2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

少年ジャンプ、値上げ [709039863]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:03:32.01 ID:955rHzoz0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
実はこの18号には、先週号までのジャンプとは大きく異なる部分があるのだ。
表紙をよ〜く見て欲しい。何か気付かないかな? そう……!
https://i.imgur.com/g7Cr1ML.png
値段が上がっている……!!
・まさかの10円アップ
な、なんだとォォォォオオオ!? ここしばらくの間、少年ジャンプは税込270円で販売されていたはず。
ところが今週号の価格を見ると、10円アップの税込280円になっているのだ! 嘘だろ集英社ァァァァァアアア!! 
「令和」の熱狂に紛れて、なにさらっと値上げしてんだコラ!
いやね、これがページ数の増える合併号の話ならまだ分かるんですよ。そういうことは昔からありましたから。
しかーし! 今週は合併号でも何でもない。通常のジャンプである。ということはまさか……次号からずっと280円ってことですかい? 
助けて尾田先生ーーーー!!
https://ent.smt.docomo.ne.jp/article/2058874

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/04/07(日) 12:04:01.58 ID:sFTPepC8M.net
■アベノミクスが困る人ってのは・・・
@ニート等、労働所得を得ていない者 、生活保護受給者
A韓国経済界、或いは韓国経済界と強い結びつきを持っている者
B中国経済界、或いは中国と強い結びつきを持っている者
C景気が回復してしまうと之までの主張が嘘だったと攻められる立場の人たち
D在日韓国人 中国人など本国に送金を目的で日本に不法滞在している者
E朝日・毎日・中日新聞・NHK・ゲンダイ・ポストセブンなどの反日マスコミ
F日本・日本人の国益に反する商売をしている
このいずれかに該当します。

■逆にアベノミクスで喜んでいる人
@まともな日本企業
A日本に対して投資している人達
Bふつうの生活をしている日本人全般 (※帰化朝鮮・韓国人などを除く)
C日本の景気に連動しやすい主要先進国
このいずれかに該当します。

参考までに具体的なところで言うと
■アベノミクス支持派■
・ウォール街 ・伊モンティ首相  ・ノーベル経済学賞受賞者・クルーグマン教授
・ノーベル経済学賞受賞者・スティグリッツ教授  ・イギリスBBC ・ゴーンCEO
・エール大 浜田教授 (東京大学名誉教授;日銀白川総裁の恩師)  ・米財務相
・IMF  ・OECD ・カナダ銀行 ・国内主要総研 ・独メルケル首相(転向中)

■アベノミクス失敗する派(又は失敗を願う派) ■
・池田信夫 (上武大学大学院教授、元NHK職員)
・小林よしのり   (漫画家)  ・大前研一 (コメンテーター)
・浜矩子( 同志社大学大学院ビジネス研究科長・教授)
・民主党  ・共産党  ・社民党 ・韓国  ・中国  ・野田佳彦
・福島瑞穂  ・辻本清美 ・ゲンダイ・朝日・毎日・中日新聞

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:04:14.25 ID:w8CEVvSK0.net
210円世代のケンモジサン集まれ〜

あっ190円だったかもしれん

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:04:43.59 ID:PLIApn250.net
モジは駅のゴミ箱から拾っとるから値段かんけーねー

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:05:10.04 ID:FwkUUQRL0.net
1000円でもいいぞ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:05:29.84 ID:YkGfll4oM.net
>>3
170円

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:05:51.55 ID:0JtDfzg90.net
凄いペースで値上がりしてんだな
少し前まで210円だったのに恐ろしいほどのインフレ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:06:16.44 ID:rjOaXTb/0.net
常に1話から読めないものをよくずっと買えるよなって思う
そんなに付いていく心持ちがないわ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:06:17.39 ID:X5/0npOc0.net
定期購読の値段も上がるのかな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:06:50.21 ID:Kmh1ezHXa.net
つまんないのに高くなる

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:06:51.35 ID:HB8U424Pa.net
160円なんだが

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:06:59.01 ID:goypnNpNp.net
160円

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:07:01.25 ID:g4dtW5HT0.net
ケンモジは170円世代

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:07:15.00 ID:XnUj31OR0.net
実質もう300円やん

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:07:41.12 ID:paixDsOb0.net
アベノミクス

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:07:41.75 ID:TwPe7TBO0.net
中年ジャンプ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:08:06.09 ID:MfkBYX/N0.net
アベノミクスすげぇ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:08:44.39 ID:MBDT6ZCud.net
今そんな高いのか
昔は170円で売ってて且つ火曜発売なのに土曜に売っていたのに

