2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マナー講師「『もしもし』をビジネスの電話で使うのは失礼なのでNG」⇐言われてそんな腹立つか? [597533159]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:15:42.26 ID:mHGvUeK4a.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/gikog_keshigomu.gif
「もしもし」はビジネスシーンで使えない

◆かける側が「もしもし」を言うのは失礼

「もしもし」は「電話で相手に呼びかけ、また、答える語」として使われています。
普段の電話では『もしもし〜、山田ですが』『もしもし〜、お久しぶりです』などと用います。

「もしもし」は「申します、申します」を略した言葉です。
略語は若者が多く使うこともあって、若者言葉だと認識されています。

このように、「もしもし」はカジュアルな言葉で砕けたイメージがあるので、ビジネスシーンではNGです。
目上の人に使うことが多い、ビジネスなど改まった場面では、他の言葉に言い換える必要があります。

◆受ける側が「もしもし」も失礼

日頃の電話で相手から『もしもし〜』と言われた、なんとなく『はい、もしもし〜』などと返してしまいますよね。
かける側が「もしもし」を使っていたら、受ける側も使っていいのでしょうか?

ビジネスシーンで電話を受けたときも、「もしもし」と返答するのはマナー違反となります。
相手が『もしもし〜』とかけてしたとしても、つられて『もしもし』と言ってしまわないように注意しましょう。

また、社内で誰かが取り次いでくれた際も、「もしもし、お電話代わりました」と出るのは失礼です。

◆聞き取れないときの「もしもし」も失礼

「もしもし」は人に呼びかける時にいう語です。

人が何かを落としたときなどに「もしもし、落としましたよ」などと言いますよね。

人を呼びかける時など、今では「ちょっと」「あの」などと言いますが、ちょっと前までは「もし」「もしもし」を使っていました。
「もしもし」は電話で使われているイメージが強いですが、日常的にも使うことができます。

ただ、電話で相手に呼びかけるときも「もしもし」は失礼にあたります。
たとえ聞き取れなかったとしても、『もしもし!もしもし!』などと連呼してしまわないように注意しましょう。

https://eigobu.jp/magazine/moshimoshi

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:16:38.38 ID:osjlqw7k0.net
おれはもちもち

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:16:43.14 ID:V9LlHoyl0.net
マナー講師のネタでスレ立てんなばかもん

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:17:17.37 ID:fMpXf1mS0.net
みんながやってる事テキトーにマナー違反って言えばええんやで

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:18:09.19 ID:RnDaeh+ka.net
こっちが社名と個人名名乗ってるのに、「もしもし」言い始める奴はイラッとくる。

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:19:02.89 ID:BkqxF7pia.net
ビジネスの電話で

↑これがたぶんめちゃくちゃ特殊なんでしょ

確かにコルセンでは「お客様〜?」っていうけど
たとえば転職のときに採用と話すときだってもしもし使うよ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:19:03.87 ID:hi5l32j/0.net
世の中を厳しくすればするほど儲かるのがマナー講師だからな
相手にしたら負け

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:19:08.18 ID:gcViunbY0.net
代わりの言葉は書かないとかこの記事やばいだろ…

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:19:24.58 ID:1bTPnNK00.net
通じりゃいいだろ
初対面のやつがお世話になっておりますって言う方がよほど失礼

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:19:26.19 ID:7F+ny6TN0.net
申す申すからきてるんだろ?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/04/05(金) 22:19:41.40 ID:0SJpUuuO0.net
害悪

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:19:47.80 ID:2ByEFCgCx.net
じゃあどうすればいいんだよ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:19:59.54 ID:9U+354y20.net
ほんと堅苦しいな 👶

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:20:19.75 ID:OfahGCi50.net
もうマナハラはいいから

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:20:52.35 ID:QDKUl3Rsa.net
こんなん糖質のいちゃもんにいちいち全部対応してるだけだろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:22:04.79 ID:vcYIgvBda.net
マナーとか戦場はそんなに綺麗事言ってられねえからな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:22:41.88 ID:maP+7BDep.net
ビジネスの電話なんて大抵お世話になりますから始まるだろ
もしもしとか言うか?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:23:35.97 ID:nuxDfdWp0.net
マナー違反と言うのはマナー違反

