2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【統一地方選】北海道知事に前・夕張市長(38)が当選確実 [597533159]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 20:14:35.70 ID:kzIWno7l0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/gikog_keshigomu.gif
北海道知事選 鈴木氏 当選確実
2019年4月7日 20時01分選挙

今回の統一地方選挙で、全国で唯一与野党が全面対決する構図となった北海道知事選挙は自民・公明両党が推薦した元夕張市長の鈴木直道氏が、野党各党が推薦した元衆議院議員を破って、初めての当選を確実にしました。

鈴木氏は埼玉県出身の38歳。現職の知事で最年少となります。

東京都から多額の財政赤字を抱えて破綻した北海道夕張市に応援の職員として派遣された後、平成23年の夕張市長選挙で当時、全国最年少の30歳で初当選し、市長を2期務めました。

選挙戦で鈴木氏は夕張市長として財政再建に道筋をつけたとする実績を強調するとともに、道外から投資を呼び込んで地域を活性化させるなどと訴えました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190407/k10011876161000.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 20:15:39.87 ID:AvqGkkdwM.net
チョンモメン2連敗www

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 20:16:00.94 ID:oMCrW/Fe0.net
当たり前だろw
なんでゼンカモン候補にしてんだよw
ホームラン級の馬鹿だな野党は

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 20:16:46.92 ID:EUykhcl/0.net
勝つ気ないだろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 20:17:18.80 ID:Wu8q6FO50.net
大阪、北海道

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 20:18:23.83 ID:MeLLzG4b0.net
石原の子飼いだっけ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 20:19:01.38 ID:eG2SrCyP0.net
>>3 これな(笑)

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 20:19:03.41 ID:Eud5B9Kl0.net
そんなことより本田翼の配信見ようぜ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 20:19:20.01 ID:6g2G/buo0.net
8年後に国会議員デビューするための北海道踏み台化に成功か
道民は鈴木様の経歴の箔付の為に耐えろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 20:19:30.32 ID:/xIUmoO70.net
やっとJR北海道問題が前に進むわ
はるみの時は責任取りたくないはるみが何もしないから
一切前に進まなかったからな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 20:21:04.84 ID:oMCrW/Fe0.net
そしてチョンモメンは安定のそっ閉じスレ伸ばさずですかw

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 20:21:41.65 ID:iOfkMD8Ir.net
北海道逝ったな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 20:23:17.47 ID:UGhyS9s10.net
>>9
代議士のセンセーより知事の方がはるかにステータスは上かと

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 20:23:49.71 ID:LbDgWbpA0.net
予想通りの結果よ
鈴木氏の若い力に期待

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 20:23:52.10 ID:p0cT9PQo0.net
オールパヨクwwwwwwwwww

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 20:24:03.86 ID:abyJn7dba.net
夕張を道直轄地に

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 20:24:54.41 ID:oewmTn/F0.net
ババアアアアアアアwwwwww

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 20:25:13.77 ID:OJ0u4W9Ia.net
何もしなかった「はるみ」よりは遥かにマシだと思うがね。
アイツ、マジで何もしなかったからな。

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 20:25:27.59 ID:WJXbrv0G0.net
結構大変な事になると思うな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 20:27:21.34 ID:GIijeoW60.net
イメージ戦略に弱い民が多いからな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 20:29:28.28 ID:P8ckZ+Fpr.net
>>6

菅の手下

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 20:29:46.27 ID:Zkl2KSchM.net
JR北海道の廃業は確定だろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 20:30:36.44 ID:P8ckZ+Fpr.net
原発の再稼働だけは絶対に許さないからな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 20:30:41.28 ID:Wu8q6FO50.net
原野に還る北海道

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 20:31:10.75 ID:IH2BZvPEM.net
さようならJR北海道
さようなら北方領土

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 20:32:13.45 ID:ei8Ygb8J0.net
道民の生活も困窮
泊原発もなし崩し的に再稼動

ロクな事にならんぞ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 20:32:13.67 ID:pqiQBMepa.net
踏み台は確かにその通りなんだろうけどお互いに利益があるっちゃあるよな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 20:32:29.47 ID:5tr9U02PM.net
不採算案件全廃
公務員粛清

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 20:32:36.24 ID:887pblm90.net
最初道民党を掲げた高橋はるみは革新道政終わらせた功績でめでたく自民党から参院議員へ
鈴木もそのあとを追うだろうな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 20:33:08.60 ID:P8ckZ+Fpr.net
石川はよくやっていたし、資質もあると思うが、
知名度とイメージが
立候補決めてから知った人ばかりじゃないか
鈴木との大きな差

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 20:33:51.98 ID:tETPfAdP0.net
こいつも高橋はるみと同じで財務省の言いなりだろ
北海道も終わりだな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 20:34:15.30 ID:1NmrEDB80.net
キャリアが少ないのによく知事になんかなったな。北海道終わりだな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 20:34:42.91 ID:IH2BZvPEM.net
試されたがる大地

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 20:35:03.97 ID:P8ckZ+Fpr.net
>>31

財務省じゃなく完全な官邸の言いなり知事誕生

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 20:35:13.45 ID:OpPq6OtA0.net
もしかして大阪以外は自民党が全勝なの?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 20:35:37.33 ID:V/3dbXc+0.net
つーか、既に北海道は終わってるからな
コルセン・介護・飲食しかないw
公務員になれなかったら終わり

