2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自営業やフリーランスって普段の買い物も全部経費に計上できるってマジ? [166962459]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 11:44:55.03 ID:3HIAJfvf0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/ahaa_1.gif
https://www.iwate-np.co.jp/article/2019/4/5/51361

705 :ひゃっ吉 :2019/04/07(日) 03:44:28.91 ID:Njid7Zc00.net
>>704
税務調査に入られることなく時効を迎えるか、税務調査に入られても税務署員を納得させられる自信があればどうぞご自由にということ。

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 03:46:57.98 ID:AN4+r3T0M.net
>>705
それは俺がやる仕事じゃない
全部税理士に任せてる

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 04:00:44.47 ID:mI2LjMg20.net
仕事中に消費するものは基本経費

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 04:01:45.40 ID:yx4MoeSL0.net
とりあえずフィギュアと抱きまくらは全部資料として経費で落としてる

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 04:09:39.20 ID:B3LvTePP0.net
飲食店のフランチャイズやったらめちゃくちゃ当たって年収1500万だけど
任せる人がいなくて一年365日1日も休み無く働いてる
自分が仕事して人件費1日一万浮かせても四割税金で6千円しか残らないんだから
年収1200万で店入らずに毎日ぶらぶらしてた方が絶対いいんだけど
人に任せたら店がめちゃくちゃになるから休めない

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 04:12:52.17 ID:t87QDUND0.net
頑張り過ぎてうつ病にかかる、30代、40代の「リア充」たちの話。
http://coixko.gradientking.com/4156993020.html

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 04:25:58.22 ID:QaZr31JD0.net
地方に移住した人が東京での仕事用に借りた家が経費で落ちるって聞いて羨ましい
まあ移動が大変だけどもそれも全部経費だしな

稼げてれば有りかもな

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 05:11:46.65 ID:KM9s1BJD0.net
確定申告では全て通る、税務調査がきた時に否認されてがっつり追徴課税される

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 05:16:33.14 ID:7HB/1s7E0.net
>>682>>684
10万以上の物買って9万で申告したら駄目なの?

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 05:16:33.39 ID:KM9s1BJD0.net
自分で自営業したり法人設立したら、すぐに、あ、社畜として働いたほうがマシやと思うくらいには厳しくなってるぞ
サラリーマンは消費税も払わなくていいし、所得控除や厚生年金丁半だからな、国畜するか、社畜するかの違い

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 05:30:00.50 ID:8RoNLKvda.net
>>714
>国畜
マジでそうだな

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 05:31:17.21 ID:aHqB2Jyx0.net
携帯電話の端末代を経費で出そうとしたら
個人でも使うなら突かれるからやめとけって言われてやめたわ

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 05:46:47.33 ID:oZVi6k3r0.net
税務署の職員がコピー機背負ってやってきて領収書から帳簿からコピー取ってくよ
数週間後に税理士から連絡があるか税務署から簡易書留が届くよ
本税は仕方ないとしても過少申告税と延滞税が鬼畜

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 06:28:03.20 ID:TEfv50b30.net
本当に業務使用なら証拠を残した上で裁判で戦えば。
戦わないから舐められる訳で。

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 06:35:28.56 ID:bhVpVfW6d.net
そんな事してたら税務署のカモになるだけ。
頭使わんと

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 06:36:38.10 ID:+VQkXjgL0.net
宗教法人とか桁違いに税金払ってない

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 06:43:34.72 ID:d1mE76at0.net
事業で必要な部分のみだね

てか、リーマンなら会社が負担してくれるだろ 
リーマンも家賃や水道光熱費払え 
通勤費や出張費は自腹な と言われたらどーする?w

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 06:45:06.76 ID:QZNl/fX8a.net
>>713
そんなの不適切会計だな。
結果として1万円分にかかる税金を余計に納める事になるし。

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 06:46:03.80 ID:FN9MTLmF0.net
サラリーマンの在宅進めてるけど通信費どうする問題があるしなあ

まあ4Gになって携帯からの接続で十分だが

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 06:47:17.20 ID:d1mE76at0.net
机や椅子、パソコン電話コピー機はリースな
通信費は自腹な 文房具代も払えよ

それを全部自分で賄うのが
自営業

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 06:48:20.13 ID:Z3l59F9t0.net
そこまでは経費にしないわ

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 06:49:41.68 ID:d1mE76at0.net
>>723
それくらいは負担してくれると思うで通勤費削られるかもしれんがw

業務委託じゃないんだから
社会保険も今まで通り変わらず

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 06:50:39.72 ID:d1mE76at0.net
定期的に税務調査入られて
毎如く否認されて追徴くるから
安心しろw

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 06:51:05.00 ID:DHXCJQGE0.net
女房の下着や生理用品でも出来る(´・ω・`)

