2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【消費税増税】 安倍さんが強行する10%への引上げ 米紙WSJ「景気を悪化させると心に決めているのか」と社説 うちの総理はキチガイなのか [219241683]

1 :番組の途中ですが名無しです :2019/04/06(土) 12:58:16.02 ID:6r8w6zGW0.net ?PLT(13101)
http://img.5ch.net/ico/torimasu.gif
日本の消費増税「自傷行為」=米紙社説 2019年04月06日07時22分


 【ニューヨーク時事】5日付の米紙ウォール・ストリート・ジャーナルは社説で、日本で10月に実施される
消費税増税が経済をさらに悪化させる「自傷行為」になるとの見方を示した。

 同紙は、日本の直近の経済指標が低調な上、米中貿易摩擦などで世界的に成長が鈍化し、
逆風になっているとするとともに、8年目に突入するアベノミクスは「完全には実現しておらず、
投資や生産性への重しになっている」と指摘した。

続きはうぇbで
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019040600237&g=eco

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:58:31.31 ID:6r8w6zGW0.net ?PLT(13101)
http://img.5ch.net/ico/torimasu.gif
【社説】不安出ずる国、日本の消費増税
安倍首相は年内に消費税率を引き上げ、景気を悪化させると固く心に決めているように見える。
https://twitter.com/WSJJapan/status/1114369670088396800
(deleted an unsolicited ad)

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:59:10.00 ID:hktxv2li0.net
アメリカ版週刊実話

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 12:59:46.50 ID:RQBE7krs0.net
公知の事実だぞ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:00:13.49 ID:SPW/0/DjM.net
請負契約なんかは成就するのが増税後なら契約金額がもう10%でやらなきゃいけないからな
既に出てきつつあるんだよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:00:31.93 ID:g/L9xhxA0.net
今は景気良いでしょ
オークションスレ見てたら年収1000万超えてる嫌儲民もたくさんいるじゃん
しかも底辺は自己責任とか言って叩いてるし
おまえら安倍さんに嫉妬してるだけじゃないのか?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:01:21.49 ID:kEoHUZKM0.net
狂人だけがいまだに消費税増税でバラ色の未来を思い描いているからな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:01:28.19 ID:zpWmSknq0.net
ってか アメリカから武器買うためだろ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:01:59.08 ID:+Sm2qstH0.net
安倍ちゃんの願いは日本の不可逆な破壊だぞ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:03:04.20 ID:NmkPzvI10.net
財務省には汚職での多大な恩があるから消費税増税は絶対やろ
法人税の増税や所得税の最高税率の伸長をやれば景気をそこなうことなく
税金をとれるけど
それは自民党の方針とは違う

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:03:27.87 ID:O1ZKQOEY0.net
みとけよ俺たちのセルフ経済制裁

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:03:49.45 ID:OiJRmZccp.net
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃
┃ ┃         ...ィZ三三二ニ== 、、            ┃ ┃
┃ ┃       /--{シイィ彡彡三三三ミ丶、          ┃ ┃
┃ ┃     イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ       ┃ ┃
┃ ┃  ..:;/シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ       ┃ ┃
┃ ┃ :::シlif'彡, ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ    ┃ ┃    もうこの島国はお終いです♪
┃ ┃ ..jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ';    ┃ ┃            ,.-'´     ノ
┃ ┃ .::;{{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   'ミミミミ!!   ┃ ┃           ノ ノ⌒'' - ''´
┃ ┃ ..{lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     .Nlノミ    ┃ ┃         (  (
┃ ┃ ::|lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     ,tf{´i l|.  ┃ ┃
┃ ┃ ::Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     .`!) Vl   ┃ ┃          ii ii
┃ ┃ ....ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /   ┃ ┃          || ||
┃ ┃  ....'、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^    ../ .ノ   ┃ ┃          || ||
┃ ┃   ..ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      / l'     ┃ ┃          || ||
┃ ┃    ..ヽ._):.:.、          ,. ' l       ┃ ┃          || ||
┃ ┃         .トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |      ┃ ┃       _,,.. --||-||-- ..,,_
┃ ┃     ..../^ヾ!、丶 ` ¨""´         |      ┃ ┃      (`''─------─''´)
┃ ┃    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、      ┃ ┃     /`''─------─''´',
┃ ┃   /::::::::::丶、  `丶、  丶    |rゝ、.   ┃ ┃     {           }
┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ┃     ヽ..,,,_    _,,,..ノ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛      ノ__ノ ̄ ̄ヽ__ヽ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:04:07.40 ID:UOlL1pOH0.net
本音を言えば景気なんてどうでもいいんだよ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:04:17.21 ID:0vp1qnls0.net
左翼は北欧並みの重税と社会保障の充実を望んでるよ
それができるのは安倍政権だけ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:04:44.80 ID:O1ZKQOEY0.net
確かに上級にとってはさほどのコストではないんだろうなぁ

千原せいじだったかテレビでそんなこと言ってたわ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:04:53.06 ID:kLH2en1h0.net
税収が足りなかったら国債で補うから
政治家と官僚はそう考えてるから

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:05:24.81 ID:avonfDHad.net
リフレ派「あーあ、消費税上げたせいで上手くいかなくなっちゃった」

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:05:27.75 ID:UyF23qFu0.net
ウヨ「引き上げを決めたのは民主党野田政権!安倍さんは悪くない!!」

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:05:28.49 ID:IToxGfS30.net
日本は今好景気なんだが?
やはり海外メディアは日本のことが全然分かってない

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:05:30.75 ID:O1ZKQOEY0.net
>>16
そう考えてるならまだマシなんだわ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:05:33.49 ID:APiSD0SF0.net
選挙ポスターに「責任」って書いてあるの
増税のことだろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:06:07.10 ID:giwll9vR0.net
なんでバレた
https://i.imgur.com/CTF0OWb.jpg

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:06:23.71 ID:0vp1qnls0.net
>>18
10%まではそうだよ
三頭合意で決めたもの

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:06:27.10 ID:CnP/jU0U0.net
実話だよな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:06:35.08 ID:4W0qaU/lK.net
ばかがっ…!足らんわっ…まるで…!!
わしは…もっともっと…欲しいんじゃっ…!
円を…!ドルを…!ユーロを…!
邁進せよっ…!掻き集めるんじゃっ…!
世界中の金をっ…!人間の欲望はつまるところ金につきるっ…!
それを牛耳る安倍晋三こそ…王っ…!
築くんだっ…!王国をっ…!

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:06:42.49 ID:lcu13GtK0.net
増税は景気に影響を与えないって、この間誰かが言うてたやろー

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:07:02.86 ID:OKPrgQ6s0.net
手段が目的化してる時点で典型的ジャップ
さらにアレすぎる頭脳を持つ首相とか、国家破壊兵器の名に相応しい
そしてそれを支持するアホ国民
まさに1億総火の玉自殺行為

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:07:28.00 ID:nBbXMzBHd.net
不況時に増税とかいうセップク

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:07:28.58 ID:IjpOBYtv0.net
消費増税10%は読売新聞の悲願だから安倍総理としても無視できんのよ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:07:32.48 ID:HoLLW1uCd.net
とりあえず官僚を廃止すればいいんじゃないかな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:07:35.86 ID:WREtu3MH0.net
増税すれば景気が良くなるし内閣支持率も上がる
増税反対派は非国民

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:07:39.75 ID:Qq01zNTl0.net
【乞食速報】
春のキャンペーンで¥500が即日銀行振込!!