あとは苫小牧トヨタとか千歳で期間工かw

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 20:36:19.89 ID:BZWBZqiw0.net
>>10
進むとは思うけど、鈴木が十分に差配できるかは不明な気もする
夕張線廃線はJR北問題では一番やさしい部分で
北海道新幹線による赤字がどの線区より大きくなってることや、快速エアポートが増結できない問題とかは
ものすごい資金を投じないと解決できないのに、放置もできないみたいなことになってるからな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 20:37:32.79 ID:P8ckZ+Fpr.net
>>36

そういう状況だから、藁をもつかむ感覚で、中央とのパイプを強調する自民党候補に入れる

そして裏切られる

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 20:38:03.00 ID:Wu8q6FO50.net
安倍直轄地だから大阪みたいに
パソナが入ってくるのかな?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 20:39:37.62 ID:lHVeVTcda.net
日ハムやき豚は秋元と鈴木の勝利でまた負けたのか

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 20:40:04.65 ID:P8ckZ+Fpr.net
>>39

日雇い派遣労働者多いからな既に
地元の中小派遣会社を淘汰して、パソナ配下になる
普通に考えられる

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 20:40:13.82 ID:V/3dbXc+0.net
>>39
札幌はすでに派遣だらけだぞ
とっくにある
札幌で日本語が話せれば、履歴書不要で1週間以内に派遣コルセンで働けるからね
そういう仕事しか存在しなくなった

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 20:42:35.71 ID:P8ckZ+Fpr.net
派遣労働者がどこを支持したのか気になるところ
大半は棄権したんだろうけど

無気力

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 20:45:28.30 ID:lTGiJuZv0.net
野党が立てた対抗馬の酷さを嘆けよ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 20:45:52.87 ID:V/3dbXc+0.net
札幌にあるソフトバンクのコルセンは、時給1100円
NTT系列で1200円とかそんなもん
これでもホワイトよ

時給830円の店員やるより稼げるからな

あとはもう本州行くか千歳苫小牧の工場しかないよ
こんなんじゃ稼げるわけないので、少子高齢化も急加速だ
年収200万は常識的なラインになった

道民で700万とか稼いでる人らって、本州企業からの転勤だろうな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 20:46:21.14 ID:vP+pnoqCa.net
地方創生なんかクソくらえだ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 20:46:59.73 ID:h/ZXo9/z0.net
>>1
自民勝ったんだな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 20:50:41.25 ID:ZaFa5yXEa.net
>>28
ちなみに夕張市職員の平均給与は原発銀座の福井県敦賀市や福岡空港からのリムジンバスも普通に来てる熊本県荒尾市並みで確かに低いけど、思ってるよりは別段低くない。

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 20:50:59.20 ID:P8ckZ+Fpr.net
>>45

派遣労働者の仕事
そんなコールセンターみたいな一見きれいな仕事が中心じゃないからな

日の当たらない肉体労働時給800円みたいなのがゴロゴロしている

年収200万なんて絶対にいかない層
そこからの声が全く聞こえてこない

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 20:51:36.41 ID:EGk2/6aMM.net
苫小牧もそんないい仕事ないやろ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 20:52:07.81 ID:P8ckZ+Fpr.net
>>50

港湾労働
倉庫内作業

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 20:53:22.04 ID:V/3dbXc+0.net
>>49
たしかに、札幌だと派遣コルセンは腐るほどあるが、
地方にいったら何もないもんな
農業か介護しかないっていうね

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 20:53:59.62 ID:BZWBZqiw0.net
道産材料が道外で加工されてる現状では仕事が増える訳もないんだけど、
そのあたりは明治期から変わってないどころかむしろ悪化してるよな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 20:54:47.22 ID:/xIUmoO70.net
>>37
北海道新幹線の赤字は青函トンネルの設備維持費が大きいから
これを貨物と国に負担させるスキーム作れば少しはマシになる
それか貨物を追い出して、維持費を軽くするのも有り。貨物がいるから狭軌の線路もあって維持費がかかってる

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 20:55:44.90 ID:ga33bgwla.net
この人立派な人?ただの安倍自民系?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 20:57:34.95 ID:JsOIiL8G0.net
>>55
官僚上司の言うままコストカットしただけの人…

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 20:58:15.06 ID:c8RhNm/Ld.net
ってか最初に野党が鈴木に推薦つけとけばよかっただけの事だよなぁこれ…

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 20:58:15.03 ID:5hJvaphFM.net
>>1

・統計不正
・直前では忖度発言で副大臣辞任
・北海道は反自民が強い地域
・野党1本化
・vs否現職

これだけ条件がそろっていて惨敗って・・・
いつ勝つんだろうなw

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 20:58:23.30 ID:vP+pnoqCa.net
>>55
自民パワー使いつつ有能

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:00:08.92 ID:6g2G/buo0.net
>>55
官邸のイエスマン
安倍自民が推進する原発は当然賛成で再稼働させようとしてるし
安倍自民が解禁したいカジノの北海道誘致も賛成
今後自民が地方に痛みを伴う政策を出してきても
完全無抵抗で受け入れに行くよ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:00:10.86 ID:vP+pnoqCa.net
>>57
ほんこれ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:00:51.66 ID:vP+pnoqCa.net
>>58
汚沢チルドレン
ゼンカモン
相手は超人気若手イケメン実績もあり

