ID:akBHrt9R0.net
ラーメン→中国起源
カレー→インド期限イギリス経由
SUSHI→日本期限だが実態カリフォルニアロール

251 :I am not ABE :2019/04/06(土) 01:33:57.51 ID:s20x0szy0.net
>>249
うい

今、日本でも本格中華の上陸が進んでるしな

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 01:40:18.24 ID:xR4Ap97aK.net
>>249
イチローより先に陳建民と村上信夫に国民栄誉賞だな
まあイチローをまた推させたのはバックの小泉爺さんか
いまだに安倍麻生森とゴルフ仲間だもんな

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 01:42:25.86 ID:vdfA8c6c0.net
中国大好きだわ
アメリカより分かり合える

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 01:46:20.29 ID:uNuUAaZD0.net
目の前の人が「できる人」なのかどうかを見極める、超簡単な方法。
http://koo.fuzziecaterpillar.com/52245958.html

255 :I am not ABE :2019/04/06(土) 01:48:37.91 ID:s20x0szy0.net
>>226
あまり伝わらないだろうけど、大久保の店

架橋米線

普通に日本語通じない店だったわw
日本と違い、麺が主役でないという感じがある

https://i.imgur.com/yAAb5qr.jpg

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 01:59:57.23 ID:87zrwJNL0.net
>>136
今度ちょっと試しで食べてみるわ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 02:01:17.25 ID:d53eHemi0.net
上海料理は和食感ある

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 02:02:51.48 ID:M2Rf4qMMM.net
イギリスとか食うものに困ると中華になるときいたがまじなんやろか

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 02:07:55.64 ID:cJ0/SUHG0.net
>>187
その天才ら麻(あばた顔)婆さんらしいぞ

http://hayashimasaki.net/mapo/

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 02:09:22.97 ID:DRdl0poO0.net
花椒を試したいなら、SBの1回袋のがいいぞ。150円くらい
薬研堀の山椒もだけど、風味が即飛ぶのでその都度がいい
上野の謎地下で売ってるホール花椒とかいろいろ試したけど、結局これ
冷凍とかいろいろやっても。SBのにはかなわん

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 02:10:48.42 ID:faAb2eDW0.net
汁無し担々麺うめえわ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 02:12:12.18 ID:7Pcfphqi0.net
麻婆豆腐が嫌いな人いないもんな

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 02:14:31.38 ID:DRdl0poO0.net
>>255
中国旅行して麺料理のスープが貧弱で参ったけど、これは感動したわ
出汁の概念があってコクがある。辺境でヘロヘロになってありついた食の補正があるかもしれんが

これはいずれ流行るだろと思ったけど、一向に。広告とかチェーン展開が先なんだろうね
しかも、鍋料理が発達してるので、あえて選ぶ必要もなく。陳麻婆豆腐がさっくり広まったのには驚いたけど
これは類似のがなかったからなんだ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 02:16:12.85 ID:hg6z19+R0.net
優しい嘘

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 02:19:16.25 ID:jZ6fdsSd0.net
どれがどれとか気にしてないからわかんない😃

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 02:21:54.41 ID:Lxt8Nkku0.net
え、もう日本食だろこんなの

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 02:28:08.54 ID:l40AzUg10.net
日本人が美味しい美味しい言ってる中華料理ってほとんど陳建民が日本人向けにアレンジしたレシピだろ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 02:33:15.42 ID:v1mZArZAM.net
雲南料理も好きだぞ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 02:37:05.89 ID:D7appZsoa.net
https://i.imgur.com/thnSkh0.jpg

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 02:38:44.60 ID:A1LGNx54d.net
未だに、日本人が辛い物が好きなのか嫌いなのかが判断つきかねる

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 02:45:31.88 ID:fsQrdLVJ0.net
四川風の麻婆豆腐は3口目ぐらいまでうまいが辛すぎて全部食うのはつらい
ハーフサイズが無いとキツい

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 02:46:17.82 ID:UB9vgzC/0.net
中国料理は偉大だわ
人類への貢献度No.1じゃないか?

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 02:47:45.44 ID:jzvg7HJy0.net
この前四川省行ってきたわ。これ2つ合わせて600円しなかったはず

https://i.imgur.com/z36myQ8.jpg
https://i.imgur.com/1horCYH.jpg

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 02:49:27.38 ID:2TCK6oOs0.net
>>273
青唐辛子?コラーゲンみたいのは何だようまそう

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 02:50:19.91 ID:Fd4WsVVv0.net
世界各地に中華料理としていちばん普及してるのは食在広州の広州を中心とした広東料理だけどな
食在に恵まれ 古くから外国との交流もあり西洋料理の影響も受けてケチャップ使ったりする
台湾を含む福建料理も南方料理
西方料理の四川は個性的

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 02:51:01.22 ID:MR4RYS/20.net
日本の中華は大体香港の味付けらしい

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 02:53:26.18 ID:hw4YouHw0.net
>>273
こんなん食いまくったらすぐ太りそうだけど中国人って肥満の印象がないな
米食ってないのかな?羨ましいわ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 02:54:26.09 ID:2TCK6oOs0.net
子供のころは四川省と広東省と福建省ぐらいしか知らなかったがNHKとか見ると四川省てすごい田舎だな

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 02:56:36.08 ID:jzvg7HJy0.net
>>274
上のが煮豆腐(麻婆豆腐ではない)で、下のがナッツと青唐辛子、玉ねぎ?の炒め物だった。クソうまかったけど油で腹下したわ。

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 02:59:07.85 ID:UE/ySn1x0.net
>>273
こんなん食ったら胃と喉がやられるわ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 03:00:04.38 ID:geup79n40.net
父さん!