アプリ名「プリン(pring)」
AppStore/GooglePlay両方対応

みずほ銀行が開発陣と連携して作ったチャット型の送受金アプリ
https://www.mizuho-fg.co.jp/release/20180820release_jp.html

※出金手数料等無し、1円から銀行に出金可能

・インストールする
・会員登録をする(銀行口座登録はスキップ)
・キャンペーンページでコード「p3acrC」を入力

※現時点の対応銀行口座
みずほ銀行、三井住友銀行、りそな銀行、住信SBIネット銀行、楽天銀行、ジャパンネット銀行、イオン銀行、
埼玉りそな銀行、福岡銀行、西日本シティ銀行、北九州銀行、関西みらい銀行(※旧関西アーバン銀行の方を除く)、
京葉銀行、筑波銀行、東邦銀行、百十四銀行のみ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:08:09.09 ID:gKl6cgG50.net
そうだよ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:08:39.89 ID:yS+IHyFq0.net
Yes

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:08:49.34 ID:bDUq8ghtd.net
自分都合で二回も中止してるからなー

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:08:53.98 ID:OVT4cNt+0.net
クロダノミクスによれば増税すれば便乗値上げで物価が上がって景気がよくなるらしいよ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:09:26.11 ID:CUC/6Six0.net
108円が110円になるだけやん

この際、1円と5円無くしてしまえ。

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:09:44.84 ID:fSmX+qDr0.net
2%でかすぎぃ
https://i.imgur.com/qNw2dwn.jpg

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:10:03.22 ID:82zJeshC0.net
国家の滅亡こそ安倍ちゃんの真の目標だからな
日本史どころか世界史に残るような夢を見始めた

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:11:09.12 ID:CUC/6Six0.net
>>38
これは2%じゃないやん
年金と健康保険やん

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:11:19.63 ID:giwll9vR0.net
安倍「増税しないとモリカケのことバラされちゃうんよ。つ令和」

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:12:15.80 ID:OKPrgQ6s0.net
やっぱり福島の原発事故で日本は狂ったな
二度目の敗戦と表現した作家がいたみたいだけど、まさにソレ
スローモーション無理心中に付き合わされる地獄の毎日

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:12:38.13 ID:ZaqUSlj/0.net
ばーか(笑)
景気は緩やかに上がっているというのに

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:12:46.49 ID:zHEJf6CKa.net
四月の値上げで閉塞感感じてるのにさらに消費税増税ってヤバすぎでしょ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:12:58.37 ID:JDJqp6hB0.net
心理的効果はすごいよな・・・10%となると
「この千円札を使うと、明日の一万円の買い物が出来なくなる」とか
考えちゃいそうだ。

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:13:08.49 ID:q8ct/2gdx.net
さすがウォールストリート・ジャーナル・ニッポン余裕

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:13:49.46 ID:tYaemekRa.net
どっかの国は税金をかけすぎると消費が悪くなるから思いきって必要最低限の税金のみにしてほぼ税金をかけなくしたそうだ。
そうするとドンドン消費は伸び景気は順調に良くなってるらしい。

どっかの国のボンクラ達とは真逆の発想だな。

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:14:13.54 ID:/dbGhtWu0.net
20万のゲーミングPC買ったら
諭吉が二人もおなくなりになるのか・・・・

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:14:15.95 ID:TwgaZ0D6M.net
マジで消費税増税はやめろ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:14:20.25 ID:C7hmG7zk0.net
>>42
トチ狂った軍部と
安全神話カルトはよく似ているな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:14:32.75 ID:cNNXlSKH0.net
>>37
110円(税抜)

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:15:02.56 ID:TTDnyRItM.net
野党さあ、嘘でもいいから消費税ゼロ主張しろや😤

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:15:26.98 ID:a1JnUZ/q0.net
      /\
    /:::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /:::::::::::::::::::::::::::::::::\
ポチどもよ
あらゆるインチキペテンを用いて消費税増税を阻止させ
ジャップの財政破綻(ハイパーインフレ)を促進させるユダー

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:15:47.69 ID:IUs9CRJW0.net
はいそうですね

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:15:59.93 ID:9t5k/hAw0.net
増税で景気回復はミンスの菅の時も小野が提唱してたよなw
本当にこの道しかないのか?w

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:16:18.09 ID:a1JnUZ/q0.net
自民・公明・維新・国民・小池・官僚・日銀・アメリカはソフトランディング(普通のインフレ)じゃなくて
ハードランディング(ハイパーインフレ) させようとしてるからな。
もし、ソフトランディングを目指しているなら、量的緩和でもっと銀行券を発行して国債を購入しているはずだが、
実際は市中銀行から借金をして、それを原資にして国債を購入している。量的緩和開始以来増えた銀行券の量は24兆円程度でしかない。

【日銀のバランスシート】
2012年12月20日
 《資産の部》     《負債の部》
国債  112兆円|発行銀行券 84兆円 
その他 45兆円|当座預金   48兆円
           |その他    25兆円
計    157兆円|計      157兆円
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2012/ac121220.htm/
2018年12月20日
 《資産の部》     《負債の部》
国債  465兆円|発行銀行券 108兆円 
その他 85兆円|当座預金  390兆円
           |その他    52兆円
計    550兆円|計      550兆円
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2015/ac150810.htm/

■異次元緩和はハイパーインフレを引き起こすための仕掛け
これは量的緩和が限界に達したとき、つまり、何らかの理由(国債暴落や大天災、戦争など)で市中銀行が日銀の当座預金に預けている預金を一斉に引き上げたとき、大量の銀行券を一気に発行させる(→ハイパーインフレの一因)ためだと思われる。
(インフレが起こるか否かは銀行券の発行量次第、日銀のBSの規模、マネタリーベースはほとんど関係ない)
 時間をかけて貨幣(銀行券)を発行する分にはそれほど酷いインフレにはならない、今の日本の状況では10兆−20兆/年程度(発行銀行券残高の10-20%程度)なら問題ないと思われる。もし政府日銀が金融政策によりインフレにするつもりならこれをやる必要がある。
 市中銀行が当座預金から預金を引き出した場合、日銀は国債を売って現金を得るか、新たに銀行券を発行しなければバランスシートを維持できない(引き出しに応じる現金がない)。
緩和を継続する限り(または国債が暴落した時などは)、国債は売却することができず、銀行券を新たに発行せざるを得ない。

■なぜ国債暴落・大天災で日銀当座預金が流出するのか?
国債暴落→金利上昇→市中銀行は日銀の当座預金からより利回りのいい投資先へ資金移動。
大天災の発生→破壊された生産設備や住宅の復旧、家財などの購入のために膨大な資金需要が生じる→市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出しそれに対応。
首都直下型で約100兆円、南海トラフ3連動で約220兆の被害額が発生すると言われている。これにインフレが加味されたら被害額は雪だるま式に増えていく。ちなみに東日本大震災の被害額は約25兆円。

■ハードランディングさせる目的は
@貧困層を増やして家族を頼らざるを得なくして大家族を復活させる(現実問題として無理、騙されてるだけ)。
A中間層の貯蓄を紙くずにして、すべての国民を働かざるを得なくさせ、鍛える。
 そして、国民すべてをあくせく働かせることで思考力を削ぎ政治をコントロールしやすくさせる(全体主義国家へ)。
B貧困層の不満を爆発させ、戦争を含め社会に大変革を引き起こす(これは主にアメリカの目的)。

なお、マスゴミやインチキ経済学者が量的緩和について、「じゃぶじゃぶお金を刷ってる」とデタラメを吹聴しているが、
これは来るべき危機を国民に覚らせないためと、ハイパーインフレの責任を、異次元緩和を始めた安倍に押し付けるためだと思われる。
えふぇ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:16:28.40 ID:aJMGge3q0.net
国を富ますって考えがまずないからな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:16:39.96 ID:a1JnUZ/q0.net
■日銀が国債を保有すれば財政再建が達成されるというペテンをうそぶくインチキ言論人や国会議員
日銀は国債を当座預金、すなわち、市中銀行(国民の預金)からの借金で購入しており、これをもって
財政再建が達成されたとうそぶくということは、国民の預金をもって国債を相殺させるということを意味する。
これはすなわち国債の貨幣化(日銀券化)であり、これまでハイパーインフレが生じたときに度々行われてきたことである。
従って、このような主張をするインチキ言論人はハイパーインフレをすでに織り込んでおり、
また、おそらく利害関係も有しており(株の保有など)、ハイパーインフレを促進させようと目途しているのである。
このようなことをうそぶく言論人は非常に性質の悪い人間ども(小銭のために魂を悪に売った乞食)であり、絶対に信用してはいけない。
 