勝てるわけないだろ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:01:53.16 ID:xu7hiMV/M.net
北海道もというか他の地域でも保守のが強い
沖縄もそう
保守と言っても立場が違うから、勝つ勢力が異なる

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:02:40.68 ID:fbGM3mTKM.net
まあ元々終わってた北海道がさらにオワコンになるだけ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:02:55.30 ID:9ptr++al0.net
ケンモジサンは日雇いやら語るけど何の仕事就いてるの?
純粋に

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:02:56.75 ID:JsOIiL8G0.net
候補者の話聞いてたら鈴木の具体性ゼロのふわっとした中身の公約しかなかったのに良く当選したな
これもう国民がアホなんだわ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:03:14.95 ID:887pblm90.net
>>58
加えて、北方領土献上に吉川農相豚コレラ封じ込め失敗
吉川の息子が出馬してたがどうなるかな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:03:58.37 ID:r6FSovoh0.net
仕事無いのになんであんなにウヨウヨ人いるの札幌

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:04:05.25 ID:JsOIiL8G0.net
>>67
吉川の息子なら出馬取りやめ他よ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:04:05.53 ID:CKIaq/1P0.net
そいつはベーマガでどんな活躍したんだ?

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:04:56.72 ID:PqI7/rMK0.net
今の鈴木直道はポスト小泉進次郎、ポスト小池百合子だからな
勝てる候補が居ないよ
安倍晋三が対抗馬に立候補しても勝つレベル

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:06:09.77 ID:vP+pnoqCa.net
>>71
その通り

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:08:39.30 ID:9ptr++al0.net
>>68
銀行とか畜産農産品の卸とか公務員とか
一応政令指定都市だから本州企業の支店がある
札幌は言われてるほどディストピアではないけど札幌以外がどうかと言われるとそれに近いわ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:16:24.11 ID:GIijeoW60.net
深く考えずに若手だからぁ〜って応援すっと罠があってな
長く居座ってしまう恐れがある
長ければ腐敗を免れない

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:16:25.41 ID:ILlrUQek0.net
まさに肉屋を支持する豚

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:17:45.12 ID:zyFvwf2a0.net
ハイ、貧乏人、水飲めませんw
ザマアミロ、バカどもがw


日本国黄帝
@nihon_koutei
選挙前には、水道民営化を凍結すると語っていた現職の鈴木康友市長だが、当選インタビューでは、
“コンセッション方式と水道民営化が違うという事が理解して貰えるようにしていく”と、
あっさり水道民営化の推進を宣言(呆)。あまりにも簡単に騙される住民が本当に情けない。

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:17:47.93 ID:TCi+dzll0.net
NHKに出てきてるけどなにも答えてないな
質問も当選した人に対しては厳しいけどさ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:18:56.17 ID:t87zisvAd.net
流石に今日まで言わなかったが
石川さんではダメだったろ
なぜこのような候補者選びになってしまったのか

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:19:06.07 ID:r++LiT4e0.net
北海道はこれからTPPとFTA、EPAがもろに直撃して恐ろしいことなるからな。誰がなっても大変やで

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:19:43.48 ID:WJXbrv0G0.net
>>77
安倍なみに具体的な事なんも言わないよね

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:20:16.43 ID:V/3dbXc+0.net
>>76
水道民営化は必要なんだがな。
住民居ないところにも水道管なんて回してられないってだけじゃん
田舎に住んでる奴は、現在の水道管がぶっ壊れたらもう修理できませんってなるのは
仕方ないことだ

北海道は日本の縮図なんだよ、みんな札幌に集まるしか無いわけ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:20:19.31 ID:TCi+dzll0.net
道東で僅差で鈴木とか帯広駅なくなってもいいんかなと思った

北海道に
IR
必要30%
不要70%

鈴木に投票した理由
政策40%

道民意味不明だわ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:20:36.55 ID:ILlrUQek0.net
>>76
浜松にどうぞおかえりください

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:21:24.68 ID:bEFL0iBm0.net
>>78
逢坂に断られ鉢呂に断られで仕方がなく選んだだけだから

こんなに得票できてるのがおかしいレベル

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:21:40.45 ID:V/3dbXc+0.net
>>79
俺はTPP賛成だな
高い国産チーズ、国産牛乳、和牛なんて食えないもん
北海道の農業、ぶっ壊しても良いと思う
安さが正義だからな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:21:42.35 ID:JsOIiL8G0.net
>>80
選挙放送の頃から全く具体性の無い話しかしてないからこれは落ちたと思ったが
こんなの当選させてりゃそら衰退するわ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:22:10.87 ID:7EpJiml40.net
wikiより
>2013年3月、ダボス会議を開いている世界経済フォーラムが選ぶ、2013年の「ヤング・グローバル・ リーダーズ(YGL)」に選出された

あっ察し・・・・

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:23:21.46 ID:8TG6fMil0.net
北海道ってホント終わってるよな
いい歳した奴の年収が300万切るとかザラだろ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:24:19.63 ID:P8ckZ+Fpr.net
>>58

逢坂や鉢呂ぐらいの知名度の候補者をぶつけるしかなかった

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:24:42.59 ID:BZWBZqiw0.net
>>82
なんとなく、なくなるとは思ってないだろうな
実際にはかなり危機的だけど

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:25:01.04 ID:6tYqELxI0.net
元都民の現道民だけど、道産子はオツム弱すぎん?w
北海道が何で金を稼いでいるのか、鈴木が知事になったときにどういうリスクが生じるのかを想像できていない

