2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

平成の鉄道十大事件発表 地下鉄サリン事件は選外 鉄オタの中でも地下鉄は別物なのかな [389326466]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 07:52:19.71 ID:vlDMFiIkM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/anime_miruna01.gif
https://toyokeizai.net/articles/-/274882?display=b

名写真家が目撃「平成史に残る」鉄道10大事件
九州・北海道で新幹線が開業、災害や大事故も
2019/04/07 5:50
南 正時 : 鉄道写真家

あと20日ほどで「平成」が終わる。

昭和の終わりから平成にかけて、日本の鉄道は国鉄の解体、分割民営化という大きな変化とそれに伴う試練に立たされた。
そして発足したJR各社は、平成に入りさまざまな新しい列車・車両の運転を開始した。これらは鉄道ファンに話題となり、大きく報道もされ「豪華列車ブーム」なども生んだ。

その反面、これまでわれわれが体験しえなかった未曽有の大災害も多発した。阪神・淡路、東日本など各地で起こった大震災や豪雨水害は鉄道を破壊し、沿線住民の足を奪った。
また忌まわしい福島原発の大事故が鉄道や市民生活に大きな打撃を与えたことも、平成の大きな汚点として歴史に残る。

鉄道ファンが選ぶ平成の10大ニュースといえば「撮り鉄」の対象となる話題の列車の誕生や廃止などが取り上げられようが、
私はその域にかかわらず冷静に平成時代の鉄道を振り返りたい。平成の31年間は、私が鉄道写真家・エッセイストとして最も活動し、成果を残してきた時代でもあったわけで、
鉄道の喜怒哀楽、活性化、衰退のほとんどを身をもって体験してきたという自負があるからだ。

未曽有の災害がもたらした被害
1)東日本大震災・福島原発事故で鉄道に被害

鉄道に限らず、平成の時代を振り返るうえで絶対に忘れてはならないのが、東日本大震災とその津波によって引き起こされた福島第1原子力発電所の事故だ。

つづきはソース

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 07:53:40.20 ID:rjOaXTb/0.net
福知山ひとつあれば十分な時代だったろ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 07:55:32.10 ID:3S2XzuvM0.net
>>2
ほーんこれ


だけどな?
信楽高原鉄道忘れちゃダメだろ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:10:58.49 ID:9nSik3QT0.net
駅で起こったか車内で起こったかの違いなんじゃね?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:22:18.77 ID:A8dfNEDrM.net
日勤教育

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:47:03.52 ID:lLwws/E7M.net
サンダーバードレイプが印象に残ってるな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 08:58:50.94 ID:0qvbc/cx0.net
2000年に起きた中目黒駅の事故のほうが重要だからなあ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 09:02:09.85 ID:JqSEBpyQ0.net
福知山と信楽鉄道でしょ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 09:05:33.59 ID:e31opAX/0.net
俺がラグーナで住み込みで働いてたときに、近所で新幹線の上りと下りにそれぞれはねられて、下にふっとばされて在来線にもひかれた幸運の持ち主がいた

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 09:09:26.74 ID:D442GH69M.net
撮り鉄大宮騒動

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 09:10:24.56 ID:0KVBPEqD0.net
京福ぇ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 09:11:26.68 ID:nEulc19Y0.net
大震災時は踏切が開かなくなってみんなくぐって通ってた

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 09:15:32.12 ID:i02BQN5oa.net
スーパーあずさ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 09:17:53.06 ID:VCJrfNd0d.net
なんだこれ
事件事故じゃなくて十大出来事じゃねーか

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 09:21:56.75 ID:w3rcA1Nm0.net
新幹線の屋根によじ登って架線に触れて感電死したやつが一番悲惨だった
画像見ても泣ける

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 09:25:02.99 ID:GWfSDr2Z0.net
福知山は雌車両が3両目にあって、設定時間は終了直後だったんだけど、
乗車人数が少なくてそれで高速カーブでバランスくずして転覆したのに、葬り去られたね。、

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 09:39:31.59 ID:JVzOOH7S0.net
「東京」と「テロ」を絶対に出さないのよな
戦後最悪級のテロだったのに

正式に書くべきは「東京地下鉄毒ガステロ事件」

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 13:24:50.90 ID:07C6bQe1a.net
舞台がたまたま鉄道であっただけで本質はただのテロ行為だし

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 13:44:19.17 ID:rnuJ3fqx0.net
>>3>>8
福知山線のところで触れてるからどっちか一つで十分と判断したんだろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 15:14:46.18 ID:W4+WkOpH0.net
電車が主役でないとだめなのかな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:22:09.52 ID:ullLeD0E0.net
身近なところで言えば
日比谷線だな
東上線の単なる脱線事故も本当に21世紀なのかと別の意味で驚いた

動画が上がってた京急の人身事故の瞬間とか
東上線の正面ガラス窓を突き破って生きていたやつもインパクトあったな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:28:56.77 ID:R8zIreDV0.net
鹿島鉄道鉾田線廃止

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:29:14.00 ID:P9///UhNd.net
福知山線が別格すぎる
次いで信楽か
個人的には常盤台の殉職も捨てがたい

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:30:15.23 ID:LGeVD1u90.net
>>1
たまたま舞台として地下鉄が選ばれただけで、本質的には鉄道事件ではないからな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:30:36.58 ID:GiIhf3Vld.net
新幹線放火事件

総レス数 25
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200