2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】「チコちゃんに叱られる」、出演依頼をした教授に間違いを指摘されるも無視し、別の教授に乗り換え間違いだらけで放送 [593285311]

1 :ちぃィんサン :2019/04/06(土) 08:46:10.08 ID:C5ZDqDkS0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
http://www.andmagajin.jp
https://i.imgur.com/DaUFzIh.png
https://i.imgur.com/fYlEFiu.png
https://i.imgur.com/AgTaqQL.png
https://i.imgur.com/Ei5iERB.png

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 08:48:16.93 ID:QYil2/Ss0.net
NHKが嘘だらけのバラエティ垂れ流すってどうなん?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 08:48:19.08 ID:zh5B09Z80.net
結局宣伝かよ!w

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 08:49:03.79 ID:wDUC6pRyM.net
結局本の宣伝で草

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 08:49:08.27 ID:f6sRqNxz0.net
これ佐治とか言う先生が胡散臭く見られるんじゃ?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 08:49:15.40 ID:cKlOyUj50.net
安倍しぐさかな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 08:49:17.21 ID:7rmK52Xi0.net
どこも間違ってないじゃん

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 08:49:45.33 ID:WH70srXB0.net
チコ死ね

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 08:49:54.85 ID:xxSxg/Z/0.net
あの見せ方なら簡略化されてたりするって想像できるし叩きに持っていくのは難しいのでは

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 08:50:48.56 ID:rJW7SfX/0.net
クッソ!出演して名前を売るチャンスだったのに〜!
と思った結果がこれ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 08:50:52.22 ID:ZSRE3vL60.net
すげー早口で言ってそう

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 08:51:14.46 ID:prITpDi10.net
ケンモメンが絶賛するブラタモリもかなりヒドイからな
諸説ありますなら許容範囲だが違うと確定したものまで
真説扱いにして放送している
郷土史家がただの街興し番組とも揶揄している

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 08:51:56.93 ID:mU14Dq5d0.net
いや
この精神は大事だよ

今回は「たまたま科学の話」だから
人畜無害に見えるけど

こういうのを歴史学や人文学で放置した結果がネトウヨ現象だし
さらに原発の「タケシ養老問題」だしな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 08:52:34.60 ID:o3hU7m/X0.net
宣伝かよ( ´•ω•` )

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 08:52:38.95 ID:mU14Dq5d0.net
>>12
かなりマジで
そういうのも堂々と「これは違う」て学者にネット上で発言して欲しいわ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 08:53:18.13 ID:zzoNeOOI0.net
諸説ありで片付くことだな
理解してる奴なんて存在しないテーマだし

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 08:53:24.22 ID:Q9ljBD4Id.net
>>10
んで悔しくて自己宣伝とかマジでクソだなこの教授

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 08:53:45.28 ID:vGWeOPI30.net
大河より視聴率いい

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 08:53:54.72 ID:Lvx1stDJ0.net
名前検索すると顔つきからしてめんどくさそうな人だった

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 08:54:11.08 ID:YUoLesuNr.net
NHKは番組の構成優先で事実なんぞどうでもいいって局だからしょうがない

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 08:54:13.33 ID:zgpebFCM0.net
>>1
教授「自分が指摘したポイントは修正されて放送されていた」て言ってるやんけ
スレタイで捏造するなよ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 08:54:40.17 ID:3AYhfidP0.net
こんなクソバラエティ見てる人間に間違った情報与えても大した影響ないだろ
作る側もバカ相手にしてるって自覚してんだし

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 08:54:40.92 ID:w/0XRRHT0.net
宇宙って考え始めると怖くなってくるんだよね

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 08:54:46.90 ID:4mVgsRHmd.net
結局アフィかよ

25 :ちぃィんサン :2019/04/06(土) 08:54:55.56 ID:XROKUWW2d.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
本の宣伝というか正しく解説された書物が思い付く範囲で日本語では自分のしかないんだから当然だろ
それに合ってないだろ
太陽も地球も遠ざかってるというのは明確に間違いだし無連絡船で乗り換えるのもどう考えてもおかしいんだから

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 08:55:13.26 ID:pUY8+Wdp0.net
アイコンがキモい

宇宙の話だし
最初、特撮の宇宙人かなにかだと思ったわ

なんだよ
このゴミ箱並べたようなの

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 08:55:13.81 ID:1JBUWeE40.net
本の宣伝でワロタ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 08:55:33.04 ID:xloTjuK50.net
木村とか言うのが中身だから嫌い

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 08:55:36.32 ID:ZXREHrb60.net
めんどくさそうな人だからしゃーない

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 08:55:42.64 ID:Ylc3rKzR0.net
>>25
無連絡船

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 08:55:44.45 ID:z4j1ms8R0.net
「わかってる人からしたらツッコミを入れたくなる程度には楽しかった。」って言ってるように読める。

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 08:55:45.21 ID:hi/AeciN0.net
諸説ありますと書いておけば何言ってもいいって風潮、ファックだね

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 08:56:07.92 ID:bhLEYm47p.net
諸説あるんだから、都合の良い諸説でええやんw

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 08:56:20.49 ID:Lvx1stDJ0.net
まあチコちゃんはいずれ諸説ありますで調子に乗りすぎて炎上すると思うし、
一軒家は視聴者の不法侵入やスタッフの転落事故で問題になると思ってる

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 08:56:59.63 ID:erMERTI60.net
諸説あります

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 08:57:36.38 ID:pLdKBl5T0.net
NHKをぶっこわ〜す

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 08:57:47.46 ID:tIbSeJPL0.net
>>1
>>25
アフィカス死ね

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 08:58:02.00 ID:6XU4/U/x0.net
電話応対であーこいつしゃべりが拙くてバラエティ向けじゃねえなって判断されたんだろw
名前を売るチャンス逃してツイッターで憂さ晴らしとは惨めなもんだな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 08:58:03.94 ID:w/D0QqHDr.net
諸説あります言っとけば適当な情報垂れ流してもいいんだから楽だよな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 08:58:13.30 ID://OmO9ao0.net
ドキュメンタリーかと思ってみてたら青汁のCMでした的な

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 08:58:32.23 ID:+DSgh6VFM.net
この教授も諸説のうちの一つやん
宇宙の事全部分かったふりしやがって

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 08:58:46.31 ID:ZMXEZRfPd.net
つまり、概ねあってるってことか

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 08:58:53.04 ID:V0+fMToS0.net
確かにバラエティ向きの人では無さそうだ
つーかこの本書いたが故の出演依頼だったのか
いずれにせよ双方いい方向で収まったんじゃないか?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 08:59:28.41 ID:CidXWRx40.net
指摘した部分は直されてたのか

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 08:59:57.68 ID:9rCwiwbO0.net
最近の小学一年生(雑誌)の表紙になるくらい人気らしいなチコ
調子乗って生きてんじゃねーよ!

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:00:02.27 ID:LOgXepCFa.net
めっちゃ早口で言ってそうw

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:00:02.73 ID:ZMXEZRfPd.net
たぶん面倒くさそうな人だと敬遠されたんだろうな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:00:43.30 ID:xxSxg/Z/0.net
>>45
なんかキョエがみんなのうたで曲歌ったりバリバリ多角展開してるわ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:01:15.20 ID:pQsOXLGX0.net
「宇宙はなぜ暗いのか」の回で、同名の著書を出してる教授を使わないのは確かにおかしいな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:01:16.57 ID:BTvcLaQZ0.net
このスレ津村がたてただろ悔しくてwwwwww

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:01:25.85 ID:Zgij3CoI0.net
厳密なこと言い出したら聞いてて意味が解らなくなるし
どのみちだれもそんなこと求めてないよね
ただ、番組自体がツッコミ系だからおかしなことに

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:01:35.86 ID:Qq01zNTl0.net
宣伝で草

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:01:44.34 ID:mkqLmchRr.net
観測可能な宇宙は有限ってのがポイントだな
当然観測不可能な空間があると推測できるが観測不可能

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:02:11.49 ID:CidXWRx40.net
>>33
離れてる〜については「明確に間違い」って書かれてるから
諸説無いんじゃないの?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:02:14.29 ID:vYKq98NA0.net
https://twitter.com/saji_info/
宇宙物理学者・佐治晴夫先生の講演会、書籍の出版、テレビやラジオへの出演などの情報、名言などをツイート、RTします☆佐治晴夫先生ご本人ではなく、一ファンである“中の人”が、許可を得て運営しております。
(deleted an unsolicited ad)

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:02:22.30 ID:JYNwvnJR0.net
そのための諸説あります

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:02:25.41 ID:uqf59Lw10.net
>>1
なんか面倒くせえ人だな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:02:25.68 ID:DmBMWKbL0.net
そんな細かいとこをあの番組でわかりやすく説明するのはむつかしいとおもう
この先生の言うとおりのこと言っても視聴者は「?」でおわるし( ´ ▽ ` )ノ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:02:25.79 ID:v76uN3B20.net
三角形の内角の和は180°ではない(諸説あります)

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:02:38.14 ID:Lvx1stDJ0.net
本人にその気がなくても、チコちゃんへの呼びかけに少しでも性的な色が含まれてたらNGだから
30代の男はそもそもこの番組には不利なんだ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:02:38.69 ID:5/oScVNfd.net
めんどくせー奴だなこれは乗り換えられるわ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:02:42.87 ID:RBseAYx7r.net
正しいのかも知れないが
鉄ヲタみたいな正しいことを一生懸命身勝手に言ってるだけに聞こえる

宇宙科学番組でないから
必要ないネタ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:03:01.81 ID:0NSljJZQd.net
(ヽ´ん`)諸説ありまぁす!の糞番組

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:03:14.05 ID:uwJRJ6T40.net
諸説ありますで逃げる番組側と合うわけないわ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:03:34.67 ID:CidXWRx40.net
>>56
書き込みを見ると「諸説あります」が通用しないレベルの
明らかな間違いがあるんじゃない?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:03:43.91 ID:pQsOXLGX0.net
>>47
あきらかにこの教授の本を題材にした回だったのに、その著者を使わないのは、そういうことだろうな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:03:50.13 ID:cCOxD/FW0.net
別の教授に話聞くまではいいとして
なんでそれ聞いて書いた原稿をチェックまでしてもらわないのかは不思議
テレビ制作スタッフはバカで内容理解してない自覚はあるだろうに

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:03:52.41 ID:CKuXy38y0.net
負け犬の遠吠えかな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:03:52.67 ID:tes7AwDU0.net
>>49
胡散臭いからじゃないの?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:04:13.64 ID:7DNeLGFO0.net
テレビ見てる一般人にはこの先生が何言ってるかわからないと思う
わかりやすい説明してくれる人にしたんだろ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:04:17.70 ID:92azGJlw0.net
本の宣伝という低次元な批判をする輩が多くて辟易する

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:04:55.44 ID:DmBMWKbL0.net
>>62
あの尺で正しさを厳密に伝えるのはかなりむつかしいよね
前提となる概念がむつかしいから( ´ ▽ ` )ノ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:05:09.63 ID:Fc1CvNoq0.net
まとめ
本当のことを知りたかったら自分の本を買って下さい

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:05:27.00 ID:ANk75DMa0.net
読んでみたくなっちゃったじゃねーか

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:06:04.22 ID:6rpn0y0e0.net
諸説あります

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:06:11.15 ID:/RyNOmIo0.net
間違ってねえじゃん
宇宙空間は有限だぞ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:06:32.88 ID:Nn1m4vjxa.net
テレビ番組は学会じゃない
アホが興味を持ってくれるか否か

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:06:33.99 ID:7DNeLGFO0.net
小学生から年寄りまで見てるのに
この先生の専門的な話されたらみんな口ポカーンだわ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:07:47.65 ID:kZldL3BU0.net
「NHKと揉めた教授が怒涛の反論ツイート!」って体でバズらせて
本の宣伝してるだけじゃねえか

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:07:50.47 ID:1eZ0qWcb0.net
うるさいですね・・・

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:07:51.72 ID:aJ+vumSZ0.net
>>1
でもジャップで全体としてこんな感じになってきたよね
事実や数字を突きつけられても人間関係を重視するというか
法律よりも世論や権力者の意向を重視するとか
ますます三流国化が加速してるね

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:07:52.03 ID:PKazwr2E0.net
言語化て昨今話題だけど難しい問題だよな
今でもテレビ見てるようなパープー層に分かりやすくなんて無理な話だわ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:08:04.22 ID:yrUg/uKr0.net
宇宙いいよね
ある日急に収縮したりせえへんかな
どうなるんやろ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:08:08.24 ID:3Z6FKIxM0.net
バラエティーだからな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:08:11.39 ID:hl9Dfc7U0.net
どうでもいい
お前に宇宙の何がわかるんだよ
宇宙論理学者なんて占い師と同じようなもんだわ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:08:12.23 ID:bewDZADAp.net
>>1
それ5歳児にもわかる説明か?いいんだよテレビはあれで

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:08:35.11 ID:mY+DoxJzM.net
宇宙が暗い理由であって
夜が暗い理由ではなかった

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:08:54.06 ID:0bhPBa5E0.net
杉村喜光によると他にも間違いだらけなんだってな
https://twitter.com/tisensugimura?s=09
(deleted an unsolicited ad)

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:09:06.64 ID:s5W/oaApH.net
理系に多い些細な違いを許せないマン
バラエティはそういうの求めてないからな
いかにざっくりわかりやすく伝えるかが重要

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:09:15.20 ID:HTo5BAUJ0.net
鉄ヲタかな?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:09:17.76 ID:jLE4gsPW0.net
そんなに難しい話をするまでもなく、宇宙に果てがあるからというのはおかしいと思うよ
それは宇宙が暗い理由にすぎないよ
もし太陽が無ければ地球における昼夜が存在せず常に暗いから「夜が暗いのはなぜ?」という質問自体が成り立たなくなる
昼が明るくて夜が暗いのは太陽が反対側に隠れるからとしか言いようがない
意外な答えで視聴者を感心させてやろう!みたいな考えでやって滑り始めてるよな最近

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:09:20.65 ID:Y3jU79kKd.net
>>70
わかった気にさせる間違った説明を視聴者は求めてるもんな
わかりにくい真実なんてジャップには必要ない

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:09:28.91 ID:EcZ6Q8eD0.net
これはまだマシなケースじゃね?

たい焼きの起源なんか明確に否定されている捏造を取り上げてたから
「諸説あります」では逃げられない

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:09:40.80 ID:02mpE7Ig0.net
この人の説明聞くかぎり、NHKのクソ番組でもほぼ正解の説明してるやん

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:09:46.69 ID:jK+c0pcQr.net
連絡が来なくなったのがNHKらしいわ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:09:56.83 ID:hSyPq/O/0.net
ただの宣伝ツイートかよw

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/04/06(土) 09:10:07.12 .net
宣伝上手で草

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:10:10.44 ID:3/F46VURd.net
番組ディレクター「津村さんに叱られた」

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:10:25.87 ID:RBseAYx7r.net
もう解説は池上彰でいいやん

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:10:50.37 ID:KjZnMG1a0.net
チコたん死んだ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:10:51.52 ID:450CykQb0.net
こんなどうでも良いバラエティですら御用学者しか使わないって本格的に終わってんな
バラエティだからこそ知的探求心を優先すべきだろ
何の為に受信料だよ
つーかもうこの番組自体うさんくさい

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:11:01.22 ID:z9Fp+at80.net
本の宣伝で台無し

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:11:23.01 ID:nh0UffEd0.net
宇宙なんか言ったもん勝ち状態だろ
正しいもくそもない

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:11:29.03 ID:9uz+pGp20.net
落ち着いてるのに商売っ気あって好き

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:11:29.64 ID:7DNeLGFO0.net
>>94
そうだよな
全然全く違う訳じゃなく
言い回しの違いで

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:11:30.21 ID:2XLT96xAa.net
落ちがしっかりしすぎで吹いた

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:12:18.05 ID:v76uN3B20.net
>>92
つまりジャップには安倍こそ真に必要な存在

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:12:18.20 ID:ECixMCQea.net
え、宇宙の膨張速度は光速よりはやいん?

