2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

『水曜日のダウンタウン』は笑いではなく人間の醜さをあぶり出すのが目的の番組ではないかと思える説 [242629156]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:12:36.35 ID:DDAhK74b0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/gya-.gif
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190406-00010000-mediagong-ent

2019年2月27日に放映された「水曜日のダウンタウン」の1企画としておぼん・こぼんというベテラン芸人の解散ドッキリが行われていた。
これに対して賛否両論巻き起こっているようなので、筆者個人の考えを記しておく。

ドッキリではおぼんの方が仕掛人となり、こぼんにウソの解散話を持ち掛けていた。それに先立って同じ漫才協会に所属するナイツが
「2人の仲が現在非常に悪くなっており、8年間私語を交わしていない」というエピソードを紹介して、視聴者の緊張を高めていた。

実際におぼんが解散を持ちかけるとこぼんは喧嘩腰でこれに応じ、両者はエンターテインメットでは扱わないようなマジ喧嘩を始めてしまった(
流石に、演技には見えなかった)。本当にそのまま喧嘩別れで解散しかねない勢いであったが、現場でモニタリングしていたナイツが事情の説明に入り、な

んとか事なきを得たという展開であった。スタジオの小籔とダウンタウンが必死のフォローを入れてなんとか形にはしたものの、後味の悪さだけが残る映像であった。

はっきり言うが、笑いのコンテンツには全くなっていなかった。そして、「笑い」以外のエンターテインメントになっていたかというと、それも怪しかった。私も、個人的に見ているのが辛いレベルの映像であった。

ただ、お互い嫌い合って喧嘩をする人間たちの「醜さ」というものは存分に出せていたとは思う。そして「水曜日のダウンタウン」という番組(と、
藤井健太郎という作り手)は、笑いを提供することを第一目標とはしておらず、人間の弱さ・汚さ・醜さを画面上に析出させることを第一目標にしている節がある。クロちゃんの醜さがこれでもかと炙り出され、プレゼンターのたむけんも
「ほぼホラー」と評していた『MONSTER HOUSE』や、大トニーが絶叫してスタッフに悪態をつくという「禁じ手」をやってしまった「ジョジョの鉄塔
」企画なんぞはその最たるものであろう。藤井氏が以前に手掛けた「カイジ」という番組も「人間の醜さを炙り出す」という趣旨で作られた企画だと思
われる。笑いは、あくまでその中で副次的に生み出されるものに過ぎない。

筆者は笑いを分析する物差しは持っているが、それ以外の表現を分析する物差しは大したものを持っていない。だから「醜さを出せていたか」という観点か
らの詳細な分析はできない。「十分出ていたとは思う」とは記したが、それ以上に中身のあることは言えない。「笑い」がどれぐらいできていたかの分析は
(ある程度)できるので実行するのだが、それ以外の分野については物差しがない以上あまり無責任な評論もできないし、するつもりもない。

この番組が主題として取り扱っている(と思われる)「人間の
醜い部分」がエンターテインメントになるかというと、私はならないと思う。人間の弱さ・汚さ・醜さを前面に出されても、基本的には正視に堪えない映像ができ上がってしまう。「自分もこうなのではないか」と身につまされる部分があると
視聴者に自己嫌悪の感情も出てきてしまうため、尚更見ていられなくなるだろう。ただ、テレビ局が作っているテレビ番組という商品(もっと正確に言う
と、「テレビ番組の合間に広告を出す権利」という商品だが)の買い手はあくまで視聴者ではなくてスポンサーなので、それを買ってくれるスポンサーが
いる限り番組は成立し、存続する。そこはわざわざ止めるようなことではないと思う。

確かに私個人も、クロちゃんや今回のおぼん・こぼんのように、
具体的現象として立ち現れた人間の醜さをまじまじと眺めるのは苦手である。とはいえ私も人間は所詮弱くて汚くて醜くて徹頭徹尾自分自身のことしか考えていない利己的な動物だと
いうことは確信しており、その点については知的興味もあるので、折に触れて自分のウェブサイトでもそれを発信しているつもりである。

