2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「みんなが楽しんでるコンテンツ」を楽しめない嫌儲民いる?FGO(Fate関連)、Vtuber、SAOとかどうしても受け付けない [765347876]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:07:12.94 ID:nRI1q1ad0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
作品とかキャラはともかく、界隈の空気感とか雰囲気が本当に受け付けない


「Fateらしさとは、奈須きのこである」 「Fate/Grand Order」開発秘話、
ディライトワークス塩川社長が明かす

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1808/23/news116.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:08:30.10 ID:nRI1q1ad0.net
ちなみに自分には楽しめないことを楽しんでいる人にいちいちケチをつけたくなる症状を局外者シンドロームというらしい

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:08:31.62 ID:PRv7oA9Z0.net
でも男女対立煽りとかは楽しめるんでしょ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:08:40.86 ID:zp7F47D60.net
ネトウヨ死ね

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:08:55.24 ID:AGWgFYv2M.net
みんなの範囲がキモヲタ限定だろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:09:01.32 ID:+5P1gRrsr.net
みんな(キモヲタ)

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:09:13.69 ID:0fQ2yAMe0.net
ロマサガRS最高!

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:09:17.11 ID:oyhoCv/m0.net
vtuberあんまり知らんけど電脳少女シロちゃんはすこ😍

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:09:39.92 ID:eHtgiwoH0.net
君の名は。やシンゴジラやカメ止めを楽しめないケンモメンはいないよな?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:09:55.62 ID:nRI1q1ad0.net
ケチをつけたいわけじゃないけどTwitterとかでFGOやらVtuberの話されるととにかく不快でイライラする
嫌な気持ちになる

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:10:12.99 ID:LOgXepCFa.net
陰キャwwwwwwwww

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:10:47.68 ID:8duAa0HE0.net
ケムリクサに難癖つけてるやつここいっぱいおるやん

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:11:23.69 ID:FHAFbJOWa.net
ふぁてはもう今さら乗っかりたくないというのがあるな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:11:27.73 ID:hbK64WwUd.net
SAOは丁度この前のアニメあたりまで読んだ上で投げたぞ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:11:28.66 ID:88YMNQlT0.net
嫌儲民はケムリクサ以外は見てもないだろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:11:45.64 ID:CuSSffnyM.net
>>10
フォロー外せばいいだけなのでは?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:12:11.26 ID:5BL1IRW5M.net
>>10
カーマおりゅ?

https://i.imgur.com/qa6aknr.jpg

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:12:12.86 ID:nRI1q1ad0.net
>>13
うむ。

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:12:26.77 ID:bhlpEJ3k0.net
>>5-6
スマホ使ってるやつはほとんどキモオタみたいなもんだろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:12:29.41 ID:0gzn//DI0.net
みんなねぇ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:12:29.79 ID:JBLl6IA30.net
「みんな」ってこの衆愚政治の国民やで?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:12:43.22 ID:hh4O8AS8M.net
Vtuberは誰を見ればいいんだ?キズナアイか?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:12:54.07 ID:LOgXepCFa.net
>>16
フォローってなに?wwwwww

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:13:09.76 ID:QnNDyOnWd.net
みんな(キモオタ)
現実だとその手のゲームしてたりアニメ見てるやつほとんどいない

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:13:26.83 ID:XP/km3dpd.net
せやかてFGOの同人で抜いてんだろ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:13:32.97 ID:N5ymEexK0.net
有名なソシャゲやアニメは若者の般教みたいなもんやろ
やってないやつは老害

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:13:35.67 ID:nt2Q8Fgf0.net
そういうの頻繁に話題にする奴フォローしなきゃいいだけじゃん
俺みたいに

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:13:39.07 ID:QnNDyOnWd.net
抜けねえよあれ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:13:57.25 ID:w27nrl140.net
それらを楽しめる人のほうが少ない

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:14:04.75 ID:QnNDyOnWd.net
>>26
それならハジストとハジドラだけでいいだろ
エロゲ()なんてやんねえよ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:14:23.03 ID:VtyNndtQx.net
キショイんだよキモオタが

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:14:25.51 ID:bhlpEJ3k0.net
VTuberって声だけの存在だからながら作業に向かないんだよな
あんなもんよくガン見してられるな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:14:59.75 ID:0XHcJo2ur.net
どれもやってないやつの方が多いじゃん

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:14:59.92 ID:DUXOZnLr0.net
なろう系は無理

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:15:13.22 ID:eNBH2TXW0.net
fatezeroは好きだよ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:15:15.04 ID:Qcbhp4fn0.net
ソシャゲ全般は今さらやろうとは思えん
新規は莫大な時間を費やさなきゃいけないんだろ?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:15:20.04 ID:X9jaCrkJp.net
fateは昔のセイバーとか凛のやつはプレイしたしFGOもキャラは可愛いなあと思うんだけど
今更ソシャゲ始めても追い付けないし金がかかるから参加できないな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:15:20.09 ID:LOgXepCFa.net
>>19
パヨ「スマホ使ってる奴はキモオタ!」
パヨ「オタクはネトウヨ!」

つまりスマホ使ってる奴(国民の大半)はネトウヨ
野党の支持率が数%なのもうなずけるね

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:15:23.28 ID:tK9j0kL4r.net
【乞食速報】
春のキャンペーンで¥500が即日銀行振込!!

アプリ名「プリン(pring)」
AppStore/GooglePlay両方対応

みずほ銀行が開発陣と連携して作ったチャット型の送受金アプリ
https://www.mizuho-fg.co.jp/release/20180820release_jp.html

※出金手数料等無し、1円から銀行に出金可能

・インストールする
・会員登録をする(銀行口座登録はスキップ)
・キャンペーンページでコード「p3acrC」を入力

※現時点の対応銀行口座
みずほ銀行、三井住友銀行、りそな銀行、住信SBIネット銀行、楽天銀行、ジャパンネット銀行、イオン銀行、
埼玉りそな銀行、福岡銀行、西日本シティ銀行、北九州銀行、関西みらい銀行(※旧関西アーバン銀行の方を除く)、
京葉銀行、筑波銀行、東邦銀行、百十四銀行のみ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:15:26.05 ID:R92rBdWb0.net
そうだそうだ!みんなで安倍ちゃんを支持しよう!!

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:15:44.58 ID:LOgXepCFa.net
>>31
はいオタク差別

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:15:48.28 ID:U4nguSIe0.net
そもそもそれらが何のことかさえ分からない

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:15:52.67 ID:2m1KYoZT0.net
みんな楽しんでないコンテンツを「なんでみんな楽しんでないんだ!」ってキレてるやつらばっかだろここ
ケムリクサとか

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:16:33.92 ID:XU8D4pne0.net
楽しくないけど別にワンピースに嫌悪感はないよ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:16:41.25 ID:KWy4t0jy0.net
Vチューバーなんてキモオタのなかでもさらにキモい一部だけだろ
あんなもん楽しめる方がキチガイ
中身おっさんやぞ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:16:46.12 ID:BJRj/026M.net
皆ってそれ全部陰キャ界隈じゃん

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:16:47.27 ID:Mcb4HSXn0.net
みんなってアニオタじゃねーかよ
アニオタのほうが少数派だろうが

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:16:57.38 ID:afc/jGU90.net
みんなが楽しんでるコンテンツでそういうのしか思いつかないお前が悪いよ
死んどけ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:17:10.08 ID:yxfGuOzD0.net
SAOを本当に面白いと思ってみてるやついるんだろうか

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:17:14.17 ID:Of3LPqXkH.net
FGOっつーかソシャゲにハマる事は二度とないと思う
時間の無駄

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:17:15.23 ID:Y4O10MOLd.net
ソシャゲは一切やらないからFGOとかクソブルの話題に入れない

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:17:21.01 ID:GguNH6DT0.net
FGOはSNが好きだったから糞だと思ってます
VtuberとSAOは飽きました

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:17:27.23 ID:NULj+yJva.net
どれも初期の頃から楽しんでたけど盛り上がり始めたら別のコンテンツに移るわ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:18:10.92 ID:hl9Dfc7Ud.net
塩川社長になったの?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:18:33.06 ID:KWy4t0jy0.net
>>53
じゃ今はなにを楽しんどん?
自称最先端さん

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:19:07.22 ID:8G6fVru4a.net
その辺は興味ないからどうでもいいけどワンピだけは昔から無理
読んでて当然みたいな風潮やめてほしい

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:19:11.68 ID:BJRj/026M.net
>>50
脳内の快楽物質出すだけだもんな
リアルがどうでも良くなったらやるわ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:19:17.65 ID:FtX3xONFd.net
気にしないでケンモライフ楽しめよ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:19:44.73 ID:eBM2I97s0.net
その3つはみんなが楽しんでなくても楽しめねえわ…

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:20:10.72 ID:QnNDyOnWd.net
>>56
cp7当たりまでは普通に面白いから

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:20:36.51 ID:H9Uox4tx0.net
エロ同人だけ知ってるので十分

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:20:56.13 ID:ch3BEw980.net
FGOで課金しているガイジは絶対後悔する😏

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:21:32.72 ID:nADx8NQM0.net
基準を明確に示さないマネジャーは、存在している意味がない。
http://lula.fraggedstuff.com/2200752152.html

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:21:46.63 ID:fobifIe40.net
それらはブームによる一体感や馴れ合いが楽しいコンテンツじゃん
まずそれ抜きで楽しいものじゃないと

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:22:04.39 ID:C2OIjAZJM.net
楽しんでるよ俺は
ただし公式ではなくファンアートを
同人誌、同人CG、MMD動画、…

なかでもMMDは素晴らしいね

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:22:07.98 ID:VKlhf0Q4M.net
にじさんじとかゲーム部とかアイドル部みたいなメジャーは好きになれなかったけどホロライブは3番手でギスギスしてて嫌儲好みぞ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:22:23.87 ID:t/xyQvvr0.net
俺は逆張りガイジだからな
楽しんでるのを見るとまず否定から入る

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:22:36.24 ID:uL4sb/ve0.net
邪神ちゃんすこ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:22:40.59 ID:IutZIh97a.net
色々古くないか?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:23:13.05 ID:4bu1LBCH0.net
でも反日左翼の俺らチョンモメンには 安倍ガーがあるから...

