2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんでジョジョ6部って人気ないの?戦闘も5部並みに面白いし世界が一巡した後のエンポリオのセリフ最高だろ [711178767]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:46:20.27 ID:t6BoRAQo0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
アニメ質問状:「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風」 
https://news.mynavi.jp/article/20190406-803528/
話題のアニメの魅力をクリエーターに聞く「アニメ質問状」。今回は、荒木飛呂彦さんの人気マンガ
「ジョジョの奇妙な冒険」の第5部が原作のテレビアニメ「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風」です。
ワーナーブラザース ジャパンの大森啓幸プロデューサーに作品の魅力を語ってもらいました。

−−作品の概要と魅力は?
一言で言うと、行き場のない若者たちの悲しみを描いた作品です。そう言うと暗いアニメと思われるかと
思いますが、恵まれない環境にあっても、厳しい運命が待ち受けていても、前を見つめて道を切り
開いていく覚悟や信念を感じていただけると思います。

ギャング同士の戦いになるのですが、息もつけないほどのバトルも魅力です。
−−アニメにする時に心がけたことは?
原作の体感をアニメに落としてもらうことと、テンポよく見ごたえを感じるフィルムということです。仕上がりは
期待以上で、ひとえにアニメスタッフ一同の努力のたまものです。

−−作品を作る上で大変だったこと、逆にうれしかったことは?
大変だと思えることは、人気のある、面白い原作マンガなので、アニメにした場合、当然のように面白く
なるはずだと思われがちなことです。本当は逆で、面白いマンガほど、アニメのスタッフにとっては苦労が
多いのです。

−−今後の見どころを教えてください。
ボスに反旗を翻し、ついに佳境に入ります。無敵かと思われる敵との戦いは見どころ抜群と思います。
ご期待ください。

−−ファンへ一言お願いします。
日本、海外とずっと見ていただいているファンの方々には本当に感謝しています。最終話までずっと見て
いただくことが望みです。どうぞよろしくお願いいたします。

ワーナーブラザース ジャパン 大森啓幸

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:47:14.21 ID:AIxn5FNt0.net
ラスボスにったく魅力がない

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:47:27.14 ID:Cp7j87zo0.net
5部並なら当然人気は出ないわな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:48:11.21 ID:ko3Br+Jr0.net
世界規模でスタンドがーとかやっちゃったから

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:49:04.94 ID:rD0uZT3s0.net
丈太郎がホモに負けるから

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:49:40.53 ID:NcJg8LiCp.net
天気に毒ガエル適用されてハァ?ってなった

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:49:45.48 ID:bblZGOwO0.net
規模がでかすぎた上にプッチがただの不気味な嫌なやつで魅力がない
スタンド能力も強い弱いじゃなくチートすぎて話題にし難い

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:50:07.30 ID:AdnjcT+GK.net
グロいから

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:50:37.07 ID:GfhW30sxd.net
カタツムリが降ってくるから(´・ω・`)…

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:51:52.58 ID:63gTJLIZ0.net
女主人公だから
何度も5と6を読み比べた俺の結論

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:52:40.89 ID:UXqWiT6Z0.net
ジョリーンが可愛すぎて僕には勿体ないです

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:52:50.11 ID:bblZGOwO0.net
ディオのカリスマ性を語ったりディオ側を目立たせるのはいいんだが
ジョースター側がその分薄味で嫌だった
でもジョジョリオンより面白いわ
ジョジョリオンはなにしてんのかどうしたいのか全然わからん

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:53:07.33 ID:Ypk6BMyB0.net
承りが弱すぎる

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:53:20.44 ID:bvwdFeud0.net
ジョジョに限らずシリーズでやってきたことを台無しにする終わり方は嫌われる

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:54:37.92 ID:aPQha7b50.net
ファッションブランドの名前パクるとか逆にダサい

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:55:14.90 ID:eTpU/64Oa.net
6部もジョジョリオンも普通におもしろいし見てないだけじゃないかな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:56:17.01 ID:eQsom7LL0.net
スタンド能力が細分化しすぎ
良い方角を教えるだけのスタンドとか

