2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニートは大型トラック運転手にやれよ。人生一発逆転出来るぞ [826238881]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 07:40:53.60 ID:xP44TRXj0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/1sanmini16.gif
マイホームと子供3人位作れる位稼げる
ソースは近所のトラック運転手家庭
https://leia.5ch.net/

2 :エレガント森下 :2019/04/07(日) 07:41:39.44 ID:c8IWU++c0.net
動物轢いちゃうからだめだろ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 07:41:51.58 ID:iL3WReCi0.net
子供が馬鹿にされるので却下

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 07:42:02.35 ID:qW7vZVEl0.net
100%ぶつける

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 07:42:32.38 ID:h7mpoNQyr.net
トラック運転手に嫁げばいいのか

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 07:42:46.96 ID:ncZdbiNy0.net
事故って人生一発終了しそう

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 07:43:18.20 ID:yiiWi/RO0.net
ケンモメンって
小学生の列に突っ込んじゃうんでしょ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 07:43:41.15 ID:oPEkdUdT0.net
年収600から800くらいだね

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 07:44:15.41 ID:ZW0JcuAC0.net
運転難しい
轢き殺す自信しかない

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 07:44:15.95 ID:ufYIBrtra.net
横乗り期間でメンタル持たず逃げ出すだろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 07:44:19.90 ID:wybG9WR60.net
>>8
無いわw

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 07:44:43.15 ID:3rOaEJP+0.net
最終手段でいいだろそんなん
溶接工目指すわ俺
そんで無理なら生活保護申請する
申請却下されてようやくトラックの運ちゃんだな
俺にもプライドってのがあるしIQ低そうなDQNがやるような底辺の職とかやりたくねえよ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 07:45:28.03 ID:UpICSI9L0.net
自前のトラック持ってる奴いるけれどアレ自営なのか?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 07:45:32.83 ID:VUTdf2/+0.net
500はあるみたいよ交代勤務で

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 07:45:42.04 ID:YkGfll4oM.net
嫌儲ってトラック運転手何人かいるよな
たまにレス見かける
現役いたら教えてやれよ
おすすめなのかどうなのか

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 07:46:11.83 ID:oewmTn/F0.net
免許持ってないんだけど

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 07:46:21.81 ID:YkGfll4oM.net
>>12
溶接ってめがねしてても目が溶けるんだろ
視力失うのはこえーわ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 07:48:13.77 ID:FGYWFVbF0.net
大型トラック運転手に何をやるんだよw

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 07:48:34.18 ID:74megxuzx.net
秋葉原の加藤になるからニートにトラックやらせたらだめだろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 07:49:02.68 ID:wybG9WR60.net
>>13
ナンバー貸しって違法なんやけどな
会社に緑ナンバー取らせてもらって
トラック買う、そこから仕事貰いながらそのトラック代とナンバー代支払う、償却ってやつですわ。

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 07:50:28.36 ID:blEqlSJI0.net
最近のスレタイ日本語おかしいの多い

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 07:50:55.75 ID:xBKUgOQ40.net
視力よくないから無理

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 07:50:58.89 ID:YkGfll4oM.net
>>18
ケツを貸して稼ぐんだろ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 07:51:23.41 ID:TuICZFJj0.net
コミュ力要らないのはニート向きだと思う

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 07:51:50.25 ID:HCzM7wGa0.net
90年代ならそうだったんだがな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 07:51:59.66 ID:U//EUkUZ0.net
車の免許持ってないけどいける?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 07:52:07.70 ID:bfYGgb150.net
ニート引き篭もりってパニック障害とか持ってそう

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 07:52:23.85 ID:IVMUVW6L0.net
ニートはそれよりUberEats配達員の方がいいぞ
好きなときに働けるからな
決まった時間に起きて仕事するのを毎日続けるなんてニートには無理だろ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 07:52:45.13 ID:cTo6yacd0.net
手積みやぞ
https://youtu.be/ZP5lx1HEMwo?t=460

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 07:52:58.09 ID:t8lpIuBmp.net
Ubereatsってどこでやってるの東京大阪名古屋あたりかな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 07:53:05.24 ID:y7wQDDU30.net
パソコンやスマホに目を焼かれて夜目が効かないから普通免許は持ってるけど運転の仕事全般したくないわ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 07:53:05.41 ID:i6WlNCPyM.net
拘束時間考えたら割に合わないけど嫁浮気しまくり旦那パチ行きまくりで上手く行ってたりもする

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 07:53:12.47 ID:fZpn3dp60.net
>>28
あれはお小遣い稼ぎにしかならんぞ
本業にするもんじゃない

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/04/07(日) 07:53:27.95 .net
歩行者天国に突っ込めって事?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 07:53:42.58 ID:6yrh+KWRM.net
いろんな意味で大逆転しそうだな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 07:53:42.66 ID:fZpn3dp60.net
>>30
埼玉神奈川福岡神戸もある

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 07:53:51.29 ID:o9MvtEgF0.net
手積み無理だろ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 07:54:05.52 ID:IVMUVW6L0.net
>>33
ニートにとってはそれで十分だろ
本業やれるくらいならとっくにやってる

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 07:54:24.64 ID:aC3bxLlZ0.net
収入ゼロから賠償金でマイナスまである

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 07:54:33.00 ID:RgMdkNZb0.net
Uberはまだけ?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 07:54:40.94 ID:67ivnCxD0.net
事故るから却下

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 07:55:16.87 ID:fZpn3dp60.net
>>38
会社員や学生が空き時間にやる副業だ普通にバイトしろ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 07:56:05.87 ID:fZpn3dp60.net
uberは個人事業主扱いになるので自分で所得税等を計算して確定申告しなければならない

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 07:56:27.25 ID:515d2VUr0.net
大型とフォーク持ってるけから一発逆転で応募してみるわ
10年ぐらいニートしてたから多分落ちるけど

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 07:56:31.65 ID:onDSH7Fd0.net
人の波にダイブしたくなりそう

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 07:57:03.74 ID:fZpn3dp60.net
>>44
受かるよ
まじで人手不足だから

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 07:57:04.67 ID:IVMUVW6L0.net
>>42
ニート舐めすぎだろ
バイトとか月のシフト組むのがまず無理なんだよな
睡眠リズム崩れたり調子悪かったりしてすぐバックレることになるぞ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 07:57:23.15 ID:XxXR0PpL0.net
いやまず積み込みの段階で無理だろ
運転まで辿り着けない

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 07:57:47.39 ID:W3Net5lR0.net
>>15
根気強く就活したら良いところ見つけられるよ
10社受けて全部来てくれって言われる位人手不足だから見極めるのは大変だけど

今の仕事は近距離のセンター間輸送で全てフォークリフトで荷下ろしで土日の週休2日(たまに土曜出勤)で8-18拘束月収42万

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 07:57:52.50 ID:n2wJaNep0.net
おまえらを轢いて異世界に転生させてやるよ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 07:57:53.55 ID:Ufza4eW20.net
まず大型取るまでに何年かかるんだよ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 07:58:00.82 ID:UP33R2tB0.net
拘束時間長すぎる
荷受先で仕分け遅れてると数時間待機とかザラだからな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 07:58:18.90 ID:z0Q89h1b0.net
手積みで腰壊すやつだろ
あんなの何歳になってもできるのは超人だけだよ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 07:58:21.09 ID:Uplphxcr0.net
子供を引いてしまって挽き肉にしてしまう運転手の方が数万倍多いと思う

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 07:58:24.52 ID:YjJDNOOB0.net
普通にプログラミングでいいでしょ
何で外に出そうとするんだ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 07:58:37.85 ID:fZpn3dp60.net
>>47
よく生活できてるな
投資でもしてんのか?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 07:58:47.79 ID:U1jN0BAx0.net
ケンモメンってだけで逆転はもう無理

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 07:58:54.16 ID:K2F0Xd4t0.net
>>27
あるあるだよ
だから通院してるわけでね

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 07:58:55.78 ID:kOHHlcE90.net
誰の役にも立ってないのにこの上他人の迷惑に成る様な事まで出来ない・・・orz

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 07:58:57.11 ID:IVMUVW6L0.net
>>43
まあ年38万円まではする必要ないけどな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:00:01.09 ID:JywjBXWq0.net
奈良交通自動車教習所はすこぶるやすい
二種いっとこ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:00:05.05 ID:2F+TDrC20.net
加藤るからだめ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:00:14.51 ID:onDSH7Fd0.net
>>59
だよな
それだけを気をつけて生きてるわ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:00:41.38 ID:fZpn3dp60.net
uberやりたいなら招待コード送るけど
俺に金入るし

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:01:12.46 ID:FZ22/nws0.net
現役だけどオススメはしない
冬道の運転慣れてないと怖すぎて震え上がるぞ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:01:26.41 ID:AIjRsbQF0.net
高速で居眠りして事故するのがオチ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:02:19.71 ID:ufYIBrtra.net
横乗りなしのとこ選べ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:02:33.92 ID:Z/83sCAb0.net
前にもこういうスレに書いたけどニートはパン屋がいいぞ
飲食の中でも比較的温厚な人が多いし、学歴不問だし、マニュアル化されてるから神経質なニート向きでもあると思う
40くらいまでなら男なら未経験でも割と就職しやすいと思う
若ければ若いほうがもちろんいいけどな
あと日本のパンは独自の進化を遂げてるから割と海外でも人気で最近はドバイとかで日本風のパン屋が増えてるらしい
だから海外に行きたいケンモメン向きでもある
ネックなのはケーキ屋もそうだけど独立するときの資金が他の飲食に比べて高いことと店によっては労働時間が長いことくらいかな
労働時間はチェーンで生地作ってるとこならそんな長いとこはないと思う
冷凍生地焼くだけのとこは生地作りできないからやめといたほうがいいと思う

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:02:48.67 ID:m59+oUsM0.net
運ぶだけならいいけど
積み下ろしはやってよ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:03:00.05 ID:mm6xPHWD0.net
個人で軽トラや2tトラック買って個人事業主でやる方がいいぞ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:03:14.96 ID:AiJH1zLv0.net
>>30
京都も見た

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:03:24.35 ID:6//ykjPJM.net
今から20年以上前に4屯の長距離やってたけど年収900〜1000万ぐらいは稼げてたよ
運賃が今より全然良かったからね
一週間で2日家に帰れればいい感じだったけど面白かったな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:03:38.69 ID:smN6LK6O0.net
お前ら運転得意そうだしな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:04:10.45 ID:QD0A1STz0.net
ニートを大型運転手にやるとお礼に何がもらえるの??
人生を一発逆転できるご褒美がもらえるの??
トラック運転手見ていると人の人生を変えるほどのご褒美
は出せそうにないように見えるのは俺だけ??

