2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「おサイフケータイ」普及しない現状が明らかに  最もよく使う40代男でも16%しか利用せず 20代女はわずか6% [324064431]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/04/06(土) 23:13:38.49 ● ?2BP(2300).net
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
 お店の支払いでケータイやスマートフォンを使うのは40代が中心。
日銀は20日、モバイル決済の現状をまとめた分析リポートでこんな結果を発表した。
決済機能付き端末を持つ人の16%が年数回以上利用しているという。
逆に若年層では特に女性の利用が少ない。
スマホ決済のアリペイが普及した中国などと異なる「現金社会」の実情が明らかになった。

 日銀がリポート内で開示したのは2016年11〜12月に実施した「生活意識に関するアンケート調査」
の詳細な結果。利用比率は20代が12%、30代が14%にとどまり、特に20代女性は6%と低かった。
店頭でモバイル決済を使わない理由について20代の半数以上が「支払いは現金でしたい」と回答した。

 日銀は40代の利用が多い理由について「おサイフケータイが登場した2004年ごろに20代
だった世代が利用を続けている」(決済機構局)と推測。全体でみると、
モバイル決済がまだ現金と比べてそれほど便利でないことや、
セキュリティー面での不安がキャッシュレス化の障壁になっている可能性を指摘した。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS20H3E_Q7A620C1EE9000/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 23:14:29.34 ID:60NXEaYa0.net
スイカでいいし

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 23:15:47.17 ID:8XMFL2wm0.net
既にFeliCaがあるのに技術的に劣ったQRコード決済を今更推進するジャップのバカさ加減

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 23:16:43.62 ID:u2KORAUc0.net
女に使わせるとレジに並んで店員が商品スキャンして合計金額出してから「あっ支払いか」って
思い出したようにスマホ取り出してアプリ起動してってなりそう

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 23:16:53.21 ID:f/45l5e90.net
増税で嫌でもキャッシュレスに移行することになるぞ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 23:17:48.11 ID:e70Ugysc0.net
スイカの万能さに比べてイコカのカスっぷりと来たら・・・

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 23:17:48.69 ID:I0AiY1sY0.net
モバイルSuicaならどこでもいつでもチャージできるのに

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 23:18:11.87 ID:lO2FuxMaa.net
>>4
アプリ起動ってなんだよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 23:18:17.37 ID:7mgdBuqB0.net
その割には電車できっぷ買ってるやつほとんどいないのな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 23:18:49.84 ID:NINVzIQS0.net
Google payめっちゃ便利なのに

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 23:19:23.49 ID:695XQG4e0.net
対象機種が限られてるからやろ
シムフリー格安スマホだと尾っぽくらいやろ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 23:20:14.84 ID:HDlD6LFVa.net
クレカでいいよめんどい

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 23:20:18.63 ID:pMTmkIbQ0.net
乱立しすぎなだけでは

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 23:20:32.91 ID:5+yO6/UH0.net
スマホに入れる必要は無い
定期入れにSuicaとnanacoだけ入れてる
現金払いのノロマは俺の前に並ぶな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 23:21:25.33 ID:HnLVuLcj0.net
>>4
FeliCaならアプリ起動とか要らないだろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 23:21:25.92 ID:vYOY+sqx0.net
>>9
スマホでできるのを知らない人が多すぎる問題

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 23:22:21.20 ID:rwzEklWT0.net
どこまで行っても
◯◯ + 現金 になるから

結局現金だけでいい

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 23:22:31.88 ID:qYuCo3Y8M.net
Google pay経由のモバイルSuicaでAmazonの支払いが捗るぞ
むしろ他はいらん(´・ω・`)

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 23:23:56.24 ID:FRSJhAar0.net
使うのは便利やけど、機種変更時の移行とか、故障時の復旧がめんどくさすぎ。

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 23:24:55.94 ID:dXh09Qm30.net
いちいち言わないといけないのをどうにかして欲しい

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 23:24:59.11 ID:ND4xB0R+M.net
クレカで充分

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 23:25:23.02 ID:S+GjGHjqM.net
タイムマシン速報

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 23:25:36.45 ID:rnpMHVVw0.net
古いiphoneにおさいふケータイ機能がないのが敗因

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 23:25:45.51 ID:rOsfZuNW0.net
馬鹿だから2次元バーコードしかわからないんだよね

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 23:26:44.91 ID:jbsCaAsga.net
電子マネーなりの消滅率が高すぎる
現金一割増ぐらいのサービスが無いと損になる
使用者が死ねば他人に存在を認識されないのもあるし

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 23:26:57.76 ID:Jzg9lYm1x.net
>>18
d払い はい論破

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 23:27:43.10 ID:qoTkS2Kod.net
>>3
外国人が使ってくれないから

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 23:27:49.95 ID:eXyRLNIIM.net
自販機も電子マネーだけ値下げしろよ!

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 23:28:18.28 ID:es7ZlqfHr.net
iPhoneXRにしてApple Payの便利さを初めて分かった

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 23:28:21.97 ID:nH+yjWCg0.net
クレカだとだめなの?
基本的にクレカ+クレカ使えない店だと現金でやってるんだけど

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 23:28:42.78 ID:mck4bCQu0.net
クレカ、Suicaがあればいい。Edyとかはクソ。無駄が多すぎて使えない。

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 23:29:07.54 ID:5o2ocbWu0.net
単純に第二次ベビーブーム世代が多いからなんじゃないの?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 23:29:09.74 ID:e8HzNuLA0.net
移行をはじめ何かトラブルになったときの対処がめんどくさすぎるんだよな
だったら現金でいいじゃんってなるわ、少なくとも俺は

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 23:30:01.22 ID:51BElk9+0.net
シムフリーだから付いてない
QR決済もっと広まってくれ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 23:30:05.86 ID:QyLtrvyk0.net
使う必要が無い。現金より確かな物は無い。

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 23:30:20.31 ID:NA1yxRnD0.net
機種変がめんどくさいので使わない

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 23:30:47.65 ID:gjwoVVnh0.net
現金の信頼性が高くて持ち歩いても安全てすごくいいことなのに、キャッシュレス化になぜそんなに必死なんだろうか

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 23:31:45.71 ID:cpRgb8+A0.net
未だに使い方を知らないわ
いちいちアプリ起動しなくてもいいのか…

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 23:32:46.25 ID:+atennWD0.net
スマホスレにいる嫌儲おじさんのオサイフがぁ〜率やたら多すぎやろ
おバカな老害オサイフおじさん死ねよ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 23:33:30.39 ID:1Kk3bHoK0.net
朝のコンビニでノロノロ現金払いするのだけは勘弁して欲しい
電マと現金でレジ分けて欲しいわ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 23:33:50.97 ID:aJ+vumSZ0.net
>>38
スリープ状態でもできるよ
電源切ったらどうなるか試したことないけど

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 23:34:29.89 ID:h4IadNUL0.net
そのくせなんでバーコード決済とかいう退化をありがたがってんのかわけわからん

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 23:34:52.47 ID:jH3ps5MF0.net
喋らないといけない時点で劣化現金なんだよなあ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 23:35:02.01 ID:c0Qavt5g0.net
基本的にクレジットカードとセットだからな
信じられないようだけど嫌儲でもクレカ持ってない奴多いだろ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 23:35:31.35 ID:8XMFL2wm0.net
>>27
海外のAndroid端末にFeliCa積んでないからなあ
Visa, MasterCardがNFC Type-A/Bを国内にもゴリ押ししてくれれば良いんだが

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 23:36:04.41 ID:6OFp4LZwM.net
いちいち財布の中見なくていいからめちゃ楽

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 23:36:33.43 ID:t0/Zd6070.net
現金で払うとかいう手間なくせよ
コンビニでは特に

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 23:36:49.50 ID:cQ7MyY4k0.net
さっき松屋さんいたけど、5人ぐらい20代、30代の男が何で払うか見てたけど、
5人とも現金だったなあ(´・ω・`)
PayPayどころかSuicaも使ってなかった…

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 23:37:22.44 ID:rwzEklWT0.net
>>40
会計ごときでノロノロとか気にするなんて
急いだら早く着くと思ってる猿と一緒だなw

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 23:38:14.92 ID:4XsGEyCk0.net
>>20
言わないとクッソ遅いぞ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 23:38:24.26 ID:cQ7MyY4k0.net
その帰りコンビニ寄って、まあまあ行列できてたんで何で払うかこっちでも見てたけど、
ほとんどが現金で、iDが2人ほどいて、PayPayとかはなかったな(´・ω・`)

とにかく自分以外見てても、電子マネーもコード決済もクレカも使ってないのがほとんど

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 23:38:29.78 ID:iWOoczCD0.net
昔はクレカしか無理だったけど
今はもうデビットカードもあるし、携帯料金と一緒に口座落としもできる
急速にキャッシュレス化に舵を切ってきた

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 23:39:19.34 ID:kOM+SRuE0.net
コンビニはQRだと見せるだけで対応してくれるからもうQRしか使ってないわ
電子マネーだとどうしても口を開かないといけない

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 23:39:19.72 ID:KPA5rfeE0.net
nanacoやedyのはけ口に使ってるな。 
今はもっぱらQRかバーコードの方が得だからそっちばかりだけど。

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 23:39:56.18 ID:PrqPAp8m0.net
スマホはファーウェイだし、よく使うオリコカードにiDとQUICPayが載ってるからおサイフケータイいらん

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 23:40:14.57 ID:KPA5rfeE0.net
>>51
普及しない間はキャンペーンが続くだろうし、それでいいや。

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 23:40:44.68 ID:0sb5MeNTa.net
iPhone6sだから楽天カード出してるわ。めんどくさい。おサイフケータイ憧れる

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 23:41:19.31 ID:Am8s+sV80.net
>>48
車持ってるとスイカないんだよね
電子マネーも松屋はedy対応してないカスだし
さすがにedyくらい対応出来ろと

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 23:41:31.30 ID:ETKZaalAa.net
>>28
ほんこれ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 23:42:19.66 ID:ETKZaalAa.net
>>41
電源切ってもつかえる

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 23:42:27.76 ID:cQ7MyY4k0.net
電子マネーに関しちゃ、古めのiPhone使ってておサイフないよとか、電車通勤通学してないからSuicaもないよって人もいるんだろうけど、
そのいじくってる古いiPhoneでもPayPayはできるだろって思いながら見てた(´・ω・`)
PayPay使わないだけで、松屋で2割引なしの定価で買ってるのと同じやんって

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 23:42:50.97 ID:TcerymG4d.net
おサイフケータイないとメルペイ使えないしこんなお得なクーポンだって使えないんだぞ
今こそみんなおサイフケータイの必要性を再確認して行くべき
https://i.imgur.com/tSyBWAo.jpg


