2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サイコパスの脳を調べていた脳科学者 「これ俺の脳やん」 [402581721]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:24:42.25 ID:gz5QZjMM0●.net ?PLT(14001)
http://img.5ch.net/ico/anime_jyorujyu01.gif
ジェームズ・ファロン博士は、アメリカ・カリフォルニア大学アーバイン校の神経科学者である。多くの障害や病気が脳内でどのように作用しているのかを研究しており、数々の実績を残している。
ファロン博士は、サイコパス(精神病質)の脳に特有のパターンがあることを発見した。サイコパスのことを研究を進めていくうちに、彼は驚くべき事実を発見する。
なんと自身の脳にもサイコパスと同じパターンを発見してしまったのだ。つまり、彼もサイコパスだということだ。
ファロン博士は自らを筋金入りの多動性障害(ADHD)者だと自称している。その特性のおかげなのかどうかはわからないが、ユニークな研究を行い、様々な発見を繰り返してきた。
1980年代、博士がPET(ポジトロン断層法)スキャンで、サイコパスだと思われる殺人者の脳を調べていた時のことだ。
"正常"な脳と比較するための対照群として、自分を含めた家族の脳をスキャンしてみた。
ところが・・・
家族の大量の脳スキャンの中に、明らかに異質なものが混じっていた。その脳の活動パターンは、"正常な"人のものではなく、サイコパスのパターンと完全に一致していた。
その脳スキャンこそが、ファロン自身のものだったのだ。

他人に対する共感の欠如や、良心の呵責をほとんど感じない、攻撃性といった特徴をもつサイコパスは、集団におよそ1パーセントの割合で存在するという。
彼らは自己中心的で罪悪感を感じない、息を吐くように嘘をつく、抑制力が欠如しているなどの傾向がある。
修士号や博士号をもつファロンは、たくさんの傑出した科学的発見をしている。結婚生活も長く、3人の子どもたちを育てている。
アルツハイマーの初期兆候の早期発見を目指す研究の対照実験に、積極的に家族(および自分自身)を動員するような男だ。
そうして、自身の脳をスキャンしてみた結果、自分にサイコパスの特徴がすべて当てはまることに気づくことになったのも、こうしたやり方のせいだった。
サイコパスは、非常に危険な特性を持っているが、そのすべてが犯罪を犯すわけではない。うまく日常生活を送っている者もいる。ファロンは当時、あまり気にしなかった。
「サイコパスの遺伝子というものはない。だが、サイコパスにつながる特性、サイコパスを駆り立てる特性はある。
わたしはそういったすべての遺伝子要素を持っていた。でも、わたしはそれを一蹴する。自分が何者かわかっているから」
30年ほどたった2010年になって初めて、研究者たちに、あなたはサイコパスの瀬戸際にいるのではないかと言われ、ファロンは真剣に考えるようになった。
そこで彼は正式な検査を行うことにした。精神医学と心理学の分析結果は、やはりその兆候があることを示していた。
http://karapaia.com/archives/52272908.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:26:16.88 ID:ReGV1s/fa.net
草 面白いな まとめていい?

3 :子供部屋45歳無職正社員歴彼女いた歴なし :2019/04/07(日) 11:26:32.57 ID:RlzdxaWud.net
覗いてるとき覗かれているのだ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:29:41.47 ID:ei01kzRFM.net
自分の研究してたわけだな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:31:14.34 ID:/QDaes3cd.net
周りは知ってたって言ってたやつだな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:31:40.92 ID:FZ1t121l0.net
>>3
割とそんな感じやなw しかし遺伝子の宿命恐ろしい

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:34:19.31 ID:wczYxYO90.net
ADHDって時点ですでにそっち系というか

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:34:32.83 ID:ivKz/3vE0.net
愛と憎しみも紙一重のところがあるし
脳って不思議だね

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:36:45.38 ID:ahSutfeH0.net
中々面白い

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:37:05.25 ID:gcOayxZ+0.net
自力で自覚できたらなおったようなもん

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:38:37.13 ID:lVOQHhXH0.net
面白すぎる

