2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

聞こえてるのに聞き取れない 聴覚情報処理障害の当事者が会合 「より多くの人に知って欲しい」 [459590647]

1 :もちゃこ :2019/04/06(土) 12:05:52.93 ID:EJDQipDqM.net ?PLT(13586)
http://img.5ch.net/ico/u_mosa.gif
“聞こえるのに聞き取れない”症状の人たちが「当事者会」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190406/k10011875161000.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:07:30.72 ID:vn0HjUU2a.net
当事者会で「あ?何だって?」

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:08:42.04 ID:63RetOkUa.net
一口に聴覚障害と言っても様々なケースがある
一概に聞こえる聞こえないとジャッジできるものでもない
佐村河内の騒動のとき聴覚障害の人たちは世間の無理解と好奇の目に悲しい気持ちになったと思うよ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:10:15.76 ID:ne6P8OdcM.net
聴こえてるけど、言ってること理解できないこと多いわ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:14:57.13 ID:KU2/+2Omp.net
はいはい数えで80になります👴🏾

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:18:24.03 ID:3qjXXhcG0.net
>>4
これ、たまにあるけどなんなんだ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:18:32.60 ID:LrWuswBJd.net
安倍ちゃんとネトウヨの言ってることは聞こえるんだけど

全然理解できないのは
おれも情報処理障害なのかな?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:20:25.73 ID:hcNDG4+G0.net
英語はそうなる
リスニングが苦手

空耳アワー状態になる

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:22:03.07 ID:AtuV/Yzo0.net
俺も、サウンドとして耳に入って来るけど言語として認識出来ない時あるわ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:22:29.57 ID:XP/km3dpd.net
聞き取れた単語と場の空気だけで話してるから
電話がヤバい

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:47:55.50 ID:1REHjWsO0.net
サンドイッチマンの悪そうな方がこの病気だよな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:50:21.29 ID:nw3aCeKYa.net
ふだん会計で嫌がらせされるんで声を聞いたあともいつもレジの上に表示される値段表示をみてから金を出すんだが

昨日はレジ上表示がついてないタイプでやだなっておもったんだが、案の定1240円ですっていわれて、一円の桁がちょっと曖昧だったけど1250円だして
1260円ですけどっていわれて

4と6はまちがえねえよ、やりやがったなこいつしかもマスクして、レジ表示はださねえ、聞き取り間違いとか以前にてめえがマスクしてききとれなかったらそれはおめえの責任でクレームもだせるんだぞって

まあよくやられるんだが耳は悪くないからなレジの会計時によくやられる嫌がらせ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:51:46.91 ID:nADx8NQM0.net
基準を明確に示さないマネジャーは、存在している意味がない。
http://lula.fraggedstuff.com/59885548998.html

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:13:21.37 ID:IGRwszqu0.net
>>12
恐っ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:13:43.40 ID:JJTGVH0i0.net
新卒で心が折れた元看護師が溶接工に転職したら…快適すぎてびっくり「休憩ってほんとに休んでいいんだな」「もう看護師戻り..
http://cbra.javahound.com/2492123912942.html

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:07:59.91 ID:DncsY9zT0.net
役所では障害者はいじめて排除する方向

川崎市係長試験 行政判断 予想問題 (公職研作成問題に準拠)

4月に他局から異動してきたA職員は、担当業務の内容を十分に把握しておらず、ミスも目立った。

課長より「知らないことを逐一尋ねると、他の職員の邪魔になるので、業務上の疑問は他の職員の会話を聞き取って理解することで解決し、業務ミスをゼロにすること」という強い指示があったにも関わらず、A職員のミスはやや減少はしたもののゼロにはならなかった。

そこで、他のメンバーの面前での強い叱責、A職員を除く他のメンバー全員(担当係長、担当課長を含む)によるA職員の批判などの厳正な指導を実施したが、A職員のミスは改善しなかった。

数ヶ月後、A職員は抑うつ状態と発達障害の診断書を提出した。

障害者雇用促進法に基づく合理的配慮を求めるという、障害者としての権利の濫用に及んだA職員を職場から排除するための制裁として、どのような手段が最も効果的か。

1.障害者としての権利の濫用を非違行為とした懲戒免職処分の手続を行う。
2.抑うつ状態では職務の遂行が不可能である上、発達障害により職務遂行能力の向上が困難であることから、分限免職処分の手続を行う。
3.引き続きかつより厳正な指導を継続し、かつ懲罰的な人事評価を行うことで本人の将来を戒める。
4.厳正な指導の強度を著しく引き上げ、抑うつ症状の悪化による休職に追い込み、相当年数経過後は分限免職処分とする。

正解:3
障害者が、他の職員に迷惑をかける存在である分際でありながら生存権・人格権等の基本的人権の保障を求めるなど、障害者としての権利を濫用することに対しては、残念ながらそれを誅戮する法令が未整備であるため、間接的な手段で本人に対する制裁を行うことが推奨される。
1、2は当該理由での免職事例が無く、免職されない可能性があるため最適な選択肢ではない。
4は休職時に公務災害申請をされるリスクがあるため最適な選択肢ではない。
よって、3が正解。

なお、この事例は障害者福祉担当部局である健康福祉局の総括担当部内での実例である。

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:29:12.36 ID:FRTwDNAsa.net
>>16
要約すると自分たちが批判されないレベルで始末しろとしか読み取れないんだが

総レス数 17
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200