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:04:13.36 ID:o0m5ohRxa.net
絶対に手積みが不可能な貨物なら有りかもね

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:04:21.37 ID:515d2VUr0.net
>>46
まじか
来週応募してみる
これでニートから脱出できるわ
1週間持つかわからんが

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:04:38.14 ID:ozTVDKKj0.net
20代ならまだチャレンジできるが、正直30越えると無理だぞ
こんなにもドライバー不足が叫ばれていても、結局のところ若い新人か経験者しか求めていないから

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:05:06.23 ID:GKmqcy+ua.net
事故のことを心配してるんだろうが
緊張感さえ無くさなければそんな事故は起こらんぞ
将来は自動運転化技術も進んで更に楽になる

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:05:12.84 ID:MlEIiP5R0.net
運転はオマケ
荷降ろしと積込みが大半

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:05:13.65 ID:ufYIBrtra.net
>>55
臭いから内勤は無理だろ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:05:14.79 ID:rdIZlc3fa.net
>>65
登り坂で停車したら終わりだよな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:05:23.27 ID:e6CzTBIM0.net
トラックだけは辞めとけ1番ゴミな業界だぞ
土木よりも人扱いされないそしてハイリスクローリターン人を引いたら終わり急ブレーキしたら終わり寝る時間なくそれを続けるなんてただのババ抜きだよ
コンビニバイトの方が遥かにまとも

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:05:33.72 ID:ozTVDKKj0.net
>>74
少なくともニートの親にとっては最高のプレゼントだろ
親孝行しろよ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:05:36.29 ID:IVMUVW6L0.net
>>68
それは面白いな
飲食は最悪自分が食べるもの困らないという安心感があってよい
あとは寿司職人とかか?

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:06:09.20 ID:OMFs6A4CK.net
近い将来、自動運転車登場で失業

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:06:27.13 ID:ufYIBrtra.net
>>61
車免許持ってるなら一発試験で取れへんのか

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:06:29.89 ID:KTGWzS1d0.net
「ヒノノニートン」って思いついたけど面白くないし書き込まないでおこう

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:06:35.91 ID:u8wsSqeb0.net
>>68
パンは池沼でもできるしなあ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:06:45.66 ID:ERuBsAFL0.net
これ事故で車潰したり人潰したりしたらどうなんの?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:06:50.81 ID:8QnBZxU80.net
>>79
役員付け運転手だけど手積み無くても運転はおまけだったゾ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:07:05.40 ID:ozTVDKKj0.net
>>75
でもそういうのって超高額な積み荷だったりするんだよなぁ
急ブレーキかけただけでアウトという、まるでGTAの理不尽ミッション

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:07:09.38 ID:cTo6yacd0.net
手積みやぞ
https://youtu.be/ZP5lx1HEMwo?t=460

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:07:11.33 ID:IVMUVW6L0.net
>>55
年齢もよるけど未経験じゃ無理じゃね?

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:07:44.61 ID:ozTVDKKj0.net
>>89
実際3人ほど轢き殺しても現場復帰してる人結構いるよ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:07:59.69 ID:mm6xPHWD0.net
雇われでやるなら荷物の種類は把握しといた方がいい
カゴテナやパレット積みにするべき
たまに大型トラックに手積みとか頭おかしいとこあるからな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:08:07.09 ID:orOZCIlY0.net
>>89
交通刑務所に行ってクビになるだけ
出てきたらまたトラック運転すればいいだけよ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:08:07.10 ID:ufYIBrtra.net
>>70
何を運ぶんだよ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:08:27.41 ID:pY3GxrmZa.net
いまだに一発逆転とか夢見てるからニートなんだよさっさと働け

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:08:36.40 ID:GKmqcy+ua.net
>>77
猫の手も借りたい業界だから免許あれば即雇うぞ
人選んでるのは一握りの大手だけ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:09:08.15 ID:orOZCIlY0.net
別に大型やらんでも佐川やヤマトにいけばよくね。
人手不足らしいし

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:09:10.45 ID:2jSC2acc0.net
>>12
なんで無能って自分はIQ高い設定なの?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:09:52.82 ID:8edxNLzm0.net
>>77
選ぶ余裕なんてないのが現状

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:11:23.86 ID:DHXCJQGE0.net
あっという間に人殺しで刑務所行きになるから確かに人生逆転するな(´・ω・`)

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:12:04.94 ID:lvYsoCgBM.net
>>86
むずいらしいで
まぁあの運転見たら、どう考えても特殊な操作が必要だと分かるだろ
内輪差との戦いみたいな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:12:09.67 ID:mm6xPHWD0.net
>>97
自分で仕事とったり大手や組合から仕事を回してもらったり
荷物は色々じゃね

ただAmazonの荷物みたいな個人宅の荷物は運んじゃダメ
業者〜業者これに限る

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:12:39.78 ID:lvYsoCgBM.net
>>96
なるほどなぁ
セーフティネットはしっかりしてるな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:12:52.66 ID:HP1blpv/0.net
きつーいぞwニートには絶対に務まらねーw保証してやる

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:13:32.69 ID:yziDW1ZY0.net
いきなり大型は無理やろ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:13:36.12 ID:IVMUVW6L0.net
そもそもニートに務まる仕事なんてそうないわ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:13:41.99 ID:lvYsoCgBM.net
>>107
別に務まる必要もなくない?
働きたいときに働くんでええやん

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:13:42.89 ID:VvovVaVC0.net
深夜から朝方に運転してるトラック運転手ってなんであんなに凶暴なの?

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:13:46.56 ID:UoktowxG0.net
大型輸送専門なら良いけど一般の運送業者なら大型持ってようと未経験者は2トン4トンからだぞ 当然手積み

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:13:52.88 ID:ufYIBrtra.net
4トンにしても横乗りが一日で終わるとかならやるニートは多いと思うぞ
長距離の横乗りなんてあんな狭いキャビンに2週間ぐらいは二人で寝るとか考えるだけで寒気するだろ?

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:13:57.39 ID:LsNnajqU0.net
トラック運転手ってガテン系で運動神経よさそうなのになんでこういう気の利かない運転するの?
https://i.imgur.com/bnYCU9L.jpg

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:14:06.51 ID:vxpTbXoQ0.net
荷物重いンゴ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:14:31.07 ID:HP1blpv/0.net
>>110
1日も持たねーよ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:15:08.12 ID:K2F0Xd4t0.net
>>107
保証なんかしなくても仕事で車運転するのは楽じゃないだろ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:15:25.38 ID:hdRRa5jaM.net
才能無いと無理だろ
絶対人殺すわ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:15:36.19 ID:JywjBXWq0.net
>>116
まぁ務まるところを探せってことだわ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:15:53.42 ID:G/4kWbLV0.net
人轢いて一発人生転落の間違い
ニート以下の犯罪者になる

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:16:38.96 ID:JywjBXWq0.net
東京から九州に向かう長距離とか楽しそうやん

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:16:50.14 ID:ufYIBrtra.net
長距離なら高速メインだから人轢く確率は低くなる

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:17:03.57 ID:UeSo+KqBM.net
ニート気質だったから免許取るのかったるかったな
運転が好きなニートなんているのか?

高速でトラックがチンタラ法定速度守って走ってるのを見ると自動運転車に真っ先に取って代わられるのが目に見えてるしお先真っ暗だろ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:17:45.83 ID:JwejrlCD0.net
倉庫モメンやけどいつも待たせてすまんな

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:18:48.85 ID:GKmqcy+ua.net
>>121
これの往復が延々と続くんだよ
人によっては耐えられん

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:19:00.68 ID:D76GPXPRK.net
何かあっても止まれないスピードで深夜の田舎を爆走してるのは見てる側が怖いわ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:19:19.47 ID:kDEq8gH/r.net
大型ドライバーだが、あまりオススメしないね‥
特に長距離は才能が必要
地場のミキサーやパッカー、もしくはダンプに就職する方がまだマシかな
給料は低いけど拘束時間は短い

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:19:28.60 ID:K2F0Xd4t0.net
1日中、スポ車乗って遊び回るくらいじゃないと嫌だな
投機でも同じだけど常に脳汁垂れ流し状態じゃないとすぐ不安になる

自分にとってリスクは食い物みたいなもんだ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:19:35.61 ID:h8Jb0QVv0.net
>>114
左80キロ未満
真ん中は90未満←左走りたいけど遅いの居るから避ける
右は95無いくらい←真ん中走りたいけど遅いの居るから避ける


気が利くとか利かないとかいう問題じゃない
みんな後ろに居るのは分かってるけどとりあえず自分より遅い奴の前には出ておきたい感がある

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:19:54.70 ID:ufYIBrtra.net
>>127
地場のほうがコミュ力使うぞ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:20:44.57 ID:HP1blpv/0.net
道路に出ると常にムカつく、オレは向いてねー

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:21:02.35 ID:YkGfll4oM.net
トラック運転するゲームあるじゃん
ドイツとかで人気らしいけど
あれでリアルの車と連動できれば引きこもりニートでもできるんじゃね

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:21:28.31 ID:f41p5b9S0.net
自動運転はじまるならやってもいいぞ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:21:51.58 ID:QP3hHrl5M.net
ケンモメンは視力無いから無理だろ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:21:53.18 ID:BBvQeGKx0.net
あんなん続く奴はマゾ
いかつい顔したオッチャンもマゾ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:22:02.15 ID:5GFlmoyr0.net
>>100
宅配行けだなんて頭沸いてんのか?
特にヤマトなんて客からのカスハラと上司からのパワハラで頭病むぞ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:22:04.17 ID:P4y38SiR0.net
>>70
これ良さそうだよな

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:22:28.68 ID:4ut/G0Asa.net
>>13
緑ナンバーは必ずどこかに所属してるが持ち込み出来る
そこから事業者になるのはかなりハードルが上がる
まぁ割りの良い請負の派遣みたいなもの

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:22:32.78 ID:mm6xPHWD0.net
ダンプはおすすめしないな泥や合材運んだ回数が賃金らしいし
粗い運転を強いられやすいらしい全部が全部ではないと思うけど

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:22:41.11 ID:JywjBXWq0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>125
飽きたらやめたらええやん

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:22:58.69 ID:pyBY4iOH0.net
>>49
見極め方を知りたい

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:23:17.64 ID:ZOniZW4v0.net
大型でも運送系はやめとけ
積み下ろしまでやらされて体こわす

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:23:33.33 ID:UoktowxG0.net
>>137
今どき非法人トラックに頼むなんて荷主が訳有だぞ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:23:35.16 ID:HP1blpv/0.net
個人の配送は一件120円ぐらいじゃねーか?

