2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本人四角い車好きすぎワロタw [771746795]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 19:35:16.51 ID:/lPZUIyup.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
「四角いクルマ」は、なぜ日本で大人気なのか 軽ハイトワゴンやミニバンが人気を占める

2018年の乗用車販売動向を見ると、ある特徴が見えてくる。ホンダ・N-BOXをはじめとする軽ハイトワゴンを筆頭に、登録車においても“四角い外観”のクルマの販売が堅調に推移しているのだ。

日本自動車販売協会連合会の乗用車ブランド通称名別順位において、小型車のトヨタ・シエンタが5位、ルーミーが10位、その後も13位にトヨタのタンク、22位にトヨタ・パッソ、
24位にスズキ・ソリオ、30位のスズキ・クロスビーといった具合で、四角い外観のクルマが人気を集めている様子がうかがえる。
もちろん、そうした上位30位の中に、5ナンバーミニバンが入るし、大型ミニバンのアルファード/ヴェルファイア(15位、25位)も健在だ。

https://news.goo.ne.jp/article/toyokeizai/business/toyokeizai-275096.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 19:36:15.60 ID:vdi6Jh5u0.net
ハイエースするのにはハイエースがないとダメだし

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 19:37:56.70 ID:VSm+51vE0.net
そういえば車オタのジジモメンたちも事あるごとに丸っこい車ばかりでけしからん!とか言ってるよな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 19:39:15.62 ID:vUxW0Was0.net
いや、アジアではアルヴェルめちゃくちゃ人気だぞ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 19:39:58.19 ID:MmbhJw1R0.net
ソース読んだら国土の狭さがもたらす日本人の国民性みたいなこと書いてるけど
その割に四角い車が人気になったのって車の歴史全体ではほんの最近だろ?
ただの流行りすたりじゃないの?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 19:42:53.59 ID:9SAMwBGgd.net
最近の車って何でカピバラみたいなシルエットの車が多いんだ?
単純に流行りだったり売れ筋だから?
90年代に流行ったタイプの180SXみたいな車が欲しい

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 19:46:07.64 ID:hZThus0L0.net
フィガロみたいな車また出してくれやい

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 19:47:01.17 ID:ZOjXrB0Ea.net
自動車はみんな四角ですよ
三角形の市販車がありますか?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 19:47:17.39 ID:g1LIDJme0.net
>>6
少ない鉄板で強度出すにはみんなああいう形になっちゃうとか聞いたことあるな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 19:48:57.92 ID:W1r0iAL70.net
今最高の四角い車はジムニーシエラだろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 19:49:28.78 ID:SGUA74++0.net
丸い車は狭いからな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 19:49:56.37 ID:FvA1kzKJM.net
四角いの好きじゃなくて庶民向けで買えるのが軽四トールワゴンだけだっただけの話
もっと裕福で選択肢あればみんないろんな車買うよ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 19:50:41.75 ID:cwbRcb130.net
新型フィット4に期待してるけどどうなることやら

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 19:53:48.35 ID:nMCED9wW0.net
ゴミニバンwwww

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 19:57:45.74 ID:ajHRvFR60.net
>>13
ガソリンでいけよ
HVはわからんぞ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 20:02:55.59 ID:TsJaFiXu0.net
同じ駐車スペースなら容積を増やせるだけやん

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 20:06:05.90 ID:ZLQqqHGH0.net
15年くらい前はアホのように丸い車ばっかりだったからな
でも今の車も四角いって感じじゃ無い。なんつーかトゲトゲしい。

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 20:08:08.90 ID:IB0ebfxb0.net
510ブルとかシブいよな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 20:08:10.87 ID:iemH8vZFa.net
四角い車輪の再開発が好きな国だから仕方あるまい

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 20:10:32.76 ID:dCjqVr3FM.net
ジャップの美意識の無さは異常

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 20:12:59.96 ID:dHOyOXaL0.net
一時期意味不明に丸い車ばっかだったじゃん
あっちのほうが気持ち悪かったわ 変に流線型で

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 20:13:35.41 ID:uPYD6suq0.net
ブルドッグみたいだよね

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 20:13:50.63 ID:cwbRcb130.net
日本人ならHV好きすぎやろ
秋発売予定のフィットHV楽しみ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 21:05:18.12 ID:VSm+51vE0.net
>>6
そりゃ国の定める寸法規定に従いつつ最大限の室内広さを確保しようとしたらどれも似たり寄ったりになるだろ?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 21:07:57.42 ID:BawKKAt90.net
>>5
貧乏になったから小さくて中身できるだけ広いものが好まれるようになっただけやろ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 22:06:53.79 ID:n94iGl570.net
走行性能や安全性を犠牲にしてまで
天井を高くしたり室内を広くしたりってのマジで意味が分からんよな

総レス数 26
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200