■借金をすることが善であるかのようにそぶくインチキ言論人たち
インチキ言論人や国会議員の中には、借金をすることは悪ではなく善であり、政府が借金を
増やすことは良いことだと主張する者もいるが、借金が善となる場合は、その借金が資産を形成したり、
生産性を上昇させたりして、借金した額(投下資本)以上の資産や便益をもたらした場合であって、そうでない場合は悪なのである。
日本の状況を伺うと、これまでの借金の大半は社会保障費に消えており、これからもそうである。
従って、日本の借金は何ら資産を形成せず、生産性も上昇させず、ただ、不良債権化しただけなのである。
こういう事実をはぐらかし、さらに借金を増やして不良債権化させようとするのが「借金は善」のインチキ言論人や国会議員たち。
 また、預金として眠らせておくのはもったいないから借金は善だとも主張するが、それは民間が
自らの能力と責任においてやるべきことであって、民間なら不良債権化しても損害を被るのは資本であって国民ではない。
しかし、国の債権が不良債権化したらその損害を被るのは国民なのである。それに国が国債を発行していなければ、
国債に投下されている資金は民間の市場に回らざるを得ず(銀行が資金を眠らせておくわけがない)、株式や社債、
技術革新を促すリスクある投資、不動産の建設などに回り、生産性をもっと向上させていはずなのである。
こういう主張をする言論人こそ実は日本の生産性を阻害し、経済成長をも阻害している。

■ハイパーインフレが起こる時期
そう遠くない将来、@日銀の当座預金残高が少なくとも500兆は超える(ハイパーインフレは当座預金を一気に流出させることで引き起こそうしていると思われるが、発行銀行券残高の3-5倍程度まで当座預金が積みあがってなければ、大量かつ一気に流出させることが出来ない)、
A首都直下型や富士山噴火、南海トラフ地震、戦争(北からのEMP攻撃)などで供給力が著しく低下したとき、現在100兆程度の発行銀行券が1-2年で400〜600兆になる時がきっと来る。

■戦中戦後のインフレ率と銀行券発行高の推移
http://hiovverio.yamanoha.com/s3.htm
http://hiovverio.yamanoha.com/s4.htm

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:16:52.38 ID:4uWttNvt0.net
10%に上げてすぐ12%論出てくるから見てろ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:16:58.30 ID:a1JnUZ/q0.net
ハイパーインフレ(戦後並み)は間単に起こる

■ハイパーインフレを引き起こすための3要件■
1.日銀が短期間に大量の銀行券を発行する。
 ・戦後のインフレ時は1年で3-5倍も銀行券の発行量を増やした。
  逆に時間をかけて銀行券を発行する分には酷いインフレにはならない。
 ・なお、量的緩和というのは日銀が(事実上)市中銀行からの借金で国債を購入するもので、
  銀行券を増やして国債を購入しているわけではない。

2.大量に発行された銀行券が市中に流通する。
 ・莫大な財政赤字(税収等を上回る歳出、国債利払費が新たなマネーとして市中に流通する)。
 ・取り付け騒ぎなどによる預金の引き出し。

3.著しい供給不足。
 ・戦争や天災による工場の破壊、インフラ網の寸断、物流の遮断、サプライチェーンの崩壊など。

■ハイパーインフレは首都直下型や南海トラフ三連動などの天災、戦争が起きたときが危ない。
 大天災や戦争(北からのEMP攻撃)などにより、国債暴落や金融危機が起こったり、住宅や生産設備の復旧などのために膨大な資金需要が生じることで、市中銀行が日銀の当座預金から資金を引き上げ、
その結果、日銀が大量の銀行券を発行せざるを得なくなり、発行し始めたら(BS見ればわかる、四半期で20-60兆ぐらい?)ハイパーインフレが始まると思ったほうがいい。

https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_1.pdf#search=%27hyaku5_3_1_1%27
https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_2.pdf#search=%27hyaku5_3_1_2%281%29%27

■ハイパーインフレは人為的に引き起こそうとしなければ絶対に起きない。
 もし起きたらそれは人為が働いたということである。 銀行券を大量発行した戦後の日本でも財政を均衡さえさせていればあれほど酷いインフレにはならなかった。
 消費税増税を必死で阻止しようとしたり(わざわざ安倍に増税中止を注進しにきたクルーグマンとか本田とか)、法人税の減税や財政出動を強く訴える人間(シムズとか)がいるが、それらは人為的にハイパーインフレを引き起こそうとしている勢力の一味だと思われる。

■ハイパーインフレを引き起こすには相当な供給不足が必要。
 日本中の工場が機能不全に陥るような事態は、首都直下型や南海トラフ三連動クラスの大天災が同時期に発生したり、戦争(北からのEMP攻撃や核攻撃)以外には引き起こせないと思われる。
 それにこのクラスの大天災や戦争(EMP攻撃や核攻撃)が起きたら復興のために莫大な費用が必要であり、
財政赤字をより悪化させるのは確実。さらに復興需要により需給は著しく逼迫しインフレをより悪化させることができる。
 それにハイパーインフレを引き起こすいい訳も立つ。

■濱田や本田が執拗にさらなる量的緩和を求めるのも量的緩和が限界に達したときの衝撃を大きくするため。
 現在日銀の当座預金の残高は370兆ほどだが、ハイパーインフレ(戦後並み)を引き起こすには300-600兆程度(発行銀行券残高の5倍程度)まで増やす必要がある。
tyjtyj

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:17:28.18 ID:l/9aFI/EM.net
もう既に悪いからいくら悪くなっても構わないってことだろ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:17:39.13 ID:qajv7Ue/0.net
>>57
一人当たりGDPランキングが落ちても普通の日本人は何にも言わないし

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:17:42.14 ID:jkLCtpTL0.net
日本の新聞は書けないからな(笑)

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:17:46.23 ID:a1JnUZ/q0.net
自民・公明・維新・国民・小池・官僚・日銀・アメリカは財政破綻させて社会保障を大幅に削減しようとしてるからな

自民党が歳入改革(増税)をほとんどやってこなかったのも、財政を破綻(銀行券の大量発行による高インフレ)させ社会保障を(事実上)潰し、さらに社会保障の根拠となる現憲法25条も、財政再建や老若間格差の是正、ベーシックインカムなどを名分に改正させて、
名実ともに社会保障を潰し、社会保障にかかっていたお金をすべて軍事費に転用させるため。(→中国と戦争)

憲法25条 2項
<現憲法>国はすべての生活部面について、社会保障の向上及び増進に努めなければならない。
<自民党草案>国は国民生活のあらゆる側面において、社会保障の向上及び増進に努めなければならない。
国の保障を「すべての生活」から「生活の側面」へ変更。
国が生活の「側面」しか面倒を見なくなる(→「正面」は面倒見ないということ)。
これにより社会保障(医療、介護、年金、子育て)の費用は大幅に削減される。

社会保障を潰す前(ハイパーインフレ&現憲法25条改正前)に消費増税すると、そのすべてを社会保障に使わざるを得ず軍事費に使用できない。社会保障を潰した後なら増税したすべての税収を軍事費に使用できる。

★ 現憲法と自民党憲法草案の条文比較表
http://satlaws.web.fc2.com/0140.html

現に2016年に成立した年金法案は実質年金受取額崩壊法といった方がいい。
この法案の骨子は賃金スライドの徹底にあり、実質賃金低下の際に、年金額を実質賃金に徹底して連動させ減額させようとするものである。
実質賃金が低下するのはインフレか名目賃金が低下した場合しかありえず、ハイパーインフレが起こった場合、年金の給付額は著しく減少し、実質的に年金制度の崩壊となる。
将来、もしインフレなどで年金の実質給付額が著しく低下したら(急激な物価上昇なのに給付額が変わらない)、
それは法案に賛成した安倍自民党、公明党、維新、希望・国民系・都民F(小池も自民党を担ってきたんだから同罪)のせい。