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:23:24.85 ID:wtVV/sZH0.net
fgoだけは無理だ始めようかと思ったけど続けるのが苦痛のレベルだった

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:24:07.23 ID:KBSVmWbv0.net
ポケモンが無理だった
生き物をガッツリ殺したい

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:24:07.83 ID:Eyux9pez0.net
高校生かよ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:24:11.57 ID:l5T2c7ev0.net
嫌儲公認ゲームといえばアズールレーンだろ
やってないやつは今すぐインストールしろ
嫌儲民の義務だぞ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:24:35.10 ID:BrlV5K/fa.net
老害的な思考だよな 自分に理解出来ないものは全部糞に見えてしまう 批判するつもりはないがソシャゲのエロ同人だけは感情移入出来ないから減って欲しい

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:24:45.57 ID:1sHuHi9Ka.net
ラブライブ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:25:00.53 ID:4ZjXTOj4a.net
>>1
オマエがまずみんなとか言って同調圧力かけるクセを治してからスレ立てろ、ヴォケ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:25:15.48 ID:riQl9jPp0.net
ソシャゲは何が楽しいかわからんわ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:25:21.17 ID:LOgXepCFa.net
>>74
シナールシナーンwwwww

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:25:22.60 ID:WlBbeQeY0.net
みんなって、あれ10代の子たちだろ
お前らいくつになるまで子供のつもりなんだよ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:25:34.80 ID:RdgxY1ME0.net
ただのオタクのコミュニケーションツールでしょ
それ自体は中身の無い薄っぺらいコンテンツだから楽しめなくて当然

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:25:49.03 ID:hktxv2li0.net
SAO1期と映画はおもしろかったけど
今の3期がおもしろいやつはマジモンのガイジだろ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:26:09.20 ID:AhIRpe5H0.net
精神病なんだろうな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:26:19.43 ID:LOgXepCFa.net
>>81
でもお前そのコミュニケーションすらできないじゃん
オタク未満だね

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:26:19.94 ID:6uZ0/rTzM.net
なんでオタコン限定

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:26:44.31 ID:0P+E2NRtM.net
少なくともFGOなんて少数のガイジが貢いでるだけのゴミじゃん

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:26:53.14 ID:nRI1q1ad0.net
>>81
あ、なんか納得できる指摘が出てきた
そうか
あれら自体がSNSみたいなものだったんだね

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:26:58.49 ID:5jSxbn++0.net
FGOとかキリスト教のことどれだけ知ってるのか気になる

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:27:37.33 ID:8duAa0HE0.net
>>80
電車の中見れば、スマホ横にしてFGO他ソシャゲやってるくたびれたリーマン無限におるけど

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:27:45.31 ID:hktxv2li0.net
FGOはおっぱいぼいーんで痴女みたいなアッラーを英霊化したら始めるわ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:27:46.62 ID:N2Sdh2sor.net
Fate HFは楽しめてる

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:27:49.04 ID:/dbGhtWu0.net
豪華なチャットツールなんだろ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:27:51.88 ID:6l/kdOx90.net
FGOはガチャで○万円溶かした!という話を聞く度に
恐ろしいゲームだと思って手を付けられないでいる

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:28:07.89 ID:Rr0RVzINp.net
そうやってると確実に人生詰むけどな
ソースはワイ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:28:27.81 ID:q2LRtMfz0.net
ソシャゲ自体無理
アニメはキモオタじゃないから見てない

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:28:31.87 ID:8duAa0HE0.net
ポケGOは路駐ゴミ野郎がクソ多いのでマジやめてほしい


ソシャゲの比じゃないくらい迷惑

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:28:32.21 ID:EFGUwXpe0.net
は?
ケンモミンはガーリーエアフォースに夢中だろ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:28:36.57 ID:sdmCJh9EM.net
そういうのはニッチムケだからええの
みんなが楽しんでるテレビ番組
・モニタリング
・スカッとジャパン
・水曜日のダウンタウン
こういうのを受け付けないのが問題

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:28:57.79 ID:bWQjGpWCd.net
FGOとかいうガイジ専用コンテンツ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:29:15.10 ID:sdmCJh9EM.net
>>96
でもやっぱソシャゲは気持ち悪いかな〜

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:29:17.85 ID:xrNb2EOfp.net
Fateは好きFGOは単純につまらない
Vtuberは可愛いけど興味ない
SAOは2期まで見たけど今は見る時間と気力が無い

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:29:42.83 ID:3ENUMmx7a.net
言い訳すら他人頼りってお前本当にこの世界に存在してんの?

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:30:14.01 ID:tIbSeJPL0.net
>>10
ツイッターは住み分けしにくいから使いにくいよな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:30:15.95 ID:gj4pe8FRa.net
>>65
MMDも何が良いのかわからん一つだ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:30:22.94 ID:8duAa0HE0.net
>>100
俺はソシャゲ全くやってないからそう言われてもそうだねとしか言えんぞ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:30:27.17 ID:O60IGati0.net
>>43
ほんとくさ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:31:29.34 ID:NiWLba2ba.net
終わらないゲームとかキツい
キャラとかどうでもいい

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:32:52.17 ID:CErynWXS0.net
ソシャゲはやる気にならない
ブイチューバーは予想通り失速中
SAOは今更感

だから俺はもうなろう小説書いて自分の世界にひきこもると決めたんだ
書いてないけどな

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:32:54.31 ID:sWZIjwepd.net
ただボタン押してるだけだなって気がついた時から何も出来なくなった

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:33:13.14 ID:l5T2c7ev0.net
>>79
ネトウヨのとくさんか
横須賀コラボ大盛況ですまんな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:33:13.37 ID:5HNDbGrZa.net
見たくないとかじゃなくなんか見る機会が無かったんだよね
ドラゴンボールとかトランクスが未来から来たベジータの息子だとかセルやフリーザの各形態くらいは分かるけど本編はアニメも漫画も一度も見たことない

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:33:34.63 ID:QnNDyOnWd.net
>>98
水曜日は面白いけど上二つは微妙
でもモニタリングは最初面白かった

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:33:51.06 ID:CErynWXS0.net
1日1000文字でもいいから自分のためだけの小説書いてみなよ
神になった気分を味わえるぞ

俺は書いてないけど・・・

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:34:02.40 ID:GguNH6DT0.net
ソシャゲでも音ゲーとか楽しいけどね
オートで周回とかやってるやつは何が面白いのかわからん

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:34:05.49 ID:DqVS16Ikd.net
FGO=内容しらんけど同人で抜く
VTuber=内容しらんけどカスメで同じキャラ作って犯しまくる
SAO=内容しらんけどアスナってキャラが可愛いから同人で抜く

あれ?全ては抜くためにあるのか

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:34:07.54 ID:r5K8//2z0.net
人の作品から設定丸パクリの銭湯絵師みたいな奈須きのこがらしさとか笑かすなよwww
やってる奴も馬鹿みたいに思われるじゃねーか

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:34:09.93 ID:0V0jdjD/M.net
ガチャ、スタミナ制、ログボ、限定イベント、リセマラ

ソシャゲ面倒くさ過ぎ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:34:10.62 ID:t+L/Hb+n0.net
じゃあ何で楽しんでるんだよ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:35:01.94 ID:QnNDyOnWd.net
>>113
今日一流大学性になったと思ったら本当は隣にあったF欄の生徒だったっていう夢を小説にしようと思うんだけどどう?

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:35:05.42 ID:6C/AtJiNM.net
ケンモは自分が世界の中心にいないと嫌なタイプなんだょね
だから自分が興味のないものが世間でちやほやされてると爆発しちゃうんだょね

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:35:40.51 ID:CErynWXS0.net
ソシャゲは怖いよ
無料石でガチャ回すんだけど全然欲しいの当たらないのな
んで消費した無料石をリアルマネーに換算してみると10万越えてたり
10万かけて当たらない事実を目の当たりにして絶望したよ

そして、そんなおろかな人間のためにつくられたなにかに時間を注いだ事に、自分自身を憎悪した

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:35:53.03 ID:QnNDyOnWd.net
やっぱりハジドラをハジストをやるべき

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:36:01.96 ID:CErynWXS0.net
>>119
短編でさくっとまとめられるなら読み物になりそうだね

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:36:04.62 ID:CSLGkIHT0.net
またジャップの同調圧力かよ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:36:31.16 ID:X54wzo9Gd.net
Twitterだけは無理

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:36:37.46 ID:UOU60Brsr.net
みんな…?

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:36:40.09 ID:2ASvwwuO0.net
vtuberは声優好きじゃないといまいちハマれない

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:37:01.33 ID:qNHrT0pPd.net
FGO:月厨とその周辺のみ
VTuber:一過性
SAO:中高生向け
みんなが楽しんでるのか?

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:37:24.40 ID:daBh+EpgM.net
>>1
全部萌豚向けの性欲コンテンツやん

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:37:44.03 ID:4S4ER6HHd.net
でも嫌儲っていつもラブライブスレとグラブルスレ立ってるよね

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:38:05.05 ID:SddFnnXs0.net
ステマに踊らされるモメン

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:38:54.52 ID:3dmLMvU/0.net
一つも知らんけどさっきのvtuberスレといい完走するしで人気あるのは事実なんだろうな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:39:19.23 ID:2He50Lnm0.net
すごい狭いみんなだな

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:39:38.31 ID:QnNDyOnWd.net
>>130
これ不思議
グラブルなんてそう何年もやれるもんじゃない
最近は上級プレイヤー同士で談合して報酬を不正に受け取るまさにジャップみたいなことしてたし
そんなことあってもやめてないからな
おかしいよ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:39:57.01 ID:So5A5XpY0.net
俺のTwitter反安倍とフェミニズム関連とK-POPの話しか流れてこねーぞ
フェミニズム関連でVtuberがたまにでてくるくらい

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:40:33.70 ID:y3zwcLXe0.net
>>1
でも一番売れたのは虚淵のゼロなんでしょ?

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:40:55.98 ID:4mZgzYu/0.net
流行りものは嫌いだ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:41:37.02 ID:zDrrnHol0.net
SAOは好き
他はそもそも知らない

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:41:38.80 ID:Oo9gC8Ph0.net
アニメやゲーム今でもバリバリに大好きなのにその3つが嫌いとかなら病気だろうけど
ケンモメンの場合人生にくたびれて新しい物に興味持てなくなっただけだろ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:41:42.84 ID:UOlL1pOH0.net
>>127
https://www.youtube.com/channel/UC0e6zo8oX6ISSBjPaSZsjeA

こういうのとか面白いと思うんだけどな
ネタが濃すぎてイマイチ認知度が低い

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:42:27.80 ID:o8uLY2MY0.net
Vtuberって結局オタク向けユーチューバーなの?
ユーチューバー嫌いだからそもそも回避というかトップページに載ってこないんだけどな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:42:43.30 ID:y3zwcLXe0.net
SAOとか何が面白いのかと思ってたが
アベマで見てたらみんながキリトさんディスっててそうやって楽しむものだと知った

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:43:31.19 ID:7uj/2MQAa.net
スレタイがガキのコンテンツじゃん

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:43:37.42 ID:XTo51dd70.net
その2つに並べられるほど流行ってるVtuberなんて一人もいねえわ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:43:53.36 ID:SN/JJE2g0.net
捻くれた高校生のまま年取ったのか?

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:43:58.63 ID:h/jaW9LYM.net
SAO←フォローしてるやつの年齢が年寄りだからか騒いでるやつ自体あんまみない
Vtuber←騒いでるやつの量の割にエロが少なくてうざい
FGO←騒いでるやつが漏れなくシコザルのお陰でエロ大量供給されるから許す

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:44:44.44 ID:N5ymEexK0.net
やってないと話合わせる気ないんだなって思う
コミュ力低い奴にありがち

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:44:44.55 ID:h/jaW9LYM.net
>>139
アニメはまだしもゲーム好きとは違う層だろ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:44:46.43 ID:WsetLNPwd.net
>>143
は?全部おっさんがメイン層だぞ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:44:46.71 ID:zyCOhVh9a.net
女性アイドル無理

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:45:15.52 ID:MaEqbJ8Q0.net
おっさんが夢中になるもんでもないだろ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:45:47.38 ID:0V0jdjD/M.net
>>98
水曜日は芸人版モニタリングって感じ
そもそも芸人にあんまり興味無いし、そいつがどういう反応しようが正直どうでもいい

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:46:58.99 ID:N5ymEexK0.net
>>131
「ステマに踊らされないのがかっこいい」みたいな煽りに乗せられてなにも楽しめなくなってる奴もアホ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:47:26.36 ID:xZZ15Cec0.net
そもそも楽しもうと思わない、そんな幼稚なコンテンツ
どんだけ世界が狭いんだよ

ネットフリックスで海外ドラマ楽しんでるよ俺は
自分で好きなもん見つけろよ周りの顔色ばっか伺ってねーで

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:47:42.31 ID:FPR1MdHx0.net
>>4
はやくしねやネトウヨ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:47:45.17 ID:y3zwcLXe0.net
>>151
あわよくば若いまんさんと知り合って食えるかもと妄想してるキモい中年が
面白くもないのに必死についていこうとしてるコンテンツって感じ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:48:46.27 ID:RnYBHass0.net
アズレンは?アズレンはみんなやってるコンテンツに入るの?

