2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ケントギルバート、正論「元号廃止論者は“中二病”。左翼は天皇が嫌いなら日本国憲法も否定しろよ」 [298194473]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:36:31.64 ID:s+zZ7TAp0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
元号廃止論は「民主国家の観念」無視した主張 「令和」決定と伝統の価値
ケント・ギルバート ニッポンの新常識
https://www.zakzak.co.jp/smp/soc/news/190406/soc1904060001-s1.html

5月1日からの新元号は「令和(れいわ)」に決まった。好意的な日本人が多い。反対する人の多くは「何になろうが反対する」と事前に決めていたのだろう。

 今回の改元には、さまざまな意見があった。

 合理性を重視する人は、元号の存在を面倒だと感じているだろう。
私も最新刊『天皇という「世界の奇跡」を持つ日本』(徳間書店)で告白したが、かつてはそのような一人だった。
いや、正確に言えば、今も銀行などで「元号は面倒だ」と思う瞬間がある。
 だが、「面倒だから」という「中二病的な理由」での、元号廃止論を支持する気はない。

1950年、日本の国立アカデミーである日本学術会議は、内閣総理大臣、衆参両院議長に対して、「元号廃止、西暦採用について」という申し入れを行っている。

 「元号は不合理」で「なんら科学的意味がなく」「天皇主権の一つのあらわれであり、天皇統治を端的にあらわしたもの」だから、「民主国家の観念にもふさわしくない」と主張したのだ。

 私はこの手の詭弁(きべん)が大嫌いだ。左翼思想の人々が聖典の如く信奉する日本国憲法は、第1条から第8条まで「天皇」の規定である。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:36:48.68 ID:Q//denBnM.net
今、「ネットde真実」にハマる高齢者が急増中!レスバ相手は自分の親かも!?「日本のため」「正義のため」ネトウヨ化する高齢者たち
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1554489602/

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:37:53.16 ID:2bUi6/z/r.net
外務省は中二病

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:38:45.01 ID:HWoXlKDj0.net
元号って憲法に規定あったっけか?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:39:17.59 ID:x/hFLKSZ0.net
イスラムを歓迎したり受け入れに寛容な奴等は今のうちに孫に土下座しとけよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:39:46.84 ID:HLbthlTD0.net
ユタ田舎じゃないアルヨ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:40:45.17 ID:UQNGrLv60.net
まったく同感だな
俺は天皇制廃止論者だから何れ改憲すべきだと考えてるが
日本共産党は天皇制廃止が党是の癖に護憲を主張するというダブスタぶりだ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:41:00.63 ID:QFxURvjO0.net
まぁこれに同意だな

黒井文太郎 (@BUNKUROI)
元号祭りでの感想を書いときます。
左の人に怒られそうな感想
「べつにこれでいいじゃん。なんで無理やり粗探しして文句言ってる人いるの?」
右の人に怒られそうな感想
「めんどくさいな。記事ではもう元号とか使ってないし、役所も西暦だけにしてくれないかな」

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:41:03.51 ID:Vi8u6Tb60.net
天皇が決められないんだからもう元号と天皇制無関係だろ
廃止しろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:41:21.45 ID:IiO9dE4G0.net
>>4
ない。
ひとこともかいてない 。

だいたいケントギルバードってアメリカ人のくせに余計な口出すな。

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:41:41.37 ID:F/XOpMzrD.net
お前の母国は元号ないがな

w

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:41:44.20 ID:WIes/cjJ0.net
どう考えても逆だろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:42:07.27 ID:tGoAu2JV0.net
>菅義偉官房長官は、新元号「令和」発表後、一礼して降壇した=1日、首相官邸
この写真も、改めて見るとおかしいよなぁ
これが天皇や皇太子から賜った物なら礼を示すってのはわかるが、
これ政府が自分達で決めた物やろ?
自分達で決めた物に自分達で礼する構図に疑問を抱かんのか

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:42:09.27 ID:FcpSD+MJ0.net
参院選に改憲派の左翼が候補者立てるぞ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:42:30.59 ID:QYn83QVy0.net
スパイは対象国の効率を落とそうとするからね
わざわざ非効率的なことをやる必要ある?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:42:38.90 ID:lrlBV29k0.net
Gaijinに言われても説得力ないわ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:42:45.53 ID:inWwRuci0.net
そもそもお前の国元号ないし関係ないがなw

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:42:58.81 ID:j94m+DwD0.net
面倒が中二って言ってる時点でこいつ意味わかってねーガイジやんけ
詭弁が嫌いつって詭弁つかってるブーメランクズ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:43:28.22 ID:wSYFFqLer.net
ケンギルまだいたのかケンデリは?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:43:44.56 ID:qPbvRzG+0.net
天皇制は廃止するべきだし改憲もするべき
これが嫌儲の総意

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:44:12.96 ID:EJ7cVPBo0.net
天皇制を廃止して、社会主義国にするのが日本国民の為だから(棒

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:44:32.36 ID:up/CJT+t0.net
元号と憲法に何の関係が

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:44:36.27 ID:r7J+Ya290.net
安帝
https://imgur.com/S7JnLK9.jpg

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:44:51.54 ID:i5g+HQ5x0.net
元号廃止論者は憲法の天皇に関する条文も否定してるだろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:45:05.32 ID:BVzyW1jh0.net
だから天皇そのものが違憲だと言ってるだろ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:45:10.28 ID:Psy668gEx.net
どこまでバカなんだろう。
おかしな所は、広く意見を募って十分に議論し、公正な判断で変え、より良きものにするってことでしょ。
犬になってフード貰うのに慣れすぎだよ。

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:45:34.57 ID:6/QmFeEs0.net
ケントギルバードってアホなのか?

つかわざと日本の効率落とさせようとしてるよな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:45:46.14 ID:BCqXW2Hl0.net
正論

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:45:52.00 ID:SJKo4ghl0.net
ネトウヨ「内政干渉」

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:46:20.25 ID:Mn4URomX0.net
Yankee go home!