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:12:30.89 ID:IToxGfS30.net
もうチコちゃんは見てない
なんかいろいろおかしい

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/04/06(土) 09:13:00.50 ID:BkMfALp80.net
はい炎上もう放送取りやめ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:13:06.21 ID:aVloYaGX0.net
明らかな間違いと指摘してるのは、
太陽と地球も宇宙の膨張のせいで遠ざかってるってとこか
ほんとは重力の影響の方が大きくて近づいてるんだってさ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:13:06.80 ID:DmBMWKbL0.net
>>83
宇宙を膨張させてる斥力が大きければいずれ全ての物質をバラバラにするらしいね
元素さえバラバラにする
そんな宇宙になるなら俺らの価値観なんて全てどうでもいいんじゃないのともおもう( ´ ▽ ` )ノ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:13:21.52 ID:X1oPZLiP0.net
めっちゃプライドキズついてるやん

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:13:34.73 ID:YHJqyunK0.net
日本のバラエティ番組なんだから視聴者が楽しんで観れればフェイクでも構わん
ニュース番組でさえ真実を伝えないのにバラエティがまともだと思う方がおかしい

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:13:39.46 ID:Ft/xDyKXM.net
宇宙って言葉の言い回しや定義であっさり覆りそうな分野なんだなって感じは伝わる

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:13:44.66 ID:4JV0osU20.net
めんどくさそうだし頼まなくて正解かもな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:13:53.70 ID:enHdxwgj0.net
この知識が誤ってると視聴者に何か影響あるのか

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:14:05.52 ID:zKSqD6e60.net
宇宙いろいろヤバイ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:14:29.68 ID:iETd5xLNM.net
結局宣伝したいだけ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:14:31.39 ID:fUavkhRup.net
終わりの始まり

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:14:35.19 ID:LXbbQXRNa.net
朝鮮人の旭日旗問題のようにウソでも言い続ければ国民全体そして大統領まで発狂する状況になるからな

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:14:41.15 ID:mEZbbJ/Dd.net
素直に地球の影だからでいいじゃんよ
観測可能範囲が有限だってんだろ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:14:41.96 ID:kYu3l3DfM.net
色々突っ込んでるけど間違ってるのは一箇所だけみたいだな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:14:52.98 ID:3Z6FKIxM0.net
>>118
ワロタ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:15:03.94 ID:vHjX5aiX0.net
賢モメンですら「わかんなーい」と投げ出すレベルの難しい話なんか一般視聴者が理解できるわけないわな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:15:25.11 ID:GEY4Kx4td.net
素直にキレればいいのに御託が多いからいまいち微妙だな
本の宣伝は草

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:16:07.87 ID:cCOxD/FW0.net
>>94
明確に間違えてるってのは普通にアウトだろ

NHK「宇宙は膨張していて実は太陽と地球は遠ざかっている」
教授「引力の方が強いので遠ざかっていません」

なぜアホスタッフは自分達が書いた原稿をチェックしてもらわないのか

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:16:13.55 ID:UFIMIXd80.net
>>22
大人相手ならそれでもいいが
これから物理の道に進むちびっ子相手にそれでいいんか

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:16:26.56 ID:rQ4+Qooga.net
あの不愉快なキャラが人気あるってマジ?

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:16:27.98 ID:irBq3Wdr0.net
宇宙は膨張し続けると習ったけどな

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:16:28.69 ID:tGLyQG2l0.net
チコって女Dばっかなん?

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:16:29.46 ID:B1Ww/sDK0.net
>>12
これ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:17:16.43 ID:do9+CmSZd.net
Twitter使ってうまいこと自分の本の宣伝とかやるじゃん

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:17:30.76 ID:RBseAYx7r.net
体育や音楽の教師みたいにムキになるタイプ
斜めに真っ直ぐで楽しむことを忘れる性格

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:17:41.62 ID:4lH+sybh0.net
俺もこの話めちゃくちゃだなと思って見てたわ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:18:00.71 ID:kBx/gTr90.net
ここまであからさまに間違い流すのもすごいな

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:18:28.58 ID:pU9KHGtSd.net
宣伝で草

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:18:33.91 ID:CKuXy38y0.net
受信料必ず払えよ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:18:42.22 ID:h09xwbXD0.net
宇宙ネタなら仕方ないだろ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:18:48.91 ID:tUnfxHZx0.net
本のタイトルそのままでワロタ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:19:15.75 ID:hGzaAqnB0.net
最後告知かよw

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:19:24.05 ID:rJZSu+eH0.net
鉄オタ的な重箱の隅をつつくみたいな奴だからお断りしたんだろ
そういう細かい話を聞きたいんじゃないんだよ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:19:30.71 ID:zKSqD6e60.net
光より宇宙の膨張のほうが速いから、
光が溜まっていくようにはならないから暗い、って理解は合ってる?

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:19:39.15 ID:5sbHBZPv0.net
「諸説あります」を事実上の国営放送のNHKがやるのが許せない
つーかNHK近年調子乗りすぎだろ
民法がやるような事ばっかやってる
編集もふざけ有りのバラエティノリばかりだし
芸能人やスポーツ選手の特集で飲み物やお菓子のラベルに徹底的にモザイクかけるくせに
「番組へのご感想やご意見はツイッターでw」とかスポンサーである受信者を無視して勝手に提携して
一企業のサービスを宣伝して厚顔無恥に意見を募ったりする
マジで死んでくんねえかな

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:19:39.55 ID:aA2s5F/5M.net
ボーッと生きてんじゃねーよ!

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:19:44.62 ID:zgJCYyYT0.net
誤解を招く表現もあったがまぁまぁ良かったって言ってるやん

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:19:45.75 ID:YHJqyunK0.net
>>128
間違いを見つけるのもいい勉強だろ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:19:56.64 ID:+C6PbXn3d.net
諸説ありって必ずぶち込んてないか?

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:19:59.09 ID:+DSgh6VFM.net
>>112
でもお前の生きてるうちには崩壊しないし
社会からは除け者にされて生涯を終えるならいいけど

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:20:38.91 ID:yPO6/93ed.net
老人しか見てないから別にいいんだよ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:20:51.72 ID:7DNeLGFO0.net
専門家にすりゃ致命的な間違いかもしれんが
俺らがそれ聞かされてもハァ、へぇ、としか

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:21:07.68 ID:n/DdTu3E0.net
言い方が問題だったのかもな

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:21:11.18 ID:hGRiYFXVd.net
>>1
この番組結構無理あるから、
そのうちデカイコトやらかすよ絶対。

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:21:26.36 ID:OvldFrtQp.net
アイコンがこれにしかみえない👽

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:21:27.63 ID:f5RODDMEa.net
まんぷくでまんぺいの人物像捏造するくらいだから
NHKは何でもありだろ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:21:49.50 ID:3/uOHi3la.net
この番組、諸説ありますとか表記しながら別の説を紹介しないのはおかしいと思うわ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:22:05.74 ID:XqagZewI0.net
矛盾には気がついたな

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:22:08.90 ID:zrMmjahs0.net
NHKは昔からそうでしょ
硬派()なドキュメンタリーも含めてね
結論ありきな番組作りしかしない

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:22:16.43 ID:oEe8rHoD0.net
観測可能な宇宙より先にある宇宙の果てには高速を超えないと絶対に辿り着けないってすごすぎるよな

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:22:18.12 ID:5sbHBZPv0.net
>>148
官民のいいとこ取りをしたい糞NHKの常套手段

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:22:29.45 ID:tK9j0kL40.net
>>128
受験レベルならそれでいいだろ
それにガキの頃見たテレビ情報を検証もせず信仰し続ける奴は
研究者と呼べない

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:22:51.46 ID:c4r0HMcKr.net
この ねちっこさが敬遠されて別の人に変更されたんだろ
自分の本の宣伝なんかに番組利用しようとする感じもプンプン匂わせてたんじゃないか

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:23:09.84 ID:4jlnW6w20.net
宇宙の話はわかりづらいから適当に分かった気になれるように編集しちゃったんだろうな

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:23:20.27 ID:VtAe6yV30.net
NHKアンチがイキイキしててキモいわ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:23:23.58 ID:NDzglblAM.net
>>127
ケンモメン「それ5歳児にも分かるように説明しろや」

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:23:52.60 ID:NqpJrZwH0.net
うるさいですね…

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:24:10.88 ID:PI8ERsoVM.net
間違いでも諸説ありで済ませちゃうのが現状

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:24:15.03 ID:w/D0QqHDr.net
理解出来ず勘違いしたものもテレビ屋の説に出来るからな
本当に良く出来た詐欺ワードだわ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:24:19.20 ID:wwfbC4Vc0.net
子ども科学電話相談のほうがわかり易いかもしれぬ
先生達のわかり易く伝えようという熱量がすごい

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:24:22.05 ID:0bhPBa5E0.net
>>99
活動再開してから明らかに権力、金に負けたのが丸分かりでなあ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:24:37.41 ID:irBq3Wdr0.net
子供が間違って覚えちゃうからな

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:25:02.66 ID:NDzglblAM.net
ケンモメン「こういうネチッこい性格だから無視されたんだよ」

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:25:21.38 ID:ECixMCQea.net
>>169
あれ今年から夏休みだけじゃなく毎週日曜のレギュラーになるらしいな

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:25:32.73 ID:8nEXOguk0.net
この番組しょっちゅう叩かれてるイメージなんだが未だに一向に改善されないな
ってか歴史ヒストリアとかでもツッコミどころ満載で放送するしNHKどうなってんの?

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:25:34.92 ID:BK/L6d5w0.net
>>164
NHK工作員さんおっは

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:25:47.21 ID:ak1H82Gnd.net
そらコネ文系ディレクターにこんな説明したら
アレルギー発症して連絡こなくなるわ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:26:09.20 ID:krPJ1R7f0.net
大きく間違ってないと思うけどな
つか時間限られてるんだから細かいところは端折るって考えないのかこの人。相当めんどくさい人間性なんだろな

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:26:26.84 ID:pPmymQj70.net
まあ諸説あるからな

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:26:46.23 ID:eeJ5aQXd0.net
お前らあんまり宇宙の話してると阿部ちゃんが来るぞ
あの人は大のブラックホールマニアだからな

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:26:57.19 ID:hTpqYAnsM.net
宣伝うまいな
頭良さそう

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:27:14.02 ID:YuWueNpW0.net
>>1
宣伝かーい

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:27:15.76 ID:0bhPBa5E0.net
>>173
休み期間中だから濃かったものを薄くしてどうすんねんって思うわ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:27:21.83 ID:BK/L6d5w0.net
美少女アニメも美少女ゲームもあり余ってるのにチコみたいな偽幼女で興奮する方が悪い

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:27:31.13 ID:q2LRtMfz0.net
こういう教授でも「もやる」って表現使うんだな

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:27:39.30 ID:AANpZ9Ij0.net
どうかな。学者が満足できるほどの厳密な説明をテレビに求めるこの先生の方が世間知らずに思えるわ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:27:43.54 ID:/auprFcmp.net
そうか夜が暗いのは膨張速度が光速より早いからか

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:28:01.91 ID:AANpZ9Ij0.net
>>177
これ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:28:10.68 ID:RTWr/rzR0.net
>>7
間違いだらけやん

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:28:17.13 ID:cVeo2zZ40.net
聞いても無いのにガンダムの相関図語りだすキモヲタみたい

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:28:36.69 ID:qvxCZCXa0.net
今のNHKを象徴する番組だよな

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:28:45.36 ID:rJZSu+eH0.net
テレビに求められるのは単純化してわかりやすく説明できる人
こういうキモオタ的な自己中なオッサンは断られて当たり前だな

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:28:50.08 ID:tK9j0kL40.net
>>174
少なくともプロジェクトXから10年以上続いてるノリなんだが
いつものNHKだろ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:29:10.66 ID:RTWr/rzR0.net
>>185
いや
学者関係無く間違いだらけやん

光速より宇宙空間膨張のほうが速いんだから

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:29:14.60 ID:02mpE7Ig0.net
>>127
当然、そこは問題で
なんでそんなバカな説明をはさんだんだか、NHKもどうかしてるが
月が地球から遠ざかっている、ということのうろ覚えで勘違いしたんかな

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:29:18.01 ID:3/uOHi3la.net
光より速く動けないのに光より速く膨張するというのはよくわからん

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:29:39.98 ID:jHtBomB0M.net
共同テレビっていうフジの子会社が作ってる

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:29:42.75 ID:RSBosBzkd.net
ただのバラエティ番組なんだからムキになってる奴が単なるアホだろ(笑)

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:29:59.70 ID:irBq3Wdr0.net
こういう人を忌避してから日本は技術力が落ちてしまった

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:30:02.02 ID:580QjQtXp.net
光速という単語使わずに説明しないと俺には分からんよ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:30:04.29 ID:wKVgF1W90.net
チコちゃんが叱られる

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:30:12.68 ID:RTWr/rzR0.net
>>191
だからといって間違って良いわけじゃない

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:30:13.02 ID:LOgXepCFa.net
>>172
ブーメラン刺さってますよw

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:30:19.77 ID:E6qXl0tBa.net
ネタ切れ感半端ないよねこの番組

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:30:42.74 ID:zrMmjahs0.net
小難しく正確な情報より誤った分かりやすい情報を求めるのがジャップだからな
このスレにも安倍ぴょん並の知的レベルのジャップが沢山いる

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:30:43.81 ID:wq9n89nY0.net
というか依頼して企画書送るなりしておいて放置とか会社としてやばいだろ
アニメ会社なんかろくな人間いないのは想像つくけどここまでやばいのか

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:31:01.42 ID:36w40IFY0.net
※個人の見解ですとテロップ入れとけばいいだけ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:31:18.39 ID:CEsG3Gw2a.net
陰キャ「そもそも宇宙とはぁ…(ニチャア」
皆に分かるように単純化してるんだよバーカ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:31:18.68 ID:RTWr/rzR0.net
>>205
フジテレビだからな

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:31:19.05 ID:zosJac860.net
魔法の言葉「※諸説あります。」

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:31:20.91 ID:3P4kAEsXp.net
見たことないものを得意気に話す理系ってやばいな

ルーマニア料理を食べたことも見た事もないのに「ルーマニア料理とは〜」みたいに論じるみたいなもんじゃん

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:31:22.92 ID:Yt9tLbudM.net
めっちゃ早口で言ってそう

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:31:24.26 ID:LOgXepCFa.net
>>185
それな

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:31:28.78 ID:J1wrCtJg0.net
めっちゃ早口で言ってそう

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:31:41.55 ID:RBseAYx7r.net
>>193
見てきたふうやな

どうでもエエやん

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:32:05.81 ID:C/5HSZF4a.net
宇宙の外側にはなにがあるの?

