2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【画像】ブラック企業からホワイトに転職したOLがあまりの待遇の差に驚愕 これくらいなら嫌儲の標準だよな? [222096347]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 15:31:50.62 ID:uCcgTu8y0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
就活生の9割が「ブラック企業」を意識 民間調査

企業選びで就活生の9割がブラック企業を意識した――。就職情報大手のディスコ(東京・文京)が26日に発表した
調査で、こんな実態が明らかになった。ブラック企業かどうか調べた学生の9割が口コミサイトを活用するなど、就
活の「新常識」となりつつある。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42913580W9A320C1X12000/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 15:32:11.48 ID:uCcgTu8y0.net
>>1
https://i.imgur.com/4E0ay2a.jpg

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 15:32:25.71 ID:/zlotpo8a.net
トイレに行っても怒られない

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 15:34:00.39 ID:Egu94nuP0.net
刑務所内で働いてたから、どこもホワイトにしか思えん

もらえる金が全然違う

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 15:34:34.84 ID:TA7gEBVG0.net
>>4
マジなら詳しく

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 15:34:46.46 ID:ePCKDMYQ0.net
「年間休日139日!」→ホワイトでよかったね
「私3日に1日しか仕事してないの?!」→お、おう

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 15:34:52.44 ID:jZdiPq760.net
三日に一日しか仕事してないって
数も数えられないのかまんこは

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 15:34:55.24 ID:ECtMkfLOM.net
ホワイト企業は中傷ブラックから搾取しているからホワイトなのである。

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 15:35:26.37 ID:pkVAD/yKa.net
子供部屋おじさんが漫画にマジツッコミ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 15:35:59.70 ID:9IWoLIXDM.net
>>8
結局これなんだよな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 15:36:23.64 ID:9z6PDTMJ0.net
>>2
この後会社は倒産しました

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 15:37:21.97 ID:DO+1how00.net
>>8
ほんこれ
みんな黒く染まればいいのに

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 15:37:46.93 ID:c0+WVBFo0.net
>>8
正解

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 15:37:50.62 ID:HflPc1fYa.net
休日多いと逆に金は貯まらないんだなこれが
まぁそれが国の狙いなんだろうけど

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 15:37:57.73 ID:g/eruZxbM.net
>>2
3日に1日しか仕事してないのところおかしいだろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 15:38:15.29 ID:JkvQi9AP0.net
>>8
そうでもないよ
中小の経営者の癖に数千万円の年収があるやつがごろごろしてる
大企業のほうが末端まで還元する
中小は全く働いていない親族まで払っているところも多いよ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 15:38:36.74 ID:xk/GzEQFM.net
冬季賞与が六ヶ月分って時点でニートの妄想だとわかった

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 15:39:23.37 ID:F9LDO/zL0.net
3日に1日で頭パンクしそうになった

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 15:39:49.12 ID:5eqNYU+T0.net
は?ボーナス6ヶ月とかなに?俺のとこ2ヶ月分も無いんだけど?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 15:40:56.55 ID:Mpyij2gP0.net
>>8
これは嘘

自民党や政府と仲がいいから公取委とか行政に見逃してもらってるってパターンもあるぞ
(法律や通達では業界シェア20%以上なら、忖託がないと公取に介入される)

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 15:41:11.20 ID:02ngpWeX0.net
>>15
いや、ほんとだろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 15:41:14.46 ID:06Qp+wup0.net
有給休暇取得率とか手当、離職率や満足率のランキングを見ると
この手の大手が存在するのはよくわかる
と同時に、2chの意見がまったく当てにならないことも同時にわかってしまう

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 15:41:43.73 ID:YVrcaPFbd.net
>>2
すげーリアルだな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 15:41:58.96 ID:xk/GzEQFM.net
>>21
3日に2日仕事で休みが1日だろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 15:42:33.50 ID:Ny6prBKv0.net
奴隷根性が染みついるやつらにこんなん見せてもな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 15:42:51.89 ID:w8NhqVEUr.net
実感としては大企業か国絡みの仕事してるとこはホワイト
自分の会社は勤怠としてはホワイトだけどそのぶん給料が安いからそのうち潰れるな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 15:42:57.62 ID:02ngpWeX0.net
>>24
あ、すまん
そのとおりだ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 15:43:41.07 ID:YVrcaPFbd.net
>>24
そこはマジレスしちゃ駄目だぞ君

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 15:44:00.67 ID:YVrcaPFbd.net
>>27
なんやコイツ阿呆か

30 :神房男 :2019/04/07(日) 15:44:11.51 ID:YetF7wMWp.net
>>4
これがチョンモメンの正体だ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 15:44:21.12 ID:nfGCEm3B0.net
>>30
え?
君ガチで子供部屋おじさんなの?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 15:45:25.12 ID:V1ynbrr+a.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
休日とか残業とか出張経費とか普通のことだろ
ブラックを当たり前にして通常の待遇を持ち上げんなよ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 15:45:25.27 ID:ChN7R/Lq0.net
郵便配達とか鉄道とか水を飲んでるだけで通報されるからな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 15:46:46.23 ID:9z6PDTMJ0.net
>>2
こん中でツッコミどころは「残業代5分ごと」てところ
打刻どおりに残業代出るホワイトなら1分単位でついてもおかしくない

もう一つは「有給10日」
そこは20日だろ、1年目だから10日だったのか?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 15:47:10.24 ID:lA8+egrX0.net
大手でもホワイト、ブラック部署があるから油断できない

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 15:48:02.00 ID:cdTTvF820.net
俺もこんな感じやけど
年収は300しかないコドオジやで

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 15:48:27.21 ID:9z6PDTMJ0.net
それと勤務時間になってもテレビは福利厚生と関係ない
この手のだらしなさは20年ぐらい前までの役所でよく見られた

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 15:48:41.23 ID:ujW9vIU9p.net
冬期賞与6ヶ月とかニートが描いただろこれ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 15:48:57.46 ID:HRRT9LfD0.net
そういや私の年収低すぎ見なくなったな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 15:49:08.88 ID:bdGyOTa7p.net
冬季ボーナスで6ヶ月ってホワイト以前に最大手企業やん
そんな企業まず採用されない

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 15:49:14.04 ID:LGeVD1u90.net
>>2
全部普通のことだけど、ただ冬期賞与6ヶ月だけ羨ましい (´・ω・`)

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 15:49:24.64 ID:ngO4UnV0r.net
>>1
このくらい普通だろ
うちはこんな感じ
https://i.imgur.com/CDzJ3it.jpg

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 15:49:54.31 ID:B1v8AUqu0.net
賞与は3+3だろ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 15:50:57.41 ID:dtaVIuyS0.net
>>36
ええなー
年間休日100日とかあり得んよな、やっぱり

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 15:51:02.99 ID:3neskqa1d.net
残業代ないと暮らしていけない

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 15:51:11.63 ID:3foa1hay0.net
>>30
子供部屋おじさん「チョンモメンガーwwwwwwwww」

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 15:51:26.05 ID:OB3MdNqo0.net
ところでこの女の子は霞ちゃんだよな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 15:52:46.20 ID:Ppu9XXx+d.net
うちは完全週休2日制で祝日も休み。
盆休みはないけど夏期休暇が7日もらえる。年末年始は29日から3日が基本。
年休は20日フルに消化してて他にも病休や看護休暇を使ってる。残業は月に10時間くらい。

34歳で額面570万円だけど地方都市だから余裕で暮らせる。

ハロワにも募集かけてるから良かったら応募してくれよ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 15:53:18.44 ID:dtaVIuyS0.net
>>48
社名を教えてくれ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 15:53:18.58 ID:o/pl3MY+0.net
冬季賞与6ヶ月ってどういうことだよ
年間賞与12ヶ月のOLなんかこの世に存在しないだろ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 15:53:53.93 ID:hYPvdriO0.net
こういう会社が利益独占してるから駄目なんだよ
下請のこと考えろよ
クソマンコ死ねばいい

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 15:53:55.15 ID:5eqNYU+T0.net
俺のとこ3日に1日しか仕事してないぞ?
7:30出勤10時退勤だけどね…

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 15:54:07.00 ID:50z6g2Pad.net
冬賞与6ヶ月だと?
商社か?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 15:54:09.95 ID:kBFgCi07M.net
>>2
なんかこういうの好き😷💕

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 15:54:30.94 ID:Lt6cXH0+0.net
>>32
ハロワ見てみ
120日なんて夢の夢やぞ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 15:54:31.51 ID:ED7uECdQ0.net
ブラックから来た人って挙動が病んでるよね

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 15:54:49.85 ID:a/18TjSM0.net
>>36
うちも
超またーりだけど薄給
30代半ばで360万くらいのこどおじ
仕事中は昼飯何食うかとかしか考えてない

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 15:55:04.89 ID:tDGonAJK0.net
>>2
読みづらい

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 15:55:46.35 ID:wyMogRYDa.net
残業って1分単位だろ?

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 15:56:14.84 ID:a/18TjSM0.net
>>56
俺のことか

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 15:56:20.52 ID:msWPftiqM.net
生まれが底辺だから一生地獄だわ
産まれたくなかった
頼むからお前らも子供作るなよ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 15:56:28.44 ID:YoRtAi/l0.net
>>4
刑務官は見かけ公務員だけで労働環境ブラックだよな
後輩の女が行って3年は耐えたけど辞めてたわ
あそこに比べたら何処でもホワイトだってよ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 15:57:38.90 ID:KWlslG/ed.net
こういう福利厚生を誇ってる会社はすぐにやめた方がいいぞ
業績が悪くなったら簡単に福利厚生を切ってくるからな
それで業績悪くなったらコストカット地獄
それでも改善しなければ買収
買収されたあとは親会社からさらなるコストカット、リストラ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 15:58:07.49 ID:NsYXbdgG0.net
残業代出ない以外はホワイトな会社に転職してメンタルも明るくなったわ
みんなホワイトに就職できますように

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 15:58:08.22 ID:LGeVD1u90.net
「完全週休2日」って、逆に祝日は休めない(あるいは祝日のある週は土曜日が出勤)
という意味で使ってることが多いから底辺は気をつけろよ

普通のまっとうな大企業はシンプルに「土日祝休」と書くだけだ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 15:58:11.52 ID:W0HuA5nZ0.net
>>2
これじゃ会社は回らん
誰かしらが無理してる

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 15:58:14.57 ID:j7FL+UW5M.net
ヨーロッパだと普通だけど日本だと上級国民じゃねえか

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 15:58:59.02 ID:R/Z3a0lx0.net
え、うそ!? 私3日に1日しか仕事してない!?!?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 15:59:30.49 ID:a/18TjSM0.net
>>64
血尿出なくなるよね

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 15:59:34.03 ID:E9RBlGthM.net
オリンピック見るか?
東日本大震災は見てたが

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 15:59:38.54 ID:ullLeD0E0.net
>>8
嘘というか別例というか
こんな会社に勤めて
人は増えてないのに事務所も広いところに移転するというから余裕あるなと思ったら
単に経営者が馬鹿で取引先にいい顔するために社員が知らないところで割引しまくってて
直後ひどい赤字になって給料下がって辞めた