今ならメルカリに登録でメルペイでおにぎり11円、すき家の牛丼が200円で買えます

※300ptはメルカリに登録していない人限定
メルカリPay(iDが使えるお店で利用可能)は1pt1円で買い物できる

【300ptの入手方法】
@メルカリのアプリをダウンロード
A初回登録で招待のコード「HJDWVC」を入力
300ptゲット
Bメルペイの設定

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 23:43:33.14 ID:oKUNy/SV0.net
>>11
シャープか富士通だろ
7万は格安と言わない

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 23:44:42.58 ID:ByldU57/0.net
おサイフ未対応でもスマホケースにカード入れとけばいいし端末が対応しても高くなるだけじゃね

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 23:44:53.96 ID:CSUHm4hE0.net
Apple Payは各社キャンペーンやっててめっちゃお得なのに

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 23:45:51.23 ID:UZzWCTnAM.net
FeliCaにしてもおサイフケータイはまた別の審査が必要だから、金と時間が余計に掛かる

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 23:45:55.97 ID:ZITc0//dM.net
端末メーカーもあんなぼったくりだと躊躇するよな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 23:46:25.44 ID:FXfkYfoR0.net
みんなnanaco使わんの?
セブンイレブンが周囲にあればめちゃらくやん

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 23:46:57.08 ID:RgwMigRm0.net
>>16
知らんゆーか機種変のときめんどいからやろ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 23:47:19.18 ID:akvAKGQ10.net
俺使いまくってるけど少数派なのか

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 23:47:56.15 ID:QiJdYgQN0.net
クレカでいいからね

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 23:49:02.14 ID:k6io7szp0.net
外出するときに携帯を持ち歩くのが面倒なんだよ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 23:50:08.92 ID:agdpCMXhM.net
もうこれからはほにゃららペイの方がいいだろ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 23:52:03.29 ID:tMhc7LBV0.net
現金に信頼性があるんだからこれこそホルホル案件だろ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 23:52:07.30 ID:0vaqWxxC0.net
こんな低いのか?そこそこ見かけるけどな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 23:52:19.88 ID:jvBwkO5B0.net
ガラケーの時モバイルスイカを愛用してたんで、iPhoneにしてからも使い続けようと思ってスイカのアプリをDLしようとした
そしたらレビューというか評価があまりにも悪くて不安になり、今困ってる

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 23:53:37.46 ID:0vaqWxxC0.net
>>76
iPhoneでSuicaつかってるけど特に問題ないぞ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 23:54:47.01 ID:YBS8rpkx0.net
種類が多すぎてよく分からない
これに尽きる

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 23:56:08.72 ID:wJIososq0.net
>>18
それクレカでよくね

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 23:56:49.94 ID:zQd2feJ/0.net
Suicaさいつよ伝説

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 23:56:58.00 ID:ZaflzFzV0.net
日高屋と餃子の滿洲と南京亭が電子マネーをOKにしないから

日本で普及するわけがない。

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 23:59:01.96 ID:cgzwIxER0.net
クレカでも電子マネーでもいいけど現金払いでレジでモタモタするのはやめてくれや

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 23:59:03.11 ID:alHJ7qPur.net
レジ支払いはどれが速いの?
QR>カード>電子マネー?

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 23:59:22.08 ID:nFRUn49PM.net
手帳ケースのカード入れにスイカ入れて疑似おサイフケータイしてる

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 23:59:44.58 ID:Zg406iZ5a.net
iPhoneにモバイルSuica入れたら人生捗り過ぎてワロタ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/06(土) 23:59:44.65 ID:BnBsELt/a.net
>>4
こういうのが子ども部屋おじさんなんだろ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 00:00:18.01 ID:uFn1wjHJa.net
>>4
起動しなくても使える、そうiPhoneならね。

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 00:00:41.06 ID:whag8DEf0.net
>>68
ファミマローソンで使えないのが難点だわ
それならEdyかSuicaでええわってなる

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 00:01:03.13 ID:0rv+k6Um0.net
>>4
スマホの電源入ってなくてもいいんだよ。

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 00:01:14.79 ID:nu3RjeaW0.net
おサイフケータイとか馬鹿しか使ってないよね

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 00:01:35.68 ID:YR5jgIET0.net
google payでモバイルsuicaが無料になったから入れたら無茶苦茶便利で草
プラスチックカードの時代はもう終わった

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 00:01:41.80 ID:hPAsDaHg0.net
20%還元ある間は使い続けるぞ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 00:03:17.58 ID:HGAmbagkd.net
未だに電子マネー使えないチェーン店みると遅れてるなあと感じるわ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 00:03:29.46 ID:Qeh91IyEM.net
>>83
電子>カード>QRでそ
QRは出すのに時間がかかる

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 00:03:36.85 ID:lcHdX2cw0.net
だいたいこのソースだとQR決済も含まれるから>>4に対して起動しなくても使えるとか言ってるバカこそが本当の情弱こどおじ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 00:05:18.01 ID:BUjqF+kp0.net
こないだ初めて松屋に行ってみた時、券売機の前で店員さんとあれこれ苦労してたリーマンさんいたなぁ
券売機が二台あったからいいようなものの、あれ一台だったらちょっと頭にきたかも
支払い方法がいっぱいあるって大変だなぁ店員さんが、てオモタ

>>77
マジすか
じゃあ思い切って使い始めてみっかな、ありがd

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 00:05:23.18 ID:GPVVgi1Sd.net
デビットカードを使えるようにしてくれれば無職でも使えるんだけど

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 00:06:54.95 ID:+zGaD9Bj0.net
iPhone8 + Apple Pay

これが最強

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 00:07:24.25 ID:ItT5IQSXd.net
モバイル決済が現金より不便な点とは

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 00:08:00.89 ID:F0DR/osEM.net
おサイフ付いてないからカードタイプのQUICPay使ってるけどさ
俺気がついちゃったんだよね
これクレカでよくね?

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 00:09:01.65 ID:oLFCQ59m0.net
高齢者ならまだしも、いまだに現金決済してる人は仕事もできなさそうやな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 00:09:03.67 ID:btTr+7a50.net
目の前の人が「できる人」なのかどうかを見極める、超簡単な方法。
http://icosix.thehitechhouse.net/101409644502.html

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 00:10:53.55 ID:Zg9U467+0.net
スイカを携帯ケースに挟んでおけばいいし

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 00:11:58.73 ID:r5iA1wHe0.net
コンビニはID 通販はプリカのマスター その他支払いはクレカ
住信SBIネット銀行のプラチナマスターデビットほしくなったわ あれはいいものだ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 00:12:13.63 ID:s2BJdC3d0.net
ナナコモバイル使ってたけどペイペイやらラインペイ使いだしてから全く使ってねえどころか
セブン行ってねえ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 00:13:33.10 ID:31lYK4U50.net
おサイフは一回反応しないことがあって恥かいたから使わなくなった

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 00:13:40.99 ID:+rXnd7M6r.net
>>105
ナナコ今月エグい改悪入ったしな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 00:15:05.28 ID:U3T3Ktkw0.net
20%還元すりゃみんな使うぞ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 00:16:28.94 ID:APKzDdT/x.net
規格乱立させたSONYが悪い
グループに金融会社あるんだから
早い時期に統一電子マネーを作ってキャリアの力で普及させてしまえば
今頃大儲けしてたのに
ハードで儲けようとした結果が誰も得しないこの現状
デンソーはQRコードを権利フリーで世界中にバラ撒いたのにな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 00:16:40.20 ID:wTZQ/oOz0.net
バーコードはバックライトやフィルムで読まない時あるしスイカ一択だわ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 00:18:37.67 ID:cVaOC8je0.net
カード決済でいいじゃん

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 00:18:52.45 ID:MUBP86Q+M.net
キャッシュにクレカの還元で常に3%だなぁ
やらない奴はアホ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 00:19:14.82 ID:t30pnOK3d.net
>>95
QRはおさいふケータイじゃねえよ馬鹿
死んどけ文盲 多分低学歴なんだろうなお前は

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 00:20:59.31 ID:Qeh91IyEM.net
>>106
それが恥だと思うのもよくわからん

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 00:22:35.54 ID:a1F2/rNr0.net
店員の人大変そうだけど
意外とそうでもないのか?

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 00:23:15.65 ID:xXWPwqnd0.net
Suicaかクレカでいい
スマホアプリの決済は管理者権限やらなんやらで危ない

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 00:23:47.96 ID:s2BJdC3d0.net
おさいふはフェリカのアンテナがすぐぶっ壊れる

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 00:25:11.81 ID:VG4Dskla0.net
>>4
iPhoneにクレカ登録なんてハードル高過ぎて想像つかんか

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 00:26:18.69 ID:nlL+K7u20.net
>>115
レジのボタン押すだけで現金よりも楽だぞ
残高不足の奴がいると面倒そうだが

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 00:26:51.06 ID:Q1lmciYF0.net
>>115
店というかレジによるんじゃね
コンビニなんかはボタン一つで支払い方法切り替えられて、レシートも1枚になってるから楽そうだけど、
ICカードの機能が後付け?のレジだと、レジ本体とICカード用機器を操作して、レシート2種類出力、
下手すると控えに店員のハンコ押してたりして申し訳ない気持ちになるわ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 00:27:05.53 ID:2E1AQ+ZB0.net
ペイペイなら20パー還元
おサイフで払うメリットがない

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 00:27:39.09 ID:xzsRaWqg0.net
そもそもキャッシュレス決済してる奴が見当たらない

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 00:28:41.33 ID:FWCIp9190.net
なによりまず無言で使えるようにしろよ
なんでそれが分からんのよ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 00:29:01.88 ID:sYDv9r9p0.net
ペイペイはスキャン支払いの時がほんとクソだよ
あれをもう少しどうにか出来なきゃ普及しないよ
それでもキャンペーン中は使いまくるけど

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 00:31:33.68 ID:s2BJdC3d0.net
>>124
店のQRコードをカメラで読み込むやつ?

