2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

米紙、日本の消費増税をやゆ 「安倍首相は景気悪化を決心」 [242629156]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:01:11.69 ID:DDAhK74b0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/gya-.gif
https://this.kiji.is/487070322685592673

 【ニューヨーク共同】5日付の米紙ウォールストリート・ジャーナルは、日本で10月に予定される消費税率引き上げについて「安倍晋三首相は増税によって、
景気を悪化させようと決心しているように見える」とやゆする社説を掲載し、安倍氏にとって「増税は自傷行為になろう」と皮肉った。

 社説は、日銀企業短期経済観測調査(短観)など日本の経済指標はさえない内容だと指摘。輸出頼みの日本経済は中国や欧州など世界経済の減速の影響を受けやすいと強調した。

 また、アベノミクスの「第3の矢」とされる成長戦略が「全く始まっていない」と断じ、これが「投資と生産性の伸びの重荷だ」と批判した。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:01:49.78 ID:6KSqTqEf0.net
ほんとそれなのになんでやるの

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:02:11.24 ID:zERTgZTVa.net
お前らアメリカの指示やろがwww

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:02:19.20 ID:KmSHTsWAM.net
WSJは反日

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:02:19.42 ID:d2XODUIc0.net
こんなこと書かれたら産経の安倍援護と同時に早口で反論しちゃうだろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:02:44.03 ID:chW+RHvV0.net
リストカッター安倍www

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:03:50.24 ID:RkPEEkuH0.net
デフレにするためにやるんだよ
インフレが進みすぎてぶっ壊れないようにな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/04/06(土) 16:03:56.81 ID:Qo/JXCwJM.net
国民のほぼ全員が無料で使っているLINEに幾らまでなら出せるかという
日経の調査の結果が平均300万円だからね
最低賃金でも実質年収400万円以上の生活を享受できているのが今の日本国民

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:04:24.50 ID:+88Ryos20.net
セルフ経済制裁やめちくり〜😭

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:04:30.37 ID:OJYR0WPSr.net
どれだけスレ分散させるつもりなんだよ…呆れてものも言えんわ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:04:56.51 ID:enDdJoh8M.net
リーマン級を起こして歴史に名を残したいんよ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:05:01.33 ID:DUXOZnLr0.net
誰でも分かる事が分からない池沼ジャップランドなんすわw

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:05:18.82 ID:37/aTDkar.net
【乞食速報】
春のキャンペーンで¥500が即日銀行振込!!

アプリ名「プリン(pring)」
AppStore/GooglePlay両方対応

みずほ銀行が開発陣と連携して作ったチャット型の送受金アプリ
https://www.mizuho-fg.co.jp/release/20180820release_jp.html
https://www.businessinsider.jp/amp/post-178780
※出金手数料等無し、1円から銀行に出金可能

・インストールする
・会員登録をする(銀行口座登録はスキップ)
・キャンペーンページでコード「p3acrC」を入力

※現時点の対応銀行口座
みずほ銀行、三井住友銀行、りそな銀行、住信SBIネット銀行、楽天銀行、ジャパンネット銀行、イオン銀行、
埼玉りそな銀行、福岡銀行、西日本シティ銀行、北九州銀行、関西みらい銀行(※旧関西アーバン銀行の方を除く)、
京葉銀行、筑波銀行、東邦銀行、百十四銀行のみ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:05:45.02 ID:U9ZgYgiSd.net
国民生活悪くするのが自民公明の考え

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:06:18.65 ID:wWkF3sp90.net
読めない安倍ちゃんのために平仮名表記にしてくれるとか優しいな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:06:20.25 ID:Z4o6I2wEM.net
いくらWSJが指摘してもほとんどのジャップはこんなニュース見ないし耳に入らないから気がつかない、安倍晋三の思い通り

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:07:17.91 ID:2RCbbjPur.net
増税はするよ
また延期してしまったら、アベノミクス(笑)が失敗しているのを認める事になるし、
景気悪化したとて「あの時は間違ってたかもしれない。ごめんちゃい」で済むし、
何より安倍を支持し続ける国民に反対する資格も無い

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:07:33.84 ID:60NXEaYa0.net
奈倉は反日

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:07:35.43 ID:hbK64WwUd.net
普通の日本人「WSJは在日マスゴミ」

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:07:54.98 ID:I0FlOM4G0.net
それじゃうちの首相ただのバカじゃん

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:08:05.44 ID:lwtIVxwa0.net
揶揄くらい漢字で書けやと思ったものの自分でいざ書こうと思ったら書けない>>1さんありがとう
いや読めるけど

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:08:21.05 ID:KHO8q1CP0.net
な?Fラン卒総理大臣だろ?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:09:02.79 ID:bEA6Qf/G0.net
憎き日本人への復讐なんだろうね

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/04/06(土) 16:10:25.82 ID:j4zGkbs70.net
国民が望んでることだからなあ
支持率50割!

