2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】 アップル、任天堂を買収か [947987516]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:40:16.35 ID:wkNU4JNO0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/omochi_3.gif
アップル、任天堂を買収との観測広まる | ビジネスジャーナル
https://biz-journal.jp/2019/04/post_27358.html

アップル、任天堂を買収との観測広まる (2019年4月7日) - エキサイトニュース
https://www.excite.co.jp/news/article/Bizjournal_mixi201904_post-15058/

 任天堂株を保有する京都銀行など5行が、持ち株を売り出した。
売り出し価格は2万9488円で、3月4日の終値比3%のディスカウントだ。
オーバーアロットメント分も含め計824億円分を売り出した。
申し込み期間は3月5〜6日で、受渡し期日は3月12日だった。

◆「米アップルは任天堂を買収すべし」

 1月16日付米ウォール・ストリート・ジャーナル日本版は、
米金融専門誌「バロンズ」の『アップルよ、任天堂を買収すべし 
コンテンツとプラットフォームの相乗効果に期待』とする記事を転載した。
「バロンズ」は、ダウ・ジョーンズが発行している週刊投資金融
情報専門誌で、日本経済新聞社から発行されている
「日経ヴェリタス」のモデルとなった。

 アップルは1300億ドルのネットキャッシュを、これまでは
自社株買いと配当に充てていた。ティム・クック最高経営責任者
(CEO)は「大型の企業買収を検討している」と明言した。

「アップルともっとも相性が良いのは任天堂かもしれない。
アップルと任天堂の特質は

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:40:28.34 ID:wkNU4JNO0.net
アップル、任天堂を買収との観測広まる - グノシー
https://gunosy.com/articles/RN60K

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:40:53.94 ID:oJQeTvpgp.net
グロ ジャップの悪質な飛ばし記事

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:41:04.99 ID:lrlBV29k0.net
GAFAに支配される世界

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:41:29.95 ID:YZc4Bk/x0.net
1upリンゴになるわけか

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:42:11.04 ID:WQ8DkSYsd.net
アップルそんなにデカいのかよ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:42:54.38 ID:AkFsSiCq0.net
これそんなに広めたいのって実際Appleが買収考えてるからなの?
WSJの妄想の域を出ないんだと思うんだが
なにか裏付けでもあるのか?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:42:59.58 ID:qLPRqUDYa.net
任天堂は買えないって何度言えばわかるんだ
ガイジかよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:42:59.83 ID:0QfOLshd0.net
任豚みたいなネトウヨと同程度の民度のやつらをApple様が抱えるわけないわ
ブランドイメージの低下で大損害

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:43:10.07 ID:LkTVbaC60.net
MSの時も時価総額3兆円だから買えるって解説を見かけたな今はいくらか知らんが

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:43:14.91 ID:32zM7l1GM.net
米紙「アップルよ、任天堂を買収すべし」
↓ 伝聞
日経「アップルが任天堂を買収するかもしれないらしい」
↓ 伝聞
アフィ「アップルが任天堂を買収する!!!」

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:43:55.15 ID:Lrv+ibkT0.net
>>6
任天堂とは文字通り桁が違うぞ
トヨタでさえ負けてるんだから

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:44:13.10 ID:lrlBV29k0.net
こいつらIT企業金ありすぎて兆単位でも平気で買収してくるからな
狙われたら終わり

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:44:44.03 ID:AkFsSiCq0.net
>>6
時価総額2位か3位じゃなかった?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:44:52.44 ID:Uw9UpyXnd.net
金で任天堂買えるなら、とっくにMSかテンセントが買ってるだろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:45:22.42 ID:w/f1EkS+0.net
仕事を任せるなら「上司の理想」よりも、「部下の達成感」を優先させるほうが重要ではないだろうか。
http://coixko.gradientking.com/150549129.html

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:45:31.38 ID:vJdogLX00.net
時価総額100兆だしやろうと思えばやれそうだよね
仮に実現したらソニーとMSのゲーム事業は死ぬだろうな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:46:15.47 ID:AkFsSiCq0.net
買える買えないとかよりも
WSJの妄想を広めてるだけのあほ記事か
実際水面下でAppleが動いてるのを掴んでるのかどっちだよ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:46:34.23 ID:Lh10bMmd0.net
MSに次いで2位だな3位がAmazon

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:46:35.74 ID:TnxW1uq30.net
>>13
終わりなの?
むしろありがたいんじゃね?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:47:03.87 ID:If2yqwI3M.net
時価総額については
マイクロソフトが世界一位に返り咲いたよ最近

一方、日本の企業は悲惨
トヨタですら40位ぐらいだもんなあ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:48:11.21 ID:LkTVbaC60.net
セガなんかも何回買収の話が見かけたやら

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:48:16.80 ID:L+ip5arG0.net
マジかよ糞箱売ってくる

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:48:30.99 ID:LkTVbaC60.net
がじゃなくてをだな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:48:39.98 ID:If2yqwI3M.net
あったこれだ

世界時価総額ランキング2019
https://www.180.co.jp/world_etf_adr/adr/ranking.htm

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:48:43.28 ID:lrlBV29k0.net
>>20
会社としてはラッキーだけどその中で働いてる人間はガクブルだろ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:49:16.31 ID:YkGfll4oM.net
買われると消費者にとってなんかいいことあんのかね
プラスになるなら買ってもらいたいけどなんか任天堂もアップルも独自路線でやってるからあんまメリットなさそうだよな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:49:20.52 ID:WetdtQ4lK.net
アップルが買収しようとしたら
マイクロソフト黙ってねえだろ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:49:44.38 ID:DHXCJQGEM.net
東大共はとうとう売り抜けを考えだしたのかw