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:49:03.89 ID:rOsfZuNW0.net
>>146
ミライアカリのエロがクッソ抜けます

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:49:11.15 ID:+OXiqzXDM.net
>>98
いかにも同調圧力ジャップだな
右に倣えでみんながみんな同じもの楽しめ、楽しまない奴は変わり者だってか
クィアアイ見てるほうが1000倍楽しいわ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:49:23.29 ID:xQCwNIQg0.net
昔は知らんけど今そこまで圧力かかるコンテンツあったっけ?

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:49:28.78 ID:6MQgx42qa.net
キチガイの輪に入れと言われてもな

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:50:23.93 ID:4szaG4ev0.net
結局陰キャのコンテンツじゃん
自分らはオタク向け以外の流行り物馬鹿にしてるくせにね

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:50:54.05 ID:JL2nl3H+0.net
でもエロ同人ではシコってるんだろ?
お前らはもうオタクではなく絵でシコるおっさんだ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:51:15.32 ID:ds4esz6K0.net
>>98
スカッとジャパンで喜ぶようなレイシストとは絶対に仲良くなれないから別にいいわ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:51:17.85 ID:g2q0rJfA0.net
他人基準でしか動けんキョロ充かよクッサ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:51:45.80 ID:vZz9Z+DIM.net
30代だからだろ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:52:06.33 ID:GfakIye+0.net
もともとオタクしか楽しんでないだろう

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:52:23.18 ID:fXm/ixow0.net
他はともかくくそそしゃげは楽しむ要素無いだろ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:52:57.03 ID:lUL1cPrm0.net
FGOは別に勝手に楽しんでればいいと思うが同人誌が抜けないゴミしかないのが糞

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:53:09.45 ID:79k2LaFfd.net
シージとかDbDの様な陰鬱洋ゲー

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:53:33.04 ID:D30NWDrSa.net
>>135
エコーチェンバーで草
ぱよ〜ん(笑)

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:53:48.04 ID:v6y2kGb2p.net
普通に生きててFGOSAOの話になるか?会社でモンストの話になる事はあるけど

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:53:52.37 ID:dIwKmwHy0.net
>>166
FGOとかVtuberの主な層30代だろ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:53:56.91 ID:vXHqiN8v0.net
うわぁ…全部『みんな』じゃねぇヤツじゃん

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:54:57.00 ID:w8k0yuXC0.net
>>1
そこは国民的漫画と宣伝してるワンピースだろ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:55:07.70 ID:Xp8raTHB0.net
しゅまんFGOは3日でアンスコした
糞ゲーは無理

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:55:22.29 ID:CuSSffnyM.net
>>116
全てパクリなのが『きのこらしさ』だぞ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:56:27.30 ID:Rga4h/cSa.net
>>146
JTRの透け万には大変お世話になりました

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:56:48.70 ID:HoLLW1uCd.net
自分が楽しめるものを楽しめばいい

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:57:26.84 ID:D30NWDrSa.net
>>157
みんなやってるアルよ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:57:46.91 ID:bn+T6w2ud.net
なんで人に合わせなあかんの?

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:58:50.36 ID:ZHn+0Xt9r.net
みんな←これはどの程度の括りなんだ?

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:59:07.64 ID:h1PRNWzE0.net
みんなが楽しんでる話題にしているという時点で見る前から拒否感起こるね

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:00:39.60 ID:sxrMm+Ns0.net
というか何キッカケでそういうのやるようになるの

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:01:32.33 ID:IMxMdD8EF.net
FATEのSNやZEROは好きだけど、歴史に名を残した人物なら何でもありのGOは受け付けなかった

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:04:33.67 ID:OwA+hAqPK.net
マイナー路線でもいいじゃなーい!
おまいらTRPGしようぜ!楽しいぜ!

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:04:43.82 ID:jGIcbFONa.net
オタクが楽しんでる=搾取コンテンツ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:05:13.75 ID:PrmY7MiJM.net
けもフレ一話切りしたっきり

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:06:17.33 ID:OtDF5Glw0.net
みんな(キモオタ)

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:06:42.02 ID:ZrbqFnRF0.net
なろう系の異世界転生は無理だ
あれを楽しめる奴は若い

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:07:40.92 ID:WKOGvcw2F.net
FGOだけはなんであんなに流行ってるのか理解できん
一応プレイしてみたけど、ゲーム性皆無だしストーリーもよくあるラノベ程度としか思えなかった
fateのブランド力と言っても、今FGOやってて過去作品にも触れたことあるやつなんか1%もいないだろうし

おまけに集金っぷりも極悪だしなあ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:08:22.04 ID:V/gYruVVM.net
FGOは最初からずっとやってたけど1部の最後のほう以降はもう惰性で続けてて去年くらいになんか心折れて起動しなくなってもうた

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:08:42.85 ID:XUOeQNbK0.net
それらって単純につまらんだろ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:09:01.00 ID:V2hqLRHs0.net
俺じゃん

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:09:09.61 ID:2sAMOdYY0.net
ヒカキン、弟者の実況、その他その他
再生数と知名度あるのは間違って踏んでしまった以外再生したことないし、2秒以上視聴した事もないわ
触れる前から拒否反応ある

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:09:55.37 ID:+Sm2qstH0.net
全部虚ろな目をした奴がターゲットのコンテンツじゃん

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:10:23.29 ID:y3zwcLXe0.net
>>181
>>184
普通のジャップはただ話合わせるためだけにそういうことやるんだよ
おまえらはそうやってみんなに合わせようとしないから孤立してこどおじになるんだ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:10:56.36 ID:h0kYEoiya.net
いうほどみんなが楽しんでないものしかあげてなくて草ァ
世界狭すぎ死んで

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:12:12.94 ID:SDfCMVU60.net
けもフレ楽しめない人種

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:12:29.49 ID:Xif2nQPWM.net
ネットの世界ですらコミュニティに属せないんだよな

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:12:53.81 ID:FhfGy+KMM.net
あと安倍や自民党というコンテンツは最高に嫌いです

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:13:14.60 ID:+atennWD0.net
そういうのはみんなじゃなくてキモオタのコンテンツ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:13:28.11 ID:OwA+hAqPK.net
SAOは一巻は面白かったから叩きづらいナリ…
キリトが苦戦と負けばっかりだし、なろう系みたいな俺TUEEE作品と思ってたら全然違って驚くわ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:13:51.09 ID:3Gle19t10.net
マジでスレタイ系のはバンバンブロックかミュートしてる

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:13:59.94 ID:Q7PVJN2RM.net
自分以外の誰が楽しんでようがどうでもいいだろ
みんな楽しんでるからダメなんて言い出したらネットもダメになる

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:14:08.13 ID:XUOeQNbK0.net
>>199
海外で全くウケなかったコンテンツが何だって?

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:16:52.25 ID:jfMuo5Yma.net
>>191
よくこういうやついるけどなんで流行ったか考察せずに脳死放棄してるだけなのがムカつく
ちょっと考えればわかるやろ
FGOが他ゲーと一線画してると言える点はいくつかあるが
一つはランキング要素などユーザー間の対立を極限まで排除した点だ
他のソシャゲやってるやつならわかるだろうけもランキング要素、ランキング報酬なんかが始まるとそれを取れなかったやつから順にやめていくことになる
そういう要素を排除したことが地味だが斬新だった
二つ目はインフレを極力抑えてる点
もちろんユーザー内では人権と呼ばれているようなキャラもいるが昔の弱かったキャラが全く使えなくなるかと言えばそうではない
むしろ人権キャラはサポートキャラであることが多く過去の資産が半永久的に使い続けられる点が特徴だ
実際現在殺最強と言われてるジャックザリッパーや弓最強のギル、全体剣最強のアルトリアなんかは1年目に出たキャラだしな
ソシャゲやったことあるやつならわかると思うがふとした時にちょっとゲーム離れて2-3ヶ月後に戻ってきたら自分のキャラが産廃になっていたことが
そうすると人は戻ってこない
FGOのカムバック率の高さが異常に高いのはゲームプレイヤー数の底上げと無関係とは言えないだろう

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:17:37.43 ID:XUOeQNbK0.net
>>207
きっしょ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:17:50.01 ID:mU14Dq5d0.net
>>1
だからさ

俺はお前みたいなやつ大嫌いなんだよね
いや、別にFateがどうでもいいとか、Vtuberどうでもいいとか
俺も同じだよ

だからそういう「自分の興味が無いもの」のゾーンや圏になんでいつまでもいようとすんのよ?

じゃあ俺は何が楽しみか?
俺はゲームオブスローンズや、アンブレラアカデミーの続きが楽しみですわ。
そういう風に「自分が興味のあるもの」を自分で、探す、見つける、調べる、能動的な能力をいつまで身に付けないつもりんだよ

お前みたいのはいつまでもTVだけ見ててつまらない連呼してる奴と同じなわけ。
いい加減に「与えてくれるのを待ってるだけ」でそれで、それに不満を言うなよ

娯楽なんて自分で発掘しろよ
もう20超えてんだろ?

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:18:34.15 ID:8duAa0HE0.net
>>207
その代わりFGOはeSPORTS関連のムーブメントには一切乗れてないよね

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:18:52.35 ID:b8NKsYX00.net
fate関連はアスペと発達障害しかファンいないだろ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:19:19.25 ID:zPhQjLXV0.net
みんなの範囲せますぎわろた

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:19:31.19 ID:jSK3Pw970.net
>>145
やめたれw

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:19:40.28 ID:ul0vJa7Y0.net
>>26
やってない→老
受け付けない→老害

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:19:44.41 ID:vXHqiN8v0.net
>>207
めっちゃ早口で言ってそう

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:20:01.81 ID:KH6T19pF0.net
あー俺もその辺さっぱりだわ
食わず嫌いもあかんと思って試しにSAOは見たんだがつまらなくて見るのがしんどかった

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:20:57.77 ID:6TtS0yKdd.net
FGOはシナリオがもう凡百のソシャゲと一線を画してる
やればわかるけど人生だよアレは

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:20:59.68 ID:MC5dIyRlM.net
>>207
キモすぎワロタ
読んでも1ミリもやりたいと思えないし
FGO信者が他ゲーと一線を画してることはわかる

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:21:41.05 ID:l+/PCPypd.net
流行ってるもの見ると斜に構えてしまって人生つまらないんだが、どうすればいい?

人生の先輩モメン教えてくれ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:23:14.53 ID:fXm/ixow0.net
>>219
ものによる
流行ってるからと何でも手を出す暇なんて学生にすらないぞ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:23:31.93 ID:Mhdzf9ly0.net
>>49
原作付きアニメは
原作ファンがあのシーンを動画にしたらどうなるか楽しむもんだしなー
小説なら先に自分が読んで思い描いていたシーンと違う解釈で楽しめるんじゃね?

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:24:26.74 ID:F2Ol3qAtd.net
>>207
やっぱオタクきもいな(笑)

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:25:34.02 ID:6TQzbQC70.net
>>8
Vtuberは見なくなったけどシロだけは未だに嫌いだわ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:26:02.20 ID:jhr6bvGk0.net
一部の人しか楽しんでないコンテンツにしか見えんが

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:26:02.28 ID:l/9aFI/EM.net
ストーリー、ゲーム性、イラストの出来
全てにおいて平々凡々なのに何で売れてるのか理解できんわ
英霊追加するたびに偉人の検索結果汚染する害悪ポルノコンテンツ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:26:57.01 ID:w4h6NAkI0.net
みんなってアニヲタだろ?
アニメとか声優とか一切興味ないよ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:27:11.73 ID:7YyzjCCf0.net
みんなではない
声がでかいだけ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:28:08.30 ID:9KbOhLSL0.net
「みんな」の定義がそいつのテリトリーだから何とも
逆に例に挙がってるもの全て知らんし興味もないが普通に生活出来ている

つまり受け付けないならそれでいい

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:29:22.07 ID:jfMuo5Yma.net
>>208
>>218
>>222
2ちゃんにきてこんな土曜の真昼間からレスしてるお前も十分キモいこと自覚した方がいいよ
どの面下げてそんなレスしてんの?