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:25:26.94 ID:ILlrUQek0.net
道民の大半は搾取される側なのに、なぜこんな首相官邸のラジコンみたいなのを当選させるのか本当に謎

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:25:38.79 ID:P8ckZ+Fpr.net
>>85

安くならないって
どんな夢見てんだよ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:26:07.74 ID:LfbSwfwq0.net
ゼロ打ち頭角はワロタw
これパヨクどうすんだよw

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:26:47.02 ID:0sM5wBSU0.net
>>91
頭パヨよりマシ定期

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:26:54.62 ID:P8ckZ+Fpr.net
>>94

道民かおまえは

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:26:58.92 ID:9ptr++al0.net
年収200やら300じゃ食べていけないぞ
だから生活保護がいるんだろうけど

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:26:59.37 ID:7EpJiml40.net
ネオリベはイケメン操り人形を押して売り込むから騙される人が多い

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:27:41.50 ID:JsOIiL8G0.net
>>91
多分鈴木の政策理解して投票した奴1割もいないぞ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:28:04.99 ID:SbaNWqsw0.net
>>58
石川とかイメージ悪過ぎて勝てるわけないだろ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:28:08.22 ID:P8ckZ+Fpr.net
>>97

国民の大半はそれぐらいで生きている

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:28:45.30 ID:rU8WsRbj0.net
鈴木に政策なんかあったの?

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:28:57.51 ID:WJXbrv0G0.net
>>86
とはいえ対抗馬がゼンカモンとも言えるからな…それが無くて逢坂辺りが出てたら負けたと思うよ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:29:44.00 ID:P8ckZ+Fpr.net
>>102

「国とのパイプが無くなってもいいのか」
それのみ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:29:58.27 ID:JsOIiL8G0.net
>>102
道外から知識人(お仲間)連れてきたり、国の言いなりになるように頑張りますって言ってたよ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:30:04.83 ID:hun11OmS0.net
霞が関の犬か

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:30:06.61 ID:a3yT7kBNd.net
>>102
将来の総理総裁候補
進次郎さんとのタッグも噂されているとか

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:31:00.86 ID:LPPt2ZXF0.net
北海道で負けるようじゃ、バカ左翼ももう終わりだな

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:31:37.34 ID:rU8WsRbj0.net
政策あったか聞いたのにトンチンカンなレスがあって驚いた

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:32:14.45 ID:BZWBZqiw0.net
>>102
『あらゆるピンチをチャンスに』だけど
詳細見ても具体的なことはいってないな
ほっかいどう応援団会議というものを作るぐらい?

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:32:47.24 ID:0e3gRJV70.net
羽柴誠三秀吉に託したかった

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:33:57.80 ID:9ptr++al0.net
>>108
大通を占拠して騒ぐ仕事があるよ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:34:16.95 ID:P8ckZ+Fpr.net
>>102

「必要なものは守る」とかもいってたな

誰にとって必要なものなんだか

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:34:26.60 ID:zyFvwf2a0.net
福岡人やけど、こっちはとりあえず低能麻生のラジコン落としてやったけんが、
しばらくは大阪と北海道の凋落とバカえぞ平民の自業自得の阿鼻叫喚ば、
かっぱえびせんかじりながら笑って見物させちもらうけん
まあ、どっちみちおれんとこも含めて日本丸全体沈没するっちゃけどくさ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:35:17.55 ID:JsOIiL8G0.net
>>114
食料自給率減るけどすまんな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:36:12.03 ID:IUUIf66W0.net
>>115
南風GOGO芋は食わんでもええや

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:36:14.21 ID:7EpJiml40.net
橋下が大阪府知事になった時のように北海道債幹事にゴールドマンサックスとか入りそう
そして売り飛ばせそうな資産を調査される

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:36:19.05 ID:vP+pnoqCa.net
>>76
お前ゲェジか?

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:37:54.83 ID:t87zisvAd.net
北海道は出口調査の結果が事前の
北海道内の政党支持率調査と比較して良くないわ
自民と立憲民主の政党支持率差は10ポイントだったはずが
出口調査の政党支持率は20ポイント差に開いている

もっというなら去年の今頃は政党支持率の差は2ポイントだったのに
10倍の開きを出してる

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:38:02.18 ID:P8ckZ+Fpr.net
鈴木は夕張の公共施設売買の疑惑が出ているから、そこを追及されて馬脚を表す予感

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:38:14.06 ID:7EpJiml40.net
>>107
進次郎をさん付けで呼ぶとは嫌儲じゃ珍しい人ですね

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:38:52.21 ID:hdWy4QZWd.net
>>87
将来の総理総裁候補
進次郎さんとのタッグが楽しみだな

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:39:28.21 ID:hdWy4QZWd.net
>>121
負け惜しみパヨパヨち〜んwww

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:41:08.43 ID:P8ckZ+Fpr.net
>>123

鈴木で北海道はどうなるのか語ってください

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:41:09.08 ID:6tYqELxI0.net
>>99
悲しい
これからは教育が大事だと実感した
でも日本の教育を牛耳ってるのは安倍自民だなら期待できないw四面楚歌ww

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:41:34.90 ID:TCi+dzll0.net
>>123
もうちょっと我慢しろよww

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:42:54.67 ID:t/VOEq+G0.net
道民ざまあああ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:42:58.72 ID:0sM5wBSU0.net
>>120
それ左翼記者が流したデマや