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:32:31.49 ID:JuidLJaA0.net
>>2
国会とかいう嘘だらけのバラエティいつも流してんじゃん

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:32:58.37 ID:3MAPYDjk0.net
火消し湧きすぎ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:33:05.25 ID:8klQVzcR0.net
ネタ切れで視聴者を驚かせるようなネタが無くなってるよな
だから無理して捏造する傾向がこれからさらに強まると思う

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:33:09.51 ID:NiWLba2ba.net
テレビ「諸説あります」
僕「…糞が」

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:33:25.32 ID:WZkfQP1B0.net
>>172
分かるw
お前もこいつもネチッこそうx

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:33:25.50 ID:Ut7N85Nl0.net
うるせえな
間違ってても別にどうでもいいんだよ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:33:42.18 ID:w+iLxhgjD.net
テレビ屋は自分達の考えるストーリーどおりに作ることに執着してるからな
事実を蔑ろにして平気で嘘をつく

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:33:42.97 ID:irBq3Wdr0.net
数字を取る為に捏造しちゃって
あるある大事典みたいになるよ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:33:49.76 ID:/cOSaA8/a.net
普通に難ありの人なんやな
切って正解やん

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:34:06.99 ID:BK/L6d5w0.net
チコちゃんは悪くない
シンちゃんのせい、シンちゃんが悪い!

いだてんが低視聴率なのも安倍が悪い!安倍のせい!

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:34:27.71 ID:RTWr/rzR0.net
>>214
馬鹿
お前がどうでも良いと思ってるだけのことを普遍的なモノだと思いこむな

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:34:49.43 ID:3OVQTaaG0.net
安倍っぽい

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:35:07.97 ID:JkzdZWy00.net
なんでこの番組ウケてんの、そんな面白いの

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:35:08.99 ID:CEsG3Gw2a.net
>>223
あるあるは健康被害を生むような内容を放送したから致命的だった
こんな宇宙の細かい知識なんてどう覚えても誰も被害受けないしクソほどどうでもいい内容

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:36:05.80 ID:uOaKRDT1x.net
ボーと嘘ついてんじゃねーよ!

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:36:12.12 ID:9WBpXu2p0.net
諸説バラエティだぞ
真剣に見るな
国民総白痴がゴールライン

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:36:17.63 ID:dmq+HNHpD.net
両論併記で2人の教授呼んじゃうと喧嘩でも始まるの?
そっちの方が面白いんだが

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:36:19.54 ID:4F2UjocA0.net
自著の宣伝で草

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:36:32.04 ID:9wsf6BHDM.net
宇宙の膨張が高速を越えるってのは恒星そのものが光速より早く移動してるってこと?

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:37:01.15 ID:RTWr/rzR0.net
アメリカの子供番組でも
赤方変移とハッブルの法則をわかりやすく説明してんのに
日本は後進国

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/04/06(土) 09:37:02.29 ID:FWOtefC20.net
明らかに低知能向けの番組だし
良くねえか?
俺はネトフリのドキュメンタリーみるけど

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:37:33.58 ID:YI/Hb/bE0.net
>>174
ヒストリアはstoriaを聴ければそれでいいな

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:37:51.61 ID:+363IX8j0.net
きっちり宣伝していてわらったわ
まあこんなねっちょり系をテレビには出せないって思ったのはわかる
ただこの本は読んでみたい

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:38:04.31 ID:zosJac860.net
宇宙に果ては無いが有限であるって誰の言葉だっけ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:38:14.46 ID:hw4YouHw0.net
>>1
自分の本の宣伝したかったじゃん

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:38:22.31 ID:BK/L6d5w0.net
5chで「大河ドラマいだてんが低視聴率なのは安倍のせい」とかほざいてるの見てNHKに嫌悪感感じるようになった

ボーッと番組作ってんじゃねえよ!

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:38:50.70 ID:1rPKQYas0.net
>>38
これだと思います。
つい見ててもヤバそうだと分かる

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:39:06.83 ID:XROKUWW20.net
宇宙が無限に広ければ夜でも明るいのはわかりますよね(´・ω・`)って電話で言ったんちゃうか

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:39:08.50 ID:kY3M/SFK0.net
宇宙科学は矛盾を解決するために実証していない仮定を積み上げる学問って説明も必要
要は文系のなんちゃって科学者の就職先

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:39:13.74 ID:yME/7jNWM.net
>>1
アフィカスじゃん糞が

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:39:15.74 ID:irBq3Wdr0.net
>>229
目先の結果の為に都合良い解釈するという文系の悪い所出てるな

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:40:14.12 ID:hktxv2li0.net
オタクがめっちゃ早口で言ってそう

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:41:04.09 ID:nADx8NQM0.net
新卒で心が折れた元看護師が溶接工に転職したら…快適すぎてびっくり「休憩ってほんとに休んでいいんだな」「もう看護師戻り..
http://lula.fraggedstuff.com/5469964.html

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:41:51.63 ID:buMukFYl0.net
まああくまでも凡人が楽しめればいい番組ですもの
難しいこと言いだしたらキリがないし、もはや娯楽の範疇を超えてしまう

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:41:54.81 ID:knlopA3A0.net
大学教授っていっつも本の宣伝してんな

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:42:50.41 ID:RBseAYx7r.net
>>226
バラエティーに何求めてんのよ
アホですか

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:43:30.55 ID:5sbHBZPv0.net
>>194
NHKの放送で「勘違いでしたwww」「間違いでしたwww」は絶対に許されないと俺は思うけどな
俺は罪には基本「人間だから時には過ちや間違いを犯すから寛大に」って考えだけどな
NHKみたいな所は別
最初から意図的な責任回避を行って(それをするだけの頭脳があり)年貢の取立てより厳しいような
受信料の徴収で悠々と生きている人間に同情する余地はないわ
マジで死んで欲しい

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:43:40.20 ID:bhlpEJ3k0.net
イキリオタクきっしょ
こんな番組に必死になってて笑うわ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:44:07.80 ID:z+Hh96JO0.net
この番組最高に気持ち悪い
子供に見せたくないんだが

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:44:07.80 ID:RuQDyHphp.net
宇宙が暗いのは暗黒物質のせいだろ
なんだよはてがあるからって

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:44:10.02 ID:YjIMfuh60.net
諸説乙

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:44:10.91 ID:KDqa6R1o0.net
いろいろ面倒くさい人だと思って回避したんだろうが
最後に本の宣伝でオチをつけられるあたり普通にバランス感覚もありそう

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:45:26.53 ID:/dT9vG290.net
>>38
まあテレビにはテレビ映えの都合もあるだろうしな
バラエティの体で最初から逃げ打ってる相手にいきり立ってもしょうがない
自分で調べない鵜呑み馬鹿も増えたけど少しでも瑕疵を見つけたら即叩き潰せってやつも増えたね

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:45:39.23 ID:cnL8m+BFd.net
知子さん「生きてンじゃねーよ」

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:45:42.75 ID:QZkWU5KG0.net
>>250
大事な収入源だからな

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:45:58.70 ID:WEfPevX+a.net
本の宣伝だ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:46:01.21 ID:vZeMZzzk0.net
注 ビックバン説をとった場合

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:46:47.25 ID:lZyJQctk0.net
銀河同士が重力で近づいているのは宇宙の年齢スケールでみたら一時的なことで
10億年単位でみたら宇宙の膨張が勝ってすべての銀河は互いに遠ざかり続けて孤立して
互いに観測も出いなくなるでおk?

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:46:53.46 ID:VSq6EvnE0.net
タイムマシンはもうあるって結論出した番組だぞ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:47:02.03 ID:D7Hkv5tr0.net
これはスタッフの判断正しいな
噛み砕いて説明出来ないタイプの人だわ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:47:12.07 ID:xrY/iwJG0.net
宇宙に限りがあるから、が全然理解出来なかった俺が正しかったか
納得してた馬鹿どもこれが正解だ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:47:42.12 ID:gm2+nyQ10.net
そういう宣伝じみたツイートするから外されたんじゃね?

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:48:28.92 ID:fOyvq6TS0.net
「諸説あり」を免罪符にしてとんでも論を垂れ流す番組と気づいてから見なくなったわ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:48:47.74 ID:irBq3Wdr0.net
>>229
ほこたても被害はないけど捏造したから放送中止になったろ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:48:55.82 ID:zHy8XsbGd.net
ナレーションの森田美由紀さんは自身のキャリアと重ね合わせてこの仕事イヤにならないのかなと

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:48:56.65 ID:v76uN3B20.net
>>232
津村「宇宙はなぜ暗いのかと。和の精神ですよ」
佐治「何を言ったんですか?」
津村「宇宙膨張、知らない?」
佐治「だから何を言ったのかって」
津村「宇宙膨張って知らないかって」
佐治「知ってます」
津村「知ってますね」
佐治「えぇはいはい」(←まだ怒ってない)
津村「宇宙膨張が」
佐治「当たり前でしょそんなこと!」(←突如、キレる)
津村「怒んなっ」
佐治「な〜にを言ってんの!宇宙膨張を知らない、んな無礼な質問あるか!」

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:49:25.89 ID:cKlOyUj50.net
>>250
金ねンだわ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:49:32.52 ID:zGytKso60.net
>>1
涙拭けよ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:50:12.69 ID:Y9dRsUZL0.net
チコちゃんてETVだっけ
総合ならもっと端折って説明でいいんじゃねえの

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:50:33.16 ID:RBseAYx7r.net
まだこの番組は大丈夫
ダイエット系あるあるをやりだしたら最後

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:50:45.91 ID:8A9JYGiQ0.net
https://i.imgur.com/fYlEFiu.png
>正確には「観測可能な宇宙の大きさには限りがある」とすべき。

正確な表現にしたい気持ちは分かるけど、これを言った所で一般視聴者には多分伝わらないと思う

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:50:50.21 ID:FxOuJdMn0.net
>>1
URL貼れよクソ無能
アフィブログ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:50:59.35 ID:ZBfp6OoOM.net
つまり地球が丸くなければ水平線は存在しなくて天頂まで地上になるということを言ってるの?

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:50:59.62 ID:Q7JlVQoW0.net
>>265
だな。こいつは典型的な出世しないダメ教授。
宇宙の心理に気づいても、世間が正しい知識を求めていない事にことに気づいていない。

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:51:07.60 ID:QGTB/PEr0.net
確かに星の数が無限だったら夜は明るいって言っておいて、
次の説明では星は遠ざかるほど暗くなるってところではぁ?ってなったね

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:51:45.03 ID:irBq3Wdr0.net
>>275
それ女の視点だろ
男からしたら宇宙とダイエットは同じ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:52:37.98 ID:1v99d2vY0.net
>>279
ああお前がナンバーワンだ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:53:09.02 ID:odyeKunL0.net
制作側は諸説ある内の番組的に面白いほうを選ぶけど
見る側の大半は諸説のうちで有力な説を放送してると思うんだよな

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:53:25.09 ID:DiqOjYro0.net
       / ̄ ̄ ̄\
     / ─    ─ \
    /  <○>  <○>  \.  NHK「ぼーっと生きてんじゃねえよ!!」
    |    (__人__)    |      (たぶんこうだったんじゃないか
    \    ` ⌒´    /   間違った知識を 公共放送 で 捏造 放送中
    /              \

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:53:44.11 ID:bu53SFlo0.net
上手い具合に本の宣伝に持っていってて草ァ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:53:46.30 ID:ATBJxnsl0.net
ためしてガッテンくらい内容薄くなってから騒げ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:54:13.33 ID:1v99d2vY0.net
これ、『宇宙はなぜ「暗い」のか』ってこの人の著書をネタにした回なのに
出演すっとぼけられて酷いねって話なんだけどケンモメンには難解すぎたか

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:54:57.96 ID:tppvzQnEM.net
これステマに加担してゆかちんにナンボ入るん?

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:55:08.00 ID:TFNyZWwK0.net
ネチネチしたウザそうな奴だな
そら乗り換えるわ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:55:11.37 ID:irBq3Wdr0.net
BBCが同じ事やったら世界中の学者からツッコミ入ってる

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:55:49.87 ID:NDzglblAM.net
ケンモメン、ここまで「オルバースのパラドックス」無し

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:56:49.63 ID:FEpruRJEM.net
そりゃ採用されんわ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:56:53.02 ID:m0EeDb5c0.net
>>1
NHKは「俺様が出させてやる」というスタンスだからな
https://i.imgur.com/AAGvjrl.jpg

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:57:02.71 ID:CEsG3Gw2a.net
>>269
ラジコンの人は不利益被ってるじゃん
だからこそ告発したのであって

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:57:50.00 ID:CdKIk3j+d.net
「夜はなぜ暗い」ではなく「宇宙はなぜ暗い」という話だったな
せめて「夜空はなぜ暗い」なら、オルバースのパラドックスのことだと気付いたのに

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:57:53.41 ID:1F8QvN+E0.net
なにが「諸説あります」だ
逃げてんじゃねーよ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:58:53.26 ID:FA/r/TvH0.net
>>12
最初の頃は「こういう説もありますよ〜」
頭カラッポ(いい意味で。専門家気取りでない頃の)タモリ「ほほう〜なるほど」
みたいなのんびりした良い番組だったんだけどなあ…

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 09:59:52.44 ID:bu53SFlo0.net
医者は最悪医者にだけ理解できれば問題ないけど
科学者は時に誰にでもわかりやすく説明しなきゃいけないからな

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:00:01.21 ID:CdKIk3j+d.net
寿司1貫は2個のことだと思ってたのに

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:00:10.64 ID:3cs5y6wt0.net
も、元フジの企画だから

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:01:03.39 ID:ecc87GKb0.net
ブラタモリは地方の観光地の必死さが見苦しくてつまらなくなった
現地のそれで飯食ってる人たちが出ても乞食の群れにしか見えないから出ないでほしい

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:01:16.29 ID:n27nSdXq0.net
ステマで草

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:01:50.98 ID:cMtvKRFj0.net
この人はチコではなくNHKスペシャル要員に使える
宇宙とはそれくらいひとことでは言い表せられぬのだ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:03:01.71 ID:/IKw9u5P0.net
>>12
しゃ説あるって都合良い言葉だよな
あれつけとけば何いっても許されるし

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:03:03.25 ID:JZcqCP7+0.net
これ作ってるの共同テレビだろ
もうNHKなんかそんな程度
民法と変わらないんだよな

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:03:51.13 ID:SFFyueLp0.net
ネチネチしてるとか面倒な奴って書かれてるけど
学者ってのはかくあるべきだろw
信頼できるじゃねーか

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:04:05.47 ID:3kR9Xnm9a.net
なんとなくNHKが他の教授に鞍替えしたのがわかった気がする

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:04:26.68 ID:Vr54WPq4M.net
>>2
嘘だらけが安倍が幹部の人選をしてレイシストコピペ作家百田みたいな奴を連れてきてるのがNHK

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:05:21.37 ID:3RZzvd3t0.net
見てる奴が漏れなくバカという稀有な番組
こんなの話題にしてる奴マジで頭おかしいぞ
目を覚ませ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:05:22.88 ID:BK/L6d5w0.net
NHKには感謝している
最盛期の10%くらいまで熱が冷めてたとはいえ新井浩文の騒動やこれのおかげで反安倍を完全に卒業できた。

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:06:28.11 ID:JZcqCP7+0.net
>>81
真実なんかどうでもいいバカばっかだから簡単に安倍カルトに染まるんだろうな

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:06:51.31 ID:Qo/JXCwJM.net
自分達の意見を「専門家」や「一般人」の肩書で言ってくれる人形を探し出すのがメディアの仕事
何もおかしい事はやってない

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:08:36.16 ID:NDzglblAM.net
>>306
ケンモメン「誰にでもわかるように簡潔に説明できるのが良い科学、学者」

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:08:52.77 ID:MTkU02jb0.net
しっかり説明しててオチまでつけてるしNHKの社員なんかとは格が違うな

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:09:48.27 ID:CjrvP4IhM.net
スタッフが断った理由がよくわかるわ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:09:58.74 ID:iYCiasJg0.net
諸説ありますという免罪符

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:11:18.93 ID:QZkWU5KG0.net
>>281
膨張を止められないのはどちらも同じだな

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:11:40.53 ID:LjJ+HjAcd.net
イチャモンレベルで草

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:13:36.50 ID:1llh+m49a.net
キム兄でもうチャンネル変え

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:14:37.79 ID:J+hPft7Z0.net
決して事実を捻じ曲げないのが良い科学者

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:14:50.70 ID:1llh+m49a.net
>>25
こいつのスレにレスしないで

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:15:16.01 ID:cc4kfdy2a.net
ただでは転ばないのは好き

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:15:50.07 ID:R9JQ59f00.net
難しいことを小学生にも分かる説明ができる人が本当に優秀なのよ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:16:33.51 ID:X8x5nsoi0.net
チコちゃんは嘘ばかりだし🤥

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:18:05.51 ID:dTpqryH+0.net
畢竟は赤方変位が理由だとしても
日本人視聴者レベルだとその手前の星間物質で可視光遮られる方が重要じゃん?