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:30:27.21 ID:mU14Dq5d0.net
>>219
そりゃ自分が楽しいものを楽しむ
これだけだよ

流行ってようがつまらんものはあるし
知名度全然無いけど面白いもんもある

しかもここ日本だしな。
まず英語圏で流行ってて面白いとされるものが知名度無いし
日本国内はステルスマーケティングだらけで、面白くないものも知名度が高くなるしな

娯楽なんて自分に従って生きろよ
エロも同じ

エロの「売れ筋ランキング」なんて何の意味も無いだろ

流行ってることで、他者の評価や、ざわめきが邪魔になることもあるだろうけど
そんじゃ古典を漁れよ
俺なんかエヴァが流行ってる時に、1stガンダム見て古本屋でムック本を漁ってたわ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:30:48.97 ID:p0kqdo8f0.net
アンチ活動ってのが時代遅れってことにいい加減気づけよ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:30:51.30 ID:4aBK0SbM0.net
オタクに対する嫌悪感が日に日に増している
SNSやってるだけであいつらが幅利かせて世の中悪くしてんのがビシビシ伝わってくる

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:30:59.82 ID:JOmf/4AJ0.net
ソシャゲやってるやつは全員クソバカだと思ってる
基本無料ってやつがとにかく嫌い昔MMOで散々経験したからな

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:32:22.82 ID:mU14Dq5d0.net
>>231
わかる
娯楽の領域が大きすぎて
「そこにいなければいいだけ」だしな

FFだってもう俺のために作られてないのは明白だから
12までで、13からはやってないしな

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:32:49.11 ID:fXm/ixow0.net
>>232
悪くしてるかはともかくエロ絵描きが世の中に物申してるのは不安しかない
フォローした奴等もそんなのを目当てにしたの?ってなるな…

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:32:51.88 ID:kLH2en1h0.net
何が嫌って知っていて当たり前の体で話すこと

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:33:15.24 ID:N5ymEexK0.net
流行りのもの知らない俺かっこいい
一周回ってそういう奴ってダサいけどな

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:33:18.47 ID:lUL1cPrm0.net
>>229
キモ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:33:33.65 ID:p0kqdo8f0.net
お前らの好きな洋楽や洋ドラだって本国じゃ気持ち悪いほど流行ってんだぞ
そういうのまで否定するのか?

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:33:53.82 ID:+ifE5KqA0.net
受け付けないというより住んでる場所が違うから触れてない
これを受け付けないと表現されるなら日本語は終わり

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:34:08.26 ID:fXm/ixow0.net
>>239
洋ドラも飽きたと叩かれる流れのが多いような

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:34:16.42 ID:mU14Dq5d0.net
>>235
俺もエロ絵師のフォローはしないわ
宣伝はpxivで十分得れるしな

抜きの邪魔になる

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:34:19.61 ID:mY8BFV26M.net
vtuverブームは無理やり作られた感が強すぎるわ、てかマジで流行ってるの?
視聴者推移とかグラフで見たら絶対不自然な動きしてると思う

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:34:30.90 ID:XUOeQNbK0.net
>>229
キモオタさんに言われちゃったw��

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:34:46.04 ID:TPOEm2go0.net
>>1
全部ステマだろ
こんなのにハマってる陰キャはただのガイジ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:35:22.76 ID:GuJk87JAa.net
>>207
こいつFGOの話になると早口になるの気持ち悪いよな…

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:37:27.69 ID:D30NWDrSa.net
>>244
はいオタク差別
ぱよ〜ん(笑)

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:37:40.43 ID:9JPJpjWF0.net
>>207
なにがジャックザリッパーだ
殺害された被害者とその遺族や子孫達に申し訳ないと思わないのか
ふざけんなよ糞オタク!!!

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:39:20.92 ID:OwA+hAqPK.net
>>234
FF13は逆に叩かれすぎただけでむしろ光る部分あるぞ
昔からやってる俺もそこそこ満足できた

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:39:34.23 ID:yktka6Ks0.net
アリシゼーション面白かっただろ
FGOが糞なのは分かる
数百万ぶっこんだ俺が言うんだから間違いない

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:40:40.98 ID:IS/PAc4sd.net
>>210
一人用RPGにeスポーツもクソもなくね?
めちゃくちゃ的はずれじゃんどうしたお前

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:40:46.78 ID:mU14Dq5d0.net
>>241
洋ドラも日本では喧伝構造に問題あるからね

アメリカですげぇ流行る→もうシナリオが劣化してグダグダになる→ようやく日本に入ってくる
このパターンがもの凄く多かった

Lostにしろ24にしろprisonbrekeにしろHerosにしろな。
そんで、Walking Deadとかもつまんなくなってから日本に持ち込まれたしな

そりゃ叩かれるわ。もうつまんなくて、みんな見向きもアメリカではしてないもん。
つまらないと決まってるものを日本では「こんなに流行ってます」と持ち込むわけだ。
本当は「こんなに流行ってました」なのにね

今はその反省を踏まえて
原作つきできちんと最後まで面白くしようとしたり
シナリオに責任を持とうとかアメリカでもしだしたけどね

なぜなら、「終わりが最悪」だと、もう誰も見向きもしない作品になって
放送終了後にコンテンツの価値が無くなるからね。
もう誰も、Lostの話なんかしないだろ
BreakingBadはそのへんが反省されてきちんと、終わらせた。

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:42:03.01 ID:NiWLba2ba.net
楽しめないというか興味湧かない

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:42:21.83 ID:qn1Fbf+k0.net
fgoなんて検索すると萌え絵出てくるのガチで苛つくからやる気もせんわ
ガチで出てくる画像通報しまくってる

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:42:35.75 ID:5ad4VzYNd.net
月ちゃん可愛い

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:43:01.01 ID:jfMuo5Yma.net
>>248
ゲームとフィクションの違いもわかんねえのかよ糞ゲーム脳が
こういうやつが殺人事件起きた時に犯人はゲームをやってたせいで犯罪をおかしたとか言うんだろうな
いい歳してんならちゃんと区別くらいつけろハゲ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:43:29.03 ID:+DSgh6VFM.net
ヲタクなのに流行りに乗りたいとか、意味不明なんだが

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:43:35.45 ID:KH6T19pF0.net
キズナアイが曲出したとかzeppでライブやるとか??ってなる
絵じゃん

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:43:45.65 ID:a0ylogxF0.net
キモオタかつティーン向けやんけ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:43:46.82 ID:vqDCcr69a.net
「みんな」の範囲が限定的過ぎるだろw

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:44:50.34 ID:NSvyLpNz0.net
普通はどうでもいいと思うだけ
オタクもアンチも気持ち悪い(笑)

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:45:20.10 ID:FN7FS1NE0.net
>>229
キメェーww

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:45:35.06 ID:nFEqS0EQ0.net
昔は同世代共通のテレビ番組や歌やゲームやマンガがあったので、初対面でも話題に困るようなことはなかった
今は趣味が多様化して、さらにスマホとSNSの普及によりクラスターも細分化しすぎてしまい、一体感に飢えてる若者が増えている

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:45:50.12 ID:hfIvBiDv0.net
ワンピースだけはほんと無理
悪口言うわけにもいかないから適当にごまかしてるのに
「え?読んだことないの人生損してるよ!」って薦めてくるの勘弁してくれ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:45:55.52 ID:mU14Dq5d0.net
「自分のためにつくられてない娯楽」を察しろってことよ

12歳にもなってアンパンマンを見てて
「もっとシナリオをシリアスにして欲しい」「科学的考証をしないと幼稚」
とか連呼してる糞馬鹿なんだよ>>1

いい加減に離れろよ。自分から。

そもそも「萌え系」なんて万人に受けるもんじゃないのに
日本のコンテンツ産業が烈火してて「萌えはみんなが大好き」の頓珍漢な誤解と傲慢のもとに
押し付けてきてんだし。
「あ、俺そういうのいいんで」なら
別の娯楽にいけよ

世界には色んなもんがあって
更に翻訳もされてるしな

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:45:58.49 ID:HMP6CTdq0.net
FGOもSAOも好きだけどVtuberは無理
まず3DCGのキャラクターが嫌いだし惨事の人間の性格が前面に出てる感じが決定的に無理すぎる
まあ流行ってる(本当に流行ってるのか疑わしいが)とか抜きに嫌いだからスレタイの主題からは外れるか

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:46:02.90 ID:MC5dIyRlM.net
>>229
気持ち悪い

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:46:32.19 ID:g2q0rJfA0.net
>>229
クッサ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:48:04.00 ID:jfMuo5Yma.net
キモいって言ってる奴はさぞ高尚な趣味をお持ちなんでしょうね
じゃあ堂々と発表してみろよ
隠れて人の趣味にだけイチャモンつけるような卑怯者の言葉なんかに貸す耳なし

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:48:09.98 ID:iUhfCAm40.net
まあ言いたいことはわからんでもない
やけに流行ってる系だろ
俺は最後に楽しめたのはハルヒだった

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:48:21.85 ID:NiWLba2ba.net
>>252
終わったものは消えていく、それは仕方ない
今のトレンドは終わらせたくないから延々たらだら続ける
この風潮が本当嫌い

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:48:31.44 ID:02/y2rFax.net
ケンモウの安倍さん叩きも同じようなものだろ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:48:32.41 ID:u5lhQmI80.net
>>10
そんなイライラすんのに何でその人のTL見てるの?っつー^^;
https://imgur.com/Q1Vh0Qq.jpg

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:48:39.85 ID:XUOeQNbK0.net
>>257
やれ覇権だとかオタクなら必修だのアホくさいよな

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:49:08.49 ID:g2q0rJfA0.net
>>269
発狂してて草生えるわ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:49:12.46 ID:KH6T19pF0.net
FGOはぼんやり知ってる程度であーまたFateシリーズやってんのかくらい
よく飽きないね

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:49:33.41 ID:sYgiWvQta.net
ただの好みの問題だろ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:50:00.35 ID:hubqYHLZ0.net
>>5
これ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:50:29.87 ID:zrd8Bl8gd.net
ディズニーや一般的に人気な漫画、動物は好きだから問題無いわ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:50:38.36 ID:GZycIN7GM.net
どんなヒットしたコンテンツでも1億人(日本)は無関心

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:51:28.96 ID:IRy3tK7t0.net
自分のことを言うと
SAOは萌えアニメと小馬鹿にして
ネタ画像の「剣ないよお?」 で
現実と仮想の区別つかなくなった
ガキの話しかと思いバカにするために
アマプラで1期からアニメ見た

テーマが仮想現実で、社会問題に振れば攻殻になるようなものをMMORPGで
味付けしており、若い人に人気が出るのも頷ける出来だった
誰かの批判ではなく、自分で見て
感想を持つのが大事だと気づかされた

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:52:31.74 ID:eLEPeO0x0.net
FGO 型月信者や設定厨だった者ほど型月の世界観を崩壊、無意味にしたからゴミにしか映らない

Vtuber 元々世間様的には「みんな」が楽しんでいるコンテンツと言える規模ではない
ニッチな一部のキモオタに受けてるだけだ

SAO ラグナロクオンラインで廃人になれないピグミンが、妄想の世界で俺ツエーしてる物語
MMOの廃プレイヤーを描いている割に廃人の実態を理解してない描写が多々あるので知ってる人ほど悲しくなる出来

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:52:50.68 ID:EshD4rBS0.net
俺はパクリ絵師叩き楽しんどるから正常

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:53:23.83 ID:nFEqS0EQ0.net
上の世代をさんざん老害だの思考停止だの叩いておきながら、
けっきょく今の若者たちも、「みんなと一緒のことしてないと不安になるんだね」

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:54:18.49 ID:7VFNZnY8a.net
>>207
絶対に早口で言ってるだろこれ
キメェwww

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:54:20.85 ID:12AXJeDfd.net
オタクだけどオタクとオタクが好きなものが嫌いになりすぎて反動でテラスハウス観たりブルーノマーズ聴くようになった

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:54:55.09 ID:LxscVdD20.net
全部偏差値40以下の餓鬼向けコンテンツだから楽しめないのは正常だろ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:54:58.67 ID:HMP6CTdq0.net
>>269
落ち着けよ
俺はプレイしてるからわかるけど>>207はそこそこ的確だと思うぞ
ただプレイしてないやつも多いんだからこんなダラダラ長文で書く必要がなかった

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:56:05.39 ID:8duAa0HE0.net
>>282
でもFGOの稼ぎでロードエルメロイみたいなのリッチな作画で作ってもらえるんだし、持ちつ持たれるじゃんね

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:56:33.60 ID:d0lEfwVJ0.net
嫌儲公認Vtuber邪神ちゃんを見ますの!