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:23:35.74 ID:3JMyOySZ0.net
>>132
積み下ろしする人がいない

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:23:44.25 ID:PxYlK//t0.net
視力ないから無理だわ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:23:47.30 ID:xrweKbsra.net
運転系の仕事ってリスクと収入が全く釣り合ってないと常々思うんだけど
年収2000万くらい欲しい

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:23:58.54 ID:K2F0Xd4t0.net
>>132
デカイ車は死角が鬼門
知らないうちに人轢きましたとか
余裕でありえるからトラッカーとかさせちゃダメ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:24:04.67 ID:zDSzuB4m0.net
うしじまくんでも俺は月50万稼ぐ男だ
安売りはしない
って言って家もローンで買ってるやついたじゃん

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:24:30.48 ID:mvEyJKn90.net
腰がぐちゃぐちゃになるぞ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:24:39.31 ID:6Bpe7O/f0.net
なんかそういう仕事もいいかなーって、思った。
ラジオ聴きながらゆったりできるのかな

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:25:15.51 ID:8MLKJpl8d.net
>>49
嘘松
絶対にそんな所無い

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:25:53.44 ID:oYucvwnmr.net
そもそも最初からリフト積みの車両に就職できんからな
最初は手積み手おろしのブラックで修行
これにケンモメンが耐えられるのか疑問だが

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:26:09.74 ID:oyKsMT8HM.net
日本は道狭いしチャリと原付のせいでストレスやばそう

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:26:17.60 ID:IIIprSDV0.net
視力が裸眼で0.1だから無理
コンタクトレンズしてるけど仕事中に仮眠とかできないし。

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:26:47.83 ID:ZOniZW4v0.net
みたことないようなコルセット腰回りに着けて
足引きずりながら荷積みの準備してる運転手見て
ああこの仕事は地獄だと思ったわ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:26:58.32 ID:68XXkfqQd.net
>>12
ワロタ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:27:00.05 ID:xWclSno/0.net
ハロウィンの渋谷に突っ込んできてほしい

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:27:19.59 ID:NIXLzDk60.net
>>68
(´・ω・`)「あさいちばんはやいのは パンやーのおじさん!」

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:27:20.89 ID:I1jdiF550.net
>>61
奈良交通に上手いこと誘導されて
パワハラで病んで振り出しに戻る訳だな

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:27:29.09 ID:3JMyOySZ0.net
誰でもなれるっていうけど
大型トラックは視力良くないとなれないからな
深視力で落ちる人も割りといるし

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:27:37.89 ID:aGlFpOOwd.net
大型連休を想像するだけでゾッとする
運転手さんはよくやってるよな

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:28:02.08 ID:XYuiop+kd.net
軽配送のウテシやろうかと思ってる
車持ち込みなのあれ?

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:28:15.62 ID:NUDkdsld0.net
無事故でやり遂げるにはそれなりの運と技術がいるんだよな

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:28:38.24 ID:4ut/G0Asa.net
>>147
アマゾンの送料が一万くらいになったら可能だな

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:28:41.47 ID:eUKpA/RW0.net
絶対やめとけ
大半がブラックどころじゃないブラック
しかも働いてもマイナスになる可能性があるぞ
自腹弁償とかあれネタじゃねえからな

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:28:46.45 ID:9iO1nj1h0.net
自動ブレーキとかアラウンドビューモニターとか完備してないと無理だわ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:29:21.20 ID:XYuiop+kd.net
タクシーも膝と腰やられそうでな
一日中乗用車の運転席はきついわ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:29:50.62 ID:QfipysDn0.net
荷物の荷下ろしですぐに嫌になるで

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:29:54.46 ID:o4+0GHsB0.net
ダンプはチンピラが多い上に地場ルールや、走行荷降ろしの序列まで決まっているからやめたほうがええ
今じゃ携帯で運転中先輩の武勇伝を聞かなくてはならない始末
コンビニ配送カイコンに次いで酷い業界
小指が無くなってからやる商売や

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:30:14.08 ID:vGIY5lae0.net
お前らチェーンも巻けなそうだしタイヤ交換もやった事なさそう

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:30:38.87 ID:oyKsMT8HM.net
>>156
家族がいたりローンがあったりすると引くに引けない状況なのかな
若いときに繋ぎでするなら良い仕事なのかもね

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:30:57.16 ID:FSf9UgDg0.net
大型免許のみじゃキツイだろ
他の資格と組み合わせなきゃ絶対にやれんわ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:31:25.48 ID:pY3GxrmZa.net
始業の30分以上前に来んじゃねえよカスが殺すぞ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:31:36.97 ID:GKmqcy+ua.net
>>155
メガネでいいじゃん

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:31:57.89 ID:K2F0Xd4t0.net
>>171
両方出来るよ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:32:23.80 ID:y+mBWcvea.net
大型免許いきなり取れると思ってるやついるのか

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:33:29.40 ID:a2G/XQNE0.net
働き方改革で20kg以上の荷物持ち上げ禁止になったわ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:33:44.91 ID:o4+0GHsB0.net
労働基準法が適用されず独自の運送事業法と言うブラック雇用が黙認されている業界
せっかく世の中に産まれてきてやる商売じゃない ナマポ若しくは自殺のが人間らしくて幸せや 運転手という名の奴隷動物やで

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:35:19.56 ID:4gUdDDzy0.net
腰が悪いから無理

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:35:38.86 ID:Hfa5n2XZ0.net
>>170
海コン駄目なの?

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:36:10.58 ID:yuM3symZ0.net
人居なすぎて役員が運転してたりする

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:37:09.36 ID:ERuBsAFL0.net
トラックやるならフォークマンのほうがよくね?
もしかして今まで気付かなかったのか

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:38:22.87 ID:QfipysDn0.net
>>178
業界がそんなルール守るはずがない

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:38:41.28 ID:kNDXcH1D0.net
ニートが大型免許取れるわけねえだろ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:38:57.84 ID:n+VZLCvE0.net
でっかくパトリオットって書いてあるやつに乗るのけ?

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:39:29.87 ID:o4+0GHsB0.net
>>181
カイコンは完全な中抜き商売になっているので少ない元請けなら超優良
そこから孫請マゴマゴとピンハネされまくり下の会社なら地獄
超狭い露地や糞長い待機時間のオンパレード

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:40:02.45 ID:jj/kKV1f0.net
>>183
誰でもやれる仕事やん

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:40:37.36 ID:gtb5u2xV0.net
ニートがガテン系で通用するわけねーだろw
大人しく工場勤務しておけ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:40:48.63 ID:hUo0/fe60.net
10連休とかマジ終わっとるわ
毎年死にかけてる年末より長いとか想像できん乗り越えられる気がしない

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:41:34.94 ID:wX3zH4gAp.net
ウイングとかトレーラーとか馬鹿デカいやつじゃないと手積みあるんじゃないのけ…

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:41:36.71 ID:X1vuMBpNd.net
>>170
海コンて憧れてたけど酷いのか?
あれは荷おろしも機械やろ?

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:41:44.54 ID:nDE8qBs70.net
コンテナ運べよ
積み降ろしなし
給料良し

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:42:40.00 ID:Uix2KfS/0.net
トレーラーはすげえよな
骨折した腕みたいな動きするし

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:43:02.24 ID:vl/t7MaOa.net
>>177
大型にAT限定はないぞ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:43:38.08 ID:o4+0GHsB0.net
タンクローリーは運転手と言うより洗車業やしな タンクの洗車好きならええんじゃないか
小麦関係は小舅みたいな基地がいが多いので並の洗車好き程度じゃ発狂するで

運送業界の最大の問題は運転手という生物どうしで更に労働環境を悪くしようと努力している点があげられる

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:43:42.68 ID:QWk3KEMG0.net
長距離のヒトはトイレどうしてんのさ?
小はペットボトルとして大のほう

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:43:49.44 ID:lwgY4POer.net
タクシーの運転手とか気楽で羨ましい

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:44:12.07 ID:HP1blpv/0.net
大型と牽引の免許取るのにどれぐらいの時間といくらかかると思ってんの?
ニートにできるかw

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:45:01.49 ID:Uix2KfS/0.net
大型トラックとか
健康診断でひかかるやつは
はじかれるらしいな

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:45:03.95 ID:o4+0GHsB0.net
>>192
荷降ろし嫌いな奴がいく業界やしな
荷積み卸しはない
鋼材なんかならいいがカイコンの下請けは地獄よ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:45:22.85 ID:ERuBsAFL0.net
>>197
うんこの入ったペットボトル見たことあるけど
どうやって入れてんだ?