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:18:11.50 ID:mHQz3nJ90.net
チコちゃんは面白いので欠かさず見ていたが、最近はネタ切れか?
はっきり嘘と分かる回答が増えてきたような気がする。
今年始めの頃サイコロの1が赤い理由をやってたけど、あれは完全に間違い。
昭和20年頃までに作られたサイコロは目が全て同じ大きさで全て黒かった。
それが現在は1が赤く深く刻んである。
正解は、昔のサイコロの多くは中に鉛が仕込んであって1から6まで高確率で
出せるサイコロが非常に多かった。賭博でイカサマで使われていた。それが
明治以降子供の遊びとしてもサイコロが使われたが、細工のないサイコロは
非常に少なかった。そこで1から6までの目を均等に出すためには鉛が入って
いないことを証明する必要があった。サイコロは強い明かりに照らすと微かに
透ける。それを明確に示すために1を大きくしてより透けやすくした。
このサイコロを関西の何処だかのメーカーが作って現代に続いている。
1を赤くした理由はサイコロの中心部がより見え易くするために赤く塗られた。
チコちゃんの番組内では全く違う答えが「正」とされていてがっかりした。
その後も怪しい解答が多く、それからはあまり見ることが無くなった。
クロ現と同じで、NHKは捏造も民法並みに多い。
これで人様から金を取るって行為は盗人猛々しい。

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:18:23.49 ID:hhO5hECfd.net
>>2
平成のテレビ史に残るあるある大辞典みたいなもんだろ
今のテレビは緊張感なくて全部そんな感じに見える

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:18:27.07 ID:AwJCmBtX0.net
話題になってるから録画予約してみたらそんな内容だったんか

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:18:52.28 ID:XROKUWW20.net
番組で著書のことについて触れろって要求したんかな、それがかなわず自分で宣伝(´・ω・`)

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:19:25.63 ID:JJTGVH0i0.net
目の前の人が「できる人」なのかどうかを見極める、超簡単な方法。
http://cbra.javahound.com/724002510.html

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:20:15.88 ID:3neH9HdYa.net
今朝やってたのは再放送?
それ見たけど、宇宙が無限ならもっと明るくなるに違和感を感じた答えが書いてて津村さんGJ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/04/06(土) 10:21:10.86 ID:+s3aalLo.net
反知性主義

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:21:22.55 ID:pzdjuKK5d.net
>>89
お前らいつも文系はゴミ!理系こそ至高!とか言ってるくせになぁにが「理系に多い些細な違いを許せないメーンYo(ドヤキリッ」

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:22:05.09 ID:NDzglblAM.net
>>333
ケンモメンかくあるべし、だぞ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:22:51.86 ID:DnXsNKp50.net
ちょっと著書が読みたくなったわw

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:22:56.91 ID:XF/8g1tSM.net
チコちゃんが叱られる
というお詫びコーナーを作るべきだな

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:23:37.87 ID:J+hPft7Z0.net
時間をかけて習得する必要がある基礎知識を持たない人が
「分かりやすく伝えろ」
って言うのはわがままでは?

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:23:54.87 ID:O85fU/1W0.net
チコちゃん胡散臭すぎだろ
クロスチェック出来なさが異様

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:24:06.40 ID:EssUl5NDr.net
>>1こういうネチネチした書き方の奴ここにいっぱいいるよなw

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:25:15.26 ID:vlHjfYfka.net
世の中嘘だらけ
チコちゃんは論外
うちの猫ちゃんのほうがまだ信用出来る

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:25:39.46 ID:cKlOyUj50.net
最終回は木村がチコちゃんのコスプレして地声で喋って子供を泣かしたらいい

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:26:07.95 ID:pzdjuKK5d.net
こういうのって「佐治先生」は怒らないの?
誰か知らんけど

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:26:50.74 ID:dBLP5Vqv0.net
こりゃNHKがこの人に依頼やめたの正解じゃねえの
素人にわかりやすく説明する気がない
イチャモンつけたいだけやん

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:27:12.11 ID:jGNfNRiU0.net
そもそもチコちゃんも言ってる通り、なんにしても諸説は合って
何が正しい、間違いなんての言い切れるものは多くない
じゃあ、これが本当だみたいに、えらそうに語る番組にするなよと言うのは正論だが
こういう説もある、しかしこういう説も、こういう異論も
なんて丁寧に説明する、悪く言えば歯切れの悪い番組は視聴率とりにくい
テレビの限界だ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:27:59.69 ID:rD9BDbf50.net
調子にのった番組なんだから
曖昧な事やらなきゃいいのに
ネタないのかしらんが諸説あることやらなきゃいいだけなのにアホだよな

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:28:05.77 ID:NbtygPUrM.net
キム兄が声当ててんだからキムちゃんにしろ

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:28:55.94 ID:FKmEx3wg0.net
提灯報道ばかりの犬HKに何を求めているのか
はよスクランブルせい

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:29:32.37 ID:KUie4BDt0.net
NHKなんてためしてガッテンでも嘘垂れ流してただろ

349 :344 :2019/04/06(土) 10:29:47.80 ID:jGNfNRiU0.net
このへんは、そういう意味で歯切れの悪い政治家が
不正確でも根拠がなくても、きっぱり言い切る政治家に人気で勝てないのと同じことかなと思う

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:31:21.30 ID:UMUyyuWW0.net
ちょっともやるって何?
ちょっともとか初めて聞いたんだけど

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:31:33.77 ID:3UFA83L50.net
木村祐一の番組だしね

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:31:49.81 ID:vwi9MtmR0.net
鉄オタがシュババッと来るのと何違うの?

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:31:59.23 ID:1ay9qDyU0.net
この番組前からいろいろ嘘指摘されてるよな

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:32:01.94 ID:dTpqryH+0.net
>>89
些細な間違い許したらそれ科学じゃ無いから
占星術

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:32:12.07 ID:hHzHUBlx0.net
>>350
モヤモヤする
もやる

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:32:59.69 ID:c5468Z+Q0.net
>>87
ほんとこれ
https://i.imgur.com/ihAbtrg.jpg

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:33:15.63 ID:v76uN3B20.net
>>354
じゃあ実験屋さんはみんな占星術師だね

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:34:20.98 ID:xxafapHG0.net
>>300
マジか
>>305
NHK自身がつくったプロダクションによくやらしてることは有る気がするが
もとから民放相手でやってたところに外注してるっていうの
知らなかったわ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:35:22.47 ID:dTpqryH+0.net
>>357
実験は測定だから
確定してる理論の間違いを許容するなら占星術

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:35:38.09 ID:G7v9FCNI0.net
説明されてる事柄は大人の俺が見ても「へー!目からうろこ!」って話ばかりだ
ただこれを5歳児向けの番組でやるとなるとむずかしい問題だな
宇宙膨張の概念を知らないガキに、宇宙膨張と重量場のスケール優位性を説明するのが果たして適切かどうか

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:36:16.68 ID:K8gJUeic0.net
結局宣伝かよw

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:36:23.91 ID:aVloYaGX0.net
>>344
問題にしてる地球と太陽の距離とかは測定結果があるから
明確に間違いだって言い切れるって話じゃないの?
諸説もクソもなく

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:37:29.01 ID:KyiAP4WA0.net
安倍ちゃんに叱られる

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:38:15.79 ID:M4y7ZZikM.net
>>1
訳分からなさすぎて頭キューってなる。

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:38:40.21 ID:ch3BEw980.net
これで受信料取られる
お前らええんか

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:39:14.51 ID:plasUr4fM.net
>>2
安倍さんの国会答弁の悪口言うとかお前反日チョンか?

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:39:52.78 ID:v76uN3B20.net
>>359
確定してる理論ってなんのこと?
そもそも確定してるの定義が怪しいけど

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:39:54.28 ID:c64FX3LF0.net
こんなスレまで火消し沸いてて草wwwwwww
別にこの人敵意あるわけじゃないし炎上するほどでもないから他いってこいよwwwwwww

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:40:33.28 ID:n+B8Q+WW0.net
本当の正解が分からない分野じゃん

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:40:39.09 ID:MSATKZuD0.net
つかこの番組の企画自体がこの人の著作が元ネタだったんだろ

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:40:56.50 ID:jGNfNRiU0.net
少し違う話だけど
池上彰が最近「わかりやすさの罠」って本を出してて
わかりやすさを過剰に求めることで、厳密さ、正確さなど犠牲になることもあると
半分、自分のテレビ仕事の反省みたいなのを書いてた
テレビつくってる人間は大なり小なりわかってて葛藤してるんだろうな

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:41:25.17 ID:ILLAWSDR0.net
最後にキッチリ自分の本をお勧めするのはいいね

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:42:28.21 ID:c5468Z+Q0.net
>>361
俺にはわざとそういうオチにしてるように見える
ただの逆恨みやマジ批判ととられないように文章の到るところでもマイルドになるよう表現入れて気を使ってるのが見て取れる
最後にこれは宣伝ですよみたいな分かりやすいオチを持ってきて笑い話に落とし込んでるんじゃね
頭いいしSNSの使い方も心得てる人だと感心する

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:43:06.43 ID:/zkyZK1j0.net
>>368
ちーん()の建てたスレだからムキになってるだけだよ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:44:16.69 ID:JlZXxVCx0.net
糞面倒くさい奴だな
これは依頼乗り換えて正解だは

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:45:01.57 ID:ubYIW8NZ0.net
間違った情報を垂れ流したNHKを擁護して
教授を叩いてるバカ共はなんなの

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:45:06.10 ID:MflTba/g0.net
スッカスカだから暗いんだろ

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:45:20.55 ID:+gOykj+D0.net
諸説ありますを免罪符にすしてる節がある

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:45:27.61 ID:CjrvP4IhM.net
キレてるやつはネトウヨ
日本は捏造書物しかないから

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:46:10.67 ID:9EjET0wL0.net
本の宣伝かよ

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:46:11.24 ID:bs3k+whx0.net
上手い宣伝だと感心した
この本を読んでみたくなったよ

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:46:43.52 ID:cKlOyUj50.net
>>368
NHKは5ちゃんと謎連動しとるからなw

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:46:45.14 ID:dG9tcMcv0.net
指摘したポイントは治っていたって書いてあるけど

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:47:17.79 ID:JlZXxVCx0.net
>>376
別に間違ってないだろカス

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:47:21.73 ID:sI5pOD/B0.net
大河ドラマ見てこれが歴史なんだと思う奴がいないのと同様にこんなバラエティで嘘並べようが問題ないわ
大学教授が心配せんでも視聴者はずっと賢いですよ

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:48:10.89 ID:JHDCsE4Da.net
昼飯のスパゲティナポリタンを眺めながら、積年の疑問を考えていた。
それは「なぜナポリタンは赤いのだろうか」という問いである。
簡単に見えて、奥の深い問題だ。
「赤いから赤いのだ」などとトートロジーを並べて悦に入る浅薄な人間もいるが、
それは思考停止に他ならず、知性の敗北以外なにものでもない。
「赤方偏移」という現象がある。
宇宙空間において、地球から高速に遠ざかる天体ほどドップラー効果により、
そのスペクトル線が赤色の方に遷移するという現象である。
つまり、本来のナポリタンが何色であろうとも、ナポリタンが我々から
高速で遠ざかっているとすれば、毒々しく赤く見えるはずなのだ。
目の前のナポリタンは高速で動いているか否か?
それはナポリタンの反対側に回ってみることでわかる。
運動の逆方向から観察することで、スペクトルは青方遷移し、
青く見えるはずなのだ。
逆に回ってみたところ、ナポリタンは赤かった。
よってこのナポリタンは高速移動をしていないと言える。

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:49:08.25 ID:NiWLba2ba.net
これとは関係ないが
歴史秘話ヒストリアがアニメのマクロス特集とかもうなんでもありになったんだなと

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:49:22.16 ID:CjrvP4IhM.net
国会が嘘だらけなのにたかが一番組につっかかる馬鹿いるの?

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:49:30.29 ID:JlZXxVCx0.net
ぼく「円周率は3だよ」
敵「円周率が3は間違い!!正しくは3.141592……」

だから何なんだよ…

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:50:19.91 ID:m0EeDb5c0.net
>>376
ここ底辺多いし、NHK集金人経験者じゃないか

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:51:25.44 ID:gKl6cgG50.net
学者に質問すると「科学ってのはそう簡単に理解できるものじゃないんだよ」みたいな感じで
説教する奴いるけど、テレビの間違いを指摘する時は140字のツイートにまとめて
わかりやすく説明してくれるよね

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:53:09.00 ID:kXxYN7hT0.net
宇宙がどうとか本当に興味ある人はブルーバックス読むわ
少なくともチコちゃん見て納得しない
まああんまり興味ない人がデマ信じ込むのは危険だけど

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:53:10.43 ID:0o3Wgtao0.net
宣伝でワラタ

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:53:14.72 ID:Obu3bA2/0.net
事実を追求しすぎるとスタッフが10連休休めなくなるので、働き方改革で適当にやってます

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:53:30.17 ID:CjrvP4IhM.net
>>376
教授が先につっかかってるから
BPOは間違ったことしてないけどテレビをつまらなくした
それと同類

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:53:46.74 ID:d/xL8VmD0.net
NHKはマジで一回解体した方がいいよ

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:54:08.23 ID:k8hmrOh30.net
NHKのディレクターはいろいろやらかしているよね

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:55:01.15 ID:d3f7/oZXr.net
正論行ったらバッシングってさー


もしや日本が衰退した本質的な原因じゃないか?

