2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ナウシカにどうしても感情移入できない トルメキア王や皇兄の方が分かるンだが俺って異端? [399259198]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 20:52:49.06 ID:UvDB+wgva●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/iyahoo.gif
http://imgur.com/E6zCcDe.jpg
http://imgur.com/ZmEHmVW.jpg
http://imgur.com/SuvbeYt.jpg

https://www.nishinippon.co.jp/nnp/f_toshiken/article/494355/
ジブリの世界リアルに 全長8.5メートルの王蟲が初登場 福岡市博物館15日「大博覧会」開幕 [福岡県]

トラックほどある巨大な王蟲(オーム)や奇怪な生物たち−。
15日に福岡市博物館(早良区)で開幕する「ジブリの大博覧会〜ナウシカからマーニーまで〜」の目玉は、今回初公開される「王蟲の世界」。
ジブリの劇場公開第1号となった「風の谷のナウシカ」(1984年)の舞台を巨大な模型で表現しており、そのリアルな造形が話題を呼びそうだ。

王蟲は、未来の最終戦争で生まれた猛毒の空気が充満する「腐海(ふかい)」の主。模型は全長8・5メートル、高さ3・8メートル。
見た目は巨大なダンゴムシのようだが、高い知能があり、ナウシカと心が通じ合っている。14ある目玉は普段青色だが、怒ると赤くなる。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 20:53:30.42 ID:JYxKN8N9a.net
凡人

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 20:53:42.71 ID:eAg8uJ1uM.net
感情移入して読む漫画ではないので

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 20:54:03.36 ID:NQQHuRJp0.net
精神が腐ってやがる…

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 20:54:26.44 ID:1NJ9Jdcr0.net
ヴ王が一番感情移入できるわ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 20:55:23.54 ID:+iWnOvZK0.net
ナウシカという女は設定がブレまくったからな
その感覚は正しい

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 20:55:31.58 ID:9dzv7WHn0.net
おれナウシカの気持ちすげえわかる

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 20:55:40.71 ID:HcLOcheea.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
ヴ王は開き直ってるだけだと思う

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 20:56:25.80 ID:vfZUCvoX0.net
12月にナウシカが実写化されるんじゃなかったっけ?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 20:56:32.11 ID:IXIpf6nuF.net
ただのサイコパス暴力女だしな
まともじゃねーわ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 20:56:48.35 ID:+iWnOvZK0.net
ナウシカの女性像は母親的になったり少女的になったり宮崎の中でブレてるんだよ
最終的に救世主という男でも女でもないわけのわからないものになってしまった
キャラとしては完全に失敗作ですよ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 20:58:24.70 ID:t4OzUsjw0.net
>>11
達観したように見えても10代の女の子だぞ
様々な経験積んで意思が変わるのはなんらおかしくない

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 20:58:31.59 ID:SziBikFB0.net
マジで虚無だよなラストは
いやナウシカは苦しみながら死にたいらしいけど
大多数の人間は助かるなら助かりたいと思う筈だろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 20:58:47.70 ID:1ZpiLwtN0.net
終盤の神掛かった描き方のナウシカはそもそもそういう対象ではないだろ
感情移入の対象は神より人なのが当然

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 20:59:57.37 ID:HcLOcheea.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>13
あのまま行っても新人類は助かりはしねーだろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:00:11.76 ID:9dzv7WHn0.net
>>14
ナウシカは普段はただの優しい子なんだわ
だけどたまに色々なことにうんざりにして破壊してしまう

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:00:12.67 ID:nXrJ49NJ0.net
ナウシカは煩悩にまみれた現代人とは違うからな

18 :すべての記録は嘘 真実は今だけ ホモセックスをやめろ :2019/04/07(日) 21:00:44.92 ID:Wwty0rNm0.net
驕り高ぶりが負けたって事だろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:00:45.73 ID:vWPOSA3H0.net
皇兄はケンモメンそのものみたいなキャラ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:01:00.38 ID:/PQsLnmW0.net
アスベルも「こいつやべ。ついてけねーわw」ってケチャに鞍替えしたんだろ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:01:45.63 ID:DpogPaaG0.net
同調する事でしか物事を受け入れられないタイプの人間って増えたよな。
感情的に受け入れられないが事実を事実として受け入れるって事が出来ないとネトウヨになる

