2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自営業やフリーランスって普段の買い物も全部経費に計上できるってマジ? [166962459]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:44:55.03 ID:3HIAJfvf0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/ahaa_1.gif
https://www.iwate-np.co.jp/article/2019/4/5/51361

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:20:38.41 ID:ctVGcGL50.net
会社の規模にもよるけどまぁある程度できる

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:20:50.64 ID:689xH8ZM0.net
#宇宙よりも遠い場所 キマリたちが山梨に? #ゆるキャン△ なでしこたちが南極に?2018年の人気冬アニメのコラボにファン胸熱
http://lula.fraggedstuff.com/62235771296.html

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:21:33.78 ID:/sGQvsh70.net
>>43
自営をなめんな
避妊されて終わりや

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:22:19.06 ID:rFWRfbiW0.net
経費の類は職種によって大体の相場があるからバレるバレないじゃなくって多すぎたらアウトなだけ

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:23:07.99 ID:Ep1bjnfs0.net
車もセダンならamgでも経費で落とせる

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:23:14.34 ID:+BP09viz0.net
本業SEだけどゲームの開発の業務も受けることにしてゲームマンガフィギュアまで全部経費で通してる

実体としてはエロゲーの彩色やってたことがある程度

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:24:05.39 ID:CUC/6Six0.net
>>378
2ドアのスポーツカーでも経費でいけるけど。

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:24:32.29 ID:UOlL1pOH0.net
>>12
安い税理士さんっていくらである?

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:24:36.50 ID:OM9czyes0.net
これはマジ
ウチ酒代は全部経費だし

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:25:06.20 ID:4FWFDVBm0.net
>>380
4人で移動したいので
2シーターの車を2台買います

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:25:32.76 ID:QXjdXOsv0.net
税務署来てからが本番
お前らの言ってることはネット知識であって真実ではないな

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:25:36.49 ID:xlZof0Rc0.net
>>361
結構いい条件じゃん。頑張れよー。

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:25:52.16 ID:CUC/6Six0.net
>>383
その理由だと否認されるだろうな。

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:26:45.53 ID:nY/fMhy10.net
仲間の飲み会も割り勘なのに領収書だけもらってる奴がいた

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:26:53.27 ID:YNfWlMH1M.net
業務中の支払いにすればどうにでも

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:27:22.71 ID:gSeLCMLTa.net
>>12
俺の親父国税局にいたから税理士の資格自動的に取得してるんだよね
俺は今とりあえず名前だけの自営業開業してみようかどうか悩んでるわ

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:27:51.85 ID:EkafqyTY0.net
30マンの一括償却
毎回延長されてんな

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:28:39.69 ID:Moq81aDB0.net
>>337
売り上げじゃなくて年収でそれ?なにやってんの仕事

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:29:19.59 ID:7YJXDc6YM.net
経費という概念を知らず独立した翌年は国民健康保険料で70万持っていかれたわ
課税所得を減らせば保険料も住民税も所得税も減るから良いことづくめ
やりすぎると賃貸物件を借りるときに良い顔はされないくらいか

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:29:21.45 ID:n73Cd6vaa.net
つべ収入もあるからソシャゲ課金が経費で落ちる

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:29:57.64 ID:eXhwXNWc0.net
>>356
今は青色で10万貸借対照表無しと65万貸借対照表アリが選べるんだぞ

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:31:59.48 ID:H8aZAXWIM.net
>>365
サンキュー 今後も切符、スイカの利用歴保管すんなー

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:32:38.34 ID:jOwpugAud.net
社畜兼投資家に勝てんの?

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:33:13.35 ID:07UTpw74p.net
>>368
マジでwww本当かよw

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:33:27.05 ID:H8aZAXWIM.net
>>367
あんたが溶接のjis資格持ってたらな

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:34:15.95 ID:lK57hLrx0.net
こういう自営業は生活品全て経費で落とせるって風潮どうにかならんものかね
実際は税務署怖くて完全な仕事用以外は落とせないわ

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:34:40.00 ID:rgbvcZIp0.net
>>381
オレの頼んでるところは決算と年末調整合わせて2.6万。
但し、会計フリーを自分で覚えていくことが前提。

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:35:04.87 ID:rwzEklWT0.net
>>352
こういうバカってなんで参加してくるの?