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:56:17.83 ID:NVsoQew30.net
偶然みたけど屁理屈でマウント取る感じが面倒くさいなと思った
だから子供キャラなんだろうな
あえて見る物ではない

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:56:22.71 ID:O4saDCXJd.net
自分の専門分野をテレビでみると
粗だらけに感じるのは通常

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:56:42.59 ID:BaKFj0T50.net
専門家ってこういう面倒なの多いんだよなぁ
そのままこいつ使ってOAしたらしたで
後からクレームつけて訂正しろだの言ってくる
切り替えは大正解、ディレクター有能

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:56:58.36 ID:+PWV0Tvh0.net
>>360
そもそも今回持ち出すべきではない
離れているといっても誤差レベルだし、その理由も太陽の質量が減るため
宇宙の大きさを語る際には根拠にも結果にもならず全く意味がない

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:57:47.79 ID:u5WtFF4v0.net
ちょっといちゃもんに近いな

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:58:46.24 ID:5oYovzE30.net
アンパンマン新幹線みたい

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 10:58:47.32 ID:7SY+JcuC0.net
「諸説あり」なのを間違いだ!と糾弾する野暮さ

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:00:03.63 ID:9a5wOgg70.net
かなり専門的な難しい話のようだから、バラエティー番組で取り上げるべきではなかったのかもしれない

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:00:45.66 ID:jGNfNRiU0.net
>>400
それね
しかし、自分の専門外だとやはり気づきにくく
ふーん、そういうもんかと思ってしまうことも少なくはない

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:01:03.27 ID:BnBsELt/a.net
めちゃいけ作ってたとこだろ
こんなものじゃね

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:02:35.11 ID:1nwtIk+70.net
>>376
教授 成功者
NHK 成功者
ならどっちも叩く

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:02:55.48 ID:xfajgtV50.net
うるさいですね…

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:03:01.93 ID:4OO89y+/0.net
もうこいつの案件じゃないのにいつまでネチネチ
訂正とかじゃなく個人的見解としてブツブツ言ってろよ

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:03:13.34 ID:3X9pWokw0.net
指摘した間違いは直ってると書いてるし概ね好評じゃん

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:03:16.15 ID:NiWLba2ba.net
>>405
諸説ありという魔法の言葉本当嫌い

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:03:16.98 ID:1Zpy0KVCM.net
買ったわ

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:04:39.40 ID:w1i/pNlWa.net
>>12
両論併記は本当にゴミ

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:06:18.84 ID:xyi0ZTecM.net
この番組もう駄目だね
放送禁止にした方が良い
中身腐りすぎ人間が腐敗してる
受信料を騙し取った罪で捕まえよう

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:06:28.95 ID:ErdJAVFE0.net
宇宙の膨張速度は光速を超えるってまだ一般常識にはなってなかったんだね

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:06:35.22 ID:UmYJeuMs0.net
チコちゃんの声て木村なの?

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:06:36.31 ID:BnBsELt/a.net
日本人は分かった気になるのが重要で真実なんてどうでもいいからな

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:06:47.76 ID:J+hPft7Z0.net
これが唯一の事実です(諸説あり)

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:08:06.32 ID:SWjjeOsy0.net
>>174
この前の信長善人説回はなかなか酷かったな

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:08:45.25 ID:Kza9Wx890.net
なんで皆さまの受信料であんなフジテレビみたいな番組ながしてんの?
あ、制作会社の事は知ってるんで無用です

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:08:52.96 ID:1Zpy0KVCM.net
>>360
5際向けだったの?

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:09:55.77 ID:XTsLrMwka.net
宣伝砂

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:10:05.92 ID:3X9pWokw0.net
そもそも宇宙が膨張してるっていうけど
何が何に対して膨張してるのか未だ分からん

(1)宇宙の端っこに空間が生まれてるのか
(2)宇宙の全ての空間に空間が湧いてる
どっちよ

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:10:06.34 ID:NeT80uyCr.net
呼ばなくて正解だったな

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:11:09.75 ID:plYjQ4f30.net
>>425
2じゃねーのしらんけど

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:11:12.70 ID:t9HdgfxYa.net
宇宙なんてまだまだ解明されてないのに
この人はなぜ断定してるんだ

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:11:32.71 ID:ErdJAVFE0.net
>>425
どっちにしろ光速を超えてるんだから確かめる術はねえでしょうな

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:11:48.20 ID:kSd0KXKR0.net
さすが安帝広報局
ボスとやり口が同じ

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:12:04.89 ID:v76uN3B20.net
>>425
端っことか空間に空間とかなに言ってんのかわからん

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:12:29.86 ID:RAGXmua70.net
この教授も宣伝とか入れてくるのがなあちゃんと言えや

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:12:45.06 ID:eL6beRQS0.net
学者風情がお上に楯突くな

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:13:04.23 ID:DL/SzYqhd.net
別に間違ってる訳じゃない
ただ針小棒大に語りまくってるだけ
就活生の自己PRと同じだな

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:14:13.72 ID:c+fJxi/40.net
東洋のイルミナティことNHK様に意見しちゃったとかこの教授の命が心配

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:14:24.87 ID:ReEV4qbA0.net
>>425
空間が伸びてる

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:16:15.12 ID:hHzHUBlx0.net
>>425
そもそも膨張してるってのがわからん
最初から無限の空間がある、ってわけにはならんのか

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:18:44.36 ID:mcri/7D+a.net
>>1 >>25
231-0837 神奈川県横浜市中区滝之上130
231-0836 神奈川県横浜市中区根岸町【実家】

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:18:51.79 ID:NO/K+o/BK.net
歴史ヒストリアなんて、聖徳太子は存在した説を事実上真実として報道しちゃったしなあ

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:19:32.39 ID:HPAZj0Vbr.net
でもケンモメンはテレビ大好き頑張れネトウヨに負けるなだろ?
嫌儲なら電波利権をむさぼる特権階級をいの一番に潰さないでどうする

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:19:41.09 ID:KvkC05cId.net
>>437
誰か宇宙の外側いって見てきてくれないかなあ

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:19:46.25 ID:BnBsELt/a.net
>>425
細胞が増えてんじゃなくて細胞がデカくなってるイメージ

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:20:11.12 ID:IUs9CRJW0.net
NHKは最近国民の色んな認識を平べったくしてるって感じ

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:20:18.31 ID:JjgIB3+F0.net
>>425
ビッグバンで1点から始まった宇宙が今まで膨張してる
空間が沸いてるのではなく空間が広がって(希薄になって)いる

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:21:13.37 ID:GtoFMUSe0.net
>>437
無限は我々が知ってる物理からしてありえないんだわ
もし空間や時間が無限なら限りなくゼロに近い確率の事象も必ず起こってしまう

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:21:45.52 ID:BrlV5K/fa.net
知り合いの情報系大学教授がNHKの番組出る時に白衣着せられたとか言ってたな

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:22:04.73 ID:c+fJxi/40.net
政治家も官僚もほかの放送局の誰もNHKという存在について説明できないんだぜ?
何者なんだよこの秘密結社

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:22:06.66 ID:xbjxOTK40.net
無知だから
どっちのお偉いさんが正しいかわからないw

だから俺は昨日のおっさんの方の意見でいいやw

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:22:19.23 ID:45gXzvMv0.net
受信料は強制徴収だからやりたい放題だな

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:22:23.85 ID:YxeqfCar0.net
こういう人はテレビに期待すぎじゃね?
俺は本一冊書ける程の内容を、限られた時間で分かりやすく説明するための大筋に影響しない嘘はある程度仕方無い、というかテレビなんてそんなものと思っているけど。
ただしあるあるやガッテンみたいな捏造は駄目だ。

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:23:41.62 ID:JJTGVH0i0.net
目の前の人が「できる人」なのかどうかを見極める、超簡単な方法。
http://cbra.javahound.com/6550021807394.html

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:25:05.83 ID:9EjET0wL0.net
宇宙が膨張して広がるのは何?闇?
ビッグバンで生まれ、飛んでいく何かの到達点が宇宙の端っこ?

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:26:12.42 ID:CZ9RZMep0.net
まさに今のジャップを象徴してるよな
説教する資格の無い屑が説教してる感じ

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:27:10.12 ID:6oez1njH0.net
このおっさんは神なの?www

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:28:01.62 ID:J+hPft7Z0.net
番組のプロデューサーは神なの?www

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:28:13.32 ID:RkYilBCE0.net
NHKはやっぱだめだな(諸説あります)

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:28:31.10 ID:Ll2ZxSKYM.net
受信料返せや

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:30:00.54 ID:3fyrpBRs0.net
流石に受信料取ってるだけあって質の良い番組作るな

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:30:33.40 ID:uG/vxNah0.net
馬鹿共を煽る低劣な仕事をしている分際で、自分たちは賢いと思ってる人たちだからね

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:31:39.52 ID:DK35Iwmi0.net
>>1
この先生は説明がうまいな

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:33:01.72 ID:hkB/EIfAM.net
本の宣伝じゃねえか
読んで損した

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:33:03.04 ID:CZ9RZMep0.net
お前みたいな糞ガキに説教されなきゃならない大人なんて
いないんだよ

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:33:37.29 ID:NDBD6qpga.net
むしろこうやってテレビ視聴者という低脳底辺に合わせた説明ができずに、くどくどくどくど正論振りかざすアスペやから違う人に変えられたんやろ

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:33:41.59 ID:nvRabQDFa.net
宇宙は常に広がってるはず

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:35:15.05 ID:/CckbhdE0.net
最後に己の本の宣伝してるあたりがもうね

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:35:21.30 ID:ctVGcGL50.net
全部プラズマで説明できます

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:35:41.86 ID:NZKdMk320.net
なんで頭の悪いレスしてるバカはこういう動画を見ないのか
https://www.youtube.com/watch?v=yS1ibDImAYU

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:35:44.33 ID:SBCtmcbW0.net
ただの特急を新幹線って言ったらめっちゃ怒られそう
別に視聴者は物理学における厳密な定義を知りたい訳じゃないのよ
厳密には厳密には言い出したらこいつの説明すら間違いじゃん

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:37:16.96 ID:NZKdMk320.net
すまん>>467は間違いだ
こっちだった
宇宙のどこまで人類は行けるのか?
https://www.youtube.com/watch?v=ZL4yYHdDSWs

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:38:08.59 ID:SWjjeOsy0.net
>>360
大人の雑学オタク向けだよ
作ってるのトリビアスタッフだもの

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:38:20.83 ID:aewiozGWa.net
じゃあ宇宙で暗い場所もそれで仮説がたてられるじゃん
はくちょう座だかの周りだけ暗いの

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:39:09.20 ID:nvRabQDFa.net
ヒストリアといいなんか突っ込んだ解説するわけでもないし
断定調で嘘の情報とか妄想の説流したりすんのやめてほしい
民放なら疑ってかかるけどNHKに対しては警戒心薄いんだから
総合はいい加減で元教育のEテレだけまともと考えたほうがいいんだろうか

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:39:15.44 ID:0vp1qnls0.net
>>1
>「宇宙の拡張速度は光速を超える」

なにこの凄いかっこい言葉の並びは…
素敵すぎるフレーズ

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:39:52.67 ID:NO/K+o/BK.net
>>387
アナウンサー、嫌嫌喋っている感じだったしなあ

475 :村上しょうじ :2019/04/06(土) 11:41:12.78 ID:OkRWnorjp.net
チコちゃんって、結局は木村だろ?
あんなヤクザ崩れの知識を本気にするほうがバカ

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:43:18.24 ID:jmUJWD560.net
ち〜んみたいに概念になれば宇宙と一体化したも同然なのにな

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:44:03.52 ID:Swn/+7wmM.net
>>1
チコちゃんに叱られる!|「“夜はなぜ暗い”“握りずしの謎”新コーナーも登場!」|2019/04/05(金)19:57放送|NHK総合|TVでた蔵
ttps://datazoo.jp/tv/チコちゃんに叱られる!/1251683
[チコちゃんに叱られる! 【「“夜はなぜ暗い”“握りずしの謎”新コーナーも登場!」】 ]の番組概要ページ - gooテレビ番組(関東版)
ttps://tvtopic.goo.ne.jp/program/nhk/72821/1251683/
> 佐治晴夫

https://twitter.com/tsumura_isas6/status/1114120357290496000
https://twitter.com/tsumura_isas6/status/1114123113908723713
https://twitter.com/tsumura_isas6/status/1114123465198460929
https://twitter.com/tsumura_isas6/status/1114123934264217600
https://twitter.com/tsumura_isas6/status/1114124282269855744
https://twitter.com/tsumura_isas6/status/1114128648317988864
https://twitter.com/tsumura_isas6/status/1114129703080607744
https://twitter.com/tsumura_isas6/status/1114130821290401792
(deleted an unsolicited ad)

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:44:26.25 ID:nh1kqJAF0.net
ユーモアあるな
学者にしては

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:45:31.95 ID:YObIUTaC0.net
要するに振動だろ。プルプル震えてんだ。

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:46:13.50 ID:g2q0rJfA0.net
>>2
嘘だらけなのはバラエティだけなんですかね?

481 :爆 笑 ゴ リ ラ NGやめろ馬鹿w :2019/04/06(土) 11:46:37.47 ID:JJ/kQ2Pva.net
>>80
>>166
>>410
スレタイ読み間違えるなwww

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:48:10.01 ID:m3di5kmOM.net
あの番組どんどん劣化していくよね
問題と回答がひねりすぎ

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:48:48.08 ID:XP/km3dpd.net
諸説レベルのいちゃもん
本の宣伝やった時点でこいつの負け

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:49:21.92 ID:z8HjYm8e0.net
基本どうでもいいけど
大学教授レベルにまでもやるが浸透してるのには驚いた。

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:49:26.22 ID:g2q0rJfA0.net
>>475
台本もなく中身が自分の知識で語ってると思ってんのか?