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:43:07.83 ID:TCi+dzll0.net
NHKもご祝儀の雰囲気ないし何も言わなかった政策も具体像見えてきたら叩かれまくるんじゃねこれ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:43:26.51 ID:ymWuoxvO0.net
>>98
小泉もジジイだけどフサフサのイケメンだったな

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:44:25.98 ID:P8ckZ+Fpr.net
>>128

デマなら、鈴木が訴えるはずだな

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:45:08.02 ID:wmEXUlDF0.net
>>112
就活成功してんじゃーん

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:45:22.04 ID:K3PM0BqFx.net
左翼また負けててワロタwww

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:45:25.46 ID:Qqs8yg+n0.net
東京大阪北海道が迷走する中愛知県と名古屋市の安定感はすごい

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:46:14.14 ID:0sM5wBSU0.net
>>131
だと思うで
実際不正も何も入札に他が買わなかっただけ
入札が一個しかない 不正しようがない

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:47:41.32 ID:7sW03KCF0.net
https://i.imgur.com/9L85zUo.jpg

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:48:03.46 ID:exp3AJfk0.net
>>120
北海道新聞は権力追及してまた社長逮捕
疑惑は検察が仕事放棄で終了だろうな

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:48:41.06 ID:P8ckZ+Fpr.net
ネトウヨは、「サヨクが負けて嬉しい」
それしか言わないんだな

「右翼が勝って」こうなるから嬉しい

そこまで言ってもらいたい
言えないのか?

荒廃した土地施設を外資に売って儲けたいとか、いろいろあるんだろ?

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:50:28.25 ID:0sM5wBSU0.net
>>138
マジで売れないリゾートは外資でも買い取って欲しいぞ
雇用も守れるし

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:51:57.40 ID:7EpJiml40.net
>>120
まあちょっと甘い汁吸わせてそれをネタに裏切らないようにするのが
操り人形政治家操縦のよくある手だからねえ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:57:31.76 ID:Tb8sWny2d.net
また勝ってしまったのか・・・

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:58:26.05 ID:smZ5cOyxa.net
>>99
ここでパヨクガーとか発狂してる連中も一人も鈴木の政策理解してる奴は微塵もいなそうだしな
メディアがそういうのを報じないのも影響強そうだが、ここまで無知愚蒙なバカの集まりだともう言葉も出ない
北海道は最早田舎レベルのゴミ県に成り下がったのか、もうアイヌの皆さんは独立してロシアと手を組んだ方がマシな結果になるだろうな

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:00:24.26 ID:3VDPCw020.net
これで安心して北海道を中露に売りさばけるね

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:01:06.72 ID:6tYqELxI0.net
北海道には大自然に涵養された才能溢れる人間が生まれてきた
地方切り捨てで、それも無くなってしまうのだろうか

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:01:30.55 ID:smZ5cOyxa.net
>>102
原発再稼働して鉄道いくつか廃止

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:02:30.54 ID:smZ5cOyxa.net
>>143
むしろその方がマシだな
こんな前時代的な未開部族の島の猿より有能中国父さんに支配してもらった方がはるかにマシな結果になる
シャープとかSNKがいい例

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:03:28.55 ID:8TG6fMil0.net
鈴木って無所属だから自民に票入れてるつもりもないんだろうな
道民は馬鹿しかいないし

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:05:01.22 ID:3njTgTog0.net
この人か、そら通るわな

夕張市長ってめちゃすごいな 20代で都職員を辞めて市長やって市の借金300億円から200億円以下に これで年収300万だぞ
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1549081201/

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:06:15.46 ID:ZtowhWjR0.net
ピエール瀧被告がNHKに恩返し? 保釈が”夜7時”だった理由.
http://cable.medialoverz.com/520850123821.html

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:08:43.69 ID:AAUSsfIG0.net
>>50
北海道の物流キング
港湾の仕事はたくさんありそう

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:08:53.23 ID:gkNCZEeI0.net
北海道は非自民系が強いのになぁ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:10:51.86 ID:cmXJFfRB0.net
石川で勝てるわけねえだろ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:11:14.03 ID:c8RhNm/Ld.net
ってか、次の北海道知事って誰がなろうとナイトメアモードの難易度だぞ

・JR北海道の死刑執行
・↑と同時に新幹線札幌まで通す
・道内の電力網の抜本から見直し
・北方領土完全放棄の道民への説明
・超望み薄のカジノ誘致

これ全部やらなきゃならんし、1つでもしくじったら即辞職待ったなし

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:11:15.18 ID:P8ckZ+Fpr.net
>>139

テンバイヤーを通さないで、まともな企業にならな

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:12:55.93 ID:AAUSsfIG0.net
>>102
赤字鉄道の廃止と原発は再起動に前向き感

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:13:52.97 ID:9BNynMe70.net
前から何故か知事は自民が勝つだろ北海道
前職エドはるみ4期連続8時当確だし
そのうえで今回は夕張が個人として強かった

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:15:24.78 ID:v9IqvSqZ0.net
>>102
政策を、訴えるんじゃなくて意見を聞いてそれを叶えるんが大事
聞いてすらいないようだが

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:16:36.98 ID:AAUSsfIG0.net
>>153
JR問題とエネルギー問題
これらが直近の焦点だな

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:17:05.51 ID:c8RhNm/Ld.net
>>156
そりゃ赤い大地つったって赤いのは札幌市だけだし、あとは普通に自民の草刈り場だから当然
札幌函館旭川の小選挙区から革新系国会議員多く出るから誤解されがちだが

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:17:08.69 ID:cmXJFfRB0.net
>>156
前回は候補がまともなら勝機あったぞ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:17:57.68 ID:P8ckZ+Fpr.net
>>156

女性知事
若き市長

メディアでのフレーズに騙される人間が多い

あと、関西で放送されているネトウヨ番組の多くが北海道でも放送されている
ネトウヨ思考におかされている人間も多いと思われ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:20:17.40 ID:j0qwXKzf0.net ?2BP(0)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
夕張はもう終わったのか?