※維新や国民が社会保障費の財源に一切言及せず消費増税の中止を訴えたり、国債のさらなる増発を訴えたり、
ベーシックインカム(インフレで社会保障を子供の小遣い並にしようとしている)を訴えるのも社会保障を崩壊させるため。
維新が身を切る改革で社会保障費を捻出するなら、維新に所属する議員や首長は報酬0、維新が首長の自治体は
職員の給与を少なくとも半分以上は下げなければとても賄えない。だが、そこまですることは一切ない。
せいぜい、数十万程度の議員報酬の返納。
一方、立憲や共産は法人税の増税を訴えている。
trhrt

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:18:42.77 ID:RveDWwmp0.net
選挙に勝てば増税
負ければ増税なし
これだけ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:18:59.72 ID:XlUlNea+M.net
政治屋がこの国のガン

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:19:02.15 ID:Dwsjql7D0.net
総理も取り巻きも令和するキチガイだぞ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:19:06.11 ID:JDJqp6hB0.net
一万円使うには千円の政治家と公務員への
お布施
が発生する
領収書偽造する政治家、ナメた仕事で子供3人つくってこの世の春かっていう、公務員たちへのな。
お布施。お布施を毎日、毎回行う事になるのだ。これが、ジャップラなんだ。

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:19:19.45 ID:kyYd/+oj0.net
それじゃあうちの安倍ちゃん只のばかじゃん

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:19:39.05 ID:UrsYajlm0.net
ケンモメン同じ論調だが反日扱いされるぞw

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:19:44.63 ID:PTvku7Zw0.net
ジャップは税を払うために生まれ
そして老いて死ぬだけ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:19:50.81 ID:La/2U+xK0.net
野田前総理と約束したから
消費税を上げるって
男同士の約束だからしょうがない

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:21:10.59 ID:3u2VmG5H0.net
安倍さんを馬鹿にする気かアメップ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:21:25.05 ID:sI5pOD/B0.net
有権者は支持してるよ
さらに日本経済は上昇するぞ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:21:56.98 ID:7DNeLGFO0.net
>>72
それ8%だろ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:22:02.74 ID:ZbgqkQV50.net
消費がやっと増税前に戻ったのに、また下げて何がしたいのか
戦前から日本の権力者は変わらないな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:22:21.06 ID:1pJiAiEv0.net
>>23
前提条件忘れるわ
これ以外のことなら合意も何も好きに変えてるの無視するわ
都合のいい馬鹿は幸せそうで良いな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:22:48.57 ID:CUC/6Six0.net
>>51
それは企業に文句言うなり不買してろよ。

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:23:06.65 ID:ojkM9uL10.net
ゲリノミクスを成功させた偉大な総理の名誉を得るためなら
国が貧しくなってもどうでもいいんだよ
大本営発表で最長の好景気とかウソついとけば実績になるしw

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:23:26.14 ID:buMukFYl0.net
なんで日本のマスコミより海外のマスコミのほうが心配してるんだろ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:23:26.31 ID:/v71uhCc0.net
キチガイ国民が支持してるからな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:24:05.39 ID:pMTmkIbQ0.net
自国内への経済制裁を自国のトップが主導する

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:24:44.91 ID:lysH4Xou0.net
外圧じゃないと変わらんから

安倍のことを猿ってもっとこき下ろしてほしい

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:25:00.40 ID:hNSLOyk90.net
「失政を認めて辞職するくらいなら、日本など滅んでしまえ」という精神。

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:25:01.46 ID:JQ/IM9gc0.net
30
いや15まで一気に引き上げても10%くらい支持率落ちるだけ
もう皆安倍さんの虜になってる
安倍さんなしじゃ生きられなくなってる
日本政治史上最も有能な政治家

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:25:27.28 ID:7DNeLGFO0.net
そんなん増税後の予算を地方から各省庁からぶり取り合戦始まるのに
今さら止めましたは無理だろ
全員やったー好き放題予算もらうぞーってなってるのに

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:25:30.44 ID:LabUaa0Ta.net
8%の時はネトウヨさんしか反対してなかったのに

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:26:03.59 ID:xw86f0Xc0.net
>>72
定数削減はどうなったの🤔

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:26:47.35 ID:b3HXJWth0.net
日本が世界成長の足を引っ張ってるとか誇らしいな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:27:01.30 ID:M+2g08Clr.net
アメリカ史上最高の忠犬なんじゃないか?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:27:25.34 ID:UrsYajlm0.net
経済成長率が0.8%の国だからなw
まともじゃないから

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:27:29.92 ID:pMTmkIbQ0.net
海外ニュース
8年目に突入するアベノミクスは「完全には実現しておらず、
投資や生産性への重しになっている」と指摘

国内ニュース
アベノミクスで景気は緩やかに回復している

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:27:59.91 ID:RkPEEkuH0.net
経済成長率1パーセントもないのに
消費税を2パーセントも上げたら
手取りがマイナスになるじゃないか!!

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:28:00.60 ID:56giQq5K0.net
戦後最大の好景気だぞ?
2%くらい余裕だろ(安帝)

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:28:02.84 ID:vbWgRb7l0.net
食品なんかは3パーうpでも実質10パーくらい高くなってたが大丈夫なのかこれw

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:28:26.73 ID:XlUlNea+M.net
>>23
んで、「増税分はすべて社会保障費に」の合意の部分はどうなったんや?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:28:28.57 ID:8CJLJ4qsa.net
ギレン「敢えて言おう 日本のリーダーは猿であると…」

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:29:02.36 ID:lcu13GtK0.net
上げるのはいいけどよぉ
たとえばこれだけ経済成長達成できたら減税とか
人口減少歯止めがかかったら減税とか
そういう将来プランは無いん?
上げたらひたすら上げるきかい

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:29:06.41 ID:cMStlkDxp.net
アベノミクスの失敗を隠すための増税だぞ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:29:08.49 ID:DMefUvWc0.net
進め一億火の玉だ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:29:24.71 ID:LLQmhWBq0.net
これやべーよな
安倍が消費税あげないと自らのアベノミクスが破綻するからってんで強行するんだぜ
狂ってるよな我が国の総理は

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:29:51.97 ID:jdWCjCco0.net
https://blogos.com/article/365609/
「全額社会保障の安定に使う」。安倍政権が国民に説明していた消費税増税の理由は、やはりウソだった。
増税分のうち社会保障の充実に使われていたのは、わずか16%だった・・・山本太郎事務所が内閣官房に問い合わせた結果、明らかになった。
84%は使途不明である。
山本事務所が「内訳はどうなってるのか?」と聴くと、内閣官房は「内訳は出せない」「そーゆーのは出せない」と答えたという。

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:31:01.85 ID:jdWCjCco0.net
(国民の手から)日本を取り戻す

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:31:02.20 ID:lHeDqLL70.net
増税後のガラガラの小売り店集作るの楽しみ(^ω^)
アベノミクス好景気!(駐車場ガラガラ店内一組)こんな感じで

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:31:13.71 ID:2Y0HwiFV0.net
増税を否定してる奴は売国奴

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:31:22.10 ID:/GBXKxMZ0.net
消費税100%で今の十倍以上景気が良くなるぞ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:32:08.58 ID:YBV3sFiP0.net
そもそも今頃レーガノミクスをコピーしてる時点で・・・

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:32:10.78 ID:X2BqZn5W0.net
ご主人様であるアメリカのための増税だぞ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:32:19.50 ID:zJVPy9/d0.net
セルフ経済制裁だから

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:32:28.76 ID:UEJtW8W00.net
>>102
使途不明金はほとんどがアメリカ絡みだと思うよ
アメリカの新聞もそこを追求して批判できないようじゃね
自己批判できないの?