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:46:14.17 ID:Bz+myzXX0.net
郵便のセンター間配送楽だし人付き合い殆どないからコミュ障でも続くぞ

楽な分拘束時間長いし給料は安いけどな
局から局の支線配送なら2トンだから普通免許でもやれる
センター間は4トン以上の車使うから中型以上が必要だ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:46:35.26 ID:vl/t7MaOa.net
>>158
そこまで行ければな

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:46:39.82 ID:Uix2KfS/0.net
普通にペーパーの大型なら
まず2トンからしか無理だろ

数年乗って4トンから大型へ
そこで最低5年はかかるぞ

長時間労働 休み少ない  事故自腹 体育会系
これニートにできるのか?
大型なら睡眠すらとれなくなるぞ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:48:05.35 ID:y+mBWcvea.net
>>195
普通免許30万
+取得から三年
大型免許40万円

ニートには縁がないよ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:48:29.60 ID:N5G+IsHV0.net
トラックよりタクシー運転手やりたいわ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:48:53.93 ID:zDSzuB4m0.net
>198
タクシーは客を探す仕事だから大変だぞ
ドライバーはおまけみたいなもん

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:49:15.16 ID:ufYIBrtra.net
中型で楽なのないもんか

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:49:31.58 ID:vl/t7MaOa.net
楽しそうにやってるのはガソリンのトレラーくらいか?

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:49:34.77 ID:Uix2KfS/0.net
免許の難易度だけなら

大型二種>普通二種>大型一種らいしな

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:49:59.42 ID:o4+0GHsB0.net
今地味に楽なのはAmazon関係の歩合だよな
ましなとこで200/個だから近場50件程度で1万だし セブンの米飯なんか1便25件の2回戦 13時間拘束なんか普通だし

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:50:09.12 ID:ERuBsAFL0.net
トラックて小さいほうがきついんじゃないの?
個別配送ばっかだろ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:50:39.24 ID:vl/t7MaOa.net
>>200
東京以外の大都市のコンビニだろうな
夜は車がないから

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:50:41.53 ID:vzzjLKaY0.net
ユーロトラックシミュで挫折したわ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:51:09.91 ID:srZiU9uQ0.net
雨の日にひっくり返るフラグ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:51:39.59 ID:U4wM9XI70.net
>>205
東大法卒無職だが35万出してペーパーから大型二種今年とったぞ
仮免一回おっこっただけですんだ
まだ無職だけどな

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:52:22.30 ID:obYOQ/4Jr.net
【乞食速報】
春のキャンペーンで¥500が即日銀行振込!!

アプリ名「pring(プリン)」
AppStore/GooglePlay両方対応

https://app-liv.jp/1295628648/
https://android.app-liv.jp/004796294/

みずほ銀行が開発陣と連携して作ったチャット型の送受金アプリ
https://www.mizuho-fg.co.jp/release/20180820release_jp.html
https://www.businessinsider.jp/amp/post-178780
※出金手数料等無し、1円から銀行に出金可能

・インストールする
・会員登録をする(口座登録はスキップ)
・キャンペーンページでコード「p3acrC」を入力

※現時点の対応銀行口座
みずほ銀行、三井住友銀行、りそな銀行、住信SBIネット銀行、楽天銀行、ジャパンネット銀行、イオン銀行、埼玉りそな銀行、福岡銀行、西日本シティ銀行、北九州銀行、関西みらい銀行(※旧関西アーバン銀行の方を除く)、京葉銀行、筑波銀行、東邦銀行、百十四国銀行など

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:52:29.40 ID:o4+0GHsB0.net
楽さで言えば給食の運搬やで
給料安い春休み夏休み冬休みに仕事なしとかナマポ以下の収入やけど

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:54:01.83 ID:Uix2KfS/0.net
>>217
東大法はすげえな
まじかよ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:55:07.29 ID:TXC0Apkd0.net
確実に腰を悪くするだろ
長時間座ったままな上毎日毎日つんだりおろしたり

高速道路の自動運転が実現してその間寝ながらゲームネットオナニー出来る時代になればやりたいけど

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:55:09.98 ID:x+LwcVCoa.net
>>217
何のために東大行ったのw
教えてよw

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:55:13.90 ID:WK8uASLzd.net
でも500万は行けるのか

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:56:35.38 ID:UeSo+KqBM.net
そこわざわざ東大法アピールするとこじゃないだろ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:56:39.60 ID:vl/t7MaOa.net
>>213
個別配送はいいとして
相手が留守とかの可能性のある配達や集金は
懲役だよ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:56:53.15 ID:OFt0F6Sdd.net
新聞配達でもやってろ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:57:47.52 ID:x+LwcVCoa.net
普通に大学行って普通の会社就職できてたら35歳で750万位だけどな
まぁ俺の話だけど

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:57:59.26 ID:vl/t7MaOa.net
>>224
組合でも作るんじゃないのか

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:59:18.17 ID:tlmRbj9K0.net
>>210
ガスローリーや薬品が一番楽
油は振れるし転がしたりコンタミやらかしたら即廃業だし
運転以外がそんな気楽ではない

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:59:24.24 ID:BBs9hN7Sa.net
2tトラック
拘束時間5〜7時間
休日カレンダー通り
正月、GW、盆休み9〜10日
年収400ちょい
最高だろ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:59:25.05 ID:vl/t7MaOa.net
>>227
かなり、いい方だろ。しっかり働いて、税金を納めてくれ。

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:59:31.40 ID:yYurDQI30.net
轢き殺したら責任負わされるんだからないわ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 09:00:25.19 ID:nEulc19Y0.net
荷物を積むときも降ろすときも大変な目に会うぜ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 09:00:34.07 ID:TXC0Apkd0.net
ってか自動運転が実現したらドライバー自体要らないか

高速は完全オートで一般道は遠隔運転でもいいし

一気に失業するじゃん長距離ドライバー

個別配送とかの方がまだマシかも
大変そうだけど

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 09:01:25.90 ID:y+mBWcvea.net
世間のクズみたいな大型転がしてるおっさんが自動車学校通って免許をとったというイメージがどうしても沸かないんだよな

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 09:01:31.23 ID:x+LwcVCoa.net
>>231
そーかあー?それほどでもなくないかー?w
まぁ40過ぎで誰でも1000万はいけるけどなw
そっから先は出生したら青天井っていうwww

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 09:02:23.80 ID:ufYIBrtra.net
>>205
2tなんて自家用車と変わらん

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 09:02:44.45 ID:U4wM9XI70.net
>>228
組合以前に就職だな

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 09:03:03.18 ID:GKmqcy+ua.net
>>230
有給は?

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 09:03:07.66 ID:Uix2KfS/0.net
>>230
こうだぞ
2tトラック
拘束時間15〜17時間
正月3日、GW、盆休み0日
年収400ちょい
最高だろ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 09:03:54.03 ID:ZqBEaFKp0.net
事故直後 現場付近で首吊り自殺したり
長時間運転で突っ込んだり超絶ブラックだろ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 09:04:10.94 ID:ufYIBrtra.net
>>217
3年雇用保険入ってたら給付金で20万は返ってきたのにもったいね

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 09:05:26.47 ID:qmeJzqN4a.net
身体弱いと無理だよ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 09:05:28.24 ID:a/w2aQqRM.net
大型トラックスレでくだらないスレチに触んなよ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 09:05:39.30 ID:Uix2KfS/0.net
大型トラックてやばいよな
休みの日はコンビニ駐車場で寝るだけだぞ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 09:06:38.16 ID:YkGfll4oM.net
>>220
>>222
そいつ拾った学生証で東大卒のフリしてる長崎のキチガイ手帳持ちだぞ
相手にするなよ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 09:07:09.65 ID:GwcqIG0zK.net
>>148
去年女性トラッカーが信号待ちで止まってたら小5のガキがトラックの下に入り込んで青信号発進と同時に轢き殺した事故あったな
それでもトラッカーが悪いことになった

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 09:07:49.55 ID:TXC0Apkd0.net
いっそのことキャンピングトラックカーでもつくって
トラック内で暮らせるようになれば住居費も浮いていいかもしれない

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 09:07:53.49 ID:64SzFvSDd.net
超絶ブラックなのにつとまるわけないじゃん

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 09:08:28.44 ID:Re/V2UG9M.net
運転系はワンミスで人殺すからな
キツイぞ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 09:08:34.27 ID:hO8x6oIy0.net
拘束時間で考えたら時給1000円とかなんだよなぁ
それならゆるいバイトしてた方が良くない?

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 09:10:13.71 ID:Re/V2UG9M.net
トラック乗るならミキサー車やれよ
積み降ろし無くて近距離で日勤メインで割といいぞ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 09:10:49.71 ID:MfkBYX/N0.net
ニートだと想像できないかもしれないけど
普段通勤で車運転してる人なら長時間運転する事がどれだけリスクを背負う事か分かるはず
長時間拘束・荷積み荷下ろしでもってかれる体力・日本の糞狭い道路・増え続けるボケ老人・渋滞・・・etc
最近ほんとステマが酷いけど「金のため」にやる仕事じゃない

ただ皮肉な事にトラックドライバーに一番適正があるのは社会と隔離されてるニートやフリーターだって事

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 09:11:37.21 ID:SmhMqd0A0.net
どういった状態になれば人生逆転したと言えるの?