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:58:18.51 ID:xBurKMrA0.net
スタンドが弱いから
人型にするとき自分もバラバラになるからかっこ悪いし
作者もあれでジョースター家とDiOの話に限界を感じたから時間を一周させて終わらせて次のSBRでガラッと変えたんでしょ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:58:35.75 ID:UGUYoOYE0.net
5部並みならそら人気ないだろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:58:41.94 ID:xdHHIZWO0.net
6部もスティールボールランも楽しめたけどジョジョリオンだけは無理だわ

今のところムシキングみたいなとこしか面白くなかった

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:59:05.03 ID:UGUYoOYE0.net
ジョジョリオン面白いだけはガイジ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:59:22.07 ID:ekohcGpf0.net
好きだけどジョースター家の戦いが
チンポを生かすためだけにあったという運命なのが

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:59:30.59 ID:TXgoqHhG0.net
六部やるかどうかのマーケティングか?
そりゃやって欲しいけど危険な感じはする

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 17:59:55.14 ID:2pequF3u0.net
6部読むと3部のスタンドのしょぼさが際立つ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:00:07.63 ID:cJDHhSu10.net
5部の戦闘って面白いか?
毎回話の流れに都合のいい能力者が出てきては頭の悪さと偶然で突破してるだけに見える

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:02:01.54 ID:06Qp+wup0.net
設定年代が現代に追いつけ追い越せしちまったから
子孫出すと未来ものになっちまうから
仕方なくタイムリセットしたんだろうけど
読んでる側は世界1巡は普通に萎えるわ

あと、戦闘の屁理屈が容認できないレベルでひどくなって
戦闘そのものもつまならないものが多くなってくる
カエルをスタンドに埋め込んで〜とかいくらなんでもひどすぎ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:03:06.41 ID:DujGMOW20.net
キャラの能力が全部過去作の使い回し
ちっちゃくなったり
飽きたわ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:04:02.26 ID:ekohcGpf0.net
まあアニメ化するならやってくれ
5部で終わりじゃいくらなんでも
中途半端すぎる

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:05:35.94 ID:tOQj5cBTM.net
戦闘とか能力とかストーリーとか全部ひっくるめて
「何してんのかよく分からない」

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:06:40.85 ID:NRABGx4aM.net
潜り込むぐらいしか取り柄がないダイバーダウンの汎用性すこ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:07:09.84 ID:0DmSYIap0.net
能力盗む系はつまんねーんだ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:08:24.04 ID:8hKKcENS0.net
ジョジョ全体に言えるけどおめえさっきまですげー鋭く能力とか推察してたのに仲間が襲われて挙動不審なのに全く疑わないで急に阿呆になったり
ご都合主義があまりにも目に余るもう少し自然に見せてくれ
作者の知能レベル低いのが透けて見える

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:09:30.09 ID:QqOq87pn0.net
トリッシュ最高と思ったやつはジョリーンみたらトリッシュなんて
どうでもよくなるぞ

お団子頭でビッチで口悪いけど、アクションは最高で承太郎の娘だからな

めちゃくちゃミドリ頭のお団子はかわいいはずだw

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:09:39.97 ID:HjvpU5rX0.net
アニメ化すれば評価変わるだろ皆大好き承太郎出るし

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:09:46.38 ID:p06uRFigp.net
承太郎が死ぬから人気ない

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:12:25.66 ID:QqOq87pn0.net
だいたい5部のブチャラティとかトリッシュは原作超えてるだろ

原作よりアニメがかっこよすぎる
まあ俺が成長してよさがわかってきたってのもあるがwww

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:13:31.04 ID:/W++tod50.net
オチ以外がつまらなかったし結論も一部からそれまでの全てをなかったことにしたから

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:13:58.62 ID:Paalc20f0.net
5部がそもそも糞

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:14:36.45 ID:eQsom7LL0.net
ラストは結構好きだけどね
最強の承太郎すら瞬殺したラスボスを
ウェザーリポートの力を借りたチンポリオが倒すとか
これぞジャンプって気はした当時は