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 06:51:46.35 ID:/w0RVQkT0.net
>>124
それ明らかにタレコミあったな
普通あり得ない

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 06:52:07.40 ID:Gv2xJ+Sc0.net
常識的に見て公正かつ妥当な理由が無ければ経費に出来ません
調査に入られて公正かつ妥当の定義ハナンダー!ってごねてもムダです

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 06:52:55.83 ID:FN9MTLmF0.net
サラリーマンも確定深刻すればちょっとは国ムカつくってなるんかねえ

>>726
昔はフレッツ分払ってくれなかったなあ
ゲームとか動画の方が割合多くて

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 06:53:18.15 ID:d1mE76at0.net
>>716
仕事とプライベートの負担割合の問題で仕事に使った分だけ経費にすればいいだけで 税務署からツッコまれたら説明できるようにはしとかんとね

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 06:55:49.87 ID:d1mE76at0.net
>>731
給与所得控除でスーツ代とか本代とか
必要以上に認められてるから
確定申告制にするとそこを見直すってことになる
かなり増税になるで それでもいいのならw

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 06:58:59.65 ID:d1mE76at0.net
現金商売は定期的に調査が入る
あと売上の割に経費が多いところや
儲かってるところな

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 06:59:18.92 ID:FN9MTLmF0.net
>>733
あー そうだなあ

前本申請しようとしたら意味ねえってなったしなあ
あの制度で有効活用できんの営業のスーツ代ぐらい?って感じだよなあ
しかもかなり高めのオーダースーツじゃないとねえ

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 07:01:37.03 ID:d1mE76at0.net
>>735
給与の額にもよるが
100から200万は
使っても使わんでもこうじょされてるわけでさ
スーツ代とか本に年間それだけ使ってるかという話で

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 07:01:44.35 ID:ZuexHCs30.net
自営の知り合いが、そこそこ良い店で飲食した時の領収証を一枚百円で買い取ってくれるわ
別に百円が欲しいわけじゃなくて、付き合いとして渡してるけど、すげー喜んでくれる

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 07:03:06.58 ID:FN9MTLmF0.net
>>736
つかわんw

でもフリーランスだとスーツは経費ムズイとか言われるとなあ

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 07:03:39.85 ID:d1mE76at0.net
>>737
誰と飲食したか
仕事に必要なものだったか
つっこまれるで
説明できるようしとかんとねw

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 07:05:55.56 ID:d1mE76at0.net
>>738
スーツ代くらいは打合せ行ったりするから落ちると思うけど
年に一着もいらんし何年使いまわすから僅かだけどね

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 07:14:14.88 ID:10kUz+PVd.net
>>729
いや、同業者数人に聞いたらみんな同じに言ってたけど

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 07:26:41.13 ID:zd9StgKzd.net
実際税務署が来るかどうかは運だしな

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 07:30:55.92 ID:zd9StgKzd.net
もっと言ってしまえば
自営者の売上申告なんて3割位抜いてるだろ
極端な話をすれば税務署が来なけりゃ
何してもオッケーの風潮はあると思う

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 07:35:03.14 ID:/w0RVQkT0.net
>>743
経費水増しより売上過小の方が税務署の心証が悪いぞ

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 07:45:44.23 ID:zd9StgKzd.net
>>744
知ってる
だがそんな認識すらない自営者は山ほどいる
下手すりゃ無申告が1割以上居るイメージがある

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:01:37.66 ID:ZgB1XK6e0.net
>>4
なんのために便宜供与や収賄に関わる様々な法律には抜け道があると思ってるの?

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:05:46.45 ID:msutmsUK0.net
己の稼ぎから消費税払って買ってるんだし別にいいんじゃないの

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:19:10.86 ID:IARklwmX0.net
スーパーの買い物はサンプル材料で通るぞ

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:28:37.55 ID:a2G/XQNE0.net
インボイス制度オレみたいなアホにもわかるよう説明してくれ

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:36:16.39 ID:6gsywKSz0.net
いま失業保険のみで雇われてるけど大工なんで道具とか自分でかってる フリーランスにさせてくれない😢

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:49:35.97 ID:zd9StgKzd.net
キャッシュレスとかマイナンバーの銀行口座情報紐付けって
売上のチョロまかしや経費の水増しをチェックの為にやってんだろうな
いちいち全部摘発しないけど「いつも見てるぞ」状態にする為に

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:56:37.95 ID:NpM+BQXk0.net
おやつとかお茶コーヒーなんかはお客さんに出す用ってことで経費にしてるけど
ほとんど自分で食ってるw

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 09:02:59.76 ID:wvqr5plr0.net
フリーランスの何がすごいって、税金とか経理とかのマジクソ人生の無駄みたいなごみ処理を個人でやってるとこだわ
フリーランスを何度か考えたけどそれをやるのが心の底から嫌で諦めた 
事務処理ほど苦痛で無意味な作業はこの世にない

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 09:08:48.48 ID:93BH6fMfM.net
>>753
確定申告なんて、毎月家計簿つけてれば2、3時間で終わるぞ

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 09:10:54.45 ID:cme/urNx0.net
株式の譲渡益を申告するに当たって四季報とかの投資本の購入費用を取得費用とできるようなのだがやったことがない
ちゃんとやってるやつっているの?