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 03:00:40.04 ID:TN7SIYnvM.net
>>273
うまそ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 03:01:02.57 ID:g19EZv1H0.net
まあ日本の中華料理の祖が陳健民だしな

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 03:02:19.07 ID:jzvg7HJy0.net
>>277
基本中国人はおかずにご飯つけてたよ。俺はお腹空いてないからたまたまつけなかった。普通に麺と米が主食。

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 03:10:28.63 ID:b6HvJ90c0.net
回鍋肉食べたくなってきた

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 03:10:53.06 ID:yFHyOFMid.net
日本人は蜀や孔明が好きだからね

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 03:14:05.01 ID:jzvg7HJy0.net
五丈原の諸葛孔明廟、田舎だし平日だったけどそこそこ人いてビビった

https://i.imgur.com/2VK9I5H.jpg
https://i.imgur.com/fy5n1p6.jpg

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 03:14:50.22 ID:Wtt4z0wz0.net
麻婆豆腐作った人は料理の天才やん

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 03:44:33.77 ID:s6b+zwda0.net
ホアジャオとトウバンジャンににんにくおろし混ぜただけでご飯がいくらでも食える

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 03:59:21.90 ID:oU6Em5hA0.net
四川料理は水質が悪くて辛くして誤魔化す所から始まってる料理ってご存じでしょうか?
ドブ水で生きてる魚を食うには普通に調理したら不味いから辛くして誤魔化してるだけ、辛い系の食材は大抵コレ。

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 04:05:14.69 ID:LnHinw2q0.net
私の中華料理少しウソある。でもそれいいウソ。美味しいウソ。

こりゃ名言だ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 04:16:24.24 ID:kZH21e420.net
好きだけど
何が本場なのか知らないから
なんちゃって四川料理も含めてだけどな

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 04:16:44.66 ID:C4LhhtW00.net
>>244
七味とかあるじゃん

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 04:17:28.00 ID:C4LhhtW00.net
>>273
うまそう

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 04:22:25.53 ID:9S1XkyRka.net
カップヌードルあさばあ!麻の服を着た品のいいお婆ちゃん付カップヌードルあさばあ新発売!

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 04:24:05.47 ID:IW/jkMoN0.net
>>120
料理の鉄人よりずっと昔に陳建民の中華料理は日本の隅々まで普及してる
きょうの料理に比べると料理の鉄人の影響力なんてカスや

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 04:31:55.31 ID:rq7fU8FU0.net
>>52
なんでデタラメ言うの?
ピーシェン豆板醤のような長期熟成の濃い茶色のやつは
日本のスーパーで売ってるような真っ赤な豆板醤より全然辛くない

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 04:45:52.44 ID:Syt4LAX3M.net
ホイコーローのお茶漬け
現地人に教わった食いかた

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 04:56:27.71 ID:kAVaJCCDd.net
四川系は辛すぎて無理だな

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 04:59:15.57 ID:DRdl0poO0.net
ちなみに、女性は美人多い。というか、日本人好みのタイプ多い
男性は東チベット系が混じると、キムタクっぽいのがいる

男女楽しめるよ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 04:59:25.27 ID:+abvw+bjM.net
四川を食べたいけど回りは広東しかない
台湾も食べたい

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 05:00:30.99 ID:VXFl1Lcb0.net
日本人は劉備好きだから

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 05:01:29.56 ID:W46fJpDWa.net
豆板醤とニンニクのコンビネーション

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 05:07:37.07 ID:B8qpEvcaM.net
四川料理は豆板醤と山椒の強烈な味で誤魔化したクズ料理
大陸でも最低。大陸最高の料理は上海料理の小籠包

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 05:12:53.95 ID:qrPNesvp0.net
なお四川がどこかなんて欠片も知らないぞ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 05:17:28.31 ID:YHVsI6/o0.net
日本人には上海料理の方があうんじゃない?

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 05:19:55.64 ID:86RYJQQr0.net
>>305
南のほうだよ。

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 05:21:26.95 ID:Op8RkMKv0.net
>>256
タレの再現度はめっちゃ高いよ
そぼろ肉は流石に値段相応だけどね

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 05:30:25.11 ID:0IIubtc20.net
https://i.imgur.com/96P67TH.jpg
https://i.imgur.com/XmlsYQG.jpg
https://i.imgur.com/cdYiftD.jpg
https://i.imgur.com/igjRIX9.jpg
好きなのどうぞ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 05:52:45.65 ID:VqxtHndYa.net
>>213
油通しすき
あれやると具材がプルプルのアツアツでめちゃうまなんだよね

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 05:52:48.56 ID:Y6PMQMTFr.net
死ぬ前は中辛八角抜きの麻婆豆腐を食って死にたい

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 05:55:23.30 ID:qrPNesvp0.net
>>307
ざっくりしてんなぁ…

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 06:07:42.08 ID:YHVsI6/o0.net
>>311
日本で死ぬほどあるんじゃね?

