2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本さん、あまりにも「先進国最下位」の要素が多すぎる。これ先進国名乗ってていいの?? [936353996]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 00:18:51.80 ID:vGwKZTHF0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
草生える
https://i.imgur.com/O7l3Trq.jpg

🚛労働生産性ランキング
21位/36ヶ国中(OECD)
G7先進国最下位(日本生産性本部)

❤世界幸福度指数
世界58位 / 156カ国中
G7先進国最下位(国連)

👫男女平等度ランキング
世界110位/149ヶ国中
G7先進国最下位(Gender Gap Index:GGI)

📺報道の自由度ランキング
世界67位/180ヶ国中
G7先進国最下位(RSF paris)

🏳‍🌈LGBTが暮らしやすい国ランキング
世界50位/129ヶ国中
G7先進国最下位(ギャラップ社)

🏢人間開発度指数
世界19位/189ヶ国中
G7先進国最下位(IHDI)

💰募金、寄付額ランキング
世界114位/140カ国中
G7先進国最下位(英CAF)

🍀有給休暇取得率
19位/19カ国
G7先進国最下位(expedia)

https://www.google.co.jp/amp/s/www.excite.co.jp/news/article-amp/Recordchina_20190216007/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 00:19:22.36 ID:gWabVA3f0.net
ジャップランドは中世だよ
先進国はBI実現して
働きたいヤツだけ働く社会なんだろ?
ケンモウで聞いたぞ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 00:20:02.95 ID:gUh+GCMQ0.net
先進国やめたら?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 00:20:45.40 ID:NqNavbjy0.net
有給は今年度から義務化するだろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 00:22:33.46 ID:Qn7ehWvj0.net
先進国なんて単語、海外じゃ使われてないらしいな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 00:23:34.95 ID:xLQ8Q0UJ0.net
捏造してこの順位なんだろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 00:24:54.72 ID:qy1HkHre0.net
中世奴隷社会

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 00:26:02.13 ID:qz8Y5QLn0.net
じゃあもうチョンが世界一の先進国ってことでいいよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 00:29:17.23 ID:EeicMMZtM.net
ピーク時からの落ちぶれっぷりなら世界をリードしてると思う

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 00:29:23.92 ID:ixUVNakR0.net
>>8
なんでそうなるの?
意味が分からない。
分かったのは「普通の日本人」が
差別用語を使う民度最低なやつだということだ。

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 00:30:11.38 ID:82zJeshC0.net
イタリアかジャップかってとこだな
体裁だけは何とかなってるのはジャップ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 00:31:53.41 ID:dzgrg+LFd.net
スゴーイデスネ(爆笑)

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 00:33:33.23 ID:KRbnuTIr0.net
滅亡まっしぐらの衰退国だからね
あと20年ぐらいで人民解放軍よ日本を解放してくれって懇願するようになるから

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 00:34:25.54 ID:QQOZfRNJd.net
>>10
だよな
チョンチョン言われたらチョンも怒るよな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 00:36:25.89 ID:AmfGxGrc0.net
先進国じゃないし
戦後たまたまラッキーが重なっただけの成金だからな
ゾゾの前澤とかと同じ感じだね

精神性やらは江戸時代から変わってない土人のまま
制度はただ欧米のコピー
上っ面だけ真似事しても無理なもんは無理
社会的にいろいろと無理が表面化してるのもそうゆうこと

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 00:37:40.50 ID:ph93JbQR0.net
転進国だから

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 00:37:46.85 ID:IaXhNyHa0.net
ほとんどなんとなぁ〜くのランキングじゃねえか草

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 00:39:29.72 ID:GIzlvR6X0.net
先進国だったのは過去。今は衰退国。
どうやったら衰退を楽しめるか考えろw

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 00:40:23.10 ID:MwISbB/u0.net
最先進後退国

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 00:41:02.08 ID:IJprdtHv0.net
最下位じゃないんだよなあ
最下位は韓国

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 00:41:33.61 ID:hOR3dFLTM.net
有給取得率を優先的に上げろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 00:42:19.37 ID:WzyNfKnu0.net
有給休暇取得率以外どうでもいい指標だな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 00:42:32.11 ID:hOR3dFLTM.net
労働生産性と有給取得率と募金以外はクソ白人基準のうんこじゃん

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 00:43:05.09 ID:DiUwy3Uda.net
S級妖怪下位