他方で今回の企画を「おもしろい」「素晴らしい」と称賛する声
も少なくないようであるが、注意して中身を吟味した方がいい。水曜日のダウンタウンはこれまでに独創的な企画やおもしろい企画を数々世に送り出してきた番組であるため、現
存しているテレビ番組の中で(「ほぼ唯一」と言っていいほどの)絶対的な権威を獲得している。今回の企画も、その「権威」がやったことだから無意識に擁護されてしまっている面は大いにあると考えられる。タレントや番組制作者が擁護意見
を言っている場合は、もっと注意した方がいい。彼ら彼女らは「水曜日のダウンタウン」関係で仕事をもらえればお金になるため、むやみに番組を非難す
るのは難しい。すなわち、擁護意見を言うもっと直接的な動機があるのである。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:13:07.75 ID:GGnBUaEs0.net
そうだね

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:13:28.47 ID:FPZuoQXJ0.net
プロテインだね

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/04/06(土) 11:14:01.61 ID:PQy8Gv+20.net
だったら国会中継に負けてるじゃん

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:14:52.56 ID:H9e3YrWs0.net
ワイドナショーの方が松本の醜さが出てる件

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:14:56.00 ID:G6KRxtcr0.net
悪意のある演出やってるからね

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:14:56.24 ID:ZEtgb1rsa.net
ネタ切れで全く面白くなくなった

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:15:21.99 ID:xEDlpI8P0.net
>>1
見てないからどうでもいい

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:16:13.65 ID:aWe62X7Td.net
数字取るためにやってるのに外野がうるさいよな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:17:08.28 ID:8J7QDerAd.net
嫌儲で綺麗なやつも汚いやつも叩いてるお前らは何も言えないよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:17:18.86 ID:yAzVyGo4a.net
醜いやつ笑っても何とも思わないからな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:18:23.90 ID:kGR5LsEd0.net
ドッキリみたいなのほぼ台本としか思えないからいらんわ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:18:41.59 ID:E65SUzZN0.net
目的かはともかく醜いのは確かなようだな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:19:43.19 ID:fGce/qkLa.net
ジャップのバラエティはみんなそうだろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:20:53.71 ID:sGZqA48U0.net
https://i.imgur.com/dIOmlfp.jpg

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:22:55.42 ID:XtUBEoAg0.net
ヤラセだぞ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:24:07.01 ID:nADx8NQM0.net
新卒で心が折れた元看護師が溶接工に転職したら…快適すぎてびっくり「休憩ってほんとに休んでいいんだな」「もう看護師戻り..
http://lula.fraggedstuff.com/95129572463.html

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:24:19.29 ID:xbjxOTK40.net
芸人とかいじるのはいいけど一般人バカにするのやめろって思うわ
歯なしとかマジで不快

かなり前に、コンビニの強盗のカラーボールの説で
おばちゃんのお辞儀が膝がまげて変
とかですげーバカにしてて不快になってそれ以来みてねぇ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:24:44.20 ID:nZdCm9GNd.net
>>1
松本、ハマタという文鎮がいるからこそ安心して見られる部分はあるな

あいつはいなかったら視聴者は不安で見てられないと思う

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:26:22.87 ID:BzQumJAka.net
いい年こいた大人が書く文章かよ
藤岡探検隊くらい分かりやすくしないとダメか?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:29:20.34 ID:0Cx75+5v0.net
ダレノガレにタメ口のやつは良かった

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:29:27.55 ID:lWgyUL/70.net
しょうもない駄文をよくもまあ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:30:30.38 ID:eN2V7mBI0.net
タレント名鑑だと問題やVTRの悪意にスタジオでも悪意をぶつけてたけど
水曜日のダウンタウンはバランス取れてるな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:33:12.11 ID:e10+zNeh0.net
スカッとジャパンのほうが醜い

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:33:24.37 ID:Fq4V0lZHa.net
後々の人間関係おかしくなりそうなドッキリはつまらんからやめてよ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:37:00.57 ID:revdxf430.net
クロちゃんの檻に見物人殺到でパニック中止 も計算ならすごいね

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:47:12.67 ID:JXSLfflxa.net
>>18
そういうの嫌だね
だから極力TVみないようにしてる

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:53:43.48 ID:rQnnjVu60.net
年代別代表に体内時計だけで24時間当てるとか結構科学的な実験も時々あって面白い

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:53:57.72 ID:/Y9DXmIL0.net
落語だって人間のエゴや欲望を表してるので、番組の趣旨は邪道よりもむしろ王道に適ってると思う

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:56:13.25 ID:J9MMy1oR0.net
久しぶりにすげえ駄文をみた

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:57:32.30 ID:G+V/I5xer.net
この前の放送だとバイきんぐ西村がしゃぶしゃぶで怒るのが面白かった。