実際、医療費値上げも高齢者のせいじゃなくてアメリカに吸い取られてるせいなんだし


@kaapumaru
堤未果さん著『日本が売られる』を読んで、日本政府の売国ぶりに怒りっぱなし。
中でもP197では「患者負担が上がり続ける本当の理由」には仰天した。
「政府が毎年騒ぎ立てる『医療費40兆円』の最大の原因は高齢化ではない。米国から毎年法外な値で売り付けられている医療機器と新薬の請求書が(続く)

続き「日本人の税金で支払われているからだ」
1980年代に中曽根首相がレーガン大統領と交わした「MOSS協議」以来ずっと日本は、米国製の医療機器と新薬を他国の3〜4倍の値段で買わされている。」
知らぬは国民だけ。 続く

続き「お買い上げ費用は国民皆保険制度でカバーされるため、国民は薬や機器の仕入れ値がそんなに高いとは夢にも思っていない」
「本当の原因が日米関係、つまり政治問題だというこの事実を、国民だけが知らされていないのだ」(抜粋)
#堤未果日本が売られるP197

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:32:34.63 ID:4RuOEhUcM.net
逆累進性が強いので金持ちほど相対的にますます金持ちになれるから
つまり消費税支持してる奴は全員金持ち

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:32:42.47 ID:eZR53CL2M.net
高齢化社会なのに
高齢者が死なず増えていく一方
税金たりねーよ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:33:44.39 ID:rT4nfnZk0.net
週間実話に指摘されてしまうレベル

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:34:03.18 ID:jKmrTtqGa.net
だれがどうみても愚策だよな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:34:07.02 ID:TdkrxuMT0.net
>>96
そもそも社会保障じゃない支出なんてないんだけどな
国防費だって獣医学部作るのだって立派な社会保障
当てはまらないのは野党への給料や政党助成くらいでしょ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:34:15.14 ID:8CJLJ4qsa.net
都合よく 計算ミスで公務員とかから引き落とすはずの介護料が少な過ぎて200億円足らないとかいう話

社会福祉に使うという消費税に加え 介護料も取られるってのも変な話

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:34:53.28 ID:ScTdHa6P0.net
>>1
経済政策じゃなくて政治政策だからだよ
軽減税率の中に新聞が入ってるのでお察し

この頃不祥事が続きまくってるからな
マスコミを買収しないとやっていけんわけ
安倍政権を叩いても選挙になれば
「最終的には安倍政権しかないよね」って声を揃えるのがマスコミだしな

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:35:19.22 ID:UEJtW8W00.net
高齢者のせいじゃないって書いたとたんに高齢者のせいって洗脳された人が出てくるから怖いよね>>112
これ政府が不都合な真実を隠したいときに使うフレーズで、すっかり国民は洗脳されて定着してるけど

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:35:34.21 ID:R92rBdWb0.net
そのとおりだけどおたくのリーダーも同じようなもんだろ・・・

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:35:35.07 ID:c+fJxi/40.net
日帝の一億玉砕作戦を安部晋三が完成させる

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:37:00.94 ID:jBkhwXrF0.net
>>115
社会保障の意味わかってなさそう

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:38:11.93 ID:1AKDgPDw0.net
増税するが社会保障を充実させるとは言っていない、これミソな

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:38:34.51 ID:48QK6GG30.net
チョン下痢のカミカゼ増税でジャップ絶滅wwwwwwwwwwwwwww

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:39:20.43 ID:gPGKKaocp.net
>>96
増税分は社会保障に回っても その分の国債発行を減らしてるからね 

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:39:54.53 ID:nVe7nHoNd.net
増税支持率50%だから

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:40:19.06 ID:BvMomO7X0.net
無知な人「仮に0%だったら100円だったものが、110円になるだけでしょ??」

これが間違い

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:40:40.08 ID:0vp1qnls0.net
>>121
国防も外交も社会保障だよ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:41:02.12 ID:WzyNfKnu0.net
>>6
お前の親族に景気がどうか聞いてみろよ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:41:16.96 ID:VwBoz61w0.net
増税するにしても2016年にやるべきだったんだよなあ
それを改憲に必要な議席数が欲しいから止めたんだろ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:42:00.29 ID:XlUlNea+M.net
>>115
http://livedoor.blogimg.jp/domax2004/imgs/2/6/26cc2e7e.png

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:42:35.75 ID:+L/QrDvG0.net
>>1
甘いな実話
アベノミクスは完全に実現されている

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:42:57.34 ID:r2Q+p+lT0.net
安倍ちゃんに言ってもしゃーねーだろ
神輿担いでる連中に言え

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:43:25.41 ID:EpxTnBOY0.net
おl


134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:45:32.74 ID:jT7lMn50a.net
中国はこのタイミングで消費税減税で景気急回復だからなw

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:45:33.91 ID:LHlQHlwa0.net
>>23
景気条項を外した安倍自民党なのを忘れてたデマウヨw

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:46:29.27 ID:LHlQHlwa0.net
>>22
ワロタ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:48:04.89 ID:jBkhwXrF0.net
>>127
国防や外交は安全保障じゃないの?

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:48:22.29 ID:B1Ww/sDK0.net
日本のマスコミが左右両方とも軽減税率のために消費税のヤバさを指摘しないという

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:50:30.33 ID:kZH21e420.net
でもみんな支持してるんだろ?

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:50:33.67 ID:0vp1qnls0.net
>>137
安全保障がなければ社会保障なんてあり得ないんだけど?

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:50:36.73 ID:gPGKKaocp.net
小室直樹が消費税導入の時に これで日本の経済は破壊されると予言したけどその通りになっとるね

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:50:55.35 ID:4RuOEhUcM.net
消費税が金持ちにとって一番ダメージが少ない税金だからな

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:51:30.61 ID:1cuYE+2Q0.net
そりゃ増税を断念したら不景気であることを認めることになるし
それはアベノミクスの失敗を認めるに等しい
手段を選ばず統計もインチキして無理矢理に景気は良いってことにしてきたから退路が無いんですわ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:51:53.36 ID:j9dVVy0r0.net
海外メディアに心配されるレベルで増税するジャップランド
怒りのセルフ経済制裁ww

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:52:28.52 ID:15vyLU7J0.net
反日ユダヤ新聞はトランプのケツでも舐めてろ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:53:34.03 ID:uQzRmHbc0.net
そりゃ日本人に復讐したいんだからそのとおりだろ

「アベは日本人が嫌い」 この事実を受け入れられるようになれば、安倍の行動の全てに説明がつく

ねとうよには一生わからないだろうけどね

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:54:12.46 ID:uQzRmHbc0.net
>>145
反日売国奴のお前が何いってんの? 死ねよ売国奴

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:55:15.44 ID:lysH4Xou0.net
経団連の犬の自民御用の自称経済学者と名のる経済オンチどもへ

消費税を撤廃して法人増税して累進性課税を導入し
公共投資で下層へのばら撒きをやればインフレ・ターゲットも達成するし景気も上向くぞ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:55:26.88 ID:Nt9rt09d0.net
カミカゼ、バンザイクリフ、集団自決
自殺が国技の国を舐めるな😤

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:55:59.28 ID:uQzRmHbc0.net
>>23
ネトウヨに人間の記憶力を求めるのは難しい

ただ日本から追い出すしかないな、もう

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:56:24.59 ID:25R8nvyHM.net
自民党と財務省はお互いに
犯罪隠しで一蓮托生

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:57:23.55 ID:lysH4Xou0.net
日本の三大害悪


経団連 自民党 財務省

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:58:19.91 ID:9Ex2Xg5B0.net
大企業と官僚のウィンウィンが続けばいいのよ
そのへんの景気はいいからな

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:58:50.89 ID:JvHNLHCi0.net
国民も増税賛成派の方が多いけど?
安倍さんじゃなくて国民の意思なんだが

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:59:15.51 ID:1cuYE+2Q0.net
アベノミクスの失敗を認めるぐらいなら増税を強行して日本を滅ぼすという
さすがプライドだけは世界一の無能はやることが違う

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 13:59:49.39 ID:qz8Y5QLn0.net
>>1の日本語にも難があるね

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:00:57.71 ID:1ZSXqCsR0.net
>>23
景気条項外したのはどこのどいつだ?

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:01:27.16 ID:gShHvba/d.net
日本を完全に破壊し尽くすのがヤツの目的だぞ?
詐病使って辞めた時の復讐だよ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:03:06.59 ID:0vp1qnls0.net
>>150
まだその時ではない
しかし必ず出て行くから安心しろ
その時、日本列島は海の藻屑になってるけどなw

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:04:21.00 ID:2EnKfHn/0.net
キチガイなのかってさぁ
もうみんな知ってるでしょ?