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:20:48.92 ID:0sM5wBSU0.net
>>154
ファンドとかは転売前提で買うけどな

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:21:08.32 ID:t87zisvAd.net
全国的には事前の世論調査よりも野党に良い結果が出てると思うが
北海道だけ事前の世論調査よりも良くない
しかもかなり大きくズレてる
原因は候補者選びが悪すぎたと思うが

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:21:19.95 ID:WJXbrv0G0.net
>>153
この辺りは本当にちゃんとして欲しいわ。道民も原発は要らんが電力確保の為ならバイオマスも風力もソーラーもあるしヨーロッパみたいな事すればいいんだよ。
カジノよりカナダみたいな観光資源あるんだしさ。

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:23:07.64 ID:sauHzFji0.net
>>155
赤字ローカル線の存続については、ともかくとして、
原発再稼働問題については、大地震の発生に注意を払う必要がある時期に、
北海道が差し掛かっているから、慎重に対処して欲しい。
一歩間違えると、日本の自給率が大幅ダウンするハメになるからね。

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:25:08.80 ID:JsOIiL8G0.net
>>162
ようやく200億円を切っただけ 半分も返して無い
人口は減り 高齢化は進み あらゆるインフラの料金は上がり 産業も無い
鈴木がやったのはコストカットだけ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:25:27.18 ID:vUZGE9Jp0.net
汚職で捕まった石川が勝てるわけねえだろ
左翼頭悪すぎ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:25:34.96 ID:c8RhNm/Ld.net
>>165
とりあえず、道民は去年大停電を経験させられたからな
その記憶が薄れるまではエコ電力を政策に入れるのは自殺行為だわ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:27:11.84 ID:P8ckZ+Fpr.net
>>166

北海道農業が終わったら壊滅じゃないですか日本農業
特に国際的イメージ

これで東南海地震でも続けて起きたら

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:27:40.65 ID:WJXbrv0G0.net
>>169
そう?蓄電池やら送電の制御やれば原発無くてもいけると思うよ。
ヨーロッパではダムの無い水力発電もあるし。原発はリスクあるしなんか起きても直せないしな。

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:30:37.62 ID:gbjb6Z300.net
パフォーマンスで当選したからパフォーマンスばっかりの行政運営やるだろうな
北海道潰れるだろうね

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:31:59.64 ID:tETPfAdP0.net
自民率いる財務省の言いなりだった高橋はるみ
さぁこの坊やは誰の言いなりになるのかなぁ?

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:32:19.01 ID:9ptr++al0.net
まあ予算はあるから当分はどうにかなるわ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:32:50.11 ID:c8RhNm/Ld.net
>>171
地震由来の大停電だから原発再稼働もどっちみち難しいんだが、
1つの火力発電所やられただけで北海道全部の電気が止まるシステムの改良だけは絶対やらんといかんのよ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:34:18.83 ID:JsOIiL8G0.net
夕張を救った市長!
https://i.imgur.com/uwBHcni.jpg
https://i.imgur.com/ouNCkat.jpg

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:34:33.75 ID:P8ckZ+Fpr.net
農業、地方市町村、「赤字」路線

それが無くなるということは、北海道の観光業界も死ぬということ

わかっているのかな道民

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:36:12.88 ID:c8RhNm/Ld.net
>>177
観光客こそ全然JRなんか利用してねぇ、って話ですから

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:36:33.51 ID:uBiljGV90.net
北海道の自治体は消滅コースに入ってるのに
この馬鹿は中央中心の政策ばっかやるだろうからジジババだらけの自治体崩壊とかすげー問題を引き起こすだろうね

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:37:15.31 ID:rHcFSEGnM.net
無能な働き者は怠け者より悪い

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:38:31.79 ID:P8ckZ+Fpr.net
>>178

地方に住む住民がいなくなれば、北海道の「景観」も喪われる
そういう話をしている

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:40:22.48 ID:0sM5wBSU0.net
>>181
実際廃線しゃーないって人も増えてるんですわ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:42:24.85 ID:AazfJjkb0.net
>>182
まあこの調子だと全線無くなるな

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:43:17.18 ID:P8ckZ+Fpr.net
>>182

北海道として必要なものを守るのが知事の役割じゃないですかね

次の世代に引き継ぐべきもの

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:44:36.90 ID:0sM5wBSU0.net
>>184
実際一部は廃線しゃーないやん

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:44:41.70 ID:zyFvwf2a0.net
>>173
谷口雅春先生

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:44:46.56 ID:P8ckZ+Fpr.net
サヨクサヨク罵られているけど、どっちが保守なのかわかりませんわ

「本物の保守」はいないのか

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:48:50.20 ID:9eEIAPpu0.net
>>103
逢坂でも厳しいだろう
3万票以上の差で負けるパターンになってたと思う
日本の有権者ってテレビの影響もあってネオリベ大好きだもん