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:01:50.18 ID:Gn3l202QM.net
ヴ王は放射能?で死んだのにナウシカは死ななかったのは何故?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:01:51.64 ID:TsaEkUQgp.net
>>11
単一の個性しかないキャラなんかバカボンのパパみたいなもんだろ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:02:11.27 ID:RdjsAFRR0.net
わが血は最も古く最も新しい
トルメキアの王様すこ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:02:21.42 ID:Ir7PkTLL0.net
映画はストーリーで言うとどのあたりなの?序盤?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:03:34.15 ID:1FWZZ5KV0.net
お前らは皇兄でもヴ王でもなくその道化だろ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:03:38.19 ID:DpogPaaG0.net
ナウシカのラストを滅亡エンドだと思い込むヤツ多いよな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:03:38.22 ID:/PQsLnmW0.net
>>22
ヴ王がナウシカをかばったからだろ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:03:58.41 ID:e74eWVN90.net
ナウシカだけがパヤオの本音でその他は全て現実
傑作だな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:03:59.01 ID:HL3jgY2p0.net
俺らはクロトワあたり

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:04:34.11 ID:UIEM4gXP0.net
ナウシカに幻覚剤飲ませたらどうなるかやってみたい

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:04:42.81 ID:yV2vVzr70.net
ナウシカなんて深く読み込むほどの漫画でもないよ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:04:47.78 ID:DpogPaaG0.net
>>26
あの道化も黒澤明のパクリだからな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:05:26.46 ID:+1yzq6Rx0.net
俺もナウシカダメだったけど漫画の方呼んでないから何とも言えん

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:06:32.64 ID:DpogPaaG0.net
セカイ系の前の物語ってのは若いヤツには共感できないのかもな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:07:13.91 ID:2NzBzndXa.net
ああ首ちゃんぱになって
良いところだったのによ〜と言いながら船から投げ捨てられた奴か

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:07:16.64 ID:9dzv7WHn0.net
ナウシカはむしろ最後に人間になったんだよな
最初女神みたいに描かれてたけど
ナウシカ自信がそれにうんざりしてキレちゃった

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:07:19.16 ID:8WDxWsH/0.net
ナムリスかっこいいって小学生の頃からずっと思ってる

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:08:08.48 ID:AGBgT5IW0.net
皇兄ってケンモメンだろ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:08:22.09 ID:CUl/EeXD0.net
原作者の力量がないからじゃね

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:09:41.02 ID:/PQsLnmW0.net
ヴ王も最後にナウシカを理解したわけだろ
だから身代わりになって死んだ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:10:34.73 ID:cW2vhe910.net
>>25
序盤の序盤

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:10:40.11 ID:HcLOcheea.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>25
7巻中2巻くらい

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:10:57.35 ID:X+YJyLPlr.net
>>11
これだわな
一貫性が無いから非難も肯定も出来ない

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:11:47.87 ID:7TTXSmtx0.net
お前らはみんなに嫌われてるオーマに感情移入するだろ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:15:18.95 ID:+1yzq6Rx0.net
映画版だけでいうとこれでもかというくらいに所謂メアリー・スーだと思う

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:16:16.75 ID:RdVF+SlO0.net
なんでパヤオって少女の顔だけ下手なんだろうな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:21:14.85 ID:+1yzq6Rx0.net
まあ宮崎駿の作家性みたいなもんなんだろうな
ぐへへ感がないと完璧な美少女みたくなっちゃうの

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:21:46.33 ID:vgnuRBMya.net
>>1の見たのが人類皆殺しの漫画版かアニメ版かで変わる

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:25:01.36 ID:oO/vJpkH0.net
漫画版のナウシカは後半はもう普通の人の共感を拒むところにまで
行っちゃってる。
そりゃアスベルもケチャを選びますわ。

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:26:45.38 ID:Y6ft+WfG0.net
あの人すごい変な人だからな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:27:11.11 ID:L4SsmI3Na.net
>>20
健康で人並みの情があって話が通じる
ケチャ選ぶのは正常な判断

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:28:34.87 ID:AEm+iKcT0.net
皇兄ナムリスはミラルパの後始末的な側面が強いとは
いっても一応の目標はあった気がするが、ヴ王ってそんなの
あったっけ?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:29:21.59 ID:7fPdXjwdp.net
昭和の時代のヒューマニズムだから
自然を大事に平和を大事に
自由平等博愛