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:05:00.29 ID:Y/+Q2Foo0.net
庶民を苦しめるのが安倍の生きがいだからな

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:05:51.99 ID:Z30TiKjdM.net
これは安倍ちゃん破壊王襲名だね

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:05:58.65 ID:FSLCstpF0.net
春のキャンペーンで500円が即日銀行振込!!
https://i.imgur.com/Vjuy5da.jpg

アプリ名「pring(プリン)」
AppStore/GooglePlay両方対応
出金手数料等無し、1円から銀行に出金可能

@インストールする
A会員登録をする
Bキャンペーンページでコード【cNP7BE】を入力
これで五百円がもらえる!

※現時点の対応銀行口座
みずほ銀行、三井住友銀行、りそな銀行、住信SBIネット銀行、楽天銀行、ジャパンネット銀行、イオン銀行、埼玉りそな銀行、福岡銀行、西日本シティ銀行、北九州銀行、関西みらい銀行、京葉銀行、筑波銀行、東邦銀行、百十四銀行など

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:06:51.46 ID:qy1HkHre0.net
消費税還付金で輸出企業が得するからな
献金企業の為なら移民だって入れるし、日本がどうなろうが知ったこっちゃないんだろ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:07:33.25 ID:0siaZFTo0.net
自傷行為ではなく他傷行為だろう。
引き上げ実施する側は、自分たちを経由するお金と権力が拡大するわけで。
利害関係の外にいる人間がどうなろうと構わないという価値規範を明確に持ってる奴等なんだから。

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:10:02.11 ID:y+Nih++bp.net
>>14
実際に実行されるのは北欧並みの重税と最低の社会保障だけどな

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:10:53.88 ID:2e+8mU1p0.net
安倍ぴょんのメンツのために国が亡ぶんだなあ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:12:15.31 ID:Tpa9a3csd.net
>>120
じつに美しい國やねぇ。

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:12:20.00 ID:HzTZOxUjd.net
はい、反日

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:12:39.87 ID:XtJLDx/o0.net
財務省以上に経団連が消費税増税させたがってるんよなぁ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:12:45.64 ID:689xH8ZM0.net
騙されたと思ってやってみて!! ストレッチのプロが教える 肩、腰、腕周りのストレッチまとめ「痛くてちぎれる」「生活の質が3段階上がる」
http://lula.fraggedstuff.com/99658275.html

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:14:47.78 ID:JQ/IM9gc0.net
北欧型のゆりかごから墓場までやるには
消費税25くらいまで引き上げて
軍事費も半分にする

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:16:48.26 ID:jdWCjCco0.net
>>166
あっちで税金としてカウントされてる分含めると既に北欧並の税率だろ
生存権すら保証されないけどな

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:18:10.53 ID:C7hmG7zk0.net
独裁政権ながながとのさばらせときゃこうなるのは明らかなのに
既得利権にしがみついてる奴らばかり
金で縛って金を搾り取られる
まさに肉屋の豚

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:18:25.69 ID:SYCCVINxd.net
公務員の給料が社会保障
安倍晋三です

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:18:50.18 ID:TdiTz8yGM.net
消費税増税一時延期カードを使って、
選挙の争点を潰す所までやってのけるだろ

馬鹿が騙されたその後にしれっと増税

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:19:31.77 ID:78sEJp6o0.net
>>166
今の日本は中々の高福祉だぞ、老人限定でだが

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:20:23.79 ID:j6m3ci1F0.net
税金を上げても一向に社会保障に回らない不思議

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:21:23.71 ID:veszgpdDa.net
メンヘラ安部政権増税でリストカット

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:21:39.13 ID:xaF9J0qR0.net
ウォール・ストリート実話

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:22:36.33 ID:AtrIXSH30.net
>>140
言葉遊びかよ

ごめんなさい くらい言えるようになれよ中高年こども部屋住人

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:24:01.10 ID:2sAMOdYY0.net
8%でも既に自傷行為、セルフ経済制裁やで
10%は致命行為
即死はしないけど、死亡確定の行為

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:24:03.04 ID:cKNKhKrO0.net
いじめればいじめるほど従順になるジャップの性質を
よく知ってるからね安倍ちゃんは

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:28:41.93 ID:nD+JY3Wm0.net
なんで安倍だけこんなキチガイみたいな熱烈な支持者が湧いてくるの
他の政権の時はそんなの無かったしな

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:28:45.04 ID:jmpoxcf/0.net
みんなで唱えよう アベノミクス!
ほら、物を買いたくなくなった

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:30:49.85 ID:nvreDnou0.net
日本のゴミ新聞いる???

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:30:57.97 ID:6OFp4LZw0.net
アベノミクスの好景気がすごい

客が理解したうえで
格安で
賞味期限切れの商品を売ることで

人気になってる店があるぞ

9円の豆乳や22円のジュース 賞味期限切れの食品を売る店が話題に
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554478729/

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:31:50.22 ID:ydlKVrTv0.net
有権者が基地害なんだからしょうがないだろ(笑)

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:32:45.80 ID:ea0rnyIAa.net
>>170
今こそ共産党政権で法人税大増税+経団連存在そのものの禁止が必要だな

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:33:03.35 ID:t0S9Y5lw0.net
国難売国朝敵でんでん下痢ピぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい😱

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:33:10.32 ID:EautJ9Ci0.net
安倍さんは実績がほしいだけなんだ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:33:30.55 ID:ok6gjrD8a.net
>>3
流石にそれはねーよ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:33:59.06 ID:jdWCjCco0.net
>>184
カルトと作業所のガイジが朝から晩まで書き込んでるだけ
下痢が下野したらマジでいなくなる

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:34:09.81 ID:Y/+Q2Foo0.net
何度騙されても自民に入れるんだから自業自得だわな
落ちるとこまで落ちないと目が覚めないだろう

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:34:15.89 ID:d/xL8VmD0.net
基地外じゃなかったら公文書改ざんやら
公的な各種数値の偽装なんてしねーんだよ
基地外だから出来る所業

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:34:18.25 ID:AOiV8vRM0.net
知的障害者なだけ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:34:51.70 ID:1AKDgPDw0.net
三党合意は野田が景気条項ガン無視だからなぁ
とりあえず民主のせいにしとけば参院選も何とかなるわ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:35:13.24 ID:AAwaWk8A0.net
そろそろ国連軍で首相官邸に空爆かけてくれないかな?

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:35:26.96 ID:9Ex2Xg5B0.net
>>184
自民ネトサポで来てから何年だよw
アベが居なくなっても変わらんだろ
金もらってやってんだから

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:38:03.58 ID:AOiV8vRM0.net
>>187
所得が爆上げしてるから食費を節約しようという心理が働くんだよな



書いててよく分からなくなってくるわ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:40:42.05 ID:qAOlVXfc0.net
景気が悪くなるのは確実だがその事で権力維持できるなら
当然権力維持を取るのが安倍ぴょんだろ
左右にブレても上級優遇だけは一貫しててブレてないぞ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:45:44.64 ID:d/xL8VmD0.net
>>201
景気が良いからゴルフ税かなんかはやめます
みたいな事言ってたよなw
景気良いならむしろ娯楽税は増やせよって感じで
意味の分からん話だったが
上級優遇ってなら納得だし

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:47:13.24 ID:lysH4Xou0.net
経団連の犬にして自民党というキチガイ政党
それと財務省という日本をどん底に陥れたキチガイ行政機関

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:48:58.91 ID:+atennWD0.net
ガイジなんで柔軟性ゼロなんだよ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:50:13.98 ID:gUZ5U80f0.net
あのなきみたち
もし顔さらして島中の人間から持病を、下痢を笑われたら
こんな社会滅ぼしてやると思うだろ?