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:15:12.28 ID:8hKKcENS0.net
>>37
オチもあーなにかに影響されてこういうのやりたかったんやろうなってのが透けて見える

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:15:23.69 ID:LBZ13v1NM.net
6部はともかく最後一巡したのは失敗だったな
この先どんなキャラがでようがおれらの知ってるジョスター家とは関係ないし、全く興味なくなった

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:16:38.02 ID:ko3Br+Jr0.net
>>25
それ、3部も4部も同じでは?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:18:52.08 ID:QqOq87pn0.net
ジッパーの戦闘がかっこよすぎる

みえるはずだ 未来が ジョリーンの輝く未来が
2020年ジョリーンとアニメで会いましょうw

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:19:12.72 ID:rrDStKib0.net
>>16
おねは5部の途中で自然にフェードアウトしたけどあまりに洗練されてお洒落になると腐が寄ってきて客層が変わると思うんだよね
だから3部4部見てたやつらと5部6部見てたやつらは腐要素と年齢的に考えても別物になってて評価が分かれてるんだと思う

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:19:53.59 ID:eU3uf8o1d.net
6部はアニメにしたら絶対面白くなる
断言できる

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:20:24.36 ID:mWnub+ku0.net
女キャラがブサイクだから

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:20:25.12 ID:yljeCeD/0.net
本筋の流れは好きだが支流の敵脇役とのバトルが面白くないのばっかり

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:20:26.63 ID:Egu94nuP0.net
6分やらねぇと7部アニメ化できないし
やってくれ

マンガのゴチャゴチャしたところをアニメでわかりやすく描いてくれるからうれちい

マン・イン・ザ・ミラージャンプで読んだ時ついていけなくなった

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:22:18.08 ID:rrDStKib0.net
>>34
ジョータローも男塾みたいな初期のは良かったけどだんだんオカマみたいになってきてない?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:23:25.08 ID:4s9YpAOd0.net
神父が無能すぎるのと
チンポリオが出しゃばりすぎるのが悪い

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:23:59.92 ID:QqOq87pn0.net
承太郎なんてドブネズミにやられるレベルなんだから別に
死んだから6部が面白くないって言うやつは4部のほうが面白くないだろw

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:24:33.81 ID:iI4mwHyed.net
ジャンプで女主人公は鬼門(一部例外を除く)

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:25:41.70 ID:UuLwDx160.net
トーキングヘッドって本心とは逆のことを言わせるとかいうクソみたいな能力だけでよくボスの親衛隊に入れたよな
一人だったら全く戦力にならないだろ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:26:01.85 ID:vprszujB0.net
風水で大量離脱した

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:26:03.15 ID:VPMFTnTGd.net
出た時は絶対女だったのに途中でアナスイを男にしたから

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:26:12.94 ID:+A7hj9dDr.net
ほぼ全てのバトルが意味不明だから

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:26:26.98 ID:ZJtpniw50.net
徐倫はアニメのほうが可愛く表現できるかもしれない
トリッシュもアニメは可愛いしな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:26:30.58 ID:RtYJSFL20.net
ヒョロガリデザインからして見る気がしない
6部に限った話じゃないが

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:27:40.07 ID:sH1cQMl80.net
チンポリオです・・・

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:27:50.93 ID:MN+CfLvN0.net
お前らのバイブルは2部じゃなかったの?

ずっとニュー速・ケンモウで絶賛していたのに、いざ2部がアニメで放送されたら一般人にあんまり人気がでなくて、自分たちキモヲタと一般人の価値観の乖離を見せ付けられたショックで2部を絶賛するのやめたの?