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:46:36.05 ID:FltS5vUC0.net
日本国憲法遵守こそ愛国者だよな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:46:36.78 ID:lQGTf8gHM.net
天皇が即位しなければ改憲は不要

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:46:46.07 ID:izh4MK290.net
天皇はいいよ
元号は不便
元号なら元号で統一するように法整備させろ
銀行とかでは書類によっては西暦での記入求められたりする

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:46:56.45 ID:tTDANsWE0.net
面倒だから廃止しろなのにアホなの

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:47:04.22 ID:D1ZAShM50.net
>>1
元号は昭和54年の元号法で規定されたもので元号をどうするかは元号法の改正でいいんじゃないのか?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:47:05.12 ID:LAIu+DJzd.net
意味ワカンネ
普通に社会人やって暮らしてたら元号のせいで書類管理がめんどくせーと思うだろ、元号いらねっつって何が悪い

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:47:37.48 ID:BVzyW1jh0.net
むしろ元号が中二なんだが?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:47:45.45 ID:RJCd1IBD0.net
手下が自分の派閥名もじった元号を出してくるなんて舐めた真似してきてもメクラ印で承認するだけの天皇って必要なの?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:48:17.19 ID:+wI4p6RE0.net
ケントみたいに元々左だった人が右になると
過激化するよね
ユタ州じゃありえないよ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:48:22.85 ID:mOckz3kp0.net
これだから外人は口出すなと
天皇とか憲法云々じゃなくて書類やら諸々で元号と西暦が混在してるのが問題なんだよ
やるなら世界標準の西暦で統一しろってことだネトウヨ外人め

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:48:32.74 ID:W/7kCQq40.net
じゃあ9条を嫌いなやつは天皇制も否定しろってことか

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:49:08.70 ID:34C1jkMr0.net
こいつ中二病を勘違いしてねえか?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:49:12.51 ID:D1ZAShM50.net
>>36
そもそも外務省が言ってるし

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:49:17.17 ID:tGoAu2JV0.net
>>28
「正論」とコーナー名や雑誌名に付けとけば
正論になるんだよこの国では

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:49:36.09 ID:zYiRDj+V0.net
ネトウヨ外人になることで日本に居場所を確保した人

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:49:44.49 ID:h2M6m+Zw0.net
ケントはモルモン暦でも米国の正式書類に採用する
改憲運動でも自国でやってろよ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:50:08.73 ID:TO9HEDnLp.net
>>7
因みに共産党は「元号廃止」じゃなくて「元号法廃止」を訴えているからな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:51:05.49 ID:SgupYdrT0.net
面倒だからなんていう感情的な理由じゃなくて
不合理だからいらないんだよ。現にシステム改修など
余計なコストがかかるし資料の誤読なども起こり得る

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:51:10.55 ID:e1MBr/Js0.net
いつアメリカに帰るの

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:51:21.15 ID:OgGLmnUkx.net
ビジネス右翼害人

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:51:30.62 ID:GHNPhDdFr.net
【乞食速報】
春のキャンペーンで¥500が即日銀行振込!!

アプリ名「pring(プリン)」
AppStore/GooglePlay両方対応

https://app-liv.jp/1295628648/
https://android.app-liv.jp/004796294/

みずほ銀行が開発陣と連携して作ったチャット型の送受金アプリ
https://www.mizuho-fg.co.jp/release/20180820release_jp.html
https://www.businessinsider.jp/amp/post-178780
※出金手数料等無し、1円から銀行に出金可能

・インストールする
・会員登録をする(口座登録はスキップ)
・キャンペーンページでコード「p3acrC」を入力

※現時点の対応銀行口座
みずほ銀行、三井住友銀行、りそな銀行、住信SBIネット銀行、楽天銀行、ジャパンネット銀行、イオン銀行、埼玉りそな銀行、福岡銀行、西日本シティ銀行、北九州銀行、関西みらい銀行(※旧関西アーバン銀行の方を除く)、京葉銀行、筑波銀行、東邦銀行、百十四国銀行など

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:51:38.59 ID:1Mz5+SojM.net
加計学園教授件日本会議キチガイ芸人まだいたんだな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:51:39.30 ID:TO9HEDnLp.net
>>49
ウヨから金搾り取れなくなったら

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:52:10.74 ID:cRG52yTm0.net
インパクトwとかこの時代にやめてくれよ
どんぐり時代ならいいよ?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:52:24.25 ID:N9J+Mc2l0.net
安倍内閣がやる事を一つでも否定すると非国民扱いされる美しい国

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:52:34.33 ID:92Sn0juwp.net
朝敵を持ち上げてる奴が何を言うか

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:54:18.20 ID:9z6PDTMJ0.net
>>10
アメリカで英語の本を一冊も出していないケントさんの悪口はそこまでだ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:54:42.11 ID:rdL3l+mN0.net
合理性を求めることの何がいけないのか

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:54:45.25 ID:W/7kCQq40.net
逆に言えば天皇制を肯定するものは9条を愛するということになるな
持論は守れよケントギルバート

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:55:03.76 ID:g36GYqCW0.net
>>8
役所が西暦になればそれでいい

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:55:21.30 ID:zROWwgdV0.net
否定しているが?
ってか政教分離しろカス

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:55:59.06 ID:GxhRsgr30.net
俺は否定してる
憲法1条から8条までは廃止すべきだと思っている

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:56:05.32 ID:wgVOVj/G0.net
ケントやっぱアホやな
天皇の章立ては大日本帝国憲法の元々の構成に沿って正当に改定したことに由来する
あれを認めると死ぬのは右翼のほう

> 日本国憲法は、第1条から第8条まで「天皇」の規定である。

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:56:33.56 ID:fnu3bVVk0.net
中二病って言葉の使い方間違ってる気がする

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:56:52.82 ID:1vecSGwy0.net
面倒が中二病ってどういう意味?
ケントに振り付けしてるやつは間違った使い方を吹き込むなよ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:57:13.14 ID:+KzrGPEl0.net
>>36
わかるわ〜
面倒くさいんだよな
西暦はわかるけどそれを元号に変えるとき 今年は平成何年だっけ?ってなる

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:57:53.72 ID:fnu3bVVk0.net
でも主権は国民ってはっきり書いてあるし元号のことなんか書いてないよね

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:57:56.76 ID:VjFKQmcFa.net
>>36
外国人だからわからねえんだろうな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:58:05.67 ID:BVzyW1jh0.net
中二病なんて単語を平気で使うから言論人としても3流なんだよ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:58:08.03 ID:W3wB8uL00.net
>>1
さすが加計学園客員教授だぜ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:58:16.77 ID:E6MlQPrc0.net
なんでもイデオロギーと結びつけるあたりが
厨二病じゃね?