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 00:32:07.75 ID:eq9MSDCE0.net
suicaカードくらいがちょうどいい
あとはサインレスのクレカ決済

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 00:33:00.99 ID:k7InNEe40.net
こんな政権下でキャッシュレスとか自殺と同じ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 00:35:05.27 ID:rHmaZrHO0.net
アリペイ使いたい
じゃっぷはいつまでも乱立しまくるだろうね

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 00:35:30.96 ID:hnxPPem40.net
ケンモジサンは毎日なんとかペイって連呼してるから問題ないな

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 00:36:28.20 ID:NB935r2F0.net
不思議なくらい使ってないよな
俺以外使ってる奴を見たことない
何か考えがあって使ってないというより
使ってる奴が少ないとかよく解ってない物に対する拒絶反応で使ってないだけだと思う
改札はもちろんコンビニファミレスポケットからスッスッだぜ?こんな便利な物何故使わない

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 00:36:36.88 ID:DDUF7n8t0.net
>>124
スキャン支払いは確かにアホすぎるw
バーコード提示してピッのはもっと普及してええと思うが

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 00:36:37.37 ID:lcHdX2cw0.net
>>113は本文も読めないこどおじ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 00:37:07.01 ID:2l7gWcjC0.net
>>4
こういう老害が女叩きしてるのか……

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 00:37:18.62 ID:bWKV0e3Y0.net
>>124
店側がコード読み取る場合も多いけどな

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 00:38:25.98 ID:bWKV0e3Y0.net
>>130
複数規格並立してるのにワンアクションだってのが気持ち悪い

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 00:38:48.02 ID:PmEGD6eb0.net
FeliCaプリペイドだけで5〜6枚をポケットに入れて持ち歩いてるからおサイフには憧れる
でもsimフリーばかり渡り歩いて来たので縁がない
事実上シャープかHTCしか選択肢が無いので

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/04/07(日) 00:39:19.08 ID:+gqsxYoI0.net
今日は久しぶりにサイフからお金出したわ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 00:39:29.44 ID:TRNeAiTL0.net
外出先で財布忘れた時にスマホあって助けられた

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 00:39:31.26 ID:c4kyfhrO0.net
SEで使えるようにしろ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 00:40:03.53 ID:PmEGD6eb0.net
>>49
お前は有人改札以外は使用禁止な

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 00:40:16.43 ID:bWKV0e3Y0.net
QRはチャージ単位細かくしてるのはよいよね

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 00:40:27.83 ID:2l7gWcjC0.net
>>124
店がバーコード読み取るのか、こっちがQRコード読み取るのかの違いってなんだろう
ファミマは前者でビックカメラは後者だった

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 00:41:18.96 ID:i5k16/1k0.net
手続きめんどくせえ日本式のおサイフケータイからバカでもすぐ使えるApple Payに変わったのにさ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 00:42:06.92 ID:0E6iUHCbd.net
>>139
そんなゴミいい加減捨てちゃえよ後継機も出ないぞ
SE→8だが快適だわ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 00:42:54.47 ID:h2tWrvI+0.net
サンドラッグでペイペイ使うけど、わざわざタブレット取り出してスマホのコード読み取ろうとすんのホント間抜け
こっちまで間抜けな顔になる🙃

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/04/07(日) 00:43:24.56 ID:+gqsxYoI0.net
>>139
Apple Watchと組み合わせればいい

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 00:44:03.36 ID:HJ5qauxB0.net
>>144
6sから8だけど違いが分からん
どころかヘッドフォン直挿しできなくて不便だわ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 00:44:23.85 ID:s2BJdC3d0.net
客がQR読み込むタイプは面倒だな。
店独自のQRコードをカメラで読み込む。
会計ぴったりの金額を自分で打ち込む。
それを店員に確認してもらう。

まず年寄りには不可能w

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 00:44:50.87 ID:PmEGD6eb0.net
>>68
こんど還元率が半分になるらしいし地元のヨーカドー潰れたし
俺にとってはオワコン

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 00:46:26.09 ID:0QfOLshd0.net
コンビニだとQRでいい
コンビニ以外でFeliCa使うところなんて電車くらいだからQRだけでよくね

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 00:46:35.61 ID:Bpqzy1+f0.net
使える店と使えない店が全くわからんからな。
こないだ使おうとしたらレジの若い女に「は?使えません」って言われて大恥書いた。
ポイントは貯められるけどポイントを使用しての会計はできないそう。
2度と電子マネーは使わないと誓ったわ。

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 00:48:00.26 ID:PmEGD6eb0.net
>>97
おサイフケータイにVISAやJCBのデビットは使えないの?

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 00:49:10.77 ID:c4kyfhrO0.net
>>144,146
おじさんの声が聞こえなかったのか?SEで使えるようにしろ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 00:52:06.67 ID:Y4Sx2SNb0.net
現金と電子マネーで時短効果がほぼ無いのが大きい
せいぜい5秒ぐらいだろ節約できるの
だったら現金でいいわと

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 00:52:50.69 ID:31lYK4U50.net
電子マネーなんてsuicaだけでいいし電磁波干渉防止シートと一緒にスマホケースの間に挟んどけばいい
おサイフケータイは無駄なもの

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 00:53:42.09 ID:bfKFzQhB0.net
>>112
kyashのオートチャージ怖い
kyashは保証なんもないし、オートチャージ分はクレカ会社は保証してくれない
2%還元とるかセキュリティとるかいちいちチャージする手間をとるかだわ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 00:55:20.63 ID:638EqSIV0.net
そうは言うけど一回慣れると中々手放せない

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 00:59:10.76 ID:UoktowxG0.net
まんこって一日中スマホイジってんのに何でこれ使わないだろね 謎

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 00:59:23.69 ID:0Md83dWd0.net
やらなきゃいいだけなんだけどtカードのアプリ出して支払いに切り替えてって非効率だよな

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 00:59:48.96 ID:W7+K+0va0.net
店員が慣れてないとこだと申し訳無いと感じる
服屋でクイックペイ使った時とかアタフタしてたもん

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 01:07:30.38 ID:z1d0R2xVM.net
felicaもバーコード払いも種類が多すぎて
財布のカード類を少なくできるっていう売り文句が台無しになっててなぁ
このクソみたいな乱立なくせねーの?
安倍ペイとかにして統一してくれ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 01:08:00.64 ID:5GFlmoyr0.net
右手で松葉杖突いているからapple watchは便利

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 01:09:03.13 ID:jr1oOW73a.net
もうコンビニでは100%電子マネーしか使ってない

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 01:10:46.61 ID:5vclzCj90.net
Google pay使ってみたいけど
そもそもFeliCa対応のスマホが少ないじゃん

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 01:11:33.37 ID:DDUF7n8t0.net
現金使うシーンってどこだ?

現金使った記憶が最近ないぞ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 01:12:25.95 ID:SH0Zhyg70.net
ジジイしか使ってるの見ないよな

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 01:12:41.75 ID:OubudjV80.net
apple watchだけじゃなくandroid watchも早くモバイルスイカ対応すれば機種に依存しないんだけどな

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 01:12:56.48 ID:VskE34Zy0.net
>>4
この頭で女が〜ってやってるわけかwww

これだけ馬鹿なんだから当然友達と呼べる人はいないだろうし
生きてて恥ずかしくならずに気づけないのは
この恥を晒せる友達がいないからだな

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 01:13:29.76 ID:16oyqvgX0.net
日本人は結局バカばっかだからな
ITリテラシー皆無な低脳民族

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 01:14:40.41 ID:AzJEQdk90.net
>>10
まんちゃんはアンドロイドなんて持ってない

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 01:15:27.04 ID:DGd0f+dH0.net
40代男ならクレカ持ってるだろ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 01:15:46.21 ID:whag8DEf0.net
>>154
釣り銭出たら5秒はねぇだろ
ババアならもっと遅いし

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 01:18:26.69 ID:PmEGD6eb0.net
>>142
前者:店側に機器が必要、通信は店の機器と客のスマホ両方に必要
後者:店側はバーコードを紙に印刷して貼っておけばよい、通信は客のスマホだけ必要、客のスマホに金額を入力して双方が確認する作業が必要

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 01:19:37.19 ID:BJl2fPjka.net
右利きなので左腕にスマートウォッチ着けたい
しかし改札のタッチ部分は右側
我慢して右腕に着けてもレジのタッチ部分は左側という地味な問題

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 01:20:06.76 ID:PxipZQ1J0.net
電子マネーとかQR決済ばっか使ってるとふいに現金決済求められると小銭がなくてお釣りで財布がパンパンになる

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 01:21:44.49 ID:ZBiYHM0F0.net
ポイントがたくさん付くからおサイフケータイ使ってるけど、ポイントがカードと変わらんならカード使うわ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 01:24:57.94 ID:HrZciLtma.net
めちゃめちゃ便利なのに普及しないのが不思議でならない

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 01:27:06.68 ID:whag8DEf0.net
>>177
複数個入れてたらスマホ壊れたらめんどいことになるからな
誰もが一度は経験してるだろうし

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 01:31:06.98 ID:j04Kxi9a0.net
春のキャンペーンで500円が即日銀行振込!!

アプリ名「pring(プリン)」
AppStore/GooglePlay両方対応
出金手数料等無し、1円から銀行に出金可能

@インストールする
A会員登録をする
Bキャンペーンページでコード【cNP7BE】を入力
これで五百円がもらえる!

※現時点の対応銀行口座
みずほ銀行、三井住友銀行、りそな銀行、住信SBIネット銀行、楽天銀行、ジャパンネット銀行、イオン銀行、埼玉りそな銀行、福岡銀行、西日本シティ銀行、北九州銀行、関西みらい銀行、京葉銀行、筑波銀行、東邦銀行、百十四銀行など

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 01:32:06.79 ID:5t2FOBMH0.net
何もかも1つの端末にまとめるはリスクを高めるだけだよ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 01:32:10.21 ID:1r4ZK7q/0.net
>>139
Suicaなら改造すれば使えるぞ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 01:33:38.66 ID:N3tMf1Pc0.net
バブルの頃からキャッシュレス煽ってるのに全然普及しなくてつらそうだな自民党

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 01:35:43.82 ID:sU0wqdQud.net
おサイフケータイの方は今ならメルカリに登録でメルペイでおにぎり11円、すき家の牛丼が200円で買えます

※300ptはメルカリに登録していない人限定
メルカリPay(iDが使えるお店で利用可能)は1pt1円で買い物できる

【300ptの入手方法】
@メルカリのアプリをダウンロード
A初回登録で招待のコード「HJDWVC」を入力
300ptゲット
Bメルペイの設定
https://i.imgur.com/tSyBWAo.jpg

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 01:39:11.28 ID:CCk74yq90.net
毎回対応機種選ばなきゃいけないから

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 01:39:54.02 ID:zXtt1qIP0.net
おサイフおサイフうるせー奴って40代だったんだな

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 01:41:21.76 ID:YZ1eS4g6M.net
QRより簡単なのにな
ほんと日本人てアホしかおらん

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 01:43:06.26 ID:wMgfyHIcd.net
>>23
docomoのiD使ってたけど5cに機種変する際に使えないって言うんでそのまま今に至る
多分iPhoneで使えてたら今も使ってるだろうね