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 06:22:02.97 ID:33Z0Hnmy0.net
>>309
これとか火鍋とかめっちゃ好き

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 06:51:32.18 ID:dt3ennEj0.net
>>287
なんか犬がいるけど

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 07:07:11.03 ID:2yoQfDn10.net
残り3つもアレンジ次第で流行るだろコレ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 07:08:37.32 ID:EDd+yCUca.net
中華は美味い
とても毎日は食えないけど

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 07:12:22.94 ID:1g9TaWi00.net
陳健民が紹介した料理が家庭料理取して普及した、それが四川料理を元にしたものが多かった、それだけの話

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 07:15:31.94 ID:59ZdM9/pa.net
戦争が無かったら
内戦が無かったら
果たして普及してただろうか

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 07:17:44.30 ID:1g9TaWi00.net
>>43
白菜も満州へ行った農民がいい野菜だっつって持ち帰って来たもんだからな
日本に満州は結構大きな影響与えてる

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 07:29:05.71 ID:dTpqryH+0.net
花椒使った料理大好きだわ
山椒でも善いけど日本でも流行って安く成れ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 07:40:38.40 ID:/PIpOQgRM.net
最近何でもかんでも花椒入れるブーム来てるな

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 07:42:40.65 ID:9Dt2l2Fu0.net
いや日本人好みは広東料理だろ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 07:42:42.24 ID:VTbtlfPV0.net
小松菜炒めて花椒ぶっこむだけで十分うめえしな

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/04/06(土) 07:43:22.28 .net
トウガラシが伝来する前は山椒で食ってたの?

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 07:45:05.38 ID:LnNG3cfG0.net
料理が好きなだけでお前らは好きじゃないだからね!

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 07:47:57.35 ID:O85fU/1W0.net
>>120
鉄人放送の頃って既にバブル時代なんだがw
とっくに中華料理は市民権を得て何十年も経ってる時代だっんだよ
しかもそれより昔から親の陳建民はテレビに出たり書籍出したり有名だったよ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 07:52:46.22 ID:TN7SIYnvM.net
たった一人の料理人がこんだけ世の中影響与えるのも珍しい
カルパッチョも魚でやるもんだと思ったら、元祖は肉なのな

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 07:53:23.85 ID:SJuaPVi20.net
>>244
油があんまり気軽に使えるものじゃなかったから油との反応で香り立つ香辛料の類がイマイチ発展しなかったんじゃないかな
でも一般的な汁物とかに突っ込んでもそのまま激辛料理になるはずなのにあんまりそういうのも普及しなかったな、なんでだろうな

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 08:05:13.27 ID:SYCCVINx0.net
>>304
何ごまかすって?
何をごまかすの?

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 08:33:43.39 ID:pXA7AUacM.net
米に合うから

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 08:47:02.06 ID:xuXQ8CXe0.net
中華料理の偉大さには異論を差し挟む余地はない

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:23:03.71 ID:pykazFCDM.net
>>8
まじこれ
虜になった

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:34:30.90 ID:+gAhISbf0.net
赤坂四川飯店大好き

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:36:46.99 ID:NiWLba2ba.net
広東がバランス的には一番

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:38:50.60 ID:Q9A8Ppgu0.net
ホンモン四川料理って辛すぎて食い物じゃないだろ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:50:35.24 ID:LNPKEyj/0.net
日本人じゃ半万年かかっても四川のレシピにたどり着かないだろう
そんな畏敬の念を覚える

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:51:43.55 ID:nADx8NQM0.net
新卒で心が折れた元看護師が溶接工に転職したら…快適すぎてびっくり「休憩ってほんとに休んでいいんだな」「もう看護師戻り..
http://lula.fraggedstuff.com/727928804535.html

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:52:47.57 ID:t5tGxcF/0.net
日本の四川料理てアレンジしすぎて本場とは別物になってねえか?

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:55:22.67 ID:cE7LyBy30.net
>>339
言うほど大して変わらないよ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:58:11.05 ID:cE7LyBy30.net
四川で青椒肉絲が辛かったのには驚いたな
基本的に唐辛子入ってる
入ってないのももちろん有るけど

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:58:15.58 ID:1g9TaWi00.net
辛さが全然違うだろ
中国人からもドン引かれる四川人

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:04:28.49 ID:cE7LyBy30.net
>>342
四川の辛さは毛沢東時代で全土に広まったから
みんな慣れてるぞ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:12:55.25 ID:4Xigyvmt0.net
四川式っていうブランドになってるな。

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:28:10.58 ID:nADx8NQM0.net
新卒で心が折れた元看護師が溶接工に転職したら…快適すぎてびっくり「休憩ってほんとに休んでいいんだな」「もう看護師戻り..
http://lula.fraggedstuff.com/695022791.html

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:35:02.99 ID:4P5LJ/J5d.net
>>79
毛同士だろうな

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:36:15.45 ID:mgH8WdXy0.net
>>273
うっまそ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:36:55.17 ID:jmi3ba8+0.net
良くも悪くも陳健一の父親のせいやな

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:42:58.83 ID:SH/fxxb40.net
福建チャーハンむちゃくちゃ美味いのに
日本で流行ってなくて悲しい

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:43:58.78 ID:iYCiasJg0.net
でも日本のマーボー食べたら激怒しそう

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:45:35.18 ID:4Xigyvmt0.net
>>350
そうか?
お店のはちゃんとしてるだろ。
家庭料理としての麻婆豆腐は子供でも食べられる味付けになってたりするからパンチが足りないってのはあるだろうけど、
それはそれでしょう。