給料面以外は最後まで残業と休日出勤はなく
女性社員は羽○くんを業務中に見てたわ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 15:59:42.71 ID:0fIDuaNs0.net
これだけ良くしてもらっても結婚してすぐ辞めるから女はクソ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 15:59:44.50 ID:qWiQTiLm0.net
ケンモメンのブラック鎖自慢がはっじまっるよ〜/(^o^)\

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:00:34.63 ID:9z6PDTMJ0.net
出張費が一律で出るのも今どき?と思う
全部領収書出させてきっちりの金額を満額支払うのが今どきのホワイト

>>2の企業はホワイトというより市民の監視がぬるかった昔の役所って感じがする

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:00:39.99 ID:KXww4irz0.net
営業部を見直しするだけで会社が変わる
大抵ここがコスト削減と納期圧迫の原因を作ってる

絶対の格言「バカに営業させるな」

まぁそういう営業をさせてる経営者が悪いんだけどな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:00:40.85 ID:IiO9dE4G0.net
>>57

またーりだったらまだいいじゃん。
世の中には薄給のくせ死ぬ程働かせられる会社も多い。

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:00:46.90 ID:cNS6BX1i0.net
>>66
子会社が現場しきってて管理だけしてるって会社なら回るよ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:01:11.20 ID:qGF8DVvPd.net
>>5
マジだよ
刑務所での作業は刑罰の一部だからね
1ヶ月当たりの平均収入は4300円くらいらしいぞ
日給じゃないからな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:01:35.08 ID:0LCsKG5H0.net
うち従業員6人子会社やけど
年休131日やな
ボーナスは年2回 2ヶ月分
残業は一切無し
土日休み
手取り20万やな

俺は満足してるからええんやけどな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:01:40.00 ID:ULSE/Q4Np.net
現場監督なんだけど同業に転職しても人間扱いされないんだけどどうすれば良い?
未経験ってのももうすぐ30になるし

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:01:51.10 ID:E9RBlGthM.net
>>74
ウチはホテル代1万支給、それで収まらないとこに泊まったら領収書で別途生産
日当は2000円だな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:01:58.01 ID:GW0vCLvtp.net
>>2
概ねこんな感じだがテレビ見てるのはカスだろ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:02:32.08 ID:ur/S3uN10.net
マジでこれだった
本当にホワイトだとこれでいいのかと不安になるよな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:02:35.65 ID:O+v9jDRwr.net
部署によるじゃん
客と直接関り合いのあるところは常にブラック

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:03:23.86 ID:XwV/KPsT0.net
>>16
中小でも一族経営のところは最強にブラックだな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:03:49.64 ID:C02GIIX50.net
この絵可愛いけど誰書いたの?

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:04:01.87 ID:a/18TjSM0.net
>>76
前勤めてた同族経営会社がそうだった
会長の息子と後妻が跡目争いやってるような会社でストレスマックスだった

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:04:17.09 ID:PMfZdFTw0.net
>>16
これこれ
中小の搾取はマジヤバい

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:04:57.66 ID:s+zZ7TAp0.net
流石に休憩終わってもテレビ見て盛り上がるはないわ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:05:20.60 ID:a/18TjSM0.net
>>85
課長から上は全員同族とかね

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:05:28.04 ID:j7FL+UW5M.net
>>16
これな

もうほとんどこれだろ
特に職人系の仕事は

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:05:30.70 ID:qlaL5ZCj0.net
>>2
あー思い当たるとこあるわ

この辺
納期に余裕があって、最悪伸ばしてもらえる
休みが多くて有給取り放題
人が辞めない

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:06:08.73 ID:kzT8EnZ6M.net
32で額面550万
年休100日未満で有給使えないうんこマンなんだけど結婚したから辞められなくてつらすぎ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:06:10.70 ID:P9qjgIfwp.net
こういう会社って単に経営者が無能とか意志薄弱すぎて社員に舐められて言われるがままになってるだけだからな
すぐ潰れるしあるいは社内の実力者によって新しい秩序が始まるだけ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:06:11.65 ID:ZBTdE4n4p.net
なんか暇そうだな
具体的にこの上級さんは何の仕事してるの

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:06:18.84 ID:p++vT/n50.net
>>14
わかる
時間あるとついつい金使っちゃう

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:06:19.23 ID:EhbCXQhdM.net
ブラック企業ネタも息が長いな
しょっちゅう同じ内容の漫画や小話が流れてくる

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:06:20.77 ID:KXww4irz0.net
大抵の会社は営業成績は個人の売上で判断される
だからなんとしても売上を取る為に価格と納期を削って仕事を取ってくるのがほとんどの営業マン
取ったもの勝ちだから利益率なんて考えてないし
キャパオーバーでもどんどん仕事取るしね

でそれが仕事の質を下げて更に値引きしないと仕事が取れない会社になっていく

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:06:33.20 ID:9so68KFMa.net
やっぱ大手いいね
うちの親族経営の中小は糞

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:06:39.11 ID:ur/S3uN10.net
>>97
そりゃ
なくならないからな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:06:46.32 ID:kg3CAv7i0.net
このOLなんでオカマ言葉なの?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:07:27.24 ID:QM19AVqk0.net
中小だが自分等が生活出来れば良い、て感じです今期トントンしょうがないな、みたいな感じですガンガンさが足りない。

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:08:35.30 ID:zYiRDj+V0.net
仕事中に飲み物を飲んでいい

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:08:36.76 ID:rEbfQqtN0.net
年間賞与6ヶ月でもなかなか無いのに冬季賞与6ヶ月とかありえねぇ
夏期賞与と合わせて年収倍かよ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:08:39.53 ID:5JyFpLPE0.net
>>99
親族経営マジでクソだよな
昼間から酒飲んでるおっさんが役員報酬もらってるわwww

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:10:07.10 ID:P9qjgIfwp.net
>>105
資本主義社会における私企業(プライベートエンタープライズ)でその所有者がどうしようと勝手だろ
メイドが私有地入ってその家の住人に「働いてない癖にソファでゴロゴロするな」とかほざいてるのと同じやが

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:10:57.15 ID:KXww4irz0.net
儲ける為に単価下げても注文取って仕事の量を増やす←ブラック企業
儲ける為に付加価値高めて仕事の質を上げて単価を増やす←ホワイト企業

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:11:17.26 ID:ur/S3uN10.net
>>104
冬季賞与だけなんじゃね?
さすがにないでしょ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:11:41.41 ID:HiMpJshe0.net
>>65
底辺というかそれが普通じゃね?

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:11:52.40 ID:w8NhqVEUr.net
>>98
業種により一概には言えないけど
競合他社が多い場合、客の希望する納期に対応できなかったら仕事取れないぞ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:12:00.37 ID:j7FL+UW5M.net
>>94
ホワイトはキチガイはいないしみんな温厚だよ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:14:35.09 ID:9so68KFMa.net
>>105
うちの会社のホームページ見ると取締役と監査役に社内で見た事もない社長の嫁と娘の名前
そして社長の長女の旦那が常務として入社してくる
次女の旦那は取締役として入社
やりたい放題だわ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:15:10.79 ID:ur/S3uN10.net
うちの会社はさすがにテレビは見てないけど、スマホいじったり寝たりYoutube見たり雑談してる人はいる
でもその人達ちゃんと仕事こなすんだよね

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:15:35.00 ID:jFOStO7S0.net
>>48
ハロワにもこういう求人あるのか

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:16:28.49 ID:bj4vHrAB0.net
底辺にこれを与えちゃうと怠けて終わるからなあ
まだ彼らにはトイレに行くのに伺いを立てさせる必要がある

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:16:43.30 ID:odwWNDyVa.net
こういう会社ってどうやって利益出してるんだろう
金払いならブラック企業でも役員報酬を削れば楽勝なんだが
納期引き延ばしとか有給を好きに取り放題って顧客対応どうしてるんだろう

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:16:48.80 ID:rEbfQqtN0.net
ぞいくんさぁぞいぞい言ってないでさぁ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:17:03.04 ID:ErRBmIead.net
嘘松な話に自分もホワイトと見栄をはりたいがため同調しちゃうケンモメンを観察するスレ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:18:55.40 ID:ozLtMma+0.net
どういう順番で読むのか分かりづら過ぎ
縦2列?マンガ文化無い国で育ったのか?こいつは

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:19:05.19 ID:xzd8+oJTd.net
アレだよなこういうホワイトの嘘みたいな話は嘘って思えるのに
ブラックの嘘みたいな話はフィクションだとは思えないくらいブラックが蔓延してる

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:19:42.15 ID:KXww4irz0.net
>>110
>>107にも書いてるけど付加価値高めて無いと競合他社と勝負するには納期か価格削るしか無いからな
でそういう仕事ばっか山程取るから
将来の為になる仕事が出来ず人材も育たず会社の能力が高まらない
で更に安く納期の厳しい仕事を取るようになる

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:19:49.54 ID:idiTqZx10.net
我が社も似たようなもんだけど給料が安い
でも楽だから転職できないどんどん人間としての価値が減ってきているきがする

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:19:52.20 ID:OyohVCiI0.net
霞ちゃん可愛い

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:20:20.55 ID:i9IxZ9520.net
これが嘘松と言われるご時世がつらい

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:20:32.38 ID:kP5Tzz/+0.net
>>62
そんなことないよ官舎無料で3LDK住めるし
武道系の体育会系でヤクザ相手でもビビらず毅然とした態度で接せれば余裕
あと先輩(体育会系)とうぇーいって仲良くなれれば問題なし

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:20:54.69 ID:uFfJJcv1M.net
>>34
うちは端数切り上げの10分単位で出るよ
60で割った残業代なんて面倒くさいからやらないでしょ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:20:55.64 ID:a/18TjSM0.net
同族経営の中でも群を抜いてるブラックは社長の嫁とかが威張り倒してるようなところ
確実に私生活にも介入してくる

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:20:58.52 ID:bj4vHrAB0.net
>>8
まあ中小ブラックってのは、ホワイトに入るような子が真面目に勉強していた幼少期から
怠けたり暴れたりしてきたクズの吹き溜まりだからね
善が悪から搾取して潤う形になるのはむしろ健全じゃないか

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:20:59.06 ID:uhm1NkpLM.net
>>8
んなことない
中小は適切な利益配分とリソース配置が行われてないだけ
ガイジ低学歴が経営してる会社はやっぱだめなんだわ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:21:58.49 ID:pGmBzMuH0.net
しかもこういう会社って飲み会も経費で落ちるからな
ネットの至る所で会費ガー言ってるの見ると「?」ってなる

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:22:02.14 ID:kP5Tzz/+0.net
>>62
あ、でも女子刑は無理
あそこは職員の派閥やばすぎて地獄みたいになってるわ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:22:11.27 ID:Vr6PCnxq0.net
しかしブラックの方がやりがいあるんだよなぁ
ぬるま湯に浸かったら抜けられないよ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:22:42.46 ID:Vn+eyvaN0.net
ちゃんと健全に成長してる企業なら普通だろこれ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:23:15.62 ID:8DLho6u90.net
雪で休みメールくるのは確かにホワイトだが、それ以外はさほどだな

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:23:21.61 ID:w3rcA1Nm0.net
休暇が9日くらい取得しろって言われたときは本当に困る
旅行に行っても3日目で落ち着かなくなる

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:23:56.05 ID:oowQKNvs0.net
休日なんて月に3〜4日
土曜日は全部出勤日だし、祝日なんて一切無い
有給は勝手に処分されて1日も自由に使えない
病気して休んだりしたら懲罰で減給
7時出勤、サビ残で24時帰宅
多分過労死するな、もう人生どうでもいいけど

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:24:30.25 ID:hFLir/u7d.net
>>8
ほんとこれ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:24:33.60 ID:gXgcz5yj0.net
納期一週間延びた分ほかで働いてる人がいるんだよなぁ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:24:45.02 ID:NykrqTLPM.net
中小でもこれにしてこーや
中抜きが横行してるから中抜き業務しない会社でも賃金抑えてくるんだし

つか死なばもろともって怨嗟の声凄いな
この子も神経休まらずに毎日ストゼロで酔いつぶれて休日の会社電話に怯えてたんやな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:24:51.98 ID:+CM4PYk20.net
残業0とかあり得るのか?