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:49:02.40 ID:P8ckZ+Fpr.net
愛国なんて言葉大嫌いだが、北海道愛なら何の抵抗もない

荒れ果てていく故郷は見たくない

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:49:36.29 ID:au4u7eEBa.net
こんなチョンモレベルの逆神を並べるから負けるんだぞ
https://i.imgur.com/WyB0VtX.jpg

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:49:42.56 ID:zTBoAYbU0.net
もうね、政治的な意味の保守よりも
設備維持的な意味での保守が必要な気がする

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:50:06.41 ID:P8ckZ+Fpr.net
>>190

黙れきちがいネトウヨ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:50:32.49 ID:Y8dC7GhQ0.net
沖縄よりよっぽど土人の国じゃねーか

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:51:02.24 ID:0sM5wBSU0.net
お前らが夕張で何もしなかった無能って叫んでも夕張では8割近い支持だ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:52:43.45 ID:GIijeoW60.net
>>190
猪木には気付かなかったwww

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:53:25.07 ID:au4u7eEBa.net
>>192
北海道「黙れキチガイパヨク」

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:53:53.92 ID:bEFL0iBm0.net
帯広でも負けてるじゃん石川
そこは最低限取ってくれないとさあ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:56:32.77 ID:yTH75G6Bp.net
野党やる気ねえよ
石川で勝てると思ってたやついないだろ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:57:08.98 ID:P8ckZ+Fpr.net
次は参院選だけど、野党は選挙戦略

「あんまり知性のない」ような人にも本能的に訴えるような戦いをすべき

正しいことだけ訴えても通じない

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:59:49.73 ID:9BNynMe70.net
道議開票見てるけど今50議席確定しててその7割くらい無投票じゃん
自民単独無投票すげーあるのに野党は候補立てる余裕ないのか
これで道議会過半数取られたらアホとしか

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:02:47.06 ID:WJXbrv0G0.net
>>175
それだね。電力作るのは北海道だとまだ余力あると思う。通産省が邪魔だわ。マジで独立してEUに入れてほしい。

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:03:22.04 ID:WJXbrv0G0.net
>>188
頭痛いわ…

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:07:06.38 ID:amZ3IlJK0.net
鈴木が勝つのは目に見えてたからやっぱりって感じだけど、あんまり良くなるイメージは湧かない

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:07:37.75 ID:bEFL0iBm0.net
>>200
田舎の方はともかく豊平区で野党が誰も立てずに無投票はかなしいなあ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:07:38.54 ID:OAoWJ1vI0.net
口調も糞生意気でうちの家族には評判悪いんだけどな
中国会社に対する10億話をマスコミが報じなくて知らない人が多かった

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:11:07.31 ID:9eEIAPpu0.net
こいつが新党を立ててテレビから持ち上げられる展開になるのかなあ
北海道は野党が強い地域で議席数もそこそこあるから維新方式でやられそう

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:48:30.24 ID:0sM5wBSU0.net
>>205
それデマや

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:56:15.54 ID:P8ckZ+Fpr.net
>>207


むきになる怪しい男

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:57:38.61 ID:/IuIm4rZ0.net
対立候補が前科者じゃこっちが勝つに決まってるw

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:59:24.66 ID:X+I84RSia.net
夕張とかクソ田舎で勝ってもクソの足しにもなんねーだろw

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:08:51.97 ID:tIOHNJhV0.net
なんで底辺って外資を忌み嫌うんだろうね

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:13:33.08 ID:rFemADn8p.net
結局2期で投げ出したちゃったんだね
これで仮に知事5期やったらシャレにならんぞ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:14:10.93 ID:tIOHNJhV0.net
>>192
くったばれパヨクくったばれパヨク

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:15:52.32 ID:ZbU8cPjLr.net
>>211

外資が北海道を買い漁るなんて一番神経質になっていたのは、
自称愛国保守の産経正論ネトウヨ系

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:20:00.61 ID:PLR6skp90.net
俺が生きている間に北海道に終わりが訪れる
本気でロシア語勉強しとくわ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:20:58.21 ID:SLY97lKP0.net
ゼンカモン相手だし

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:21:01.33 ID:ZbU8cPjLr.net
日本が不法移民でいっぱいになる
領土を奪われる
TPPで日本の農業が破壊される
北海道の資源が中国に買い漁られる

みんな自称愛国保守のネトウヨが一番騒いでいたこと

それを安倍政権が実行に移すと、黙りを決め込む
なんなんでしょうね

ネトウヨ的にも極悪人だろうに
安倍一味

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:23:20.20 ID:DRRSK3Ai0.net
>>176
すごいやん

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:27:53.47 ID:rFemADn8p.net
>>218
次期町長に重荷を背負わせて
「前の町長がよかった!」
と言わせる手法

アベシステム

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:31:40.02 ID:6kIyxC3T0.net
北海道の原発再稼働の流れになるのかな

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:31:50.76 ID:aL5fp02F0.net
前科ねぇ…現行犯が宰相してて何のこっちゃ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:40:51.79 ID:AO+fxjPA0.net
道知事になったら夕張を優遇するらしいな

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:45:00.93 ID:6rwOrhB60.net
原発再稼働に地方切り捨て決定

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:52:52.18 ID:n7EeEHUyM.net
市長を勤めた夕張はなんもよくなってねーだろ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:55:27.80 ID:kOa3HL7V0.net
鈴木姓を持ってきた与党の勝ち
宗男の縁者だと思っていれた道民多かったろうなー