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 01:43:16.25 ID:67AJKUbVM.net
>>58
車持ってるからじゃなくて田舎だからだろ笑

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 01:43:17.00 ID:NzEln5/C0.net
何で普及せんのやろ
現金持つの怖いやろ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 01:43:44.34 ID:rKxjw5hk0.net
なんで海外ではFelicaは普及してないの?
QRコードより便利だろ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 01:44:19.95 ID:vdvafe990.net
>>3
そのフェリカをみんな使ってないってニュースがこちらになりますw

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 01:46:33.88 ID:vdvafe990.net
>>190
いや、日本でも普及してないってニュースがこれw

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 01:47:32.26 ID:lNOTogBH0.net
>>40
そんなに急ぐなら前日から必要なもの買って用意しとけよ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 01:47:37.30 ID:jLw4T/dMa.net
>>143
これな
なんでクレカやスイカをカメラで読み込むだけの作業も出来んのやろ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 01:48:32.89 ID:WHza4kul0.net
QRコードは支払い不便だけど店舗導入はカンタン
FeliCaは支払いカンタンだけど店舗導入ハードルが高い

「QRは技術的に低レベルだからダメ。不便だから普及しない」
ってのは近視眼的すぎる

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 01:49:10.18 ID:jLw4T/dMa.net
>>151
ははは
軟弱だなお前
しかも情弱w
感情で動くお前みたいな人間は死んだほうがいいよ
社会的な損失が増えるからな

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 01:49:43.12 ID:ey9iLt/p0.net
>>1
【経緯】

「オレ的ゲーム速報@刃」(通称Jin)というゲーム系の大手アフィカス5chまとめブログがある

Jinは偏向まとめや対立煽りなどを繰り返して5chの住民から非常に嫌われていた

5ch住民がTwitter社に虚偽の著作権侵害通報をしてJinの宣伝用Twitterアカウントを凍結させる嫌がらせを思い付く

Jinは5chのAA「やる夫」をブログのイメージキャラクターとして使用していた
http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/6/7/67e4a6a3.jpg

そこでまず5ch住民がゲーム会社カルチャーブレーンの公式wiki(偽物)を作成してそこにやる夫のAA画像をアップロード
http://www65.atwiki.jp/culturebraingame
http://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/culturebraingame/attach/1/2/Jingomi.png

次にカルチャーブレーン社長・田中幸男を名乗ってJinが自社の著作権を侵害しているのでアカウントを凍結するようにTwitter社に通報

Twitter社は偽物のカルチャーブレーン公式wikiに騙されてJinのアカウントを凍結

JinがTwitter社の規約をよく読まずに脊髄反射で実名と住所を明記してTwitter社に凍結異議申し立てをしてしまう

Twitter社の規約によってJinの異議申し立ての内容(実名と住所を含む)が通報者の田中幸男(偽物)に通知される

田中幸男(偽物)がこれを5chで公開してJinの実名と住所が無事けんま対象に
http://i.postimg.cc/C15CLDYF/jin.png

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 01:50:31.85 ID:jLw4T/dMa.net
>>161
スイカとIDとクレカあればどこでも大丈夫じゃん?

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 01:51:15.39 ID:xqsYgbLcd.net
レジ進むならスマホじゃなくても手段は何でもいいけど
現金で小銭探すのに手間取るようなやつは別列に並ばせろ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 01:51:39.16 ID:q51YosS20.net
>>190
今色々ググってたんだが、
felicaはNFCの一種ではあるんだが、NFCの他の規格はソフトウェアで
動くらしいんだけど、felicaは専用チップを使うから、
スマホに載せるスペースを考えると、海外じゃ敬遠されるんだと
でも、felicaは専用チップ使うからこそ、あの認識速度を実現しているらしい

確かに、他のNFCの規格のゲートを毎日通ってんだけど、2秒くらい待たされるかな
後ろにすげぇ人ならんでるのに完全に一度足を止めないとダメで毎日毎日ぶちぎれそうになる
これ知っちゃうとまじでsuicaすげぇって思うわ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 01:52:05.58 ID:1fEqg+PNM.net
(´・ω・`)規格乱立しててつかえないやつとかあるからな

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 01:52:40.30 ID:jLw4T/dMa.net
>>178
なんで現金厨って思考が1か0なんだろ
現金使わない人でも普通緊急時のために財布に5万ぐらい入れとくよな

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 01:54:49.00 ID:oRmZNWUi0.net
FeliCaは新しいカード届いて古いのハサミ入れてる入れてるときに
ああああああああああ!ってなったことあるw

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 01:55:03.30 ID:ehdWDmBt0.net
>>199
会計時ナナコに支払い分だけチャージする大物がいるからそんな小物は後回しでいい

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 01:55:30.89 ID:eMPH+66n0.net
単純に使い方が分からんだけだと思うがな

最近流行りだしたQRコード系はたしかに面倒くさいけど

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 01:55:40.16 ID:jLw4T/dMa.net
Suicaだけはホルっていいと思うわ
世界中に浸透して欲しい
海外で地下鉄とか乗ると改札でクレカをスキャンしないといけないからバカげてるわ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 01:56:00.59 ID:WDlCDSl30.net
おサイフケータイがなんなのか
アップルペイがなんなのか
Googleペイがなんなのか
分かってない人は多い

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 01:56:03.47 ID:whag8DEf0.net
>>202
俺が言いたいのは残高の引き継ぎとかがめんどくさいってことだ
それに現金なんか使わんわもっぱらクレカじゃ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 01:57:02.15 ID:QNNFps+v0.net
電マ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 01:58:06.38 ID:jLw4T/dMa.net
>>208
オートチャージとかにすれば残高が余計に余るとかも無くなるよ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 01:58:26.14 ID:PmEGD6eb0.net
>>203
どうなるの?

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 02:00:04.62 ID:c4kyfhrO0.net
>>181
マジかよ!
ハンダ使えば出来るんか?

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 02:00:21.00 ID:fVP4RCkz0.net
>>4
このレスを参考にするといい。

お財布ケータイはアプリ起動なんか要らないので本当に便利。

でもこういったレスをみると、仕様や便利さが全然伝わってないことがわかる。

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 02:03:12.10 ID:G6DjZeBU0.net
高額な買い物はクレカでいいとして
日用品はiDとかのポストペイカードが最適解だろ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 02:04:30.25 ID:whag8DEf0.net
>>210
余計にとかじゃなくて余ってたら引き継ぐだろ?
お前各電子マネー600円ずつとか余ってるとしてその状態でスマホ落として画面割ったりしたら放置すんの?

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 02:04:35.32 ID:P52Mzcyd0.net
クイックペイだけ普及してくれれば良いわ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 02:06:18.77 ID:4X3ZSMoX0.net
せっかく電子マネー普及し始めてきたのに今度はスマホ界隈が中華スマホに負けて使いたいのに使えないじゃん
中華スマホに乗ってりゃ使う奴も多いだろ

チグハグ過ぎんよ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 02:06:34.88 ID:bCniLUn00.net
カードケースにスイカ入れとくほうが便利だろ
機種変更のときフェリカ対応機種選んで設定しなおさないといかんのだろ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 02:07:49.71 ID:oRmZNWUi0.net
>>211
なんか申請しないと金返ってこないんだろうけど
額が少ないとめんどくさいからそのまま

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 02:10:46.10 ID:K8J8iEfi0.net
現金←きたないしかさばる
クレカ←店員に渡したくないしサイン面倒
電子マネー←バッテリー切れなければ最強!

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 02:11:12.28 ID:bdQK/2qZd.net
>>218
suicaだと還元率低いからなー

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 02:14:34.57 ID:HM08V6oMM.net
40代のおっさん(パパ)が20代女の財布代わりってことだら?

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 02:14:52.76 ID:/4hxVuOB0.net
googlepayが便利すぎるわ
クレカ不可/交通系マネー可の店でも実質クレカ払いできるし

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 02:16:50.32 ID:iOJERUKhr.net
Android派だけどスマホ決済はApple Payの方が好き

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 02:17:40.76 ID:CEDEJUil0.net
とりあえずpaypayは使ってる
大きい買い物には何を使うのがいいんだ?

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 02:17:43.74 ID:u8wsSqeb0.net
>>220
クレカに関してはタッチ決済が進めば電マと同様になるかと

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 02:18:28.29 ID:OhCWxQmX0.net
iPhoneじゃないと移行とか不便だし使う気になれない

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 02:18:35.65 ID:5WkvJLL60.net
LINE PayとPayPay、たまにアメックスのクレカとVISAのカード紐づけたOrigami Payを組み合わせて使ってるわ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 02:18:47.72 ID:5cDo+gDd0.net
>>224
ねーよ
いちいち表示しないといけないとか欠陥でしかない

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 02:18:54.99 ID:u8wsSqeb0.net
>>222
おっさんは電子マネーだったのか

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 02:19:48.30 ID:u8wsSqeb0.net
支払いはこのおじさんで!

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 02:20:31.30 ID:r3BOwf260.net
キャッシュレスとかロスチャイルドの真似事したいのかよ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 02:21:09.71 ID:7sW03KCF0.net
>>1の記事 2017/6/20 19:27

調査実施期間:2016年11月10日(木)〜12月6日(火)
調査対象:全国の満20歳以上の個人
標本数:4,000人(有効回答者数2,175人<有効回答率54.4%>)

問:携帯電話・スマートフォンを読み取り機にタッチして支払い をする機能の利用状況

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 02:23:25.72 ID:0rv+k6Um0.net
電子マネーのいいところはね、クレカの利用明細に載らない
使途不明金として闇に葬れるんだよw

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 02:24:56.56 ID:RhU6w7QA0.net
>>218
いちいちチャージしてんの?
めんどくさそう

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 02:26:02.90 ID:0rv+k6Um0.net
時代はクレカからのオートチャージ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 02:26:29.71 ID:1UNDZCDex.net
未だにカードでSuica持ってる原始人いるの?

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 02:27:11.88 ID:0rv+k6Um0.net
日本人は「みんなやってるから」自分もやる民族。

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 02:29:14.57 ID:/eg8v4j40.net
スマホスレだとおサイフケータイ連呼おじさんが湧くのに…一体なぜ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 02:31:10.43 ID:QQqGGzBd0.net
モバイルスイカって振替輸送のときどうするの?