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:10:42.26 ID:XuK3twTR0.net
みぞうゆうの好景気だから
多少景気が悪くなっても問題ないんだろ
安倍ちゃんの頭の中では

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:14:37.89 ID:1009MoND0.net
安倍リスカの鮮烈なデビューであった

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:15:15.04 ID:DsmDWzpMa.net
もっと増税するぞ!増税が終わったら社会保障は減らすぞ!それからまた増税だ!
なぜか消費が増えない・・どうして?なぜなの?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:15:47.05 ID:F+NIoOvE0.net
上級国民さえ潤えばあとはどうなろうとどうでもいい
ここはそういう国だ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:16:57.94 ID:qajv7Ue/0.net
>>20
でもこれで支持率が上がるから

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:17:21.36 ID:FM1hEPg00.net
消費増税によりアベノミクス成功感を出すとともにアベノミクスによる景気悪化を消費増税による景気悪化に塗り潰す高等戦術だぞ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:18:03.06 ID:+DSgh6VFM.net
統計をいじるからなんの問題もない

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:19:53.93 ID:dTpqryH+0.net
財務省職員と国交省職員と土木会社社長の3人も殺害してるからな
増税延期したら財務省がバラしちゃうだろ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:20:13.63 ID:bvJjrn1g0.net
国民が支持してるからしゃーない

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:20:22.91 ID:t1mnF2Bi0.net
既に増税前に一度値上げして増税後にまた上げるゲームが始まってるからな
誰が見てもそう言われるだろ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:20:44.86 ID:7XpyNmXD0.net
人を殺す事で勃起してた酒鬼薔薇と同じ性癖でしょ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:21:06.03 ID:AMWsRTAqK.net
どんな事に成ろうと
浸すら自民党マンセー


永遠の自民党マンセー

安倍晋三マンセー

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:24:01.28 ID:zVF5N6A40.net
この道しかない

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:29:07.99 ID:qznf47mT0.net
馬鹿だよ
景気回復させたいと言いながら増税してるんだから
そもそも財政出動が必要なのに財政再建なんて言ってるからな
成長戦略なんてなにも打ち出せてないし
頭くるくるぱーだよ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:29:24.22 ID:uSkJoAJMd.net
アメリカにすら笑われる日本w

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:35:47.32 ID:DnXsNKp50.net
選挙至上主義の安倍が増税するわけねーじゃん

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:38:03.39 ID:1hiO7u5k0.net
アメリカが指示してんちゃうん
民主党時代に圧力かけたんやろ
消費税上げないっていって政権交代したのに
しらんけど

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:38:16.32 ID:AgxM3gqw0.net
安倍首相が「10月消費増税延期」ぶち上げ衆参ダブル選挙大博打
https://wjn.jp/article/detail/5358159/

流石米紙、説得力がある

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 17:11:27.30 ID:qajv7Ue/0.net
>>38
でもこれで選挙に勝てるんだよ
天才だろ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 17:12:09.12 ID:qajv7Ue/0.net
>>40
日本では増税した方が選挙に勝てる

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 17:15:03.94 ID:2uu+cnWkK.net
>>40
森友でまだ財務省が隠してる文書がある
安倍は言いなりになるしかない

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 17:30:48.34 ID:ITWeqo+0p.net
少し景気が上向きになるたびに増税して打ち消してるよな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 17:32:24.00 ID:ITWeqo+0p.net
>>17
その通りなんだけど、じゃあ他に総理やれる人いますか、となると野党には少なくともいない

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 17:35:14.74 ID:WHygqijX0.net
それより電子決済とかカード決済の条項を止めろ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 17:35:53.47 ID:qajv7Ue/0.net
>>47
いるだろ
全国会議員誰になったとしても安倍晋三よりマシ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 17:36:29.50 ID:gUZ5U80f0.net
悪化したら改竄するだけだからな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 17:54:48.49 ID:eEQApTTk0.net
>>47
安倍晋三信者か
敬虔だねー