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:49:30.83 ID:XvRgEqG30.net
これに限らんが、最後の最後に小さく「諸説あります」とか書いてる番組は信用してない

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:50:06.06 ID:ZBN7Z25br.net
諸説ありますで逃げすぎ
劣化トリビア

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:50:11.37 ID:dTpqryH+0.net
>>468
厳密な定義デンデンじゃ無く一部の解説が間違ってる

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:51:55.96 ID:WSgyDNP10.net
結局著書の宣伝と言うが
放送された番組内でも宣伝してたからそれに倣ったんだろ

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:52:08.92 ID:IUs9CRJW0.net
>>472
ヒストリアは知らない人のはへーって見てたけどちょっと知ってる人物の回
見たらちょっと違うって思ってから見てないな

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:55:45.45 ID:45gXzvMv0.net
俺「ち、チノちゃん!受信料かえして!」 チノ「うるさいですね……」

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:56:15.69 ID:uS2EQ8fn0.net
素人だが、確かに宇宙には限りがあるというのは違和感をおぼえた。
それは現在の技術では観測できないだけじゃね?と思った。

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:56:48.66 ID:OVT4cNt+0.net
NHKは叩き潰す

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:57:09.03 ID:zb8mbqpy0.net
岡村という胡散臭いのがメインの時点で嘘捏造が前提てみんな認識しているだろ

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:57:27.99 ID:S/piy6+7r.net
>>1
単なる便乗宣伝やんけ!(エコー)

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:58:25.04 ID:pTK6143N0.net
諸説(間違いも)あります

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:00:15.36 ID:JrVqgmsT0.net
うわアスペやん
そりゃこんなめんどくさいやつ呼ばれないわ

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:00:21.04 ID:oLCylUYWr.net
あの声がどうも嫌です

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:00:51.95 ID:MNsmm0Ti0.net
ようは「木村祐一に怒られる」やしな
木村祐一がマトモな事を知っているわけねーだろ エセマヨネーズ料理人でコイツの知識は懲り懲り

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:01:49.77 ID:6hboMK8H0.net
太陽は離れていってる説もあった気がするが
諸説あるのは諸説なんだからしゃーないやん

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:02:04.81 ID:EG6lVsfR0.net
>>1
「観測可能な宇宙の大きさには限りがある」

これすげーわかりやすい説明だな
要するに、観測できる範囲が決まっていて、その外側は観測できないから
どうなってるかはまったくわからんと

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:02:48.96 ID:PDnsSIEr0.net
キムちゃんにDVについて扱って欲しいよね

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:03:56.74 ID:SBCtmcbW0.net
宇宙に関してはもうほとんど解釈の問題だろ
宇宙には限りがあるか?
なんて答える?
あるも正解だしないも正解だろ
というかそれを定義すること自体に意味がない

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:04:16.94 ID:LqwFeVhtM.net
>>2
お前らがスポンサーなんだから降りろよ

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:05:21.83 ID:MNsmm0Ti0.net
木村祐一「ボーッといきてんじゃねーよ!」完全にDVパワハラやで

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:07:20.22 ID:IUs9CRJW0.net
>>499
木村祐一「ボーっと生きてんじゃねーよ」

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:07:38.56 ID:CS1w04cTa.net
>>57
学者は正確な発言をしないといけないからね
これを面倒くさいという人はアカデミックをわかってない

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:08:05.94 ID:jLzxASx40.net
>>28
これ
中卒DVクソ野郎を起用すんなと

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:08:11.97 ID:cArORFX+a.net
宣伝入れてるけど頭いいな

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:08:27.94 ID:g2q0rJfA0.net
冷凍チキン投げられそう

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:08:40.75 ID:dTpqryH+0.net
>>503
宇宙空間は限りが無い
観測出来る宇宙は有限
宇宙その物の有限無限は未だ解って無い
>>500
銀河系内の話だから宇宙関係無いよって話

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:09:06.85 ID:45gXzvMv0.net
ヤラセ臭しかしないねほりんぱほりんも貴重な受信料で制作されていると思うと涙が止まらん

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:09:12.99 ID:pOyu5/800.net
宇宙の話は真剣に考えると怖くなってくる

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:09:39.01 ID:eoWf698b0.net
面白い宣伝だな

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:12:11.34 ID:F0UelJ4L0.net
こういう面倒くせえ奴だから関わりたくなかったんだろ

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:13:00.14 ID:v76uN3B20.net
>>511
宇宙空間と宇宙そのものとはどう使い分けてるの?
限りがないと無限とはどう使い分けてるの?

日本語不自由すぎない?

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:14:01.27 ID:CNwHqvBO0.net
最後にアフィするようなやつは切ってええわ

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:14:31.30 ID:cKlOyUj50.net
>>502
※DVかどうかは諸説あります

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:16:22.29 ID:XP/km3dpd.net
岡村のキム上げコーナーは気に入らんわ

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:16:58.42 ID:mIF5JLsZ0.net
なんか自分のスジ通りじゃないと嫌なんだってな

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:18:55.45 ID:LOgXepCFa.net
>>518


522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:22:17.25 ID:rFWRfbiW0.net
またやらかしたのか。流石NHKでやってるフジの番組だけあるわ

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:22:24.80 ID:PACM6unRa.net
>>12
タモリガイジはタモリが出てる番組は脳死絶賛だから

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:23:11.76 ID:QhoDc25j0.net
>>2
安倍に忖度して嘘だらけのニュース流してんだが

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:23:34.80 ID:eHtgiwoH0.net
トリビアの泉の現代版だな

あれもデマばかりだった

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:24:17.71 ID:hHzHUBlx0.net
>>304
ガチガイジっぽくて驚愕

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:25:56.33 ID:AI6Hyrxy0.net
こいつが説明下手で大衆向けに向いてないことはわかる

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:37:17.71 ID:44U7ffMur.net
>>1
ナビゲーションボタン3つしかないって使いにくそう
Huaweiなら4つあるのに

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:42:44.35 ID:So5A5XpY0.net
それはそうとチコちゃんにシコられたいモメンおる?

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:44:42.52 ID:eOy6UiAHM.net
チコちゃんの説明は誤りという論文でも書けよ

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:46:09.79 ID:1REHjWsO0.net
>>20
事実優先のテレビ局見たいから教えてよ

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:48:44.40 ID:/7Kn+Nj40.net
最近はNスペの科学番組でも酷いよな
Nスペまで民放の制作会社使ってんのか?

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:52:07.55 ID:DA6FxKCi0.net
この番組クソガキがドヤって解説した後に、これには諸説ありますって書くの多くね

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:52:09.15 ID:vEUgG49P0.net
ジャ?

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:54:38.80 ID:9V4T7GAy0.net
科学なんてみんな仮説だろ?
「諸説ありますで」逃げんなとか、間違えんなとか
非科学的な批判するなよ

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:57:45.12 ID:IuqlUyQvd.net
今ならミニストップのソフトクリームが無料で貰えます!

@ここからアプリをインストール(iOS、ANDROID両方ある)
https://play.google.com/store/apps/developer?id=Metaps+Inc.
https://itunes.apple.com/jp/developer/timebank-inc/id1441935966
A会員登録   
Bマイページへ移動する
Cコード【Y5Gnkq】を入力する
D入力すると300円が貰えるのでそれを使ってソフトクリーム引換券を買う

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:00:41.30 ID:i6oRfAG/0.net
>>1
なんだこいつ発達障害アスペのくせしていっちょまえに商売の宣伝かよ
こう言う自分のことしか考えてない自己愛ガイジまじで嫌いだわ
うちの研究室にも一人そう言うやついるけど本当に気持ち悪い

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:00:44.52 ID:ZHn+0Xt9r.net
この番組ちょいちょい色んな方面から叱られてるよね

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:06:12.44 ID:JJTGVH0i0.net
新卒で心が折れた元看護師が溶接工に転職したら…快適すぎてびっくり「休憩ってほんとに休んでいいんだな」「もう看護師戻り..
http://cbra.javahound.com/057908549.html

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:06:48.81 ID:bn+T6w2ud.net
>>57
本職だとそうだろ
ギャグでやってるテレビと違ってこれでメシ食ってんだし

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:08:00.07 ID:yC1bTbu3M.net
へえーって思ってあと忘れてるわ
チコちゃんを愛でる番組だと思ってる

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:08:03.52 ID:fcUNUr6Ir.net
>>535
そうなのよな
たしかに明らかな間違いや検討違いはよくないけど、
でも諸説あるのは当たり前なのよな(´・ω・`)
世の中でわかっていることなんてほんのわずかなんだから

科学は絶対的なものを探るための方法であって絶対的なものそのものではない
常に変化を内包してるもの、書き換えられていくものってとある先生が言ってた

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:08:45.57 ID:a1JnUZ/q0.net
      /\
    /:::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /:::::::::::::::::::::::::::::::::\
元号の令和といい
お上の命令に従うよう愚民どもを巧妙に洗脳させるユダーqqq
叱る→命令

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:09:43.25 ID:Bo1stAca0.net
>>1
間違いが直ってたんならいいだろw

出演者変更は、そもそもTVってのはたとえ文化人枠でも
必ずしも正しいことを言う能力だけが求められてるわけじゃないからな?
嘘を言えとは言わないが、少なくとも番組が番組として成立するくらいには
最低限の空気が読める人間じゃないと、怖くてブッキングできんのよ

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:10:18.19 ID:5kudZnjt0.net
宣伝かよ!最後でオチつけんなよw

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:11:15.23 ID:SIGKJCZ+0.net
>>535
実は太陽が地球の周りを回っていた!(※諸説あります)

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:11:32.09 ID:j2WeqCDG0.net
結局本の宣伝でワロタw

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:14:02.58 ID:1th8KYqwd.net
こういうのはちゃんと叱られろと思った

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:18:11.54 ID:zpWFrcMM0.net
諸説ありますで予防線張ってるの大嫌い

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:19:37.30 ID:g7gzrGnc0.net
サイエンス・ゼロとか又吉のヘウレーカとかは、ケンモメンの評価どうなの?

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:20:04.94 ID:Sb8aIUsZ0.net
コミュ障やん

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:20:54.97 ID:J+hPft7Z0.net
腐った空気は読まなくても良い

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:20:56.66 ID:ViaBjVZN0.net
最後宣伝しなけりゃ良かったのに

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:21:40.64 ID:cKlOyUj50.net
縦に長い通販サイトみたいだよな

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:24:40.89 ID:G5Shcne00.net
相手が求める情報と不要な情報の取捨選択ができず常に100を伝えようとしてくる人
学者気質とかオタク気質と呼ばれるが、ただのコミュ障

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:25:14.84 ID:z52qjFSRM.net
ちゃっかり宣伝しててワロタ

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:25:17.91 ID:y3zwcLXe0.net
>>553
オチをつけないと勘違いしたバカが本気でNHKを叩きに行くだろ

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:26:20.07 ID:8CJLJ4qsa.net
キョエちゃん「バカー!」

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:26:42.98 ID:2jmOWot00.net
この教授から乗り換えて正解だと自分で証明してるやんけw

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:28:24.61 ID:qtpfXrvc0.net
「諸説あります」とか言いながら胡散臭い情報垂れ流し続けてるの何なんだろうね、これ

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:29:09.12 ID:98SI76ai0.net
>>531
んなもんあるわけねーだろ

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:30:45.55 ID:0UCHFqn8a.net
本編の方に出てた教授も自分で描いた絵本持ち出してたんだからおあいこ

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:31:00.07 ID:ojkM9uL10.net
>>1
テレビでは詳細まで詰めきれてないと指摘してるだけで
内容が間違ってるなんて言ってないじゃんアフィカスが
コカイン販売でもしてろ

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:33:15.84 ID:81R8iW1or.net
この教授とやらアホやろ
おめえ宇宙行ったことねえのに
宇宙のこと知っとるんか?
分かってねえから間違いじゃねえだろ
そうと思われるだけやろがい

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:33:28.65 ID:F4s6pJS9H.net
最近どんなのにでも諸説ありますつけて逃げてるのが見苦しい
せめて3回に1回くらいにしとけよ

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:34:01.49 ID:PU6NpE8k0.net
>>2
まぁ大本営だし今更ね?


てか、1の内容は放送中もチラッと思ったし理解できたけどこれだと今度は相対性理論と矛盾しないか?
一応光速より速いものは無いんでしょ?

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:35:16.36 ID:mHQz3nJ90.net
『諸説あります』のテロップは、嘘を何度も放送して抗議が増えた昨年末頃から出始めた。
それ以前は嘘でも堂々と発表していた。
チコちゃんが嘘つきって言うことは既に子供にもばれ始めている。
実際には〇〇大学教授とか言うキチガイが嘘を垂れ流しているんだが、NHKスタッフは
その嘘が見破れないガイジであることが証明されたに過ぎない。

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:36:32.96 ID:5bMkRvRW0.net
テレビに疑義を唱える(なおスレタイ速報だったりする)
テレビっ子「うわコイツテレビにいちゃもんつけてる、頭おかしい」
この自覚無きテレビ中心馬鹿が起こすコンボどうにかならんのか

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:39:39.31 ID:KO3MNrYd0.net
>>1
宇宙膨張とか科学的に証明されてんのかよ
なんか信じられないな

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:40:01.88 ID:eZQkfv5h0.net
>>51
なら取り上げるべきじゃないよね

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:41:18.18 ID:QPI2T065M.net
>>442>>444
その外側って何?

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:43:36.21 ID:mKApjPIJa.net
前回のヒトが愛想笑いする理由は猿の名残ってのも酷かったな

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:46:40.65 ID:QqWt6MPf0.net
結局、著作のステマだった

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:47:28.21 ID:C4LhhtW00.net
あの番組って誰が見てるんだ?

チコちゃんが不快すぎる

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:47:31.57 ID:v76uN3B20.net
>>571
そもそもなんで外側を仮定するの?

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:49:33.42 ID:C4LhhtW00.net
にほんとにっぼんの読み方で麻生がどっちでもいいって言ったのを政府の公式見解と紹介してるのは頭おかしいと思った

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:49:47.03 ID:529ISLF3p.net
一般人が検証しようのないものは言ったもん勝ちみたいな感じだからな

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:50:57.67 ID:C2w+VIQT0.net
番組は宇宙ではなく「夜はなぜ暗いのか?」だったけどな。

宇宙に限りが有ろうと無かろうと、太陽の光が届かなければ暗くなる。ただそれだけ

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:51:59.52 ID:NX1+Nvwg0.net ?PLT(23237)
http://img.5ch.net/ico/mazu.gif
>>569
当たり前だろ
とっくの前に観測から分かっているんだぜ

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:54:03.20 ID:6hKXCscy0.net
>>573
これ
発言が正しくても宣伝したらダメだよ

宣伝するような奴は何やってもダメ

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:55:35.83 ID:FOCekzVH0.net
こんなしょうもない番組見てる底辺

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:58:45.74 ID:mqjuvZBa0.net
>>425
風船膨らましてるようなもん
新たな空間が生まれてるわけじゃなくて引き延ばされてる

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:58:53.44 ID:QPI2T065M.net
>>575
外側がない状況って想像できん

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:59:10.51 ID:trfrtIyj0.net
オルバースのパラドックスで済む話なのに自説めいためんどくせえやつだな
バカかよ

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:02:57.91 ID:DDgAXeXGa.net
すごいなこの人
周りへの配慮が完璧すぎるだろ

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:04:23.24 ID:JJTGVH0i0.net
目の前の人が「できる人」なのかどうかを見極める、超簡単な方法。
http://cbra.javahound.com/2556852029.html

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:07:03.19 ID:mqjuvZBa0.net
>>584
オルバースのパラドックスそのものは「宇宙は有限で、かつ星の密度が夜空を埋め尽くすほどは高くないから」でいいんだよな
宇宙の何がどう有限かというのはもう一つ先の話
膨張宇宙の年齢が有限なので宇宙自体も有限だし、さらに光速も有限なので「観測可能な宇宙」はさらに限られる
あと宇宙が有限なことと果てがあるというのも別なんだが、そういう諸問題のどこまで踏み込むかは番組の自由やろ

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:07:48.33 ID:FSLCstpF0.net
春のキャンペーンで500円が即日銀行振込!!
https://i.imgur.com/undefined.jpg

アプリ名「pring(プリン)」
AppStore/GooglePlay両方対応
出金手数料等無し、1円から銀行に出金可能

@インストールする
A会員登録をする
Bキャンペーンページでコード【cNP7BE】を入力
これで五百円がもらえる!