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:40:10.10 ID:J0DU+7dx0.net
研究者とか開発者ってそんなもんじゃね。コミュ力最重視のジャップだとそうじゃないかもだけど。

13 :子供部屋45歳無職正社員歴彼女いた歴なし :2019/04/07(日) 11:40:30.13 ID:RlzdxaWud.net
>>8
愛のままにわがままに
僕は君だけを傷つけない

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:41:51.25 ID:q51YosS20.net
>2010年になって初めて、研究者たちに、あなたは
>サイコパスの瀬戸際にいるのではないかと言われ、

パワハラ的な言動を見せたりとかしたんだろうなぁ・・・

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:42:28.44 ID:25gXTKfS0.net
「脳がそうなってるから」だと
要するに悪意での行為じゃないんだから
裁くのは無理なんじゃないの?どうにもならないなら心神喪失と同じじゃん

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:42:38.92 ID:osxk3U7a0.net
ホモファビアだった男がホモを自覚する過程に似てる

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:43:36.93 ID:6JWgBAM10.net
やっぱりADHDとサイコパスて同じだよな

ADHD=サイコパス=まんさん脳も成り立つと思う

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:47:06.08 ID:GZV2wSI80.net
趣味でやってる実験に家族を差し出す

間違いなくサイコパスだわ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:49:48.58 ID:0bDmqNrF0.net
自身の研究のために積極的に家族を実験体に出来るとこが既に怪しいだろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 11:52:52.72 ID:BZWBZqiw0.net
困った脳も使いようって話だな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:00:23.24 ID:9z6PDTMJ0.net
>他人に対する共感の欠如や、良心の呵責をほとんど感じない、攻撃性といった特徴をもつサイコパス

これ、安倍とか百田とかち〜んそのもじゃないの

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:06:00.31 ID:RdVF+SlO0.net
心理学に興味を持つサイコパス多いよな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:07:41.12 ID:E5qBCO7Qd.net
>>15
というかほとんどの精神様態はそうなんだけど…
ネトウヨでさえ遺伝で説明可能な部分は多い

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:51:12.72 ID:oj19NiK80.net
多分周りからはこいつもサイコパスだと思われてたんだろうな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:51:46.62 ID:1Tb35PBl0.net
>>22
モテる奴は人をコントロールする方法とかそっち方面に流れやすいな
女も衝動的に刑務所に入りにくいだけで社会にたくさん隠れてるんだろうな本当は

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:52:06.49 ID:SMASg9J40.net
>>17
反知性主義者かな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 13:00:17.47 ID:F/JR6X4Yd.net
>>23
はい遺伝的差別

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 13:03:09.07 ID:XjEVKn9H0.net
>ファロンは当時、あまり気にしなかった。

ここが最高にサイコパスやん・・・

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 13:04:12.80 ID:8m9jlzvE0.net
(ヽ´ん`)「ん…俺はサイコパス」

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 13:06:13.68 ID:h7mpoNQyr.net
アニメ化決定

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 13:09:35.97 ID:3bLqdnlL0.net
>>21
ネトウヨ含め、右派の脳はみんなそうだろ。
もっとも、サイコパスというよりは、痴呆に近いものだとは思うが。

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 13:14:16.81 ID:jjC85YZB0.net
纏めて読んでて思ったけど結局このおっさんも親が立派で育て方が良かったから
現実受け入れて周りの人に倣って生活しようと考えることができたんだろ

周りからサイコパスかもしれないよと言われる程度にはやらかしてたんだろうけどさ

親って大事なんだなって改めて思うわ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 13:19:37.74 ID:csyvsBzg0.net
深淵なのだ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 13:20:34.78 ID:u2Moj0vX0.net
AI研究者が開発に行き詰まるのは最初に作るのが自分のコピーだから
客観的に見れないから永遠に完成しない

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 13:21:53.39 ID:a0s5nZdja.net
同じ発達障害でも認知機能に影響が及んでるかどうかで
うまく生きれるかそうでないかに大きく関係する

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 13:28:13.28 ID:knKrYCZJr.net
気付くだけ、あの脳科学者よりマシ。

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 13:29:38.37 ID:JqeNl317M.net
全頭検査すべきだよ
明らかに脳に欠陥ある奴らがシリアルキラーになるんだから