今は政府自ら人は不平等で貧乏は努力不足で沖縄に埋立地作ってる

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:30:08.44 ID:wshedHQw0.net
ナウシカはいろいろ超越しすぎ
ほんと気持ち悪いキャラクター

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:30:36.71 ID:2g/+mIvgM.net
ナウシカは王蟲至上主義者だからな
そのためには人間ふくめほかは滅びても構わない姿勢だしな
これは原作知らなくても映画だけ見ても読み取れる
感情移入できたり感覚を理解できる方がおかしい

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:31:06.36 ID:G79kWQoo0.net
>>1
それは異端ではなくて厨2

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:32:54.23 ID:G79kWQoo0.net
原作6巻7巻の付け足し感と日和見感が半端ねえ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:34:24.78 ID:gnE1qfCk0.net
メーヴェでナウシカみたいに颯爽と飛びたいなー
リアル物理法則なんて知らん

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:35:02.46 ID:vXCETbTqd.net
>>11
宮崎の気分でしか描いてないよね
隠してないぶんだけ庵野の方が偉い

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:35:33.25 ID:AGBgT5IW0.net
RAITAも同人誌でナウシカに感情移入できないって言ってたな、クロトワ×殿下とか皇兄×殿下の方がいいって

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:35:38.99 ID:GkestTG20.net
>>59
現実で飛行してなかったっけ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:36:59.31 ID:abyJn7dba.net
処女のまま?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:39:09.29 ID:2fGbjAMm0.net
NOWしか

未来に生きてんね

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:40:22.16 ID:plv+0Joqa.net
>>11
死神だぞ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:42:00.84 ID:tj0c6Bd60.net
>>11
新人類の卵を殺しまくって救世主とは。

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:50:40.58 ID:GkestTG20.net
新人類コロ助する必要あるの?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:53:02.00 ID:G79kWQoo0.net
そうやってジオンばかり語ってたから
ネトウヨが増産されちゃったんだよ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 21:56:01.34 ID:Uj/taOIg0.net
>>63
森の人とやってるだろ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:05:54.22 ID:8Zu9Wmg80.net
映画のナウシカはラスト一人の少女が世界を救うとか
安っぽいハリウッドの世界観で
今見たらそこだけつまらないんだよね

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:06:40.27 ID:rCI7xLmU0.net
でも最後はキレてめっちゃクズなことしてヴ王に「お前やるじゃん」みたいなこと言われてたぞ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:07:13.82 ID:9dzv7WHn0.net
>>66
卵なら殺したうちに入らない

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:09:15.66 ID:+1yzq6Rx0.net
>>63
純白のパンツしか履かなそう

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:10:56.58 ID:ANhy9YSs0.net
ソイヤ宮さん(笑)の最新作、君たちはどう生きるか の進捗状況はどうなってるんだろうな。まるで聞こえてこないけど。

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:13:08.76 ID:EZUqHkkyM.net
もともと神秘的だった女の子が
場数を踏みまくって神様みたいな存在になった
そんな神様が最終的には人間の所へ帰って来てくれるのかなと思ったら
同じように超常的な輩とくっついて雲の上の存在に
腑に落ちない

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:14:01.03 ID:V1mIxarp0.net
ケンモメンにできるわけねーだろ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:15:57.93 ID:a5wO8oTJ0.net
電子書籍がないんだよ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:23:40.71 ID:HjvpU5rX0.net
ナウシカはダッチワイフみたいなもんだ感情移入できなくて当然

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:36:37.32 ID:D/Ooag1g0.net
>>22
製作者側の都合
主人公死んだら物語おわるだろ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:38:45.60 ID:JtZ/Ux460.net
あれ実際のところ通して見ると主人公はクシャナなんだよね
復讐の為だけに生きてきていつ死んでも構わないと思ってた女が
不思議な少女と出会って世界の真実を知って未来に向って生きる目的を見つけるっていう話

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:40:14.36 ID:9dzv7WHn0.net
>>75
違うよ
人間だったと思ってた連中は人間じゃなかったんだ
ナウシカは人間になって去ったんだ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:47:23.52 ID:ZtowhWjR0.net
ピエール瀧被告がNHKに恩返し? 保釈が”夜7時”だった理由.
http://cable.medialoverz.com/3889493364.html