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 09:11:51.26 ID:Nlv7FSTua.net
ADHDだから運転無理

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 09:12:46.62 ID:ERuBsAFL0.net
>>252
ミキサーは重いからな
ブレーキ踏めないし経験ない奴からしたら一番きついタイプの車

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 09:15:15.82 ID:vl/t7MaOa.net
>>256
辻元はきらいだよ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 09:15:40.87 ID:7swwWHb10.net
アーク溶接すると子種がなくなる
とネットでもリアルでもよく言われるけど
迷信なのかマジなのか

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 09:16:52.00 ID:kpt3c+y30.net
大型車はブレーキ踏むの嫌がるってニュースで見て、自転車通勤の時はいかに大型車にブレーキ踏ませるか考えながら通勤してるw

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 09:17:46.85 ID:vl/t7MaOa.net
>>258
なわけないだろ。造船所のオッサンも皆子持ちじゃないか

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 09:17:54.99 ID:oIC7LrPx0.net
積み下ろしもやらなきゃいけないんだろ?
純粋に大型車両を運転するだけならやりたいけどそうじゃないからゴミ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 09:18:09.61 ID:ERuBsAFL0.net
>>259
踏んでも効かないんだぜ
そう思うなら轢かれてみ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 09:19:18.68 ID:0WaYyORf0.net
底辺大好き単語 一発逆転

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 09:19:57.02 ID:y+mBWcvea.net
>>262
何のためにタイヤ10本くらいついてんだよ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 09:22:30.51 ID:6Bpe7O/f0.net
じゃあどんな仕事ならニートでもできるんですかね

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 09:23:40.08 ID:ufYIBrtra.net
>>252
待機時間の会話が底辺過ぎて苦痛だぞ
運転中もすれ違う度に敬礼

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 09:23:41.66 ID:fqPJqGand.net
何をもって逆転なんだよ
トラック運転しても100%無理だろ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 09:23:54.40 ID:vl/t7MaOa.net
>>263
それもサッカーみたいに同点じゃないスポーツでの設定でな

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 09:25:21.54 ID:vl/t7MaOa.net
>>266
車磨いてればいいじゃん

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 09:27:03.00 ID:SJKo4ghl0.net
>>114
昨日二車線で10kmくらいそれやられたわ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 09:27:04.38 ID:vl/t7MaOa.net
>>264
本当は20本つけたいところだ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 09:28:04.03 ID:vl/t7MaOa.net
>>270
ドライバーが若いんだろ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 09:28:37.45 ID:HRRT9LfD0.net
ニートって免許もってるの?

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 09:29:08.51 ID:Gn7VZue5d.net
>>8
>年収600から800くらいだね
大型でも400程度とかザラだぞ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 09:29:14.80 ID:a/w2aQqRM.net
今無職ですでいいのにニートという働かない事にこだわりを持ってるやつだと無理でしょ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 09:30:10.31 ID:DlvOO2l20.net
>>265
介護

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 09:30:44.64 ID:YkGfll4oM.net
お前ら船乗れよ
今しかチャンスないぞ
内航船はいまはまだ日本人だけでやってるけどここに外国人やってきたら一気にだからな
いま人手不足で60過ぎても転職できるし船が一番いいよ
組合もしっかりしてるから休みも給料もいいし
なんでお前ら船乗らないの?

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 09:31:11.76 ID:a/w2aQqRM.net
大型免許持ってるからっていきなり数千万の車両を預からせてはくれないよ
下積みで配送の仕事してないと

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 09:31:47.21 ID:Uix2KfS/0.net
>>277
船なんて海難事故あれば終わるだろ
休みも狭い船で辛すぎるだろ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 09:32:00.93 ID:vl/t7MaOa.net
>>277
すすめても嫌がるよな

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 09:33:18.32 ID:Uix2KfS/0.net
わかってねえな
トラックは一分一秒を争っているのにスピード制限あるから飛ばせないんだよ
だからこうやって後続車に迷惑かけることを承知のうえで
一台一台ぬいていくんだよ


114 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW c2e8-Dj7h)[] 投稿日:2019/04/07(日) 08:13:57.39 ID:LsNnajqU0
トラック運転手ってガテン系で運動神経よさそうなのになんでこういう気の利かない運転するの?
https://i.imgur.com/bnYCU9L.jpg

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 09:33:52.77 ID:vl/t7MaOa.net
>>279
それは、機関室の学校出てる人だけだよ
でも壊したのは自分だから、仕方ないな

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 09:34:15.40 ID:TfTvtgCv0.net
後輪で引いちゃいそうで怖くてたまらない

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 09:34:20.13 ID:33wsQVz+0.net
キツいって言うけど
160cmの意見と185cmの意見は違う

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 09:34:55.21 ID:ZC/oPCai0.net
事故って逮捕されるまで

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 09:35:07.99 ID:xP44TRXj0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/1sanmini16.gif
>>276
介護するならニートしてた方が100万倍マシ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 09:35:41.06 ID:ufYIBrtra.net
>>277
落とされても事故扱いで処理される世界だろ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 09:36:38.36 ID:Uix2KfS/0.net
ガチな話生活保護が一番だろ

普通に月10万くらいでも医療費年金税金ただだから
年収にして300万相当だぞ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 09:36:58.85 ID:YkGfll4oM.net
>>279
>>287
そんなの何件あるんだよ
そんなの言い出したらトラックのほうが死んでるんじゃねーの?

>>279
休みってまとまった休みもらえるんだぞ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 09:37:19.50 ID:vl/t7MaOa.net
>>277
やっぱり入れるのかな
大昔の不況で国民の頭から
船乗りという職業がとんじゃったんだな

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 09:40:34.70 ID:rFh8sAAv0.net
トラックのドライバーはどこの会社に入るかが大きすぎる位に大きい
どこが待遇良いのかちゃんとリサーチしてから就職した方がええで

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 09:41:35.93 ID:ufYIBrtra.net
>>289
そもそも求人自体も少ないだろ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 09:44:22.11 ID:YkGfll4oM.net
>>292
めちゃくちゃあるぞ
一般の目にふれないだけで

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 09:45:42.92 ID:Uix2KfS/0.net
船とかめちゃくちゃきついだろ
指がせん切れながら網をひくんだぞ
しかも網を回収するローラーみたいなのに挟まらたら出血多量
しかも網を投げる時も体ごとベーリング海峡波に荒れた海に
落ちたら終わり
誰がするんだよこんな仕事

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 09:46:43.47 ID:hO8x6oIy0.net
良い運送会社の見分け方ってあるのかな?
どこも日曜祝日休みとかなんだけどw

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 09:47:40.41 ID:ERuBsAFL0.net
>>295
有名ででかいとこだろ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 09:49:57.55 ID:4ut/G0Asa.net
>>259
死にたいのか?
https://www.youtube.com/watch?v=rCUHpc9yafY

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 09:51:02.19 ID:YkGfll4oM.net
>>294
なんで漁船限定なんだよ
客船でもタンカーでもコンテナ船でもなんでもあるからな
仕事だって多岐にわたるんだぞ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 09:52:31.01 ID:Gdt1rhz9M.net
むしろトラックに轢かれて異世界行くわ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 09:53:19.84 ID:5TjUYzwb0.net
>>294
警戒船乗りなよ。
拘束時間は長いけど乗ってるだけでいい。

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 09:55:30.09 ID:hO8x6oIy0.net
>>296
ニートは雇ってもらえないでしょう

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 09:56:49.68 ID:hq1xRUt40.net
車で走ってて海コントレーラーはかっこええなと思う

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 09:57:15.78 ID:skF1CmDG0.net
自給300円を切ったから無理!!!

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 09:58:47.07 ID:iG7LzEQP0.net
トラック運転手に何を与えればいいの?

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:00:30.26 ID:FU6lTk4F0.net
ADHDだけどやってもええの

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:01:17.33 ID:P2637myl0.net
ケンモメンはADHDとかもってそうだから、景色眺めてる間に事故起こしそう。

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:03:20.35 ID:24j9Z2ip0.net
すぐパニックになるから運転は無理だわ…
ましてや大型とか扱いが難しすぎる

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:04:29.99 ID:skF1CmDG0.net
鹿と猫をぶっ殺した上に鹿の修理費も別途かかるぞ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:06:29.69 ID:uARAKE970.net
大型トラックなんて長距離だぞ
高速代自腹だったり、睡眠もトラックの中だぞ
自分の会社の中継基地に運ぶならいいけど取引相手に運送だと気を遣うしな

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:07:19.17 ID:yunV6Otb0.net
トラックドライバーにとって一番難しいのは運転や荷役ではなく会社選び

同じ荷物を運んでも会社によって雲泥の差


ドライバーにとって最良な会社は人が離れないから募集すらしてないので嗅ぎつけるのが難しい

現役より

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:08:52.31 ID:JqeNl317M.net
大きい車運転してる人は尊敬する
誰でもできることでは無いしかっこいいよ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:09:00.87 ID:S8sy6GBka.net
24ちゃい交通警備でも出来まちゅか?
恐らく発達
車あんまりのらない事故2回

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:09:22.20 ID:BmKVXLKJ0.net
アルファードですら大きすぎて運転怖いのに無理

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:10:38.95 ID:wKY50LU80.net
保険高くて未加入で事故ったら自腹なんだろ
下手すりゃとんでもない借金背負わされて一生奴隷だぞ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:11:15.38 ID:skF1CmDG0.net
まあなんだハロワは全部わなだと考えていいww

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:13:08.07 ID:y+mBWcvea.net
有名所、待遇の良いところはまずルート配送でもやってコネ転職じゃないと無理だろ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:15:28.95 ID:Fk7lWzmu0.net
>>19
あいつトラック運転できるなんて有能やな

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:16:38.46 ID:6ozRJE/50.net
こういう仕事
https://pbs.twimg.com/media/D3ZhAZOUwAEqFTq.jpg

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:17:11.37 ID:2etCInNZ0.net
>>312
そんな奴トラック乗りにたくさんいる
発達で癇癪持ちの基地外ですらザラ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:18:04.95 ID:JcGmNi5I0.net
底辺職の中でも工場(自動車系)は、リスクも少なくていいんじゃないの?

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:18:32.57 ID:6Bpe7O/f0.net
>>298
船乗ってる間に嫁も浮気し放題だしな!