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:50:25.44 ID:RvwEQ5dL0.net
>>187
ガチの 乞食速報 か…
食中毒を起こしても乞食だからしかたない で切り捨ての時代か

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:50:43.06 ID:9wP0np+Qd.net
安倍一味に再起不能にされてからネトウヨが文句言いだしたら笑うわ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:50:49.01 ID:1kgivZq30.net
昔なら頭の斜め上で人差し指立てた手をぐるぐる回してから掌を開いて表現したアレです

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:52:07.98 ID:ofvaInbv0.net
安倍はこれまでずっと延期繰り返して国民のご機嫌とりって叩かれてたんだけどな
叩きゃいいってもんじゃないわ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:52:35.89 ID:gdhhKfoq0.net
安倍晋三のスローガン
今だけ!金だけ!自分だけ!

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:53:35.44 ID:7LRieZ+P0.net
自分の暮らしに照らして考えてみろよ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:54:04.00 ID:4WUuraSZ0.net
景気を悪化させることで景気対策としてアベトモに金をバラ撒くことができる

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:54:12.38 ID:E/e2GIWFK.net
不況のときに増税って古代政治だわなw

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 14:54:30.41 ID:LNdW1mrZ0.net
>>187
これすぐに販売を規制する法律ができそう
ていうか現行法でも何とでも言いがかりをつけて止めそう

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:02:00.03 ID:44U7ffMu0.net
今度はどうやって野党のせいにするかなバカウヨと下痢サポら

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:02:06.81 ID:a6bn4mQg0.net
8%になった時点で大打撃だからなw
国民に制裁してんだよw

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:04:06.02 ID:l5T2c7eva.net
いいぞ!もっと言ってやってください!!

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:10:51.69 ID:806MWEbO0.net
>>1
安倍晋三
金を擦りまくれ
インフレにしろ
デフレ脱却とか全然してねーぞ
あと非正規を賃上げしろ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:11:17.41 ID:pce9bNemM.net
国民が憎くてしょうがないようだな

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:11:44.85 ID:E1yw5tSZ0.net
ダウ日経較差が開きっぱなしなのは増税の影響もあるだろ
少子高齢化、中国勢爆買いの衰えに増税も控えてて内需特に小売外食がやばい

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:12:49.30 ID:m0FoH6LU0.net
>>187
怖いのはこれを転売して儲けるテンバイヤー

テンバイの流通に乗っかって
最終的に口にする時には期限切れから何ヶ月も経った後
さらには夏場の猛暑で確実に傷む

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:13:15.92 ID:30Qzs8vSd.net
自傷行為だってね
自殺率韓国に負けてるのに自傷行為ってメンヘラのアピールかよ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:14:10.30 ID:tVu4EynSa.net
キチガイじゃなくて悪党

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:14:17.40 ID:SHCmUCj80.net
>>222
1億総統失国家だぞ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:28:10.69 ID:Grv2lbgUd.net
安帝でバカにされた報復制裁だよ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:28:43.36 ID:hL9WkoW+0.net
欲しがりません勝つま令和

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:45:40.75 ID:m8cQmgosM.net
ネトウヨが改竄と偽装で酔っぱらってたらオリンピックで水すら出せなくなっていた
いやまあ福島第一にはいくらでも満水の水タンクはあるんだが


「東京五輪のため、今から節水を」 国と都が呼びかけへ 噴水の自粛や給水制限も視野
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1554446090/

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:49:22.99 ID:eUiwN+tg0.net
そんな事言いだしたら消費税そのものが自傷行為だけどなw
消費税と共に停滞した馬鹿ジャップの30年

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:50:32.26 ID:JJTGVH0i0.net
「ファッション誌には載っていた服だぞ!?」声優・花澤香菜さん #ポプテピピック TVSPで私服についてすがすがしいまでの自虐を披露。
http://cbra.javahound.com/90998961726944.html

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:51:17.83 ID:pclpbsSi0.net
日本人「ギャーッ!」

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:51:34.46 ID:D31KcCxS0.net
消費した罰は必要
嫌なら消費するな 消費しなければ経済は良くなる

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:56:03.26 ID:0ARJq5Hfa.net
パヨクだけ増税する法案通せよ
パヨクは国の害なんだから

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 15:59:12.20 ID:IUs9CRJW0.net
経団連が政府が磐石なほうが企業支えてもらえるからいいからとかで
毎年「国民に痛みを」とかいってるからご期待に答えたんだろう

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:00:36.73 ID:7wCuSrNc0.net
これもう半分テロだろ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:03:00.22 ID:FX6Cq5cEM.net
きちがいとは失礼だな
真性のバカなんですけど

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:03:59.33 ID:aaYNHKly0.net
>>228
失われた30年
ってやつだよ

ああ、平成()が歴史から消えていく

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:06:38.09 ID:IUs9CRJW0.net
景気よりも幼児教育無償化を優先したんだろうか
消費税のうちどれくらいそっちに使うかしらんけど
あでも安倍たちの中では景気っていいんだっけ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:06:38.67 ID:aaYNHKly0.net
>>232
安心しろよ、産経も読売も減税対象だ
ヤギよろしく腹にめいいっぱい詰め込めるぞ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:06:59.26 ID:+YNFCam60.net
https://i.imgur.com/8yRqYDv.jpg

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:07:43.35 ID:7wCuSrNc0.net
>>236
皆元号変わって新時代来ることを夢見てるけど失われた31年32年になっていくんだよなぁ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:08:00.82 ID:pclpbsSi0.net
>>232
いつまで現実逃避するのか

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:10:17.63 ID:frps6svrM.net
国民生活や経済の先行きより自分の権力維持が優先だから
森友問題で財務省には借りがある
また増税延期したら財務省からリークされて終わり

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:10:34.56 ID:CuRhOMCIa.net
ここで増税しないとアベノミクスが虚構だと自ら認める格好になるじゃん
虚構を守るために現実から乖離した政策をとっているけど、安倍からしてみれば現実よりも虚構の方が大切なんだ
お手伝いのウメがいつのまにか宿題を処理してくれたように、きっと誰かがなんとかするだろうからいいんだ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:11:42.31 ID:ij7TEX4s0.net
ただのクソガキだよ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:12:09.70 ID:CuRhOMCIa.net
増税するったらする!アベノミクスで景気いいんだからいいもん!
https://i.imgur.com/DslbIq1.png

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:16:29.25 ID:2c23FWO8a.net
消費税を上げないと、また森友みたいなネタで財界メディアや官僚にやられて、立場が危うくなりそうじゃん
ここの人達が言うほど、安倍はメディアを掌握してはいないと思うよ
メディアと言うか、そのスポンサーの機嫌を損ねれば、彼らがその気になれば1〜2ヶ月で安倍政権は倒れると思う

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:23:29.39 ID:7iOnw+AA0.net
>>75
野田のバカは未だに消費税を10%に引き上げろと大騒ぎしtwるよ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:29:40.91 ID:IUs9CRJW0.net
10パーセントに引き上げるって言うのは確かに自民と民主と後どこか知らんが
一緒に決めたんだよねでも時期までは決めてなかったはず

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:30:14.11 ID:uSkJoAJMd.net
ネトウヨどうすんだよ、これw

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:32:20.38 ID:ZBfXQP28d.net
普通にそうだもん
この国は景気悪いのに増税増税経済学と逆のことやってる

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:32:44.27 ID:qznf47mT0.net
馬鹿だよ
景気回復させたいと言いながら増税してるんだから
そもそも財政出動が必要なのに財政再建なんて言ってるからな
成長戦略なんてなにも打ち出せてないし
頭くるくるぱーだよ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:41:33.16 ID:GBPgrdtFa.net
そもそも、安倍は復古的な改憲とか教育政策あたりには関心があっても、国民生活とか経済には根本的には無関心だろ
アベノミクスとかも、それを通して特定層からの支持を取り付けて、政権基盤を磐石ににしたいという動機がスタートで、政策的な論理は後付けなんじゃないかな?と思う
やってる本人たちも、自分達のやってることが政策的に最適解だとは思ってないんじゃないか?

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:42:00.20 ID:aaYNHKly0.net
>>240
それに気づくのは10年後
今はまだ虚構の10年という気持ちいい温泉につかって失われた20年の疲れを癒していたい


財政破綻を突きつけられてから、明日からやる気出す、明日からやる気出す、にようやくなる

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:44:21.32 ID:zERTgZTVa.net
普通に再延期+ダブル選挙で日本から野党が消滅だろ
怖いかチョンモメン?