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:27:52.33 ID:Zg9U467+0.net
好きなんだけど後半からの時を一巡とかよくわからん設定がよくなかった

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:29:02.53 ID:1hYE+UM40.net
6部とか腐向けでも豚向けでもなければ戦闘もただ難解なだけの部分をアニメ化して採算取れると思うか
円盤1000枚もいかないだろ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:30:34.63 ID:XMmThr9t0.net
壮大な夢落ちの目覚めシーンの部だから

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:30:58.42 ID:/8FjwU9+x.net
>>33
トリッシュとゲロブスを一緒にすんなよ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:30:59.19 ID:RtYJSFL20.net
>>60
原作とアニメが必ずしも人気が一致するワケではないのも分からん池沼か
ジョジョアニメ見てないけど

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:31:21.99 ID:ibmsLPGA0.net
承太郎が死ぬから

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:32:07.56 ID:MN+CfLvN0.net
おれはずっとまえから 「2部はつまらない」 って書いてあげていたのにな

キモヲタは優しいからはぶられているんじゃなくて、価値観自体が一般人とは違うから一般人集団からはぶられているだけだって
なんど俺が教えてあげたのに・・・・・

俺は2部のときリアルがきだったから当時の(キモヲタじゃない一般人の)子供の価値観、2部の評価を知っているんだよ
キモヲタは子供のころから一般人子供と接することができなかったら、一般人の価値観を知らないんだよ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:33:45.00 ID:RtYJSFL20.net
自分語り始めたよw

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:34:44.01 ID:e8V22mI0p.net
オヤジがこんな優しいワケがない!これは夢!

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:36:54.01 ID:m8I3vNYY0.net
>>67
的外れなこと言ってるけど二部はアニメで最高評価にする奴もかなり多いぞ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:38:23.56 ID:rrDStKib0.net
>>60
ニワカが3部ばっかり評価するから天邪鬼のケンモジは通ぶって2部ガー!て言ってただけだと思う
後から見直すと2部がオリジナリティあって一番面白いのは確かだけど

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:39:49.87 ID:hO5YZg0Q0.net
スタンドの設定変えたり、敵が勝手に自滅したりといろいろ雑だから
あと敵キャラが立ってないやつが多い

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:39:54.04 ID:ZJDSRc6wM.net
>>67
2部アニメはジョジョの中じゃぶっちぎり人気だぞ
2部アニメだけは漫画超えてる
音楽が特に良い

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:41:07.38 ID:pYyzohnl0.net
岩手臭いのがいるw

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:42:53.23 ID:hO5YZg0Q0.net
連載当時は敵1人に3カ月とかちんたらやっててうんざりしてたけど
こないだ一気読みしたら結構読めた
アニメ化したらそれなりに成功すんじゃね?

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:43:27.91 ID:zEldjDy/0.net
エンポリオがどうやって神父を倒したのか覚えてない

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:45:13.70 ID:gffRCzL60.net
だからさ、輪廻転生しても前世の記憶がないならそれ皆殺しにされたのと同じだから。バッドエンドなんだもん

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:47:07.45 ID:hPAsDaHg0.net
みんな大好き承り太郎負けさせたからだろ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:47:20.36 ID:DVFuLa+E0.net
まどか☆マギカもエウレカセブンAOもエンポリオも好きだわな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:49:18.79 ID:/W++tod50.net
承り太郎はDIOと戦った高校時代がピークだからな
学者になった4部ではそれほどもう強さ感じないし
6部で徐倫の後ろにナイフ迫ってたときの「うおおおお」の顔なんか弱々しくて悲しくなったわ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:49:39.70 ID:zm6YWSjK0.net
ワイ「ジョジョ6部が至高、ドラクエ6が至高」

敵「それシリーズで最初から最後まで初めて通したのがそれなだけやろ」

ワイ「そうかもしれん…」

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:51:50.88 ID:sNejJnmCp.net
爽快感のカケラもねえから

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:54:18.73 ID:PPEZNOKm0.net
五部と六部では製作体制が違う気がする
ここおかしくないですか?って指摘出来るスタッフなり編集者なりがいなくなったのでは

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:54:25.05 ID:1ZpiLwtN0.net
戦闘が面白いともセリフが最高だとも思われてないからだろ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:56:16.54 ID:hCkHXxy40.net
味方は無駄に濃いのに
敵キャラの存在が神父以外薄すぎるから