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:58:32.70 ID:A9xbbSrr0.net
じゃ9条嫌いなヤツは日本から出て行かなきゃ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:58:35.26 ID:c6TsaPz90.net
国連「日本は慰安婦の問題とか朝鮮学校補助金問題とかしっかり対応しろよ」
愛国者様「外人は黙れ!外人が日本の問題に口を出すな!」

ケント「元号廃止論者は“中二病”。左翼は天皇が嫌いなら日本国憲法も否定しろよ」
愛国者様「白人様がこうおっしゃってるんだぞ!ジャップはケント様の言うことを聞け!」

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:59:16.49 ID:MHvNncAd0.net
>私もかつてはそのような一人だった。
>いや、正確に言えば、今も銀行などで「元号は面倒だ」と思う瞬間がある。
面倒は中二病的な理由or合理性

「天皇主権の一つのあらわれであり、天皇統治を端的にあらわしたもの」だから、「民主国家の観念にもふさわしくない」と主張
vs
私はこの手の詭弁(きべん)が大嫌いだ。左翼思想の人々が聖典の如く信奉する日本国憲法は、第1条から第8条まで「天皇」の規定である

天皇主権 天皇の統治⇔日本国憲法「国民主権 象徴天皇 天皇の政治介入の禁止」であって
詭弁以前に認識の相違
言い換えれば「君が代=国歌改正」も然り

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 10:59:44.06 ID:2ZN+GgXyM.net
そもそも日本の歴史上、元号の制定は天皇大権だ。それを安倍一味がやったのが気に食わない。
 

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:01:09.17 ID:93LaOQXWa.net
>>7
共産党は単純な天皇制廃止じゃなくて
「共和制導入に向けて"国民的議論を促す"」
に変化してる&自民党による改憲反対
という立場だから一応ダブスタではない

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:02:05.17 ID:g3pd8ltYM.net
これはガチで正論だよな
左翼ってファッションのやつ多すぎなんだよね

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:02:54.30 ID:wgVOVj/G0.net
てか本邦憲法規定に出稼ぎ外国人があれこれ言うなよ
ケントなんざ内政干渉の不良外国人やんか

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:02:56.87 ID:ZaPwRKGf0.net
お前はモルモン教徒なら天皇を否定しろよ
一神教における悪魔だぞ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:03:23.63 ID:GHNPhDdFr.net
【乞食速報】
春のキャンペーンで¥500が即日銀行振込!!

アプリ名「pring(プリン)」
AppStore/GooglePlay両方対応

https://app-liv.jp/1295628648/
https://android.app-liv.jp/004796294/

みずほ銀行が開発陣と連携して作ったチャット型の送受金アプリ
https://www.mizuho-fg.co.jp/release/20180820release_jp.html
https://www.businessinsider.jp/amp/post-178780
※出金手数料等無し、1円から銀行に出金可能

・インストールする
・会員登録をする(口座登録はスキップ)
・キャンペーンページでコード「p3acrC」を入力

※現時点の対応銀行口座
みずほ銀行、三井住友銀行、りそな銀行、住信SBIネット銀行、楽天銀行、ジャパンネット銀行、イオン銀行、埼玉りそな銀行、福岡銀行、西日本シティ銀行、北九州銀行、関西みらい銀行(※旧関西アーバン銀行の方を除く)、京葉銀行、筑波銀行、東邦銀行、百十四国銀行など

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:03:44.51 ID:c3JLZcqp0.net
何年生まれか言ってみろよ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:03:47.96 ID:UaFesj970.net
だから安倍晋三を支持して憲法改正させようとしてるだろ?
何言ってんだこの土人

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:05:08.57 ID:7Mnp+Djg0.net
>>1
元号規定は憲法関係ないぞっと

あと、面倒なのはシステム関連の仕事をしていれば分かる
アンタにゃ分からんだろうけどw

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:05:36.88 ID:UQNGrLv60.net
>>76
共和制導入=天皇制廃止だろ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:05:46.72 ID:J17uFQtv0.net
元号と天皇制って関係なくね?
憲法には元号のことなんて載ってないでしょ
天皇家と神社だけが勝手に使えばいいんでないの?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:06:36.68 ID:BZWBZqiw0.net
憲法に元号を決めろとかないし
一世一元の制も江戸時代まではやってなかったんだから
憲法も伝統も関係ない話だよな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:07:53.53 ID:ZLQZHZ3ja.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
詭弁も良いところ
憲法で天皇制のことが沢山記載されてるのは当然ながら現人神からの転換を図るため

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:08:01.49 ID:r7J+Ya290.net
モルモン教徒が昼も夜も着用を義務付けられる
マジック・モルモン・アンダーウェア😆😆
チンコのとこどうなってるのか教えてくれよケント😆😆😆
https://i.chzbgr.com/full/7945409792/h71C82ABB/
http://2.bp.blogspot.com/-KfyLEDKHCdk/TeIHr4ujdLI/AAAAAAAAB5I/nmV4NjcLkgs/s1600/mormondrawers.JPG

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:08:15.39 ID:m59+oUsM0.net
何を言うてるんかわけわからんわ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:08:22.02 ID:J17uFQtv0.net
第一条 天皇は、日本国の象徴であり日本国民統合の象徴であつて、この地位は、主権の存する日本国民の総意に基く。

国民の総意がなければこの地位は成り立たなくなるとも読めるわけで
すでに憲法の中に天皇否定する根拠も内包されてますやんw

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:08:30.13 ID:2ZN+GgXyM.net
天皇がお決めになった元号ではないので使わない。

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:08:33.80 ID:pu0jAPRap.net
昭和94年
平成31年
令和元年で年齢計算するのしんどすぎる
元号は欠陥品だろマジで

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:08:48.74 ID:JzdJLht20.net
問題は安倍が伝統の元号の命名方法に口挟んで伝統壊した事だろ
中国からの丸パクリなのにウリジナル起源主張まで始めやがって
加計学園特別講師のケントは意地でも安倍擁護するんだろうが

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:09:37.17 ID:uUqdlXPy0.net
パヨクさんwww

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:09:40.16 ID:up/CJT+t0.net
>>90
神であることを否定するのが当時の憲法案の役目だしな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:10:35.59 ID:hXbu8xov0.net
パヨク激怒w

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:11:07.11 ID:j94m+DwD0.net
>>90
そもそもこいつのせいで象徴って単語がわざわざ作られた
それまで日本に象徴って単語はなかった

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:11:35.09 ID:IEqcVCiAa.net
冗談でも煽りでもなく知的障害者や老人は混乱する

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:11:56.97 ID:2Un8a8Uq0.net
>>90
現実に即すなら

この地位は、「一部の」日本国民の「意思」に基く。

と改正すべきだな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:12:46.04 ID:QzHGbVC+0.net
ガイ人が口を出すなよ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:13:36.91 ID:2ZN+GgXyM.net
歴史的・伝統的には、天皇に元号の制定権があり、
天皇の統治権が最も名目化した戦国時代でさえ、
天皇は元号制定権と官位授与権を有していた。

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:14:06.57 ID:OdsJAFktp.net
元号廃止なんか騒いでる奴ここにおる?