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:08:48.61 ID:OK4PwhOw0.net
たっけぇ昔のゲームの週刊誌かよ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:08:50.60 ID:uCcgTu8y0.net
安倍の取り分

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:08:50.99 ID:QT0dTMlZ0.net
15年くらい前は220円だったな

どうせ読んでるのもおっさんばっかだろうし
400円くらいにしたら?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:09:00.42 ID:vxpTbXoQ0.net
これは安倍ちゃんGJだね

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:09:07.49 ID:ocARwjIx0.net
すげぇ小さい頃コロコロコミックが350円ぐらいだった

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:09:16.91 ID:1m4iUMBV0.net
180円から220円くらいまでは買ってたけど今はこんなにするのかよ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:09:47.60 ID:EecRhMP20.net
もう電子版だけでいいよ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:09:56.83 ID:c6TsaPz90.net
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/soorce/20100216/20100216230907.png

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:10:20.47 ID:gX1P/b/q0.net
デフレデフレ言うけど本の値段って昔に比べてものすごい上がったよな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:10:21.84 ID:eOSzFvtd0.net
保存きかないゴミみたいな紙使ってるのになんで値上げすんの?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:10:28.71 ID:HB8U424Pa.net
ていうか毎週単行本一冊分の値段で買わされて
読みたい漫画数ページしか読めないのに
読みたくもない糞漫画を数百ページ付けられてるのって
バカじゃない?

それなら読みたい漫画の単行本を一冊買った方が良いのに
バカじゃろ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:10:42.92 ID:/hQXMZCy0.net
nyaaで落とすから関係ない
1000円でも良い

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:10:46.26 ID:ocARwjIx0.net
紙が高いって話は聞くな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:10:59.28 ID:RbNfu03n0.net
北海道地震でジャンプが無料配信されたとき、試しに読んでみたら知ってる漫画がほとんどなかった
一番キツいのはこち亀みたいな一話完結のギャグマンガが1個もなかったこと
最初から読んでないと何もわからない漫画ばかり
これじゃ読者減る一方だわ
もう俺はジャンプを読むような世代じゃなくなったんだなってこと強く実感した出来事だった

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:11:00.50 ID:iL3WReCi0.net
俺が買い始めた時は160円があった気がするんだが調べたらその時期170円だった
俺は夢でも見てたのだろうか

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:11:08.95 ID:CrfFZVkv0.net
ドラゴボスラダン世代だけど、近くのSAが土曜早売りしてたから500円握りしめてジャンプと月見うどん買うのが日課だったな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:11:39.82 ID:1d46jd6pr.net
先週わざわざクリアファイルつけて値上げしてたからなあ
邪魔だし値段上がるわって思ってたが
そういうことか
紙や物流上がってるししょうがないか

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:11:44.25 ID:qVMhkgzRa.net
小学生のころは170円だった

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:11:46.97 ID:h7EFDqs20.net
ホームレスから買えよ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:12:06.30 ID:X2W9eDclM.net
電子版を年額10000円で売ってくれ
月額なら1000円で

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:12:16.62 ID:9pIHib6bp.net
少年アベノミクス

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:12:28.41 ID:25gXTKfS0.net
特別定価というトリック
これを使うと値上げをアナウンスせずに済む

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:12:40.40 ID:O+v9jDRwr.net
>>3
180円っす

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:12:42.58 ID:eOSzFvtd0.net
>>29
単行本は3ヶ月に一冊のペースで刊行される
バカな猿ジャップはその期間でさえ我慢できない

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:12:59.20 ID:LZcgcL560.net
220円だった
デスノート、ムヒョー、ナルト読んでたよ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:13:21.11 ID:1Yab3wwX0.net
>>26
黄金期は170~190円

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:13:46.94 ID:MfkBYX/N0.net
ありがとうアベノミクス

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:13:49.12 ID:p9MSuFbLa.net
170円だろ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:13:59.18 ID:Xn+mstSJ0.net
アベノミクスの果実

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:13:59.88 ID:W5W0TMzKx.net
ジャンプ180円、単行本360円
ヤンマガ220円、単行本500円
のイメージがある

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:14:08.95 ID:ujymr7pU0.net
うわあああああああああああああああべべべべべべべべべべ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:14:32.52 ID:6qcry/Atd.net
それでもまだ安い方
チャンピオン300円だわ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:14:40.91 ID:zdKLwL5k0.net
電子版定期購読の俺には何の問題もない

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:15:29.94 ID:ffYL+6gc0.net
アベノミクスの果実が実ってきたな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:15:41.69 ID:mWqIKSzB0.net
ジャップの所得は増えないのにジャンプは無情の値上げ
昔はジャンプ代くらいにしかならなかったおこずかいなのに
今のキッズはスマホ代親持ち