仙水みたいなもんか

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 00:43:50.80 ID:YObIUTaC0.net
上から下まで下品な国だな。

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 00:43:51.32 ID:FcJuQmZx0.net
募金はほんとしないよな
やっても売名ねらいばかり
情がなさすぎる

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 00:44:37.10 ID:bLw9nH4D0.net
この国の募金団体なんて詐欺だからしかたない

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 00:44:42.59 ID:EBYd6qd/M.net
お前らがなんとかするんだよ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 00:47:35.30 ID:MO8Xq/x/0.net
>>22
こんな意識だから土人なんだよな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 00:48:30.38 ID:PhZS6z0o0.net
募金は毎回巣食う会で数億集まるから結構してるんじゃないの?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 00:49:16.10 ID:NbtygPUr0.net
日本のメディアはもう先進国から脱落したんだよねw

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 00:52:03.25 ID:M54dTgxCa.net
39山師さん@トレード中2019/04/06(土) 00:33:52.98ID:bwPR6uhaa
 ちなみにOECD36か国中電波オークションを導入していない土人国家は日本だけ
23: :2016/03/18(金) 08:58:23
各国テレビ局の電波利用料
韓.国.   350億円(電波利用料の代わりに広告税を徴収)
フランス 380億円(電波利用料の代わりに映画産業振興税を徴収)
イギリス 840億円(うち放送事業免許料538億円)
アメリカ. 4600億円(放送局の免許等、電波オークションの収入)
日本    55億円(平成23年地方局含む)

>【政治】テレビ局が支払っている電波利用料 営業収益のほんのわずか…NHK18.6億、日テレ4.19億、TBS4.16億、フジ3.8億(平成23年度)
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1362458046/

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 00:54:10.52 ID:H71qNmBi0.net
なんで先進国の分類でがんばってるんだろうね
発展途上国入りすればラクになれるのに
まあ、ますます理不尽なことが起こりそうで怖いけどな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 00:55:37.95 ID:A3OrbNtTa.net
先進国アメリカの衛星国家
アメリカの似非地方都市国家

つまりは糞田舎ゴミ国家だよ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 00:56:34.43 ID:f1h5Yvt+0.net
アメリカから賜った偽りの国力だからな、土人の鍍金が剥がれただけよ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 00:57:02.47 ID:HQNwU9mP0.net
発展途上国の水準だな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 00:57:51.82 ID:Zv4s24Usd.net
>>36
日本人は性質上
発展途上国のトップまでしか
行けないんだわ。

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 00:59:57.99 ID:Zv4s24Usd.net
実用実用つって目に見える触れるモノにしか
価値を見出せない人達が大勢を占める国は
発展途上国止まりなんだわ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 01:01:44.37 ID:2qRUR+n90.net
転進国の最前線
誇らしいな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 01:02:41.28 ID:hHfqGFRZM.net
イタリアはルネサンスやローマ帝国があったからジャップのほうが格下やで

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 01:03:02.66 ID:jPpG1uDnd.net
猿の中では先進国だよ猿の中ではね
他の国はみんな住んでるの猿じゃなくて人間だもん

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 01:04:19.62 ID:LFhLFODwr.net
途上国か発達し終わった国
しか経済用語に無いんだろ?
東欧みたいに発達する前に終わった国々もあるけど

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 01:04:26.66 ID:ud9P0aNka.net
退行国に名前変えた方がいいな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 01:05:26.05 ID:opLr9szj0.net
そんなもん欧米が有利になるような指標だから当たり前じゃん

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 01:05:32.10 ID:ud9P0aNka.net
わかった、衰退途上国だ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 01:05:36.70 ID:Dba8Fspz0.net
トライスターG7〜♪

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 01:07:15.08 ID:F+xyDAQc0.net
>>10
ジャップジャップ言ってる所でチョンだけに反応してるお前が最低だよ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 01:07:31.75 ID:2qRUR+n90.net
>>15
この前、戦後の経済成長は元に戻っただけという意見言ってる外国人いたわ
5大国だった国が人口と供給力と需要が戦争という不経済の終結で正常なサイクルに戻っただけと
完全に自然縮小傾向に入ったのは現代が初めてでやばひ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 01:09:30.43 ID:F+xyDAQc0.net
労働生産性と人間開発指数以外は気にしなくてもいい数字だよな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 01:09:35.77 ID:M9wcMYg90.net
最初から上級の上級による上級のための国だからな
一時期お金がダブついて奴隷まで浮かれちゃった時代があったというだけ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 01:11:54.58 ID:vGwKZTHF0.net
>>49
ほらな、こういうナチュラルに人権を軽視するからいつまでも土人なんだよ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 01:12:28.32 ID:GUY6L88J0.net
先進国のハードルを下げるという役回りです