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:25:53.11 ID:uhm1NkpLM.net
>>106
不正に助成金もらってたりしなきゃいいんじゃね
実際は中小経営者なんか違法行為しまくりのゴミクズやろw

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:25:55.62 ID:RVAbWaMKa.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>55
ハロワと比べても、、

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:27:29.26 ID:KXww4irz0.net
>>139
体育会の部活がなかなか変われないのと同じで
「これで今までやってきたから」←下からこう言う人を変える事は出来ない

自分は苦労してやってきたって自負があって
それを間違ってたと絶対認めないし

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:28:08.10 ID:CPCYRM1F0.net
>>2
最後好き

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:28:12.44 ID:UI/p1MrJM.net
ブラックってなくならないよな
だってうからねんだもん

ブラックが潰れるような構造ってあるかv

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:29:21.33 ID:wz9/gYZkd.net
https://i.imgur.com/koF33w8.jpg

毎日こんな感じ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:29:48.83 ID:WHza4kul0.net
>>81
厳密にいえば脱税になるから
まともな会社は実費精算

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:29:52.12 ID:2wlFvLee0.net
うちの会社自体はブラック風やけど
今やってる仕事が暇すぎて半年で年休14日も使ってもうた
もちろん残業はなし

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:29:56.99 ID:kmvi/qNTr.net
「人権」ってこういうことだよな

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:30:25.28 ID:rID275sH0.net
これ社畜が異世界じゃなくてホワイト企業に飛ばされる漫画と似てる
作者が一緒か

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:31:15.36 ID:5Hu9r0x0a.net
>>2
面白すぎるww
素敵やん

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:31:31.00 ID:j7FL+UW5M.net
ホワイト企業ってバイトに行っただけで雰囲気違うもんね
まあでもできる人しか取らない感じ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:31:52.74 ID:RU3Z5Z7U0.net
残業代はちゃんと出るからブラックでは無いんだろうけど
基本給が低くて肉体労働で大変だから辞めたい

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:32:16.77 ID:wz9/gYZkd.net
https://i.imgur.com/c8CuB82.jpg

←1年目俺 2年目俺→

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:32:20.98 ID:pNY367tq0.net
it系だと大企業のsierほどブラック気味で中小の新しいとこほどホワイトなのは不思議だ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:33:58.80 ID:NykrqTLPM.net
>>64
ほんこれ
みんながホワイトを望めば近づいて来るのに足の引っ張り合い

俺は団塊Jrの底辺警備員だったけど資格とってこの漫画と似たような待遇のとこ潜り込んだ

他人を呪うより休日もストゼロ我慢して諦めずにホワイト会社行けるように就職活動して欲しい

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:36:03.20 ID:oqPAFvWbr.net
>>2
どういう順番で読めばいいんだ…?

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:36:15.95 ID:th+gZwf70.net
賞与は若干上下するが夏1.25冬1.5しか貰えない

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:37:19.56 ID:qlaL5ZCj0.net
またニートとか非正規が勘違いしそうだけど
お前らをいきなり雇ってくれるホワイト企業なんて無いからな
こういうとこは採用も倍率高いし

過酷な環境で責任ある仕事をこなしてきた能力の高い人間から順に採用される
まあまずはブラック正規で職歴積め

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:37:54.51 ID:x+4Drdix0.net
毎日暇だから転職サイトで自分の会社見てるけど
相当ブラック企業なんだなと思うわ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:38:08.75 ID:xaPSR0VT0.net
こんな企業の多くが、リーマンショックで面白いほどその化けの皮を剥がしていったんだよな

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:38:09.95 ID:tDKbggAF0.net
>就活生の9割がブラック企業を意識

めっちゃいい事だな
もっとマスコミはちゃんと報道し従業員が我慢せずに声を上げるべき

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:38:41.13 ID:EnHcUNK9M.net
ブラックからホワイトに転職すると、なろう小説の主人公になるよ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:38:46.31 ID:2tsJZpkp0.net
給料安くていいからこういう会社で働きたい

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/04/07(日) 16:39:09.19 ID:YUbdJzoY0.net
>>2
有休少なくね?
普通20日だろ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:39:11.22 ID:lfCy97yC0.net
週休1日ホントゴミ
その分毎日の勤務時間がちょっぴり短いですよってなってるがどうせ残業だし

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:39:27.92 ID:blEqlSJI0.net
>>146
この後どうなんの?
流れ星直撃して死ぬの?

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:39:56.31 ID:tDKbggAF0.net
>>2
5分毎に残業代て、ホワイト過ぎる!!

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:40:12.61 ID:oZaq6DfJa.net
冬季賞与6ヶ月?
ありえるのか?
通年でどれくらいもらってんだ?

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:41:08.88 ID:kjcNRf500.net
これで利益だしてるホワイト企業もあるよ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:41:28.00 ID:HSYU7Jnv0.net
>>16
ほんまこれな
役員名義で年500万とかゴロゴロしてる

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:41:43.09 ID:J4cjG3cFH.net
現在もブラックにいる人が描いた夢という風に見ると結構ホラー

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:41:48.45 ID:j7FL+UW5M.net
ここでブラック会社に毒されて社会はそんなに甘くないこうでなきゃおかしいって言ってる人がホワイトが入ってきて欲しくない人だと思う

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:42:15.64 ID:rFCFiTlWM.net
つうか見てわかるけどこのほうが経済回るんだよね
ブラックだと買いたいものを買う余裕すらない
時間も金も

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:42:29.95 ID:x+4Drdix0.net
>>165
パートなんだろw

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:43:07.65 ID:8gI3DbDT0.net
やっぱ底辺が死んだ方が社会はよくなるんだな

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:44:29.70 ID:YbaFfg9x0.net
うちの会社もバブル崩壊前まではこんな感じだったらしいけど年々改悪されてるわ
逆に悪天候の時は出勤しなくて良いとか強制有給取得は追加されたけど
当たり前だが給料以外の部分はいくらでも削れるからずっとホワイト会社という保証は無いよ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:44:30.26 ID:Vn+eyvaN0.net
利益率追求せず原価率ばっかり追うところはすべからくブラック
社員に還元する仕組みがない
これで役員報酬高いところとかボーナス出てないところは察したほうが良い

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:45:28.31 ID:sYDv9r9p0.net
もう有給は未消化買い取りで良いんだよ
それしか解決策は無いよ
そんな僕は明日は有給ですけど
娘の入学式なんよ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:45:46.25 ID:+Dpe31YC0.net
【奴隷労働】「昭和の炭鉱労働」強烈に危険だった現場の記憶ブラック企業も真っ青な超残酷な労働環境
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551254114/

【話題】世界の超ブラック企業トップ5が地獄過ぎる シラミがわく宿舎の周囲には、脱走に目を光らせる犬 目をえぐり取られるパワハラも [無断転載禁止]©2ch.net
https://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1449955385/

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:46:12.84 ID:6+bH44KF0.net
冬季賞与6ヶ月ってありえるの?

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:46:13.70 ID:2Nt9CbqU0.net
うちの会社とほぼ同じだな
>>2

183 :サイト運営のため広告クリックお願いします :2019/04/07(日) 16:48:20.81 ID:01HKdlFH0.net
>>8
敗北者じゃけぇ・・・

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:48:25.16 ID:fJZv0z5h0.net
・うまいもん食って遊び回れるだけの給与払ってるのに早出残業休出ゼロ
・忙しいはずの年末年始に有休消化
・雪が降ったら会社ごと休業
・仕事中にみんなテレビ見てる

どうやって利益出してんだこの会社
ヤクでも売ってんのか

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:48:55.50 ID:w/f1EkS+0.net
仕事を任せるなら「上司の理想」よりも、「部下の達成感」を優先させるほうが重要ではないだろうか。
http://coixko.gradientking.com/2051329618094.html

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:49:27.72 ID:ul60uRw80.net
商社の一般職なら冬季1回で6か月分行くのか?
ただ商社なら一般職でもずっと定時は厳しそうだが

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:49:40.67 ID:Huk7Kvzy0.net
>>154
始業1分前に現れる俺

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:49:44.84 ID:j7FL+UW5M.net
大手の下請け数社の中の1つで働いてたことあるけど労基に指導されるようなブラックなのに下請けの中でも成績悪かったな
内情見たらそりゃそうだろって感じ
なんかもう会社の中が日本の縮図みたいになってた 笑

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:49:56.46 ID:ocARwjIx0.net
>>62
刑務官のおっちゃんと昔知り合いになったけど
もうオーラがやばかったな
警察官とは違うオーラだった

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:50:35.07 ID:GXcvZMKId.net
ブラック環境って俺がいないと会社が回らない!お前もそうなるようにがんばれみたいなアホのせいやぞ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:50:43.26 ID:C4yDeUAed.net
>>2
コレ系の話は
「マキちゃんがブラック企業に疲れてほのぼの田舎ライフを満喫」が好きだわ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:53:04.91 ID:y7Aos/cJa.net
うちもホワイトだけど嫁が専業主婦なのに
子供が体調壊したとか言って
未就学児でもないのに仕事休むやついるわ
誰も文句言わない
暇なんだなと思う

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:53:33.17 ID:a5wO8oTJ0.net
T-ポイントが貯まるって仕事終わりが定刻通りだから
帰りにショッピング出来るって事?