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:14:15.69 ID:wgVOVj/G0.net
加計学園と日本会議はつながってるぞ
加計孝太郎が岡山で獣医学部のヘンテコ会見開いた同じ日に、加戸守行もなぜか岡山で改憲の講演会やってたし

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:14:41.50 ID:usS9HMw30.net
買える場所を失った哀しい外人さんだね・・・狂ってしまって可哀想

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:17:07.25 ID:BZWBZqiw0.net
>>97
んなことはない
1884年には使われてる
芸術用語としてだが

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:18:44.36 ID:j04Kxi9a0.net
春のキャンペーンで500円が即日銀行振込!!

アプリ名「pring(プリン)」
AppStore/GooglePlay両方対応
出金手数料等無し、1円から銀行に出金可能

@インストールする
A会員登録をする
Bキャンペーンページでコード【cNP7BE】を入力
これで五百円がもらえる!

※現時点の対応銀行口座
みずほ銀行、三井住友銀行、りそな銀行、住信SBIネット銀行、楽天銀行、ジャパンネット銀行、イオン銀行、埼玉りそな銀行、福岡銀行、西日本シティ銀行、北九州銀行、関西みらい銀行、京葉銀行、筑波銀行、東邦銀行、百十四銀行など

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:20:49.85 ID:kkMFFUDu0.net
日本国憲法を否定している奴が元号を擁護するために憲法を持ち出すって矛盾だろ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:23:55.08 ID:U4wM9XI70.net
俺否定しとる
下等ブサヨと違い東大法卒リベラルの俺は改憲大賛成だ
制度設計に自分らで参画しようとするのは近代市民として当然のことだからな
そして天コロの章を丸ごとカットすべき
天コロの章こそ倭国憲法最大の矛盾だ
より上位規範たる14条に明白に反する

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:24:43.12 ID:If/p7XsH0.net
そもそも元号法ができるまで公的に元号はなかったんだし
憲法なんて関係ないぞ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:24:59.72 ID:bdZWKCRM0.net
ってか憲法を尊重するならそれこそ元号いらないって解釈も出来ちゃうと思うんだが

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:26:36.52 ID:yyXpQRhK0.net
こいつアメリカ人のくせに非合理的だな
つーか日本国籍も持ってない外人が口出すんじゃねえよ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:27:11.09 ID:OdsJAFktp.net
>>108
サラッと自分の学歴詐称やめーや
ネトウヨなの?

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:27:14.52 ID:iXvwunuc0.net
してるに決まってるじゃん
九条が素晴らしいだけで

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:28:13.82 ID:x6EZJzSD0.net
間違ってるのは右翼の方なんだよなぁ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:28:15.25 ID:Zd+AE54Sa.net
廃止じゃなくて皇室だけで使っとけって言ってんだよ
元号があるだけで物凄い無駄な労力と金を使ってんだよ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:28:16.55 ID:uIfJnfS20.net
外務省は中二病

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:28:34.71 ID:RjZPE1ln0.net
またいつものニダーアイコンスレだろ?

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:28:47.25 ID:JzdJLht20.net
9条改正反対を改憲反対と言っているのに、勝手に他の条項の事を言い出してんだよな
そんだけ安倍カルトの論理が行き詰まってるって事だろうな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:29:50.35 ID:tii4Gc5X0.net
護憲派は現憲法の3本柱が大好き人たち

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:30:17.99 ID:KSYwKlXh0.net
なんでも合理性=正義じゃない

例えば合理性しかない美術とか糞だし、改元しないと神社仏閣の年号表記関係に違和感でるしな。
役所で元号しか使わないのはどーかと思うけど。

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:32:40.78 ID:oo2emjr8d.net
【ネトウヨ発狂へ】「令和」考案者は中西進氏 戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会の賛同者
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1554179426/

「令和」考案者は中西進氏 国書・漢籍、3案ずつ

万葉集を典拠とした新元号「令和」の考案者が万葉学者の中西進・大阪女子大名誉教授であることが1日、政府関係者への取材で分かった。
政府は新元号の最終的な原案として、「令和」を含む日本の古典(国書)を典拠とする案と、中国古典(漢籍)を出典とする案の3案ずつを有識者からなる元号に関する懇談会などに示した。



戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会 - 賛同者一覧
http://sogakari.com/wp-content/uploads/2015/09/%E7%B7%8F%E3%81%8C%E3%81%8B%E3%82%8A%E8%B3%9B%E5%90%8C%E8%80%85%E4%B8%80%E8%A6%A7.pdf

https://i.imgur.com/nTyiu50.jpg

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:32:47.91 ID:z6NV8CZG0.net
やっぱアメリカ人には日本の心はわからんな

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:36:48.42 ID:JPU++J1v0.net
もう元号に伝統の価値の重みなんてないんだよ
新天皇が即位する前に発表してるし出典を漢籍から取るという法則も破ったしな
元号を決定した有識者懇談会とかいうのも俗物の集まりだった

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:40:07.47 ID:6dmvt6pl0.net
>>76
絶対改憲って言葉使いたく無いマンだからダブスタなんだよ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:40:47.61 ID:JnYeOxgU0.net
中二病=面倒と思ってるのか
辞書ぐらい引けよ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:41:08.55 ID:6NnQGeZS0.net
批判に反論するのではなく、批判する人を攻撃するお仕事。

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:43:10.45 ID:bbl8bwmgM.net
ケントギルバード本人は合理的 に考えれば使うのめんどくさいからとか委員会で言ってたけど、

合理主義を突き詰めれば何れ死ぬのに生きてること無駄だし、
全てが均一の世界なんてなディストビアだし詰まらん世の中で文化とはそういものと言われて変わったな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:44:51.34 ID:leGT0U7e0.net
伝統の価値うんぬん言ってるならなおさらレイワは伝統無視なんだから怒らなきゃだめだろ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:44:57.55 ID:LbDgWbpA0.net
左翼で今上天皇嫌いとかいんのかね
親父は嫌いはわかるけど子供は関係ないが左翼的じゃね