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 01:12:52.12 ID:opLr9szj0.net
労働生産性→日本人は人の心があるので無能でも解雇せず働かせてあげているから平均値が下がる。証拠に失業率は極めて低い
幸福度→幸福度の基準が白人用の基準。白人は自由を求めるが日本人はレールに乗ることを好むので白人基準の幸福度が低いのは当たり前。
報道の自由度→マスコミが勝手に自主規制してるだけで知らん
LGBTがどうの→「暮らしやすいかそうでないか」というアンケート調査。日本人はレビューでもすぐ低い点数を出すので全く当てにならない
人間開発度→欧米が有利になるように恣意的に操作された意味分からん数字。IQで比べろ。
募金寄付額→文化の違いであってその分政府がしている。
有給→日本人は厚顔無恥な欧米人とは違って和の心を大切にするので空気を読んでしまう。なので政府が祝日として強制的に取らせるようにしている。祝日+有給の合計なら普通。



と言うわけでこの数値は全部気にしなくていい。本当にどうでもいい。

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 01:13:21.62 ID:G5hWrTjVx.net
あれだよ
進学校でビリッケツだけど
バカ高校でトップみたいな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 01:14:15.58 ID:vGwKZTHF0.net
>>53
お前の主観入りすぎだろ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 01:15:10.91 ID:opLr9szj0.net
>>55
でも真実じゃん
反論ある?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 01:19:02.30 ID:QkRJ98Z9d.net
暮らしにくい訳だわ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 01:20:40.76 ID:iZCpon2Q0.net
自民のなんとか会が嫌いそうな要素ばっかりで草

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 01:21:17.61 ID:0E0ZvRe5M.net
これもう先進国じゃないだろ
はやく支援した金返せよ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 01:21:37.83 ID:C4LhhtW00.net
>>1
睡眠時間も先進国で最低

https://i.imgur.com/hgm2y5b.jpg

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 01:22:18.67 ID:vTg/xRhkK.net
まだ経済大国3位の国だとマジで思ってる現実逃避国民多数の糞国家だからな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 01:22:25.80 ID:opLr9szj0.net
ちなみに幸福度指数()がどれだけ当てにならないかというと日本よりベネズエラの方が順位が高い
そんなに幸福な国が良いならベネズエラにでも行ってこい

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 01:23:09.48 ID:C4LhhtW00.net
アメリカに作られた先進国だからね

アメリカ資本主義の植民地になったらキチガイカミカゼ独裁国家でも更生してこんなに豊かになれますよっていうモデル国家

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 01:23:21.17 ID:puFNnQzt0.net
政治、政治家レベル
全世界最下位

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 01:25:38.73 ID:RZy1PZhi0.net
国籍選べたら日本なんて捨ててる

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 01:28:15.21 ID:C4LhhtW00.net
>>62
当たり前だろ全体が低くても格差が少ないんだから
日本人が行ったら日本との格差で不幸せになるんだよ

そんでアメリカの次くらいに新自由主義極まってる日本は資本家の搾取奴隷で働きに見合わない報酬で不幸せなの

ヨーロッパはこの問題を把握してて結果の平等も取り入れてバランス取ってる

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 01:29:58.81 ID:m2wI9OjJ0.net
生産性ってさぁ
給料出さないだけなんだよなw
時間当たりの給料なんだから

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 01:33:40.22 ID:opLr9szj0.net
>>66
https://www.cnn.co.jp/world/35135006.html
ベネズエラ・カラカス(CNN)  政情不安や深刻な物資不足が長引くベネズエラで29日夜、今月に入って3度目の大規模停電が発生、首都カラカスの大半の地区では30日になり電力復旧が緩やかに進む混乱が生じた。
カラカス市内や郊外部にある貧困層地域などではより厳しい窮境にある。経済危機に襲われる同国では停電は日常茶飯事の問題となっている。
停電は飲料水配給にもつながり、住民数百万人が水なしの生活を数日間強いられてもいる。大部分のホテルでも水道は1日当たり数回、それも短時間のみの利用が可能だ。
カラカスの地下鉄もたびたび運行を停止。シモン・ボリバル国際空港では過去数週間に複数回、手作業による搭乗手続きも迫られている。停電中には交通機関、ビジネスや病院運営などにも支障が出た。