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 02:34:47.37 ID:1fmC3aVH0.net
>>18
AmazonでSuica使えるとは聞くけど
Suica支払いが見当たらないんだよ
せっかくPC用のEDY用のFelicaリーダーあるから払ってみたいんだけど

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 02:34:56.66 ID:N9sEA1i60.net
ニート時代はiDでしのいでた

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 02:35:53.05 ID:IPQK/xze0.net
システムとしてクレカ払いとか後払いだからな。
それなりに収入ないと、詰むからな。

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 02:37:42.81 ID:iOJERUKhr.net
>>241
かざしてピッてするんじゃなくて、メールに送られてきたリンクをモバイルSuica端末で開くことで決済できる

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 02:39:03.83 ID:1fmC3aVH0.net
最近GooglePayでKyash登録してQuickPay払いしてるが便利すぎる

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 02:40:58.68 ID:A59jMJJ/a.net
IDとSuica最強

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 02:42:32.19 ID:+ZBMuimZ0.net
>>9
普通におるし日常的に路線を使う奴はSuica買うとるやろ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 02:44:29.38 ID:ybFnBsGH0.net
機種変更のとき事前に一つ一つ解除が必要
ましてや故障したら電話で移行手続きしないといけないのがクソ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 02:44:39.12 ID:q51YosS20.net
>>9
たまにきっぷ入れてるやつ見ると珍しいやつがいるなってついつい見ちゃうね

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 02:45:32.84 ID:bfKFzQhB0.net
>>4
Apple Payだとエクスプレスカードに登録したsuica以外のiDとかQUICPayはwalletアプリ開かないといけないから総スカンくらうようなレスでもないわ
まあダブルクリックで開くけど
まあ「おサイフケータイ®︎」なら別だけど

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 02:45:47.43 ID:ZR+mD4x1M.net
どのくらいのスマホについてるの?
半分以下とかだよな

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 02:46:58.55 ID:G4ycKiUX0.net
>>245
俺もやってるが、明細が全部クイックペイになるのが
家計簿アプリ使ってる身としては微妙だな

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 02:47:02.21 ID:rN0Ap3kK0.net
スマホ壊れた時が面倒くさすぎた
電話たらい回しされたわ
カード型で十分

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 02:48:39.87 ID:ljkYkSlDd.net
そもそもパケット通信になんでこちらが金を払わなくちゃいけないんだよ
アホか 

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 02:49:36.20 ID:+ZBMuimZ0.net
>>124
これ
ワイ今さっきパイパイの決算方法っちゅうんを見とったねんけど
こっちがQRコード撮影して更に金額を手打ちで入れて見せるんやな
これ糞すぎて普及せえへんやろ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 02:52:07.96 ID:gjkmCTxa0.net
設定が面倒くさすぎる
これはあきらめるわ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 02:54:56.62 ID:PmEGD6eb0.net
>>230
肉マネー
ん?どっかで聞いたような

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 02:58:02.16 ID:tx87qlzR0.net
モバイルsuica使ってない人ってわざわざ駅でチャージしてんの?
面倒くさくね?

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 03:00:19.47 ID:bfKFzQhB0.net
>>241
それは「suicaインターネットサービス」を使った支払い方法だからちょっと違う
amazonで使えるのは「モバイルsuica」を使った支払い方法
配送方法は通常配送→コンビニ・ATM払いを選択→届いたメールから支払い手続きだから、お急ぎ便は使えない上にクレカに比べて面倒
あとこの支払いにGoogle Payは関係ない

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 03:08:38.11 ID:KdkHRFCv0.net
「おサイフケータイ」なんて古い単語を正確に把握してるのに
モバイル決済全て含めたスレなのに >>4
「FeliCaならアプリ起動いらない」とかトンチンカンなレスしてるやつらばっかり。

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 03:11:45.82 ID:LkTVbaC60.net
ガラケーの時は結構便利に感じたこともあるが、今は環境が変わって使わなくなったな

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 03:15:10.39 ID:ZR+mD4x1M.net
>>260
日本語下手くそすぎるだろ
酔ってるのかよ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 03:16:08.55 ID:OhCWxQmX0.net
>>258
モバイルSuica使ってない人にしてみればそれが普通だから
面倒と感じる人は少数じゃない?
一読使った人がチャージに戻るのは難しいのかも知れないけど

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 03:16:16.23 ID:KdkHRFCv0.net
ガラケーの時は種類が少なかったから、

客:ここで支払える方法はなんだろう
店:この客が支払う方法はなんだろう?

みたいに思考のワンクッションがなかった。

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 03:17:31.43 ID:iOJERUKhr.net
メイン 中華Android
サブ Apple Pay iPhone
で2台持ちしてる
スマートではないけどまあ趣味だわ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 03:27:35.79 ID:AkFsSiCq0.net
>>234
クレカの利用明細に載らないけど
履歴は全部残るよ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 03:38:32.70 ID:HkR54GX30.net
iphoneにFelicaがない時期だけイキってて草生えた

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 03:43:14.12 ID:zXtt1qIP0.net
おサイフ厨はマイノリティのくせに声だけはでかいんだな

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 03:45:17.59 ID:+ZpUy+1a0.net
対面レジでは普及するわけないわな
いちいち喋らすな

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 03:49:19.52 ID:mPSoCy0p0.net
若い女の財布って大抵でかい上に
パンパンになってるけど何入ってるんだあれ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 03:52:45.57 ID:vVJibR7rM.net
>>270
接客業やってるから嫌でも見えるけどほとんどはレシートの山

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 03:53:33.38 ID:E9SX3SVka.net
なんでつかわないんやろ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 03:57:45.54 ID:QU+KCG7g0.net
平均的ジャップじゃおサイフケータイをセットアップすることすら無理だろ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 03:57:48.17 ID:mRs+GWL9a.net
乱立するからだろ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 04:05:50.55 ID:8+gBtvmq0.net
使ってみたいとは何年も前から思いつつも、俺が買うスマフォ買うスマフォ何故かことごとくfelicaが搭載されていないという状況が続いている
単純に普及率が悪過ぎだろう
一方で普通のNFCは大抵の端末に載ってるのに、何で店舗側はNFC決済の方でサービスをしないのか

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 04:06:56.38 ID:Xv3i0y5q0.net
架空請求が合法の国でおサイフケータイなんか使えるかよ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 04:17:52.28 ID:od02Jbe00.net
>>142
後者は店の振込先に入金してるだけだからローテク
コード更新が無いからセキュリティ弱くて本家の中国政府も減らしたがってる

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 04:20:05.80 ID:La0INnma0.net
日本も割と早い時期にいろいろやってるけど
不便なのでまともに普及せず
アップルあたりがやって世界的に普及して
起源を主張するという展開になりそう

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 04:20:06.75 ID:ytqo5kkC0.net
電子マネーとクレカもっと普及してほしい
電子マネーは淘汰されて種類減ってほしい

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 04:20:48.17 ID:od02Jbe00.net
40代がピークになるのってそれより上はついて行けてなくてそれより下はまともなクレカ持ててないって相関では

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 04:21:37.36 ID:Wz2+EQPt0.net
Felica使うのってほぼコンビニだからな
小銭程度の買い物を月数回なら現金でいいやね。俺が使う理由はタバコ買ってもポイント付くからだし
20代まんさんの場合はあれ接客を楽しんでる
花満開だからかなぁ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 04:21:55.86 ID:ytqo5kkC0.net
iDがドコモ独占じゃなくなれば嬉しいんだけどな

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 04:22:52.11 ID:HkR54GX30.net
>>282
10年前の人かな?

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 04:23:24.71 ID:H/gtlx4A0.net
実際電車で利用するとお得なんか?

だったら利用するけど。

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 04:24:16.52 ID:od02Jbe00.net
>>283
ケータイ版に関しては未だにドコモ回線縛りあるのでは?

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 04:25:38.51 ID:HkR54GX30.net
>>285
モバイルSuicaもガラケー切り捨てるって時代にそんな事にこだわる意味がわからない

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 04:26:51.14 ID:ytqo5kkC0.net
>>286
auとかソフトバンクにはまだ解放してないで
apple payなら使えるらしいけど、iPhoneじゃないし

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 04:30:40.45 ID:HkR54GX30.net
>>287
iphoneにしろとしか言いようがない

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 04:33:13.79 ID:4yRhgPn50.net
FeliCaなんてないし🥺

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 04:37:06.59 ID:V/3dbXc+0.net
スマホ出すより楽天カード出したほうが早いし、
そもそもいつもスマホ持ってるとは限らない、電池切れの心配もある

なんでもかんでもスマホでやろうとする「スマホガイジ」って、
実は少数派なんだよ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 04:41:41.87 ID:wa2ifCd/d.net
日本人は現金しか使わないし

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 04:47:55.48 ID:QaZr31JD0.net
スマホの液晶を他人に見せるのが苦手というか何か恥ずかしいんだよね

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 05:02:08.49 ID:qr/0rGEi0.net
10年前配属先の女の先輩がコレで払っててカッコよかったな
俺も即申し込んだわ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 05:04:03.75 ID:Ccodhv8yM.net
>>161
キャッシュレス推進アピールするため阿倍が商店街に出向いて使ったのはnanacoだったな
そのnanacoが覇権とるのか

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 05:24:00.41 ID:rrDStKib0.net
>>274
一本化させてアベの監視下に置かれたくないジャップらの面従腹背だと思ってる

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 05:54:46.60 ID:4BaX1Frl0.net
>>60
逆にセキュリティ的には危ないな

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 06:06:27.80 ID:onRlbXbHM.net
時代はウリナラ起源のQRコード

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 06:09:54.83 ID:AcYP/exsM.net
>>200
おっきい会社の入り口とか?