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:35:57.39 ID:nCIhEmamH.net
漫画版ナウシカは迷走に迷走を重ねた上で
人間やめちゃったからな。ヒドラより酷い木偶人形。

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:38:00.26 ID:jt64ugxg0.net
実は笑いを堪えていた?ピエール瀧が保釈された時、2頭のケンタウロスが駆けつけていた
http://coixko.gradientking.com/587723898513.html

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:39:13.97 ID:nCIhEmamH.net
>>75

人間代表みたいなツラして大暴れするも
人間の中にもう自分の居場所が無いんだもんね、ラストw
漫画版の迷走の結末として象徴的なシーンだった。

宮崎駿に全部好きにやらせたらこーなる。
映画版は永遠に残る傑作だけど
漫画版はDQ4リメイクとかぐらい糞。

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:39:17.35 ID:KKLIVh4Y0.net
ナウシカ漫画にはなんでロリコン要素がないのだろうか
ハヤオアニメにはあれ程溢れているのに

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:42:53.98 ID:3DFeoukO0.net
漫画版だけで票集めたらナムリスは上位5位に入る人気キャラだろ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:53:55.46 ID:GqiMrEwaH.net
ナウシカは理解できなくて正常だよ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 03:33:42.44 ID:fPu/aow60.net
実は笑いを堪えていた?ピエール瀧が保釈された時、2頭のケンタウロスが駆けつけていた
http://coixko.gradientking.com/119046200.html

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 04:46:16.13 ID:RMgm/0JF0.net
クシャナ殿下を鑑賞

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 05:44:05.64 ID:nhLTPqrTM.net
クロトワってギャグキャラみたいだけどすげー有能なのな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 05:48:45.84 ID:gLBv4KnW0.net
宮崎のコマ割りって下手くそだよな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 06:00:58.31 ID:k7Tp9uLp0.net
ナウシカのやったことは過去に何度も繰り返されてきたし、
墓の主から見ても既知の存在
ってとこにヒントがある

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 06:03:56.22 ID:k7Tp9uLp0.net
滅びる前の世界は生物の本能もあらかじめコントロールできた技術を持っていたからな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 10:13:38.01 ID:C/6Ymqnd0.net
というかですね、コミックをまともな紙で出せ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 10:15:14.46 ID:Sd7Hmu5S0.net
ピンク色の服がうまいぐわいに青色に染まっていくってご都合すぎない?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 12:41:55.64 ID:2FjiU2Fz0.net
ケンモメンは蟲使いだろ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 13:06:28.37 ID:3G1oU2fI0.net
>>97
蟲使いは臭いけどマスク被ってるだけでブサイクなわけじゃないし。
終盤でマスク外したけどブサイクじゃなかったろ。ついでに各部族で
選りすぐりのフィジカルエリートマッチョマン達を供出してるから。

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 13:21:45.75 ID:nF/s+KIp0.net
なんだかんだいってボトムズのキリコと同じだよな、やってること

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 13:23:57.21 ID:nF/s+KIp0.net
>>98
「臭い」てのも比喩つか、要は被差別階級なんだろうな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 13:38:25.96 ID:wJB6IbHr0.net
https://pbs.twimg.com/media/C2DVvBDVIAAa6V1.jpg

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 13:52:05.51 ID:/YtWXfTfp.net
正直ラストは引いた
ただのヒスにしか見えなかった

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 15:01:33.11 ID:fp7ITXtD0.net
実は笑いを堪えていた?ピエール瀧が保釈された時、2頭のケンタウロスが駆けつけていた
http://gra.usatrusttitle.com/99260978035.html

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 15:09:32.47 ID:fp7ITXtD0.net
実は笑いを堪えていた?ピエール瀧が保釈された時、2頭のケンタウロスが駆けつけていた
http://gra.usatrusttitle.com/854895247296.html

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 15:15:16.71 ID:9z7kgi9T0.net
>>11
それをブレてると感じるんだ
俺はただ悩み揺れ動いている様子に写ったが

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 18:32:56.72 ID:jdjJJzNd0.net
実写化したらスプラッター映画になるな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 19:30:50.95 ID:nF/s+KIp0.net
>>105
作者が自分の創り出したキャラクターとうまく距離取れてないとは思うな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 19:54:07.01 ID:L8c2MoY7d.net
>>102
本人も悔いかけてたやんけ、でもヴ王が一言で切って捨てたやろ

総レス数 108
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200