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:23:39.94 ID:j7P3pftAp.net
もともとは「申す、申す。」に由来してる
上流の人しか使わなかった
だからと言って「もしもし」が上から目線に感じることはない

むしろ

内線なら「お疲れ様です」
外線なら「いつもお世話になってます」

これが使えない奴の方が気になる

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:25:00.67 ID:Q+PazMQ40.net
もうしあげますもうしあげますでおk?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:26:33.44 ID:PbEAeYDGa.net
しもしもー

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:28:41.25 ID:4btOWBVKa.net
こういうのは会社ごとに統一した方がいいんだよな
いい歳してバカみたいな応対しかできないに多いしさぁ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:32:53.04 ID:XPCs/+9E0.net
つい最近まで、他の会社の担当者に出す手紙に「御社」って書いてた

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:33:24.34 ID:eKV7rRXba.net
対立煽り下手くそすぎ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:33:37.36 ID:+ZrFV9V4d.net
今ならミニストップのソフトクリームが無料で貰えます!

@ここからアプリをインストール(iOS、ANDROID両方ある)
https://play.google.com/store/apps/developer?id=Metaps+Inc.
https://itunes.apple.com/jp/developer/timebank-inc/id1441935966
A会員登録   
Bマイページへ移動する
Cコード【Y5Gnkq】を入力する
D入力すると300円が貰えるのでそれを使ってソフトクリーム引換券を買う

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:33:52.66 ID:tHz0w38+0.net
マジでこんな糞マナーいらねー

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:34:35.23 ID:iNYsb52Zd.net
ヘイトを煽ればPV稼げますよ
煽って煽って煽りまくりましょう!
講師の指示通りにスレ立ててそう

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:35:43.15 ID:tPT62m6N0.net
勝手に思いついたままマナーにしてしまうのもマナー違反

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:36:13.31 ID:vcYIgvBda.net
>>19
いわねーよ
1秒が惜しいのにかけてきてお疲れ様ですぅとか悠長なこと言ってんじゃねえよ要件言えや
かと思えば
○○おるか?とかおまえだれやみたいな怪電話かけてくるヤツもいるしな
ソイツマネージャだったわ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:38:25.16 ID:lUiU1alz0.net
嘘マナーを広めて人間関係にヒビを入れたり社会を息苦しくさせているマナー講師は規制しろや


流石に悪質すぎるだろ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:39:11.08 ID:WkCSBAL5d.net
誠にごめんなさい

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:41:45.34 ID:281i/P1z0.net
マナー講師を皆殺しにすれば煩わしいことなくなるな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:44:34.48 ID:xmqKrF6/0.net
名刺の大きさは吹いた
もっとくれ笑えるやつを!

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:46:05.25 ID:9TUmEP6Aa.net
そもそもビジネスでもしもしを使わない件

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:47:31.84 ID:dW1fu7xlM.net
下らんマナーを作るから失礼と感じるんだよ
そんなもん最初から無けりゃ何も感じない

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:50:05.53 ID:VBYHwKqhd.net
マナー講師の通りにやったら絶対に失敗するからやめとけよ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:58:46.76 ID:wT/fa2Yf0.net
了解しましたがNGで
承知しましたがOKってルールも
ここ五年くらいで登場したよな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 22:59:42.79 ID:1yFtYqj50.net
確かに会社の電話でもしもしって言ってるやつはバカだよ
もーしもーしベンチでささやくおーふたーりさん

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 23:00:41.13 ID:Y9EcIkjqM.net
お電話遠いようで←これのバカにされてる感

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 23:01:40.80 ID:EdmlgX8A0.net
このマナー講師が間違ってもしもしって言っちゃった場合は文字通り殺してもいいんだろ?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 23:07:37.96 ID:lUiU1alz0.net
>>39
慇懃無礼って言葉があるくらいなのにマナー講師はそれを理解していないよな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 23:08:40.00 ID:8iG6aKRC0.net
ビジネスを電話で済ませるのは失礼
メールでアポを取って直接会いましょう

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 23:08:45.02 ID:2+zBT4Xca.net
腹立つっていうかわりと有名なビジネスではつかえないやつだし
わざとふざけてんのかなとか

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 23:11:01.29 ID:p0pGiST70.net
逆さにした「しもしも?」の方がへりくだってる感じが出ていいとかそんなんでしょ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 23:11:50.42 ID:5M+J18zX0.net
なんかマナーにできねぇかなぁ…って街歩いて探してるんだろうね
で適当な動作や言葉を勝手にマナー違反にして発表