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:36:52.59 ID:BaQ0etFf0.net
>>378
営業車で落とせるけど高級車は除外な

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:39:45.96 ID:BDCaWbp3M.net
>>399
ほんとこれ
でもカッターとかハサミとかは経費にしちゃうけどねw

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:40:37.81 ID:BL4+a2oA0.net
レスサンクス
freeeか弥生がウチには合ってそうだわ
しかし俺に出来るのか心配だ

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:41:06.23 ID:I4IN+bcE0.net
交際費でいいんじゃねーの?

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:41:11.31 ID:GPxztIRB0.net
経費にすると無料みたいな発想はどこから出てくるんだ?
せいぜい10%オフくらいなんだが

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:41:27.18 ID:3w78Lx7x0.net
>>352
ないないってなに

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:41:34.68 ID:s193OBO6M.net
>>361
溶接工で18,000円/日って安くないか?

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:41:45.19 ID:EkrcrbBOa.net
>>373
スマホで出来るのが良い

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:41:53.95 ID:BaQ0etFf0.net
>>399
零細の自営業に明瞭会計を求めるのは絶対に無理

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:43:05.68 ID:BaQ0etFf0.net
>>406
ヒント:聞いた話とネット知識

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:43:51.23 ID:iRWNUnVPa.net
知り合いの買い物も経費にできるよ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:45:05.13 ID:5IqPtWQz0.net
>>406
私物を経費にすればちょっと安く買えてお得ってだけだよな

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:45:06.44 ID:2UiDeLvja.net
>>71
同僚がそれ言ってたわ

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:45:23.97 ID:BaQ0etFf0.net
事務所(零細の工場)兼自宅にしてると光熱費は会社経費で落とせるだけでも一般家庭よりかなりデカいんだよなー。

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:46:03.44 ID:GUdVMZl2M.net
こういうの上手くできる人羨ましい

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:49:51.62 ID:CUC/6Six0.net
>>406
無料ではないな。
経費のおかげで車に注ぎ込めるのはデカいが。

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:50:25.24 ID:pA1Tn4Vu0.net
>>337
これってすごいの?
年収1000万だと本来は所得税いくらくらいなの?

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:50:34.63 ID:H8aZAXWIM.net
>>408
未経験からの溶接工で18000円は破格だわさ、
毎日溶接の練習してるだけで18000円、
研修終えたら残業して24000円
俺は日本で一番恵まれてる溶接工やな

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:51:01.07 ID:w1i/pNlWa.net
>>35
株で節税のためにわざと損してるアホと同じだな
節税という言葉に踊らされてトータルでマイナスだって全然分かってねえ

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:52:23.23 ID:47BFj2gLd.net
ちゃんと言い訳がたつなら全部経費でいけるよ
あとは運

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:53:29.30 ID:LZ27WkWsr.net
税理士の経費をケチって資格も持ってないのに自力で何とかしようとしてるカスのレスは無視していいよ。

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:55:03.70 ID:EWWCqYwH0.net
入院して医療費控除前年より50万増えたけど
所得税2万円安くなっただけだった

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:55:08.19 ID:Fqqq2Z4qM.net
>>356
10万円は青色申告の現金主義の特例の場合。

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:55:49.47 ID:kU/LWq2+H.net
>>411
ヒントって久しぶりに見た

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:56:09.59 ID:w1i/pNlWa.net
>>418
220万

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:57:22.09 ID:GUyBtDhr0.net
漫画は書籍
フィギュアは資料

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:58:26.22 ID:j3LvxMXm0.net
>>344
これな。
青特の毎年65万控除は大きいわ
40年で計算しても累計2600万の控除やからな