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 09:41:12.56 ID:Gn7VZue5d.net
仕事中の飯は絶対にできる

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 09:44:45.33 ID:KM9s1BJD0.net
生活保護ってすげえよな、こういうあまりに面倒な事務処理を全部他人に押し付けられる
上級国民ですら他人に事務処理を頼む労力すらかけているのに、もう上級よりも上だろこれ

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 09:57:51.20 ID:OUQra6fo0.net
プログラマーだからパソコン椅子技術書くらいしか経費に出来んわ
技術書を喫茶店で読むときも会議費にしてるけど微々たるものだな
実家は農家だからいろいろ経費にしてずっと年収ゼロにしてるらしい

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:27:45.17 ID:LeGBKrdU0.net
うまい棒が経費で落ちるんだぞ

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:28:13.08 ID:LeGBKrdU0.net
うまい棒が経費で落ちるんだぞ

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:29:28.06 ID:Q1lmciYF0.net
>>758
帰省した時とかに家族や友人と仕事の話をすれば出張旅費にできるぞ

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:34:37.92 ID:xaxia4LWd.net
その金が貰えるわけではなく、所得がその金の分だけ少なかったことになるってだけだぞ

税金は安くなるけど、金融屋とかからの信用もその分安くなる

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:41:54.59 ID:ey9iLt/pM.net
自営業 何か買えば経費にできる(かも)
サラリーマン 何も買わないでも給与所得控除で経費計上できる

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:52:58.27 ID:y7Aos/cJ0.net
>>763
これを知らない奴多すぎ
サラリーマンが一番優遇されてるのにな

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:04:20.41 ID:P5k87ivd0.net
税金の事とか義務教育ではちゃんと教えないのもあるけどね
助成金なんかも積極的に周知しないし国側もおかしいのよ

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:07:39.28 ID:oFAUosia0.net
法人にして固定の給料とって法人名義で経費使うのが一番強いな
赤字でも法人税がかかるけど給与所得控除も使えるし

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:16:13.73 ID:IcpyzAEk0.net
一番助かるのはガソリン代

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:19:45.00 ID:QZNl/fX8a.net
>>764
去年の給与所得控除:約200万円

領収書集めしなくていい上に年末調整で終わるので楽です。
(実際には医療費控除とふるさと納税で確定申告したけど)

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 13:06:08.65 ID:uz07deqg0.net
>>600
領収書こじきマジうっとおしい

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 13:23:03.50 ID:XtrHDs4F0.net
議員のパーティ券は交際費でいいのかな?

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 13:45:07.49 ID:3eipUJ5a0.net
マジレスすると、本気で節税するには法人化するしかない

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 13:47:10.31 ID:ITKLzl8m0.net
飲み屋代くらい

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 13:47:19.96 ID:JHTyrXIt0.net
食い物以外はカインズとモノタロウとワークマンで済ませてるw

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 13:47:45.60 ID:YpnIrWPx0.net
自営業のやつらがやたら領収書求めてくるのはこういうことか
何でもかんでもタダにしようとする乞食精神キモいな
アベ政権はなんでこんなやつらバカみたいに優遇してんだ
あっ自分等も経費で申請しまくってるからか

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 13:52:52.54 ID:adFJ3vqZ0.net
>>774
政治家の方がえげつないからさ

776 :702 :2019/04/07(日) 14:01:36.16 ID:pEA2xX2c0.net
>>703
福利厚生費
なお社員はいない

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 14:11:49.30 ID:pEA2xX2c0.net
>>711
本来自由に使える金を仕事に回してるだけだぞ

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 15:15:55.36 ID:1OeWCfb70.net
経費で飲食落とそうとすると誰と行ったかとな書き残しておかなきゃならんのだろ?

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 15:18:12.77 ID:1OeWCfb70.net
>>39
本当か?
スーツですら落とせないのに

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 15:24:12.78 ID:OUQra6fo0.net
>>774
タダになるわけ無いじゃん
無職か?

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:22:32.22 ID:10kUz+PVd.net
経費って言っても結局支払うのは自分だし、当然計上するよね

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:05:48.22 ID:rPWot0YN0.net
>>42
経営者一族の知人は年金全額免除で健康保険千数百円しか払ってないけどものすごくいい生活してるからな

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:29:37.33 ID:8YNEqX2Ha.net
>>449
事業で使ったと言える技が沢山あるって事だな

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:03:22.75 ID:a5Ydc2UaM.net
>>761
それやっても良いの?