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:03:36.68 ID:AuTH3gurd.net
マジかこいつみたいな顔は好き

https://i.imgur.com/z5MYDwI.jpg
https://i.imgur.com/XgDmZjt.jpg

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:03:50.89 ID:gW7jHQoT0.net
>>27
ネットの方がそういう一般人を馬鹿にすることばっかりなのになんでネットは見てるの?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:07:20.11 ID:nADx8NQM0.net
基準を明確に示さないマネジャーは、存在している意味がない。
http://lula.fraggedstuff.com/611541581.html

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:16:01.45 ID:C0OtPyvx0.net
普通の検証系はいいんだけど
最近の水曜日のドッキリヤラセ臭すぎてもう駄目だろ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:17:43.45 ID:JXSLfflxa.net
>>33
テレビに比べてネットのほうが一般人を馬鹿にするのが多いとおれには思えないから

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:19:44.88 ID:GMTBbrTZ0.net
おぼんこぼんのやつ俺は爆笑してたが
人が窮地に追い込まれているのを見るのめっちゃ大好き

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:23:20.60 ID:GRDp3YEcM.net
これ見て笑ってる奴はマジで性格悪いよ
嫌儲みたいなジメジメ感もない分、余計気持ち悪い

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:24:34.70 ID:Lltu6bC20.net
架空の番組っていう設定のセットが安っぽすぎてバレバレだろあれ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:24:57.00 ID:4XKHhVnh0.net
ネット、5ch脳のスタッフのオナニー番組でダウンタウンその他演者は完全に置物、ワイプ要員

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:26:18.09 ID:O3lv1nmw0.net
>>15
ゲロンパ〜

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:38:10.19 ID:gW7jHQoT0.net
>>36
いやいや素人がsnsに上げた画像でブサイクだのバカにしたりするのが溢れてるやん
逆にテレビは一般人の顔を馬鹿にするなんて水曜日のダウンタウンでまれにそれっぽいのがあるくらい

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:39:19.09 ID:nADx8NQM0.net
基準を明確に示さないマネジャーは、存在している意味がない。
http://lula.fraggedstuff.com/651699731.html

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:42:31.21 ID:eN2V7mBI0.net
>>42
まあでも視聴率6%あるだけで大抵のネットのアクセス数余裕で超えるし
影響力とか考え出すとわからないでもないな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:45:14.13 ID:JXSLfflxa.net
>>42
おれSNSやってないけどネットだったらその手の不快さには抗議のコメントをするのもテレビより手間かからないやん?その分テレビよりは自浄作用あるかなと
まー感じ方は人それぞれだし、きみがそう思うならそれでいいんじゃないのかな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:49:52.95 ID:kFr/9Fma0.net
>>39
まあそういうと終わりなのかもしれないが最近はネット配信やBSで制作費安い番組も多いからそこまでツッコむのも違うかも。テレ東なんか地上波でもセットひどいし。

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:10:13.95 ID:G8NC0aCT0.net
宇多田ヒカルってダウンタウン大好きとか言ってたよね
失望したわ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:34:44.55 ID:jf9v55n2p.net
ボスに媚売った内輪ウケかマウント芸しか能のない吉本サル軍団はいい加減見てて不快だわ
さらにその吉本のボスも安倍自民ベッタリときた
お笑いが権力と結びついたら、それはもうイジメと同様のサル山マウンティングでしかない

たまに出る、自分の身を切って笑いをとる昔ながらの芸人をイロモノ・一発屋扱いして、そういうのにマウントとって蹴落とすスペシャリストってだけのヤツを大御所扱いで持て囃す大阪土人な

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:37:22.07 ID:KNgEcKjQ0.net
ひょうきん族とか作ってた老害放送作家の倅でしょ
ひばりの倅と同じくらい胡散臭いわ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:38:41.34 ID:3KL06whj0.net
人をいじめたりこき下ろしたり、怖がらせて楽しむ人間の本性は
視聴者の側から出てるものでしょ。画面からはでてないよ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:56:05.47 ID:TsJaFiXu0.net
水曜日のダウンタウンだと言えば何をしても納得してもらえる説

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:56:48.63 ID:rhM6OAXQ0.net
TBSの番組って煽るタイプばっかりでしょ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:03:31.48 ID:o6SFvC45M.net
なん爺さんがキャッキヤッ大喜びだが
実際は低視聴率番組

総レス数 53
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200