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:15:47.81 ID:1+0TPWaP0.net
190から210円だったかなぁ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:15:53.55 ID:+GN/NOZf0.net
つまんない上に値上げ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:16:03.36 ID:MUg1gMHl0.net
この特別定価とかサービス定価とかいう表記なんなんだ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:16:15.50 ID:ALRVOAc3K.net
俺はもう買ってないからあれだけど
あんまり値上げするとどんどん売れなくなると思うぞ

単行本もかなり面白いと思ったもの以外買わないようにしてる
最近買い集めている漫画本は0

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:16:43.19 ID:tOQj5cBTM.net
ファミ通は550円だぞ
許してやれよ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:16:49.48 ID:+gEyJI600.net
国民が安倍さんを支持してる結果だぞ
文句言うなよ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:16:56.15 ID:wdPr+mIj0.net
最近のジャンプは暗黒期を脱した?

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:17:05.92 ID:kQ09fTF6d.net
むしろあんなに分厚いのにこんなに安いんだと思った
単行本とか500円ぐらいするのに

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:17:07.69 ID:mVJdpaz+0.net
300円台きたか?

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:17:14.06 ID:nIwjQnioM.net
よし不買だ

もとから買ってねーや

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:17:32.18 ID:FwkUUQRL0.net
>>58
え?マジで?

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:17:34.88 ID:LpZztVVo0.net
俺が買ってた頃は180円やった

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:17:51.19 ID:BdkeuAlW0.net
内容考えたら安くね?
新聞二日分やぞ?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:18:02.19 ID:AjEp4Vnk0.net
170円時代長かったよな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:18:02.29 ID:FupB22KF0.net
読む価値ねンだわ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:18:03.51 ID:mVJdpaz+0.net
>>58
20年前は330円だったような気がする

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:18:04.03 ID:5Hu9r0x0a.net
税込って事はまだまだ上がるんやな…

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:18:20.01 ID:vxpTbXoQ0.net
少年ジャアアアアアアアアアアッwwwwwwwwwwwwww

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:18:24.40 ID:+GN/NOZf0.net
>>66
新聞のほうがまだ面白い

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:18:32.27 ID:ALRVOAc3K.net
>>2
嫌儲でそんなレスしても騙される阿呆はあまりいないと思うぞ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:18:44.42 ID:RbNfu03n0.net
>>58
ファミ通はフルカラー印刷じゃん

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:18:51.23 ID:rEvCoRqoa.net
電子版の定期購読が値上がりしたら立ててくれ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:18:57.39 ID:trhQypvT0.net
>>6
ジャンプ黄金世代はこれ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:19:15.88 ID:eOSzFvtd0.net
ジャンプコミックスも40円値上げしたからな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:19:48.72 ID:jt64ugxg0.net
アイスの高くなってるし
子供のお小遣いも値上げに推移して上がってるのかね

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:19:49.01 ID:X5oPyhz2K.net
>>53
自分だったら、スマホいらないから小遣いちょうだいって言っちゃう

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:19:54.25 ID:ceApsuqh0.net
【乞食速報】

全手数料0の送受金アプリ「Pring (プリン)」をDLすると春のキャンペーンで¥500もらえるぞ!
当日又は翌日に登録口座に入金可!

・インストールする
・会員登録をする(口座登録はスキップ)
・キャンペーンページでコード「p3acrC」入力
・受取ボタンを押すだけで500円ゲット

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:19:58.09 ID:BiArKcDb0.net
誰が読んでんの?
ワンピースおもしれえって?w

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:20:00.94 ID:Lt6cXH0+0.net
人手不足での値上げやろ(笑)

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:20:02.40 ID:DIuR8NKd0.net
>>38
月額なら900円でやってるやん
何でだよ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:20:08.08 ID:4TwIWGI60.net
読むものワンピしかないのによく値上げできるな
遊戯王カード目的で買ってるvジャンの方が読めるもの多いぞ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:20:22.52 ID:2ZN+GgXyM.net
値上げ分は「配送」だろう

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:20:46.40 ID:jptPq3nc0.net
週刊誌だから月の出費は月刊誌より上だな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:21:03.96 ID:mGC9ubup0.net
値上げする前に面白いマンガを載せろよ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:21:12.08 ID:LF61SLH90.net
マジのガチで読むもんねーんだよ…

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:21:16.59 ID:kloBpJjU0.net
「少年」ジャンプの値上げに文句言ってるおじさんw