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:58:41.03 ID:RlrKI812M.net
>>420
1株1円の株を100万株買って、1株1円で売る。
実際の損失は売買手数料だけだが、帳簿場の損失は…

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:01:24.19 ID:7YJXDc6YM.net
10000円の食事代を経費にした場合

国保料:0〜1400円減る(自治体と所得による)
所得税:1000円以上減る(所得による)
住民税:1000円減る

30〜40%オフくらいじゃないかな

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:04:04.94 ID:uN+mpOEH0.net
税理士に聞いた話では、春に税務調査をするのは、署長が転勤するときに花を持たせるため
ある程度+になりそうな所に入るのでそれ程怖くはないとのこと
夏以降に調査に入るのはかなりがっつりやられるとのこと
ワイのところは3年単位で春にくるけどその度に2万ほど持って行かれる

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:04:33.30 ID:w1i/pNlWa.net
>>429
ボロ株節税法は失敗してガチ損出してる馬鹿ばっかしかおらんやんけ

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:08:30.14 ID:eAgKNjYid.net
消費税さえ払ってたら
あんまり文句言わない

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:08:38.77 ID:eXhwXNWc0.net
>>431
法人は定期的に来るからやだね

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:09:26.50 ID:fAUSxnEC0.net
いや、だからといって支出自体はあるわけだからね

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:10:54.58 ID:CUC/6Six0.net
>>430
消費税もあるぞ。

>>433
還付の葉書きたわw

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:11:13.92 ID:G5QOlrh70.net
漫画とかもいいの?

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:12:00.27 ID:CUC/6Six0.net
>>437
床屋とか歯医者とか待合に置いてるならいけるだろう。

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:12:17.59 ID:BaQ0etFf0.net
毎月の節税も大切やけど1番のキモは「法人税」やな。
これを捻出する為に四苦八苦したり払えん零細がメチャクチャ多い。
法人税を納めてないと金策が詰むからな。

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:13:21.08 ID:5IqPtWQz0.net
>>437
アフィブログとかつべで漫画レビューしてそれなりに収入があるなら

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:13:47.57 ID:w1i/pNlWa.net
>>439
企業の6割は法人税を収めてないが

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:15:52.61 ID:CUC/6Six0.net
>>441
そらぁ払うぐらいなら所得にしてしまった方が良いんだもんなぁ。

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:16:30.62 ID:xjsAtA9l0.net
法人税なんてどうにでもなる
キツイのは消費税
あと厚生年金な

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:17:56.12 ID:LMWtR+mO0.net
年商1000万超えるような課税事業者は
3〜4年目に調査でこんにちはしに来るぞ
何でも経費に入れてたり数字弄ってるアホはそこでやられる

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:18:16.90 ID:/sGQvsh70.net
このスレでは何でもかんでも経費になるわけが無いと描かれるが
ヒカキンは何でもかんでも経費にしてると書かれても誰も否定しない風潮

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:19:05.12 ID:BaQ0etFf0.net
>>445
あいつ個人で何の処理もしてへんやんけ

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:19:43.08 ID:w1i/pNlWa.net
6割じゃなくて7割だった

>>442
散々言われてるよな
中小は本来は払えるんだけど決算操作してわざとトントンか微小な赤字にしてると

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:20:07.04 ID:sl/TFJ3x0.net
>>445
あいつただのサラリーマンやろ

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:20:43.90 ID:Y0BlEABHK.net
事業に使ったものしかできないよ
農家で軽トラを使用する場合だったら、使用割合を勘案してガソリン代50%・軽自動車税50%みたいな…
トラクター・コンバイン等の農機に使用した燃料代は100%費用として計上できる

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:22:01.76 ID:8n6tXx1nM.net
全部ってか按分

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:22:21.76 ID:+rwT30cD0.net
サラリーマンの言う経費とは性質違うからな

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:22:48.92 ID:Dba8Fspz0.net
我が国民はそういう病気多いだろ目的と手段が逆転するやつ