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:53:39.77 ID:F/XoLAUV0.net
俺もホワイトで働いた時は定時になったらPCの電源を切って帰るように注意されたわ
時間ちょうどに電源を切って、追い出されるようにせかされて帰り支度をしてた

ホワイトで一番キツかった事と言えばそれだな
定時になったら帰らなきゃ!っていう使命感
始業時間は気楽で数分くらいの遅刻も大目に見てもらえてたけど、
終業の定時にPC切るのが1分でも遅れたら上司が早足できて怒られてた

ホワイトってマジで天国だったわ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:54:58.53 ID:RejjaoAx0.net
冬のボーナス六ヶ月はさすがにな
本当ならある程度特定できるレベルでは

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:55:00.27 ID:Vn+eyvaN0.net
>>184
成長産業とか、ストック型ビジネスとか色々あるけど

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:55:00.68 ID:y7Aos/cJa.net
>>184
>>8をご覧下さい

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:55:54.77 ID:eb3VNJdQ0.net
ここは日本だぞ?待遇? そんなもんない

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:56:11.00 ID:lP5Kvscma.net
>>16
これ!
関連会社の二代目腐れボンボンが酷い
社員のボーナスカットしまくってランボルギーニ買いやがった
それを会社に乗ってきて自慢してたせいで辞めてく離脱者の数がハンパねえの
なんでも、どこの社長もやってる事だからぁwwww だそうよ

おかけで人手不足の影響がうちの会社まで来てえらいことよ
引退した先代社長さんが頭下げて回ってて悲しかった

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:56:12.75 ID:C4yDeUAed.net
>>80
業界から足洗うしかないな
俺も建設業だからよくわかる
建設、設備、不動産は脱出するべき

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:57:09.91 ID:RSI/uvO5d.net
>>179
子供のイベントでも自分の有給が消えるのか

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:57:41.26 ID:FAWhmoHm0.net
経験上、男だとこのようにはいかない

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:58:18.04 ID:eMPH+66n0.net
結局ブラックて質の悪いやつしか集まらんしな
出来るやつは辞めてくし

オレも今いるとこ辞めたいんだが
別にブラックというわけでもないんで躊躇してる

むしろ今この年で転職なんざブラックしか受けてくれない気がする
職種変えるつもりだし

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:00:49.95 ID:NsYXbdgG0.net
うちの会社ホワイトなんで10連休だよ
タイムカードもないから多少遅刻しても大丈夫だし
休憩も好きなときにとれる
飲み会の強要とかハラスメントも一切ないし
できるだけ長く勤めたいな

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:01:21.47 ID:ZiqOqj/y0.net
驚くことにホワイトな大手は年休取得を推奨してきたりするからな
年休取得率が高いと上長の評価に繋がったりするし
ブラックにずっといると信じられない事が普通に起きている

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:01:46.57 ID:PDFnEIvH0.net
俺もここに入りたい

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:02:04.35 ID:ULSE/Q4Np.net
>>200
未経験で30歳で今より年収下げたくないから500万以上
難しいなぁ...

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:02:08.96 ID:+WW2pvMP0.net
10連休あって良かった。無い会社に就職してたら転職してただろうなあ…

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:04:32.61 ID:Dw0oQxSIx.net
>>2
何で自分を美化して描くの?本当にこんなに可愛いなら人生楽勝なんじゃないの?悔しかったら顔写真見せないの?

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:04:43.22 ID:qxQfOaS0M.net
でも転職するなら今だよ。オリンピック後は絶対景気悪くなるし

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:05:00.00 ID:ur/S3uN10.net
>>209
自分じゃない妄想だぞ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:05:42.18 ID:NsYXbdgG0.net
>>205
わかる
働き方改革推進会社に認定されたらしく
有給は繰り越さずに消化
時短勤務オッケー
他にも色々ホワイトすぎて
採用担当者に感謝しかない

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:06:54.75 ID:mD4FTPedM.net
ホワイト=サイバトロン
ブラック=デストロン
こんくらいの差だよマジで

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:08:31.08 ID:HvXtPm1kM.net
就職したら健康診断ないっぽい…
定時で帰れて週休二日だけど盆正月も仕事だし

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:08:40.10 ID:34aolXHj0.net
ホワイト企業ではホワイト環境で結果出す奴が出世していくのでホワイト仕事術が正義になりブラック企業ではその逆が起こる
そして両者の差はどんどん開いていく

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:08:52.02 ID:Q1lmciYF0.net
冬のボーナス6ヶ月ってすげえな

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:09:54.70 ID:m6wEs8Up0.net
ワイは鬱で休職してる
60日連休や

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:11:04.35 ID:EaIWj7yM0.net
>>2
コマの順番が全く分からんから
右上から下に読んだ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:11:13.82 ID:LpSG7JXG0.net
こんなとこに就職してえなあ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:11:18.75 ID:NptaNimXd.net
多分賞与は年間で6ヵ月じゃないの
冬だけで6ヵ月ってスゲーな

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:13:01.97 ID:NsYXbdgG0.net
働き始めて5ヶ月しか経ってないのに給料上がったし
仕事量も上司に相談したら減らしたり増やしたり調整してくれる
ハラスメントとか何かあったら相談できる体制が整ってる
社員がギスギスしてないしイラついてなくて親切で優しい

夢をみてるんだろうか

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:13:08.28 ID:B+Q6Cqfkp.net
冬期賞与のところで嘘だとわかるな

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:13:12.76 ID:Omq179Xi0.net
>>2
このOLが艦これのロリキャラ霞って知ってるやついなさそう

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:16:27.47 ID:SVr/z6tUx.net
売り上げ兆超えの大企業で
地方の30歳ヒラ社員で年収700万
有給は一応使い切るように言われてるけど
うちの部署は殆ど使ってない
残業はクソ多くて職場環境もクソ
給与だけ見てホワイトと言われるけど辞め時を考えてる

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:16:37.77 ID:Gk4EDspjM.net
残業も休日出勤もないなんて可哀想
給料少ないじゃん

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:17:07.64 ID:clO3CSJ9r.net
完全週休2日でも疲れが癒えないんだが?

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:17:12.56 ID:MUg1gMHl0.net
>>223
だから変な名前でかすみちゃんなのか
ひとつ賢くなった

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:17:26.74 ID:KyvpPTlW0.net
>>213
デストロン軍団の方が楽しそうなんだよな サイバトロン側は陰湿なやつ結構いるし

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:18:56.56 ID:3v8XQW6kx.net
>>159
蜘蛛の糸感があるな

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:19:01.45 ID:Gk4EDspjM.net
>>17
ボーナスは2回に分けて支払われることを知らないニートだな

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:19:11.13 ID:OawUZW8B0.net
こんな会社あるわけないねん

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:19:14.23 ID:HiMpJshe0.net
>>221
裏がありそうで怖いわw

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:20:02.29 ID:LpSG7JXG0.net
>>224
それ全然ホワイトじゃないし
ホワイトかどうかは給与で決まるもんじゃないし

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:20:32.05 ID:12eiAEOMa.net
>>189
刑務官は警察官ではないからね

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:21:22.45 ID:B+Q6Cqfkp.net
うむ、じゃあ会社の帰りにビックでかう

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:22:25.08 ID:ukdZKxR60.net
>>8
今の会社に転職してホワイトに思えるけどうちの下請けのちっさい会社は深夜でも前通ったら電気ついてるわ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:22:37.75 ID:ZiqOqj/y0.net
>>2
俺もブラック→ホワイトだからなんかすげえ思い当たるんだよな
最初ペースが全然つかめなくて無駄に空回りしたりとか
割り振られる仕事量が少なくて自分は必要とされていないんじゃないかと物凄く不安になって
涙目で上長に手が空いたのでもっと振ってくださいとわざわざ言いにいったり

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:23:39.63 ID:IiO9dE4G0.net
>>224
少なくともブラックではない。
ブラックは給与も低く、労働条件も悪い。

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:24:02.59 ID:FAWhmoHm0.net
>>237
かわいいなあ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:24:24.26 ID:8YNEqX2Ha.net
>>16
お前の業種とサンプルの企業数を教えてくれ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:24:38.21 ID:DkVM6FZO0.net
>>8
幹部が搾取してるだけだろ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:24:41.15 ID:oYyBa/dBa.net
残業休出してねーのに贅沢すんなよブス

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:25:31.42 ID:ul60uRw80.net
給料は半年でも上がるだろ
転職して数か月後の4月で7000円上がったわ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:26:32.74 ID:utGWJBMc0.net
>>243
転職してそんだけしか上がんないとか気の毒

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:26:49.44 ID:NsYXbdgG0.net
>>225
月給制だから何日働こうが同じ
わざわざ休日に働かなくてよくね
体を休ませたり旅行行きたいし

最近パートさん増やして雑用やってもらってるからすごく助かってる

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:27:52.65 ID:nEe0xPmu0.net
日本から逃げ出して韓国に行った実習生の話だろ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:28:24.19 ID:IiO9dE4G0.net
>>205
部署にもよる。

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:28:34.34 ID:ul60uRw80.net
>>244
??
転職した後にすぐに月給が上がったってことだぞ?

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:28:44.49 ID:+VQkXjgL0.net
でも買うものないから

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:29:27.03 ID:9dzv7WHn0.net ?2BP(2920)
http://img.5ch.net/ico/imanouchi_2.gif
ホワイトに務めてるけどこうした細々した現実が徐々に広まっていくのいいよね。

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:30:56.13 ID:D+c1q6Nb0.net
>>228
ビーストウォーズのノリならデストロンの方がずっといい

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:31:12.95 ID:6FZY9IP3M.net
なんで艦これキャラ何だよ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:32:15.54 ID:bxWFe0Ddd.net
ステーキ食ってるときの前掛け
STEAK HOUSE IOWA

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:32:27.11 ID:PaNha+nl0.net
>>2
コマ割りがおかしくて読みづらい

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:33:06.01 ID:jbhbLAlO0.net
ホワイト企業に転生する漫画ならニコニコあたりで読んだな

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:34:07.61 ID:MUg1gMHl0.net
>>2をちゃんとしたマンガ形式に書き直したやつがこれ
今までの全部読めるみたいだな
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_AM19200517010000_68/

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:34:14.56 ID:hxZPjT+wM.net
新人が冬茄子6ヶ月ってありえるのか???

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:34:42.67 ID:+WW2pvMP0.net
>>214
健康診断は義務だからあるよ
労基署いきなよ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:35:33.65 ID:Mpcwv1iCa.net
休み多いとこは遊んでるわけじゃなくて自主的に自己啓発とかやってるんだろ?
休み少ないほうがよくね?

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:35:42.84 ID:F3L+C2kq0.net
賞与6ヶ月って何?