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:44:58.69 ID:hi4u3Ee00.net
トランプにも令和2年東京オリンピックとか覚えてもらいたいよw

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:46:19.68 ID:vc6+f/5w0.net
>最新刊『天皇という「世界の奇跡」を持つ日本』(徳間書店)

徳間書店も矜持というものはないのか

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:47:11.07 ID:fR/5Uh4z0.net
やはり共和制がいちばんだわな

天皇(笑)

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:47:20.87 ID:6pjll2kj0.net
ビジウヨは最初に結論ありきで話するから困る

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:48:11.42 ID:PsMsnGQH0.net
共和制論者は憲法批判もしてるけどね
多いのは1〜8条を削除して天皇関係の規定を無くすという案

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:48:27.16 ID:M/VLyfZ2a.net
財閥系の企業の奴が東大、京大、東北大、東京理科以外は履歴書元号じゃなければ必ず落とすと集まりで言ってたから、
やっぱバカの指数なんだろな


ここでもバカいるだろ
今年何年か分からんとか。ニートなら分かるが、自称仕事してて元号表記の預金、税金ら保険を利用しててそれなんだろ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:48:50.65 ID:lpTaEz7ha.net
>>84
ダブルクォーテーション

>>124
議論を促すだと改憲しない選択肢も視野に入ってるから

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:49:19.73 ID:uAXmAmUdK.net
だから皇紀でやれと言ってるんだろうが
元号とかいう中国式の丸パクリを有り難がってる方がよっぽど滑稽で無知蒙昧なんだよ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:51:12.99 ID:fa8f1tm9a.net
ユタ州帰れよ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:52:28.25 ID:kXfbjNFad.net
中二病は権威大好きだろ
すぐ枢機卿とか言いだすし

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:52:43.11 ID:anu9U54c0.net
お前はトランプの暴走の方を批判した方がいいんじゃないか?

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:55:52.16 ID:vc6+f/5w0.net
元号は中国由来だけど今中国で使われてないからホルホル
由来は漢籍引用の漢文からだけど国書典拠だからホルホル
なんというかほんとうわべだけでマンセーしてる

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:56:04.88 ID:PkFlaFNad.net
キリスト教徒でもないのに西暦かよw

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:57:17.88 ID:LNxgojAeM.net
「ボクが見た日本国憲法」での憲法擁護から180度変わった理由を朝日の捏造だからって書いてたけど
憲法どころかその本での在日への同情的な態度からもいまや180度変わったケントさんじゃないですか( ´ ▽ ` )ノ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:00:46.70 ID:HQiACQwU0.net
日本国籍を取得してからほざけ
部外者が四の五の言う権利はないんだよ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:01:22.25 ID:6ygN8lo0d.net
元号廃止論者が
合理性と「現憲法 国民主権⇔元号 天皇主権時の名残」の相反性を主張

片や
面倒=中二病 元号のために改憲
と主張する稚拙さ

お仲間を上げる結論
もとい褒賞を貰える結論からの遡上論法が好きなギルばーどさんの
君が代に対する見解も聞きたい

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:06:17.64 ID:DVFuLa+E0.net
(; ・`д・´)「さて共産主義だ」
( ゚Д゚)「ふみゅ共産主義ですね」

(; ・`д・´)「人間の」
( ゚Д゚)「考えられる」
(; ・`д・´)「容量には」
( ゚Д゚)「限りがある」

(; ・`д・´)「ええい!このモルモン教の宣教師は何をたくらんで居るのじゃ!」
( ゚Д゚)「武士の血がこいつを殺せと叫んでいる」

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:06:35.43 ID:F/JR6X4Yd.net
真の左翼なら天皇制否定論者に決まってんだろ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:17:06.95 ID:i0u++xpFr.net
そらケンモメンの天皇は習近平だからな

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:17:38.59 ID:D1ZAShM50.net
>>1
確かに元号のために景気が良くなる(令和饅頭とか)ことはやれば良い
しかし元号のために不利益ならば辞めることもやらないとね
外務省は国益を損なうと判断して辞めようとしたんだろ?

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:18:42.72 ID:+LEtsGwk0.net
最近twitterだと自称リベラルどもが
天皇崇拝しててマジで気持ち悪いんだけど

安倍憎しでもう頭おかしくなってるな

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:21:27.12 ID:5G0QxtI10.net
憲法改正するかもって話だけど脱天皇なの?初めて知ったわ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:23:01.19 ID:IiO9dE4G0.net
元号って中国王朝の真似だぞ。
中国嫌いネトウヨ友が元号称揚する謎。

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:23:39.82 ID:OA38hiA7d.net
安倍大好きの内心は
天皇の上位が総理
なので仕様がない帰結

お言葉 政治介入 天皇機関説を見ても分かる

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:23:44.39 ID:7tMUFKtJ0.net
天皇制廃止するための改憲なら構いやしないがウヨのいう改憲ってそういうんじゃないじゃん

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:24:24.12 ID:LYxh241PM.net
詭弁というのはケントギルバードが言ってるようなことを言うんだろ
ワタシニポンゴベンキョしたからしてるネー

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:26:06.52 ID:5G0QxtI10.net
脱天皇が争点ってマジで知らなかったわ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:26:52.73 ID:W2iiUKea0.net
これ本心じゃなくてビジウヨに徹した発言だろうな

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:27:21.34 ID:1Xqy4j870.net
安倍が実質的に廃止してしまった
古代文明の漢籍から引用して天皇が決定するのが元号
安倍が自分の趣味で作ったものは元号ではない
国民は気付かなければならない
天皇の権限は公的なもの
安倍による私物化は許されない

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:27:45.97 ID:RtYJSFL20.net
このアホ外人がまた的外れなアホウヨビジネスに走ってんのか

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:29:14.14 ID:AWEs/1DH0.net
そろそろ壊れて来たか?ビジウヨガイジ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:29:17.34 ID:g8CWFl1E0.net
在日が偉そうだな

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:30:43.28 ID:3S2XzuvM0.net
最低でも共産党は遵守しているな