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 06:29:49.48 ID:SZMhfQTm0.net
>>4
アプリ起動wwwww
馬鹿丸出しだな

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 06:31:14.28 ID:SZMhfQTm0.net
>>69
何が面倒なのか言ってみろよ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 06:37:08.96 ID:SZMhfQTm0.net
>>149
半分になるのはカードだけだかな
まぁお前の馬鹿丸出しっぷり的に確かに人生終わってるみたいたな

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 06:38:12.31 ID:f32Yf+ph0.net
何故普及しないのか、理由はひとつだろ
レジで申告するのがめんどいからなんだよ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 06:38:48.52 ID:SZMhfQTm0.net
>>107
モバイルは何が改悪されたか言ってみろよ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 06:41:44.14 ID:SZMhfQTm0.net
>>78
これ言ってる奴の頭どうなってんだろうな
自分が利用する店で使えるのだけ使えばいいだろ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 06:46:59.49 ID:iO45mKQy0.net
>>290
そう Apple Watch ならね

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 06:50:01.39 ID:ZbCunypQM.net
メルカリとiDの組み合わせでホント財布必要なくなった

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 06:53:19.17 ID:NNBQjr/Mx.net
ババアこそ電子決済使うべき
アイツラレジで時間かけすぎ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 06:53:45.37 ID:SU07NlOk0.net
Apple Watchあればスマホを出す手間もないぞ
って言うと、そんなにめんどくさいか?
とかいう思考停止したレスがつきそう

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 06:53:50.66 ID:WHza4kul0.net
>>303
モバイルだろうがカードだろうが還元率半減だろ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 06:55:37.07 ID:whag8DEf0.net
>>300
俺にとってはメール送ったり(今はやり方変わってんのかもしれないけど)引き継ぎの作業自体が面倒だった
それにスマホの故障で機種変するなら電話かけたりもっと面倒になるし
そもそも次の機種にFeliCa対応のスマホ選ばないといけない縛りが生まれるしその辺全部含めて「めんどくさい」

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 07:08:12.19 ID:L4SsmI3Np.net
>>290
今時出かけるときにスマホも持ってない、おまけに電池切れさせるような奴の方がガイジでは

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 07:15:56.03 ID:rVTDunFtM.net
実際によく使われてるはずのコンビニとかでも5人に一人も電子マネー決済してる人いないしな
交通系持っている人が多いはずの駅のコンビニですら電子マネー組が少ない

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 07:18:19.62 ID:rVTDunFtM.net
>>294
ナナコはセブンヨーカドーの自社以外の開拓が一番遅れてる
覇権は取れないだろ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 07:28:22.97 ID:hMq9ESAvr.net
nanacoとかセブングループの店でしか使えないから絶対普及せんわ
あれは囲い込みしようとし過ぎて逆効果

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 07:43:31.14 ID:XfSLun/P0.net
あっぽーぺーでiD使いだけど店によってReadがやたら速度違うの何なん
コンビニとか神速で当てたら即終わるのにスーパーとか数秒掛かるわ音鳴ったから離すとエラー出たり
FeliCaのリーダーなんて規格あるんだから何使っててもそんな差でないと思うんだが

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 07:56:15.01 ID:SvzVBL1pa.net
nanacoでさっと払ってたのにアプリ立ち上げてバーコード読ませなきゃ損するって何だよ・・・

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 07:59:14.51 ID:5GFlmoyr0.net
>>314
ヤマトシステム開発とかが外販してるけどな

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:00:25.74 ID:tj0c6Bd60.net
ポイントカードの携帯化をまず先にできないかな。

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:07:45.99 ID:UGjm50/WM.net
「NFC ・ Felica に対応し決済・公的手筒・身分証明書もこれ一つで!」

Marasonic はNFC 搭載でおサイフケータイ(Ferica)にも対応した専用端末を5月に発売すると発表した

電子マネーの他にクレジットカード・免許証・マイナンバーカード等も登録できほとんどのカード類は不要となる

価格はオープンプライスで実売価格は1万円以下になる見通し

なんて出たら欲しいな

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:10:11.18 ID:ZzPCHYqk0.net
機種変したとき移行がめんどい

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:13:37.49 ID:zGJ7mEF70.net
simフリー機の話題になるとおサイフケータイガーって必ず湧きまくるけどマイノリティやん
声だけ大きいそういう奴ってはっきり言って迷惑だよなぁ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:17:12.73 ID:OkRd0yXKM.net
そりゃヒンモメンの乞食携帯には機能ないからな

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:17:31.17 ID:bdQK/2qZd.net
>>321
実際おサイフケータイの便利さは使えば分かるっしょ
カードを不特定多数の人がいる中で出すのはなるべく避けたいし

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:19:34.37 ID:JkMuCfdSa.net
>>17
ほんとこれ

やるなら電子マネーだけの店を作らなきゃだめです

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:23:27.79 ID:xnV0mq3sM.net
クソみたいなQRは禁止しろ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:24:42.21 ID:/h2dgiBB0.net
オートチャージで1.5%ポイント還元だからスイカで払える時は常にスイカ
それがダメでもエポスゴールドの実質1.5%がある
これ以上楽で還元高い立ち回りあるか?

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:24:44.72 ID:UM8tne3pM.net
モバイルSuica便利すぎる

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:26:06.86 ID:HNrmO/WuM.net
nanacoの融通の効かなさと守銭奴っぷりは度し難い

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:27:18.87 ID:VxId/ZGV0.net
>>326
Apple PayスイカでLINE Payチャージ。
2%還元

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:27:39.66 ID:E1BGUmPjx.net
15インチタブレット所有
嫌がらせ動画で100万再生超えるかな?
炎上はマズイので困って泣くやつ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:27:54.97 ID:wMlbZJjS0.net
ネット通販年に1回ぐらいしか使わなくて月1〜2で風俗行くから現金主義だわ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:35:10.87 ID:MeJSurw/M.net
モバイルSuicaなら使うけどおサイフケータイは知らない

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:36:20.74 ID:Vr6PCnxq0.net
デビットカードでいい

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:38:53.08 ID:V5OID8K70.net
こんなの日本でしか普及してないんだから
大宰府ケータイ=ガラパゴスケータイ なんだよなあ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:38:57.88 ID:/DhD1RTMM.net
最近コンビニの客層見て思うんだが、「使わない」じゃなくて
理解できなくて「使えない」これが大正解だと思うぞ
知能が低すぎて使える状態まで持っていけないのだろう
この辺りを改善したらチンパンジー連中も使い始めると思うよ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:39:26.76 ID:dw8GIS2g0.net
確かに登場から数年はプッシュされてたのに、その後は何にもキャンペーンがないから、新規でやろうって人たちが現れないのでは?

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:40:13.57 ID:zGJ7mEF70.net
>>323
カードを不特定多数の人の中で出すのを何故避けるの?
今コンビニでクレカ使うのなんて自分で機械に刺すだけのことが多いやん

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:42:32.44 ID:/h2dgiBB0.net
>>329
マイカラーだかなんかが高くないとダメなんだろ
コードだけじゃ支払いできる場所限られてるし
ばら撒きの時だけ使ってるけど

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:43:34.11 ID:lPQ8BAF80.net
最近LINEペイをQUICPay経由で使い始めたわ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:44:42.47 ID:yziDW1ZY0.net
Huaweiだとついてないやん

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:45:46.68 ID:V5OID8K70.net
>>340
そうだよ、ジャップのダサいガラパゴス携帯にしかついてない

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:50:19.27 ID:uoXg+bTZ0.net
ポイントつくし便利やぞ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:50:44.96 ID:lPQ8BAF80.net
>>178
動かなくなるレベルまでスマホ壊したり無くしたりした事なんてないけどな

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:50:54.65 ID:y+mBWcvea.net
1つチャージしとけば何にでも使えるようにしろよ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:50:59.05 ID:e31opAX/0.net
>>341
は?
2chMate 0.8.10.45/Google/Pixel 3/9/DR

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:51:44.51 ID:lPQ8BAF80.net
>>340
ついてるが
2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/HW-01K/8.1.0/DR

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:51:56.79 ID:e31opAX/0.net
気持ちわりいおっさんしか使ってなくて
そいつらの声がデカかっただけか

楽天カードについてるEdyで十分だな

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:52:16.50 ID:N8c5bvgsM.net
VISAがSDカードにタッチ決済用のチップ入れてばら撒くらしいがそれやられたら終わるぞ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:56:55.69 ID:bdQK/2qZd.net
おサイフケータイ使ってない層はこんなお得なクーポン使えるチャンスを捨ててるわけだけどええんか……
https://i.imgur.com/O4V8NMJ.jpg
https://i.imgur.com/Ir074gU.jpg

おサイフケータイの方は今ならメルカリに登録でメルペイでおにぎり11円、すき家の牛丼が200円で買えます

※300ptはメルカリに登録していない人限定
メルカリPay(iDが使えるお店で利用可能)は1pt1円で買い物できる

【300ptの入手方法】
@メルカリのアプリをダウンロード
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kouzoh.mercari
A初回登録で招待のコード「HJDWVC」を入力
300ptゲット
Bメルペイの設定

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:56:59.38 ID:lPQ8BAF80.net
>>348
便利になるなら何でもいいぞ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:58:26.91 ID:yWMHIRrvd.net
現金でええ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 09:01:35.65 ID:P/7aa9ttF.net
FeliCaとQR決済どちらも使ってるけどやっぱFeliCaだなって思うわ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 09:04:56.76 ID:bNcVCMZba.net
LINE Payはなぁカラーでランク付けして一気に客が離れたので焦って取り戻そうという姿勢が信用に値しないのでPOSAカード引き出しに入れたまま

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 09:26:45.39 ID:m8hi5JT80.net
これってすごいビジネスチャンスだよなぁ
都民誰もがSuicaを持っているはずなのに電車用にしか使わない思考停止人間が相当数いる
QR使いづらいだろうから早々に諦めて別のやつ普及させてくれ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 09:27:20.01 ID:QU+KCG7g0.net
>>341
でもお前はダサイガラパゴス無職じゃん

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 09:30:38.72 ID:usS9HMw30.net
>>354
あれで買い物すると改札機でピポピポ鳴ってバッシャンするんだワ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 09:30:40.22 ID:LkLsk4de0.net
DOCOMOからY!mobileにSIMだけ乗り換えたてiDアップデートしたら使えなくった
どうすりゃいいのさ

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 09:37:15.62 ID:2maCeEfg0.net
おサイフケータイ便利だけどね
元はクレカ使っていたけど店によってはサインが必要な所もあるのが面倒
電子マネーはサイン不要だし

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 09:40:19.62 ID:q51YosS20.net
スイカの自販機、駅以外にももっと普及してほしい

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 09:43:26.03 ID:OBLXpYiE0.net
>>144
後継機って文字が読めないのか池沼

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 09:43:39.59 ID:usS9HMw30.net
名前が悪いので変えた方がいいナ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 09:44:17.57 ID:xBY5TwNg0.net
全部スイカに統一しろ
ゲーセンで使えるようになったのは感動した

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 09:48:00.35 ID:2j7NKt5y0.net
>>51
セブンローソンはpaypay使えないよ

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 09:48:40.53 ID:5GFlmoyr0.net
>>363
ローソンは使えるようになったぞ

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 09:51:00.07 ID:/ewL5MeU0.net
>>245
五秒くらい決済まで時間かからない?