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:47:30.54 ID:Fd4WsVVv0.net
>>341

青椒肉絲 青椒牛肉絲は中国全土でつくる御菜だから北京なら塩味とか上海なら甘辛くとか それぞれ流儀が違うそうだね

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:57:10.09 ID:zYyKxudO0.net
四川料理

乾焼蝦仁(海老チリ) 麻婆豆腐 担々麺 回鍋肉 青椒肉絲 麻婆茄子

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%9B%E5%B7%9D%E6%96%99%E7%90%86

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:59:22.07 ID:NiWLba2ba.net
アサヤンに出てた人が考案したというエビマヨて中国でも多少広まっているのか

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:08:53.20 ID:cE7LyBy30.net
>>354
上海の虹橋空港で見かけたぞ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:11:52.75 ID:xS60S8ZT0.net
山椒も花椒も高くて手がでないわ
そもそもほとんど売ってない気がする

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:15:08.85 ID:iYCiasJg0.net
>>351
麻婆豆腐専門店とか本国式の味が自慢の中級以上の店ならちゃんとしたの出すけど
定食や麺類がメインみたいないわゆる町の中華料理店じゃろくなのが出てこない
ただの辛味あんかけ豆腐

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:16:59.44 ID:4Xigyvmt0.net
>>356
花椒なんて小袋100円くらいで売ってるだろ?
大量に使うものじゃないし、そういうので十分だよ。

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:19:09.57 ID:4Xigyvmt0.net
>>357
だから、そういう店は子供でも食べられるものを目指しているからでしょ。
おまえが思ってるより辛さに耐性が無い人ってのは多いわけ。
カレーでも甘口が大量に売られているの見ればわかるだろ。
料理ってのは本格的なら良いってもんじゃないんだよ。

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:23:28.15 ID:cE7LyBy30.net
>>357
そんな店中国の食堂でも一杯有るわ
花椒使わず唐辛子の輪切り適当に入れた麻婆豆腐なんて
街の中華屋で適当なの出てきても中国人は怒らないよ

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:25:20.44 ID:SJuaPVi20.net
本場の回鍋肉はキャベツじゃなくて葉ニンニク使うらしいな
日本だと葉ニンニクってあんまり出回ってないから自分で作るの手間かかりそうだし食べてみたいな

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:25:36.84 ID:sFMESuRUa.net
担々麺しか知らないけど担々麺は至高

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:27:16.65 ID:1FBDRgdpx.net
>>1

日本人に湖南料理は辛すぎるから、四川料理までしか無理

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:34:12.64 ID:JJTGVH0i0.net
目の前の人が「できる人」なのかどうかを見極める、超簡単な方法。
http://cbra.javahound.com/7569215092769.html

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:01:06.99 ID:s3vZS5Lr0.net
>>40
ちんさん凄いな。

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:38:36.35 ID:6l/kdOx90.net
本場の四川料理は日本人には辛すぎて無理ゲー

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:13:01.12 ID:apOA1xbl0.net
油多いんだよな 油控えめのレシピあるといいんだが

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:22:26.62 ID:Op8RkMKv0.net
>>356
山椒は高いけど花椒は安いでしょ
おれはいつもアミカで買うけどアマゾンでも売ってるよ
https://i.imgur.com/9X3bxgI.jpg

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:35:37.38 ID:MO8Xq/x/0.net
料理は本場物じゃないといけないっていうのはジャップ特有のスシポリス思考だと思う
中国人はそんなくだらないこと気にしないだろう

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:42:10.57 ID:gSzM8INi0.net
このスレでも中国人がおこってたって書き込みがあるじゃん

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:43:15.55 ID:QqviisgW0.net
陳建民がすごいんだよな
戦前の中華料理は北京広東が中心だったのに
家庭料理に四川風中華料理を広めて一躍有名になった

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:43:25.21 ID:SJuaPVi20.net
>>369
多少はこだわりというか意識みたいなのはあるんじゃないか
中華料理は大きく分けても八大菜系って言われるくらい地域ごとの特色が豊富だしさ
日本でいうところのうどんと言ったら香川くらいの意識はありそう

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:48:35.33 ID:vHM1rQCZ0.net
香港の空港内のラーメンは具の葉っぱ1枚食べられなかった
葉っぱから滴る汁をライスにかけて食べるだけで汗だくになる辛さ

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:48:56.96 ID:xR4Ap97aK.net
>>354
周富徳って亡くなってるのか

エビチリは陳建民だな

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:50:20.76 ID:aaMeI5ri0.net
蜀復活の足がかりにもなるよな

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:00:39.75 ID:Hw6LQpep0.net
中華料理はおいしいけど
中国人向けの、本格中国料理は結構口にあわないことあるよね

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:02:22.34 ID:N0z77XWz0.net
珍県民すごいな

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:04:27.03 ID:ffApW7u80.net
四川→メジャー
広東→メジャー
上海→メジャー
北京→北京ダック?水餃子?人気無いよね

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:15:58.83 ID:JJTGVH0i0.net
法事でお坊さんが話してくれた “家族が亡くなった時の寂しさや喪失感を和らげる提案”が話題に 「もっと早く知りたかった..。
http://cbra.javahound.com/791792563506023.html