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:19:09.29 ID:l4l4cL2y0.net
人手不足な職業につけば給料高くなるし一発逆転ってのは確かだろうけど
給料安い事務でコーヒー飲みながらパソコンポチポチしちゃうんだよなぁ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:19:58.65 ID:XUDTyd4E0.net
>>302
俺海コンやってる

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:20:45.78 ID:1FhlE/rK0.net
単独事故ならまだしも轢いてしまいそうだわ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:20:51.41 ID:vfZUCvoX0.net
首都高でタンクローリー横転させて道路を燃やした運ちゃんのその後を聞いて怖くなった

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:21:06.58 ID:aAO4MBaJM.net
近々AIに仕事奪われそう

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:21:23.97 ID:8QHO4cXP0.net
ニートで大型を取りに行く奴がどれだけ要るんだろうか

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:21:38.05 ID:7tMUFKtJ0.net
やだよ運転したくないしずっと座りっぱなしとか地獄だろ
家でPC弄るときでさえ1時間もしないうちに布団でごろんとして体伸ばして休んでまた机に戻るって感じなのにさ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:21:59.81 ID:Uix2KfS/0.net
中二病みたいな名前の運送会社って地雷やろなあ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:22:32.39 ID:XUDTyd4E0.net
>>295
たとえば求人情報誌
手積み手おろしなしの会社
それ一択

多少手おろしありますって書いてあるのはやめとけ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:23:21.50 ID:ufYIBrtra.net
>>318
都内にはこんなレアバイトあるのか

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:23:27.29 ID:zDSzuB4m0.net
>>328
それじゃほかの仕事も無理やん

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:24:16.87 ID:7tMUFKtJ0.net
>>332
はい

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:24:34.12 ID:zV8XX4u40.net
クラッチ無理
オートマなら

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:25:10.61 ID:CbIXkgPb0.net
取りあえずきついけど4tで稼いで大型免許取らないとな
五月の連休明けからトラックに乗る

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:27:50.58 ID:PVSHdwKvp.net
マジレスしてやるけど中型と小型移動式と玉掛けとって4tユニックに乗れ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:28:08.22 ID:Lcw8QD4m0.net
大型トラック運転手目指すならまずは小さい会社でもいいからとにかく経験積んで大手に転職するのがいいぞ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:28:47.71 ID:6h/Jhlvm0.net
病気だと信じ込ませられ髪も剃られ、難病で知能の発達も遅れているからと車椅子での生活を強いられた娘が母親を殺害するまで..
http://vaba.tippyturtle.com/257221544343.html

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:29:08.59 ID:f32Yf+ph0.net
運転中の眠気ほど辛いものは無いぞ
普通車で高速乗っててもきついのに
時間制限あるトラックで、荷物も詰んでるとか地獄じゃん
公道走る時点でリスクはつきまとうし

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:29:21.38 ID:XUDTyd4E0.net
>>334
クラッチがないMT車もあるよ
クラッチがあるAT車もある

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:30:17.28 ID:5GFlmoyr0.net
>>331
カスハラ対策って問題になっているからな
大手企業のコールセンターはAIに投げるけど実店舗じゃロボットってわけにはいかないし

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:33:32.57 ID:XUDTyd4E0.net
やっぱ今からはフルトレの時代よ
2人雇うよりも、一人で大型2台分運んだ方が効率も良いし人件費かからん
フルトレの規制がどんどん緩和されれば当分はドライバー不足にはならない

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:35:31.96 ID:XqJIO8/NK.net
>>342
あれ事故多発してるから、いずれ消えるよ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:36:23.86 ID:CbIXkgPb0.net
>>337
大手は最初から大手じゃないと中小で経験積んだら大手は嫌がって取らないんだってよ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:37:15.14 ID:zDSzuB4m0.net
>>343
普通のトラックでもブレーキ大変なのにあれじゃあなぁ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:43:10.76 ID:XUDTyd4E0.net
>>343
去年までの全長は21m規制
今年からは25m
フルトレ業界はどんどん伸びてるよ
残念だったね

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:44:46.22 ID:XUDTyd4E0.net
>>345
フルトレ運転してみ?
普通のトレーラーよりもブレーキ効くんだわ
タイヤの数もブレーキの数も多いからな

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:46:25.79 ID:Cei2EpaGF.net
誰も行ってないけど同じ運転ならタクシーやったほうがいい

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:48:31.38 ID:Lcw8QD4m0.net
>>344
ちっ、バレたか
お前何故それを知っている

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:48:57.84 ID:yKImOC0G0.net
>>318
電話番号でググったらなかった……

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:50:10.79 ID:0TquEwFC0.net
今は大型乗るより軽のバンとか買って宅配やる方が儲かるぞ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:52:50.75 ID:6PKhDMUJ0.net
休みない
東京〜福岡往復当たり前
SA利用禁止
高速料金自腹
渋滞に巻き込まれ遅れたら当然遅延金
薄給

ブラック底辺職やね

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:54:53.08 ID:cRG52yTm0.net
もう人がいない

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:55:15.73 ID:0TquEwFC0.net
>>346
伸びることは伸びるけどアレメチャクチャ運転難しいから事故は増えるぞ
アレ長すぎて休憩とかできないから結局現状では長距離に対応できないし

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:55:28.95 ID:f70b2JNQ0.net
右目だけ極端に悪くて距離感掴むの苦手だから無理だわ
深視力は一応通るけど

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:55:30.49 ID:TFwbygXM0.net
>>1
昔は走れば走れる分だけ稼げると学のない奴にも人気だったりしたけど、今じゃ規制に規制が重なりたいして稼げないからやめた方がいいよ
今のトラックドライバーなんて、よっぽどトラックが好きか、仕方なく長年続けてるのばかりだし

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:01:13.57 ID:XUDTyd4E0.net
>>352
全然わかってないわw
数年前、トラックが高速の側壁にぶつかって死者出た事故あったやん?
そのときから、政府が「中小のブラック運送業者はつぶせ」って空気になってるんだわ

しかもトラックドライバーってブラックだと思ったらすぐ転職しちゃう
募集をかけても集まらんし、すぐ辞められる
即潰れる

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:01:26.93 ID:h4FM2WFV0.net
交替勤務のつらさを知ってるからトラックの運ちゃんなんて絶対無理

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:04:01.12 ID:mV6ZFlUM0.net
>>139
ダンプは短いから運転しやすいんだけどな

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:04:07.24 ID:ERuBsAFL0.net
>>325
どうなったの教えてくれ

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:05:20.96 ID:XUDTyd4E0.net
>>354
運転むずかしい??
めっちゃ簡単やけど?
っていうか簡単な道しか通る許可が降りないんだわ
一般道は走っちゃだめだし
目的地着いても、止めやすく工夫されとる

深夜、SAに入れないときはバス停に停めてる

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:08:38.25 ID:mV6ZFlUM0.net
>>166
俺は飲食店で働いているけど
知り合いのウテシから潰れかけた一斗缶の醤油を10本くらい買ってくれと
頼まれた事がある

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:10:31.85 ID:++siMuF40.net
普通免許8トンまで乗れる奴で雇ってくれるとこないの?
ここから大型免許取るのに25万前後かかるとか高すぎだろ

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:14:42.83 ID:TFwbygXM0.net
>>363
あるよ、4tトラックで小規模な運送してるところとか
ただ、10tと比べたらそれこそ差があるから金稼ぐなら大型免許取っておいた方がいい

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:16:32.97 ID:W3Net5lR0.net
>>141
通勤で車を使いたいから駐車場の場所教えてくれって言って止まってる車の車種確認して、勤務時間が本当なのか実際に下調べはした

三社実際に働いてみて面接時の条件と違ってたら辞めるだけだったから難しい事はない

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:17:13.81 ID:ERuBsAFL0.net
>>363
コンビニトラックみんなそのサイズやん
短距離しか基本ないしおすすめだぞ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:20:24.84 ID:j04Kxi9a0.net
春のキャンペーンで500円が即日銀行振込!!

アプリ名「pring(プリン)」
AppStore/GooglePlay両方対応
出金手数料等無し、1円から銀行に出金可能

@インストールする
A会員登録をする
Bキャンペーンページでコード【cNP7BE】を入力
これで五百円がもらえる!

※現時点の対応銀行口座
みずほ銀行、三井住友銀行、りそな銀行、住信SBIネット銀行、楽天銀行、ジャパンネット銀行、イオン銀行、埼玉りそな銀行、福岡銀行、西日本シティ銀行、北九州銀行、関西みらい銀行、京葉銀行、筑波銀行、東邦銀行、百十四銀行など

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:20:57.98 ID:LpZztVVo0.net
シュショウ轢くの?

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:22:25.74 ID:Zi0xb2M+0.net
昔は稼げてたけど、今は割に合わない

時間的に余裕に追われ、
荷運びはリフトなくて手積みの場合もある、
損害も全て補填してくれるわけじゃない、
手持ち無沙汰の無駄時間も少なくない、
事故起こせば最悪免停や人身なら一生を棒に振る

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:23:00.82 ID:igimkGPt0.net
>>29
こんなんできねえよ 

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:27:24.36 ID:IEhAylMo0.net
つべにある大型トラッカーのドキュメンタリーでおっさんが涙目で他の仕事選べばよかったって言ってたのが忘れられない

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:39:28.37 ID:Hp6D/Eijp.net
拘束時間は普通で13時間程度、長いと15時間、賞与は寸志で昇給はほぼ無い、荷崩れに五月蝿く弁済だから急ブレーキは御法度、2t4tはほぼ手積み手下ろしだから腰痛める
大型は家に帰れない
それで年収が3~500万程度
リスクの割に低過ぎて離職者続出だから何時までも人手不足だとか騒いでるんだろ

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:45:18.76 ID:96Jy3uMAd.net
1日から運送で働いてるけど
労働は疲れるけど嫌いじゃないから苦ではない
問題はコミュニケーション
挨拶が苦手な俺は休憩室にいる時間がストレスでしかない
新人だからやたら休憩させてくれるけどずっと動いて人と話さないで居たい

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:46:13.22 ID:d1Akh7shM.net
>>372
これが真実
そもそも国の定めた上限が月293時間だからな
月24日働いても1日12時間

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:51:33.77 ID:Ek4c5zSk0.net
こういう大型の運転手って「人を轢き殺しちゃったらどうしよう」とか考えないわけ?
危機感がぶっ壊れてるのかな

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:52:27.05 ID:ANDv8y9y0.net
>>29
すげー非効率だな
キャベツはパレットに積んでまとめておいてトラックの横側開けてフォークリフトで積めば一瞬やんけ

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:53:45.60 ID:drC1Hw/wM.net
ユーロトラック並にホワイト職場ならいいよ

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:54:15.62 ID:ERuBsAFL0.net
>>376
単価の低い荷物は荷台いっぱいに詰め込まないと利益でないようになってる
パレットは無理だな

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:54:34.43 ID:UHQjA5eqr.net
運転中寝ちゃうけどいい?