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:36:07.08 ID:51Lzx3Ek0.net
研修なんかもまともなとこは能率協会なんかの研修だけど
ブラックはウヨカルト臭い自己啓発セミナーとか地獄の特訓とかスキルにもならないようなのばっか
駅前で一人でカラオケ歌うと技術か能力かなんかが上がるんですかね?(笑)

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:37:07.93 ID:RejjaoAx0.net
満額ならともかく初ボーナスが6は流石に嘘松やな

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:38:09.61 ID:25OMkGG00.net
>>2
「うう、胃の調子が………いい…」だけちょっとクスっときたわ
でも全体的には臭いから死ね

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:38:11.44 ID:zFWMIrUpp.net
キャラがかわいい

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:38:12.75 ID:lwozCkexM.net
適正な競争環境整えて、ダンピングによるデフレ不況を脱するために、あらゆる法令駆使してブラック企業狩りやるべき。
給与や待遇が不当なところは、間違いなく労働関連以外の法令も違反やってるから、いくらでも狩りとれるはず。

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:38:57.41 ID:LDGDgba20.net
>>8
よく早く書いたね、
ブラック企業から見たら、ホワイト企業がブラックなんだよ
搾取しまくりだからな

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:39:09.81 ID:mBxzuAiH0.net
わからんでもない
明るいうちに帰っていいのかとかちょっとドキドキしたりした

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:39:23.37 ID:bSldIYEr0.net
俺氏ニートブラック企業上等も書類選考で落ちる

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:41:15.33 ID:PowxDiSH0.net
>>2
クズクズいってそう

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:44:29.81 ID:o7b7/bfBd.net
社員1名で100人管理して人の足切断しても無かった事にするブラックからトヨタに移った時はそりゃ凄い落差だったわ
今はむしろ年休とかいらね

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:44:47.04 ID:JvUUItItd.net
ちなdocomo様の社畜の待遇

30後半までに横並びに全員一千万に到達
有給はフル消化が義務
残業もガチガチに規制されており、月40時間以上はほぼ不可
サビ残やハラスメントがあると上司の上司レベルまで首が飛ぶレベル
リフレッシュ休暇など有給意外にも各種休みがあるため、年間休日は160日近辺
福利厚生として多くの施設や割引が揃っている

携帯キャリア様やぞ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:45:03.33 ID:SPu/s2QH0.net
ホワイト企業はブラック下請けを平然と使い倒すじゃねーか

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:45:09.49 ID:ozLtMma+0.net
こういう存在すら怪しいホワイトがあるように思わせると
アホな子が本気で信じて辞めなくてもいい仕事辞めたりするからこういうアフィは悪質

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:47:06.40 ID:pxBkOTwnd.net
こんな世界あるのか。異世界転生か

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:47:33.98 ID:m1Q8/ZIg0.net
転職した先輩に誘われてホワイトにきたけどすごいわ
みんな18時に会社でれるようにしてるから17時半くらいで終わりムード
それでも年収は500万キープ
下がったけど満足してる 趣味の時間とれるしね
まえは電車の終電が定時だったし

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:47:42.90 ID:rABAWKwa0.net
許せねえ

俺ら社畜がこういう自分だけ休んでる会社協力して潰してこうぜ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:48:35.17 ID:zm6YWSjK0.net
ジャップランドである限りそんな夢の国はない

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:49:12.35 ID:560Lw+5Za.net
嫉妬で死にそうなんだが?

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:49:19.27 ID:jv+jW3cTa.net
うちは絶対有給25日消化しないといけない
仕事進まなくて結構困る

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:49:51.03 ID:UWEuKYDZM.net
>>2
ウチの元元請けはほんとにこんなんらしい

さて今日は定時で帰るか...

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:50:26.26 ID:FgQ94R400.net
>>260
給与半年分の茄子

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:50:39.64 ID:rABAWKwa0.net
担当者が休みのときに打ち合わせの電話掛けまくってやるわ

全力で足を引っ張ってやる

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:52:19.19 ID:FHu8Ur4o0.net
>>2
昼休みのとこだけブラック企業じゃん
仕事しないのに給料もらうのは、ブラック企業の上司どもと同じだろが

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:52:32.14 ID:TajTAxpRa.net
スペックが変わらないのに転職ガチャしても
こうも待遇は変わらないけど
ありえないブラックからは転職したほうがいいよな
体感3割くらいは良くなる

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:55:16.68 ID:FgQ94R400.net
ブラック企業の社員が投身自殺しようとしたら、ホワイト企業に転職してた

みたいな、なろう欲しい


落ちは、自殺に失敗して病院のベッドで目が覚めて
会社の携帯に鬼電、「いつから出社可能ですか?」のメール

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:55:17.36 ID:0sM5wBSU0.net
ワイ保険業界やがかなりホワイトや
金融庁が怖いからブラックにできんのや

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:56:17.85 ID:NsYXbdgG0.net
>>282
無駄なあがきwww

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:56:25.74 ID:kMLhmph90.net
有給が理由なくとれるだけでホワイティに感じました

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:59:27.41 ID:w2sLMw8h0.net
定時上がりの方が残業代もらえるよりいいよ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:59:59.01 ID:M++eYAThd.net
うちの会社やんか
逆手にとった働かないおじさん多数

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:00:08.42 ID:HwsWitJJ0.net
冬季賞与だけで6ヶ月かすごいな
年間12ヶ月くらい?

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:00:25.78 ID:IX67sKYBa.net
うちの会社もだんだんブラックになってるわ
人も減らされてるのに仕事は増えて効率上げろとか言われて残業も多いと言われ有給も取れ夏休みも取れ言われて相反すること平気で上は言ってくるからもうこの会社無理だなと思う

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:00:37.06 ID:CD1GrJyx0.net
今日は定時で上がっていいぞー
今週は土曜休みなー

とか言われるとなんか残念な感じになってしまうけどな弊社の場合
みんな時間外手当で稼いでるとこある

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:03:56.85 ID:TajTAxpRa.net
まあ漫画だから面白おかしく描かれているけど
とくに秀でたところの無い人がこの待遇だと
上で誰か書いてる携帯キャリアみたいなもんで
その会社のサービスなりモノの買い手がツケを払ってるんだよな
そしてツケの支払いで泣いてるやつがいるんだよな

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:04:03.68 ID:3XZa5ufAa.net
>>147
ならねーよww
一定金額なら一律支給で良いって国税判断出てるよ
これで脱税なら殆どの会社脱税になるわ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:05:00.79 ID:XsCAMduEM.net
>>8
あるあるw
中小→大企業だけど労働強度めっちゃ下がるのに
給料は倍休日出勤も無くなり有給休暇もとり放題という不思議
初期は労働って何なんだろうって困惑したわ
でも仕事はエクセルポチポチともしもしになっちゃってめっちゃつまらんわ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:06:00.50 ID:CD1GrJyx0.net
ごちゃごちゃ言う前に年収を言えよ
残業ありません休出ありません
でも手取り20万円です
じゃ微妙な感じになる

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:09:17.66 ID:VskE34Zy0.net
>>224
部署によって忙しさに差があるのはしゃーない
他は余裕あるんやろ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:10:22.99 ID:0MM/by890.net
けっきょくブラック企業みたいなとこにしか就職できない無能が、転職できないからツイッターとかイヤモウケでごちゃごちゃ愚痴言ってるだけだし。
居酒屋で気が強くなって「いつでもこんな会社辞めてやるわ」とか愚痴ってて若者からうざがられてる酔っ払いのショボいオッサンと変わらん。

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:11:25.87 ID:MzqyUiL4d.net
ブラックを漂白するのはどうしたらええの?

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:11:39.20 ID:LZeD5riR0.net
円高株安マイナス金利原材料人件費高騰でじきに冬が来る
これぐらいの待遇でなきゃ死ぬ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:12:23.18 ID:VskE34Zy0.net
>>300
無理やから去るしかないんやで

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:14:20.13 ID:hhqphLoSM.net
嫌なら辞めろ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:15:41.89 ID:YFDK478N0.net
親会社は超絶ホワイトだけど子会社のうちはブラックだわ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:15:54.65 ID:7iic1UDjM.net
ホワイト企業ツモるにはどうすればいいんだ?
業界か?

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:18:13.67 ID:M++eYAThd.net
>>305
電力ガス鉄道あたり行けばいいんやない

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:20:32.21 ID:ur/S3uN10.net
>>305
スキルor学歴を身につけるしかない
後は嘘が上手くなること

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:21:38.04 ID:vteJ9PhX0.net
ブラック企業は引き入れ方も引き止め方も強引。
「ブラック企業だろうと最終的にそこを選んだのは貴方自身」
とは決して言い切れない。

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:23:05.77 ID:Xqi4Xnzr0.net
残業0って一度はやってみたいな
まあこれが当たり前なんだろうけども

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:23:25.11 ID:ZiqOqj/y0.net
>>256
結構面白かった
今年もこき休まされるのね で笑った
これアニメ化しろよ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:23:50.35 ID:UZk//FYUa.net
>>8
さわやか営業スマイルな電話受けた中小企業は大変かもね
本当は納期遅らせたらヤバイけど継続で受注できなくなるかもーみたいな

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:25:09.45 ID:BoyFcNjO0.net
見た目の給料の良さで零細行くと痛い目見る
多少給料安くても、大手の子会社とかにすればホワイト味わえるぞ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:25:17.24 ID:urXVWKG9a.net
>>2
ジャップランド島にこんな世界はない
桃源郷まぼろしの大地

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:27:07.31 ID:NsYXbdgG0.net
>>313
と思いたいだろうけど
違うんだな
まあ競争率高いしなかなか入れんが

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:27:17.57 ID:uw9Cci0Va.net
そら寝てても儲かる利権を持ってる会社なら超ホワイトよ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:27:33.73 ID:7iic1UDjM.net
>>297
何でわざわざ手取りで考えるんだ?
待遇に天引きなんか関係無いと思うよ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:28:37.41 ID:kSPmOafm0.net
>>34
本当のホワイトは5分10分切り上げで1分オーバーすると5分出る

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:31:08.90 ID:4qLkXmp00.net
>>6
これって実感湧かないよな
約3分の1の休みもらってるはずなのに

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:31:38.50 ID:9WWeklB1H.net
レクサスやベンツ数台が入り口近くに止まっている+古い軽・コンパクトが遠い駐車場に沢山止まっているところは問答無用で避けろ。親族経営のブラック率が極めて高い

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:36:22.95 ID:OB3MdNqo0.net
>>318
2日仕事して1日休みってサイクルだったら実感できるんだろうけどな
体感的には8割仕事してる感ある
週7日サイクルというのがよくない気がする
誰だよ週を7日間に決めた無能は

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:40:27.01 ID:ZiqOqj/y0.net
今はもう昼休憩とか普通に休むのに慣れたけど
前のところは昼休憩なんて決まった時間はなかったし
手が空いた時間も勉強する振りしてないと色々言われたりしてたもんなぁ
会社にいる時は常に全力で頑張ってる感出しておかないと総スカンを食らって居心地が悪くなるとか
ホワイト企業に移って慣れて初めてそれが異常な空間だという事に気づいたよ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:40:40.19 ID:gTJiY+gCM.net
今の会社絶対定時で帰る契約で働いてるから楽だわ
薄給だけど納期も融通きくし精神が安定する

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:40:53.14 ID:Yg+ljiD6r.net
>>62
休みの日に毎週自主トレの空手がある
射撃訓練は無いのがクソ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:43:21.68 ID:NsYXbdgG0.net
あまりのホワイト会社っぷりに
転職してきた新人に、こんなんでいいんですか(怒)ってキレられたよ

こういうのでいいんだよ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:45:32.45 ID:dtaVIuyS0.net
>>324
業種だけでもいいから教えてくれん?

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:46:09.51 ID:hPAsDaHg0.net
カレンダー通りかつ有給消化率100%可能な会社でも
年末年始は30〜1/3休みだけど夏休み無いんだよね
世間よりは恵まれてるのかな

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:46:35.33 ID:RlzdxaWud.net
>>2
出張は随分羽振りがいいなあと思った
あとはあるあるすぎる
賞与が謎だけど
ホワイトだと社員も皆穏やかだよね

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:47:15.05 ID:NsYXbdgG0.net
>>325
ヒミツ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:47:48.72 ID:dtaVIuyS0.net
>>328
そこをなんとか
デスクワークか肉体労働かだけでも

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:48:35.80 ID:rzVQKR8I0.net
部署異動したらこれだった。。
本当に定時帰宅していいんですか?って聞いたことあったわ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:50:24.28 ID:oIDXHQ1f0.net
建築介護飲食運送
これらのブラック業界にさえ関わらなければ今の会社がブラックでも優良企業の同業他社に移ることが出来る
ちなみに田舎は同業者自体が少ないから無理な

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:51:36.39 ID:7zBZezjb0.net
ブラックでも自分でホワイトにしちゃってるわ
会社は面白くないやろうけどこの時代文句言えないし
やりたいようにやってる

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:51:50.70 ID:RU3Z5Z7U0.net
ホワイト狙える資格教えてよ
頑張るからさ、頼む

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:53:01.48 ID:9Q73BL880.net
こんな会社ある?
あっても新卒以外で入れるか?