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:16:05.75 ID:z0Sbizet0.net
中国人の中でも四川は嫌われてる
http://livedoor.blogimg.jp/keumaya-china/imgs/f/a/fa713d34.gif

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:21:07.09 ID:WFIn0Yj90.net
揚州チャーハンおいしいよ
上海料理になるらしいね

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:23:13.48 ID:sALmo5zB0.net
飯に合うメニューが多い印象

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:25:52.58 ID:6Z+h+wAwp.net
花椒はダメな人はダメだよね
好きな人は狂ったように摂取するけど

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:30:24.00 ID:8uHWdYwJd.net
>>74
これは草

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:58:37.44 ID:s3vZS5Lr0.net
>>249
ちんさん凄い

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:03:11.13 ID:s3vZS5Lr0.net
>>305
三国志の劉備が君臨したとこ。

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 17:12:57.28 ID:DRdl0poO0.net
>>339
昔はそうだったが、「辣」の味を受け入れる若い人が増えた
陳麻婆豆腐が複数店舗展開できた辺りがきっかけ

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 19:07:51.84 ID:SgDewG77d.net
>>53
東北地方

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 19:13:28.93 ID:SgDewG77d.net
焼き餃子は満州

390 :I am not ABE :2019/04/06(土) 19:15:36.76 ID:s20x0szy0.net
今牛核行ってきたけど、花椒まぶしたホルモンがあったわ

焼肉界も飲み込まれるかな

391 :I am not ABE :2019/04/06(土) 19:17:29.52 ID:s20x0szy0.net
>>305
最近やや下火だけど、照葉樹林文化圏という考え方において、発酵文化を愛する我々の胃袋の先祖の地だぞw

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 19:22:18.36 ID:cERl2Heia.net
>>389
本場は水餃子
余ったのを焼餃子にする

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 19:26:51.69 ID:nQc/5jBn0.net
花椒大好きなんだけど、完全自作した麻婆豆腐をばあちゃんに食わせたら受けつけなかった
やっぱり古い日本人にはシビ辛の味付けは合わないんだな

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 19:29:34.81 ID:gCLQfxJv0.net
花椒は飲み物飲んでも花椒の味しかしなくなるのがな

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 19:43:19.52 ID:tV6wWEjh0.net
>>393
それ中年にも多いぞ
丸美屋の大辛(花椒小袋つき)をうめーうめー言ってた奴に自作麻婆食べさせたら無言になってたし
日本人の辛さの許容レベルは市販品が基準なんだと思ったわ

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 19:56:33.54 ID:K+cGoPG20.net
「日本が魔改造」なるワードの気持ち悪さ半端ないよな

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 20:25:22.46 ID:uEmXV1x00.net
>>395
それお前が料理下手くそなだけだろ(笑)
馬鹿すぎで草

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 20:48:03.45 ID:tV6wWEjh0.net
>>397
最初に食わせたのは赤麻婆で、次に黒麻婆食わせたらすごい勢いで完食して皿まで舐めてた
それを見て俺は思ったね、辛いもの好きを自称してるオッサンって
市販品の「辛さレベル5」を完食できる俺sugeeee! してるだけなんじゃないかと

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 21:05:50.07 ID:67I9JGXWM.net
真っ赤な麻婆豆腐しか知らん

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 21:06:17.73 ID:67I9JGXWM.net
>>255
うまそう

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 21:27:40.66 ID:MJipp+9a0.net
>>242
あれ陳建民の発明だったのか!
天才だな陳建民

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 21:28:44.82 ID:PU6zACvT0.net
料理人のちんさんは偉大だな。

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 22:02:59.86 ID:DRdl0poO0.net
>>393
ウチは母ちゃんでもダメだったわ。合いそうなのにアレンジして
町中華に根付かせた古い時代の華僑移民が偉大ってこと。
麻婆豆腐は料理の鉄人に出てた陳建一-陳建民さんだっけ?
町中華の系譜では王貞治の父親もそうだね。なくなりつつある文化

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 22:06:11.74 ID:DRdl0poO0.net
>>242
中国の辺境旅行した時、現地食堂で読める数少ない料理が回鍋肉だったので
良く頼んでたけどキャベツっぽいのを使ってたよ。普通に回鍋肉だった

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 22:06:51.92 ID:ivaXM9Ig0.net
辛さマウントとか久々に聞いたな
アルコール度数、タバコのタール数と一緒
体痛めつけるだけの昭和感覚

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 22:17:59.11 ID:C8I8Wmu2a.net
>>40
ご飯によく合う甘いマーボ豆腐
ご家庭でも作れるケチャップエビチリ
お手軽な材料で作るキャベツ味噌炒めのホイコーロ
ホントに優秀な料理人っていうのは食べる人が美味しいと感じる料理を今あるもので頑張って工夫できる人のことなんだと思う

>>404
中国に行ったことはないけど回鍋肉に使うのはホントはチンゲン菜って聞いたな
日本で売ってるチンゲン菜はやや小振りだけど
大きく育つと葉っぱが固くなって油で炒めたときが一番美味しくなる
味はキャベツの味をハッキリさせた感じだよ

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 22:41:50.49 ID:4yp8OI8ya.net
>>89
八角は臭いから嫌いだわ。八角入りラーメンが糞まずかった

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 22:50:55.88 ID:4yp8OI8ya.net
>>380
なんでこんなに四川は嫌われてんだろ

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 22:53:22.22 ID:gZT+NS300.net
ネトウヨ激怒