※現時点の対応銀行口座
みずほ銀行、三井住友銀行、りそな銀行、住信SBIネット銀行、楽天銀行、ジャパンネット銀行、イオン銀行、埼玉りそな銀行、福岡銀行、西日本シティ銀行、北九州銀行、関西みらい銀行、京葉銀行、筑波銀行、東邦銀行、百十四銀行など

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:07:54.21 ID:NX1+Nvwg0.net ?PLT(23237)
http://img.5ch.net/ico/mazu.gif
>>583
地球の表面って外側がないじゃん
それと同じなんだよ

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:08:52.11 ID:XcU1n4xXd.net
NHKも真実がほしいんじゃなくて視聴率がほしいだけだからな

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:10:11.28 ID:hHzHUBlx0.net
トリビアの泉と違ってチコちゃんに権威持たせてるのが良くないんだよなこの番組

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:11:40.82 ID:oEe8rHoD0.net
宇宙人が液体沸かすじゃろ?
鍋の底で液体が熱せられて気泡ができるじゃろ?(ビッグバン)
気泡が水面に向かっていくと水圧下がって膨張するじゃろ?(ダークエネルギー)
水面で気泡がはじけるじゃろ?(ビッグプリッ)
この液体が何かは宇宙人に聞いてくれ

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:12:30.50 ID:z0DOILn60.net
>>3
バズったら宣伝してええんやぞ
ツイマナー知らんのか?

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:13:26.08 ID:zyCOhVh9a.net
NHKほんとゴミになったな
何公共放送気取ってんだか

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:14:17.98 ID:e5KbWqc8a.net
チコちゃんはキム兄

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:15:45.01 ID:LxscVdD20.net
ためしてガッテンとかも昔からひでーじゃん
こんなウンコに絶対金払ったらいかんな

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:15:48.43 ID:8JgvqgTRp.net
本の宣伝で草

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:17:09.98 ID:8JgvqgTRp.net
そもそも
夜7-9時に方法されてるバラエティに期待しちゃいかんよ
馬鹿がテレビ見てる時間だしその馬鹿をどう楽しませるかって感じなのに

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:19:38.86 ID:fJMwHx6V0.net
本の宣伝したいだけやないかい

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:26:07.39 ID:FxCjUSEQ0.net
なんでこいつも見てきたように宇宙を語れんの?
神のつもりかテメー

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:28:08.62 ID:GRCPzzs30.net
>それ以降連絡が来なくなってしまった
この手の番組依頼の裏話でいきなり連絡が来なくなった的な話って多い印象あるが
テレビ局の連中ってNHKに限らず民放含めどうしてお断りの電話をしないんだろうか

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:30:06.56 ID:QstALd8Cr.net
マジでこの番組嫌いなんだけど

なんで大人は何でも知ってなきゃぼーっと生きてんじゃねーって言われなきゃなんねーのかと
つかぼーっと生きてて悪いのかと

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:32:34.19 ID:2XFRTFWT0.net
>>445

起きてるかもしれないじゃん
観測できないだけで

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:33:09.38 ID:UCN97jbH0.net
木村祐一の時点で見る気も起きないだろ

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:36:09.81 ID:s6b+zwda0.net
文型のゴミのたまり場NHKに科学がわかるわけがない

関係者家族皆殺しで十分

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:39:05.49 ID:AFMRwJPd0.net
番組は赤方偏移の説明が不十分で「ん?」て思ったな

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:41:14.29 ID:ykCPZeoC0.net
知識を伝える番組がスタッフの理解不足で間違った解説になるの大嫌いなんだよ
民放ではよくあったけど、まさかNHKでも起きるとは

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:41:24.03 ID:BmgyDt/30.net
で、何で宇宙は暗いの?
太陽あるのに

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:47:02.67 ID:RZzkTvrH0.net
どっちが格上なんだ?そっちにつく

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:47:53.19 ID:hn/a7obI0.net
>>608
宇宙が果てなくあるから太陽光が届かないだけ
太陽が今の10倍の質量あれば明るかったかもよ

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:53:43.07 ID:NX1+Nvwg0.net ?PLT(23237)
http://img.5ch.net/ico/mazu.gif
超新星爆発があれば宇宙が明るくなるぞ
日本の古典にもその時のことが書いてあるくらい

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:54:49.01 ID:kSk6AZWn0.net
ほんと見てもないのに未だにこれが真実ってなぜ言えるのだろうなぁ
ぼうレックスさんの姿なんて何度変わってるんだか

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:54:53.26 ID:zrkXpN7E0.net
凄くわかりやすい説明だな
本買ってみよ

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:58:55.00 ID:y3hHBL5n0.net
わかりづらいが本は良さそう

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:01:33.15 ID:41P3cxWh0.net
確かにおかしな答えだと思ったわ

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:02:51.25 ID:XtJLDx/o0.net
NHKによる吉本ちゃんのための番組

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:03:45.49 ID:8y5ImY8rM.net
誰もあの番組の回答なんか信じてねえよw

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:06:53.90 ID:n94iGl570.net
十分に長い時間が経過すれば
空間は星の光で満たされるはずだが
実際には宇宙の年齢は140億年ほどしかないので、そうなっていない

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:11:26.73 ID:R30HDyWmr.net
>>507
ほんこれ
細かい言い方に気を付けない学者は単なる自称学者だから信用すべきでない
100%とか平気で言っちゃうバラエティ学者は学者としてはクズ

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:14:03.28 ID:9J4DV/1Fd.net
ただの自分の本の宣伝じゃねーか

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:15:42.60 ID:2jmOWot00.net
身近なテーマから宇宙や科学や理論まで手を伸ばし始めたら
ネタ切れの兆し

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:21:44.28 ID:Qw0dYviz0.net
情報なんか糞ですよ糞
例えばwikiとか可成りの精度UPを果たしたが糞なのは変わりない
私が自称映画好きな友人と映画について酒を飲みながら語っているとき「アリゲーター」の話になったとき
私も10歳のときにその映画をTVで観たと言ったら「それは違う」と言い出した
私は記憶もあいまいだが確かに観た記憶があった訳でしかも春休み前で進級前であったのも覚えている
友人はスマホで「アリゲーター」をwiki検索し「ほら初回放送は1986年6月15日の日曜洋画劇場」だと
声高らかに言って私は矛を収め恥をかいて終わったが私自身は土曜ゴールデン洋画劇場だと確かに覚えている
帰って自分なりにネットで調べればやはり1983年3月5日(土曜日)に放送をしていた
あれからその友人にも会っていないがどこの誰かも分からない適当な情報源を私より信頼する姿勢に幻滅した
これから先にお会いしたとしても̪してそのことについて指摘するつもりもないし彼の生き方だと傍観するつもりだ
私自身は自分の信頼した人からもその様な目で見られている自覚をもって生きねばと思うだけである

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:23:17.16 ID:xk6h4XSX0.net
https://youtu.be/tvTbfyfpnLA

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:33:43.90 ID:oOFu1Jv10.net
>>87
これに尽きるわ
何言ってんだかわからなかったわアレ

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:40:04.34 ID:JJTGVH0i0.net
「ファッション誌には載っていた服だぞ!?」声優・花澤香菜さん #ポプテピピック TVSPで私服についてすがすがしいまでの自虐を披露。
http://cbra.javahound.com/5793757540.html

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:42:30.72 ID:/+sUqs6ra.net
>>356
ジゼルちゃんほんとすこ

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:42:37.62 ID:2RCbbjPur.net
結局宣伝やんけ!

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:42:54.87 ID:v/sOkZS6F.net
暗いとか明るいなんて主観の問題であって、科学的に定義できない、が正解だろ
よってこの学者の言ってることも間違い

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:44:32.80 ID:2RCbbjPur.net
番組見てたけど、宇宙が無限で星の数も無限だとしても、やはり夜は暗いだろうとしか思わなかったな

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:46:54.72 ID:TWbH62nqr.net
電話のやりとりで嫌われたのか

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:56:39.81 ID:IUs9CRJW0.net
NHKは最近タレント使って民放のバラエティーに近い番組が増えたな

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:00:31.54 ID:8O1LcJ0D0.net
これって何が面白いのか意味不明

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:21:12.14 ID:dxIlixRD0.net
本の宣伝やん

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:24:09.87 ID:sl/TFJ3x0.net
これは連絡こなくなるわ

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:29:53.85 ID:3T7AtPfJM.net
>>304
池沼か

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:36:42.99 ID:HD3ZVtNS0.net
マスコミの情報はだいたい「諸説あり」で逃げるんだよ
だから情報の正確性の責任を回避してる

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:46:23.47 ID:eb0ujF9N0.net
テレビに出る教授なんて、ただの腹話術人形だよ
テレビ局の人間が作った台本通りに喋るだけで、間違ったことも平気で言わされる

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:55:19.81 ID:pEYYdC1R0.net
>>177
>>497
めんどくさいから呼ばれなかった可能性あるな

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:56:30.23 ID:YulueUEF0.net
虚飾だらけジャップランドの国営放送だけあるな

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 17:12:19.90 ID:iiAdWc6/a.net
そんな大した事じゃなくて草
宇宙の仕組みなんて研究者によってガラリと話違いそう

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 17:20:52.69 ID:v6UZ5O090.net
結局、なぜ宇宙が暗いのか?の答えとしては
宇宙の膨張速度が光速よりも速いからって事でいいん?

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 17:25:28.82 ID:zVB8u3Aa0.net
結論ありきというかやりたいストーリーがあってそれに合わせて番組作ってるからこういうの多いな

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/04/06(土) 17:26:19.63 ID:jpL9ROWW0.net
諸説あるのに面白いネタだけ紹介して他を出さないから参考にすらならないクソ番組

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 17:29:17.57 ID:o9/36Qzr0.net
>>1
売名して宣伝活動とかもうね

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 17:30:45.60 ID:XP/km3dpd.net
>>641
宇宙に端がなく無限に広がっていれば、それだけ恒星の数も無限にあって、夜空はもっと明るくなるはず
でも、端があるから星の数は有限で、夜空を明るくするだけの恒星は無い
っていうことらしい
宇宙スッカスカだからめっちゃ遠くの光も届くからな

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 17:34:30.30 ID:zOz1T2Rua.net
>>645
端があることと星が無限にあることは全く別だろ。
空間が無限で星が有限て可能性をなぜ考えない。

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 17:36:58.79 ID:Xggsr0110.net
チコは嘘つき
「高い所に行くとカラダがむずむずする」は嘘だ!女はらなん

正解はチンコがスースーする
だからマンコはスースーしない

だからやり直しで今度はゲストにガッキーと鈴ちゃんを呼んで

司会は笠井美穂にやって欲しい

「チンコ」「マンコ」ちゃんと言えよ

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 17:39:17.46 ID:QQIddF610.net
>>2
チコちゃんの中の人によしもと芸人のキム兄採用するだけのことはあるな

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 17:39:19.62 ID:0PwTL3wS0.net
>>643
これ
諸説がある一つをとってそれが絶対みたいな糞番組

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 17:40:52.42 ID:UqKGQBLt0.net
こんな良い宣伝、どこに不満を漏らす必要がある
素晴らしいと思うわ

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 17:42:37.02 ID:PB3zXnLv0.net
>>276
そもそもそういうところを正確に知りたい層が見る番組だろ

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 17:54:46.11 ID:LwSXPOCZ0.net
>>631
チコはフジ辞めたプロデューサーが作ってると聞いた
この時点で推して知るべしって感じだね

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 17:57:46.93 ID:6p9g8Kr90.net
諸説学者キターーーー
おまえの考えは諸説なんだよああ

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 17:58:18.31 ID:6TtS0yKd0.net
ある程度でええねんめんどくせえオッサンやな

そういうところやぞ

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 18:04:37.59 ID:jA+YRqL4a.net
おれはNHKの宇宙系の番組が好きでyoutubeよくみてたけどこの学者の言ってる事は常識なんだが
そのNHKがまちがってた事におどろいてる

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 18:05:32.82 ID:XP/km3dpd.net
>>646
知らんわ

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 18:12:50.36 ID:GZVIElL50.net
元フジTVのスタッフらしいからいずれこうなってた

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 18:36:41.39 ID:6397FiM0a.net
結局記者とか編集者とかディレクターなんて素人だからな
間違った情報を有識者、専門家がただすってのは大事だ
そうしないと江戸しぐさみたいな耳障りの良いだけの
トンデモ論がまかり通ることになる

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 18:40:31.51 ID:zKSqD6e60.net
こういうのは特命リサーチでやればみんな満足なのに

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 18:43:54.03 ID:eaPofiS6d.net
>>655
作ってるのフジテレビだからな
宇宙白熱教室くらい見ろと

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 18:44:07.13 ID:eaPofiS6d.net
>>654
んなこたぁない

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 18:44:18.92 ID:PMBBBokV0.net
有料洗脳装置

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 19:04:10.07 ID:3RLvXVy80.net
【死ぬ死ぬ詐欺華麗なる面々】

●あやか  必要発表額1億3000万円(集金額2億1300万円)
何と言ってもこの業界の超有名人(故人) 2億円以上の金を集めきり、会計報告は無し
両親ドイツW杯疑惑、救う会会長アウディS6購入等疑惑の総合商社
今や死ぬ死ぬ詐欺の代名詞的存在
●みらい  必要発表額1億2500(当初)→1億4600万円にUP!!(集金額1億5100万円)
フィリーピーナとのハーフ 、募金目標達成しても当然集金は継続
救う会焼き肉パーティーや新幹線代まで募金充当
体重不足のため未だ渡米できず、父親は会社退職し現在無職
●ななみ  必要発表額9000万円(集金額1億2800万円)
2006年2月末に生きてる確率1%以下!の扇情的なコピーで華々しくデビュー
とにかく時間が無いということで、驚異的なペースで集金
その後HPから1%以下の記載をこっそり消去、手術は7月に行いました・・・
●陽佑  必要発表額1億(現在2億超、手術後の現在も募金やめる気配なし!)
自分の財産や家を処分しないのか?という問いに対し
「治療のために全てを犠牲にするわけにはいかないんです!」 と父親が開き直り発言、その後退職
●まな  必要発表額1億3600万円(集金額2億1900万円)
渡米後格安の移植待機者専用住宅にて待機するが
「寂しい(=静かな)所にあり電話も病院にしか掛けられないので
街中の便利でセキュリティのしっかりしたマンションに引っ越します」との理由で退去
その後アメリカで精密検査の結果、病気は日本の医師の誤診で移植不要に
ええっと、募金の行方は・・・?
●さくら  必要発表額1億3600万円(集金額1億5600万)
都内三鷹市内の庭付き一戸建てに住む死ぬ死ぬ詐欺界期待の新人
両親共何とNHK職員推定世帯年収4000万超!(NHK職員平均年収2000万)
父親は「冬のソナタ」のチーフプロデューサーで知られる高橋昌廣
何故か今回は職業「団体職員」、妻の姓である上田昌廣を名乗る
救う会役員もNHK職員のオールNHK体勢
現在、賭博麻雀をしていたことが発覚。
吉祥寺に自宅を含め一戸建て5棟所有する資産家!それなのに募金・・・
   ┌───────┐
.  (│●         ● |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /| ┌▽▽▽▽┐ |<  どーも。 平均年収2000万円の職員の給与は
 ( ┤ |      | | | 皆さんからの受信料で支えられています。
  \  └△△△△┘ | \____________________
   | \受\  [NHK] \
   |   \信\      |\\
   |     \料\    | (_)
   |       \払\  |
   |   ../\\え\|
   └──┘  └──┘

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 19:09:05.08 ID:7wGAKZvha.net
>>645
そういうことか

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 19:09:14.91 ID:vEUgG49P0.net
果てがなければ明るくなるという理屈は、光が光速以上あるか、すべての光が地球に届くまで十分に時間をかける、光ってる星がなくならない
という条件じゃないと、成り立たないと思うんだけども

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 19:24:26.06 ID:18lKM4sQ0.net
>>470
はあ?マジか?トリビアつくってたやつって下請けの制作プロダクションだったの?