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:53:09.14 ID:urXVWKG9a.net
糖質ネズミ🐭注意

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:53:39.99 ID:3PC4SPN90.net
冬季賞与6ヶ月はすげーな

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:54:47.79 ID:KL4jSw2o0.net
底辺だと確かに驚くだろうな
中学の同窓会でみんなの話聞くと低学歴は悲惨だからな

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:55:11.22 ID:KTRbe8SF0.net
ええ、こんな会社あるのか…
あるわけないだろ…

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:58:44.23 ID:QFbXMlfua.net
こんな世界線マジであるのかよ
俺は中堅ゼネコン土方だがまるで違うな

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 19:01:18.33 ID:YzYOAkZ40.net
口コミサイトも社員が工作してるとこあるからな
うちは一個悪いことかかれたら怒涛の勢いで書き込みして
悪い書き込みを下に追いやる

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 19:01:28.89 ID:SZMhfQTm0.net
>>34
転職1年目で20日ももらえる訳ないだろアホか

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 19:01:36.46 ID:F1GVxSWr0.net
ない

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 19:02:48.70 ID:uUqdlXPy0.net
1分毎に残業代付けろ😡😡😡

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 19:07:53.72 ID:W3S+Cjab0.net
>>2
ない

こんなホワイト、空想でもヒドイわ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 19:11:01.45 ID:HSL77GmaM.net
休みなしキツくてお金多く貰える仕事よりも有休しっかりとれて楽でお金そこそこのとこのが絶対いい
人間はそんなに丈夫にできていない

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 19:11:00.27 ID:QFbXMlfua.net
>>326
銀行員かな?
土方やれよ!うちはGW9日とお盆と年末年始にそれぞれ1週間以上あるぞ
ただし社内カレンダーのその他の休日はほぼ休日出勤になるがな

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 19:12:06.67 ID:8ldISBeyM.net
>>8
美しい国

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 19:12:08.38 ID:cUfn+9sC0.net
俺も最初入った会社が毎日サービス残業で日によっては0時まで、警備会社から促されて帰宅、なんてのが当たり前だったけど
今の会社は定時帰りOK、残業代もある程度はつく、入社してすぐ有休あるわ、アニバーサリー休暇なんてのも存在してるわでビビった

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 19:12:36.57 ID:ZiqOqj/y0.net
>>340
口コミサイトって今はもうあんまり役に立たないんだよな
悪いところほど工作に力を注ぐから。
その労力と資金を他で活かせと

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 19:13:18.01 ID:NIXLzDk60.net
(´・ω・`)なお現実
https://i.imgur.com/3y90yxa.jpg

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 19:16:41.16 ID:JwxMeDmlr.net
>>8
まじでこれ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 19:16:48.69 ID:2U+tnJfB0.net
うちもこんな感じだわ
2年目のやつから暇すぎるから転職を考え始めてるって相談されたことある

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 19:16:53.50 ID:spsaIjrh0.net
>>310
本来当たり前であるべきことがギャグとして成立するってジャップやばくね?

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 19:19:17.25 ID:l9RJvvUj0.net
若い会社の方が上も柔軟だから割と労働環境守ってたりするよな
ベンチャーでそういうところ狙うのがいいんじゃねって思うよ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 19:20:30.48 ID:9YwcYu7B0.net
いいなぁ
ド田舎帰る選択したから郵便で飯食ってるわ
公務員の悪いとこにブラック足したみたいな糞環境だわ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 19:20:43.87 ID:C4yDeUAed.net
大企業は大企業でしんどいけどな
直接部門の上司はクセのある奴ばっかりだし、間接部門はまったく現場をわかってない

意外と中小企業の方が人間関係とか面倒見はいい
まあ残業代とか有給とかアレなところは多いけど

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 19:22:16.03 ID:dbIusb95M.net
五十嵐響子ちゃんに見える
http://imas.gamedbs.jp/cg/image_sp/card/l_noframe/e9840742d5600f0b4eeb44094231e27b.jpg

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 19:25:50.93 ID:8FI6Kksp0.net
>>12
ww

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 19:27:12.70 ID:oLFCQ59m0.net
>>126
面倒って手で計算すんのか?

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 19:29:15.24 ID:To3RU3jh0.net
〇ECとか官公庁向けのビジネスで食ってる大手に行くと
いまだに昭和ののんびりしたノリでビビるよな

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 19:34:23.85 ID:xhlo4OFGa.net
>>237
ブラックホワイトとかポケモンかよお前はよ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 19:37:33.68 ID:xhlo4OFGa.net
>>350
🐸がいるやん
ケロケロトプスwwwww

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 19:38:11.10 ID:WvJf0f3x0.net
イイハナシダナー

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 19:39:41.49 ID:oLFCQ59m0.net
>>167
異世界転生みたいだな
http://sample-books.kadokawa.co.jp/321808000600/

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 19:40:39.61 ID:pS3dFEws0.net
働き方改革とかで社員は有休取れるのに
アルバイトが申請しようとすると日本経済について説教されるんだが

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 19:41:17.32 ID:FJjBWd0QM.net
>>331
建築なんかは上流でもブラックだかんねw

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 19:43:55.45 ID:9YwcYu7B0.net
ちなみに他業種のホワイト転職って何歳までいけるんだ?
15卒でもう5年目なるから半分諦めてるがけんもめんでうまいこといけたやついる?

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 19:48:18.25 ID:+Dpe31YC0.net
ブラック企業ランキングを氷河期世代が作り始めたのが1999年

10年ほど前はフルキャストのデータ装備費問題とかネットカフェ難民、新卒派遣問題などがあり、
練炭自殺から硫化水素自殺で若者が雇用問題から自殺しまくってた時期である。
ワタミの過労裁判というのも2008年の26歳の女性=氷河期末期世代によって成立した。
今ではブラック企業書類送検、ブラックバイト告発と先人の犠牲によって若者はブラック業界を避けることが出来る
若者の雇用、若者の労働環境と連日マスコミでも連呼で、自己責任で自殺に追い込まれた時代とは完全に反対の対応。
この平穏な時代が到来したためか、ゆとり世代に言わせると10年前に日本にブラックは無かったらしい
最近になって急にブラックというものが出現したから問題視されてるというような認識なのだ。
若者がここまで無知で生きられるほど労働環境は若者のために改善されたのだろう


12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sab3-opLR):2016/01/03(日) 09:13:41.82 ID:+AdrIJ6ya
>>8
そもそもブラック企業という概念がないんだろ
日本も10年前はなかった


【悲報】自殺がどんどん減ってる、昔は自殺やネットカフェ難民とか流行ってたのに・・ [無断転載禁止]c2ch.net [549071714]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1451962445/

自殺する若者が減っている [331464139]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1530342267

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 19:52:34.21 ID:gnE1qfCk0.net
ようやく正規になった
すると非正規の待遇アップして正規の待遇ダウンした
死ね

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 19:53:25.65 ID:jdTMOzM80.net
賞与以外は普通じゃん、
いまどきこれ以下とかありえるのか?

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 19:54:07.10 ID:Uj/taOIg0.net
>>367
30までだな

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 19:56:19.09 ID:O8DdxtLO0.net


373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 20:02:30.90 ID:PAlmmc4c0.net
いや残業代ゼロってむしろ嫌だろ。
額面を手取りで貰えるくらいはせめて残業代稼ぎたいわ

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 20:03:02.30 ID:v/iOwEnV0.net
年下上司にほうれんそうを怠って叱られるぼく
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1103649484133679106/pu/vid/1280x720/ARW0m1unARE2R1Fz.mp4

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 20:03:18.44 ID:3cS0Hjfnr.net
>>341
おっそうだな(公務員)

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 20:08:56.65 ID:pjzmk+m80.net
うちの会社は甲子園で地元出るときはついてる。
イライラするよ。

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 20:09:57.28 ID:LpSG7JXG0.net
>>367
異業種なら20代のうちじゃないかな

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 20:10:42.39 ID:pTUfK87p0.net
>>256
一気に全部読んじゃうくらい面白かった!

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 20:10:58.67 ID:hCooRp1r0.net
仕事なんてただの暇つぶしですから

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 20:13:52.46 ID:tYslqJOHp.net
残業代は出る
有給取らないと怒られる
休日出勤は月1くらいである
深夜出勤も月1くらいである
出張や異動はない
年間休日120日以上
ボーナス4ヶ月(夏2、冬2)
福利厚生完備
30歳で年収350万40歳で600万くらいの地方会社

ホワイトってはっきり分かるんだ

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 20:15:50.31 ID:462kN8zJM.net
>>380
年収少なくね?
ボーナスも含めてだよね?それ

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 20:17:01.30 ID:anu9U54c0.net
人材確保面に関して以外ほぼ同じかな
うちの会社は誰かが辞めるまで次を入れないからいざ退職されると仕事が回らなくなってしんどい

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 20:17:43.35 ID:oLFCQ59m0.net
>>380
ブラック

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 20:18:03.74 ID:tYslqJOHp.net
>>381
あ、手取りです

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 20:23:10.55 ID:bxWFe0Ddd.net
手取りで年収いわないで普通
ニートが一生懸命考えたのかな?

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 20:25:44.99 ID:l1ZUvXkb0.net
家賃補助出るとこにいきたい

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 20:26:51.04 ID:tYslqJOHp.net
源泉徴収の手取りの数値のイメージが強くてな、すまそ

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 20:27:13.38 ID:ZiqOqj/y0.net
下請けやってる中小零細を上流やってる大企業が取り込んで一元化すれば
今日本で起きてる諸々の問題が解消されると思う
中間マージン取り過ぎなんだよ

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 20:28:14.26 ID:mGC9ubup0.net
ブラックからこんなホワイトなところに転職できるってどんなスキルの持ち主だよ

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 20:30:01.92 ID:OcGyKmXT0.net
>>8
デマ

ブラックがブラックであるのは完全にその会社の自己責任だぞ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 20:30:12.41 ID:8qQTDtppa.net
手取りで年収ワロタ

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 20:34:41.04 ID:eEcq0TiX0.net
えっ私3日に1日しか仕事してないの!?