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:56:39.37 ID:yktka6Ks0.net
これがもうすぐ4年経つゲームのアップデートする機能だぞ!
すごいだろ?
http://view.fate-go.jp/wp-content/uploads/2019/0405updbv_dada/0405_update_01.png

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:56:52.36 ID:bWFzsrCG0.net
廃れた頃にハマるズレたケンモジサン

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:58:30.26 ID:XUOeQNbK0.net
>>291
ワロタ頭塩漬けの信者は喜んでそう

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:58:39.92 ID:+L/QrDvG0.net
そもそも分からないから見てない

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:58:49.31 ID:LBrx8to70.net
FGOは知り合いでプレーしてる奴は口を揃えて全員「つまらない」って言ってる
まさにみんながやってるからやってる状態

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:58:54.34 ID:lUL1cPrm0.net
>>269
https://i.imgur.com/nY6qvAO.jpg

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:01:16.11 ID:qpIBxsFM0.net
キモオタは楽しいとか面白いとか関係ないだろ
みんな見てるからみんなやってるからやってる
キモオタ同士の馴れ合いツール

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:02:24.56 ID:eLEPeO0x0.net
>>289
fateや聖杯自体は型月世界では本来大した現象ではない
まぁ一番良くないのは、作者自身が自分の世界観を金に転んで捨てたのだから、自分の作品を大事にしない人なんだとよくわかる結果にしかなってない

FGOから入った人には全く理解できない部分かもしれんけどね

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:04:03.31 ID:f5RODDMEa.net
SOAの映画のオーディナル・スケールこのまえNHKでやってたから見たけど
ラスボスんとこで周りの人みんな戦ってんのにフルダイブするためにいきなり寝だしたから笑っちまったわw

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:04:55.83 ID:gv3MLN5aH.net
そりゃいくらバカでもこれ見りゃ受け付けなくもなるだろ


親のカードを130万円使い込んだ無職
https://i.imgur.com/Pc3tpKZ.jpg
https://i.imgur.com/1Mwlu8o.jpg

ガチャ費用捻出のために口座を売り犯罪に巻き込まれた区議
https://i.imgur.com/EJB9yiX.png
https://i.imgur.com/CO7GbSc.png

400万課金して後悔してるアホその@ちんぽ編
https://anond.hatelabo.jp/20190108140701

400万課金して後悔してるアホそのAまんこ編
https://anond.hatelabo.jp/20181224032047

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:05:48.12 ID:FSLCstpF0.net
春のキャンペーンで500円が即日銀行振込!!
https://i.imgur.com/Vjuy5da.jpg

アプリ名「pring(プリン)」
AppStore/GooglePlay両方対応
出金手数料等無し、1円から銀行に出金可能

@インストールする
A会員登録をする
Bキャンペーンページでコード【cNP7BE】を入力
これで五百円がもらえる!

※現時点の対応銀行口座
みずほ銀行、三井住友銀行、りそな銀行、住信SBIネット銀行、楽天銀行、ジャパンネット銀行、イオン銀行、埼玉りそな銀行、福岡銀行、西日本シティ銀行、北九州銀行、関西みらい銀行、京葉銀行、筑波銀行、東邦銀行、百十四銀行など

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:06:40.17 ID:VBrwANmD0.net
ゴルフとかの話かと思ったのに

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:07:19.22 ID:LBrx8to70.net
オンラインゲーものはまずオンラインゲーが楽しい人じゃないと楽しめないと思う
ゲーマー層か(ツッコミながら結局見る層も含む)、俺ツエエを見たい層か、白人世界にコンプ持ってるか

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:07:54.96 ID:kf+D4UGF0.net
ってかオタクって、みんなが楽しんでるコンテンツを楽しまないから、オタクだったのに・・・
みんなが楽しんでるものを楽しむなら、それもうオタクじゃなくてただのミーハーじゃん

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:09:10.40 ID:IMoAWf5f0.net
単純に異世界ハーレムモノに絞ったってゼロの使い魔や神秘の世界エルハザードとか異世界の聖機師物語は今でも面白いんだよな
それが2013〜辺りからのは内容ゼロ半年後にはタイトルも思い出せない粗製濫造クソしかねえ
しかもそんなのが売れてしまうから同じようなのを量産してまたそれを買うループに陥ってしまった。ある意味で作り手まで消費者になってしまっているんだよ
業界が終わってるっていう人もいるし俺もそう思うけど単純に金落とすユーザーのレベルが
脳死処女厨陰キャ高校生レベルまで落ちてるからお前らが変わらないと萌え産業と共倒れになるのを1度考えて欲しい

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:09:20.15 ID:8duAa0HE0.net
>>304
何か問題が?ドラマとか見るノリでアニメ気軽に消費してるライトファンなんて中国に何億人もいるぞ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:09:49.93 ID:trfrtIyj0.net
話題っていうか話題(ツイッター)だろ
世界一騒いでも視聴率がゴミだし何の意味もないんだから気にしなければいいよ

むしろ見下してるケンモメンのほうが多いでしょ
ツイッタージャパンも多分工作してるし

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:10:39.08 ID:UEAcS9Sk0.net
キャラクターと一部ストーリーは面白い(震え声)って擁護してるけどFGOなんてほとんど文句いいながらプレイしてる奴しかいねーだろ
しかもTwitter見てると大流行してるように思えるけど実際は一部のオタクしかやってない

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:10:48.87 ID:EcxZCAPw0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_nyu.gif
PUBGエアプで毛嫌いしてるAPEXキッズみたいなもんか

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:11:12.34 ID:5BL1IRW5M.net
>>304
前者はケンモメンだな

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:11:13.98 ID:HMP6CTdq0.net
>>298
型月設定のちゃぶ台返しとか焚書とかもうアンサラーでフラガラックとか言い始めた頃から日常茶飯事だし俺はそこまで気にならんけどね
設定で雁字搦めでそれ通りに予定調和じゃつまらん気もするし
まあロアあっさり燃やしましたw事件は俺も許さんけど

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:11:16.48 ID:L4bzqGcO0.net
そりゃみんなが楽しんでるまとめアフィサイト()を楽しめない人達の板だし

例をfgo、Vtuber、saoにしたのはアンチと信者で入れ食いだからだろうな
アフィ大好きでしょこういうの

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:11:36.41 ID:YfGjdTUe0.net
みんなに興味ないからなぁ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:12:56.91 ID:mU14Dq5d0.net
>>304
昔はそうだったんだけどな

トレンディードラマを楽しめないで
夕方のアニメに夢中になり

ポップミュージックや歌謡曲ではなく
アニソンや声優ソングに夢中になる

そういう「マイノリティ」の自覚や、「日陰者」同時に
「選ばれしもの」の感覚があった。

でもそれは90年代までのヲタクで今の時代のヲタじゃないんだよ。
逆にヲタ文化の押し付け状態が酷くて
ヲタ文化を楽しめない奴まで、ヲタ遊戯をして悲惨なことになってるよな
今の、フェミのヲタへの反発だって「本来は精神的ポルノ・幼児ポルノ」である「萌え」が世の中じゅうに出回って
それを町中でみて不快になった結果だろうしな

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:13:56.09 ID:YfGjdTUe0.net
>>26
パズドラだけやり込んだが事故ってアカウント申請通らなくて泣く泣く辞めた
時間持ってかれまくるからほかのゲームはもういいや

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:14:47.13 ID:P3no0ZHj0.net
SAOもFateもアニメしかしらんけどどっちも戦闘に入る前の会話が痛くてくさい上に長すぎる

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:15:27.21 ID:AZTloryJ0.net
自分が興味ないモノは周りでいくら盛り上がってても
ふーんで流せる性格でほんと良かったわ
気になってしょうがない人は大変なんだろうな

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:15:38.95 ID:HzTZOxUjd.net
分かるぞ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:16:06.32 ID:8duAa0HE0.net
>>298
FGOは中国版だけで時価総額6000億円のビリビリ動画の売上過半を占めてる

既に巨大産業

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:18:05.14 ID:689xH8ZM0.net
騙されたと思ってやってみて!! ストレッチのプロが教える 肩、腰、腕周りのストレッチまとめ「痛くてちぎれる」「生活の質が3段階上がる」
http://lula.fraggedstuff.com/70204761287668.html

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:19:04.61 ID:bn+T6w2ud.net
>>197
普通の日本人こわいんよ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:19:23.55 ID:mnsZQbx40.net
進撃の巨人レベルでもグロすぎて見れない

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:19:58.98 ID:VtAe6yV30.net
vてどう楽しむの
身内ネタ多いから今更じゃん

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:21:44.44 ID:SyOm58rV0.net
FGOというかソシャゲは宗教上の理由でパチンコが出来ないギャンブル依存症のネトウヨのためにあるものだろ
ほか2つとは明らかに異質

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:23:15.97 ID:VtAe6yV30.net
>>324
外圧w

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:23:35.42 ID:jLc8nqf60.net
ソシャゲはパチンコですらないだろ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:25:46.58 ID:ZDEtR5zpM.net
ほんと逆張り病なんとかしたい

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:26:15.77 ID:ok6gjrD8a.net
実際ああいうコンテンツって流行ってるからやるみたいなミーハーがうようよいすぎて気持ち悪いんだよな

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:26:51.69 ID:I/CfTVlsd.net
ケツイクだけは理解できなかったな
ネタにするにもきつい

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:27:07.97 ID:kqA1F55r0.net
fateのせいで
DDD新作が出ないから楽しめない

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:27:11.34 ID:CCcrGgXqa.net
別に楽しめなくてもいいだろ
お前らの同調圧力嫌うくせに同調出来ないと不安になる糞メンタルの方がどうしても受け付けない

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:27:49.64 ID:2XFRTFWT0.net
SAOはまあわかけりゃ楽しめたんだろうけどソシャゲだけはまじで意味わからんわ
あんなつまらんゲーム毎日ポチポチできるやつは異常者だと思ってる
パズドラにしろFGOにしろなんにしろゲーム性がつまらなすぎる
テトリスやったほうが面白いだろ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:29:46.10 ID:ok6gjrD8a.net
けものフレンズが一番謎だったわ
あれ見てる人全員死なないかな

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:29:53.72 ID:HMP6CTdq0.net
>>327
嫌儲に入り浸るのがいいぞ
嫌儲はむしろ皆が楽しんでるコンテンツは楽しまないみたいなのが多数派だから
その更に逆張りで流行り物を自然に楽しめるようになる

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:30:46.22 ID:S+axnP25r.net
話題とか関係なくプリコネみたいな名作をやるべき

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:32:53.18 ID:Kd5VeDWB0.net
単純に
面白いと思ったことはやったり見るけど
つらまないものは無視するだけだよ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:33:54.81 ID:mU14Dq5d0.net
>>333
俺も一話見て切ったわ
本当はマドマギの反省もあるし三話まで見ようかと思ったけど
めんどいからやめた

「まぁみんな疲れてんだな」てことなんだろうよ
俺は娯楽でもエキサイトしたいから合わないわ ということだよ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:35:06.34 ID:lUL1cPrm0.net
>>333
あれこそ皆見てるから皆見るという、評価に対して質の伴わないバブルのような典型例だったな

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:35:59.80 ID:Ep68mRtQ0.net
ジャップ叩きは楽しめてるだろ?
ならそれでいいじゃ?