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:21:27.63 ID:e6CzTBIM0.net
合併号の特別価格からしれっと値上げしてるんだよな週刊誌って
惰性で買ってるからすぐに気付かないんだけどある日ふと気付くんだよ
アレ?前より高くね?って

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:21:31.59 ID:+GN/NOZf0.net
>>78
お前のころより下がってるよ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:21:38.75 ID:t2Z/Qxkrd.net
270円もしてたのか

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:21:45.58 ID:X5oPyhz2K.net
今から25年ぐらい前、バイトも氷河期で働き口が少なかった時代、アルバイト情報誌が薄くなったのに150円から200円に値上げされたことがあった

94 :まぁてる :2019/04/07(日) 12:21:47.47 ID:VAk54trl0.net
お父さんが通勤リーマンの捨てた駅のゴミ箱にあるのを拾ってきててマーテルの娯楽だったよ
https://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/seikei/1531050752/971
https://firestorage.jp/me/download/?act=group_direct&dir=dv7ypp0m&key=lssv1f2xjkq8t3dk/dv7ypp0m/VID_20190407_095956.mp4
https://i.imgur.com/FEbMcdP.png

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:21:49.99 ID:VFNpwj9+0.net
まだスタムダンクとかハンターとかJOJOとかブリーチとかトリコあたりを連載していた時なら
値上げもわかるけど面白いマンガが1つも無くなったいまのジャンプに10円値上げできる体力があるのか?

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:22:25.44 ID:YkGfll4oM.net
>>89
子供に買ってるんだろ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:22:39.06 ID:hWirsunR0.net
おまえらおっさんだぞ
気付かないのか?

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:22:51.27 ID:ALRVOAc3K.net
>>26
90円かそれ以下だった時期もあるのか
知らんかったわ
自販機の飲み物より安いやんけ

99 :まぁてる :2019/04/07(日) 12:23:47.46 ID:VAk54trl0.net
みんながPSしてるときファミコンを拾ってきてくれたよ優しいマーテルのお父さんの買えたプレハブ小屋アニメ漫画小説のけんた鷹央せんせい

https://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/seikei/1531050752/971
https://firestorage.jp/me/download/?act=group_direct&dir=dv7ypp0m&key=lssv1f2xjkq8t3dk/dv7ypp0m/VID_20190407_095956.mp4
https://i.imgur.com/FEbMcdP.png

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:23:50.02 ID:wmDeJ7lW0.net
170円のイメージが強いのだが160円っていってるやつどんだけオッサンだよ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:24:24.09 ID:KCIr1F1l0.net
もうワンピースぐらいしかないし
どんどん落ちぶれてるな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:25:08.12 ID:/W++tod50.net
つーかこのくっさい記事の本文はなんなん?

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:25:13.46 ID:PXIQL88R0.net
もう少年漫画誌じゃない

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:25:16.84 ID:GSkXJEIZM.net
俺がガキの頃は200円でジャンプとビックリマンチョコ買ってたわ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:25:20.26 ID:OK4PwhOw0.net
>>31
あの色付きの紙つて捨てるようなの使ってんじゃないの?

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:25:37.55 ID:qYGAOS250.net
どうせお前ら立ち読みしかしてないじゃん…

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:25:40.73 ID:+V6CGsPu0.net
>>2
はえー確かに言われてみればそのとうりやね

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:26:53.98 ID:wdPr+mIj0.net
この辺りで200円
https://pbs.twimg.com/media/ClXducZVEAEIVQx.jpg

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:27:23.97 ID:KCIr1F1l0.net
ワールドトリガーも別に移動したしトリコもないし
ワンピース以外ろくなの残ってないからな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:27:50.97 ID:Es8etjWN0.net
>>26
横棒は黄金時代なのかな
170円ぐらいの時は読んだことがある
すごい時代だよな買わないでも誰かがくれるので
回し読みしてた時代

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:27:52.10 ID:DVFuLa+E0.net
(; ・`д・´)「みんなは水を飲むように漫画を消費してんだ」
( ゚Д゚)「俺がショッピングモールに行ったときに買うジャンプを」
(; ・`д・´)「毎週買ってる裕福な奴らがいるんだ」
( ゚Д゚)「貧乏だからジャンプsq.しか買えない。くやしい。くやしい。世界が憎い」

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:28:40.68 ID:ITKLzl8m0.net
何号か進むと「特別価格」って表示が「定価」に変わるよ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:28:44.59 ID:vxTvqX320.net
まえに週刊誌は利益でないって言ってたじゃん
完全なコミックス広告紙だって
コミックスはえげつない値上げしてるし

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:28:47.21 ID:uUqdlXPy0.net
こんなゴミが280円か
買う奴はアホだな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:28:52.52 ID:2ZN+GgXyM.net
俺「読み終わったジャンプを電車の網棚においてくるのが粋ってもんよ」
敵「電車で漫画を読むなよw」

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:28:54.33 ID:2SE66nP60.net
まだ少年ジャンプなんて買っているの?