お前こんな国でも格差さえ少なければ幸せなの?マンモス狩って平等に分け合ってた原始時代は今より幸せだったとでも言う気か?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 01:35:00.66 ID:Z2v6+7B40.net
ギリギリ先進国のギリギリ健常者

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 01:35:37.49 ID:M54dTgxCa.net
>>64
政治家に責任転嫁してる連中〜官僚とサラリーマンが世界最下位だ、つまりおまえら

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 01:56:28.11 ID:zUmo5kQ7d.net
>>68
計画停電(ニチャァ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 01:59:41.89 ID:J1zfznMN0.net
もう日本人すら日本のことを先進国なんて思ってないから

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 02:13:12.76 ID:uM0qdvGwM.net
>>4
そんなん守られるわけないだろ
ジャップラ舐めんな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 02:20:07.52 ID:+egxl0r9H.net
生活水準だけは一応先進国だと言えるけどそれ以外はまぁうん

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 02:21:23.83 ID:q08aqL520.net
>>67
なるほど。
今までずっと不思議だった。

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 02:25:48.98 ID:jQ7ZJ4d/0.net
先進国の面汚し

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 02:26:55.74 ID:X2BqZn5W0.net
アメリカの植民地だしなあ
植民地が自立してるわけないし
土人国家と言ってもおかしくない

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 02:27:03.48 ID:qIXKraSI0.net
さすがにG7先進国最下位を先進国最下位というのは無茶なのでは

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 02:34:07.83 ID:se9PZbvPx.net
60歳以上の政治家のクソジジイ連中が対応できないのは仕方ないとして
50代の世代が保身のためにジジイの言いなりになっているのは情けないし
30代、40代の世代がなにもできずに傍観しているのは無能すぎるし
10代、20代の世代が他人事のように嘲笑ってるのは馬鹿すぎるな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 02:36:23.70 ID:+egxl0r9H.net
日本人はいくじなしなんだよ
だからどれだけ政治が腐敗しても何も出来ない
俺もね
ただ事態が推移するのを見守り愚痴を言いながら
誰かがなんとかしてくれねえかなあと願ってるだけ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 02:38:02.51 ID:ioi2Q0KK0.net
氷河期世代全員にナマポと特別不遇手当よこせば、先進国になるよ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 02:38:18.58 ID:v3J4scOU0.net
先進国やめたら最下位脱出出来る

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 03:03:00.88 ID:78z1dsW20.net
誇らしい

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 03:06:40.94 ID:JshomdEB0.net
ギリギリ先進国

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 03:07:51.50 ID:hfIvBiDv0.net
アフリカよりマシだって偉い人が言ってた

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 03:08:01.45 ID:PpLHNHCk0.net
日本のランクが低いものを集めただけじゃん

同性愛や男女平等は
日本特有というよりも
アジアの儒教文化圏の国々がまとめてランク低いし

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 03:08:49.04 ID:xAUtHFuWa.net
世帯の約3割は貯蓄ゼロなんだよね
日本の衰退ぶりって本当に凄まじい

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 03:10:29.40 ID:PpLHNHCk0.net
>>55
国民の税金を使った寄付
つまり政府のバラマキランキングなら
日本が上位だろう

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 03:12:47.25 ID:2/OD30ZA0.net
途上国から見ると、ジャップよりマシになれば先進国という分かりやすい指標にはなったよね。
ジャップの体たらくを見る限り、「あ、俺たちもいけるわ」みたいになって、
途上国の励みとなる存在へと進化した。

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 03:52:39.73 ID:Nt9rt09d0.net
若者の自殺率は先進国でもトップクラスだというのに😤

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 04:26:43.16 ID:jRN8G7VnM.net
ジャップは下ばっか見てるからダメなんだよ
途上国相手にマウントして満足してさ
80年代ぐらいから何も変わってない

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 05:12:08.38 ID:SJuaPVi20.net
>>4
正月休みや盆休みを有給と言い張れるがばがばな法律だぞ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 05:21:58.14 ID:9S1XkyRka.net
近い内に外れることは決まってはいる

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 05:26:01.53 ID:Y6PMQMTFr.net
もうさあ
日本は先進国を辞退して国連分担金も免除して貰おう

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 05:29:37.44 ID:Y6PMQMTFr.net
日本がG7から抜けてデメリットが思い浮かばない

日本はアジア太平洋地域と積極的に連携しよう

北朝鮮と韓国と支那は抜きで

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 06:57:00.97 ID:E8KktRmw0.net
でも安倍政権になってから
一気に移民大国4位になった。

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 08:04:34.19 ID:sYIth8Asa.net
>>56
なんかデータあるんすか?