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:36:16.22 ID:FZ2LNqtKd.net
Fateとか昔のはよく見てたけどもういいやって感じだしvtuberはどれ見ればいいか調べるの面倒くさいしSAOは面白そうじゃないから見ないしだな

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:37:26.63 ID:caOVfk1a0.net
けもフレ2も日を置くごとに嫌いじゃなくなってきたし
ソシャゲは命运歌姬とか喵賽克とか日本人のいないのばっかり
最近は自分の中でエロゲも再燃してきたし自分の中で楽しめりゃいいんだよ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:38:28.31 ID:QnNDyOnWd.net
>>172
これな
やっぱりハジスト最高だわ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:39:17.71 ID:4qmHB2fE0.net
ラングリッサーよいぞ
無課金で永久遊べる

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:39:49.64 ID:12AXJeDfd.net
>>334
なんかそれわかるわ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:41:38.54 ID:KH6T19pF0.net
SAOと同じ作者のアクセルワールドは面白かったけどなあ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:41:45.79 ID:qcN/GKSU0.net
>>334
その結果流行りも逆張りもどうでも良くなって脱オタしつつあるわ俺

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:41:57.88 ID:gShHvba/d.net
このスレにいる人間が全員死んだら少し平和になりそうだな

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:43:09.81 ID:S+axnP25r.net
案外お前ら本物を知らないからな
プリコネやってみ?凄えよ
打ち切りになった前作とは別の世界で、
なぜか登場人物たちの記憶が消えて役割がシャッフルされてて、敵の四天王の1人だけが全世界の記憶を知るキーマンとなってたり、実は前作のバーチャルとは違う現実世界だったり、前作では全く出てこなかった謎キャラとか、
何言ってるかわからんだろうがとにかくストーリーめちゃくちゃ面白いからやってみ?
1話だけでも最後まで見てみ?もしつまんなかったらフルチンで八王子まで走るよ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:44:33.16 ID:4qmHB2fE0.net
>>348
はやく全裸で走ってタイーホされろ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:45:21.79 ID:0mu2cMAU0.net
不思議とリアルでFGOの話しをしてる奴は見ない
ツイッターでガチャの報告する内容ゼロのゲームだからしゃーないかw

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:46:32.18 ID:Vo14zdcT0.net
FGOなんてTwitterやっててガチャで話題共有したい人しか楽しんでないだろ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:48:07.46 ID:0RbIuOOUM.net
ヒカキン動画一度も見たことない
顔はサムネイルで知ってるけど声知らない

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:48:29.10 ID:7iOnw+AA0.net
スレタイ草
アニメオタクが勝手に盛り上がってるジャンルとかどうでもいい

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:48:30.59 ID:4qmHB2fE0.net
vtuberがこの前、キアラ様を当てるために10万以上爆死してたな
泣いたり乳首でガチャ回したり頭おかしくなったようだった

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:50:54.91 ID:OtDF5Glw0.net
この中だとFGOだけは若い女がそれなりにいる

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:52:05.52 ID:WUU49K7rM.net
人生

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:57:31.31 ID:WyMcRcny0.net
vtuberは楽しい楽しくない以前に、何が新しいのかよくわからない
要するに着ぐるみ着てるようなもんだろ?

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:57:31.48 ID:1lSBoKXN0.net
>>281
.fuckのパクりじゃん

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:58:23.62 ID:ac12A6bg0.net
あげてるコンテンツが全部オタク向けで草

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:59:13.11 ID:1xZk3xcb0.net
おっさんだからFateゼロまでは受け付けるけどFGOは受け付けない
SAOは1期2期は良いけどアリシゼーションは受け付けない

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:59:31.82 ID:689xH8ZM0.net
新卒で心が折れた元看護師が溶接工に転職したら…快適すぎてびっくり「休憩ってほんとに休んでいいんだな」「もう看護師戻り..
http://lula.fraggedstuff.com/611541581.html

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:00:00.55 ID:29jqAxWE0.net
キモオタ界隈の話じゃん
世界狭いなぁ

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:00:16.01 ID:ECjKZRluM.net
それは「みんな」じゃない
本来お前が所属してる学級とは下の学級だとおもえ

お前は6年生なのに3年生の間で流行ってる漫画見て「みんなクソだな」って言ってるようなもの。

同級生はもっと違うことしてる。

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:00:29.63 ID:S+axnP25r.net
まぁプリコネは凄いのは伝えたからな
10年に一度くらいのストーリーだわ
多分アニメになってそのうち知ることになるだろうがな

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:01:24.08 ID:HANRDPFqM.net
ブイチューバーなんて3dモデルを被っただけで中身は普通の配信者だから目新しさがないやん

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:01:40.58 ID:n42SnoVw0.net
クイーンの音楽が全く好きになれない

やたら流行ってるけど

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:02:28.03 ID:mj5fU5Lc0.net
正直このアルファベットが何かも分からん
俺の仕事や家族でも使わないんだが出来たほうがいいのかな

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:03:22.29 ID:ac12A6bg0.net
まぁオタクコンテンツしか興味ないのにこのへんにアンチこじらせてるやつは不幸だろうな

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:03:33.13 ID:SAU0HIUp0.net
プリコネは可愛いよね、ゲームをやろうとは思わんがアニメは見るぞ

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:05:07.91 ID:AUW4B2D80.net
FGOやってる奴よりやってない奴の方が圧倒的に多いんだぜつまり俺らがマジョリティ

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:06:04.68 ID:9MGSzJ/c0.net
負け犬は人気コンテンツが嫌いだからな

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:06:28.42 ID:/Bjal/Ac0.net
そこらへんはどう考えてもツマラネー
愚民向けコンテンツ

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:06:40.35 ID:Gycd+Xjw0.net
俺もコレ
FGOとSAOが大嫌い

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:07:46.42 ID:/Bjal/Ac0.net
FGOとかまず絵が古いんだよ
原作が古いから当たり前ではあるが

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:08:28.45 ID:gkkYnRyW0.net
興味がないのだ……

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:09:20.22 ID:/Bjal/Ac0.net
FGOのこのゴミ絵によく課金する気起きるな
http://dengekionline.com/elem/000/001/820/1820101/

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:09:31.40 ID:SAU0HIUp0.net
フェイト関連のコンテンツで股間に響いたのはプリヤだけだわ

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:09:37.28 ID:WSgyDNP10.net
全てのオタクコンテンツはマウント合戦に行き着くから
のめり込むのはほどほどにしとけ

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:10:14.70 ID:e5+JnqBQa.net
ケムリクサ、Vチューバ、なろうはたとえ金をもらっても見たくないな

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:12:00.11 ID:ctVGcGL50.net
FGOは金掛かりそうだから別にいいやってなった

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:12:12.85 ID:K5mcG5gcF.net
>>171
だからその通り「オタクの世界では一見流行ってるように見えても少し別のとこに行けば全く話題にすらなってないよ」ということが言いたかったんだが
お前は何を揶揄したつもりなんだ

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:12:19.81 ID:e5+JnqBQa.net
FGOは原作者による実質的なサービス終了事前告知でもセルラン一位だから完全に宗教だね
シナリオ全面に推してるがそれも信者にケチつけられる出来になってるのに異常

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:13:14.02 ID:HI4ey8Jz0.net
あの手の絵やアニメが無理

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:14:20.04 ID:OgcABO790.net
浮世離れしてるとは思う
みんなが知ってる流行りのもんに全く興味ないけど
でも、普通興味があることにしか興味無いもんじゃないの・・・?

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:14:42.59 ID:/Bjal/Ac0.net
ジャップは「みんながやっているから俺もやる」と思考停止して流されるからな
流行さえ作っちまえば簡単に搾取できる民族

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:15:45.71 ID:SSvhN2030.net
老害になっただけ
むしろ老害にならないと若い子の価値観が輝かない
1番タチの悪いやつは歳とっても若者文化を理解したつもりでいる中年
歳とったらあえて老害というヒールになることを覚えろ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:15:57.46 ID:/Bjal/Ac0.net
SAOもちょっと見たが単調で長すぎる半端にエロ入れんな

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:16:13.02 ID:8dcy5wYza.net
>>384
興味なくてもそういうのがあるのは知ってるってのがまあ普通じゃね

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:16:28.85 ID:OcgU+DmI0.net
フェイトもSAOも嫌いだがもうおっさんだし全く気にならん
俺は昔ながらのエロゲを楽しむよ

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:17:47.67 ID:/Bjal/Ac0.net
>>386
むしろFateが古臭い老害コンテンツだろと
絵もセンスも古いんだよ、ユーザーもオッサンばかりだとアンケートで出ていたし

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:18:22.45 ID:8dcy5wYza.net
嫌儲にいるようなおっさんの場合は世間一般的におっさんに流行ってるもんさえ嫌ってるからまた違う気はする

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:19:18.90 ID:KHus3pk00.net
fateって30代後半くらいじゃねえの?

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:19:42.54 ID:/Bjal/Ac0.net
SAOは話数を圧縮して無駄なエロを省けばまあ悪くないが
仮想現実ものは他にあまりないしな

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:19:56.37 ID:qYWDErI/0.net
友達いるかいないかだろ

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:21:22.42 ID:60c/k8H+0.net
お前の言う「みんな」ってどれだけ狭い世界なんだよ…

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:24:06.63 ID:yOYN+jMV0.net
>>2
なるほど

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:24:48.04 ID:yOYN+jMV0.net
>>380
FGOはほぼ無課金でいけね?

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:25:36.92 ID:RS+FFpHIa.net
むっちゃ流されるタイプなんだろうな
流行ってるという言葉に弱いとか…

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:25:39.38 ID:nh0UffEd0.net
みんなキモヲタかよ

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:25:41.02 ID:A7cU33eM0.net
キモオタコンテンツばっかやんけ

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:26:45.34 ID:PYKWb66hM.net
言うほどみんなじゃない
ポケモン、ヒカキン、ワンピース程度にはでかいの出さないと

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:28:54.10 ID:SSvhN2030.net
>>390
古臭いみたいな退化か進化という基準がそもそも古いんだよ
純粋に退化してるものは緻密に進化してるものを上回ることを理解しろ
俺はどのメディアにも載らない前衛的な現代音楽や電子音楽よりもHey!Say!JUMPを信じてる

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:29:05.22 ID:C9anAm3K0.net
みんなのレベルが低すぎるだろ
saoなんて久しぶりに聞いたわ

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:31:39.99 ID:GtNHSAoGM.net
ネットで動画を見るのがどうにも抵抗があるから
実況動画だのYouTuberだのを見る気が起こらん

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:32:23.15 ID:0gzn//DI0.net
みんなって人口の何パーセントくらいなん?

