2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「ニート」15歳〜39歳の48人に1人が若年無業者 [242629156]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 16:59:16.80 ID:DDAhK74b0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/gya-.gif
内閣府で毎年発表している「子供・若者白書(旧青少年白書)」では、「ニート」に相当する属性として「若年無業者」を定義し、その推移と現状の分析を行っている。その「若年無業者」の算出に用いられる各値のベース
となる、総務省統計局による労働力調査(詳細集計)の年ベースでの最新値が2019年3月15日に発表された。今回はその値を用い、「若年無業者」の数そ
のものでは無く、該当しうる年齢階層の人口の何%を占めているか、人口比率の推移を見ていくことにする(【労働力調査(詳細集計)年平均(速報)結果発表ページ】)。
先行展開記事の【「ニート」数推移をグラフ化してみる】にある通り
、子供・若者白書では「ニート」をほぼ同定義の「若年無業者」と表現しているが、その数はほぼ横ばいから漸減への動き。雇用市場も含めた景況感
の改善や、若年層人数全体の減少、社会認識の変化などが要因として考えられる。

http://www.garbagenews.com/img19/gn-20190324-05.gif
http://news.livedoor.com/topics/detail/16274264/
データの収録開始年である1995年当時は該当世代の1.3%でしかなかった「ニート」だが、その後上下を繰り返しながら中期的には比率は漸次上昇。2004年には2.0%に達し、2012年には最大の2.3%。その後、
やや値を落としたが2016年では再び上昇し最大となる2.3%(2012年と同じ)の値を計上した。直近の2018年ではそこからやや値を落として2.1%。概算だが2018年では15歳から39歳が48人集まると、そのうち1人がニートとなる。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 17:05:24.56 ID:TgJk4Aqg0.net
よっしゃ、40歳以上だから俺はカウント外だぜ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 17:09:52.19 ID:y+QNmOhA0.net
少ないな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 17:10:58.68 ID:5OpV99za0.net
They'er special.
They have a very special purpose in life.
They've been chosen.

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 17:13:55.90 ID:QpLHjp8V0.net
頼む安心させてくれ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 17:14:17.82 ID:svy0chsFa.net
おれのことか

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 17:33:09.03 ID:WHygqijX0.net
移民を入れるな!

経済より純血を優先しろ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 17:39:50.59 ID:fob9sZtG0.net
ニートが10人に1人くらいになってるような
特にニートが多い地域ってないんか?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 17:41:01.15 ID:rmbpuKe20.net
そもそも35過ぎたらニートじゃなくて無職じゃん(´・ω・`)

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 17:41:56.74 ID:uSnyjBsq0.net
非正規と名ばかり正社員合わせたらどうなるの?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 17:43:21.65 ID:s9+3m2PT0.net
>>9
SNEPにランクアップするやん

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 17:45:59.45 ID:AgxM3gqw0.net
>>9
年金制度が変わったのでその定義は意味ない

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 17:46:31.73 ID:HzidYQ4+0.net
安倍助けろよ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 17:47:20.55 ID:vsU2FXJW0.net
高校の2クラスに1人ニート化・・・
もっと多い気もするがな社会復帰するのかな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 17:49:12.64 ID:aq1ZiAEO0.net
>>14
少なすぎるよな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 17:49:35.09 ID:uSnyjBsq0.net
フリーター、派遣、常駐派遣、あとブラックにしがみついてる奴合わせたら7割くらい行くんじゃないの

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 17:51:59.62 ID:lp51lNI+x.net
少なっ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 17:52:00.50 ID:yMu5irR60.net
15歳〜39歳が若年扱いになったのか

総レス数 18
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200