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 09:53:03.07 ID:usS9HMw30.net
オサイフは読み取りエラーが多すぎてナ。スイカーもそう。
結局時間が掛かってしまうというね。

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 09:53:40.39 ID:PmEGD6eb0.net
>>334
どういう変換だよ

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 09:54:52.74 ID:PmEGD6eb0.net
>>348
タダなら貰ってやるぞ

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 09:56:00.73 ID:FuSjK+M/0.net
読み取りのドキドキが怖い
受け付けなかったらテンパっちゃう

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 09:59:42.12 ID:vh3TOt2u0.net
電子マネー なぜか高齢者に好評 老人ほど利用額が多いというデーターが出てしまう [709039863]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1548731932/

若者ほど現金主義
https://i.imgur.com/NIWDiBR.jpg

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:00:53.02 ID:DVFuLa+E0.net
(; ・`д・´)「そんなにコンビニ行ってどうするんだろう」

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:01:01.39 ID:y+mBWcvea.net
変な囲い込みとか考えずに純粋にただのキャッシュレス社会が欲しい

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:02:05.49 ID:/h2dgiBB0.net
>>349
はま寿司で中トロだけ食って出て行ってもいいのか?

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:02:45.34 ID:8IV/g4g+M.net
>>365
グイッペ鳴るまでの緊張感がいいんだよ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:03:45.66 ID:v2bvmFfO0.net
競争で還元率が高くなるから囲い込みは必要だろ

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:04:28.02 ID:cu2lMRlD0.net
>>307
でも、そのレジで2000円チャージするから倍近く時間がかかってる

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:06:22.02 ID:IWwxb4M9d.net
電車とバス以外ではほとんど使ってないな
何に使うと便利なんだろ

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:06:43.87 ID:/h2dgiBB0.net
ポイントを一元管理してくれるアプリとかないのかね
Tポとかポンタとか大してたまらないからダルいわ

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:07:39.70 ID:usS9HMw30.net
>>372
同感ですナ
このスレにもいかにも業者という輩がわざとらしい書き込みをしているし・・・

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:08:30.90 ID:/h2dgiBB0.net
>>377
あらゆる場所で決済できるだろ
オートチャージで1.5%ポイント還元
ただしチャージ上限2万までだからそれ以上の買い物は還元率高いクレカで

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:08:32.60 ID:6h/Jhlvm0.net
#ガリガリガリクソン 激ヤセが報じられる芸人「プロフィールを参照宜しくです」→プロフリンク先はお試し定期購入解約不可の健康食品広告でした。
http://vaba.tippyturtle.com/52051536744.html

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:10:07.51 ID:ifmKY1v60.net
流石に駅前だとSuica使って支払ってるやつ多いぞ

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:10:22.71 ID:bNcVCMZba.net
>>380
オートチャージが改札しか不可の欠陥頭固い旧国鉄規格w

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:11:35.00 ID:++siMuF40.net
iDとQUICPay時々現金でいいや
QRはポイント還元いい所複数使い分ければいいんだろうけど利便性が失われる

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:15:26.79 ID:IWwxb4M9d.net
>>380>>383
自分も含めオートチャージ非対応地域の人間っていくらでもいると思う
そりゃ利用率もそう上がらないよね

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:16:56.92 ID:IWwxb4M9d.net
非対応地域っていう言い方は変か
普段鉄道使わない生活してる地域って意味です

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:17:18.03 ID:Wo7+l4vg0.net
ジャップはiPhone使いが多いからだろ
ApplePayは糞

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:17:47.85 ID:XhAQ+Tan0.net
たしかに便利だけど機種変と故障の時にめんどくさかったから使わなくなった

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:17:57.73 ID:ImIUCFRw0.net
携帯で払ってるの数十年で3度だけ
スイカとかなら使ってるんだろうけど支払いでは殆ど見たことない

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:20:12.04 ID:usS9HMw30.net
駅前自販機スイカでコーヒー買う→電車近づく→慌てて改札に→ピンポンパンポン「残高不足です」→乗れず泣きながらチャージ機へ→次の電車は1時間後

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:24:09.78 ID:Tuj/4KA0d.net
>>63
富士通はSIMフリーから撤退した

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:27:09.18 ID:FjhvnyeJd.net
こればっかりはジャップ連呼したくなるな

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:27:23.97 ID:AcYP/exsM.net
Kyash挟むとオーソリ取りに行くから遅いんよな

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:35:42.03 ID:0vwbKP5n0.net
おサイフケータイってQRも含むのか?

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:37:24.31 ID:6h/Jhlvm0.net
http://vaba.tippyturtle.com/719742526221.html

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:37:48.43 ID:AcYP/exsM.net
>>394
おサイフはFeliCaで非接触のことしょ

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:39:51.15 ID:q51YosS20.net
>>391
毎年出してたのが異常なだけで、まだ後継機種出る可能性はあるやろ?
全部載せのSIMフリーほしくて待ってるんですが

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:40:32.77 ID:0vwbKP5n0.net
>>396
だよね

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:48:58.96 ID:J0DU+7dx0.net
>>397
ドコモwith向けは毎年出してるけどな。
キャリアがまとめて買い上げてくれないとやってられないらしい。
可能性著しく低いものを待つくらいならドコモwith向けの白ロム大量に出回ってるからそれかえばいいのに。

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:51:51.32 ID:YHWafUYOr.net
>>25
あれ残高残ったままのってどこの持ち物になるんだろ

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:54:46.94 ID:qmeMmFmD0.net
クレカとおサイフのいいとこ取り出来るQUICPay最強ってことか

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:55:20.85 ID:J0DU+7dx0.net
Google PayにSuicaやらEdyやら乗っかるようになってる状況見ると、「おサイフケータイ」もそのうちGoogle Payに飲み込まれて無くなりそうな気がする。
名称とおサイフケータイアプリが無くなるだけという意味だけど。

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:56:41.80 ID:eMPH+66n0.net
交通系は速度大事だろうけど
それ以外は別に構わんから
グロスマでも使えるようにしてくれ

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:57:56.60 ID:J0DU+7dx0.net
>>282
iDとかQPって既に独自電子マネーではなく、VISAやMASTERみたいなただの決済インフラになりつつある気がする。

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:01:09.61 ID:bNcVCMZba.net
ポストペイ型の電マ使うならクレカでいいわ

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:07:32.41 ID:J0DU+7dx0.net
>>39
ソース記事は少し古いけど40代が一番多いってのは、主要ユーザーがガラケー時代からおサイフ使っていた層ばかりってことなんだろうね。
今はApple Payがあるからまた変わってそうだけど。ただ格安スマホ率も上がってるしな…。

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:07:37.64 ID:2l7gWcjC0.net
>>147
ゆ、ゆゆゆゆ有線wwwwww
2019年だぞ?

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:08:42.04 ID:BrwqaC1v0.net
>>96
松屋は券売機がトラブってスイカやQRコード(割引券含む)を読まない事結構あるぞ(再起動しないと治らない)

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:11:04.10 ID:BrwqaC1v0.net
Apple PayでEdyやWAONやnanaco使えないからな

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:14:47.88 ID:Icy2cgDT0.net
グローバル版端末だと使えない
NFCは付いてるのに

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:17:28.19 ID:0+IqZ9q2M.net
>>405
使えるとこ多いしね

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:17:59.94 ID:AfmdSKiop.net
iPhone6sのワイ、楽天ペイに手を出す

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:28:25.84 ID:5WhzYfioM.net
鉄道系で、アプリとして提供されてるのがSUICAだけという現実

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:28:53.38 ID:J0DU+7dx0.net
>>409
でもその3つって先がないよね。イオンはWAON推しやめてWAON POINTカード共存になったし、セブン&アイもアプリに移行したい気満々。楽天も今は楽天Pay重視だし…。
最終的にFeliCaは交通系ICと、独立した電子マネーではなく決済インフラ化したiD,QPに集約されそう。

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:41:55.45 ID:SB9Vmq/kx.net
ほぼお財布生活にするとクレカの明細もチャージ分だけでさっぱりしていいよね

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:42:12.25 ID:hlmULeqC0.net
Apple Payめちゃくちゃ便利

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:45:22.81 ID:utuLw02Od.net
idとQUICPayは遅すぎて無理
Suicaが1番速い、nanacoとedyは同じくらい

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:47:09.11 ID:8x6iQ3Zv0.net
Suicaを腕時計に仕込んでくれたら、おさいふケータイすら要らないのにな

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:48:38.75 ID:J0DU+7dx0.net
>>418
Apple Watchか。

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:49:06.51 ID:AcYP/exsM.net
めんどいけど還元率でぱいぱいつこてる。先月のLINE Pay20%バックはカードも対象で良かった

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:57:42.80 ID:Wz2+EQPt0.net
どこでも使えて自動認識、出来ない筈はないけどな
それで1円5円玉を電子貨幣化して抹殺出来るのに

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:01:33.49 ID:qnbirDqy0.net
結局財布持ち歩くからクレカか現金でいいわ

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:09:29.33 ID:ZBiYHM0F0.net
おサイフケータイは認証に手間取ることよくある。カードなら認証いらない

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:13:30.61 ID:Gn3l202Q0.net
モバイルSuica便利すぎ

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:15:59.80 ID:UvDB+wgva.net
IDはたいていどこでも使えるようになったから(JR東系以外)
もうコレとSuicaでええわ
IDはポインヨや使用状況確認アプリもそこそこ良いし

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:26:41.41 ID:C6qSKm0g0.net
そもそも原子マネーなんて使ってたら金盗まれるからな
運営が勝手に引き落としても取り返す術がない

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:34:52.49 ID:PmEGD6eb0.net
>>390
残高が初乗り未満だと入れてもらえないの?
自分は普通のICOCAだけど経験ない

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:35:51.90 ID:GrHl7vAT0.net
若い連中はクレカ持ってないとかもあるんじゃないの

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:38:53.51 ID:uVLTu/480.net
WinPCでちょっと前まではマウントしてこれたけどこれからは携帯もできなきゃダメ
携帯をいじり倒せてこそ時代の最先端をいく資格がある

と信じてたオタク層がそのままスマホ時代にスライドしただけか
そういえば10年前はワンセグで狂喜乱舞してたな

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:41:54.58 ID:bNcVCMZba.net
>>428
アホなの?大学で簡単に作れるやろ

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:42:45.34 ID:BrwqaC1v0.net
>>427
Suicaエリアはどの交通系でも初乗り運賃以下の残高だと通れない
PiTaPaエリアも10円以下なら通れないぞ

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:44:17.42 ID:vaJFeox90.net
電子マネーで一人5秒か10秒短縮できるだけのくせして
一人でもトラブったら1分以上ロスする

しかも、ダセェ名前を口に出す必要あるうえに
使えるかどうかの確認を常に強いられる

乱立する前は便利だったけど
今使ってるやつは踊らされてるだけのアホ

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 13:04:58.81 ID:RWrmPH2QM.net
得なんだけど店によって対応してるのバラバラだから面倒だな。自分のライフスタイルを合わせるか、使い分けるかしないといけない

