2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フィンランド国民の5人に1人が見た戦争映画『アンノウン・ソルジャー』公開へ ソ連との戦争を14,000人のエキストラで描く [633868168]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 03:49:40.49 ID:0EiZItNF0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/kappappa2.gif
https://www.youtube.com/watch?v=Hi2YtjApVZI

ムーミンの故郷、サウナーの聖地、そして幸福度ランキング2年連続世界一のフィンランドが産んだ、本年度最高の戦争映画登場『アンノウン・ソルジャー 英雄なき戦場』。

フィンランドと旧ソ連のあいだで繰り広げられた「継続戦争」を延べ14,000人以上のエキストラと、ギネス記録に認定されるほどの火薬を使った迫真の映像で描き、フィンランド映画界の興行新記録を樹立した本年度最高の戦争映画。

101年前に念願の独立を果たしたフィンランドは、僅かその20年後に旧ソ連に対して、国民的叙事詩である「カレワラ」やシベリウスの交響詩「フィンランディア」の原点となったカレリア地方の奪還のために戦端を開く。
第二次ソ連・フィンランド戦争である「継続戦争」は、当時400万人の総人口の内50万人が従軍した、現在世界各国で起こっている様々な戦争や紛争のルーツともいえる戦争である。

本作は国民的作家のヴァイノ・リンナによる古典小説「無名戦士」の3度目の映画化となるが、独立記念日には旧作が毎年必ずTV放映され、
当時の兵士たちの戦いが現在の平和の礎となっていることをフィンランドの全国民が再認識するきっかけとなっている。

2019年6月22日公開

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 04:00:23.75 ID:bcJwhEbea.net
クソ映画臭がすごい

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 04:10:47.69 ID:opMZnYUX0.net
女が出てくる戦争映画は面白くない

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 04:19:57.93 ID:revdxf430.net
うーん

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 04:20:22.17 ID:sSVd85oLp.net
先に言っとくけどBT-42なんか出てこないぞ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 04:23:05.72 ID:M54dTgxCa.net
原作は、日本の日露戦争、いわば司馬遼太郎の「坂の上の雲」的なものじゃないの
それに日本の配給会社が、勝手に英雄なき戦場って邦題を付けたってこと?

・ 本作は国民的作家のヴァイノ・リンナによる古典小説「無名戦士」の3度目の映画化
・ 本年度最高の戦争映画登場『アンノウン・ソルジャー 英雄なき戦場』

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 04:24:31.83 ID:SO7PWYKj0.net
国民統一の為のプロパガンダだな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 04:26:57.84 ID:YObIUTaC0.net
(; ・`д・´)「でもフィンランドはかなりのソビエトシンパがいるんだよね」
( ゚Д゚)「こういう映画が作られるってことはさプロパガンダしないと崩れちゃうんだよ。フィンランドって国は」

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 05:18:44.80 ID:9S1XkyRka.net
今の時代エキストラは五人くらいで10万を表現できる

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 05:24:33.34 ID:Y6PMQMTFr.net
ソビエトの周辺国でロシアを憎んでない国なんか無いだろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 05:52:21.93 ID:SJuaPVi20.net
>>8
戦後はソ連の属国に成り下がったからな
ソ連からの亡命者はフィンランドを素通りしてスウェーデンを目指した

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 06:03:25.79 ID:ZkEMhsw5r.net
デンマークとドイツの戦争映画、エイプリルソルジャーもオススメだよ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 07:22:57.05 ID:Jopt8qoq0.net
善戦したとはいえ、結果的には負けてるしな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 08:11:53.66 ID:LDYBC5MA0.net
ラパラ誕生秘話

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 08:42:21.84 ID:hrLYPg25a.net
本物の三突とかt-34でてたやつのリメイク?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:41:44.91 ID:T+dK2v020.net
愛国映画?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:44:49.59 ID:aJ94G1UrK.net
もっと沢山のエキストラがCGなしでわちゃわちゃしてる戦争映画ないの?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:46:02.49 ID:5LmJu5s20.net
>>8
フィンランド人のこともフィンランドの歴史も良く知らん奴が
知ったげにごちゃごちゃいうなカス

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:54:38.73 ID:gUBsl2w/0.net
ノルトラント師団も映画化してやれや、あっちは継続戦争前にナチの傭兵として従軍しているしな
武装SSの最強師団の一つだし

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:09:52.79 ID:49Ncq71vp.net
ブリュースターバッファローとか出てくんの?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:26:38.23 ID:5B6ClUGed.net
マンネルヘイム元帥は出てくるの?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:54:14.89 ID:8KvbSToqd.net
シモヘイヘは出てくんの

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 18:45:09.07 ID:O9z8GpvX0.net
目の前の人が「できる人」なのかどうかを見極める、超簡単な方法。
http://teta.austinlightguy.com/79446613.html

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 18:56:41.35 ID:DDCgyMBO0.net
下兵屁

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 19:02:31.38 ID:m2wI9OjJ0.net
ソ連に侵攻されたが自由主義陣営は一切手を貸さず
首相のリティが仕方なくナチスへ支援を要請し枢軸入り
戦後ナチスに協力していた事について追及されると
枢軸に参加したのは私個人の責任であるとしてすべての責任を負った

ジャップの政治家とはえらい違うな
フィンランドに英雄はいたんだよ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 19:15:55.92 ID:WFBuIjsUa.net
シモヘイヘでるの?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 19:22:43.32 ID:F7zu7lhoa.net
さすがにただのホルホル映画じゃなかろうな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 19:36:46.95 ID:rRT3X3GVp.net
>>26
そんな英雄扱いの兵士は出ないだろ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 19:39:05.94 ID:m2wI9OjJ0.net
エイラ

総レス数 29
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200