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 13:32:52.60 ID:GssBzsgcp.net
おまえらネットサイコパスじゃん

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 13:33:44.49 ID:t87QDUND0.net
仕事を任せるなら「上司の理想」よりも、「部下の達成感」を優先させるほうが重要ではないだろうか。
http://coixko.gradientking.com/048307540339.html

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 13:34:40.27 ID:VmeQ08BXa.net
>>31
それ末期の、放射脳患者ですやん…

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 13:36:27.76 ID:jsZWBdaT0.net
「サイコパス」って言葉自体の響きは
いつもカッコいい感じだなぁ・・って思う
なんかシュッとした感じでw

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 13:37:04.19 ID:jsZWBdaT0.net
最高のパスみたいな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 13:37:28.79 ID:swlweLUBa.net
えらい古い話題やな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 13:37:38.62 ID:VmeQ08BXa.net
>>38
そんなん末期なんやし、脳ミソにサロンパス貼らないと治らない病気ですやん…

放射ネット脳サロンパスですやん…

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 13:38:50.00 ID:VmeQ08BXa.net
>>36
茂木は放射脳科学者ですやん…

46 :まぁてる :2019/04/07(日) 13:40:12.39 ID:VAk54trl0.net
>>3
本当にやめてほしかったギョウジャニンニクスイセン
https://i.imgur.com/DVqKrmn.jpg

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 13:41:41.61 ID:yt50HPL5d.net
周囲はわかっていたのか

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 13:42:00.25 ID:jsZWBdaT0.net
自分で書き込んでみて
どんだけアホなんだよ・・って思ったりもw

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 13:45:02.18 ID:BbCorT6b0.net
なぜ私が塩に…

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 14:32:56.13 ID:e8V22mI0p.net
荒木飛呂彦の漫画かな?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 15:30:23.59 ID:PhYEOuDfr.net
アスペルガーがサイコパスじゃないのかな
adhdにアスペルガーが混じってる場合があるし
トカゲ好きな人の家で捕まえてきたトカゲをばらまいた子がアスペルガーだった
当時は良いことしたのに怒られたのが理解出来なかったらしい

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 15:31:58.86 ID:PNfoU32Da.net
深淵を覗いてしまったわけか

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:02:29.84 ID:FZ1t121l0.net
>研究者たちに、あなたはサイコパスの瀬戸際にいるのではないか
ココわろた。本人気付いてなかったんかい。嫁や子供からはどう思われて居たのだろうか

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 19:04:19.78 ID:V0v0Un//0.net
>>51
違うよ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 20:32:40.11 ID:tI9k8zGt0.net
ADHD=注意欠陥多動性障害でもないんだよな
集中力過多なのが最古

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:39:27.65 ID:5lb1qLpP0.net
>>51
それってデータとかあるんですか?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:56:47.02 ID:QCQb6xpV0.net
疑似科学もしらないバカのスレ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:57:53.61 ID:R7Lj4N/J0.net
サイコパスってのがエセ科学だからだろ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:58:54.31 ID:T28nWOkJ0.net
死体の解剖とかしてたら勝手にサイコパスになるんじゃねえの

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:59:48.42 ID:f+QquzmM0.net
こいつの著作のサイコパスインサイドおもろかったけど話が回りくどい

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 02:00:51.51 ID:0JJytEx90.net
恐怖を感じない人たちって日本語タイトルの本おすすめだぞ
超絶利己的なやつと超絶利他的なやつの話ばかりですげえおもしろい

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 11:27:47.49 ID:A+iPZVLTp.net
>>26
誤用やめて

63 :瘋癲の錬金術師 :2019/04/08(月) 11:31:16.62 ID:364HMUf+d.net
家族を被験者にする
はい

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 11:32:22.90 ID:BCqyWNp70.net
覗いていたのだ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 14:12:29.85 ID:t8V+fw11a.net
>>59
そういう環境に適応して後天的になるのはソシオパス
って言われてるな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 14:20:13.30 ID:f7obWV0G0.net
サイコパスといえば金美齢

総レス数 66
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200