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 17:56:49.85 ID:AgxM3gqw0.net
>>17
このレスは保存しておく価値がある

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 18:09:30.41 ID:7941FILDa.net
日本内需も殺して世界恐慌の引き金も引く恐れありの安倍やばない?人類共通の敵だろこんなん

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 19:22:18.27 ID:gPGKKaocp.net
>>53
日本にそんな影響力あるわけねぇダロ
経常黒の債権国が勝手に崩壊してくれるんだから世界的には寧ろ朗報

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 19:29:00.38 ID:NqmUpSy50.net
なんで消費税増税なんですかね
消費を増税したら消費意欲がなくなり
みんな物を買わなくなるのは確実なのに
毎日のようにレシート見て増税を実感させるとか
どんないやがらせだよ

まだわかりにくい所得税を上げたり年金額引き下げた
ほうがいいんじゃないの月一回とかなんで
まだ忘れやすい

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 19:52:07.19 ID:dfLvYsXR0.net
わかってやってる
故意に滅ぼしに来てる
売国どころではない逆賊

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 19:54:29.64 ID:dfLvYsXR0.net
半島カルトが根拠地を奪う手助けをしている外患誘致
一般国民に戦争をしかける内乱罪
日本国憲法に規定された天皇に弓引く大逆罪

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 21:40:11.67 ID:s6TlUKik0.net
ゲームへの課金の為に会社のお金を着服する人が発生→再発防止策として全員がゲームをアンインストールさせられる→協力会社..。
http://nabi.dbesancon.com/08220824246.html

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 01:28:22.05 ID:by1sYGJK0.net
何をどれだけ頑張ろうが、確実に衰退する、それがこの国。

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 01:30:08.57 ID:fTeoVVlc0.net
決心というのは語弊があるでしょ
安倍ちゃんは何も考えずに決めてるから

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 01:35:28.51 ID:aTwGGT02a.net
公務員が、国民が苦しめ、自分達だけ幸福になることしか考えてないんだもん
受験秀才が偉くなる仕組みを作った明治維新が失敗だったとしか言えないだろ

財務省→ 財政・景気破壊省
経済産業省→ 放射能汚染省
防衛省→ 日中関係破壊省

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 01:36:41.69 ID:/AA6kIj40.net
アドセンスクリックお願いします。

>>13
詐欺

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 01:41:57.26 ID:d+fS7Erd0.net
>>1
>アベノミクスの「第3の矢」とされる成長戦略が「全く始まっていない」

これだよなあ
反論するやつは具体的に言ってみろ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 03:49:06.10 ID:ib8MMoija.net
 
【消費増税】財務省幹部「消費税率がこんなに低いのは、国民を甘やかす事になる。経済が厳しくても10%に上げるべき」★2
https://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416239198/ (2014)

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 03:59:05.66 ID:ib8MMoija.net
>>63
いや日本が発展するためには正社員に対する改革をするしかないわけだろ
解雇規制緩和、残業代ゼロなど
でもそれがおまえらの反発でとん挫したんじゃないか
働き方改革は、正社員が有休や残業代をしっかり取れるようにしましょう、という
当初と正反対の運動にスリ換えて展開されてる

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/04/07(日) 05:06:27.12 ID:qnzopVE9D
だからw答えは出てるんだよ
安倍と家族と利権仲間達(税金や社会保障料の国家予算)でずーっと分け合うためなの
キャシュレスも利権(クレカ会社)IR法も利権(とにかく予算分捕り)

環境税とか、ビールの安売り対策とか、政府小麦価格とか、口実・方便・論点ずらしで
「誤魔化し」てるだけwww

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 05:52:47.12 ID:XZP3BX2F0.net
>>65
野党が反対しようが自民党なら可決できる

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 06:04:05.80 ID:rkTsYTU20.net
>>38
じゃあその頭くるくるぱー一派に投票して選挙で当選させてるジャップは何なのかと

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 07:09:59.28 ID:NWl5SOEN0.net
決心してどうすんの?
対策しろよ?やっぱ滅ぼしたいんすねぇ!

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:33:55.28 ID:WbeFPIE50.net
社会の中心30代40代の4人に1人が貯金0なんだろ
単純な理論だけど消費税10%になったらこいつら借金持ちになるよな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 13:19:10.87 ID:0hboGw970.net
wsj余裕

総レス数 71
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200