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 19:32:20.72 ID:7u9UJrnm0.net
諸説ありますで逃げすぎだよこの番組
信憑性なくてもテレビ的に面白いやつ選んで「諸説あります」

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 19:41:00.35 ID:XP/km3dpd.net
日本の中心が青森にあったりするからな
諸説で誤魔化さないと、とんちんかんな説も相手しなきゃならないわ

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 19:53:26.89 ID:Ne5Pv2w1d.net
>>2
前から
こう演じてくれと押しつけるからいろんな人が怒ってた

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 20:21:49.89 ID:s6TlUKik0.net
ゲームへの課金の為に会社のお金を着服する人が発生→再発防止策として全員がゲームをアンインストールさせられる→協力会社..。
http://nabi.dbesancon.com/79568736275595.html

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 20:47:07.32 ID:/HzLh07f0.net
>>605
俺もチコカス嫌いだけど、お前みたいに皆殺しとかまでは思わないな

異常だわお前
怖いよ

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 21:38:03.10 ID:axcaW4lN0.net
教授じゃなくて助教のチンカスだし、ツイートからもコミュ障感がひしひしと伝わってくるし
電話口でアレな対応をしちゃって「こいつダメだ」ってNHKに思われただけだろこれ

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 21:56:30.89 ID:v2+jRdgl0.net
BPOに叱られる

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 22:00:30.72 ID:blwg5mEia.net
この人のやってることは研究者としてNG
大学からなんらかのお咎めがあるだろう

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 22:04:08.00 ID:Hxxyxiocd.net
結局芸人やらの宣伝だらけになってきた
やっぱり民放出身はダメだわ

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 22:33:52.21 ID:78z1dsW20.net
てゆうか最近質問(問題?)と答えが違うんだが

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 22:39:13.82 ID:nfVIXwjT0.net
チコちゃんにしゃぶられる

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 22:50:22.95 ID:AhE1fdY+0.net
バラエティにそう向きになるなよ
この回、俺がバイブルにしてる正高信男が出てておもしろかった

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 22:53:57.00 ID:qXoKWtRna.net
この准教授は今年の4月に大学に着任したばかりじゃん
早々にやらかしちゃったね

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 23:10:16.98 ID:uhftcgIj0.net
間違ってないじゃん
なんでこういう分かってもない文系がいい加減なスレタイでスレ立てるかな

この教授が言っているのはいわば
サイコロは6面の形状が違うのだから振ったとき正確には1/6にならない程度の話

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 23:18:51.68 ID:eaPofiS6d.net
>>678
馬鹿は漢字も間違える

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 23:23:03.06 ID:6TtS0yKd0.net
バラエチー()に必死になるやつw
クイズ番組でガチって干される芸能人みろボケw

ほんまそういうところやぞマジで

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 23:23:49.12 ID:GErIBqgB0.net
デマ拡散装置が公共メディア名乗るのやめて欲しいわ

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 23:26:06.73 ID:ObgN0KMZ0.net
何言ってるかさっぱりわかりません

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 23:28:09.12 ID:6TtS0yKd0.net
チコちゃん(バラエチー) ←笑

NHKスペシャルに依頼されてから文句言えボケ
気色わるいなほんま

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 23:37:55.75 ID:HQMSoEIf0.net
宇宙の端っこで光はどうなるのよ 消えるのか

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 23:49:06.12 ID:FsShdgL40.net
ただの自分の本の宣伝じゃん

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 23:49:54.70 ID:WTv6u1120.net
この番組いつもそんなことやってんな

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 23:51:43.43 ID:PMBBBokV0.net
これ言っちゃって良いのかな
邪馬台国って岩手県だぞ

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 23:52:06.04 ID:cW9KjVZu0.net
オルバースの片桐背理って結局どういうことなんだっけ?

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 23:53:38.95 ID:k7u8hrCc0.net
小学館の学習雑誌みたいなもんだろう

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 23:53:54.17 ID:G5QOlrh70.net
間違いはあるけど人選も内容もよかったって言ってるだろこれ

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 23:57:01.73 ID:ZuE1YbKM0.net
これ読んでみたけど大変学べたもう一冊買ってみるわ
https://www.amazon.co.jp/dp/4860645014

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 23:57:19.26 ID:agdpCMXhM.net
>>2
NHKニュースが嘘だらけなんだからバラエティなんて

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 23:57:35.21 ID:cW9KjVZu0.net
宇宙論なんて合ってるも間違ってるも誰も証明できなくて五里霧中だろう、まさに暗黒の宇宙のごとく
お後がよろしいようで

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 23:58:48.12 ID:KsYrMv3A0.net
関西エリアではえぇトコって言う観光巡り番組やってたから分からんかったけどチコちゃん相当酷かったのか

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 00:00:16.36 ID:uhIqnHcK0.net
>>685
佐村河内「なるほどなるほど」

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 00:01:47.50 ID:k16Rp8qna.net
小峠とブイチューバーのは良かった

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 00:05:18.61 ID:Wl8iC4w40.net
>>423
大多数の日本人の知能は5歳児と大差ないだろ

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 00:42:08.52 ID:kbuhajbb0.net
視聴者はそこまで求めてない

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 00:46:11.75 ID:9eQ8Kqpy0.net
宣伝w

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 00:48:10.09 ID:PRA8Xenma.net
番組利用して売名宣伝やったのか
これは打ちきり案件

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 01:09:12.71 ID:mOkmgWNbx.net
一般人にはどうでもいい重箱の隅をつついてるだけだな

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 01:53:36.86 ID:O/nzG7R50.net
ケンモメンうっきうきやな
結局匿名でしか何も言えない

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 04:04:44.01 ID:92sYSQ5p0.net
歴史系もヒストリアみたいなゴミクソバラエティ作ってるしマジでNHKに良質なコンテンツなんてない
あるのは豪勢な新社屋と忖度放送だけ

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 04:06:55.86 ID:FK4CaHyM0.net
受信料でこんなくだらん番組に使われてんだぜ

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 04:09:24.25 ID:uxPqn7LC0.net
カラスの声当てはだれがしてるんだろうか
絶対有名人だと思うよ

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 04:14:27.32 ID:xJOj4PO60.net
>>667
結局ミリオネア裁判で逃げ道作っただけだからな
ミリオネア裁判でフジを勝たせた判事は鞍替えして
いま弁護士やってるはず

「チコちゃんに叱られる」がこういう堕落した番組なのは
あんたが喝を入れなかったせいだぞ、って
メディア人がツッコミを入れるところまで来てるんじゃないかな

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 04:15:07.74 ID:3W+BGhbi0.net
訂正されてヘソ曲げたのかnhkのテレビマンさまに恥をかかせて御ディレクションどおりに動かないなど無礼だからな
宇宙が暗いより大切な真理だ

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 04:16:16.39 ID:xJOj4PO60.net
>>696
もともと関西では本放送が土曜朝の扱い

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 04:16:42.93 ID:xJOj4PO60.net
>>709
NHKじゃなくて
フジ子会社の共同テレビ

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 04:17:27.50 ID:ocnCwtFI0.net
間違いを指摘して来るような厄介な奴とは関わりたくないんだろうな
NHKの望む通りの事を言わない専門家なんて必要とされない

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 04:19:59.26 ID:t87QDUND0.net
頑張り過ぎてうつ病にかかる、30代、40代の「リア充」たちの話。
http://coixko.gradientking.com/108546827.html

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 04:29:13.83 ID:GPsWruFza.net
その間違いの分は直してあってと言ってますが

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 04:35:08.79 ID:HOT3meTQa.net
そもそもこの人本当に出演依頼あったの?
電話取をするために企画書送っただけとかは?
ツイの様子だと色々思い込み激しそうにみえるし
あくまでも訂正されることもない一方的なツイだし

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 04:35:42.27 ID:HOT3meTQa.net
電話取材ね

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 04:38:05.89 ID:cldk+cAwa.net
仕事のやり取りをこうやってツイッターに書くのは本来はタブーだろうに

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 06:51:42.14 ID:ZbCunypQM.net
ワイ「ち、チコちゃん!おちんちん激しくしないで!!」
チコちゃん「ボッキしてんじゃねーよ!!」

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 07:04:57.01 ID:U8fk7/GX0.net
指摘した間違いは修正されてたって書いてるだろ

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 07:29:03.62 ID:4yKT7ot80.net
これについてはどっちも間違いではないからなんとも

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:17:47.90 ID:hZmnuvqTx.net
>>473
ドキドキプリキュアのエンドテーマであったな
この空の向こうだっけ?

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:32:26.40 ID:AMh/iiP1a.net
NHK解体しろよ
受信料で一等地に自社ビル建てやがって

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:42:05.30 ID:9l+Lqvn50.net
間違いというより情報がちょっと古いってだけだろ
真摯に向き合うなら時代の先端理論にするべきだろうけど
どのみち覆り続ける正解なき世界だからなあ

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:46:15.91 ID:fnVL4YN80.net
諸説があります

この一言で責任逃れができる

725 :名無し募集中。。。 :2019/04/07(日) 08:47:05.94 ID:toXZASi80.net
諸説ありますで逃げられると思うな
キュレーションサイトかお前は

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:51:03.13 ID:CQ1Hr/Dra.net
学問はほとんどが仮説だよ
理論背景や学派によってそれぞれ説が違う
まさに諸説あり

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:56:08.92 ID:h8nUsMaY0.net
けっきょくアフィカスでわろた
誰が買うかよ

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 09:34:56.22 ID:hdDxGeWP0.net
>>718
チコちゃんコワイコワイなのであった

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:48:59.89 ID:PZjjBIZwa.net
間違い指摘されて音信不通とかクズやんw
見てたけどどうにもロジック破綻してたよなあ
全然納得できなかった

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:52:14.41 ID:kDXlhlWsa.net
この准教授の言葉を一方的な言葉を鵜呑みw

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:15:09.42 ID:w6o3yiim0.net
ぼーっと生きてんじゃねえよってぶん殴っておいて諸説ありますだからな
受信料でクソ番組作ってんじゃねえよ死ねとしか思わん

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:29:39.75 ID:eE8z+QWf0.net
新しく抜擢されたやつが一番アワレ

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:37:03.62 ID:w6o3yiim0.net
中身木村だからチンコちゃんだろ本当は

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 13:31:54.39 ID:Ns6j2q+D0.net
>>2
嘘だらけのバラエティって国会中継の事ですよね?

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 13:37:00.69 ID:7Y616SgT0.net
「ち、チコちゃんだから!間違えないで!」
「うるさいですね……」

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 13:39:13.55 ID:jjC85YZB0.net
>>58
でもこの人シンプルに光より膨張速度の方が速いからって簡単に説明してるだろ

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 13:53:12.09 ID:pe4jderX0.net
上川瀬名@Yokohama_Geo
さきほど『チコちゃんに叱られる!』の録画を観ましたが、オルバースの背理の説明のところで、
「宇宙は膨張していて、星も我々人間も膨張している」みたいな説明が。
これは「宇宙の大きさが有限だから宇宙は暗い」よりもひどい間違いかも。
宇宙は膨張しても、我々の体は膨張しません(笑)
宇宙の年齢138億年に対し、太陽系/地球の年齢は45億年くらい。
この45億年で宇宙は相当膨張したと思いますが、それに伴って地球が膨張したり、
太陽系がデカくなったりはしてません。銀河も膨張しません。この番組、他の分野でもこんな調子なんでしょうか。
「宇宙が膨張」=「太陽・月・人間など宇宙のあらゆるものが膨張している」は、間違い。
太陽系や星や人間など、重力や電磁気力によって結びついている系や物体は、宇宙膨張によって膨張はしない。

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 14:22:34.93 ID:IT8IEwoZM.net
ネット無かったら知る事が無かった話なんだよね
TVの鵜呑みはコエーなw

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 14:24:28.83 ID:lf2Pmypfa.net
まあ全てが仮説よ

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 14:28:18.39 ID:XVgttYcza.net
不思議なのは批判する方を完璧に真実だと思い込む人が多いところ

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 14:44:39.70 ID:0bUsLSxDa.net
所詮バラエティーだから
こんなバラエティー番組じゃなくて教養番組とか健康情報番組とかドキュメンタリーを一つ一つ確認して取り上げてくださればいいのに

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:06:23.31 ID:eGYP4DzV0.net
宇宙の大きさが有限かどうかはわからないが、観測可能な宇宙の大きさには限りがある
なぜなら宇宙年齢と光速の両方が有限であるから

↑これめっちゃかっこいい

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:13:43.32 ID:zaStEoJm0.net
昨日のマツコ会議で博多の屋台が減って来た話をしてたけど、経営不振で減ってきたわけじゃなくて市政が意図的に減らしてきた
なんか新しい人材を入れて町おこしな感じだったけど、名義貸しを潰すのが主目的なのよね

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:56:47.02 ID:k2Hj6/uA0.net
>>589
地球の外は宇宙でしょ…

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:02:22.94 ID:E7kK557d0.net
宇宙の広さ調べてたんだけど、宇宙の年齢と比べて宇宙広すぎない?

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:03:19.81 ID:FqP+rW430.net
※諸説あります
で乗り切れるだろ

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:47:46.06 ID:kOU1Q5ARr.net
たぶんわかりづらくて伝わらないから、子供も見てるテレビ番組向きじゃなかったんだろ
こうやってわざわざTwitterに書いて突っかかっていっちゃうあたり関わりたくないタイプの鉄オタに似た面倒臭さを感じる

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 20:48:13.66 ID:GVmJ2gvGr.net
ほんと腐った女みたいなやつらだな
つまんねーやろーだな

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:22:05.38 ID:tGZEScwgd.net
>>7
夜が暗いのはどうして? 地球が時点して影の所が暗いから ◯

夜が暗いのはどうして? 宇宙が膨張してるから △

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:25:21.86 ID:tGZEScwgd.net
>>737
だよな 宇宙が膨張して 地球が引き裂かれるとかおかしいと思ってた

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:28:11.85 ID:3aAXOVfi0.net
>>737
今でもあるのか知らんが、宇宙の膨張を
星やら星雲やら描いた風船で例えるようなのが昔はよくあって
その影響なのかもな。

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:44:28.04 ID:Hy++o4450.net
>>425
そもそも宇宙の外なんて誰もわかんないんだから膨張どうのこうのって表現自体正しくは無いんだよ

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:52:55.63 ID:Hy++o4450.net
>>1
宇宙が無限に広くても遠くの星は暗いんだから
夜でも明るくなることは無いでしょう
そんなことは考えるまでもない当たり前のこと

この人一周回って馬鹿なのでは

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 06:03:06.72 ID:lUnB0kV00.net
諸説あります

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 06:12:10.07 ID:Sr8ZdDASx.net
>>753
それは君が無限という概念を実感できてないだけ

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 08:49:50.84 ID:9N92PdPt0.net
これ見てだけど納得できなかったわ
スタジオの芸能人とか街角で質問された一般人は納得したのかよって思った

総レス数 756
164 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200