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 22:57:27.39 ID:S4ZXfnUJa.net
本場の飯屋行ったらそれぞれ全然違うんだろうけど近所の台湾料理屋、北京料理屋、四川料理屋のメニューが大体同じだから違いが分からん

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 23:02:37.64 ID:ivaXM9Ig0.net
近所の台湾料理安くて美味い、ガチ台湾系だけど、話しかけすぎ
静かに食べたいねん

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 23:11:59.91 ID:YHkQC0EO0.net
金萬福は香港出身だから広東福建系だったか

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 23:57:21.17 ID:Pxagu6ZAd.net
よ…四川料理はどれも美味しいよな

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 23:59:48.61 ID:f9jdD2d40.net
>>334
俺、あのビルで昔働いてたから良く知ってるよ
赤坂永田町の四川飯店はいつ行っても美味しいよな

ランチは担々麺とおひつから勝手に喰うライスも美味しいし
夜は夜で同じビルのコンパニオンも食いに来てて下手な銀座飲み屋より華やかだし
陳さんはいつ行ってもニコニコして迎えてくれて
見えないとこでコックさんを蹴っ飛ばしてるしw

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 00:21:00.74 ID:ZYYP7GqQ0.net
てか
赤坂の四川飯店の担々麺を喰ったこと無いとお話にならないよ

誰でも食えるくらい安くて
ご飯も頼めば死ぬほど腹いっぱいに出来るんだから

サラリーマン時代には社食並みにお世話になったわ
もちろん今も東京に行った時は腹いっぱい喰わせて貰ってるわ

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 00:32:52.61 ID:ya8o25rF0.net
初めて行った中国本土で四川料理屋で普通に麻婆豆腐頼んで即死したのを思い出した
あの当時は日本じゃ本格的四川料理屋ってメジャーじゃなかったから
あんなに辛いとは思わなかった

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 00:47:58.54 ID:ZYYP7GqQ0.net
>>416
本場はスパイスが効きすぎてるからね
それと似たようなのを食いたくなったら今なら横浜の華隆餐館行けば良いよ
関内のジローのはす向かいの店ね

日本の美味しい中華は
四川飯店と
横浜のチンピラみたいな周さんから始まってる

赤坂の四川飯店は健在だがエビマヨネーズを初めてやった周さんは最近どうなんだろ?

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 01:27:38.55 ID:BB4ceBcd0.net
今はもう無いが四川飯店の支店があった そこにいたシェフが開いた店の麻婆豆腐と坦々麺はやっぱ違う
それよりも四川飯店の豚まんが好きだったな 関東の人らしい料理長はブタまん て言い方 嫌ってたが

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 01:43:19.11 ID:Xu1By9Wy0.net
陳健民の故郷行くドキュメンタリーあったけど生まれくそど田舎やったぞ
それが日本の中華料理の神様みたいになるんだからロマンある

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 01:44:16.00 ID:0FzntbK20.net
妹の友人だか知り合いの中国人が言うには
青椒肉絲はピーマンではなく青唐辛子を使うって言うらしいけどまじかいな

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 03:33:15.08 ID:ABqUDF320.net
おけつが死ぬw

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 03:34:41.65 ID:WmMrXaVc0.net
最近は清真料理を見かけるようになったわ

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 04:11:59.85 ID:t87QDUND0.net
頑張り過ぎてうつ病にかかる、30代、40代の「リア充」たちの話。
http://coixko.gradientking.com/4141398607.html

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 04:35:46.00 ID:3CkZ/Yjz0.net
>>4
本格的四川料理店には単なる麻婆豆腐ではない陳麻婆豆腐ってのがあるけどその開発者が陳建民だか建一だか
旨いけど凄い味だった

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 09:16:24.88 ID:n/BkYFuV0.net
アハンオケツカライ

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 09:18:52.33 ID:gJjTzY1D0.net
>>8
麻味って言うだけはあるな

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:38:25.54 ID:lU5XBrfg0.net
>>69
というかその当時は中華料理のスパイスが日本で手に入らなかったから、仕方なく日本にあるスパイスで料理したんじゃないだろうか

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:40:44.44 ID:x2HExWyvd.net
お父さんと同じもの食べるのは当然だろう
むしろ兄がおかしい
言葉まで変えて、反抗期だな

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:54:13.19 ID:bGlmHoyD0.net
和洋中なら断トツで中華が好きだわ
本場の香辛料は苦手だけどな

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:29:02.43 ID:KBz51P0cd.net
>>184
野球選手なんかより遥かに日本人に影響を与えてるのにな。

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:30:45.31 ID:954GAL8x0.net
麻婆豆腐考えた中国人は天才やと思う

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:31:12.39 ID:tj46wI6Ya.net
>>192
中華一番描いてる

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:34:28.64 ID:iOsCKm1op.net
ワイ辛いの好きやから四川料理大好き
でも唐辛子とニンニク以外はダメかな

四川の辛い漬物も良い

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:36:38.46 ID:Nj+VI6lQ0.net
成都に本場の四川料理を食いに行きたい

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:40:43.54 ID:vJOAMvog0.net
>>420
地方によるローカルなんかもありそうだなー
日本に入ってきたというか持ち込んだ人のところは少なくともピーマンなのかねえ