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:29:16.94 ID:ATPzf+Jh0.net
ジャンプは170円!ジャンプコミックスは360円!

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:29:17.37 ID:gTJiY+gCM.net
230円じゃなかった?

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:29:31.64 ID:odGJEV740.net
電子版は250円のままなんだろうか?

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:29:43.07 ID:v+24Cx+C0.net
10月以降は、300円超えるのか?

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:30:17.06 ID:ALRVOAc3K.net
他の雑誌も高くなってるからな
もう立ち読みで十分だわ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:31:11.15 ID:q2mkggU60.net
来週号270円だけど

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:31:14.26 ID:eOSzFvtd0.net
電車の網棚に漫画、新聞、SPA、週刊誌があるのも一切みなくなったな
新宿でそいつらを路上で売ってたらホームレス集団もいなくなったし

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:31:47.09 ID:u8wsSqeb0.net
もう少年買えないじゃん
腐ったおばさんが買うのか

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:31:48.67 ID:XwxUvCTd0.net
>>50
発行部数も影響するんだろうね

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:32:28.34 ID:hwSAxLJu0.net
280円て
まあオタクは自民支持だから嬉しいのか

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:33:04.06 ID:eslDIDDj0.net
170円世代って今いくつなんだろ
結構おっさんだよな40代とかか?

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:33:20.64 ID:US0h0giK0.net
今少年買ってるのかこれ
と思ったがブラッククローバーはファンレターに意外と子ども多いっぽいんだよな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:33:55.77 ID:P6SfdL4p0.net
タダでもいらんな

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:34:49.58 ID:0yndrM4M0.net
今時の小中学生の子供のお小遣いってどれくらいなの?
サイバーコネクトツーの人がアンケート取ってたけど2000円以下が多いのか
https://twitter.com/PIROSHI_CC2/status/1089376254204100608
(deleted an unsolicited ad)

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:36:51.34 ID:ALRVOAc3K.net
おまけ付けるとたまにやたら売れることあるよな
その週どこ行ってもサンデーだけなかったり

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:37:48.07 ID:vJOAMvog0.net
>>128
ジャンプで王道やってそこそこ成功してるって点はすごいな
ターゲットが小〜中学生くらいだね

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:37:52.35 ID:PvmMnZrhd.net
タダみたいなもんなんだな
もっと値上げしてもいいんじゃね

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:37:59.70 ID:wJLLe+oQ0.net
インフレきたー

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:39:40.58 ID:24j9Z2ip0.net
200円くらいだった頃が懐かしい

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:40:19.21 ID:25gXTKfS0.net
>>130
こんなカスをフォローしてる時点で層が偏る

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:41:17.58 ID:0SuDJ7qed.net
立ち読みするので

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:42:11.26 ID:z/1tT8qP0.net
今ヒットしてるらしいタイトル聞いても1個も知らんな。昔ならヒットですら無いレヴェルだろそれ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:42:33.92 ID:ARQw30t90.net
170円で土曜半ドンの帰り道で買っていた思い出

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:42:47.51 ID:BLz8TEN3a.net
マガジンなんて300円だし

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:44:16.12 ID:j7Zy7Yj10.net
月700円ぐらいで読み放題とかやればいいのに

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:45:15.33 ID:A8dfNEDrM.net
170か180円くらいの世代
土曜早売りの所があると争奪戦だったのが懐かしい

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:45:57.05 ID:REQIkheWM.net
もういい年したおっさんしか買ってないから値上げしていいぞ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:47:30.55 ID:QoBxa9Ux0.net
重たいしかさばるし誰が買ってんだよ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:49:49.94 ID:6EQTMSJ9H.net
高いのに糞漫画ばかり読まされてるのか

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:50:06.90 ID:wGTWx5/lM.net
まだ巻末で大喜利みたいなのやってるの?
ここよりもつまらないレベルのやつ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:50:40.59 ID:CRAq5wxm0.net
>>2
新しいコピペできたんか

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:50:43.82 ID:Vi8u6Tb60.net
つまらん連載切った方がよほど節約になるのに

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:50:51.92 ID:uGWl14P6M.net
マンガアニメってブラック産業だろうし
もう一切見てないわ
金落としたくないね
ネットフリックスでも日本の作品は一切見てない

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:52:45.02 ID:srZiU9uQ0.net
>>29
ジャンプの単行本300円しないってマジ?