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:49:47.94 ID:WZAf8K9e0.net
株主にはなれても、買収なんて無理だろ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:49:58.26 ID:1om7YyHX0.net
アップルに買収されるなら株価爆上げだから今売るわけないじゃん

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:50:24.67 ID:AkFsSiCq0.net
クックが大型の企業買収考えてると言ったのは本当なんだろ?
記事だとそれが任天堂だと言いたげだけどそれって映像関連のアメリカの企業じゃね?
普通に考えたら
Apple TV関連

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:51:30.87 ID:S04lKP6FM.net
とりあえず噂だけ流して市場の反応を探ってるんだろ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:53:20.01 ID:PqI7/rMK0.net
経産省はクックを逮捕しなくていいのか?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:53:46.48 ID:N/kJvdZyr.net
クリエイターが重要なゲーム企業を敵対買収したらやばいんじゃないの
かなり離れるぞ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:54:27.65 ID:cy2rnhJe0.net
無いだろ
悪いがアップルってそんな未来無い気がする

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 16:59:07.51 ID:Ei7pUOFm0.net
昔に比べて任天堂イズムというかポリシーみたいのは捨ててるみたいだから絶対は無さそう

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:00:21.05 ID:AkFsSiCq0.net
>>36
未来しかないと思うけどな
スマホが廃れるならともかく

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:02:19.51 ID:4N8C4Epd0.net
未だにスマホに昔のゲーム出したりしてないんだな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:03:21.67 ID:vTPDCjSXM.net
スレいくつか立ってるけど任天堂ホルダーの願望でしょ
アップルにメリット無い

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:04:08.85 ID:CNwV6K7o0.net
これで明日の任天堂株が爆上げしたら笑うわ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:04:12.85 ID:N/kJvdZyr.net
AppleよりもGoogleのほうがいいな
Appleだと共倒れになりかねんだろ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:04:46.26 ID:Q6gvmA/b0.net
似た者同士でくっついても意味ないだろ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:06:18.28 ID:AkFsSiCq0.net
>>42
Apple以上にないだろ
Googleがコンテンツ持つとかさ
あそこはそう言う企業じゃない
場を提供する会社だし

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:06:36.58 ID:PsKoW26t0.net
アップルに金と力でこられたら任天堂なんてひとたまりもないからな。

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:08:40.09 ID:ysoitubTM.net
ソースのソースが単なるコラムやんけ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:10:54.65 ID:AkFsSiCq0.net
ツイッチ買収の方がありそうなんだが

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:12:03.17 ID:fmu5+yU40.net
株価操作か

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:12:44.66 ID:4ut/G0Asa.net
そんなに市場へ株流してるのか?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:13:47.07 ID:RJn0gUCl0.net
買収したら「とりあえずSwitchとかいうゴミやめろ」って言うんだろうなまあ残当だが

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:14:43.23 ID:AkFsSiCq0.net
>>49
銀行が株手放してそれ自社買いしてるからな
むしろ防衛に走ってる

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:15:27.96 ID:RgmzwnSCr.net
>>47
Twitchはアマゾンだろ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:16:03.65 ID:AkFsSiCq0.net
>>52
じゃあAmazonを

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:17:00.00 ID:T85T3vXu0.net
まだ言ってるのかよ(笑)

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:17:02.42 ID:bU2Dcfnn0.net
クソ割高な任天堂なんか買うわけないだろ
発表した時点で株価ダダ下がりでゲイが顔真っ青になるわ

テンセントなら有り得るかもしれんが

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:18:07.22 ID:DXq3W+7t0.net
ソース
bizジャーナル(サイゾーw
グノシー(w

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:22:21.78 ID:A9d9XCSa0.net
日本が世界と戦える会社無くなっちゃうじゃん

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:24:48.54 ID:7rY0TjRBd.net
>>6
は?世界最大の企業だぞ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:30:19.88 ID:KfsTf4X60.net
またWSJの世迷い言か

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:30:53.07 ID:Hpe9x+620.net
ええやん
TOBしたら株主は喜んで手放すぞ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:33:06.81 ID:+VQkXjgL0.net
株買っとけばいいのか

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:33:34.56 ID:SWX5DIPT0.net
そもそも買収出来るほど売り出してないだろ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:35:03.68 ID:Hpe9x+620.net
>>57
いつ勝った?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:44:35.99 ID:XwcyiwuY0.net
>>13
今は敵対的買収だとなかなか成功しないぞ
時価総額の3倍、5倍出しても買うとかなら別だけど

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:03:12.23 ID:8Zu9Wmg80.net
AppleはついこないだM&A責任者が
ティムクックCEOの直轄になったばかりで
それがイロイロ憶測呼んでるんだよ
それで言うと最近の流れ的には時期は別にして
本当に大型企業買収が迫ってるのは間違いないだろうね

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:05:17.56 ID:CbIXkgPb0.net
先にディズニー買えよ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:09:08.31 ID:AIAeaEZ60.net
任天堂社員いきなりGAFA社員へクラスアップじゃねーか

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:12:45.17 ID:1om7YyHX0.net
>>58
時価総額一位は今はまたマイクロソフトなんだよぬあ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:15:04.79 ID:ujxQ225d0.net
マジならアップル終了だろ
終わりの始まりじゃなくていきなり終わり

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:17:05.49 ID:pJWfk3nL0.net
そうなったら任天堂信者はどうなるの?
ホルホルするのか?

総レス数 70
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200