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:32:00.72 ID:mGLn0k3v0.net
エスビー食品の花椒入りラー油が好きで、何にでもかけて食べてた
周囲には変帯扱いされてたけど、今じゃコンビニでも花椒入の麺やお菓子が売られていて
時代が俺に追いついてきた感すらあるな

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:43:21.72 ID:Q//denBnM.net
>>14
今、「ネットde真実」にハマる高齢者が急増中!レスバ相手は自分の親かも!?「日本のため」「正義のため」ネトウヨ化する高齢者たち
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1554489602/

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:43:41.93 ID:Q//denBnM.net
>>16
今、「ネットde真実」にハマる高齢者が急増中!レスバ相手は自分の親かも!?「日本のため」「正義のため」ネトウヨ化する高齢者たち
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1554489602/

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:44:30.46 ID:Q//denBnM.net
>>180
今、「ネットde真実」にハマる高齢者が急増中!レスバ相手は自分の親かも!?「日本のため」「正義のため」ネトウヨ化する高齢者たち
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1554489602/

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:53:34.43 ID:zJS3guVHa.net
>>437>>435>>439
チョンモメンはなぜ自画像をネトウヨにするのか…?
https://i.imgur.com/F9hq132.jpg
https://i.imgur.com/rs16Mys.jpg

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:56:15.42 ID:Q//denBnM.net
>>440
今、「ネットde真実」にハマる高齢者が急増中!レスバ相手は自分の親かも!?「日本のため」「正義のため」ネトウヨ化する高齢者たち
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1554489602/

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:56:17.27 ID:sl56PazzK.net
チョンモメンって本当アフィの養分になるのが好きなんだな

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:20:51.00 ID:zJS3guVHa.net
>>441
チョンモメンはハゲの子ども部屋おじさん&ハゲ老人
https://i.imgur.com/Sf6e5bj.jpg
https://i.imgur.com/RZd4ctk.jpg
https://i.imgur.com/jBLeY7C.jpg

一方、若者は自民を支持した
https://i.imgur.com/fUck8Ta.jpg
https://i.imgur.com/H7nPRG1.jpg
https://i.imgur.com/DQjeXaJ.jpg

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:40:39.76 ID:Q//denBnM.net
>>443
今、「ネットde真実」にハマる高齢者が急増中!レスバ相手は自分の親かも!?「日本のため」「正義のため」ネトウヨ化する高齢者たち
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1554489602/

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:54:08.65 ID:zJS3guVHa.net
>>444
チョンモメンは迷惑(老人)
https://i.imgur.com/G9E9Ftd.jpg
https://i.imgur.com/8ATlUlY.jpg

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:54:45.74 ID:Q//denBnM.net
>>445
今、「ネットde真実」にハマる高齢者が急増中!レスバ相手は自分の親かも!?「日本のため」「正義のため」ネトウヨ化する高齢者たち
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1554489602/

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:09:13.25 ID:zJS3guVHa.net
>>446
チョンモメンはなぜ自画像をネトウヨにするのか…?
https://i.imgur.com/esUIfaq.jpg
https://i.imgur.com/8xJ5mmn.jpg

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:13:12.41 ID:Q//denBnM.net
>>447
今、「ネットde真実」にハマる高齢者が急増中!レスバ相手は自分の親かも!?「日本のため」「正義のため」ネトウヨ化する高齢者たち
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1554489602/

449 :I am not ABE :2019/04/07(日) 18:24:22.90 ID:GSyi3XGH0.net
>>380
なんでや・・・

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:25:30.84 ID:DqdxFIYi0.net
火鍋うめえよな

451 :I am not ABE :2019/04/07(日) 18:25:53.75 ID:GSyi3XGH0.net
>>432
ホントだw

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:27:04.73 ID:q33hD3SN0.net
日本で中華料理と聞いたら甘辛い四川料理だもんな
北のほうの中華料理はあっさりしてるんだよな

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:27:43.99 ID:sl4IAqk70.net
正直、和洋食より中華だよな

454 :I am not ABE :2019/04/07(日) 18:30:05.48 ID:GSyi3XGH0.net
東北料理は結構辛いけどね

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:31:51.66 ID:wY7u5ZR20.net
>>89
八角良い香りなのに何でだよ

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:48:51.63 ID:zJS3guVHa.net
>>448
チョンモメンは迷惑(老人)
https://i.imgur.com/8NKSrnE.jpg
https://i.imgur.com/jT08ImX.jpg

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 19:04:01.15 ID:OeaI51tR0.net
四川じゃないけど、現地で食べた中華料理が、何にでも八角使ってて全く口に合わなかった

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 19:19:57.75 ID:MekdFpmiF.net
八角よりも五香粉の方がイマイチだろ

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 19:37:19.21 ID:PcKHUeLfM.net
>>456
今、「ネットde真実」にハマる高齢者が急増中!レスバ相手は自分の親かも!?「日本のため」「正義のため」ネトウヨ化する高齢者たち
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1554489602/

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 19:54:55.18 ID:zJS3guVHa.net
>>459
1000取られて悔しかったの?

1000 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac5-nB65) :2019/04/07(日) 08:02:19.06 ID:zJS3guVHa
チョンモメンはなぜ自画像をネトウヨにするのか?
https://i.imgur.com/pyb5Dwo.jpg



チョンモメンは迷惑(未だにギコナビ使ってる老人)
https://i.imgur.com/0wnm2oS.jpg
https://i.imgur.com/79T3YZ6.jpg
https://i.imgur.com/ovoNvpj.jpg

461 :I am not ABE :2019/04/07(日) 20:01:05.99 ID:GSyi3XGH0.net
>>458
市販のが今一(香りが死んでる)、ではなくて?