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 13:11:11.35 ID:Jx4ajfvgd.net
決済のスピードで言えばSuicaが断トツ速い
kyash経由でクレカのポイントつくしこれ以外選ぶ必要ない

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 13:12:53.20 ID:ooofgZEQ0.net
一度買ったらそうそう買い替えなくて済む って代物じゃないとお財布にならんよ

FeliCaカードはそうそう買い替えなくて済むけどスマホはそうはいかない
OSのアップデートや電池消耗等々から数年ごとに買い替えがスマホなわけで
次のデバイスになってもこの生活習慣となった機能って使える事が保証されてんの? って不安が腐食されないかぎり普及はしないよ
よくもわるくもガラケーでは、おサイフ機能の継続が保証されてたから、ガラケー機能としてはアリだっただけ

それにガラケー時代なら「なにおまえおサイフ使ってないの? だっせぇー(笑)」ができたからこそ乗り遅れちゃいけないのアセリから
横にならえで普及にはずみがついてたけど
国産スマホ(ガラホ)が負けっぱなしのスマホ時代の今じゃ「おれの機種には付いてない」で会話がおわり だからね
おサイフ機能の認知度が下がる一方なわけで

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 13:14:44.66 ID:MOaQSrRRM.net
pixel3xlを買ってしまったからsuicaはカードに戻したわ
でかいスマホを改札でいちいち出すのは苦痛

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 13:34:48.66 ID:i7FqF2fw0.net
モバイルSuica最強やん

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 13:52:59.18 ID:+Dpe31YC0.net
>>290
しかし、スマホを手にした者の異常な選民意識もすごかったよな
いいように巨大資本に操られてる
誰でも使える、がコンセプトのスマホを持って何故全能感に覚醒するのか意味がわからん
誰でも入れるFラン大学に入ってホルホルするって奴も世の中には存在するんだろうか?


34 :名無しさん@1周年:2015/07/31(金) 09:25:21.62 ID:OVeVImfy0
無能な昭和世代の年寄りどもが使いこなせないだけだろ
アイツら、マジで使えねーからな
ウチの兄貴がいま就活中なんだけど
名前を出せば誰もが知ってる某IT会社の面接に行ったら
面接官のオヤジがスマホのフリック入力がヘタで呆れたって言って
「他の担当者に話聞いたら部長だっていうから二度驚いた。
あんなオヤジが一部上場会社で部長やってられるんなら
オレが入社したらいきなり社長か会長になれる」とも言ってた
やっぱ生まれた時からネットやPCが当たり前で
いまではスマホやタブレット、それにWin10でさえ自在に使いこなせる
オレたち平成世代は人類史上において突出した異次元の超人世代なんだよな

105 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 16:21:29.81 ID:cfY7kbTt0
実際ガジェ格差は出来てるよ

スマホを使いこなせる層とそうでない層

スマホを使いこなせる人はいろんな分野に精通してるエキスパートな
一つの分野だけでなく幅が広い識者だからこそ
アクティブなスマホみたいなマルチタスキングデバィスを使うわけで

自分がスマホを愛用してそういう人材になれたことを誇りに思う
ガラケーユーザーみたいな使いこなせない層を見ると
自分がいかに有能なのか確認できるよね

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6852-em8D):2016/01/02(土) 19:56:17.54 ID:uPqFjgNc0 ?PLT(13932)
LINEをやってる人は
スマホを持つ財力
友達が居て輪に入ってる
変な思想に染まってない
から優越感に浸れるし
LINEができない人は嫉妬で発狂しちゃう・・・

285 名前: 名刺は切らしておりまして [sage] 投稿日: 2016/02/21(日) 17:24:43.95 ID:/GR2YF6r
スマホはその人の特徴そのものだからな
Iphone = 金ある、センス良い、安定してる
Android = 貧乏、ダサいオタク、複雑でよくわからん
女性はこういう細かい所みて男を判断する

777 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日: 2016/05/01(日) 00:18:38.14 ID:VDEXo2n0
>>776
>余地が無い
これ頭の悪いオッサンの思考ね
スマホは常に進化してるから、いくらでも余地はある

594 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 00:39:54.92 ID:+TBCRFHN0
スマートホンを使うにはスマートな知性が必要だから
ボケ老人には無理だろ

62 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日: 2018/07/11(水) 09:30:19.72 ID:jvSPqZKR
>>59
そもそも日本人においてスマホを持つ価値がある層は上位の三割がいいところだし、その層は賢いのでAndroidを使ってる率が高い

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 13:53:17.97 ID:+Dpe31YC0.net
現金決済の比率とその国が先進国かどうかはあまり関係が無い
EUの盟主と言われる世界的先進国ドイツは日本よりもっと現金重視の国
スイスも日本と大して変わらないくらい現金重視
フランス、イギリス、アメリカはそれより多くなるがそれでも非現金決済は
半分程度で、韓国(なんと90%が非現金決済)や中国のように異常な高さではない

非現金決済の高さが先進国のしるしというのなら、韓国や中国がイギリスや
米国、フランス、ドイツなどより進んだ国という事になるが、これには誰も同意しないだろう


ドイツのクレジット決済率は0.2%
デビットカードを含めてもキャッシュレス決済率は15.6%
http://www.j-credit.or.jp/information/statistics/download/toukei_03_h_c02_2018_180615.pdf

中国父さん、市民に対し「信用ポイント」を付与する制度を導入 社会規範にそぐわない市民を抹殺 [204395992]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1543824151/
中国人を「品行方正」に変えた"信用格付けシステム"の恐怖 [524519733]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1539850818/


【決済】QRコード離れを起こす中国のキャッシュレス決済事情【セキュリティ】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1551679521/

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 14:31:20.77 ID:m6wEs8Up0.net
ワイまんこだけど便利だけどなー
でも履歴が全部物販なのはどうにかならんかな
ニューデイズとかローソンとか店の名前出てくれたらいいのに
バスとか電車はどこからどこまでって出るのにね

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 15:35:55.32 ID:ksn1v2DMM.net
>>440
こん!

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 15:41:14.14 ID:2VfCK9DJ0.net
おサイフケータイが何なのかよくわからない
スイカやQUICPayとは違うのか?

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 15:43:09.72 ID:C4yDeUAe0.net
>>1
JR、Apple最強連合の今年のSuica&Apple Payキャンペーンが俺の予想を遥かに超えてきたと話題に!



「赤羽駅の皆様、2019年こそ、SuicaをiPhoneで使い始めましょう。(もちろんAndroidはやめてね)」
https://i.imgur.com/gPxYJWG.jpg

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 15:44:23.13 ID:ZV3Eacc20.net
サービス利用するのにデバイスが必要って時点で流行るわけない
指で支払いとか目線で支払いとかにならないと

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 15:46:05.15 ID:0LFLRyKy0.net
うまくスマホ開けなくて、ん・・・・あっ・・・・ってなるのが嫌w

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 15:46:52.44 ID:8yzjxVqZ0.net
nfc type ab 使わせてね🥺

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 15:48:03.98 ID:AkFsSiCq0.net
>>428
クレカなんて関係ないよ
これ先払いだから電子マネーって

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 15:50:36.13 ID:6Yc/29Fka.net
>>9
電車とか一年に数回しか乗らないが?

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 15:50:52.26 ID:76Yk8XAH0.net
規格が多すぎるわ、地域によっても変わるし

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 15:52:44.28 ID:RjZPE1ln0.net
クレカ(プリペイド、デビット含む)で用が済むからな

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 15:55:36.25 ID:AkFsSiCq0.net
スマホの画面を店員に見せるとかいやんだけど・・・
間違って変な画像出しちゃったらどうすんだ

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 15:59:28.65 ID:bdQK/2qZd.net
androidのスマートウォッチもFeliCa乗せられるようにして欲しいよな

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:06:15.36 ID:o0Bv9bjnM.net
おサイフケータイはコンビニがクレカに対応した時点で使わなくなったわ
ただ俺が関東民ならモバイルsuicaで今も使ってたかもしれない

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:11:45.38 ID:AkFsSiCq0.net
スマホよりもさ
いろんなポイント(家電屋、ドラッグストア、スーパー、などなど)
を一枚にまとめれるカードとかあったほうが便利なんだが
チャージ機能はいらね

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:30:02.78 ID:dw5eiApAd.net
電池切れても使えるようにしてくれたら使うよ。

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:32:27.61 ID:hSRrU7GJd.net
説明に位置情報、買い物履歴その他情報渡せ的なこと書いてあるしな

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:37:34.07 ID:utGWJBMc0.net
未だにコンビニで現金決済してる奴は池沼かなんかだろうな

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:39:03.79 ID:nlL+K7u20.net
私鉄だけの定期も載せられるようにしろ糞が

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:39:06.50 ID:HjvpU5rX0.net
お財布携帯でレジさくさく行くかって言ったらそうでもないな
店員がこちらですとか説明して客がノロノロこうですか?みたいなやり取りしてて

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:40:26.38 ID:Y4eUMw/70.net
>>4
アプリ起動とかw
最近の若い奴らのポンコツ具合ときたら・・・

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:51:45.81 ID:C6qSKm0g0.net
ジャップ企業の宣伝に一番乗せられやすいのが
中年のおっさんって事なんだろうな
本人は「流行についてけてる俺カッケー」と思ってる
こういう人らがi-modeとかあの辺の
ガラパゴス化に一役買ってたんだろう

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:05:38.41 ID:DigrSyy70.net
>>461
ゆとり世代にもそのまま当てはまる

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:07:25.56 ID:dhyogcYYa.net
>>447
クレカ紐づけないと現金チャージでめんどくさくね?

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:09:58.05 ID:XfSLun/P0.net
>>461
逆だわ
ジャップに逆張り馬鹿しか居ねえからこうなってんだろ

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:18:13.30 ID:w/f1EkS+0.net
仕事を任せるなら「上司の理想」よりも、「部下の達成感」を優先させるほうが重要ではないだろうか。
http://coixko.gradientking.com/80194488.html

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:01:06.90 ID:K1sCZAKLd.net
このスレにも勘違いしてる馬鹿が結構いるな
本当に流行ってないんだと思うw

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:09:33.44 ID:14d0nqjAa.net
iPhoneにおサイフケータイ機能付いたのってiPhone7から?

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:12:54.37 ID:XfSLun/P0.net
>>467
単体は7からだがくそをっちあれば5sから

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:44:24.08 ID:Z+kuCQp20.net
クレカならどこでも使えるよ?

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:04:20.57 ID:n/DWj3Ou0.net
>>452
Fossilの現行モデルとかFeliCa載ってて
サービス開始を待ってる状態

総レス数 470
113 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200