380 :まぁてる :2019/04/07(日) 11:54:59.35 ID:VAk54trl0.net
凸虎でレースsうるのもたのしそうかもね
https://firestorage.jp/me/download/?act=group_direct&dir=dv7ypp0m&key=lssv1f2xjkq8t3dk/dv7ypp0m/VID_20190407_095956.mp4

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:57:26.03 ID:Lcw8QD4m0.net
もうすぐ自動運転が始まるから超絶勝ち組な職業だぞ
運転はAI任せて座って寝てるだけでいい

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:00:13.52 ID:QD0A1STz0.net
昔佐川事件の頃、佐川の運転手は日に12−15時間くらい働いていたけど給与は50万位だった。
自衛隊上がりがこぞって仕事してた。今は同じ仕事量で初任給22万とがが多い。
そりゃやろうって思うヤツがいなくて当然。運送会社がここまで落ちぶれたのはアマゾンとか
通販の責任なんだが、誰もその責任は取らない。運送業界は仕事の仕方を根本から変えなきゃ
この先は無いと思う。
あとは募集を見ると残業があっても無くても一律で残業手当が出る。会社によって2−3万。
これが曲者。何時間働いても決められた額でしか払われない契約を最初から行ってる運送会
社が増えた。月に20万ならいいか?なんて暢気に入社すると100%地獄を見る事になる。

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:01:07.55 ID:hZnqgZzw0.net
>>378
ちげーよwキチガイ荷主が手積みの方が温かみがあるって言ってフォーク禁止にしてんだよ

手積みの時間のロスの方が遥かに経済損失だっつの

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:03:20.85 ID:BxYhRTMN0.net
労働強度くっそ高いだろ

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:04:29.16 ID:kPtVBnom0.net
トラック運転手やってたけど倉庫や荷受けの人がDQNの巣窟で辛かった
運転手仲間はわりと優しい人が多かったが

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:06:48.44 ID:ERuBsAFL0.net
>>385
しかも何故か上から目線なのな
だからこその悪態で

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:07:04.34 ID:HwfJkVyc0.net
自分に非がなくても拘置所、免停、検察送致を体験できる貴重な職

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:12:46.16 ID:LBPzJ7Nap.net
>>377
知り合いにいるがセンター間の移動してる幹線とかってのは待遇かなり良いらしいよ
長距離だから当然家には帰れないぐらいで仕事自体は楽なので空きがないらしいが

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:13:45.72 ID:hZnqgZzw0.net
>>385
わかる、トラック乗ってるおっちゃん何人か知ってるけど良い人多かった
まぁゴミぽい捨てするクズも多いんだけどね

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:14:14.65 ID:ytqo5kkC0.net
小学生の頃からコミュ症で運ちゃんになりたかったけど筋力障害になり4tトラックでも取ってもらえなかった悲しみ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:15:27.23 ID:ZvkUbyIf0.net
二ートはバス運転士になれよ。
免許無くても会社負担で取らせてくれる。
今日からキミも正社員だ!

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:16:30.40 ID:iD1w9jux0.net
>>391
こいつセンスねえなと思われたらすぐ切られるぞ
当然免許の金も返す羽目になる

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:20:53.87 ID:tlmRbj9K0.net
荷主の奴隷のクソ会社はみんなさっさと辞めればいい
この超売り手市場でそういう所に真面目に務めてる連中が今や1番の害悪

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:22:50.33 ID:hZnqgZzw0.net
>>391
バスはどこもかしこもすぐに切れるように請負か契約社員やぞ
正社員でいきなり募集してる所は待遇死ぬほど悪いか激務かクソ会社

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:24:53.67 ID:g4dtW5HT0.net
大型免許は持ってるんだけど
ダンプとか生コンはどうなの

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:28:55.60 ID:/YSQucb1M.net
人付き合い苦手だし憧れるけど腰に爆弾があって無理😭

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:29:34.57 ID:ceApsuqh0.net
【乞食速報】

全手数料0の送受金アプリ「Pring (プリン)」をDLすると春のキャンペーンで¥500もらえるぞ!
当日又は翌日に登録口座に入金可!

・インストールする
・会員登録をする(口座登録はスキップ)
・キャンペーンページでコード「p3acrC」入力
・受取ボタンを押すだけで500円ゲット

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:33:51.07 ID:t87QDUND0.net
退職代行業者「EXIT」の従業員が他社の退職代行サービスを使って即日退職するというギャグが発生する
http://coixko.gradientking.com/0405884029.html

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:48:50.18 ID:hEwKnJnT0.net
それなー

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:52:18.86 ID:6plfKYac0.net
今ってポケットWi-Fiもあるし車内でPCも使えるじゃん
昔みたいにテレビ持ち込むとかしなくていいしな

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:56:59.01 ID:utGWJBMc0.net
>>72
4トンの長距離なんて聞いたことないな

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:57:48.22 ID:jyOaHEQza.net
何トンも手積みするんだろ
やめたほうがいい

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 13:02:51.78 ID:6Y+SMAY4M.net
>>396
トレーラーやれよ
基本荷物に触らない、というか荷下ろしをしてはいけない

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 13:09:56.52 ID:ste3+EMG0.net
なんで大型トラックだよ普通にダンポじゃ駄目やんけ?

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 13:11:39.31 ID:kD8zPc/h0.net
>>29
いい筋トレやね

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 13:14:32.79 ID:/IuIm4rZ0.net
イジメあるぞ

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 13:16:43.27 ID:FaFpDNuMx.net
>>400
3tドライバーやってて年収350万、年休50日、手積み手下ろしだけどポケットwi-fiのおかげでやっていけてる
スマホとノートPCと8インチタブレットとスピーカーで若干タコ足配線気味だけどwww

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 13:18:10.37 ID:2T+TqO1+0.net
荷物の積み込みと降ろしが面倒くさそう
運転だけの所とかあるの

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 13:22:08.27 ID:g+ZppDcX0.net
ニートは逆転したいという風潮

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 13:23:37.42 ID:bIa7lko5H.net
事故って色んな意味で大逆転

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 13:47:00.55 ID:Nzcw+VZn0.net
ニートだけど弁護士になるか医者になるか悩んでる

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 13:47:20.72 ID:Y58DcxCz0.net
おっさんなもんで当時の普通免許で4トンまでいけるらしいんだが
とてもじゃないけど佐川ヤマトの4トントレーラー見てると運転出来る気がしないわ

あのサイズあれ俺の免許で運転許可したらダメだと思うよマジで

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 13:48:14.33 ID:3zMW3SWY0.net
自動運転とAIで仕事無くなるから若モメンはやめとけよ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 14:06:02.15 ID:nQYFz0WIM.net
昔は女ソープの男佐川と言われるくらい体で稼げる仕事の代表だったけど、今じゃ事務職と大差ないくらいになってるよな

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 14:22:16.47 ID:LBPzJ7Nap.net
>>412
4t超ロングとかいうサイズだけなら大型と同じのも乗れるぞ
リヤオーバーハングが鬼畜だから見るからに絶対乗りたくない乗り物

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 14:26:03.19 ID:Q/KAdq2ma.net
大型はやめろ
1.5dないし軽がいいぞ

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 14:27:31.34 ID:0rv+k6Um0.net
「4トン オバケ」でググれ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 14:28:49.18 ID:g4dtW5HT0.net
>>415
http://imgur.com/d4uL2nr.jpg
こんなのが免許取り立ての18歳が運転できたんだよな

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 14:32:58.69 ID:0rv+k6Um0.net
昔の佐川は島に送られて海軍式の訓練を受けた。

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 14:34:12.63 ID:vjiQtGQN0.net
>>1
お前弁護士のスレ立てたやつか?
同じ言い回し使ってるけど

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 14:48:16.20 ID:++RLrdb00.net
荷物下ろすときに愛想悪いとか言われて説教されそう

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 15:09:57.16 ID:qOVVCz2oa.net
タクシーのが良さそうだが
友人の兄弟らがやってるけど2年前に始めた弟は昨年800近く稼いで
去年の夏ぐらいからの兄はこのまま行けば700とか聞いた

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 15:14:32.54 ID:xMydiS+E0.net
タクシーは2種免がハードル高いしダルい
また車の免許取んのかよ

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 15:19:44.73 ID:K3xdRNnp0.net
講習だけで誰でも必ずとれる重機の資格取って重機オペやる方が楽だと思う

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 15:50:31.02 ID:yunV6Otb0.net
>>403
トレーラーの海コンだけな

雑貨屋のトレーラーは普通に手積するよ

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:00:30.37 ID:ZG3d54fa0.net
>>349
綾人サリンが言ってたな

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:04:04.48 ID:2DbnYpgfd.net
>>422
給料は下がるがタクシーやるなら田舎がいい
都会は競争率やばい上にノルマ達成するまで帰れない

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:07:11.02 ID:ZG3d54fa0.net
最近ユーロトラックシミュレーターやってるけど
トレーラーってバックが糞ムズいな
でもトレーラーの運転手になることが今の俺の現実的な夢だ

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:13:15.20 ID:wybG9WR60.net
>>428
ヘッドのケツの軸が普通車のフロントタイヤだと思えば動きが解りやすくなるで、この業界も人不足やから大歓迎よ、夢とかじゃなくはよ来いよ。

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:15:08.51 ID:tUEf+bN20.net
軽自動車なら運転できるが大型の車とか無理ゲーだわ
時間に追われて急いで走っていたら確実に死人が出る

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:17:07.75 ID:ZwQy09vz0.net
氷河期世代だとそろそろ8tが厳しくなるだろうしやめとけ

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:19:48.66 ID:mv7erx3Xp.net
>>422
歩合制だから強引な客の取り方や太客が居る奴等は相当儲かるが、タクシーも過当競争で平均年収3~400万の世界だからな

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:23:50.83 ID:zi5caLoB0.net
>>422
個タクだろ?
10年無事故でやれる自信あるなら目指してもいいかもね

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:50:51.62 ID:sI8rrszTa.net
大型トラック運転手に失礼なんだよなぁ…
体力も集中力も人一倍要るのに普通免叩きしてるニートなんぞがこなせるわけないだろ

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:04:18.49 ID:knzf3gekd.net
>>381
運転手やればわかると思うけど自動運転は高速道路以外は無理だと思って

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:07:39.54 ID:hO8x6oIy0.net
待機とかクソ長いからネットとかして過ごすんでしょ?
ん〜確かに良いかも
でも車内までカメラで監視されてるってマジ?人権ないじゃん?