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 08:25:07.37 ID:ZyB0qaL80.net
後進国だぞ
先進国とは兄さんみたいなのをいうんだが

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:09:39.48 ID:NHlOTD7ha.net
お前ら先進国の格差しらないんかよ
日本の格差なんぞないようなもんだぞ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:04:07.05 ID:7i4n+MZGx.net
>>99
日本から出た事ない癖に
ネット見ただけで知った気になってw

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:05:42.15 ID:YR4nVazT0.net
先進国どころかアジア最底辺の自覚持たないとダメだろ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:07:23.99 ID:E8mEXOGza.net
>>99
日本の統計は偽装だからな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:07:36.05 ID:408PsPGw0.net
>>99
ジャップはみんな貧しいもんな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:07:40.84 ID:e5+JnqBQa.net
>>2
カナダとフィンランドはBI実験してやめたよね

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:08:06.45 ID:dTpqryH+0.net
そりゃ比較相手がイタリアやカナダなんだから勝てる訳無い

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:09:02.71 ID:MpEPaZtg0.net
日本は神なき民だからね

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:09:13.16 ID:1kgivZq30.net
アメリカの子分および財布としてG7に存在するんだぞ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:09:52.73 ID:dTpqryH+0.net
>>99
OECD諸国中で格差最悪なのが米日両国なんだけど
而も日本国は階級格差と階級固定の2部門が最悪

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:11:30.99 ID:MpEPaZtg0.net
イタリア(キリスト教)
カナダ(キリスト教)
日本(神道・統一教会)
やっぱり宗教は重要だよな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:13:31.31 ID:aYo2qWS+p.net
色々遅れてるけど金は持ってるからホルホル
ってのが平成だったけど金もなくなって腐敗が蔓延するただの三流国

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:13:32.05 ID:A4+5Ss5ga.net
先進国扱いされても損しかしてないな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:57:17.22 ID:689xH8ZM0.net
#宇宙よりも遠い場所 キマリたちが山梨に? #ゆるキャン△ なでしこたちが南極に?2018年の人気冬アニメのコラボにファン胸熱
http://lula.fraggedstuff.com/9057217457.html

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:00:32.27 ID:2iLqlpbK0.net
それで実質世界2位なんだからすげーじゃん

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:00:44.36 ID:FM1hEPg00.net
日本では先進国最下位の要素を悉く先進国の要素ではないとクソミソに否定するからやっぱり先進国だよ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:43:20.03 ID:WyMcRcny0.net
先進国になることで色々義務が発生するじゃん
こうやって比較されたりもするし
国によって条件なんて違って当然で、一律に比較できるものでもないのにマイナスイメージだけが広まっていく
先進国名乗って何か得することあるのかな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:48:19.78 ID:82ZWgCVl0.net
普通に働いて生活が苦しいのはおかしいと思うの

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:50:31.62 ID:G00nfv4P0.net
G7と比べるのが烏滸がましい
G20にしてください

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 17:14:25.51 ID:p/A1JHjX0.net
ウチはウチ、余所は余所だからっ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 17:49:54.37 ID:Iu2Nr54i0.net
北欧が上位占めるランキングは参考外

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 17:53:30.87 ID:OxuHsvf8d.net
>>4
年間たったの5日間だけな
支給日数20日間
繰越最大40日間あるのに

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 17:54:51.49 ID:OxuHsvf8d.net
昔は
経済一流
政治二流
と言われていたけど
今はどんなもんだろな

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 18:05:20.14 ID:8ulCPZjs0.net
先進国って開発が終わったって意味だから

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 18:41:42.24 ID:RQBUCBX30.net
脱先進国やがな
どうりで住みにくいと思ったyイオ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 19:11:56.93 ID:xwRatzkBx.net
>>121
経済三流
政治五流

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 19:27:55.99 ID:j6m3ci1F0.net
日本は転進国だから