象徴なら象徴らしく大人しくしてろ、政権も天皇利用するなの一点だからな

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:30:50.48 ID:bLCqlEGO0.net
天皇:現存する世界最古の王家。憲法には日本国及び国民統合の象徴と規定。
エンペラー(Emperor):王の中の王(king of king)。皇帝。現存する世界の君主で、英語でEmprerorと訳されるのは日本の天皇のみ。(The Emperor of Japan is the only currently reigning monarch whose title is translated into English as Emperor.)
神武天皇:初代。紀元前660年即位。ただし実在しなかったと考えられている。
継体天皇:26代。507年即位。存在が確実視される最古の天皇(諸説あり)
皇記(こうき):神武天皇が即位したとされる紀元前660年を元年とする。皇記2600年に開発され下二桁をとった零式戦闘機(開発:三菱重工、ライセンス生産:中島飛行機/現スバル自動車)はあまりに有名。
上皇:退位した天皇。間もなく生前譲位により約200年振りに誕生。
法皇:出家した上皇
治天の君(ちてんのきみ):天皇、上皇、法皇が複数存在する場合、1に付与される呼び名
大化:最初の元号。645年〜650年。
勅(ちょく):天皇が発するもの。勅命、勅許、勅書、勅語、勅使、密勅など。
詔(みことのり)、詔書(しょうしょ):手続きを踏んで作成された勅書
朝廷:天皇を中心とした政権
摂政:幼少や病弱の天皇を補佐する職。初代は593年補任の聖徳太子。最後は裕仁親王(昭和天皇)
関白:成人の天皇を補佐する職。現在は廃止(摂政は現在も有効)。1585年に豊臣秀吉が補任。
征夷大将軍:もともと未開の地の東日本に派遣された征討軍の大将に与えられた。後に武家の最高職。武家政権では1192年に源頼朝が補任、その676年後の1868年に王政復古の大号令で廃止。
※王政復古前年に薩長(島津、毛利)への倒幕の密勅を察知した徳川慶喜は、その無効化を狙い形の上での政権を返上(大政奉還)。その少し後に自ら辞職していた。
建武の新政:1333年、足利高氏(→尊氏)、新田義貞、楠木正成らの活躍で鎌倉幕府(執権北条氏)は滅亡。後醍醐天皇により王政復古も尊氏の離反で3年で瓦解
※「尊」の字は倒幕の褒美として後醍醐天皇の名から与えられた。崩御(ほうぎょ)に際し尊氏は菩提を弔うため天龍寺を建立。
官軍:天皇・朝廷に属する軍
朝敵(ちょうてき):天皇・朝廷への敵対勢力。日本史上、朝敵の汚名はほぼ敗北が確定した。
※朝敵となった足利尊氏は後醍醐天皇と別血筋の北朝を立ち上げ、この問題を回避。
上洛(じょうらく):天皇が住む京都に行くこと。武士はみな上洛し征夷大将軍に補任、天下人となることを夢見た。
錦の御旗(にしきのみはた):官軍に与えられた旗。鳥羽伏見の戦いで錦の御旗が翻ると、朝敵となったことを知った旧江戸幕府軍の戦意は著しく低下、各藩は恐れおののき明治新政府に次々と寝返った。
※本来天皇家を崇拝する水戸徳川家出身の慶喜は戦意を喪失し兵を残し大坂城を夜間に海路江戸へ逃亡。
また、御三家で唯一将軍を出せなかった尾張徳川家や、桜田門外の変後冷遇されていた普代筆頭彦根井伊家などもアッサリ寝返り、家康が配した東海道江戸防衛ラインは早期に崩壊した。
富国強兵:維新後国際デビューした日本は、その27年後に中国、37年後にロシアとの戦争に勝利、52年後の1920年には国際連盟結成から常任理事国。世界5大国と呼ばれ有色人種初の列強国に覚醒していた。

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:31:16.56 ID:BVzyW1jh0.net
>>129
世襲は死ね

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:32:51.58 ID:2JjEsKCn0.net
内政干渉やめろや

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:33:57.14 ID:c47cZN7V0.net
憲法に元号の規定なんてないやんけ
なんでこいつこんなにアホなん?

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:40:43.36 ID:UfBfX3dm0.net
当然天皇制反対でしょ元号よりも無くなってほしい
マスコミの天皇崇拝見てみろよ
この洗脳はジャップには危険すぎる

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:42:20.39 ID:a+22M3Be0.net
>>152
男系継承も所功によれば中国の影響とか
元号で慣例破ったんだから女系天皇も容認すべき

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:42:34.44 ID:xlTw8Y+g0.net
哀れな外国人

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:58:46.02 ID:E/LPpuntp.net
俺は元号は元号でいいと思うけどね
公的、商的な表記や記入欄は西暦に統一してくれ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 13:06:47.44 ID:tj0c6Bd60.net
ビジウヨでも西暦で動いてるアメリカ人がこんな感想持つわけ無いだろ。
ガチにゴースト居るんじゃないか。

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 13:09:22.29 ID:x++a22At0.net
新元号で列島熱狂大フィーバー!
ってTVタックルで煽ってたけどあんなあからさまな嘘流してゴマするんだな
号外の奪い合いでこの国の民度はあからさまになったけどw

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 13:11:59.64 ID:WQ8DkSYsd.net
元号を廃止しろ
じゃなくて
手続きとか書類で元号使うの廃止しろ
って言ってるんだが

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 13:12:40.02 ID:6dmvt6pl0.net
>>136
党としては改憲を目指すって事だろ
それを廃止とか無くすとかに言い換えてるだけ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 13:12:43.91 ID:Tk1TLkVJa.net
「田舎の風景を楽しみたかったのにコンビニがあってガッカリしました」とかほざく傲慢な都会の観光客の気分だろ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 13:13:26.69 ID:f7ZzoAzWa.net
9条のことしか考えて無いのに聞こえよくするために護憲とか抜かしてるだけだからなw

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 13:13:44.93 ID:/ewL5MeU0.net
左翼ってか反日だから
日本をとにかく貶めたい
長い歴史持ってるとか気に入らない
崩したいだけ
今回も令和の英語誤訳を広めたがってたのもそういう理由
世界に「日本ってしょうもない国なんですよ、私達反日が正しいんですよ」ってアナウンスしたがる

この原理を理解しておかないとダメだよ
ゴーン逮捕もそう
あんなレバノンの上級おっちゃんに親近感なんてあるわけない
消費税2%上がるのにブチ切れてる生活送ってる連中なんだからw
けど日本が「誤認逮捕」「不当勾留」してるとなって世界で日本の評判が落ちるのが楽しみで仕方ない
だからここでもゴーン大擁護してた

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 13:13:50.30 ID:+t/U+Crg0.net
いや、めんどくさいだけだよ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 13:13:51.39 ID:XSNrzAr4a.net
こんな島国のしょうもない対立の片棒担いでむなしくならんのか、この人は

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 13:17:02.42 ID:knKrYCZJr.net
>>4
天皇制?に付随する物だろ。

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 13:18:05.41 ID:6dmvt6pl0.net
>>168
慣例破ったのだから、他の慣例も破るべきとか意味不明だろw

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 13:19:39.48 ID:Jq4yNQXYd.net
えじゃあ改憲派は天皇制否定派ってこと?