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:06:50.55 ID:p/u+mTHyM.net
>>753
税理士頼めよ
楽だよ
領収書や書類を封筒に送って終わり

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:08:29.25 ID:p/u+mTHyM.net
>>743
現金商売はね
俺は銀行振込だから正確だよw

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:54:30.38 ID:CFrM5Thl0.net
>>776
おやつが福利厚生はアウトだわー

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 19:16:03.29 ID:hUYxpyYY0.net
悪気はなくて無知なだけなんだからいいんだよ
注意されたら修正しておわり
自分で経費ですって言わなきゃだれも何も助けてくれない
がっぽり税金取られておしまい

青色申告の本にも
「売上は正確に 経費は最大限に」って書いてあった

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 19:23:14.03 ID:25OMkGG00.net
税法勉強する前の俺「国は税法をわざとややこしくして国民を欺いている!」
税法かじった俺「課税の公平を重視すればシンプルにしようがないわこんなん」

税法広く勉強した俺「国は税法をわざとややこしくして国民を欺いている!」

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 19:31:55.30 ID:FRY0JH2P0.net
>>600
ちょっとした割引きで買えるようなもんだもんな

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 19:46:37.39 ID:Z+kuCQp20.net
親が経費でポルシェ買ったよ
殆ど俺が乗ってるけどね
車を買うという概念が無くなった

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 19:49:14.06 ID:m1Q8/ZIg0.net
できそうにないじゃん?でも現実ガバガバでびびる
100万円分の医療控除申請したけど領収書の提示もなし
そのかわりに医療費控除明細書が必要です!!!!!!
で、この医療費控除明細書がどんなのかというと、金額書くだけ
証拠もなにもなし
領収書を5年間持ってろってだけで提出しなくてもいい

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 19:52:08.16 ID:7V3Qau/r0.net
>>389
うわー だせー

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 20:34:57.10 ID:Sk7//CIo0.net
パソコンは10万円以下じゃないと経費にできんけど
業務で使うPCで10万円以下って使い物にならんよね

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:03:38.40 ID:/FhyAQAEx.net
>>794
10万超えても経費にできるけど減価償却かけなきゃいけなくなるだけだよ
10万までならその期のうちに一括で処理できるだけ

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:10:50.39 ID:/FhyAQAEx.net
エアコンの買い替え検討してるんだけど近所の電気屋だと安いモデルでも工事合わせて12万ちょい
ネットで本体9万円+別の工事業者に取り付け&処分料3万ってわけちゃえば一括で落とせるんだよな
これ工夫したら良いビジネスになりそうじゃね?
例えば15万するパソコンをパソコン本体9万周辺機器6万で分けて売り出せば
一括で経費処理したいニーズに応えられるわけで
車もこんな売り方すればいいのになw

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:30:55.45 ID:tR4PTmon0.net
年収の7割ぐらいを占める主要顧客の某おフランス企業から
消費税の支払いを拒否られてるんだよね。俺が一方的に取られてるわけ
その上さらに引き上げとか、もうISIS戦士になりそう

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:33:26.01 ID:25OMkGG00.net
>>796
“通常取引される1単位”の取得価額が10万っていう縛りがあるから突っ込まれたら普通にアウトだな

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:34:09.79 ID:tR4PTmon0.net
そして毎年「おーい零細のゴミどもヽ(^o^)丿ちゃんと消費税払ってもらってるかーヽ(^o^)丿」
っていう調査票が届くよね。あれにチクったとしてお前らが何をしてくれるってんだよ

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:59:22.30 ID:FUGGc+4xa.net
>>799
下請法違反にならないの?買い叩き禁止の。

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:13:38.33 ID:HJ56Gk4n0.net
>>796
そういう時に電気屋の店員さんに相談してみ
ちょっと昔なら色々調整してくれた

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:16:17.82 ID:pEDnvGje0.net
昔は個人商店なんて税務調査入らなかったが
今は徴税額以外に調査件数もノルマになってるから
運悪いと来る

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:16:48.92 ID:ZtowhWjR0.net
ピエール瀧被告がNHKに恩返し? 保釈が”夜7時”だった理由.
http://cable.medialoverz.com/688026161572.html

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:18:35.37 ID:Q1lmciYF0.net
>>794
デスクトップなら10万で十分でしょ
必要なパーツは別に買えばいいし
つか、特例で30万まで行けるけどね

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:34:22.68 ID:9i3WRmUf0.net
>>799
あれは色々チクったほうがいいのよ。

総レス数 840
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200