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 19:58:04.26 ID:JYVO8TTG0.net
アメリカの属国風情がイキるなよw

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 20:06:23.14 ID:Z55Afijw0.net
あーあ

シンガポールのリー・クアン・ユー元首相は、著書『One man‘s view of the world』のなかで、深刻な高齢化社会を長年解決できずにいる日本の将来を悲観し、
「私がもし日本の若者だったら、他国へ移民する」との見解を示した。

「日本は、平凡な、『その他多くの国の一つ』になろうとしている。
もし私が日本人の若者だったら、おそらく他の国に移民するだろう


4 :風吹けば名無し:2018/09/26(水) 21:12:30.16 ID:Xw+zRiXRM.net
土人のくせに偉そうだな
9 :風吹けば名無し:2018/09/26(水) 21:13:34.41 ID:BhXCmIG0M.net
土人しね
13 :風吹けば名無し:2018/09/26(水) 21:13:56.87 ID:k54odmjt0.net
先見の明がない土人ガポールには無理な話やな

↓なお…

・一人当たりGDP2017 シンガポール9位 / 日本25位
・人間開発度2018 シンガポール9位 / 日本19位
・国際競争力ランキング シンガポール2位 / 日本5位
・ビジネスに適した環境ランキング シンガポール2位 / 日本34位
・アジア大学ランキング2017 1位シンガポール大学 / 8位東大
・治安がいい国ランキング 8位シンガポール/ 9位日本
・世界の富裕層が選ぶ理想的な移住先ランキング シンガポール1位 日本10位圏外
・外国人訪問者数が多い都市 シンガポール4位 東京14位

https://i.imgur.com/hsiUVs4.jpg

「クレイジー・リッチ・アジアンズ」シンガポールに存在する貴族級の超上流階級を描き全米で大ヒット
http://wwws.warnerbros.co.jp/crazyrich/

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 20:22:36.99 ID:ACTh9VLt0.net
日本が最下位になることで
   _____
  /|┌───┐|
  | |│     │|
  | |└───┘|
  | |  ┌─┐  |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧∧
           (  _)
    / ̄ ̄旦 ̄(__   )
  /            \_)
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   ̄凵 ̄ ̄ ̄ ̄凵 ̄

日本の代わりに
どこか一国、最下位を脱する

   | ))    ))  | |\
   |____(____| | .|
  /-- ∧ ∧ --\ \|
/    (     )    \≒
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|_________|

    ∧∧
  ( ・ω・)
  __| ⊃/(___
/ ヽ__(_____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
俺はそういうことに
幸せを感じるんだ

  <⌒/ヽ-、__
/<__/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 20:25:27.65 ID:q0lo753c0.net
日本が先進国やめたら他の国が先進国最下位になるから

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 20:27:13.66 ID:a9K5tpq/a.net
下から数えれば一位だから

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 21:09:42.67 ID:DdvLseedp.net
大陸の端っこで移民入れないで皇帝が象徴とか言ってる国が先進国なわけないだろ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 21:16:14.80 ID:DlFthU4Wa.net
将来の絶望度では先進国ナンバーワン

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 21:19:30.81 ID:GIQSrcgC0.net
20年代には脱落するだろう

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 21:26:02.55 ID:glwGesHcK.net
ジャップさんは自民党に投票し続けたから後進国に当然なるわな
自業自得といえる

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 22:03:22.18 ID:s6TlUKik0.net
ゲームへの課金の為に会社のお金を着服する人が発生→再発防止策として全員がゲームをアンインストールさせられる→協力会社..。
http://nabi.dbesancon.com/108297928.html

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 23:41:15.36 ID:c/866kft0.net
>>1
> 📺報道の自由度ランキング
> 世界67位/180ヶ国中
> G7先進国最下位(RSF paris)
>
アメリカも大概だが、それよりも下だったとは

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 03:13:19.79 ID:DpogPaaG0.net
イタリア「ジャップ!お前らは先進国じゃないんだよ!」

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 03:46:46.64 ID:p0FSPYtu0.net
>>117
G20は南アフリカ、メキシコ、ブラジルとかがライバルだから日本でも苦戦するぞ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 03:50:33.97 ID:BhcLZEji0.net
日本が先進国とか言ってるの聞くと恥ずかしくなる
何時まで過去の時代に生きてるんだよ

総レス数 139
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200