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:33:08.00 ID:95T+k5fiM.net
SAOは脳と身体の問題を描いてたよな

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:33:56.48 ID:3Yj9HOSK0.net
sao3期とっても面白かった
2期は臭くて2話くらいしか見なかったけど再チャレンジしてみようかな
臭いと言えばリゼロも1話切り余裕だった

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:34:22.32 ID:6MylYsbN0.net
SAOとまどマギは言うほど人気じゃないだろ、
ステマアニメだし、
人気作が好きってキョロ充オタホイホイのアニメ

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:37:21.25 ID:TWbH62nqr.net
>>2
世界的ですもんな

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:43:09.21 ID:v6y2kGb2p.net
まどマギFGOも好きだけど友達で好きな人は居ない
だから面白くも無いつまらなくも無いモンストやってる

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:44:43.80 ID:BrGUN9Fj0.net
ケンモジさんは自分で探してきたり考えさせるのはだめだろ
ラブライブが受け入れられてこの辺がダメなのはそういうとこ

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:46:51.81 ID:zV0LTqgE0.net
>>408
自分が楽しめないのに流行ってるコンテンツは全部ステマ症候群の人

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:48:52.50 ID:zSBIjEeS0.net
YouTubeがわからん
なんでみんなあんな素人が作ったもの見てるのか

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:51:16.01 ID:HQ2hDcD7M.net
スレタイの3つとラブライブだな
どれも受け付けないわ

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:52:35.73 ID:Ylc3rKzR0.net
生まれてこの方流行りには全部背中向けて生きてきたからな

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:53:26.90 ID:BsmMkCPr0.net
>>411
ラブライブは声優がAV出てたから受け容れられたんじゃないの?

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:54:23.07 ID:6MylYsbN0.net
>>412
てゆーことにしないと、自分がまとめサイトなんかに
振り回されてるだけのオタライフ送ってることを
認められないんだねえ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:58:41.44 ID:y1R+UTSC0.net
みんなが楽しんでるコンテンツが楽しめないのは問題ない それでこんなスレ建てちゃうとこが最高にジャップ みんなと同じコンテンツ楽しめてない!不安! 死ねよ

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:05:00.72 ID:gkkYnRyW0.net
>>414
ラブライブはよく駅でポスター見るんだけど
どうみても変な顔だよなあ
寄り目っつーかスッキリしない顔
なんであれがあんな大人気なのか

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:06:15.61 ID:AgxM3gqw0.net
オタアニメなんて楽しんでる方が少数派

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:07:20.70 ID:DeQ6uJ6K0.net
ネトウヨ活動はみんな楽しんでて自分も楽しめるぞ
プライド捨てれば金にもなるしな

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:12:42.85 ID:gv3MLN5aH.net
>>324
あーFGOガイジにやたらネトウヨが多いのってそういう…
パチンコの代理品なのね

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:15:28.54 ID:PZlj0M6d0.net
40代向けのコンテンツじゃねえだろ

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:18:35.39 ID:CZ9RZMep0.net
SAOはみんなが楽しんでたわけじゃないぞ
第一作目が放送した時なんかみんな叩きまくって
持ち上げてたのは俺くらいのもんだ
昔からSAOを支持してましたみたいな顔してんじゃないぞ
その資格があるのは嫌儲では俺くらいだからな

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:19:44.37 ID:PYMJWd3c0.net
SAOはむしろオッサン世代じゃねーの。原作1巻いつ出たと思ってるんだよ
ジョジョやワンピースの下の世代くらい

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:20:25.34 ID:c8ltQwcMd.net
FGO→ゲームに興味がないキモオタ、キッズ向け
Vtuber→ねとらじとか知らないキッズ向け
SAO→キッズ向けアニメ

ケンモメンがはまる要素ないやん

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:22:07.22 ID:bvJjrn1g0.net
カラオケボックスでウェイウェイしてる陽キャだってまったく共感できんだろ
人の好き嫌いなんてそれぞれだし理解する必要もない

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:22:37.73 ID:XUOeQNbK0.net
>>397
初期でも宝具5に凸カレないとイキれなかっただろ

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:23:12.95 ID:CZ9RZMep0.net
寧ろ俺が育てたと言っていいよなSAOは
ニンテンドースイッチも俺が育てたようなもんだ

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:23:40.66 ID:bx3zkzlfM.net
今期のSAOってヒロイン総とっかえでキリトも何もしてないからSAOでなくても良いよね

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:24:57.15 ID:CZ9RZMep0.net
スイッチなんて情報が出始めた頃からみんな叩きまくって
ソニー信者も暴れまくって
自称ゲーム通のユーチューバー共も叩きまくってたくせに
いざ売れ始めたらみんな掌返しただろ
俺は最初から持ち上げてたからな
お前等の意見には重みも説得力も無いから俺の話をROMってればいいよ

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:25:24.11 ID:zN3XcgRGa.net
SAOはガキっぽ過ぎてな…

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:27:00.62 ID:9A+o/5qId.net
Vtuberを楽しんでる層
http://imgur.com/puq65Of.gif

受け付けなくて正解なのでは?

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:28:10.50 ID:gkkYnRyW0.net
>>433
真ん中のパートは何をやってるんだ

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:36:35.56 ID:ZzrbXd9LK.net
有吉とマツコ関連の動画を全部興味なしで消してんのに
次から次へとあなたにおすすめで出てくる

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:38:31.65 ID:+PWV0Tvh0.net
>>419
そもそもあの瞳がキモくてな
瞳孔小さすぎて三白眼みたいな印象受けるわ

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:39:15.54 ID:9muBfkrj0.net
>>426
キッズがあんなに課金してスパチャで貢いでSAOに3期を作らせる購買力があるの?

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:40:49.59 ID:v2+jRdgl0.net
金出す額が大きい客がいるだけで別に皆が楽しんでるとは思わないわ
呟いてる奴は一日中やってるから多く見えるだけ

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:41:50.71 ID:XlSZHNZR0.net
焼きそばUFOの娘か

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:42:35.41 ID:v2+jRdgl0.net
>>305
さすがに過去を引き合いに出すようになったらジジイだと思う

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:43:09.37 ID:+PWV0Tvh0.net
>>337
>「まぁみんな疲れてんだな」てことなんだろうよ

こういう評価たまに見かけるけど
まさに観てない奴の感想だよな

序盤から不穏な設定匂わせてて
最終回前には主人公死にかけてんのに

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:44:47.28 ID:qnnDI07z0.net
皆が楽しんでるものを叩く俺カッケーをいい年してやってる老人ばかりだよ

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:45:08.92 ID:6MylYsbN0.net
自分が好きで好きでしょうがない、
で凝るのがオタ稼業なのに
まどマギ、SAO厨は売れてるかどうかばっか気にする

これはリアルボッチで孤立してる分
ネットのオタコミュニティの
居心地がよくて、
オタの肩書が大事になっちゃうからだよ
オタ界隈ですら肩身の狭い思いしたくなくて
ことさらにイキるようになる

結果、オタなら現行覇権アニメは抑えるべき!
オタの基礎教養だろ!と
アフィの煽りに簡単に乗っちゃうし、
限定グッズや劇場何度も行くのをことさらに
ネットで公開する、自分は立派なオタだぞ!と
アピールするために

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:48:29.37 ID:rBAUbfc+0.net
SAOはもう信者しかついてきてないから大分居心地良くなったわ
あれはみんなが楽しんでるわけじゃない

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:48:41.02 ID:qrJpF4OFM.net
>>431
スイッチは任天堂ハードにしては衝撃に弱い云々でありえねーのは別として
ケンモメンの書き込みに重みが無いのは同感
売り厨と大して変わらんからな

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:51:40.79 ID:Mks/fPYpa.net
すまんケンモメンのおすすめエロゲある?
前聞いたときは群青の空を越えて勧められたわ

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:54:34.15 ID:6CL2yb870.net
SAOは中高生多くないか?盾アニメのスレとかでちょっとでも似た点があるのか
いきなりキリトがさぁ〜とか聞いてもいないのにキリトがキリトがってうるせえんだよな
でしばらくすると友達がなんたらこうたら言い出ししたりするから学生多いんかな?とか感じる

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:55:17.82 ID:vTg/xRhkK.net
>>337
けもフレのワンパン叩いてた奴に
なろうのワンパン展開はつっこまないのかと聞いたら
時代の流れだから・叩かれてるのはそこじゃないとか言っちゃってる
ダブスタ糞野郎でダメだった

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 17:01:36.85 ID:D7TlRbUx0.net
>>2
へいとやるの?やだよ、あんなクソゲー

マジで初めの出てからここまで劣化するとは思わんかったわ…

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 17:03:40.45 ID:OwA+hAqPK.net
SAOは中高生に人気だからあれで正解なんだろう。
キリトがかっこよくてピンチもあるけど大逆転勝利
ハーレムさえ露骨でなければ王道ではあるし

たまにキリトを苦戦しない最強キャラあつかいしてる人いるけど、なろう系と混同してないか?
結構ボコボコにされる描写あるよな?

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 17:06:31.12 ID:FnEQQXbA0.net
ワールドカップとかかと

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 17:11:15.78 ID:q1XReNTWH.net
カーマ宝具3まで上げたところでふとジャック宝具5で良くねって思ってしまった
どうすればいい?

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 17:12:31.77 ID:7Pcfphqi0.net
FGOはやってないし今後やることもないと思うけどめっちゃシコってるよ

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 17:13:10.95 ID:X+PIW5Tf0.net
FGOに比べたら他は可愛いもんだろ

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 17:13:29.73 ID:TGMMsSnsM.net
逆張りひねくれ者おじさん

結局はこれよ

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 17:17:17.18 ID:6CL2yb870.net
やっぱ時代ディスガイアっス
SAOとか知らねーッス

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 17:37:37.23 ID:VGssNWQo0.net
アニメは好きだけどスレタイのヤツは全部受け付けんわ
楽しんでる人を貶したりはしないが

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 17:38:24.31 ID:Q3bN4P+/0.net
わざわざネットで叩いてる時点で興味があるってことだからな
あんなものやっている奴らと同一視されたくない
というしょうもないプライドを守るために手を出さないようにしているだけ

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 17:41:09.28 ID:XLSfan9np.net
>>2
もうこれケンモシンドロームでいいだろ

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 17:43:20.46 ID:Y9sPlhq/0.net
人生

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 17:53:13.75 ID:+1j3oGcia.net
バーチャルYouTuberならわかるんだが他はパクリじゃん

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 17:55:50.80 ID:e5+JnqBQa.net
>>397
課金かどうかよりスカディの有無しか重要じゃないな
公式でもスカディバサスロしかほぼ使われてないの認めたし

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 17:59:55.08 ID:BNuO8J970.net
大抵がつまらんし

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 18:01:05.89 ID:3UFA83L50.net
ポプテピピック
YouTuber

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 18:03:38.08 ID:pjQV157D0.net
>>446
金色ラブリッチェかなw
最近の子は知らないかな?w

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 18:15:50.44 ID:g+k94epsr.net
つまらないものを楽しめ!楽しめ!楽しんでない奴は老害!って
これもう同調圧力の拷問だろ

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 18:18:56.78 ID:WVTVJUIV0.net
>>456
フォワードワークスはメンテのまま殺す気か

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 18:21:39.81 ID:qrJpF4OFM.net
>>466
ブーメラン刺さってるぞケンモジジィ

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 18:25:42.33 ID:5pWwQdD8d.net
受け付けないというより興味が無い
興味というより関心が無いの方が正しいかもしれんけど
まったくそこらへんのコンテンツで楽しむ気持ちが分からんし楽しもうとも思わない

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 18:39:22.85 ID:slOS0nxY0.net
ゼルダbowとソウル系のゲームは受け付けませんでした
界隈のこれが本物のゲームだよみたいな臭い感じが最高にキモイ

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 18:42:11.43 ID:G6jOnXrh0.net
まどまぎ絶対面白いってわかってるのに絵が無理で三分で諦める
キャラデザをローゼンメイデンの人にやってほしかった

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 18:44:25.23 ID:0uwCGmfwa.net
自分の乗れてないものは全部ステマだからな

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 18:46:46.50 ID:nrDYqF2aM.net
fgo興味ないけど楽しんでる人にケチつける気はないな

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 18:49:58.81 ID:ZyVSnSQA0.net
SAOは別に楽しめなくていいだろ

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 19:01:50.31 ID:yi0u8Nhu0.net
https://i.imgur.com/aeEe81q.jpg
SAOはアニメの絵が綺麗なのがいい
アプリだってこんなにエロい

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 19:05:32.02 ID:O8VHqo9E0.net
M-1勝ったあいつらがどうしても面白いと思えない
ジジイになったんだろうな

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 19:06:53.07 ID:mO99R3X80.net
お正月
ワールドカップ
ハロウィン

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 19:25:45.18 ID:obGstubS0.net
リムーブコアプロテクションプレイがしたいとは思ったわ。

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 19:27:35.11 ID:ZQz18F8Kd.net
新しいものを楽しめないのはただ趣味に合わなかっただけだから別にいいと思う、問題は拒絶反応出したり攻撃したりだな
それはただの老害だ

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 19:31:21.06 ID:yQdwrcGYM.net
>>1
取り敢えずそれらやなろうはゴミだから受け付けないのであってブレワイやGOWやSEKIROは普通にやってるぞ

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 19:31:30.48 ID:vapc8pYId.net
>>479
これ
ミーハーだから萌えだからだとか言ってる人はちょっと変な人が多い

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 19:42:49.48 ID:69iSQxm6a.net
金もらってもやりたくないなあ

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 19:54:03.75 ID:Q6zfMZ360.net
>>1
お薬合わなかったのかな?