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 13:23:43.77 ID:oDaz5fxzF.net
今の憲法嫌いなのは安倍晋三でしょ?
天皇陛下のことが嫌いなのは安倍晋三でしょ?

安倍晋三は左翼だった!?

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 13:26:32.72 ID:S2jOOJGcr.net
つか、左翼に天皇って嫌われてんの?
俺はあんな不自由な暮らしが可哀想だから天皇制なんて辞めたらいいのにとは思うけど。

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 13:26:58.70 ID:oDaz5fxzF.net
安倍晋三「みっともない憲法ですよ」

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 13:27:29.74 ID:lu4Kxnvu0.net
じゃあ元号馬鹿のお前ら日本会議連中は護憲ってことか
二度と9条ガーとかやるなよ!

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 13:27:43.58 ID:aTWjGhdC0.net
この人はどこの国の人なの?

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 13:30:04.85 ID:2z5AV/F50.net
ウヨバート

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 13:31:29.38 ID:Gv2xJ+Sc0.net
ごもっともなんだが何で毛唐がソレを言うのか解せない

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 13:34:50.71 ID:5G0QxtI10.net
天皇制完全廃止をぶっ込んできたのは評価するわ
なんかすげえ嬉しそうにレスしてる馬鹿ウヨがいて笑えるけどw

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 13:46:33.18 ID:CIim32uL0.net
>>6
それケントデリカットでは?

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 14:02:41.85 ID:m9rGtRIap.net
廃止しろとは言わないけど使う義務を無くしてくれ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 14:04:09.16 ID:7X4nnNm90.net
石平、ケントギルバート、フィフィ
3大ビジネスウヨ外人

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 14:06:27.85 ID:nEulc19Y0.net
中二病という言葉を使ってしまった中二病

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 14:07:37.41 ID:PvmMnZrhd.net
面倒とかじゃなくコストかかり過ぎじゃね?平成のままいけばと

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 14:08:27.84 ID:SvzVBL1pa.net
別に廃止は要求していない
公文書から排除されればそれでいい

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 14:22:25.97 ID:a+22M3Be0.net
>>181
たいした慣例じゃないことがわかったわけだ
だいたい男系継承といっても、それぞれ実の子だったかどうか
126代も間男が張り込まないほうが不自然

宮内庁は古墳の学術調査すらさせないらしい
DNA鑑定すれば嘘がバレるからだろうけど

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 14:35:19.42 ID:JRjZfCdy0.net
ガイジンが口挟むなボケ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 14:47:59.05 ID:NEiatzHh0.net
元号と天皇制は絶対に維持すべきだと思うよ。
公務員の無駄な仕事が増えて費用もかかるし
日本の近代化や効率化が遅れて、国力が削がれるからね。
ムスカ大佐も言ってたろ
「馬鹿には良い目くらましだ」って。

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 15:01:39.85 ID:N8qwqGOla.net
安倍ちゃんは否定しているのだが?

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 15:08:02.93 ID:mebdD7ty0.net
憲法と元号は全く関係ない

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 15:10:32.09 ID:VvMgUZ6l0.net
へー
じゃあ元号制定前の天皇は天皇じゃないんだw

皇極から前は偽物の天皇なんだw

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 15:13:25.11 ID:x+4Drdix0.net
日本会議芸人

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 15:18:17.10 ID:mebdD7ty0.net
そおす
https://docs.wixstatic.com/ugd/9f1574_d3c9253e473440d29a8cc3b6e3769e52.pdf

抜粋

「梅花歌」序とそれに続く一群の短歌に戻りましょう。
「都見ば賤しきあが身またをちぬべし」
のアイロニーは、長屋王事件を機に全権力を掌握した藤原四子に向けられていると見て間違いないでしょう。
あいつらは都をさんざん蹂躙したあげく、帰りたくもない場所に変えてしまった。王
羲之にとって私が後世の人であるように、今の私にとっても後世の人に当たる人々があるだろう。
その人々に訴えたい。どうか私の無念をこの歌群の行間から読み取って欲しい。
長屋王を亡き者にした彼らの所業が私にはどうしても許せない。
権力を笠に着た者どものあの横暴は、許せないどころか、片時も忘れることができない。
だが、もはやどうしようもない。私は年を取り過ぎてしまった……。
これが、令和の代の人々に向けて発せられた大伴旅人のメッセージなのです。テキスト全体の底に権力者への嫌悪と敵愾心が潜められている。
断わっておきますが、一部の字句を切り出しても全体がついて回ります。

つまり「令和」の文字面は、テキスト全体を背負うことで安倍総理たちを痛烈に皮肉っている格好なのです。
もう一つ断わっておきますが、「命名者にそんな意図はない」という言い分は通りません。
テキストというものはその性質上、作成者の意図しなかった情報を発生させることがままあるからです。

安倍総理ら政府関係者は次の三点を認識すべきでしょう。一つは、新年号「令和」が〈権力者の横暴を許さないし、忘れない〉というメッセージを自分たちに突き付けてくること。
二つめは、この運動は『万葉集』がこの世に存在する限り決して収まらないこと。
もう一つは、よりによってこんなテキストを新年号の典拠に選んでしまった自分たちはいとも迂闊であって、人の上に立つ資格などないということです(「迂闊」が読めないと困るのでルビを振りました)



これが、東大卒の万葉集研究者の意見だからなあ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 15:19:34.54 ID:cbyzLONC0.net
天皇のトコだけいじる改憲なら賛成するよ
だけなら、な

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 15:22:06.57 ID:Rv5kZIW+M.net
中二病って言葉が独り歩きしてるけど
多分アメリカで言ったらアンチピューマニストのレッテル貼られるわ
土人国で好き勝手喋れて良かったね

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 15:24:39.57 ID:ETVF0l9Z0.net
憲法を何もかも守る一言たりとも変えちゃいけないなんて主張あんまないよな
平和に関する部分ならいくらでもあるけど

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 15:25:18.95 ID:GdVmNs5k0.net
全条文未来永劫維持しろなんて言ってるやつ見たことない
脳内で敵を作ってるだけ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 15:33:21.61 ID:VvMgUZ6l0.net
「元号のない天皇は天皇じゃない!」

はい不敬罪
皇紀を否定する愚か者

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 15:48:48.54 ID:KtdkJHwN0.net
西暦ベースの世界史と元号ベースの日本史が断絶するというか相関関係がわかりにくい
特に明治以降の近現代史に顕著

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 15:56:34.87 ID:8kHoSj8Da.net
デリカットはギルバート連れて帰って

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 15:59:23.73 ID:jeaDxwYH0.net
現行の天皇制って別に大したもんじゃないから左派が賛成しても普通なんだが
ウヨはすぐ拡大解釈して〇〇が嫌なら憲法改正してみろとか言うよな
自分達こそどれだけ天皇制を侮辱しているのか

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:00:15.55 ID:Wu8q6FO50.net
天皇嫌いなのは安倍では?