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:13:19.76 ID:dfuec5v90.net
大型免許持ちだけど、そんな儲かるのか…

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:40:43.37 ID:P+e0SNHt0.net
パッカー車乗りたい

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:19:49.06 ID:LBPzJ7Nap.net
>>436
車中泊とかする仕事なら話は別だが基本的に仕事中なら人権と関係ないやろ

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 19:04:54.92 ID:97qN6Gtn0.net
土下座とは言わないから人事の奴が提案しにくらいこいよ
声もかけてくれないでやれと言われてもつてがない

>>123
昔自転車で日帰り旅行頻繁にしてたから、ドライブも割と好きだよ
相変わらず日帰りで最長400kmちょい

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 19:13:07.53 ID:V+dyrAda0.net
腰がね

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 19:30:34.93 ID:162oxOQbM.net
少なくとも食品系だと下手すりゃ福利厚生無しで月収30万ちょいだぞ
条件が良い所を見つけられないならやめとけ

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 19:36:28.31 ID:SD5XFzqJ0.net
>>428
10t車より楽だと思うな小回りきく

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 19:52:28.89 ID:yunV6Otb0.net
いつもの教材動画
https://youtu.be/rFGGEaDc7lU
https://youtu.be/gZNwVS1BXWk

多少古いが当時と差ほど変わってないな

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 20:53:51.30 ID:yNCjmWdR0.net
追い越し車線の渋滞の先頭には大体トラックがいる
走行車線に長い車列できてるのに追い越しかけて、加速遅い上にリミッターのせいか最高速度もない
さらに図体がでかいから走行車線に戻るのもなかなかできなくて、結構な距離を追い越しにかける
結果、追い越しにも長い車列が出来上がる

正直やめて欲しい

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:18:33.26 ID:yEuQZ4Cg0.net
ケンモメンは資格だけは学生時にとってそうだから大型タンクローリーとかオススメよ
俺は4t以下で農家に下ろしてる小売だけど大型タンクローリーは1箇所下ろすだけでもトータル数時間掛かるから日に2、3件で終わるかも?ただ朝は早い
のと、危険物乙四と大型或いは牽引居るけどな

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:24:09.98 ID:yEuQZ4Cg0.net
後、腰がーとか荷卸がーとか聞くけど少なくとも俺が行く工場系でドライバーが荷降ろししてんのは見たことないわ
大抵パレット積みだから

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:42:45.48 ID:vOqLuLwf0.net
単純かつ誰でも出来る仕事で年収500万なのに 何故人手不足なのか説明して下さい

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:54:30.97 ID:vaJFeox90.net
>>444
スピードを出したら早く着くと思ってる時点で運転する資格も能力もない
勝手に焦って疲弊してるだけの猿

誰がどうやって走っても到着時間は変わらないし
一人が延着するなら全員延着する
ルールが決まってるんだから

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:21:47.08 ID:Z+kuCQp20.net
俺みたいな中卒職歴なし30歳は無理だろ?
社会から必要ないと言われてる気がする

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:19:53.99 ID:j41ObJ/hx.net
>>446
ローリーは事故ったら即死だからなー
手積み無いのはいいけど

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:56:56.65 ID:jUieZyvD0.net
>>446
大型は空にしないと帰れないのが辛そうだ

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:02:36.99 ID:4Z/Mvy81M.net
ニートなら別に何やっても一発逆転やろ
出来ないからニートやねん

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:11:16.82 ID:dhIKA2/K0.net
俺ETSとATSやってるからきっとじょうずだよ

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:13:39.07 ID:jUieZyvD0.net
>>454
Scania truck driving simulatorとTrucks&Trailersもやれ
https://store.steampowered.com/app/258760/
https://store.steampowered.com/app/302060/

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:13:51.86 ID:DQ/ImTTP0.net
>>178
19kgの箱、800個手積みよろ

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:18:45.61 ID:Wb6PH/eY0.net
事故ったら自腹とかアホな条件で働こうとする人おりゅの?

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:21:58.65 ID:60M9uCQ/a.net
混雑したSAの車庫入れで詰む

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:23:58.92 ID:dIFNT47s0.net
まず免許が無理なンだわ

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:26:55.48 ID:HjKOnmmz0.net
人轢いて交通刑務所行きか
物損自腹で借金地獄だろ
20kgの水10t車満載手積みとか
お前らには無理だし
腰壊して人生終わりだぞ

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:28:22.56 ID:HjKOnmmz0.net
>>456
これ
単に19.5sの荷物作られて終わり
この国はいつもギリギリを攻めて来るからな

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:35:43.96 ID:dODL0EMa0.net
上でも言ってる奴いるが出来ればbtobの会社探せ

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 03:24:47.21 ID:LMgCLbMT0.net
>>425
マジか騙された

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 04:24:45.04 ID:NoQpOSn20.net
事故起こして逆転どころか急転直下だわ

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 04:26:23.48 ID:s5e78G/T0.net
大型トラックは人生一転真っ逆さま事故賠償生活も可能だぞ

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 04:29:41.66 ID:51eS9ryr0.net
不動産屋の社長のおっちゃんが
大型運転手より
重機のオペレーターの方が楽だって言ってた

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 04:31:21.77 ID:uzUtmzKpH.net
無借金から数千万の借金を抱えて人生終了しそう

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 05:41:37.14 ID:T+JzWdaVM.net
カゴ積みカゴ降ろしで4t乗ってるけど仕事は楽だよ
ちな大手で今季はベア7000円で決算賞与もあったぞ

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 05:47:40.89 ID:h+EMSyOh0.net
>>114
仲間同士なら無線でおしゃべりしながらついでに皇族への嫌がらせってのもあるんだろうな、二度楽しいんだろ

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 06:11:31.84 ID:yRHdx5qO0.net
一発逆転できるほどの収入はないだろ

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 06:29:30.31 ID:LCMFY8sH0.net
自分に運転できるとは思えない

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 08:01:02.11 ID:GhcNFLiYd.net
あんなでかいトラック運転出来ないよ

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 10:16:58.49 ID:CjIhiq230.net
旧免許なら2日免許でも4tまで乗れるんだっけか
やってみるか

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 11:13:02.25 ID:jZ1lLH+E0.net
>>61
あそこなんでか相場よりだいぶ安い
普通一種はそうでもないけど

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 12:29:34.40 ID:2aJoX6h0r.net
難ありCメインの要大型で荷物の賠償とかやらせてる所は人手不足すぎて
今のドライバー定年するあたりでそのうちやっていけなくなる会社続出するだろうな
いまBtoBのトレーラー牽引未経験でも求人しまくってるもんな

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 17:04:29.11 ID:X4muolJLM.net
今はドライバー不足だから 中堅会社もウエルカム

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 17:12:44.23 ID:/Mhmlfwv0.net
ニートってヤマトとかの大手長距離で入れるの?

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 17:55:21.82 ID:X4muolJLM.net
学歴不問 免許があれば誰でも出来る仕事なんだから難しく考える必要は無問題 単純簡単な仕事だよ

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 18:26:28.83 ID:GyEriuL80.net
違法長時間労働 一日18時間以上拘束も
ttps://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20190408-00000141-nnn-soci

>トラックのドライバーを法律の上限を超えて一日18時間以上拘束するなど、
>違法な長時間労働が多数確認された。

一発逆転の先は棺桶

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 18:31:10.66 ID:BhdLgPxQ0.net
トレ乗りが言うのは10tの単車のほうが怖いんだってね
ケツのオーバーハングがでかいから
あとは首振りと違って小回り効かないから狭い道はバクバクなんだと

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 18:46:10.21 ID:stbZH0m60.net
運送会社「大型トラック2年以上の経験者募集」
ニート「」

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:16:14.19 ID:WSza+65iM.net
今時の若者は積み下ろしを敬遠して運転手になりたがらないって言うし
菅官房長官のいうニートを引っ張り出して強制就労訓練って話が実現したら
中高年引きこもりを全員運転補助で死ぬまで使い倒してやるのもいいかもな

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:22:12.45 ID:LPilKpkf0.net
トイレどうすんの?
簡単にコンビニにも寄れないでしょ

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:11:03.98 ID:6ZAfEYzXd.net
借りた2t車すらぶつけちゃうくらい運転下手くそだから無理やなぁ
大型車と牽引車乗ってる奴すごすぎワロタ

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:13:02.08 ID:jUieZyvD0.net
>>481
ETS2 1000時間ならどうですか

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 05:56:17.66 ID:Jiy6nr4W0.net
実は笑いを堪えていた?ピエール瀧が保釈された時、2頭のケンタウロスが駆けつけていた
http://azzq.applegraveyard.com/95658212.html

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 06:08:43.78 ID:pOhFt8lN0.net
ガソスタの監視員してた頃ローリーの運ちゃんと仲良くなって
色々話聞いてたけど40万位は貰えるって言ってた1時間くらい喋る時あったし結構余裕あんのかなって
乙四と牽引もいるけど運転得意な奴ならいいと思う

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:09:22.01 ID:aSZhDoFvr.net
>>487
油はトラックとは別の資質がいる
極論バックとかヘタで切り返しまくってても
デジタコの奴隷になりきれて業務作業できる人が評価される
だから油は叩き上げドライバー上がり嫌って経歴まっ更の元社会人とか取ったりする

総レス数 488
112 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200