算数できないのかよこいつ(´・ω・`)

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 20:37:51.48 ID:ZiqOqj/y0.net
>>389
思考停止してしまって行動に移さないだけで
実績をそれなりに説明できる能力があれば意外と話を聞いてくれるぞ

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 20:37:58.39 ID:msutmsUK0.net
>>2
そのホワイトは数多のブラック企業を踏み潰して得ているものだと知れ
そしてお前の子息はブラックに落ちる

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 20:40:49.58 ID:TCi+dzll0.net
>>215
水が違う様なもんやろか
ブラックな人材だからブラック企業にずっと居られるんだろうな

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 20:44:18.94 ID:5wtGTbTVM.net
ブラックからまぁホワイトに転職した時最初に思ったのは(仕事終わって家でナイター観るとか都市伝説じゃなかったんだな…)だった

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 20:44:31.97 ID:TCi+dzll0.net
>>350
これを例に出すくらいだから
就職ガチャってあるんだなと思うわ
ベアなんてあるところの方が少なくなってるから就活生がブラックかどうかの基準にプライオリティ置くのは当然か

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 20:47:09.84 ID:0q3ayAYRa.net
会社ガチャもそうだけど部署ガチャと上司ガチャもあるからな
ホワイト会社でも特定の部署だけブラックとか奴隷自慢パワハラ上司とか当たると終わる

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 20:53:39.08 ID:LDGDgba20.net
>>350
職場がなくなったときこんな感じになった
あれだけ辛いと感じてた職場なのにさ

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 20:57:33.97 ID:hPAsDaHg0.net
同じ会社なのに部署毎でこれくらい差がある時あるよな
残業無しは無しで給料少なくてしんどかったな
平均60〜80と平均5って格差ありすぎてビックリした記憶あるわ

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 20:59:55.96 ID:eMPH+66n0.net
給料いらねえから残業ないところか
やりたいことやらせてくれるとこ行きたい

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:07:06.90 ID:BDJPSRQX0.net
>>8
ほんま悲しいなあ

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:08:12.55 ID:4TwIWGI6M.net
賞与うちと同じかと思ったら冬だけでかよ
そんな会社存在するの?

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:09:56.15 ID:BDJPSRQX0.net
>>66
特に一番下の右側な
これだけで察するわ

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:11:44.35 ID:NaCMF9SJ0.net
俺も転職して年収100万くらい下がったけど、残業は月80時間から15時間に減って、
年間休日も20日くらい増えて凄い楽になったわ

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:12:41.09 ID:9Ig+MqiH0.net
>>367
ブラック中小から35でcore30の超絶ホワイトいけたで
ただ転職ボーナスステージももう下火みたいやし厳しいかもな

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:15:05.98 ID:TCi+dzll0.net
>>404
みんながコレやればいいんだぞ

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:26:50.28 ID:deGBWtvv0.net
>>2
ほぼウチの会社と同じ条件だ

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:40:59.95 ID:sjY2a3fta.net
うちの会社高卒の経理1人雇ったがいくら払えばいいのかわかんねぇから20万スタートだったわ
そいつ勉強会の日休みだから基本月16かけ8時間や

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:55:20.84 ID:oqiwZ2L00.net
ブラックからここに入ったらこうなるだろうけど
ここに新卒で入ったら文句垂れるやつもいるんだろうな

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:05:46.13 ID:msutmsUK0.net
>>350
実家暮らしならこんなことにならずに済むのになあ

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:06:39.30 ID:L93sDxb80.net
俺も転職したら半年の間で残業1時間しかやってなくてワロタ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:14:36.94 ID:UMiP9JW90.net
いいなぁ俺も転職したいいいぃぃぃぃ
てか人間関係リセットしたいだけだけど

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:15:44.53 ID:aWLPJCYb0.net
ブラック中小からそこそこホワイトな会社に転職したが環境全く違うからな
ブラック企業で耐えるのなんてアホのすることだわ

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:19:41.43 ID:EaIWj7yM0.net
>>221
変われるよ。現に俺は変わった。

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:28:59.48 ID:Z+kuCQp20.net
何でブラックのとこで働く馬鹿が居るの?
仕事なんていくらでもある時代なんだよ?
みんな転職して幸せになってるよ?

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:32:14.47 ID:tZucdc4e0.net
出張日当4千円とか裏山
こちとら一切出ないし食事もホテルも領収書必要だわ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:34:46.97 ID:kQHL7HS80.net
胃の調子がいい好き

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:37:51.93 ID:/uTjIN7D0.net
残業食が出てビビったわ

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:42:11.63 ID:9WWeklB1H.net
>>416
ホワイトの存在を知らないから、知っていても俺には関係ない次元の話と思い込んでいるから

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:52:46.14 ID:G5KwWD0pd.net
>>413
リセット良いよな、俺はメインの携帯は身内友人にしか教えず
会社用(会社に申告する)のやつは辞めたら即効解約してる

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:57:41.72 ID:IiO9dE4G0.net
海外だと大企業でも一般従業員の給料はそんなに高くないからな。

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:58:15.65 ID:hnxPPem40.net
嘘松

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:02:46.00 ID:/5KycRIp0.net
ボーナス六か月って証券会社か基本給少なくしてボーナスで渡してくるブラック企業ぐらいだろ
書いた奴無職か?

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:03:19.77 ID:z9ONrEuM0.net
完全週休二日制って祝日ある週は土曜出勤とかだろ?

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:15:42.74 ID:ur/S3uN10.net
これを無職だの嘘松だの言ってるやつ見てると悲しくなってくる

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:25:02.39 ID:uW1+QpF40.net
>>16
なんで企業規模と企業形態とを
ごちゃ混ぜに語ってんの

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:25:15.24 ID:tVfcUBR50.net
客先(役所)で常駐してるシス管だけど公務員転職したくなってくる
客からも冗談半分に来ればいいのにと言われるし

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:45:22.17 ID:hM58nYVEp.net
>>416
ブラック企業に騙されて、引き止め方も強引だからなかなか出られない

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:09:12.24 ID:9ShOgqL2p.net
>>27
ちゃんと謝って偉いな
>>29
ばーか

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:15:38.26 ID:209MsIw80.net
ちょうど今こんな感じで戸惑ってる
給料は下がったけど

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:03:55.48 ID:AA96I1qF0.net
>>428
気づいてると思うけどそれバカににされてるんだぞ?

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:07:04.92 ID:BI8ru4D00.net
>>2
ルーツを彷彿とさせる絵柄だな
面白いと思う

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:09:45.58 ID:LI9fhj1Dd.net
>>237
なんか保護された虐待児みたいだな

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:14:14.84 ID:eeBDqd2X0.net
>>62 >>189 >>234
あー地下鉄霞ヶ関駅に
刑務官募集のポスターが何枚も貼ってあったってのは
こういうからくりね
国家公務員なのにモチベも無く
待遇酷いから集まりませんって訳ね
そりゃ霞ヶ関駅で
勘違いした公務員や
ブラック民間相手にしか募集掛けられないわw

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:15:56.56 ID:eeBDqd2X0.net
>>428 >>432
「それ 推薦状出してから言ってください」
で言ったやつの退路断ってから言ってみ?相手の態度で本気か分かるから
公務員なら採用基準が入札同様明文化されてるからなw

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:28:09.71 ID:GZZdNWfl0.net
>>258
ジャップランドでいかにそれが無意味なアドバイスかわかってくれよ

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:59:27.38 ID:Z3n+AQI90.net
さすがに健康診断はあるだろ

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 02:33:37.68 ID:DHagp93bx.net
やべえおもしろいw

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 02:34:50.21 ID:DHagp93bx.net
メールのくだりがワラタ

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 02:36:53.52 ID:owvsNthU0.net
総合商社ですか?

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 02:41:58.97 ID:cJWzO/s00.net
>>2
こんな会社あるわけないだろ

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 02:45:45.15 ID:K4g+rrSX0.net
>>341
5月入社だが22日貰えたぞ

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 02:46:20.09 ID:DHagp93bx.net
もっと働きたい奴はもっと働けば良いだけで
言い方悪けど
ふつうの女はこのくらいで良いんだよな

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 02:47:18.16 ID:DJeB/97N0.net
おれ完全週休二日制だから年間休日が108日しかないんだけど…

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 02:47:40.80 ID:Wb6PH/eY0.net
日本企業の9割はブラック企業って言うからな
それならニートでもしてたほうがマシ

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 03:34:22.69 ID:uWn8GHy80.net
>>30
コテハン外してメンヘラ板に出張してくんのやめてくんねーかな

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 03:36:01.95 ID:uWn8GHy80.net
>>34
今は半年で10日出るよ

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 04:40:30.80 ID:58zXQJlca.net
なんでジャップって奴隷なんだろうな
人種差別しない主義だが日本人には遺伝子レベルで知能に欠陥あるとしか思えない
どんな良い奴でも仕事観に関しては奴隷思考すぎて話が通じない

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 04:46:25.03 ID:1sIiC13R0.net
>>357
響子ちゃんなんだよ実は
将来こうなるんだよアイドル辞めて

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 05:50:19.78 ID:aR2HD+kma.net
これ事務員だよね?
前のブラックの設定おかしくないか
低賃金とかはいいけど
帰宅後に電話で指示とかない
そんな手間かけない

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 05:54:23.38 ID:RMgm/0JF0.net
ブラックとかホワイトとか人種差別かよ

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 06:06:02.07 ID:4Y78Ux7S0.net
ブラック慣れしてたからほぼこんな感じだったな
残業ない、あってもたまにだし全額出るってので驚いたし
ボーナスと昇給なんて俺なんかには起こりえないと思っていたわ

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 06:11:27.15 ID:ovdBL+0d0.net
奇跡も、魔法も、あるんだよ。。。

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 06:15:53.98 ID:j9aWsm7d0.net
うちはタイムコードがないから残業手当がつくかサービス残業になるかはその時の上司次第だわ

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 06:23:35.72 ID:aR4/8KJh0.net
ブラックで働いてる奴ってどこか問題ある奴が多いな
待遇改善の要求すらしないで全部上からのいいなり
サビ残させられても疑問すら感じないような、ちょっと足りないのがザラにいたりする

これに疑問感じるようなのはサッサと見切りつけるか、壊れて辞めるしな

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 06:25:55.02 ID:RWqgTepN0.net
前はブラック待遇だったけど、平の社員には同じような待遇だったわ、薄給で責任がほぼないホワイトだけど、
監督職になると薄給で責任と業務量が一気に増えるブラックだった

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 06:27:19.67 ID:B6Sc8Dia0.net
バカな反日チョンモメンブサヨクが
ブラック企業がどうとか騒いでいる連中の正体知らないのか
パヨクとシナ・シンジケートと国際朝鮮人の反日トリニティの黒〜い陰謀だ
それこそブラックだろ
毎日毎日シュピーンって低級霊召喚してバババババーンって毒電波飛ばしやがって
日本なめてるとサクッとクルぞパヨッチョンコが
さっさとキチガイ病院行け

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 06:32:14.74 ID:1s+Lilm20.net
なんだよ賞与6ヶ月ってケンモオークションで無双できるだろ

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 07:03:44.37 ID:kB4bxbQT0.net
同じ会社でも支店でブラックホワイト変わるってのはあるよな
前マジで定時過ぎても帰れない雰囲気の支店だった時はキツかった

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 07:04:15.59 ID:nu7OsGw30.net
なんで霞

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 07:04:22.85 ID:Rpiaa0HJ0.net
>>2
なにこの桃源郷

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 07:06:21.96 ID:qnk7tR/10.net
3日に2日だろ

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 07:09:43.35 ID:qnk7tR/10.net
>>2
でもかわいい

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 07:15:18.89 ID:FuCoQhrJ0.net
なんで美少女なの?