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:37:41.21 ID:ZbU8cPjLr.net
タイムラインに野党の市議、県議が滑り込んだ
そんな喜びの声も各地から流れる
微かな希望

僅差で公明党現職に共産党が勝った
そんなケースもいくつか

一票の重み

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:38:19.83 ID:KVZO0Vf+0.net
>>225
大地支持者は結構石川に流れてるから流石にそれは関係ないw

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:43:16.70 ID:pvv58COt0.net
外国人差別を叩くその口で鈴木知事を「他所者」と言って批判してる左翼の頭の構造がガチでわからん

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 02:02:14.97 ID:R+Lpv8G8a.net
>>228
何がわからないの?
カッペの排他性もわからない舐めんなよ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 02:08:30.05 ID:ya6VrJFH0.net
札幌市長も前と同じとか馬鹿かコイツら

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 02:11:08.69 ID:MMq9G9z80.net
知事、市長、道議、市議
全部俺が入れた奴落ちたw

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 02:22:59.06 ID:pvv58COt0.net
>>230
そっちこそ無風じゃん
札幌ドームが争点になると思ってる奴なんてなんJ民レベルの馬鹿しかいないぞ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 02:33:04.81 ID:iuiV2J8OF.net
高橋はるみのエロ画像きぼんぬ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 03:26:33.39 ID:ZbU8cPjLr.net
>>228

「よそ者」と批判している人間がいたとして、それは「左翼」なのか
藁人形作って全体を決めつける

それこそ差別主義思考

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 03:29:34.86 ID:ZbU8cPjLr.net
>>231

「反自民」的なスタンスの人間にとっては珍しいことではない
というか、それがデフォ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 03:31:02.51 ID:fPu/aow60.net
実は笑いを堪えていた?ピエール瀧が保釈された時、2頭のケンタウロスが駆けつけていた
http://coixko.gradientking.com/468422566.html

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 03:39:46.15 ID:aCGeQH08a.net
道民は原発再稼働だけは阻止しろよ。
原発崩壊したら北海道なんて雪と死しか残らないからな

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 07:48:18.80 ID:WzAxotYV0.net
>>123
これが与党支持者なのか....

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 07:54:33.63 ID:V1w7u58p0.net
夕張の行政サービスが北海道レベルに戻るんじゃなくて
北海道の行政サービスが夕張になるんだよ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 07:57:08.69 ID:HHfBHKSiM.net
夕張前市長が支持されたのは与党かどうかとは関係なく、鈴木個人が期待された結果だから
ネトウヨはホントアホだな

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 08:01:52.42 ID:t1CvIpba0.net
>>192
お前が黙れキチガイ野郎
何を考えればこんなメンツで票が取れると思ったんだ
赤い大地とか言われるが最低限の良識はあったもんだわ
当選したやつだって後ろ暗くはなくもないが
前科者でイカれた分断野郎になんぞ誰が票を入れるかよ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 08:03:19.04 ID:vonRouc0x.net
高卒のコネ役人に支配される道民

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 08:04:15.33 ID:t1CvIpba0.net
はっきり言ってケンモメンなんてネトウヨの亜種みたいなもんだから
ダブスタなんてそれこそお得意だし一々考える意味なんて存在しないぞ
ネトウヨの差別を叩きながら自分たちも女性差別やら地方蔑視をやるんだからな

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 08:05:31.10 ID:t1CvIpba0.net
>>242
山川よりマシだわ
ひどすぎて自民応援団だろあんなの

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 08:05:58.24 ID:t1CvIpba0.net
石川だったわ訂正

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 08:09:47.71 ID:lVhhYmtRr.net
>>225
新党大地は反日共だから鈴木推薦だぞ
先月東京でやった大地塾でも、宗男の娘の貴子が今年は鈴木押しで行きまくるぜって雄叫び上げてる
佐藤優はこれまでの仕事の繋がりで石川知裕支持してたみたいだけど

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 08:18:02.13 ID:lVhhYmtRr.net
>>159
札幌がアカいならもっと石川が票取ってるだろ
北海道なんて札幌へ一極集中が進んでるんだし

ウチは道北の田舎だが、周りの農家のオッサンはみんな日共にかなり親和的だ
いまだに社会主義は弱いものの味方だって観念を強く持ってる
むしろ都市部で支持されてないのがアカなんじゃないのか?

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 08:20:29.56 ID:QZ57Uk8id.net
とりあえず鈴木に任せるが原発とか鉄路どうなるかだね。

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 08:20:48.52 ID:EEhPSJjj0.net
本当に赤い大地なら無能のはるみちゃんが16年も知事やってないんだけどな

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 08:37:45.19 ID:cDvMelYjd.net
JR北海道終わったわ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 08:37:56.86 ID:282abzawd.net
>>99
まるで石川に政策があったかのようなレスワロタ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 08:39:23.99 ID:soaeVgwi0.net
川崎エベンキパワーズが不正選挙だと声明文を発表したらしいな。

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 08:41:48.20 ID:282abzawd.net
>>242
会社入ってから大学行ってるけどな
お前みたいな自堕落なニートには苦手な存在かもな

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 09:05:27.60 ID:wGQQRvp60.net
>>251
石川って公共事業をやって地域活性化とかじゃなかったか?8割くらい失敗しそうなんだけど

総レス数 254
62 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200