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 20:15:42.21 ID:g+k94epsr.net
同調圧力おじさんこっわ

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 20:20:57.57 ID:s6TlUKik0.net
ゲームへの課金の為に会社のお金を着服する人が発生→再発防止策として全員がゲームをアンインストールさせられる→協力会社..。
http://nabi.dbesancon.com/64908078072.html

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 20:26:48.01 ID:ugj2ocN00.net
始めるのがめんどくさい
関連作品に手出しちゃうので

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 20:35:04.98 ID:6MylYsbN0.net
>>447
中高生に人気!ってラベル好きなおっさん向けやで

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 20:48:05.74 ID:vSvLhvyJ0.net
saoはギアスみたいなもんだろ

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 21:24:32.78 ID:qrJpF4OFM.net
>>479
このスレでのケンモジジィが良い例だな

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 21:39:02.48 ID:8duAa0HE0.net
>>475
全部中学生のおかっぱ妹以下のゴミ

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 21:43:03.55 ID:GRCPzzs30.net
>>479
拒絶もしなけりゃ攻撃もしないがとにかく勧めようとしないでもらいたいわ
会社にもいるがソシャゲやってる奴って気が向いたら触ってみるわとか適当に躱してもその話を続けてくるから困る
周りに勧めたくなるほど愉しんでんだなとは思うがそれが他人にも当てはまるとは思わないでほしい

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 21:59:41.39 ID:HiSeGpCD0.net
歴史もミリタリーも好きだけど、それを女体化してシコろうとは思えないんだよなぁ
シコるのも好きだけど、一緒には楽しめない

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 23:09:05.77 ID:eLEPeO0x0.net
>>450
デスゲームに置いて最重要なのはルールの公平性
それをぶん投げる形でクリアになった時点で全てが茶番でしかない
本質はなろうと何も変わらない

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 00:14:26.38 ID:KFsDFqfi0.net
老害だから最近のオタクコンテンツ全般受け付けないわ

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 00:49:48.24 ID:aA+pc5wC0.net
>>492
織田信長ではシコれないけど
無機物の擬人化ならシコれるだろ?

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 03:25:08.58 ID:EiiHSv0w0.net
>>433
大の大人にこんなしょうもないことやらせるってすげえよな

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 03:33:29.86 ID:gHu9c6lw0.net
興味ある方がやべえぞ

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 04:06:34.45 ID:VEq+Of6ga.net
PUBG始めバトロワ系だな
勝ち負けにこだわりない人がやってんだろうけど
あと一回きりのゲームで探索が必要なとこがクソ

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 04:14:31.67 ID:KVsJ/Vbl0.net
Fate
SAO
PS4
子供部屋おじさん三種の神器

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 05:07:15.10 ID:yY5YZrY90.net
こういうスレを立てて叩くとか病気だろ

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 05:11:13.98 ID:JeHCWLaN0.net
やりこむ必要は全然ないけど、せめてかじる程度には嗜んでおくべき
アニメもゲームも全くやったことないって、周りの奴らと話合わせる気ないんだなって思われるよ…
よくそれらを子供に一切与えない親がいるけど、虐待だと思う

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 05:14:51.65 ID:wwB8ogZE0.net
ほんとケンモってジジイだらけで気持ち悪いな
昭和生まれは盆栽でもやってろ

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 05:17:20.62 ID:VMkXKIet0.net
興味ねーのに無理やりねじこんでくるなと
テレビとやってる事同じじゃねーか

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 05:20:48.79 ID:QtGn9B7Gd.net
お前らあんまなめてると潰すぞ
https://i.imgur.com/h0mx8fr.jpg

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 05:20:55.65 ID:reMb5YZI0.net
>>433
セラピーかなんか?

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 05:22:24.11 ID:NVQF18YB0.net
>>501
その「子供」の定義が人それぞれすぎてそれぞれどうなってるのかによるけど
自己形成は半端な時期に与えると取り返しがつかない

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 05:44:18.61 ID:RwkCq1yDd.net
前提がおかしい
それらは皆が楽しんでるものじゃない

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 06:44:02.34 ID:Br1mrDivd.net
Vtuberの醜聞とかケンモメン好きそうだけど

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 07:35:18.91 ID:iVJ/U7Dw0.net
検索妨害するから大体のゲームが嫌い
FGO
艦これ
アズレン
刀剣乱舞
後者3つは戦艦や刀に興味なければ言うほどじゃないがFGOの検索汚染は広範囲に及ぶ
もう偉人に頼るのやめろや

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 07:44:22.21 ID:yUVPBxkSp.net
FGO好きな奴は鉄オタが多いよな

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 07:53:22.59 ID:qPbvRzG+0.net
よく考えるとみんなが楽しんでるものなんて存在しないんだな

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:01:34.36 ID:tlw6RKwz0.net
Fateは生理的にイタいw と感じる諸設定やら
ゆうても所詮はエロゲやん?っていう
思い込みが強くなってしまって手が出せない
多分面白いんだろうけど

艦コレも擬人化とか安直に萌えやエロに走るのは
好きではないけど、帝国海軍の諸艦船の名前が
覚えられるので良いものだと思い始めた

ガルパンは最初から戦車がそのまま出てくるので好き

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:02:51.62 ID:7hKVfLwTp.net
>>53
SAO初期の頃ってお前ネットでアレが縦型バナー()とかで必死こいてウェブ小説宣伝してた頃だぞマジで言ってんの?

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:04:28.80 ID:7hKVfLwTp.net
>>502
黙れ年金製造機が

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:11:37.74 ID:txioSsSv0.net
何が嫌いかじゃなくて
何が好きかで自分をかたれよ!

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:16:06.59 ID:MqRnGeFcd.net
fgoは面白いが萌え女体化はいらない
SAOは面白いが高齢童貞が脱童したようなイチャイチャとエロはいらない
vtuberはいらない

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:30:36.13 ID:reMb5YZI0.net
>>512
覚えたところで…嫁艦つつくいて限定ボイスと絵を待つだけのゲームになるぞ

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:38:50.59 ID:VWF66pYL0.net
Vtuber=マスクの代わりに2D/3Dの皮を被った生主の焼き直し

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:18:16.37 ID:sTt2JH1X0.net
>>13
現役だけど惰性でやってるだけで面白いよりも苦痛の方が多いからやめといた方が良い
原作Fateが好きでもない限りやってもつまらんと思うよ

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:22:27.95 ID:sTt2JH1X0.net
>>43
ケムリクサは11話は瞬間風速的に面白かったけど他はね・・・

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:35:41.07 ID:eE8z+QWf0.net
そいつらより格上のモンストやってるが🙄

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:36:49.79 ID:eE8z+QWf0.net
あとバーチュバはみんな楽しんでいない
ユーチューバーより下位のコンテンツ

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 13:19:29.02 ID:5tFZdnUs0.net
vtubaの何が良いのか俺にもわからんな
なんかモデリングが凄く良い女の子見ても演技が駄目
2.5次元美少女というよりありゃ3次元のアイドル気取りの女だな

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 14:03:15.48 ID:csyvsBzg0.net
わかる
ちょっと廃れ始めてから触れ始める
ちゃんとした理由はないんだけど、なんか皆の熱に引いてしまう

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 14:11:25.19 ID:nkn5jbFF0.net
歴史上の人物でシコるのきもてぃー

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 14:40:21.64 ID:YdCPA0Hya.net
SAOってさー現実に悩みがあって逃げ出した先のゲームでも問題が付きまとって、
どうにも逃げ出せない状況で真正面からぶち当たって成長して現実に帰還する。
これがSAOの醍醐味だと思うんだよ

でも最近は悩みもクソもないサバゲや
今は延々ゲームだけやっててしかもその住人になりきってるから現実とリンクしないし目覚めない以外の問題がないじゃん

SAOらしさが全然なくて1期1話みたいなワクワクが皆無なんだけど皆は現在進行形で楽しめてんの?

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 15:59:58.17 ID:yXUhkEsw0.net
>>526
アリシはキリトがSAO事件が起きた意味を見出し、完全に吹っ切れて成長する話

仲間を死なせた事、殺人、救えなかった命、6千人を救った英雄、こういうのが全部重荷になっていたので
自分の功罪を誰も知らない世界に生まれ変われて気楽だな〜とか
前半の物語の最中、実は逃避している面もある
でも結局逃避先でも仲間を死なせ逃避はおしまい、ラストまでは自分の罪と向き合い続ける地獄が始まる

後半は今までと違って現実でも戦闘が起きて、仮想と現実同時進行で話が進むよ

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:15:12.71 ID:pBlYgt8oa.net
みんなが楽しんでると思わせる宣伝をしてるだけでほとんどの人は興味ないんだよ

ステマってやつな

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:27:28.38 ID:TYM9W8YM0.net
>>527
安倍の話並に、中身と説明が噛み合ってない
SAO信者の口はそんなんばっか

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:08:25.01 ID:xb+CPTz30.net
youtuberが流行ってた頃に学生だったら孤立してた自信ある

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:34:50.64 ID:yAJ+c+zp0.net
『FGO』がサンシャインシティプリンスホテルとコラボした「HOTEL CHALDEA」をレポート
https://gamebiz.jp/?p=235639

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:14:59.63 ID:o0wNT4Fn0.net
FGOってかフェイトの話って本当に面白いん?
完全に食わず嫌いではあるんだけど、昔428やった時に奈須きのこパートのテキストの質があまりに酷くてトラウマものなんだが

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:24:19.76 ID:yXUhkEsw0.net
>>529
そらアニメは色んな説明省いて意味不明になってるし
>>527は原作に書かれている事

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:36:35.07 ID:as2ERw2nM.net
>>529
まぁ最初の頃から内容は明らかに破綻してるのだし、後付けも多くキリト君にとって都合の良い世界なんだから、何語られても無味乾燥よね

特別性を持たないはずのプレイヤーが理由もなく神に愛されて成功する話しなんだからそういう物として見るしかない

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 20:21:13.78 ID:sOO9JnGT0.net
>>532
きのこテキストがダメならアニメだけ見ればいいんじゃね
そうすりゃただの現代ファンタジーものだ

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:46:56.47 ID:0qWRgUqaM.net
>>532
俺も昔、ステイナイトを買ったけど開始2時間で文章読むのキツくなって詰んだぞ
それ以来fate系のコンテンツには触れてない

総レス数 536
124 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200