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 07:20:32.60 ID:o+IPW6XE0.net
>>138
ほんこれ

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 07:27:10.49 ID:QWEGD4et0.net
デスクワークでブラックだの過労死だの言ってる奴ってなんなの?
残業付き肉体労働やってみろ
本当に死ねる

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 07:28:34.88 ID:75ELUXaj0.net
あー羨ましい

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 07:43:48.37 ID:TyCSHNaX0.net
まじで大企業行くべき
俺は請負で大企業いってるが毎日定時上がり休みもカレンダー通りの超ホワイト

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 07:46:17.30 ID:rLG2xv/UM.net
これまんこの嘘松かと思ったら異世界転生かよ
そら冬季賞与6カ月だわ

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 07:46:36.35 ID:HHfBHKSiM.net
>>138
納期日程調整もロクにできず対応をブラック労働に頼るだけの企業は
早晩人が集まらなくなって消えてなくなるから無問題

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 07:47:44.32 ID:fPu/aow60.net
実は笑いを堪えていた?ピエール瀧が保釈された時、2頭のケンタウロスが駆けつけていた
http://coixko.gradientking.com/53255850166363.html

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 07:53:53.99 ID:9GbWz3xA0.net
>>2
こういうのも下の会社の社員や非正規が奴隷みたいな働き方してるお陰だよなあ

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 07:56:33.40 ID:wyW+CjRYd.net
営業はきついけど総務人事経理は楽って会社は多いよな

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 07:57:21.80 ID:xbhcWQ4dD.net
公務員だってブラックなのに
タイムカードも出勤簿もないから全く超勤つかなかった

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 07:59:46.62 ID:Wxt8OUtv0.net
>>2
ここまで凄くないけど新卒で入ってギブした所と今いる所、かなり差があって再就職した最初の数年
なんかふわふわした生活してたわ。

年間休日96日(とか書いてあったけど土曜はセミナー(無給)に日曜は接待草野球等)+残業月100時間超、有給取得0と
当たり前に休みくれる企業(114+有給10日前後、残業月20程度)とではなんか時間の流れそのものが変わりすぎてた。

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 08:01:00.20 ID:D9jyB92lM.net
ブラック上司「新人ー!定時だぞ帰れるときに帰っとけーい!w(誇らしげ)」
ブラック先輩「帰れ帰れw(誇らしげ)」

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 08:04:23.75 ID:HJhSHd7FM.net
教員やめてこんな生活したい

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 08:05:47.96 ID:K7Fd0u860.net
同じ会社でも部署による差はほんとあるよなー
今居る所はほぼほぼホワイトだけど他所の部署は労基ブチギレで殴り込んでくるレベルでブラック

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 08:10:26.20 ID:aL5fp02F0.net
あんま早く出社してもパソコンがボロで起動に数分かかる
win98の時代かよってくらい遅い
7のくせに

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 08:10:33.34 ID:7+qU3+g1d.net
なんで霞に言わせたの?

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 08:11:29.81 ID:Ww1Qde7Cd.net
>>480
まだ7かよ

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 08:16:27.88 ID:Ys38VaRPM.net
>>237
金融支店→本社もこんなかんじ

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 08:19:06.71 ID:PV8a2neA0.net
霞嫌いだからホワイトとか腹立つわコイツ

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 08:20:06.24 ID:D9jyB92lM.net
>>482
総務「うーん、起動するしまだ使えるよね?w」
技術「再起動した?wメモリ増設する?w」
上司「稟議がなー・・・」

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 08:21:51.00 ID:3qH9jI970.net
>>2
某メーカーの販社からメーカー製造に転職したけど待遇が良すぎて一年間位はずっとびっくりしてたわ

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 08:32:51.22 ID:PT1qarvf0.net
未だ貴族と奴隷の制度から脱せれないだけ 国、政治も同様
上流がうまい汁を吸うために下流から絞る
中小経営者は上流の奴隷長に過ぎない

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 08:38:50.24 ID:CUWPjcF10.net
そりゃそれなりのスキルとキャリアがあれば好待遇にもなるわ
昨日今日入ってきた外国人にも出来る仕事しか出来ないで文句ばっか言うんじゃないよ

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 08:39:56.30 ID:gpe4Xphe0.net
霞ママ

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 08:42:28.91 ID:s80KrG9pd.net
>>214
それ完全にアウトだから

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 08:44:49.90 ID:3AUiXF5gM.net
>>16
地方の中小はガチこれ

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 09:00:44.17 ID:E0a/gN5u0.net
>>27
ガイジ

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 09:11:32.88 ID:Fu4ozJTBd.net
これがなろうの異世界ものですか

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 09:52:43.71 ID:pRETr6yfM.net
うちはほぼ定時だし年間休日も125日あるし残業代も1分単位で出るし飲み会もないけど、給料上がらないしボーナスも夏冬合わせて2.2ヶ月しか出ねえ

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 09:54:38.95 ID:nOzvE+EwM.net
>>348
残業代1分毎に出ない時点でブラックだよ

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 09:59:09.50 ID:zMOJAopK0.net
よく考えたらうちは年間休日120日、有給休暇20日強制消化だったわ
週明けに有給取っても怒られない会社はええぞ

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 10:11:45.13 ID:lnLnAw4F0.net
NHKで育児休暇取り巻くってやめたやついるけどそういう湯水のように金が集まるところの待遇はいい。

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 10:17:37.20 ID:HZwSaUT80.net
>>8
東電正社員は超絶ホワイトって話か。

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 10:38:54.78 ID:cPl/mpD60.net
>>478
死ね糞教員

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 12:29:08.96 ID:wNr0TFiq0.net
よくあるネットの情報を鵜呑みにしただけの漫画だけど
このホワイトさを広めるためにはありだと思う
あれに比べればマシ、今日はあれだけしかできなかったwとか不幸苦労自慢が美徳な昭和イズムは消え去れ

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 12:40:18.40 ID:HXj3lKu/r.net
読む順番よくわからない
でも女の子かわいいからよし

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 12:42:40.74 ID:Nt7W6mIl0.net
>>450
やめろ

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 16:20:41.24 ID:2ajtDcqZM.net
>>4
大◯建託
夢◯ホールディングス
ヤマ◯運輸

ここで働いてから言え

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 16:23:07.72 ID:wWNlW9mid.net
俺もブラックからホワイトに転職だからこの漫画の話めっちゃ分かるわ
この漫画に載ってない事だと、組合関係が全然違う
前の会社は組合が会社の言いなりでぶっちゃけ三六協定結ぶためだけに存在する組織、今の会社はきちんと活動してて組合から提案して良い案だったら会社に採用される

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 17:27:05.66 ID:96MksXXMa.net
>>504
糞組合に毎月金取られてヤツらの意味不明な海外研修の写真見せられ
なぜか会社の言い分通りを呑み込んで逆に賃金下がり
期間が過ぎたあとに組合紙配ってきたり
ヤベー組織あるよな

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 18:21:05.01 ID:XFYrOmLla.net
雀荘の店長から2年前転職したけど世の中やばいな
そりゃ世の中のリーマン達仕事後麻雀打ちにこれるわ

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 18:52:11.07 ID:k8w4SOgZ0.net
>>312
これはガチ

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:37:30.26 ID:wWNlW9mid.net
>>505
俺が前居た会社はパワハラとかで休業してる奴を会社が勝手に解雇しても文句一つ言わないんだぞ
今の会社は組合にパワハラ通報すれば、総務通して注意してくれるが
お前の会社の組合まだマシな方に聞こえるんだが

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:47:10.03 ID:KnW8rKKA0.net
ホワイトって皆余裕あるのな
死にそうな顔してキレながら仕事してる奴が一人もいない

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:10:12.14 ID:9oz8PSlf0.net
談合!制裁!下請けポイッ!で成り立っております

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:16:23.64 ID:aCrm+dOG0.net
5分おきに残業代とかクソブラックやんけ
労基署に通報しろ

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:18:44.80 ID:62AMB26v0.net
今日もホワイト会社で働いてきたよ
みんなも早くおいで

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:21:39.35 ID:CXyGcTjka.net
青なのに奇乳ちゃうよ

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:47:43.73 ID:RS7J+YOip.net
>>509
まったくコレ
精神的余裕が違い過ぎて笑う

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:49:02.94 ID:xnMcVz0M0.net
チョンモメンとか警備員のジジイだろ

糞ゴミワロタwww

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:49:34.78 ID:0l3zYGIo0.net
>>2
おもろいな
パセラのクーポンとかいいわ

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:19:26.76 ID:OCQUO3g70.net
https://pbs.twimg.com/media/D3jAniVUYAE08E0.jpg

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 05:50:04.32 ID:Jiy6nr4W0.net
実は笑いを堪えていた?ピエール瀧が保釈された時、2頭のケンタウロスが駆けつけていた
http://azzq.applegraveyard.com/6353316819239.html

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 06:17:35.19 ID:D30VtBkNa.net
>>509
それはすごく感じる
受発注担当者の余裕が違う

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:51:31.46 ID:zl1oF5Xh0.net
夜7時前にはだいたい帰れる今の部署は歴代最高のホワイト。残業月10時間なんて信じられん。

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 13:18:41.21 ID:GQF8gmtdr.net
>>1
>>509
受験生時代にブラック企業と比較にならないくらい1年365日1日15時間とか勉強漬けだった人達へのご褒美だろ。底辺は勉強もスポーツも仕事もすぐに放り出すからな。

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 17:34:17.30 ID:iS27mQuP0.net
>>8
下請けは自ら意思でダンピング勝負始めちゃうんだよな

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 19:00:52.91 ID:mlWsGuERd.net
ハロワの求人票看ると年休58日とかおかしい会社もあるのにな

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 19:22:13.72 ID:XJ91nZigr.net
>>66
誰か一人が無理するとそれに合わせて他の誰かが無理をする。
これわかってないやつ多すぎ。

525 :派遣会社ジェイウェイブ元営業 :2019/04/09(火) 20:47:47.27 ID:wCGewh1I0.net
マツダ防府工場西浦地区の敷地内にあるダイキョーニシカワ西浦工場の成型課
そこに朝日協同組合(本部 長野県 ダイキョーニシカワの元社員が設立)
から派遣されてる頭のおかしいチャンコロ技能実習生女がいるんだが
・マツダ様向けの塗装前のバンパーを投げる 蹴とばすなど乱暴に扱う
 (塗装したら多少の傷は誤魔化せるのでそのまま出荷され市場に流出済み)
・同僚に暴力を振るうなど暴行問題を起こす
・虚言癖があり保身の為嘘をついて同僚を陥れる
ダイキョーニシカワの西浦工場の上層部は事実を知っているが人手不足や
チャンコロ技能実習生は安い賃金でこき使えるので見て見ぬふり

ダイキョーニシカワはこの頭がおかしい中国人女が乱暴に扱ったバンパーを追跡調査し
マツダ様や該当するマツダユーザー様に謝罪して無償でバンパー交換しろや!

総レス数 525
126 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200