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:57:26.18 ID:e8V22mI0p.net
>>76
神父がディスクにしてたウェザーの能力をチンポに挿入
高濃度酸素を部屋に充満させた事で時が加速していた神父はあっという間に酸素中毒で活動不能になる
そこでウェザーのラッシュを食らって神父死亡

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 18:59:00.30 ID:jVOE1EVjd.net
6部よりスティールボールランの方が遥かに面白い

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 19:01:02.32 ID:QqOq87pn0.net
馬乗って走る7部だけはクソつまらん

ジョジョは6部までだなw

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 19:04:01.10 ID:I/r4gZ5o0.net
https://i.imgur.com/moPs9ue.jpg

ジョリーンの能力の応用って異様にバリエーションあるよな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 19:06:13.49 ID:hHUszY7N0.net
終盤は良いけど序盤から中盤にかけてつまらなさ過ぎる

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 19:08:58.49 ID:A0KQkAc5a.net
>>67
俺俺うるさいなお前の話なんか誰も興味ないぞ
自己顕示欲強すぎるんじゃない?ひょっとしておまんこ?男だとしたらちょっと引くレベルなんだが

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 19:09:16.73 ID:8hKKcENS0.net
あと傷口が明らかに致命傷な描写なのにえ?その程度だったのっての多すぎるわ
明らかに肉削ぎ落とされてたやろ!って感じだったのに次で平気で治っとる

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 19:12:03.79 ID:cf1NBcN+0.net
今のは打ち切りにしてストーンオーシャンをやってくれ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 19:12:52.62 ID:4u0AF+Nu0.net
水族館出るまでは好きだけどそれ以降はジョジョリオンに通じる駄目さがすでに発現してる

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 19:13:29.37 ID:wBQn/dPdp.net
神父の断末魔ってなんでコミックスで変わったの?
このちっぽけなガキがああああ!だったよね?

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 19:27:18.22 ID:ial7fqlm0.net
風水ジジイが出てくるまではそれなりに楽しめた
風水ジジイ以後はもうなんかとんち合戦とか屁理屈合戦みたいに思えてきてアホらしくなった

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 19:50:09.42 ID:JpNwDmH30.net
生き残ったのエンポリオだけだろ
1~5部の努力はなんだったのか
虚しくないか?

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 19:55:37.44 ID:Ge5wfBOAa.net
いつから超能力バトルは条件やら対価やらがデフォルトになったんだろうな
作者のご都合主義丸出しでなんだかなあって思っちゃう

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 19:58:34.71 ID:wBQn/dPdp.net
6部のせいで今までの歴史がなかったことになったからな
あれは最悪だろ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 20:04:22.28 ID:eEcq0TiX0.net
全然ジョジョって呼ばれなかったから

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 20:13:16.00 ID:6oXf/qMG0.net
神父戦のチンポリオがウェザーのディスク使うところとかあつすぎるじゃん
ラストも映画みたいで良かった
途中は何してるかわからん

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 20:15:38.93 ID:i5rUbMFW0.net
6部不気味でいいだろ
常に全員死にそうなのが凄くいい
実際死んだけど

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 20:25:19.41 ID:DE44Klrl0.net
スタンドデザインが5部で枯れた

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 20:29:02.54 ID:e8V22mI0p.net
ヨーヨーマの辺りが読んでてキツかったのは覚えてる
飲尿ジジィは強かったからまあ普通には読めた

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 20:31:09.75 ID:H2763t3g0.net
ゴミ漫画

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 20:32:19.08 ID:+iWnOvZK0.net
一番面白いよな
敵のミュータント感が良い

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 20:33:38.49 ID:oO/vJpkH0.net
風水がどうとかいうスタンド使いのところで読むのやめた

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 20:34:25.28 ID:AIXy8Sgp0.net
6部はまあまあ面白いけど他と比較すると相対的に落ちるってだけじゃね

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 20:34:31.98 ID:Yf+Yp3uA0.net
ディオの息子達とかいう名前も覚えてない空気
ジョルノジョバーナとどこで差が付いたのか?
慢心、広瀬康一との出会い・・・

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 20:37:01.53 ID:8yRW08HXr.net
>>33
徐倫よりFFだろうな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 20:39:03.47 ID:Vi8u6Tb60.net
5部よりは面白いと思ってる
それ以降は読んでないから知らん

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 20:40:03.79 ID:outei4DE0.net
ジョジョモメン教えてくれ
・なんでエンポリオは最後ウェザーのスタンドつかえたの?
1人1つまでって制約はディスクの前じゃノーカンなん?