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:52:53.41 ID:CRAq5wxm0.net
漫画はもう底辺層が楽しめる娯楽じゃないぞ
富裕層のためのものになってしまった

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:53:04.16 ID:6vZb+Xof0.net
昨日買ったけど気付かんかったわ
ワンピース休みだしまだ読んでないけど

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:53:32.54 ID:ha3g5+CX0.net
もうオッサンしか読んでないから問題ない

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:54:01.87 ID:srZiU9uQ0.net
>>149
ブラックだから拒否ってその理屈なら日本で住むならもう死なないとダメだろ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:54:27.81 ID:u8wsSqeb0.net
>>153
おばさんやろ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:54:59.44 ID:YaA5DGpl0.net
単行本も600円くらいだろ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:56:07.49 ID:/wNb0BqZ0.net
ウチらの時代は170円だったな

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:57:14.15 ID:DAsHuAEa0.net
250円ドラゴンが懐かしい

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:58:39.36 ID:IU/klAlnd.net
220〜240しか知らない

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:58:43.11 ID:IOTHgdGu0.net
ジャンプ買ったこと無いから分からないけど安いな
牛丼より安いじゃん

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 12:59:23.51 ID:AqMhPa2/0.net
ジャンプって発売月二回くらいでいいよな
よくみんな追っかけてるわ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 13:00:55.96 ID:3PHdSEL+0.net
ニュータイプなんて800円やで
ファイブスター物語の連載追うためだけにみんな毎月お布施しとるんや

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 13:00:56.34 ID:BEFj8Gp+0.net
これもアベノミクスの成果だから安倍支持者は喜んでるだろ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 13:01:03.76 ID:u8wsSqeb0.net
週刊は描く方も大変だろ
それで原稿落としたり病気になったりスカスカになったりいいことないやん

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 13:01:55.12 ID:02ngpWeX0.net
いや、ちょいちょい280円のときあっただろ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 13:02:33.47 ID:97oIzkfk0.net
新宿でホームレスから半額で買ってワンピ読んだらホームレスに返す

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 13:02:34.15 ID:8HkKLdar0.net
昔は広告料が半端なかったから安かったんだよな

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 13:02:46.17 ID:AqMhPa2/0.net
少なくとも少年が買う値段ではなくなってきたな

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 13:03:06.70 ID:0c96SV/J0.net
昔のドラえもんの単行本並みじゃないですか

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 13:03:39.20 ID:Nutf3xpV0.net
少年は190円までだぞ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 13:04:48.68 ID:kC5n6iQo0.net
ワンピース、ハンター、ナルトとアニメでソーマ、相撲、ハイキュウ、ヒロは知っている位だな

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 13:04:57.56 ID:GweK6F9j0.net
ほぼ500円じゃんこれ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 13:06:11.14 ID:Es8etjWN0.net
少年が毎週買える価格帯ではないな
学割ぐらいしろよな
買ってるのはほとんどオッサンだろうけど

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 13:06:21.31 ID:6yGbwSF7r.net
【乞食速報】
春のキャンペーンで¥500が即日銀行振込!!

アプリ名「pring(プリン)」
AppStore/GooglePlay両方対応

みずほ銀行が開発陣と連携して作ったチャット型の送受金アプリ
https://www.mizuho-fg.co.jp/release/20180820release_jp.html
https://www.businessinsider.jp/amp/post-178780
※出金手数料等無し、1円から銀行に出金可能

・インストールする
・会員登録をする(口座登録はスキップ)
・キャンペーンページでコード「p3acrC」を入力

※現時点の対応銀行口座
みずほ銀行、三井住友銀行、りそな銀行、住信SBIネット銀行、楽天銀行、ジャパンネット銀行、イオン銀行、埼玉りそな銀行、福岡銀行、西日本シティ銀行、北九州銀行、関西みらい銀行(※旧関西アーバン銀行の方を除く)、京葉銀行、筑波銀行、東邦銀行、百十四国銀行など

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 13:08:25.29 ID:9E+u9vrF0.net
240円世代

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 13:08:45.89 ID:9E+u9vrF0.net
部数減りすぎて価格維持できないんだろうな

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 13:09:24.61 ID:hk/UXsME0.net
惰性で買い続け気づけばワンピとハンターしか読まなくなってた
これを期に卒業するか

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 13:09:38.78 ID:nRslqLiv0.net
ゴミしかないのに値上げて