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 23:11:57.74 ID:++h9T+z+0.net
だからなんて言うんだよ マナー講師っこんな事グチグチ言ってれば金になるのか 極楽気楽ときたモンだわ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 23:14:15.55 ID:B4RTv1/M0.net
>>1
代案を出さないで投げっぱなしとかマナー違反だろ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 23:18:07.27 ID:jb4TLR3z0.net
コールセンターが絶対言わないワードだな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 23:20:47.06 ID:OLn2fe+n0.net
どうやったらマナー講師になれるんだ?
寧ろこの仕事に興味がわいてきたぞw

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 23:21:11.92 ID:PPg099Vq0.net
ビジネス以外の電話でももしもしなんて言わないし

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 23:25:01.26 ID:GSQM8Uk1M.net
俺「ご安全に!」

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 23:25:54.36 ID:jjzgcBKU0.net
英語だとヘイ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 23:28:03.15 ID:W24pg6VG0.net
xマナー講師
oクレーマー

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 23:32:27.54 ID:PlNTFKKld.net
俺も本で知って今まで我慢して使わなかったけど
マナー講師の言うことって胡散臭いよなー

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 23:34:04.92 ID:tLVI/XOr0.net
マナー講師はマナー違反だから殺せ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 23:34:53.87 ID:9MftmhEf0.net
目の前の人が「できる人」なのかどうかを見極める、超簡単な方法。
http://erzzq.cookberg.com/849427161509.html

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 23:36:34.44 ID:TDgYiSsV0.net
もしもしって電話の性能が未発達の時に聞こえてるかの確認で使われ始めたんじゃなかったのか

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 23:36:34.90 ID:GqHvNZf4r.net
マナー講師に初対面の女性の目の前で全裸まんぐりがえし放屁ジェノサイドアタックするのはマナー違反って言われたことないからこれは正しいマナーでいいか?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 23:36:53.33 ID:1UgFfZ5s0.net
いやいやこれに同意してないのは無職やろ
もしもしなんて聞いたこと無いわ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 23:37:44.81 ID:jNn7sSdpd.net
>>53
クレーマーは君やろw

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 23:41:51.22 ID:n1/B+qL80.net
マナー講師の存在はマナー違反となりますので速やかに死んでください

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 23:55:19.13 ID:lKdsBrz50.net
自分勝手なマナーとか、江戸しぐさとか、押しつけのひどい道徳の教科書とかさ
日本人の心とか、日本の伝統みたいなの織り交ぜると、
上手い表現じゃないかもしれないけどネトウヨ魂みたいなものが刺激されんのかな
おっさんおばさんが平成になって思いついた伝統なんてクソくらえだっつーの

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 00:06:34.43 ID:wOQQ+y9K0.net
>>59
定型句として使わないだけで相手の反応がない時や電波状況悪いのかな?って時は普通に使うだろ

失礼だからNGとかアホすぎるって言うかもう意味が分からない

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 00:20:37.57 ID:Qgn0E8750.net
ヨボセヨ〜って母国語使わなきゃ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 00:21:58.92 ID:KQeHT77s0.net
申す申すって言えばいいのか?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 04:11:08.86 ID:0Lly3g4x0.net
異界の者は「も」と「し」が言えないため、この世の者である証明に言い始めた節って見たことある

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 04:46:11.30 ID:vwJZlTwCM.net
??「ヨボセヨ〜」

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 07:04:46.16 ID:95NC8mLrd.net
>>8
それなw
じゃあなんて言うのかな?って読み進めても答えはなかったわ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 07:06:10.53 ID:95NC8mLrd.net
>>37
今は了解でもOK、全然無礼じゃないってなったんだよ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 07:27:24.63 ID:B7tEVUIf0.net
>>62
こんな奇怪なものに振り回される日本の真面目な若年層がかわいそうだ
本当にこんなものから開放してやらないと日本はどんどん臭くなるよ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 08:55:50.80 ID:9Dt2l2Fu0.net
おれは何十年も使ってるぞw
嫌に思うんなら取引やめてくれていいよ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:04:35.74 ID:d+uI1FHk0.net
マナーって愛ですよね?

総レス数 72
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200