ブランド品を買っても全く生活に問題ないのがセレブなのに

身銭切ってブランド品身につけてセレブと思われたいやつとかその典型

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:23:13.14 ID:/c93vOubr.net
映画関係の仕事してるけど
映画鑑賞代、レンタル代、ディスク購入費も資料代として出せたし、自宅の家賃も全額事務所代として計上してる

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:25:25.17 ID:VkfRKBRb0.net
起業してから数年は赤字にするとか、まぁとにかく腕のいい税理士にお願いすればok

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:26:17.43 ID:VkfRKBRb0.net
ブランド物を経費化って可能なの?

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:26:46.86 ID:CUC/6Six0.net
>>443
これやな…
社会保険料の負担が地味にきつい。

>>447
そうそう。
抜け道があるからしゃーないね。

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:27:33.37 ID:DeQ6uJ6K0.net
俺自営だけど作業全般PCで行うからゲーム用のグラボ経費にしてるわ

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:27:51.95 ID:mih4VGXEa.net
経費にしてもサラリーマンの所得控除ほどいかないから意味ない

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:28:06.88 ID:OtDF5Glw0.net
>>453
税務調査が入らなければ誰もチェックしてないから
申告した通りにスルーされるだけだよ

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:29:07.58 ID:K9DPOYxAp.net
税務署からの再三の督促を無視していたらレジのお金を差し押さえられた飲食の人はいるけどな

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:29:32.19 ID:m2wI9OjJ0.net
スルーされてるうちはいいが
見つかったら時効分まで全部さかのぼって調査されて
重加算税と延滞金混みで払わされる
俺の業界ではそれで自殺したやついる

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:30:09.19 ID:oKBrlGo+0.net
どうやっても無理だろ
せいぜい車ぐらい

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:30:44.10 ID:1XPNO56Y0.net
>>445
テレビだとそれらを経費にしてないわけないからな
それも当然経費で落としてるだろな
上級の飼い犬司法もテレビには尊宅するだろうし合法となるだろな

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:31:06.49 ID:nSd/RCsm0.net
とりあえずアマゾンの買い物全部経費にしてる

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:31:51.26 ID:gSeLCMLTa.net
マルサもやってた親父曰く端した金程度じゃ税務署もいちいち動かんとよ

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:31:55.21 ID:45gXzvMv0.net
>>238
古本屋「」

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:32:09.36 ID:CUC/6Six0.net
>>461
破産しても税は逃れられないしキッチリ利息もつくから死ぬしかないのよね。

だから、真面目に申告した方がいいんだよね。
馬鹿正直にとは思わんけどある程度は真面目にやっておかないと。

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:32:49.55 ID:Y0BlEABHK.net
会社の場合は従業員の休憩室に置くテレビなんかも費用として認められるのかな?

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:33:03.10 ID:tYgE/NBn0.net
池沢さとしの買ったポルシェは経費
柴門ふみの買ったピアノは経費認められず
って聞いたは

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:35:02.58 ID:KGkAOe8aM.net
まともな業種だと経費に落とせないものも多いけど
YouTuberとかはやりたい放題だろうな。
ヒカルとかアレ全部経費で落とせるやん。
美容院代も経費にできるんちゃうか。

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:35:04.90 ID:oKBrlGo+0.net
>>256
サラリーマンの方が気楽
自営業だと従業員の事も考えなきゃいけないし
大学生時代に単位貰えなくなる夢が、
納期間に合わなくて色んな業者に迷惑を掛ける夢に変わった

ただ、時間は自由になったし収入は微増した

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:35:40.51 ID:5IqPtWQz0.net
>>469
二ノ宮知子ならピアノも認められるのかな

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:36:16.54 ID:KGkAOe8aM.net
>>468
実態が従業員用ならば100%経費になる

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:36:17.08 ID:m2wI9OjJ0.net
>>470
坂東英二はヅラ代経費に上げてたけど脱税認定されたようだが
どうなんだろうw

総レス数 840
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200