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:04:35.81 ID:fnu3bVVk0.net
でも中二病説明するの難しいな

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:05:41.54 ID:NTFFu4Qlp.net
>>213
いや好きだろ
自分の権力を裏付けしてくれる存在だし

216 :芋田治虫 :2019/04/07(日) 16:33:55.64 ID:DnZs5SF20.net
ナチスの武装SSに日本人部隊がいたらその歌こんな感じじゃないか

武装SS日本人師団の歌(巨人の星opいけ飛雄馬の替え歌)

ハイル ヒトラー ハイル 裕仁 行くぞ 我らは 地獄 でも
2つの 祖国と 2人の 君主 捧げし 命と この心身
朽ち果て 尽きようと   我らは 進む 血も 魂も  捧ぐのみ


どんな 戦局 いかなる 敵にも
反撃 すぐしろ 死守を しろ
撤退 はない 降伏 もない 
勝つまで 生きては 帰えれない
敗北 はない 我らの 負けは 
死が ある のみだ  許されぬ


やるぞ どこまでも 全てを かけて
自爆 特攻 玉砕も
我らを 殺し 滅せるものは  総統と 天と 神のみだ
無敵で 無敗 忠勇無双
我等選ばれしもの 我が兵は

勘違いするな。俺はヒトラーもナチスも武装SSもユダヤ人も大嫌いなんだ。
もちろん金豚もトランプもだ。

217 :芋田治虫 :2019/04/07(日) 16:34:30.98 ID:DnZs5SF20.net
https://youtu.be/tz8ctTCQodA
昭和天皇よりムッソリーニのが偉大な指導者だった。もちろんヒトラーやスターリン、ましてや金正恩や毛沢東なんかとは比べ物にならないくらい偉大な指導者である。
Il Duce! (我らがドゥーチェ)
Viva il Duce! (ドゥーチェ万歳)
Eja, eja, alalà! (万歳!万歳!万歳!)

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:59:05.45 ID:IiO9dE4G0.net
各種書類の記述が面倒だぞ。
外国人だからわからないのかな。

年金保険の受給開始なんて平成何十年とか。
それがこんどは令和何十年とかになる。
いちいち変換面倒だぞ。

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:01:49.33 ID:HjvpU5rX0.net
こいつ世界丸ごとハウマッチとっくに終了してるのにまだ日本にいるの

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:03:18.34 ID:aybXLa1N0.net
詭弁を弄してるのはお前じゃん
元号じゃなくて元号の使用の強制の廃止が望まれてる

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:22:57.67 ID:BVzyW1jh0.net
>>197
そういう未だに神聖不可侵な存在があるというのがジャップの土人たる所以なんだよな

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:29:40.79 ID:iLKy1t04d.net
×反対する人の多くは「何になろうが反対する」と事前に決めていたのだろう

○反対叩きをする人の多くは「年号が何になってそれに対してどんな反対が出ようとも反対叩きをする」と事前に決めていたのだろう

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:30:37.84 ID:dhyogcYYa.net
元号なんて干支レベルでいいんだよ
正月のときだけ今年は令和○年かって思い出すだけでいい

公文書全部西暦にしろ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:33:44.15 ID:BVzyW1jh0.net
伝統だから大切にしろっていう割に六曜はカレンダーから抹殺しようとしたよな

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:37:15.84 ID:wXvSqKUk0.net
>>213
むしろ天皇に嫌われてるんだろ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:38:08.73 ID:Z9pR9Uxud.net
存在が詭弁みたいなアホウヨがどの面で言ってんの?

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:39:07.60 ID:FlM/8MZ80.net
元号は憲法上の制度ではないんだよなぁ(呆れ)

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:39:57.92 ID:zULQUpdJ0.net
憲法は変えるべきだと思うけど自民党案は論外だわ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:40:44.90 ID:1r4ZK7q/0.net
元号廃止論者はパヨク!

ファーwww

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:41:42.74 ID:kh3RXeER0.net
いつも通りネトウヨ界隈は文が鮮明に統一されてるね
どいつもこいつも金太郎飴みたいに同じ事しか言わない

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:42:31.85 ID:Oxb9+N+d0.net
じゃあアメリカ人の殆どは中2病だな

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:48:36.93 ID:mVJdpaz+0.net
合理主義の行き着く所の究極は「自らの消滅」だからな
何を守るべきなのか
その理由を知る必要がある

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:29:16.54 ID:w/f1EkS+0.net
仕事を任せるなら「上司の理想」よりも、「部下の達成感」を優先させるほうが重要ではないだろうか。
http://coixko.gradientking.com/84468120394571.html

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 19:07:46.00 ID:fqsmPFSN0.net
>私も最新刊『天皇という「世界の奇跡」を持つ日本』(徳間書店)で告白したが、かつてはそのような一人だった。

天皇交代に合わせて新刊発行とか、相変わらず商魂たくましいな。

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 19:08:51.28 ID:KobUxzeF0.net
病気

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 19:24:59.03 ID:jeI7vz6K0.net
面倒だから改善しよう→中二病
この主張がよくわからない

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 19:28:43.12 ID:/7ILO1Fl0.net
一つ否定したら全部作り直さないといけないのか

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 20:06:59.45 ID:Qa3hu4ht0.net
面倒くさくないポジションに移ってほしいわな

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 20:34:30.13 ID:Oekf6/0T0.net
現状の象徴天皇の規定は共産党も認めてる

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 20:39:38.17 ID:EsWaJX5U0.net
ネトウヨに言えよ

総レス数 240
58 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200