・なんで最後にFFが描かれてなかったんだよ!!!クソ!!!どういうことだよ!!!!

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 20:40:40.25 ID:8ljokZRl0.net
5と6は作者のスランプの時期
本当に描きたかったのは7ってイメージ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 20:45:23.82 ID:R9NtEijSd.net
6部とジョジョリオンは主人公側キャラの魅力が薄い感がある

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:08:53.49 ID:e8V22mI0p.net
DIOの首がジョナサンの肉体に馴染めば馴染むほど 産まれてくる子供のクズっぷりが増す

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:38:18.10 ID:DxrxkOCJa.net
カーズっていつ再登場すんの

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:01:49.24 ID:3SP2ZxjQd.net
アナスイがアスペだから

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:03:48.66 ID:HJ5qauxB0.net
世間の評価と作品のクオリティの乖離が一番激しかった時期じゃん
描いてる本人はあれ面白いと思っていたのかな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:23:00.43 ID:yEuQZ4Cg0.net
アースウインドアンドファイアとプラネットウェイブスとか
ジョンガリAのとこがなぁ
特に後者が序盤なのにややこし過ぎた
あそこで読者三割は逃げたと思う

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:23:30.56 ID:7N4F2C9Sp.net
プッチ神父戦を除くドラゴンズドリーム以降のバトル全部微妙だろ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:26:35.12 ID:dVxy7ELF0.net
3部 > 6部 > 5部 > その他大体一緒 > 4部

だな。

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:06:26.12 ID:hO5YZg0Q0.net
>>112
だからいろいろ雑なんだって
才能があれば使える設定に変わってたし

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:13:19.01 ID:7PMFO/cD0.net
6部の結末が好きな奴はターミネーター3が好きそう

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:15:26.30 ID:tj0c6Bd60.net
そら腐も豚も食いつかない萌えない女主人公とか誰得だし。
まあでも実写映えはしそうだが。

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:26:01.91 ID:hPmxzmG30.net
最初ジョジョシリーズってことを隠してたから

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:28:34.75 ID:nCm0J7AD0.net
承太郎が死ぬのが耐えられません

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:40:48.11 ID:p0FSPYtu0.net
徐倫のスタンドがショボいのと、ラスボスのスタンドがワケワカメにことぐらいしか覚えてない

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:51:23.53 ID:4G0RsfqT0.net
序盤のぐだぐだ感とラストの不完全燃焼
今までの敵と比べるとプッチのやりたかったことがよくわからん
中盤以降のバトルも魅力が薄い

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:53:16.83 ID:tj0c6Bd60.net
最後締めたのはその女主人公でさえないんだよな。
いきなりラストで大して出てこなかったショタに主人公交代とかやられてもはあああああああ?
って感じ。

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:53:36.52 ID:6VmODSil0.net
3部が一番つまらない

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:54:35.88 ID:NTgErUP40.net
ピエール瀧被告がNHKに恩返し? 保釈が”夜7時”だった理由.
http://cable.medialoverz.com/1795764330.html

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 07:33:44.39 ID:aZ/zS4K50.net
ナランチャの方がかわいいからな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 07:36:06.20 ID:9zmfK+8I0.net
単順にこのへんからキャラデザのアクが強い

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 13:56:16.06 ID:9++wWZz+0.net
SBR>4部>2部>6部≒3部≒ジョジョリオン>1部≒5部くらい

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 13:58:10.19 ID:9++wWZz+0.net
>>112
帽子の中にディスク仕込んで神父にぶん殴られながら頭にディスク刺したんだろ

総レス数 135
29 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200