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 13:11:31.82 ID:+FmftrPs0.net
漫画はダウンロードしても違法じゃないからなぁ
安倍が法改正見送ったので厳しい時代が続くだろう

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 13:11:48.04 ID:OO3rlEGh0.net
長くある雑誌ってほとんど20年前の1.5倍くらいになってる

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 13:13:17.05 ID:+FmftrPs0.net
学生が友達に漫画のダウンロード先を教えたり、推奨しても違法じゃないので批判されない
著作権は親告罪なのでアップロードした作品も黙認されているのか
身元捜査中なのかは第三者にはわからないし

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 13:13:19.63 ID:mIIt/nJHM.net
サンデーが300円に達してたのに驚いた

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 13:14:02.68 ID:TqmLlCiv0.net
たけぇな…170円じゃないのか

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 13:20:49.56 ID:tZo2rSE/a.net
特別価格だからでしょ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 13:22:14.08 ID:cmgd94kY0.net
週刊少年ジャプン

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 13:23:09.70 ID:09yYSUKEM.net
>>3
160円だった

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 13:23:19.47 ID:eTd7PnPq0.net
まだ電子版じゃないやついんのかよ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 13:25:18.34 ID:Qi/yQOewa.net
これでも安いと思っちゃうな

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 13:26:23.77 ID:OURt5OVi0.net
ヒット漫画全然出てないのに調子乗り過ぎだろ
所詮ワンピ救済で売り上げ部数が大幅に落ちる程度の雑誌

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 13:27:52.35 ID:tZo2rSE/a.net
週刊でこれだけするのなら
月刊はいま幾らなんだろうと思って検索したら10年以上前に廃刊になってた

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 13:29:26.46 ID:0680TE6pa.net
ケンモジは100円世代だろ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 13:33:34.39 ID:LdZucYwS0.net
>>11
160円の時期なんてあった?

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 13:35:15.79 ID:NZd8Bx200.net
これがゲリノミクス

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 13:35:50.60 ID:Jad1mNqOr.net
nyaaならタダなのにこんなの毎週買ってる奴なんて富豪ぐらいやろ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 13:37:17.15 ID:2YJ3WflEa.net
>>3
180円だろ糞ガキが
消えろ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 13:38:27.15 ID:D48k5+mp0.net
200円もってジャンプ買っておつりの30円で買った
駄菓子を食いながら読む

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 13:41:11.88 ID:OelE9t4da.net
今、紙の値上げヤバいしな
ほとんどの紙で二割以上上がってるとかめちゃくちゃ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 13:41:16.07 ID:1biRNCo+0.net
もう少年は読んでないしいいだろ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 13:42:43.15 ID:nb77QFKI0.net
つまらないのに値上げだけはするのかよ
もう安倍カス死ねよ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 13:43:33.99 ID:vv1VfXU50.net
アベノミクスの果実

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 13:45:45.02 ID:hyrrI3FC0.net
年収が1.5倍になったからな
あべのおかげ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 13:45:58.35 ID:3205ir1d0.net
電子版は250円のまま

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 14:02:54.23 ID:PWDPCG8E0.net
>>74
広告ばっかだし
肝心の内容ゴミじゃん

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 14:14:37.13 ID:Secz/u29a.net
>>202
電子版が据え置きなら
この値上げはやっぱり紙の値段の高騰が原因だろうね

今年に入ってから全ての紙で1割から2割以上の値上げがあった
本関係は他でも上げてくると思う

商品のパッケージの包装や輸送に使うダンボールも紙だから上がる事になるし
色々な商品の値上げも値段が上がった紙がらみが原因の可能性がある

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 14:17:06.47 ID:dkegcE6Jd.net
170円時代のおっさんワラワラで草

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 14:17:34.80 ID:WsdTEUdKa.net
神の高騰つーか雑誌類は基本的にド赤字なんだよ
ジャンプ本誌よりはるかにちっこい単行本でも400円だぞ
それを全国津々浦々コンビニやキオスクにまで配本してんだから
単行本が売れないなら補填できるわきゃないのよ
まあ電子書籍でもいいけどさ、値上げに文句言うならお前らもっと漫画買ってやれ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 14:27:53.80 ID:EPvTb/bU0.net
180円がたまにサービス価格200円とかやってて
サービスて何って思った

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 14:35:04.62 ID:ckg5gC+d0.net
ジャンプって今なにやってんの?
トリコだけは立ち読みしてたが終わって以来見てない

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 14:37:20.01 ID:Hqnh2j+T0.net
>>27
文庫本でも1冊1000円近い
翻訳本だったら余裕で1000円超える