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:26:14.14 ID:IlKuIR7N0.net
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org583659.jpg

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:06:43.92 ID:PcKHUeLfM.net
>>460
今、「ネットde真実」にハマる高齢者が急増中!レスバ相手は自分の親かも!?「日本のため」「正義のため」ネトウヨ化する高齢者たち
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1554489602/

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:07:12.67 ID:qYD7feL/0.net
東戸塚丸正の陳麻婆豆腐が喰いたい

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:08:58.14 ID:zJS3guVHa.net
>>463
チョンモメンは迷惑(老人)
https://i.imgur.com/Ql4ta8i.jpg
https://i.imgur.com/hlaxwGG.jpg
https://i.imgur.com/qWY9Omf.jpg

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:10:48.37 ID:PcKHUeLfM.net
>>465
今、「ネットde真実」にハマる高齢者が急増中!レスバ相手は自分の親かも!?「日本のため」「正義のため」ネトウヨ化する高齢者たち
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1554489602/

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:23:39.11 ID:zJS3guVHa.net
>>466
チョンモメンはなぜ自画像をネトウヨにするのか…?
https://i.imgur.com/esUIfaq.jpg
https://i.imgur.com/8xJ5mmn.jpg

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:24:17.03 ID:PcKHUeLfM.net
>>467
今、「ネットde真実」にハマる高齢者が急増中!レスバ相手は自分の親かも!?「日本のため」「正義のため」ネトウヨ化する高齢者たち
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1554489602/

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:37:31.22 ID:zJS3guVHa.net
>>468
チョンモメンはハゲの子ども部屋おじさん&ハゲ老人
https://i.imgur.com/dMBGrd5.jpg
https://i.imgur.com/18NbCmw.jpg
https://i.imgur.com/zsAmJOj.jpg

一方、若者は自民を支持した
https://i.imgur.com/2vAX4Yp.jpg
https://i.imgur.com/1K53aIa.jpg
https://i.imgur.com/40wvLGz.jpg

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:37:50.95 ID:PcKHUeLfM.net
>>469
今、「ネットde真実」にハマる高齢者が急増中!レスバ相手は自分の親かも!?「日本のため」「正義のため」ネトウヨ化する高齢者たち
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1554489602/

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:53:31.79 ID:zJS3guVHa.net
>>470
チョンモメンはなぜ自画像をネトウヨにするのか?
https://i.imgur.com/yQ3Quix.jpg
https://i.imgur.com/yWSDGJv.jpg

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:29:25.86 ID:/9CaxLUY0.net
一番美味い中華料理は四川だからな
次点で福州

食は広東にあり?
ふざけんな
これはきゅうえいかんさんの唯一間違ってたことだよ

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:30:45.00 ID:sAP1BSML0.net
豆板醤を作った人は天才だと思う

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:36:18.72 ID:/9CaxLUY0.net
おめーら
赤坂の四川飯店を語らずとして
四川の料理を騙るのか?

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:46:49.50 ID:1RD5vrU20.net
花山椒と丸い唐辛子ええよな中華が一番好きだわ

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 02:06:38.96 ID:UECHparzd.net
花椒かけたら花胡椒の味しかしない

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 06:20:37.03 ID:5D7n9K8y0.net
八角や花椒だめなやつ異常に多いよな
日本はスパイス/ハーブ文化ほぼゼロだからしょうがないんだろうけど

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 12:32:16.51 ID:Br1Gb03Mx.net
四川辛味噌ってか そら豆ベース

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 12:33:00.46 ID:vMqynVwQ0.net
糖尿病患者1億人越えの国家の食べ物。

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 12:35:33.66 ID:GpxpXJtja.net
ほぼ陳建民のせい

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 13:09:59.16 ID:fp7ITXtD0.net
実は笑いを堪えていた?ピエール瀧が保釈された時、2頭のケンタウロスが駆けつけていた
http://bana.juancruzmedina.com/2076729443.html

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 13:11:46.14 ID:fu/apGBH0.net
中国人って料理に関してはナショナリズムよりも地元マンセー主義者のほうが強いから
たとえば北京出身の人の前で四川料理を褒めまくるとあまりいい顔はされないという噂を聞いたことがあるのだが
はたして真偽のほどは

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 13:38:57.60 ID:3s85gocW0.net
四川飯店で初めて朝天唐辛子を食べたけどそんなに辛くないし癖になるな
ずっと齧ってた

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 17:57:56.83 ID:bE11GrbP0.net
>>47
中国で食ったけど似たようなもんだったよ?

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 17:58:44.15 ID:bE11GrbP0.net
>>54
木場にあったのはよく行った
増えてるのかな

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 18:04:11.00 ID:bE11GrbP0.net
>>482
そんなもんだ
あくまで「中国料理」を褒める流れだったら相づちぐらいは打つだろう
北京人だって地元料理がしょっぱいだけって知ってるしそこは譲歩する

でもできれば炸醤麺(山東料理だけど北京のソウルフード扱い)とか
羊のしゃぶしゃぶとか北京ダックとか褒めとくと機嫌良くなる
羊蠍子とか鹵煮火焼とか入ったら満点

総レス数 486
109 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200