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:49:04.10 ID:qEWW2kV8a.net
野党もクソすぎる
統計不正で内閣支持率が下がらないのは、統計不正を自分達の生活に無関係だと思っているから
それを正すためには「統計上、経済が良くなっていれば増税をしても大丈夫と認定される。
でも、その統計がデタラメだった。なのに政府は増税を強行しようとしている」という点をしつこくアピールするべきなのに、それはしない
野党も増税したいからなんだろうなと思う

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:53:31.19 ID:okBxg9y+d.net
国民ネットに書き込んでおしまいだししゃーないな

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 17:07:44.25 ID:VAJPxQc+a.net
実話なの?

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 17:19:40.15 ID:gRI7whm10.net
>>255
じゃあおまえが野党に立候補するなり野党を発足するなりすればいい

まんま>>256なんだよね
ご意見番気取りの自称有識者(FXぱちんかー情報商材個人事業主)ってのは

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 17:21:56.32 ID:MpEPaZtg0.net
海外「消費税上げろ!」
日本「じゃあ上げろます」
海外「消費税上げるな!」
海外の言うことなんて無視しろよ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 17:24:05.45 ID:M2Rf4qMMM.net
これ日本ごろしの仕上げだからね
絶対やらにゃあかんのよ
子供いないやつに日本の事任せたらダメね責任もたないから

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 17:30:19.10 ID:2tcrb5Jjr.net
安倍ちゃんは日本人を根絶やしするのが目的だからこんなのまだまだ通過点やぞ。絞りに絞ってカスすら残さないぞ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 17:32:52.91 ID:m0FoH6LU0.net
>>255
この手のやとうがーな軍師様に限って、日経新聞の南クリルにはもう無関心なんだよね なんでだろう

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 17:33:59.02 ID:qajv7Ue/0.net
>>247
政府が景気良いって言ってるからだろ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 17:34:34.73 ID:qajv7Ue/0.net
>>262
安倍晋三個人崇拝だから

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 17:36:10.48 ID:gEeUDroC0.net
        :/::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
       :/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ:
      :/::::::==  キチガイ  `-::::::::ヽ  ;
      ; ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l :
      :i::::::::l゛.(゜),   、(。)、  l:::::::! :
       .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i :
      : (i ″   ,ィ____.i i   i //
       ヽ    /  l  .i   i / ;
       ; lヽ 〈 ,rェェェ、`.)、/´ :
        |、 ヽ ヾ`ニニ´ /
    /\/ ヽ ` "ー−´/、

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 17:37:27.39 ID:ZyVSnSQA0.net
エンゲル係数爆上げしてんのに増税したら餓死するだろ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 17:41:31.74 ID:E9F9UiJE0.net
何しろこの期に及んで好景気という認識だと言い張ってるからな
一億総火の玉を令和元年にやるとは

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 17:47:49.45 ID:BQLDx4zR0.net
>>266
野菜が買えないなら雑草食え
肉が買えないならドブネズミ食え

まで言い出すから安心しろ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 17:51:41.43 ID:KRyTt6XZa.net
戦争時、明らかに負けてるのに「行ける行ける」とか言ってガンガン攻め込んでたときのアメリカもこんな気持ちだったのかな

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 17:52:09.51 ID:kNuzb3pU0.net
日本って増税ばっかだもんな

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 18:02:59.54 ID:9G9dQxKD0.net
政治に関心ない庶民は餓死
情報商材商法個人事業主あるいはアフィカス自称軍師様はくいぶちとなる上級にとりいろうと今ひっし
賢者は外国移住を模索中


じゃっぷらんど製ポルポト政権化ではこうなるのもいたしかなし

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 18:20:08.08 ID:E/e2GIWFK.net
安倍麻生記念道路とか作るのやめれば増税なんてしなくてもいいのにな
福田が凍結したものわざわざ掘り起こして作るとかわけわからん

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 18:28:50.74 ID:U8dcnqNr0.net
キチゲェだぞ
うちの総理なめんなよ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 19:03:09.46 ID:izSkFnwZ0.net
いつから基地外じゃないと錯覚していた・・・?

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 19:18:40.04 ID:vEUgG49P0.net
>>201
これ。自分さえ良ければ、周りが苦しもうと知ったこっちゃない精神

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 19:32:29.36 ID:TtpHNjBZ0.net
生きるために女は売春男は犯罪
これからの日本はこうなるな

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 19:40:23.83 ID:hHfqGFRZ0.net
セルフ経済制裁ばかりでなく、少子高齢化も促進してるからな
セルフ民族浄化と言っても言い過ぎではない

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 19:48:52.37 ID:RJG6fJ0Kp.net
最後の元号になりそうだな
歴史的瞬間でした

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 19:57:23.77 ID:HUydFhD9M.net
こいつが4選出ない理由が分かったな

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 20:34:03.04 ID:cQuccS9N0.net
>>276
中国に出稼ぎだね。
令和は日本人が少数先住民になる時代かな。

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 21:07:19.84 ID:s6TlUKik0.net
ゲームへの課金の為に会社のお金を着服する人が発生→再発防止策として全員がゲームをアンインストールさせられる→協力会社..。
http://nabi.dbesancon.com/0325539358.html

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 22:25:46.26 ID:/z0YSoGY0.net
8年やって実現してない経済政策って
これから実現する可能性あるの?

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 22:58:26.71 ID:jkLCtpTL0.net
https://twitter.com/KEUMAYA/status/1061846289950756865
(deleted an unsolicited ad)

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 23:42:16.42 ID:Zicb/8Pg0.net
はい

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 00:01:20.09 ID:RjZPE1ln0.net
Buy My Abenomics!(lol)

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 00:03:07.43 ID:fM8L7H2Rd.net
腐れ下痢便知恵遅れの処刑はやく

下痢は速やかに死ね

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 00:03:47.75 ID:0RzJQcva0.net
>>282
安倍は100年後に評価されるから黙って待ってろ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 00:17:30.79 ID:ijrDilhza.net
大日本帝国は敗戦国にするために頑張った
あへ日本は経済的破滅させるため頑張ってる

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 01:20:48.18 ID:N3tMf1Pc0.net
>>1
またウォール・ストリート・ジャーナルのミスリード?
まんまリフレ派の言い分だもんな

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 01:59:52.85 ID:MbK4K/KTa.net
>>272
景気回復したんだから作ればいいだろ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 06:36:53.09 ID:NrwMV3CU0.net
>>289
ぼっちなったね自称経済評論家(情報商材商法詐欺師)

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:14:53.76 ID:X1+F6oOda.net
セルフ経済制裁は民意を得ている

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:17:15.83 ID:SbE439QSd.net
景気悪化は織り込み済みで進む高齢化社会にかかる高齢者へのお布施用に増税ってかなり前に三党合意できめたやろ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:18:38.03 ID:SbE439QSd.net
票稼ぎのための高齢者中心の選挙戦略しかどの党も出来ないんだから民主主義なんてやめればいいのに

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:20:33.11 ID:F4aS9ro40.net
4chで「俺達の国に元号が出来るとしたら?」ってスレがあって
かなりの割合で「増税」とか答えてたぞ
だから何だと言われたらそれまでだけど

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:24:37.57 ID:NrwMV3CU0.net
>>289
おまえが仲間だと思っていた輩はみんな夜逃げしたぞ
一人ぼっちでまだ続けるのか? 中高年こども部屋プア

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:29:47.82 ID:NrwMV3CU0.net
>>294
まあ北朝鮮だって民主主義を国家名に名乗ってるからな
東朝鮮(にっぽん民主主義人民共和国) が完成したんだよ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:36:59.38 ID:MbK4K/KTa.net
>>293
特定財源化という約束は放棄ですか?

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 14:25:22.12 ID:7X4nnNm90.net
不況に突入してんのに増税とか正気なのか?

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 14:45:52.31 ID:B2gRNozXd.net
>>299
あと死ぬだけの大量ジジババに年金やら高齢者医療費払わなきゃ票稼ぎ出来ねえんだからしかたないやん

総レス数 300
78 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200