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 14:51:49.50 ID:FZ1t121l0.net
ジャンプ全盛期から価格上昇は5割以上だけど、庶民の給与が5割増えたということは無いよな
緩やかなスタグフ恐ろしい

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 14:54:16.69 ID:tzk8Wrw5M.net
ギルファーデーモンの為に5冊買ったのが最後

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 14:59:40.09 ID:H2763t3g0.net
安倍さんGJ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 15:03:35.08 ID:U4+S4/uU0.net
>>140
グラビア増量したから…(震え声)

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 15:08:10.98 ID:VskE34Zy0.net
むか〜しから比べると100円あがったのか

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 15:08:29.49 ID:TE4VYIm/0.net
       「ダンジョンV愛のヒーラー」
 
 
作詞:田口俊  作・編曲:伊藤ヨシユキ  唄:犬山犬子
 
https://www.youtube.com/watch?v=Pz0VBH5KJN4
(集英社『Vジャンプ』情報紹介番組オープニングテーマソング、歌ってるのがニャース) 

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 15:14:36.35 ID:rnTFSRgZ0.net
170円で買えた頃が懐かしいね

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 15:15:19.75 ID:ptM0IcRb0.net
2001年まではジャンプ買ってたな
もう買わなくなって18年か
ドラゴボの時は毎週月曜が楽しかったな

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 15:27:01.42 ID:ynkY8EjXa.net
どんどんページ数が増えてんだよ
今や500p近いからね
80年代じゃ400pなかった

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 15:54:17.59 ID:uFn1wjHJa.net
電子版買ってる
ちょっと安い

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:04:24.77 ID:mcEqah6v0.net
>>218
広告と違うん?

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:08:55.18 ID:DIuR8NKd0.net
>>100
>>26
160円の期間は一年ぐらい?だからたぶん170円と間違ってるだけかと

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:24:52.55 ID:wz9/gYZkd.net
http://i.imgur.com/yDQ1uDd.jpg

これがドンピシャでぶっ刺さってるおっさんは嫌儲にはおらんよな?

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:32:32.13 ID:yH/9mPO60.net
>>1
>次号からずっと280円ってことですかい? 
巻末予告みれば次号が平常の270円なのになに騒いでんだか

それよりもサンデーの特別定価340円を騒げよ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:02:44.38 ID:XgI7Hzoca.net
>>222
なに言ってんだガキ
ゲームセンターあらしの世代よ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:04:00.86 ID:eKCTgW2kM.net
(´・ω・`)おれだったらむしろこのご時世、100円ショップで売れるように108円にして広告増やすか、ページを減らす(雑誌を小さくする)改革するね😊😊😊

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:06:10.85 ID:+WW2pvMP0.net
新聞なんかやべーよ 月額これで解約増えるだろう


読売新聞社は12月12日、2019年1月1日から月ぎめ購読料を値上げすると発表した。
朝夕刊セットは4037円から4400円、朝刊単体は3093円から3400円に引き上げる。
朝刊の一部売りも130円から150円に改定する(価格は全て税込、以下同)。
全国の販売店で、経営難と従業員不足が深刻化しているためという

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:21:54.49 ID:xnd9GG270.net
俺の頃は90円だったはず

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:22:09.37 ID:vxTvqX320.net
>>226
新聞は高所得者メディアだから実際は影響が少ない

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:22:21.57 ID:OK4PwhOw0.net
消費税上がったら生きるのに必要ないもの買うの控える奴かなり多いだろうに
よくやるわ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:24:26.96 ID:ysoitubTM.net
>>6
同世代やな

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:29:55.37 ID:REdbEf2rK.net
もう500円でも良いぞ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:43:28.55 ID:w/f1EkS+0.net
仕事を任せるなら「上司の理想」よりも、「部下の達成感」を優先させるほうが重要ではないだろうか。
http://coixko.gradientking.com/690255390982.html

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:47:20.06 ID:L+cPhy4Ja.net
小遣い月1000円の子供が買えなくなるじゃん

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 19:00:52.10 ID:XvFGuVtr0.net
値段より紙の荒さがヤバイと思う、普通に文字読めない所がある

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 19:10:16.79 ID:hvWZh2HZ0.net
付録ついてたんやろ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 19:18:37.81 ID:jeI7vz6K0.net
学生時代はクラス内で曜日と担当雑誌決めて皆で割り勘回し読みしてたから
あんまり重荷な記憶は無いなあ
今のデジタル世代はどうしてんだろ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:38:27.77 ID:YqrJmrl90.net
みんなで買う雑誌割り振って回し読みしてても発行部数すごかった
子供が減ったし当時買ってた大人と同じ世代が全然買っていない

総レス数 237
47 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200